トップページgoveract
1001コメント331KB

RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新スレくん ◆EaLDSemWqE 2006/01/26(木) 17:38:55ID:E2rNCXb8
「ようこそ、私たちの社交界へ」

1930年 英国。
大人たちの見えないところで薔薇に誓いを立てた無垢な少女たちの
禁じられた遊びが繰り広げられていた。
だれよりも愛されたかった子供たちが生んだ不条理な世界。
主人公ジェニファーが迷い込んだ子供たちの王国。

残酷で冷艶な物語が始まる・・・・・

公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/ror/
ジャンル:サイコミステリー・アドベンチャー
発売日:2006年1月19日予定
メーカー希望小売価格:¥7140(税込)
対応機種:プレイステーション2

家庭用ゲーム板 本スレ
RULE of ROSE(ルール オブ ローズ)貢物5つ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137986296/

前スレ
RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137565315/

攻略サイト
ttp://gamoo.jp/ror/

ゲームDVD内の\MOVIEフォルダ内のムービーをGOM PLAYERで見ることができます。(音なし)
ttp://www1.atwiki.jp/gomgom/

PSoundで効果音などが聞けます。
ttp://snailrush.online.fr/soft/#PSound

ゲームDVD内の\DATA\SND\XWS\フォルダ内の音声や曲がMFAudioで聞けます。(調整値不明)
ttp://members.lycos.co.uk/ripperoo/gta3/utilities/
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:57:25ID:ZvPJJIIj
>>200
ソレダ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:18:15ID:d0238351
藤子F不二雄でいうとAだな
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:13:48ID:S4AP1tZA
>>202
どれだよ!
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:31:57ID:hS5gTsXf
むしろFのダークロリ面と見た
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:15:12ID:9rIsn2G0
アートな人々なので大衆が望む解決はしない。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 23:53:45ID:I348iLn/
皆が殺される時の悲痛な声が耳から離れないよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 00:07:55ID:tggXBRev
>200-203
ワロス
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 01:43:07ID:TRND1K+e
で、カカシコスの出し方は解明されたのですか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 10:02:33ID:UMG01Xif
ttp://blog.goo.ne.jp/okm1004046u

ここいいですよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 12:05:48ID:8DoJ5C6V
おまいらLain知らんのか?

このゲーム性もあれに比べたら…。
後味の悪さもあれに比べたら…。

確かに両方共クソゲーだが、俺の宝です。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 13:52:03ID:9Jrl7EgI
>>209
俺もここの人と同じ評価だなぁ
クリアしてここにくるまで、凄く爽やかなGoodエンディングだと思ってた
みんな悪い方に捕らえ過ぎじゃないか
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:11:00ID:F0ep29C3
そんな評価どこにも書いてないと思うが・・
にしてもマップ凝ってるなあ、見やすい。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:17:24ID:9Jrl7EgI
レビューでモロに書いてあるじゃねーか
読まずに批判とか止めて欲しい
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:27:02ID:F0ep29C3
んな噛み付くなよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:30:04ID:9Jrl7EgI
不快な言葉を言ったのはそっちだろうがぁ
もーいけど。

このゲームのいいとこ少しでも誉めようとすると
すぐ反論するやつが多いから敏感になってるわ

あのエンドだってバッドじゃないって考えもありだろと思った。
>>214は絶対そういう考え認めない派に見えた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:37:13ID:F0ep29C3
いや書いてないと思うんだが・・
あの解釈でもバットだと思ってないし、
むしろそっちのほうがストーリーとしては評価できる。
暗い解釈だからけなしてるって言うのは短絡的だな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:41:24ID:I1145RYw
それでも俺はそこのサイトに書いてあることに同意したのに
書いてないって間違えたのはお前だろうが その点は謝れよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:45:01ID:I1145RYw
この点だけ→そんな評価どこにも書いてないと思うが・・
ここだけ絶対に間違ってるからそこだけは認めろってこと
このゲームにかんしてのことは個人の視点だからどうこう言うつもりない
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:46:23ID:I1145RYw
それなのに、噛み付くなよって酷いよ
このゲームばかにしてる訳じゃないのに
あと勝手に決めつけたことは俺が全部悪い。ごめんね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:55:13ID:C9EX5s32
お前らいい加減にしろ
両方とも頭悪い子にしかみえない
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 16:07:27ID:4R74fclm
>>220
両方ともというのは少し可愛そうな気がするぞ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 16:14:02ID:rMM6VlC4
バット
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 16:14:07ID:ebKcs1Kb
>>221
どっちも頭悪そう
ってことで終了
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 16:39:59ID:ebKcs1Kb
というか、
>>209
このサイトの人、ちゃっかりかかしコス取ってるんだけど入手条件書いてくれてねー!
せめてヒントだけでも…
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 20:15:20ID:NnNOMKp1
もうカカシコスはクリアした時にランダムで入手するってことで
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 20:49:38ID:SdPkO2xf
ジョッキーが倒せません
0227名無しさん@お腹いっぱい2006/01/31(火) 23:52:36ID:dIJPOos5
キャラ設定はどう思う?
可愛いとか可愛くないとか
アマンダはどうかとおもうけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 00:32:51ID:geiPDxSH
>227
お前は全国10万人のアマンダファンを敵に回した。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 00:41:45ID:NhTlJh4v
10万人ってそんなに知られてな(ry

とりあえずエレノアかわいい
0230名無しさん@お腹いっぱい2006/02/01(水) 03:01:39ID:MtJks+/z
アマンダ好きなんですね
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 03:08:33ID:/x4ydaqw
本スレよりこっちのほうが面白いなww

ファミ通レビューの「人を選ぶゲーム」という批評を見た時点で、「○○は引いた」「ゲーム性ガクソ」「後味悪い」の類の感想を書かれるゲームだって読めたねw
同時に買いだと思った。
0232名無しさん@お腹いっぱい2006/02/01(水) 03:11:56ID:MtJks+/z
ゲーム性ガクソ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 06:01:37ID:TnY50rHt
ゲーム性ガクトはDCの方だろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 09:23:17ID:Bm1pT+PV
>>232
よお雨宮
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 10:26:12ID:9ZF4WEUF
今やっとクリアー!でもアホなのでストーリー良くわかんなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
最後に出てくるおっさんとかなんなのさ。妖精の正体?とかもわからなかった・・・
誰かわかりやすく教えてください!!最後って皆殺しだったの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 10:40:03ID:j9GRhgm4
昨日の夜から始めた者です。
>>104くらいから話題の二つ葉の鍵だけど、自分も手に入らない状態です。
一つ葉の鍵で入ったところで銅製の葉っぱFindでガキンチョの横にピカピカ光る
ものが出るんだけど、どんなに○連打しても反応せず…。
一つ葉の鍵Dropなどはしていません。
初めてFindで光らせた時、アイテムいっぱいだったのが悪かったのかな…。
ちょうど飛行船入るところのセーブとって有るので、今からやり直してくる(´・ω・`)
取れたら報告します。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 10:42:16ID:9ZF4WEUF
>>236
光っているならたぶんちょっと位置がズレてるとかじゃないかな?
あと動きながら連打だととれないので、止まってからボタン押さないととれないですよ。
02382362006/02/01(水) 11:09:57ID:j9GRhgm4
やり直したけどやっぱり取れない…。
飛行船最初からやり直しで、余分なこと一切しないで一気に一つ葉の鍵の先へ行き、
銅製の葉っぱFindでニコラの横に光るものでるけど、○ボタン反応せず…。
>>237に言われたように立ち止まってちゃんと押してるつもりなんだけども…(´・ω・`)
アイテム欄は余裕あるし、上に書かれてるようなバグになる原因も踏んでないはずなんだけど…。
銅製の葉っぱのFind結果にはちゃんと二つ葉の鍵って出てるよヽ(;´Д`)ノ
どこでバグッちゃったのかぜんぜんわかんない。単に取れたり取れなかったり?
誰か何とかして(;´Д⊂)
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 11:32:55ID:ZvjtcYm4
拾える位置が微妙なので、もすこしガンガレ

最初の孤児院でマップを取れなかった俺からのアドバイス
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 12:51:36ID:9ZF4WEUF
>>238
しゃがんで拾う感じなので光ってる場所より少し下がって
光っている方を向いて○を押してみてはどうでしょう。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 13:18:14ID:vThfJ7qm
>>235
最後の章を全部回れ!全部ジェニファーが教えてくれる。
というかラスボスの正体が分からないって…全くストーリー読んでない?
読み解くゲームなんだからもう少し読解力つける!
02422362006/02/01(水) 13:32:47ID:/AjSj51y
236です。
二つ葉の鍵取れました!っていうか最初の最初からやり直してなんですが。
前のプレーと違う行動は自分ではしていないつもり。
○ボタン押す位置も、前とそんなに違う場所だったって事もないし…。
驚くほどすんなりジェニファータンしゃがみこんで拾いました。
今回はまだやり直し出来るくらいしか進んでなかったからいいけど、
今後先に進んでもこういう事あったらヘコムなー。
ともあれ、アドバイスくれた人たちサンクスです(`・ω・´)
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 14:37:13ID:9ZF4WEUF
>>242
おめでとう。家ではそんなことなったことないので何とも言えないんだけど、
二つ葉の鍵くらいしかアイテムとれないと騒がれていないので、
たぶん大丈夫じゃないかな。
>>241
ああ・・クリア後セーブしちゃった・・・一応ストーリー読んだつもりだったんだけど
なんかね、登場人物が外人だと名前覚えられないのよ・・・orz
いろいろ聞きたいけど、ここにストーリーっぽいの書いたらまずいかな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 14:46:27ID:NhTlJh4v
>>243
攻略スレだからネタバレはおkだけど
ストーリー考案とか散々前スレやら過去レスでやってたから、読み返すのをおすすめするよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 19:42:39ID:2QJQmZt/
モーションキャプチャーのお姉さん、
表情までちゃんと演技してるな。テラカワイス
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 20:30:43ID:33n8ZC8l
クリアした。
スレ覗いてたせいで犬がどうなるとかは知ってしまって悲しくて売ろうかと思ったけど
G戦のブラウン復活に感動したのですぐに売らないで正解だった。
でも言われてる通り二週目の魅力が全く無いな・・・
コスはWebで見れるしフィルムやレコードはPC上でコンプ出来るし
何より不可避な移動とかロード時間が障害になる。
人に勧めるには動物虐待やエンディングの嫌な含みがネック。
ブラウンが助かってるENDがあったらゲーム性の悪さを差し引いても
個人的には神レベルだったのに、ほんと勿体無い(お金も)。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 01:09:36ID:dLZE/OAt
1回クリアしてからもう1回やると感慨深いね。
これって、なんか小説みたいなゲームだわ。
寓話っていうの?
何回も読んで初めて意味がわかるようなわかんないような。
自分の脳内補完でなんとかなるところとか。

眠いから何書いてるのかわかんねーや。ごめん。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 06:13:38ID:lT1GwtYG
最後のあの下手な含みはホントいらんな(個人的にだけど)
せっかく最終章で素晴らしい哀愁感じさせてたのに、あれじゃあ…
蛇足感が強い
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 10:40:46ID:NwTPqIQM
バッドエンド後、スタート画面に戻されたあとに
そのままNew Gameを選んで、そのデータをセーブすると。
プレイ時間がもとの時間に加算されるっぽいんだけど、バグ?
それとも意味あり?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 14:28:32ID:pWfcbkN7
誰か、たまねぎ袋について語らないか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 16:00:43ID:WTktoI5U
あんなイジメをしてたんだろうなぁ〜。
ムービーではジェニファーが足で顔を踏まれてたりとかしてたし。
子供の中だけの世界って怖いね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 18:27:20ID:Mk7p+PlX
>>249
もしかしてその引継ぎニューゲームがかかしコスの入手方法だったりして。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 23:10:07ID:q4zfHYEP
顔ふみつけられてたシーンとか、ゲーム中に出てこなかったよね?
分岐とかあるのかなぁと思ってたけど。
オープニングムービーは別モンですか・・・?
ブラウンに鍵持ってきてもらうシーンとか楽しみにしてたのに・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 00:38:23ID:1rNXxyLY
初クリアした俺がやってきましたよ
カカシコスゲット

フィルム缶 6割程度ゲット
レコード コンプリート
貢物は、ナイフが一個揃わなかった事意外はコンプリート
アイテムの獲得 幽霊船8割 孤児院 5割位(弾丸とレコードのみゲット)
十月のチケットゲット

プレイタイムは9時間半程
何かの役にたつかねぇ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 00:48:27ID:lXVahT6A
>>254
章毎のバケツの騎士への報告はしてましたか?
02562542006/02/03(金) 01:13:38ID:1rNXxyLY
多分やってない と言うか、ほとんど話し聞かなかった
絵本も最初に眺めるだけで、後は全く読まなかったし…

多分むかしむかしの章でも全部調べきってない
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 01:19:28ID:lXVahT6A
ありがと
本当になんなんだろうな
レコードコンプ以外それっぽいことしてなさそうな
02582542006/02/03(金) 01:44:33ID:1rNXxyLY
そういえば クローバーの章で、妖精さんが無限沸きだって知らなかったから
ずっと戦ってたような…
それに鉄パイプを手に入れてからは、とり・むかしむかしのアイテム落とす奴と強制敵以外
を殆ど倒したような…

ブラウンが倒れたのは… 三回だな 回復用アイテムは骨付き肉だったかなを一回使ったきり
回復の基本はショートブレッドとロリポップ

これ位かな…
02592542006/02/03(金) 01:56:01ID:1rNXxyLY
ごめん修正
>258
とりとむかしむかしのアイテム落とす奴と強制敵以外はスルー
それ以外はガッツンガッツン倒した

往復は… 調理室で豚妖精と二回戦った位かな

それじゃあコテ捨てます
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 03:20:44ID:o6ikXZqh
もっとうんこもらしたりゲロはいたりするゲームだと思った、ガッカリ
子供の本質を理解していない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 05:08:08ID:I212nfwG
疑問2つ置いてきます。

レコードコンプしたのにカカシコス出なかった人いる?
コスって防御力にも補正かかってる?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 05:39:38ID:wF01y6uN
>>261
レコードコンプはしたけど、案山子コス持ってないよ。
コスの防御力補正は分からないけど、プレイした感じではなんも変わってないと思う。

しかし、人気作・大作じゃないからプレイヤーの数が限られるとは言え、
ここまで取得条件が不明なアイテムも珍しいよねw >カカシコス
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 05:49:47ID:lXVahT6A
時間でもない、アイテムでもない、バケツの会話でもない、

あと考えられるのは、敵の殺害数くらいか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 05:57:33ID:I212nfwG
これは攻略本を待つしかないか……と思いつつ
ここまで来ると単なるバグ説も濃厚な気がしてきたw

そう、バイオハザードアウトブレイクのように。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 07:54:56ID:/wDCfSeP
ディスクによって出たり出なかったりだと嫌だなぁ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 10:58:45ID:HQkZTz+O
カカシは騎士だ。
妖精さんをやっつけた数、というのはあながちあるかもしれない。
大抵のプレイヤーが戦闘をスルーするから手に入らない、とか。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 12:43:35ID:LZ3r/DFU
カカシの条件に、敵を一定数殺害っていうのはありそうだな。

俺、敵倒しまくってクリアしてみるよ!
孤児院ステージで、出会う敵全部撃破してみる。
ノーマルプレイでも最終的にはホワイトチョコ9個も余ったし。

てか、攻略本はいつ出るんだ…。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 13:16:08ID:JnN7HtEJ
それよりサントラを
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 13:47:26ID:JVzHrxy2
攻略本は出ないと思う
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 17:02:29ID:W6kNz8ms
普通に出るでしょ
泣く子も黙るSCEだし
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 20:58:22ID:zLOspC/E
そもそもカカシじゃなくて人形なんじゃ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:46:12ID:ROZJPKGg
ガンパレード・マーチの攻略本はオンデマンド印刷だった。
ネットの普及で攻略本の売り上げはただでさえ落ちているので、出ない可能性大。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:07:10ID:YB/BqXD/
RULR of ROSE ポータブル
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 03:32:39ID:KdpS5pMa
カカシつながりならヒントの使用回数とか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 04:01:41ID:n5XdUE2H
ちょっと前のレスぐらい嫁
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 16:22:53ID:nqwoMcA3
>>272
この本なら攻略+シナリオ考察+インタビューでも96ページってとこでしょ。
安い編プロに頼めば200万ちょっとで作れる。
印刷所に製本頼んだとして1万部刷ったらやっぱり200万ってとこ。
1冊1200円として4000部売れればなんとかペイできる。
レアアイテムとか隠しコスとか、攻略本ないと厳しい部分もあるし、作る価値はあったと思うんだけどな。
でもソフト発売1ヵ月後までに出さないとほとんど意味ないから今こんなこと言っても無駄だね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 09:11:59ID:nzV43+re
2日掛けて初クリア(13時間1回死亡

戦闘クソ過ぎwww(人魚姫のゲロ攻撃にハメられた時はコントローラーぶん投げた
それ以外は良かっただけにホント残念ですよ(ノд`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 10:13:35ID:f1FzvvDm
ゲロ攻撃にはめられること自体は糞じゃなくて攻略法が分かってないだけじゃない
あれは方向キー押さなければ1回ダメージ受けるだけで済むぞ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 14:56:36ID:Kuyz08Ys
>>278
んなこたない。動かなくても食らいまくる。
そいでもって戦闘がクソなのはもう定説。
「クソでも楽しい」って意見ならいいけど、
クソだという事実をくつがえそうとしても無駄。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 15:37:01ID:a9n9bEOW
別に>>278は覆そうとしてるわけではないだろ…

戦闘の出来がクソなのは誰もが認めることだし
フォローしても何にもならん。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 16:51:38ID:zYmnrENQ
ん?全然戦闘が楽しいなんてフォローしてないよー
ただ俺も失敗したんだけど、方向キー入れると連続でダメージ食うから
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 17:49:17ID:Kuyz08Ys
いや、動かなくても食らうってば。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 17:50:36ID:HwKv0JB2
不毛な言い争いになるな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 17:53:33ID:Kuyz08Ys
ゲームで確認すれば俺が正しいとすぐわかるので不毛じゃないよ
誰にでも勘違いはあるし、煽ってるわけじゃない
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 18:13:54ID:sFOmB21s
俺は人魚よえいその直前の魚妖精てんこ盛りの方に泣いた
囲いなんかよりも、ぜんぜんつらいと思った
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 19:00:53ID:AzEJmHUs
今日クリア(`・ω・´)
PCでムービーもみますた。キャプチャー風景とか舞台裏の映像って個人的に
好きなので、オマケ(?)としては満足。
GOMPlayerでなくても、PSSPlayerで音付きで観れますた。

肝心の内容については、個人的には面白いお話だったんではと。
もうちょっとハッキリした結末を望んでいたけど、プレイヤーに委ねるタイプの
物語としては、色々考える事ができそうなので、2週目とかじっくりやって、
自分なりの解釈を見つけていきたいと思いまつ。
でも、戦闘はアレだったら確かになくても良かったかもとは思った。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 20:41:54ID:rP4Yz0UD
ムービーってどうやって見るのですか?
ディスク入れてPlayer使えば見れる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 21:07:07ID:xteLigkC
>>287
前のレスをよく読めー。

俺んとこはMacだから無理だ・・・OTZ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 22:41:29ID:vzIkVHY8
>>288
macは拡張子を.vobに変えてVLCで観れるよ(俺はOSX10.3.9)
音出ないけど.....
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 22:49:37ID:3niTZG0a
・敵にハメ殺される。
・敵が固すぎる。

この二つさえなければ何度もプレイしてストーリーを
じっくり追うことが出来るんだけどね。

あと、個人的には難所(ボス戦等)の前のセーブポイントみたいな
この手のゲームによくあるセオリーがなかったのも残念なところ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 00:02:49ID:zWIO7MlB
せっかく犬連れてるんだから、ボスの部屋に入ろうとすると
犬がうなって警告するとかあれば良かったのに…。
何回か章のはじめまで戻されたよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 00:52:34ID:Wd3Ly9f/
おそうしきの章2Fの寝室。
ネズミ+ウサギ大群にボコられてもう3回死んでるんだけど、
何かいい回避方法ないかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 01:21:49ID:LkJxhDJt
あそこはネズミだけ殺せば
ドアのロックが開くからネズミに速攻かけるのはどうだろうか
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 01:53:47ID:0vMBRBTF
>>292
ネズミだけ倒してウサギは放置して逃げればよろし
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 02:32:22ID:6+25ciRu
ゲロ女ってそんなに強いか?
パターンさえ覚えれば、正面から肉きり包丁で斬って、相手の行動をキャンセルさせられる
おれはあのゲロよりも呻き声のほうが厄介だったよ……
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 04:11:27ID:ombBWyUN
なんか笑っちゃったなあの声
ブラウンかわいそうだからスティにしてたらゲロもろかぶりorv
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 06:19:36ID:5XJXjB5d
>>295
プレイしてる人数が少ないからなぁ
俺が1発で倒したくらいだからそんなに理不尽に強くないと思うんだけど
何せやることが武器振るだけだから、その単調さで批判食ってるような
というかあの戦闘だけ見て糞ゲーとか言われると可愛そうだなーと思った
(というと全部だって批判が来るだろうけど)
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 07:38:47ID:udHqzXiE
>>289
あれ?
拡張子変えなくても見られたよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 11:55:11ID:enGen4RB
>>298
あれ?ホントだorz
ちなみに音出ました?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 12:25:29ID:F2vvzV3o
>>299
でるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています