トップページgoveract
1001コメント238KB

新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 13:58:15ID:WsfAaSwt
・メーカー:CAPCOM
・ジャンル:戦国サバイバルアクション
・2006年1月26日発売予定。
【公式サイト】ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/

新要素増加・バッサリ感増加・ズバババッサリ。

前スレ
新・鬼武者攻略スレ【Part.1バッサリ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138104223/
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:54:21ID:nwJKrofT
忍者も蜘蛛もキノコおとすぞ。ハズレドロップ
袋で落とすかどうかはわからない
一閃で倒した時に入手って表示されたから
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:55:34ID:iPIwqY7S
よかった・・・DC買わなくて。てか鬼武者って別にスベった事なかったからな。あえて言うなら3くらいか
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:56:17ID:oyNvM66U
>>76
d
関係ないが、忍道戒では2ch見て攻略したら味気なかったので
今回はせめて1週してから見るようにするお。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:56:45ID:+iS0+MPs
そうだったのか。忍者からしか取った事ないから、
蜘蛛は落とさないのかと思ってた
ちなみにちゃんと袋出るよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:58:40ID:QV0ksmyN
人を超え、鬼を超えっていうくだりでダンクーガを思い出した
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:02:48ID:riAXEsfR
斧振り回してくるヤツってガード一閃できる?
縦斬りも一閃取れないし、横薙ぎを通常一閃するしかないのかな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:03:51ID:riAXEsfR
うお、斧だけにIDがAXE
ガード一閃じゃなくて弾き一閃だった
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:04:13ID:SdYvOiLL
縦も一閃出来るよ。
弾きは知らん
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:04:50ID:dQQhMZbT
>>80
忍者もキノコばっかなんだがw
どっちか分からなくてどっちも倒しまくってたら
42段になっちゃいますたw
キノコ、草、秘薬小がカンストしてるorz
こいつらにだけ一閃決めるのがやたらうまくなっちまったw
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:05:00ID:LzuyyGM+
縦は横にずらしてかわしてから通常一閃でどう?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:05:12ID:hkm8iDix
現在7話終わって、比叡山寺の中でセーブする状態なんですが、
これって、1〜6話の場所にはもう戻れないんでしょうか?

最高ランクで倒していない鬼武侠は2つあって....。1話(開けられない
扉の向こう?)と6話の城下町(飲んだくれを助ける)。2週目以降か...
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:06:06ID:Qth0DVWY
鬼丸やっとレベル8になった。疲れた・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:07:17ID:U2w6xMRu
開発者のインタビューでも言ってるように、
今回の鬼武者はゴレンジャーとか戦隊シリーズのノリ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:07:44ID:SdYvOiLL
斧は振り下ろしも横薙ぎも
斧を振る音が聞こえた瞬間が一閃のタイミングのような気がする
まぁ文字で見てもわからんので練習しかないんだがw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:08:07ID:Pid5HMA+
話すすめて戻り移動から最初の場所に戻れないって奴

ラスダンっぽいとこの前ですべての場所に戻り移動できるから
進めるか、諦めて最初からやるとか
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:09:49ID:O9Kqv7Gz
とりあえずなにを強化すべきなのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:10:38ID:hkm8iDix
鬼丸は忍者(トリッキーな動きの奴)が落としたぞ。

3話の細い路地(爆破で開く扉のさらに奥)の奥の角がお勧め。
扉を出入りするだけで忍者2体。3分で落としたw。

蜘蛛も倒したいなら、その角を左奥に行けば2体出てくる。落と
さないみたいだから、必要ないけどね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:12:35ID:wMwM8pXq
>>97
3章に忍者出てきたっけ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:13:02ID:ah+/+xgN
四話の間違いだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:13:03ID:hkm8iDix
>>95
おお、サンクス。これで、心置きなく先に進めるぜ。セーブ一つしかとってないから、
戻れなかったら、最初からだった。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:14:47ID:dQQhMZbT
あ、そうだ鬼丸取り蒼鬼でやってるんだけど
じゅーべーじゃないとダメとかある?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:15:18ID:Qth0DVWY
>>101
ないない
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:16:13ID:LzuyyGM+
>>101
ない。
蒼鬼とロベルトで宿町徘徊してたら、天海の武器を落とした敵がいたから
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:17:38ID:UgkN3Vrb
おまえら楽しそうだな・・・
明後日の国試終わったら買おうかな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:18:21ID:hkm8iDix
>>97は4話の間違いでした。確認できなかったんで、スマン。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:18:40ID:XCdFp/Ft
鬼丸ゲトするまで武器防具強化せず進む。
ゲトしたら全部そそぐ。
23000〜24000位でMAXかな。
間違ってたらスマソ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:19:48ID:dQQhMZbT
サンクス、安心したー
もう魂5マソ超えてるww
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:21:14ID:wMwM8pXq
>>104
介護?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:21:48ID:iKyCMNre
一閃むずす
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:22:07ID:lU4XzD2a
お初がひろしに中古にされた件について
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:23:13ID:os4TOos3
仮面ライダー蒼鬼
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:25:05ID:sKhoerI7
>>40
誰かこれに答えてくれよ・・
俺も同じとこでハマってる(;´Д`)
セーブしちゃったからもうどうにもならん(´・ω・`)
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:26:09ID:sKhoerI7
ageスマソン
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:30:47ID:4NZHGrfz
鬼武者になるもの取りに行くところ、最初のところで入る時穴がわかりません。
どこ入ってもはずれみたいです。正解を教えてください。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:32:06ID:U2w6xMRu
面白くなるのは8章から
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:32:45ID:3iWda3Wf
>>112
ハマったとか言って、ただ分かってないだけじゃないよね?
緑の奴で上ったところは茜で通る
その先に2個目の歯車
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:33:04ID:tVI0T3Nw
既出かもしれんが鬼丸に代わる武器があった

村正 攻72 6連 Lv1一閃系威力+40%up LvMAX攻撃力+100

衝撃波こそ出ないもののめちゃ強いと思うぞ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:34:42ID:ah+/+xgN
鬼丸より、蒼鬼の防具とかにそそいだほうがいいと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:35:10ID:bUsYdvEC
6話のレバーの場所がわからん、誰か教えて
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:35:15ID:Qth0DVWY
>>118
why?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:35:26ID:IXeI4bPz
魔空空間30Fにあたりからいる飛んでるやつ
どうやって倒すの?茜なんだが攻撃届かない・・・
01221142006/01/27(金) 17:36:00ID:4NZHGrfz
事故解決しました。すみません。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:36:25ID:Bj4L/ka1
蜘蛛男=地面に潜る敵
忍者=金色の鎧着た敵でいい?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:40:51ID:sKhoerI7
>>116
いけた・・青鬼で玉さわらないとメンバーチェンジ
できないのな・・(´・ω・`)
てっきりハマったと思ったよ・・スマンカッタ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:43:05ID:ct56Yscc
メトタランの篭手、攻撃力88、属性光、攻撃タイプ5連
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:43:38ID:QEPA7Px2
ロベルトの強武器ってどこでてにはいる??
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:43:50ID:ah+/+xgN
>>120
ソウキは外せないからね
茜いないこと、けっこうあるし。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:45:55ID:dQQhMZbT
もういいや諦めて進める(鬼丸)
クリアするまでには出るでしょ、多分
鬼丸取ってクリアした人は最後まで使ってた?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:46:01ID:ocpJI8ok
一閃が上手く出せないんだけど、
ガード待ち→敵の攻撃→緊急回避→攻撃 で一閃って出る?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:47:25ID:2apkIGQB
お初使えるようになった
腰の動きがエロ杉w
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:48:41ID:ct56Yscc
あーメタトロンだったw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:55:03ID:JaszQ5ea
>>112
セーブポイントでパートナーを茜たんにチェンジして穴を探すんだ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:55:27ID:A5v8JaVi
なんだとメタトロン!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:57:46ID:wmbbbOa7
界の船場で6つの蔵が横一列並んでるとこの、絵のヒントの意味が
まったく分からないんだが誰か鍵開けるための三桁の数字教えてorz
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:58:20ID:riAXEsfR
5章の尻尾が振り子みたいになってるボス
秘薬(小)8個くらい使って無理矢理倒したけど納得いかねー
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:58:46ID:Se0/qE6p
鬼丸はそのうちデルヨ
空間で三本目ゲッツ!
てか100階までムリポ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 17:59:33ID:ryihnmUG
一閃ダメ強化てもしかして崩し一閃とかには適用されない?
MAXにしたけど、どーも強くなってる気がしない。
生一閃と崩し一閃のダメが違うのは知ってるんだけどね…
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:02:56ID:eaxmc26R
鬼シリーズにあった空間は何処ですか?
6章なんですけどみつかりません
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:06:42ID:YhNgbV50
島原の所の制御装置の水色がどこからいけるのか全然わからん・・・。
2時間はさまよってるんですけど誰か助けて
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:07:47ID:6XW5Wbrp
もう少し進めばみの吉に話すといけるようになる。
しかし二度目の佐和山地下から出られないのは俺だけみたい……
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:08:04ID:JaszQ5ea
>>135
パートナーに攻撃させる→死にそうになったら防御で回復→エンドレス
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:10:39ID:5utCzenm
8話のあいつつよかった。まさか彼がでてくるとわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:11:35ID:L9aXerjF
>>135
尻尾開いてレーザー撃った後、すきだらけ
攻撃補助かけて、ぶんなぐる
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:12:21ID:EIujss33
茜と一緒に行動してる時、滑り良くしないと仕掛け動かせないトコあるんだけど、どうすれば??
かなり最初の方。教えて偉い人。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:13:01ID:Bj4L/ka1
安土城に入る2つ手前のエリアが強力な武器が手に入りやすい。
鬼丸、閻魔の小手、火尖槍など
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:13:53ID:L9aXerjF
>>144
近くの動く仕掛けの上で、待機
別キャラで、仕掛け作動
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:15:20ID:WsfAaSwt
村正 属性:闇
攻撃力:144 攻撃タイプ:6連
Lv1:一閃系の威力+40%
LvMAX:攻撃力+100
あと1・3・5でそれぞれ鬼戦術順次解放
数値はLVMAX時
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:15:57ID:wrEiPEpy
アイテム落としやすくなるアクセサリ拾った。これでレアアイテムとりやすくなるかしら(´・ω・`)
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:17:04ID:EIujss33
>>146
ありがちょ(>_<)!!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:21:36ID:ZtIVnYvN
二人目終了


10階層 秘薬(全)
20階層 鬼石
30階層 力石
40階層 黄魂呼びの鈴
50階層 アロンダイト(茜用、攻撃86、地属性、4連 lv1全属性防御+20% lv5通常攻撃の威力+20% lvMAX心力最大値+100%)
60階層 劇薬(全)
70階層 玉将の指輪(一閃威力+40%)
80階層 毘沙門天の御札(奥義の溜め時間50%減少)
90階層 鬼神の首飾り 荒魂(和、荒、奇、幸、4種類集めると効果を発揮)
100階層 朧月(茜用、攻撃94、無属性、6連、Lv1心力が少しずつ回復 Lv5攻撃力+50 LvMAX心力最大値+1000)

対空技と覚醒強いから青鬼より楽だわ…
とりあえず10階と60階の宝箱だけは全キャラ共通で、それ以外はキャラごとに違うみたいだから
飯食ったらまた別なキャラで行ってこよう
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:21:54ID:4tD4at+n
モンハン以来のアクションだが飛竜とかの理不尽な攻撃に慣れてると
ボスとかにストレス感じること皆無だな。
回復を隙無しで使えるのがこんなに楽だったとはw
ところで隠しボスみたいのあるの?
アクションにそういうの求めるのもおかしいかもしれんが
RPG色強くなってるからもしかしたらと妄想。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:22:27ID:5utCzenm
なぁ白い服きた蒼鬼にしかみえないやつ誰?


お初の服きがえて蒼鬼がお肌っだって。8話おわるとお初の服かわるよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:25:54ID:Xfu81d+N
第10章かな?ロベルトのペンダントを取って脱出する途中で詰まりました。
あの動かすことができる荷物があってそれ落として道作ったんですが
両方行き止まりですorz教えてください〜!(´▽`)
01541402006/01/27(金) 18:26:19ID:6XW5Wbrp
シコカイケツシマスタ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:26:37ID:HR6fJNKY
っていうかこのスレが余りに面白そうだから買っちゃいそうじゃねーか!!
くそっ!
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:26:38ID:JaszQ5ea
>>142
あれって3のOPでサマに倒されたやつだっけ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:28:30ID:eaxmc26R
>138の奴誰か教えて下さい(´・ω・`)
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:30:06ID:iX8CBL6c
正直これとバイオ4買うのだったらどっちがいい?
ゲームの方向性は違うけどカプゲーやるんだったらどっちがお好みかで
ちなみに鬼武者は1から3、バイオはGC以外全部やりました
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:31:28ID:HR6fJNKY
>>158
バイオ4も相当面白いからやっとけ
射撃アクションとしてはホンマに最高だと思います。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:31:29ID:ah+/+xgN
>>158
バイオだな
これも悪くはないが、向こうのほうが一回りよく出来てる
これは全体的にややチープさが漂う
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:31:41ID:/vWLida1
>>157
先へ進めばいけるようになる

>>142
ガルガントな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:33:42ID:4NCreNSe
鬼武侠 金報酬まとめ

安土 天守屋上んとこ 装飾 スサノオの角
病院 浄化剣でクリアするとこ 銃 彗星
病院 ボスがいたとこ 拳 閻魔の篭手
佐和城 イベント2度目 地下降りてすぐんとこ 大剣 空斬刀
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:33:47ID:eaxmc26R
>161アリガd
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:34:00ID:hKa30pxs
まだ最初で強い武器なに?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:34:08ID:iX8CBL6c
>>158>>159
即レスd。
じゃあバイオ4買ってくるわ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:35:27ID:hKa30pxs
だれか錬成やった人いる?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:36:26ID:L9aXerjF
>>166
>>61
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:38:09ID:5utCzenm
そうそうガルガントだ。強かった。なんとか倒したけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:39:40ID:iKyCMNre
>>121
ショウリュウケンとか対空につかえん?
少なくともカラスは余裕で倒せるように
空間まだいってないからワカランケドナー
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:41:22ID:hKa30pxs
ありがとう167
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:41:24ID:sW+iV2Pr
魔空空間って何階まであるの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:44:29ID:J1JciEGa
隠しコス二週目以降限定かよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:47:39ID:3iWda3Wf
一週目で取れるけど
鬼札拾うのが条件だろ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:48:33ID:3iWda3Wf
>>121
昇竜剣か青魂呼び鈴つけてLV3光鬼戦術
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:55:26ID:evvR+zDj
秀吉の声が出川に聞こえるのは俺だけか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:56:09ID:4NCreNSe
あ、連鎖一閃×○って、その数を満たして無くてもクリアできる。
詳しくはよくわからんけど、とにかく連鎖一閃だしまくってれば金も取れるよ。
×10ってのがあってどう考えても敵の数が間に合わないから、
あほみたく途切れては連鎖、途切れては連鎖繰り返してたら金げっつ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 18:59:01ID:JgbCmFyX
>>171

100階かな
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 19:00:05ID:eDxk46VR
>>164
秀康は初期が強いような…
茜は鬼丸
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 19:00:17ID:JgbCmFyX
>>175出川さん強いよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 19:02:05ID:oczAtYMi
>>176
そういう意味じゃない
一閃を連続で決めると 連鎖1回
x○ってのはこれを○回繰り返すこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています