RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新スレくん ◆EaLDSemWqE
2006/01/26(木) 17:38:55ID:E2rNCXb81930年 英国。
大人たちの見えないところで薔薇に誓いを立てた無垢な少女たちの
禁じられた遊びが繰り広げられていた。
だれよりも愛されたかった子供たちが生んだ不条理な世界。
主人公ジェニファーが迷い込んだ子供たちの王国。
残酷で冷艶な物語が始まる・・・・・
公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/ror/
ジャンル:サイコミステリー・アドベンチャー
発売日:2006年1月19日予定
メーカー希望小売価格:¥7140(税込)
対応機種:プレイステーション2
家庭用ゲーム板 本スレ
RULE of ROSE(ルール オブ ローズ)貢物5つ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137986296/
前スレ
RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137565315/
攻略サイト
ttp://gamoo.jp/ror/
ゲームDVD内の\MOVIEフォルダ内のムービーをGOM PLAYERで見ることができます。(音なし)
ttp://www1.atwiki.jp/gomgom/
PSoundで効果音などが聞けます。
ttp://snailrush.online.fr/soft/#PSound
ゲームDVD内の\DATA\SND\XWS\フォルダ内の音声や曲がMFAudioで聞けます。(調整値不明)
ttp://members.lycos.co.uk/ripperoo/gta3/utilities/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:14:02ID:Gcx+H/jZhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137565315/
取り合えず読め
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:27:24ID:4YV9tIdaGJ!!!GJ!!!
音楽もムービーもコンバートできるのかー嬉しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:40:09ID:oczAtYMiBGMどころかSEやブラウンの泣き声すら入ってない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:51:52ID:YaJ5YUGW音楽取り込む時に気になったけど
例えばシャンソンの歌があるじゃないですか
ファイルの中に2曲入ってて、それぞれ多少違う音で録ってあるようなんですけど
あれはもともと一つとして録られたモノをファイル内で分割されてるだけでしょうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:52:01ID:NPm8nqVvサンクス!自分は戦闘とかよりキャラや音楽に惹かたし、買いかな。。。
中古で探してみる
…Bestにならないかな(´ω`;)
>47
的を得た答えで。
自分の見たレビューは、伏せ字ばっかで何が言いたいかほのめかされてた。
ネタバレ防ぐ為とか分かるが、何か批評じゃないからどう判断したら良いか迷ってた
………関係ないが、わりとこのゲーム大手さんもチラホラやってるね。
奈須き●こ氏とか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:10:34ID:zLl0RhAE攻略サイトと違う流れになってしまいました。
「労働階級の荷物倉庫」でアマンダと会話をした後、
貢ぎ箱へは行かず、うろうろしていたらウサギに遭遇。
とりあえずセーブをしようと「汚れ物の部屋」へ行き、
部屋を出たらあちこちに敵が出て来るようになりました。
喫煙室近くの階段から2Fへ行こうとしたのですが
ロープが張られていて通れなくなっています。
これって先にピーターを探さないとダメなんですか?
それとも他のルートから貢ぎ箱へ行くことって出来ますか?
香水も鉄パイプも骨付き肉もまだ取ってないのに
勝手に物語が進んでしまうorz
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:22:30ID:mHJ412xEバイオのようなアクション性はなく、アクションゲーとしてはダメで
MYSTのような謎解きもなく、探索ゲーとしてもダメだけど、
たとえ、犬についていくだけだとしても、自分の足で歩き、記憶の断片を
集め、どういう物語だったのかを読み解く過程は立派なゲームだと思う。
おかげでわからないところは多々あるけど、世界観と物語にどっぷりだ。
自分の足で歩いてそれをする以上、それは映画には絶対出来ない。
クソゲー的な部分は確実にあるが、それでも俺にとってはいいゲームだ。
予約して発売日に買ったが、「いい買い物をした」よ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:57:00ID:a2WumR9K実際にいれてないのに入ってるシーンとかあったら本物なのにな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:31:55ID:VW/bKsd2犬を可愛がってるだけで犬に異常に嫉妬したキチガイレズ女の妄想話かよ
すごいストーリーだなw
どう見ても池沼ロリコンキモヲタのオナニークソゲーです
こんなんおもしろいと思ってる奴病気だろwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:43:24ID:vavQ6/Bbまぁ結構予想通りのゲームだったけど十分満足
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:35:33ID:k1L/mUTU入れるのめんどくさいんですけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:40:47ID:DiqVJZ28う〜ん、なったことがないからわからないけど
貢ぎ箱のところにはその階段からしかいけないから進めるしかないと思う
香水は他の章でも取れるから安心して
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 15:24:16ID:NuRte4Bi009587
2006/01/27(金) 16:32:07ID:Bq/IXeeEありがとうございます。
ウェンディ…って誰でしたっけ。
家畜小屋で咳をしてた女の子かな?
探してみます。
しかし持てるアイテム数が少なすぎて
何を持ち歩いていいか迷っちゃうなぁ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 18:17:56ID:RV4j4/LFそうなったらもうピーター探すしかないよ。
このゲーム、重要アイテムのほとんどは拾わなくても話進んじゃう。
NPC会話も同様。
ボス戦あるしセーブしてあるならやり直して回復アイテム補充した方が良いかも。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 18:21:02ID:RV4j4/LF貢ぎ箱の階段じゃねぇべ。食堂とか行く方だぞ。
第8区画階段室の階段も封鎖されてんのかも知れんが。
もしそうなってたら確かボズ倒すまでは2階には上がれないよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:05:53ID:6Tsp1MP5本当にありがとう!
苦労の甲斐あってサントラが出来たよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:29:46ID:NuRte4Bi0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:48:47ID:szkFIUTz0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 00:54:06ID:lja+Qvgn次点は闇の中から出たロープにつかまるところ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:04:32ID:Xmr7qkDf攻略サイトみたが、普通に見つかった人もいれば見つからずに再度一から
やり直したら簡単に見つかった。完全なバグ。と言う人も。
バグなのか?これは。
もう疲れたからいったん休憩。だれかわかる人いる?
今の状況:
階段上がると、魔女のおばはんがボコられる。
帽子が落ちる。入手。
一つはの鍵で中に入る。
引きこもりっぽい男の子がいる。
「僕は影。影なんだ」「あっちいけ」など言うばかり。
こいつの影あたりに落ちているはずなんだがなぁ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:12:31ID:5iGfYKGJそれを何故クンクン(;´Д`)ハァハァさせないんだ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:17:12ID:gOhq4gS/引きこもり小僧のすぐ後ろに落ちてるはず。
ちゃんと2F客室ホールの椅子の上にある「銅製の葉っぱ」を取ってfindした?
それと組み合わせて初めて「二つ葉の鍵」になるはずだけど。
犬使わなくても最初から肉眼で光って見えるアイテムもあれば、
犬使わなきゃ出現しないアイテムもあるんよ。なんでもバグ扱いにするのはどうかと。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:20:00ID:Xmr7qkDf「銅製のはっぱ」の事ですよね?
第二客室通路でクンクン(;´Д`)ハァハァさせたんですが、まったく犬が反応しません。
くさすぎるのか、完全に萎えてます。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:25:41ID:5iGfYKGJ俺はそうやってゲッツしたが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:29:58ID:/Z0ToRZo0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:32:19ID:Xmr7qkDfなにもおこりません。
マジでバグ?
クローバーの絵本に書いてあったのですが
「二つはの鍵は影が邪魔して見つからない」
影の位置をずらすために廊下の電気をつけるとか懐中電灯が必要とか
そんなことはないでしょうか?一階にある配電盤とかはまだ関係ないですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:37:30ID:5iGfYKGJ全然関係ない。
うーん、ガキのトイメンの壁あたりで見つけたけどねえ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:50:22ID:gOhq4gS/・・・てのは冗談で、確かに場所によっては、たまに犬がfind命令で混乱して目標見失うことはある。
一旦客室ホールに出てそこからfindとか、第二客室通路に入り直して改めてfindとかいろいろやってみれ。
どうしてもダメなら、場所さえ特定出来ていれば目標物の上でサーチGET出来るのかも(>>107情報)しれんから
ひたすらガキの影の上をサーチとか。とにかく「二つ葉の鍵」GETは、「銅製の葉っぱ」findのみでいけるはず。
他に必要な条件やフラグなんてないはずだけどなぁ・・・つーか、「もう持ってました、テへッ」ってオチはなしよ?
上やってダメなら諦めてメーカーにゴルァ電でもいれなさいw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:02:15ID:s/PlacEU影と言わず、ガキの向かいのドア付近で○連打しる。
光ってなくても拾えるから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:14:32ID:Xmr7qkDfが、やはりありません・・・
○牡丹連打しまくりました。犬をいろんなところでfindしました。
「銅製のはっぱ」de find しまくりました。
どこかでイベントフラグを通過してないかと思い、すべて話しかけ全ての部屋で
調べました。
見つかりません。
もうちょっとがんばって無ければ明日にでも売りに行きます。
本当にありがとうございました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:24:15ID:gOhq4gS/そうか、、、茶化して悪かった。
攻略サイトで他にも同様な症状の報告者もいるってんなら本当に何かあるのかもね。
でもどうせ売りに行くんなら、念のため再度NewGameで最初からやり直してみれば?
幸いまだ序盤の領域だしダメージは少ないでしょ。
これが「むかしむかし・・・の章」あたりならさすがにキレるけどw
せっかく安くない金払って買ったんだし何かもったいない気がする、、、まあオツカレ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:28:30ID:zDNaYDxcひょっとしてこれ↓じゃないか?
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/01/21(土) 20:52:14 ID:5QuYBZd7
二つ葉の鍵取ってないのに犬がキュンキュン言っちゃって先進まないんだけど。
一応葉っぱのtarget欄には二つ葉の鍵って登録されてるんだけど、持ってないしゴミ箱にもないんだよね。
なんかしてガキどかさないといけないとか?
>364 名前:359 sage 投稿日:2006/01/21(土) 21:36:42 ID:5QuYBZd7
>どうやら一つ葉の鍵をゴミ箱に預けたまま二つ葉の鍵取ろうとすると、イベントが起こらなくてハマるみたいだ。
>幸いハマった後セーブしなかったら助かったけど。もうちょい念入りにテストプレイしてくれよスタッフ・・・
0115112
2006/01/28(土) 02:35:35ID:Xmr7qkDfおまいらが親切におしえてくれるので、あきらめずに一からはじめてみます。
多分、一時間あればここまで復活できると思うので。
今見たら、総プレイ時間五時間すぎてた・・・
0116112
2006/01/28(土) 03:23:50ID:Xmr7qkDf一からやり直して30分で嵌っていた所まできました。
一つ葉の鍵で開けて「銅製のはっぱ」をfind
いきなり二つ葉の鍵発見。
これではっきりしました。
これは完全なバグです。あれだけはまっていたのが嘘みたいにあっさりハケーン
2ちゃんみてたからバグってわかったが、
ネットもしない、攻略聞く友達もいない、なんて子がこのバグにはまったら、
ぜったいわかりません。ソニー、テラヒドス
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 06:20:18ID:e5tYRQrW…でも俺的には凄く楽しめたんだけどね。
新鬼武者のスレとか見てると、アクションとかそういうのでも気合入れて作ろうってやってくれれば
もっと満足度高いもんが出来たと思うのに、残念だなぁ
0118112
2006/01/28(土) 07:45:45ID:Xmr7qkDf>>114で書いてある事が本当であるとすると、
ストーリー開始から普通にアイテムを取っていくと、二つはの鍵を取るイベント前に
必ずアイテムボックスがいっぱいになり、
「アイテムいっぱいです。減らしてください。」となる。
この時、一つ葉の鍵をゴミ箱に送るとバグ発生。
記憶が定かではないが、俺の場合、ゴミ箱に一つ葉の鍵は送っていなかったと思う。
誰か時間のある人がいたら、114の方法でバグ検証してみてくれ。
もしバグ決定だった場合、テンプレ追加でお願いしまつ。
俺が再度検証してもいいけど、さすがにもうみたくない。
あのハマリは地獄だった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 08:25:58ID:gOhq4gS/まあ良かったじゃない。とりあえずクリアまで頑張ってくり。
しあわせの小鳥の章でも、箱空け開錠Noのヒントが書いてある破れたメモを
対のメモと合わせないまま章をクリアしてしまうと、そのメモがDrop出来なくなるバグがある。
まあ、1周目は対のメモ合わせないと開錠番号が分からないからあり得ないけど。
2周目以降のショートカットプレイや攻略サイト見ながら番号直接入力するとぶち当たる可能性あり。
これも、そういう事態(ちょっと変わったプレイ方法)を想定した対応が出来なかったバグなんだろうね。
>>117
>もうちょいつめて欲しいとこアリ過ぎ
同意。犬がついてこないから後ろ戻ったら、障害物の角に引っ掛かってカクカクしてたりw
ソフトリセットがない。セーブデータの番号を記憶しない(必ずロード時は一番上を参照する)とかね、、、
個人的には、コレクションアイテム(フィルム・レコード)がクリア後に任意で閲覧できないのが一番痛い。
まあ、ソウルキャリバー3のメモカバグで泣く泣くメモカ全データ消した俺に怖いものなんて無いがねw
こんなバグかわいいもんよ・・・ ( ゚∀゚)アハ八ノヽノ \
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 08:29:31ID:e5tYRQrWダメだ俺
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 11:16:15ID:EUev4MJBその章に関連するものは捨てない を徹底すればバグは起こらんし、攻略上の面倒もへるぞ。
武器一種・回復薬2〜3種、その章のキーアイテム4〜5種、その章のレアアイテムfind元1〜2種くらいで完璧かと。
洗濯バサミとかは最悪拾うごとにdropで良いのでアイテム欄は1個でもいい。
ま、かえって面倒になることもあるので、完全に用済みなアイテムから捨てることを推奨。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 17:16:13ID:c+Fs8E79過去ログ読めなくなってしまった(´・ω・`)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:13:54ID:GVkbW1dRつ>>80
EDのみならずサウンドというサウンド全てwave化できるようです
俺も自作サントラ作りました
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:03:10ID:v0bHuIEs0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:56:53ID:MpTVJr4nうn
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 21:59:50ID:889M3faz0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:06:29ID:7EErt9Sh0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:11:57ID:889M3fazムービーが見れるって事ですか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:19:13ID:7EErt9Sh蛸はジェニ子のコスチューム。
椅子は犬のコスチューム。
椅子になった犬にハグすると、ジェ子ちょっと危ない人みたい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:20:36ID:YlQy3jy0常にハイポリが良いな
これ買ったの、結構ムービー目当てもあったし
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:21:26ID:889M3fazどうもありがとうございますm(_ _)m
このゲーム買うか買わないかすごい悩んでるところなんですよ・・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:43:26ID:7EErt9Sh迷うなら様子見がおすすめ
私は新品で買って後悔はしてないけど、迷うなら多分後悔する事になると思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:52:34ID:889M3fazわかりました。様子見します。ありがとうございます!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 23:16:23ID:ewIM+8CS固まってボコられるとハメ殺されるw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:19:45ID:wehWZWPy今やってる最中。
とりあえず半分くらい進めてる人間の意見としては、
ゲーム性を求めるなら他のを当たった方がいいと思う。
変な敵にビビりながらアクションを楽しみたいなら、それこそバイオ4買えばいいし
怖いの震えながら謎解きがしたけりゃSIRENでいいと思うよ。
コレって、最近流行りの「ひぐらし〜」とかの
「ストーリーの断片を拾い集めて解釈することを楽しむ」ゲームなのかなぁ、って感じてる。
一枚絵のアドベンチャーじゃリアルタイムの怖さに欠けるから立体にして……。
でも、ぶっちゃけ、エロゲーにした方が、ひぐらしの手法のパクリだという誹りは受けようとも
そこそこ面白い、と、その手のオタたちの評価は高かったんじゃないだろうか。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:36:21ID:4qA7CgOfそれはエロゲーじゃなくてノベルゲーじゃないかい?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:42:30ID:wehWZWPy俺の個人的欲望も入ってるんだよッ!
まあ、まんまエロシーンにしちゃったら
せっかくの微妙にエロい雰囲気が台無しになりそうだけどな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:50:38ID:0DvZs1GT全然進みません。
犬が行く先にはこれ以上進めないし・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:14:14ID:tZhpPWt+0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:22:31ID:SroIz6+G遅ればせながらTHXXXXXX!!!!
お菓子の家でかかってたっぽいGのつぶやきも聞き取れるね。
不完全だけどヒアリングしてみた。穴埋めできるヒトよろ。
Stray dog walks the streets each day.
Collecting peas as he walks to ( ).
Big peas, small peas, every which kind of pea.
Come Monday, he finds a pea.
Come Tuesday, he bags the pea.
Come Wednesday, he shows the pea to his son.
Come Thursday, the pea ( ) some screams.
Come Friday, he grinds up the pea.
Come Saturday, he burieds the pea outside. The pea is in the ground.
And by Sunday, It can't be found.
Good night young pea, good night.
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:39:15ID:vrHIH8iK0142140
2006/01/29(日) 01:42:29ID:SroIz6+G最後が「〜そして幸せに暮らしました」みたいな感じだったから違うと思う。
そっか、あのセリフもあるんだな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 11:29:25ID:Y8etWdxKピーターの忘れ物を手に入れて、FINDである程度のとこまで行ったんです。
妖精さんがどっさり降ってくるところも超えました。
けど、犬が行こうとする扉は何かがいて、ひゃぅっとか言って開けられないんです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 11:35:26ID:6OVCHFJ30145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 15:30:15ID:5P1soCSuもう1個扉があるじゃん。
このゲームは迂回ルートもあったりするから気をつけて。
地図を良く見てルートを見つけないとね。
犬は最短しか教えてくれないよー。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 16:22:54ID:gAurt/KDやっぱり、バグかよ! 返品してえ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 16:57:50ID:T3EdR1joアイテムを発見していくという展開に飽きてしまった
すまん、最後までクリアしていないけど売る
なので、だれかすまん
最後までストーリーを教えてくれ
俺がねずみの顔押し付けがおちんちん押し付けられているみたいで興奮したところまでで終わってる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:43:29ID:4XPw1liZえー。2章で終わりかよー。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:44:22ID:4XPw1liZ自分は2章終わってから面白くなって来たのに。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:49:32ID:Iq5Q5NSmそれに確かに単調な部分はあるものの、
それだけで飽きたって、このゲームただ叩きたいだけじゃないのかと思える
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:08:29ID:Sj7DoNg9すでに買い取り価格激減してるだろうからもうちょっとがんばったほうがいいぞ
家の近所はどこも2800円だった・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:27:32ID:Fl/rG6WN強制戦闘3戦目(vsブタ+4体)でアイテムがんがん使っても大丈夫?
この先もっとヤバイ敵出る?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:39:17ID:4qA7CgOfLookじゃないんですね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:45:58ID:Iq5Q5NSm全部使い切ってもおっけー
次の章で4メモリ回復するお菓子落とす雑魚が登場するから
簡単に大量に稼げる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:59:39ID:Fl/rG6WNthx
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:02:26ID:SkJrAWv90157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:20:43ID:Fl/rG6WN人魚姫の後だお
人魚姫はノーアイテムで行けたお
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:31:14ID:nSzWGzhpえーーー(;´Д`)
隣の扉じゃん。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:41:13ID:sCf9vWmNそんな事も面倒なら最初からゲームなんてやらなきゃいいのに。
0161>>147
2006/01/29(日) 20:19:57ID:1tAEcvIS取りあえずピーターを探すか・・
ふう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 20:50:48ID:4XPw1liZよしがんがれ。
自分も探しに行くから。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 21:29:45ID:fQ7xF7Cnどうやって勝つの?回復探すのめんどくさいし。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 21:38:43ID:SDFe8vve>>160
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 22:35:43ID:iGr7mXJ40166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 23:20:49ID:osHI6djaしかも孕んだっぽい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 00:44:10ID:3tm59CTF2周目なのですが、フィルムは8/14からしかFIND出来ませんよね?
1/14〜7/14は普通にFINDを繰り返して取れるのでしょうか?
冒頭の孤児院で探さなきゃならないなんて事はないですか?
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:08:31ID:IZ+c202M何言ってるのか良く分からないけど、俺がフィルム全部取ったときは
チョコ or ベーコン → フィルム8/14スタートで、残りの13個は章を順当に進んでいけば全部揃った。
フィルム入手順は必ずしも番号の若い順ではないよ(例:5/14→1/14、14/14→7/14とか)
>>1の攻略サイトの「貴重品コンプリートへの道」見ながらやればおk。
http://gamoo.jp/ror/
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:17:29ID:3tm59CTFありがとうございます!てっきり数字が若い順に揃って行くものだと思っていたので・・・
やってみます。
0170名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 01:41:50ID:CjIs4zE+公式サイトやファミ通などで情報を集めてみましたが一歩踏み出せません(;´Д`)
ここのみなさんはクリアしている方ばかりなので
ネタバレでおおまかなストーリーを最初から教えて頂けませんか?
(クララは院長にやられてた)とか超気になります!!
クララってだれ?孕ませたとかけっこうキワドイストーリー
なんですか??情報キボンヌ!!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:48:36ID:CrhU0m2E二つ葉の鍵は、ブツブツ言ってる影坊主の近くだ。
俺の時は何故か鍵が光ってなかったんだが、
近くで「○」押しまくってたら拾えた。
ガンガレ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:58:44ID:fN1X2E/M前スレうp希望orz
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:12:26ID:CrhU0m2Ettp://www.xxx-www.com/~Job_offer/cgi-bin/exciting/src/excite1153.lzh.html
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:40:57ID:fN1X2E/M神
しかし,かなりきわどい内容だよなRoR.
発売前の情報がすくなかったのもうなずける.
0175名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 02:54:56ID:CjIs4zE+お願いします
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:22:58ID:H4KQIa+Aナイフ系よりリーチのある武器が使いやすかった>鉄パイプ、斧等。
雑魚戦は基本スルー。
魚はハマるので距離とって各個撃破して進んだ。
強制戦闘は囲まれないように壁バックにして。
あと、傘強えー。
0177名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 03:34:13ID:CjIs4zE+0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:38:35ID:ZvPJJIIjイジメの描写見てうへー子供って残酷だなって感じ。
クララがどうしたってのは匂わす程度に留めてる。
エロいシーンもあるけど(ジェニファーが小人に縄で縛られる)
サラっと見せてなんか怪しい〜って雰囲気を出してる程度。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:39:43ID:ZvPJJIIj雰囲気ゲーなのでネタバレしたところでうまく説明できない。
詳しくは過去ログ嫁としか・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 04:18:11ID:CjIs4zE+公式サイトやファミ通などで情報を集めてみましたが一歩踏み出せません(;´Д`)
ここのみなさんはクリアしている方ばかりなので
おおまかなストーリーを最初から教えて頂けませんか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 04:31:40ID:Q2VG2Okt金がないのか?なら買えないじゃん?
ほぼストーリーがウリなのにそのストーリーを言っちゃあお終めぇよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています