RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001新スレくん ◆EaLDSemWqE
2006/01/26(木) 17:38:55ID:E2rNCXb81930年 英国。
大人たちの見えないところで薔薇に誓いを立てた無垢な少女たちの
禁じられた遊びが繰り広げられていた。
だれよりも愛されたかった子供たちが生んだ不条理な世界。
主人公ジェニファーが迷い込んだ子供たちの王国。
残酷で冷艶な物語が始まる・・・・・
公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/ror/
ジャンル:サイコミステリー・アドベンチャー
発売日:2006年1月19日予定
メーカー希望小売価格:¥7140(税込)
対応機種:プレイステーション2
家庭用ゲーム板 本スレ
RULE of ROSE(ルール オブ ローズ)貢物5つ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137986296/
前スレ
RULE of ROSE(ルールオブローズ)攻略スレ page1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137565315/
攻略サイト
ttp://gamoo.jp/ror/
ゲームDVD内の\MOVIEフォルダ内のムービーをGOM PLAYERで見ることができます。(音なし)
ttp://www1.atwiki.jp/gomgom/
PSoundで効果音などが聞けます。
ttp://snailrush.online.fr/soft/#PSound
ゲームDVD内の\DATA\SND\XWS\フォルダ内の音声や曲がMFAudioで聞けます。(調整値不明)
ttp://members.lycos.co.uk/ripperoo/gta3/utilities/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:44:02ID:3On9w+D30003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:46:35ID:Tv9YAOD9>>1乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:18:40ID:3qE1JaTeRULE乙ROSE
GOMPlayer使ったらとんでもないことに
本編じゃ絶対流れないムービー入ってて吃驚
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:30:04ID:yRFYSUEe0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:30:52ID:3On9w+D3エロいのなんだな?!それで回収騒ぎに!・・・とかなったら本当に伝説ゲーね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:45:20ID:RlTuYVfR0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:59:01ID:BHZruybpJennifer・・・Jo Wyatt
Josua/Wendy・・・Theresa Callagher
Gregory/Stray Dog・・・Chris Fairbank
Diana/Eleanor・・・Joanna Hall
Meg・・・Barbara Barnes
Amanda・・・Clare Corbett
Hoffman・・・Ian Thompson
Susan/Olivia/Martha・・・Emma Tate
Xavier・・・Daniel Wilson
Nicolas・・・Sue Sheridan
>>4
うp汁!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:00:04ID:Z4Ck0X11乙を貢ぎます
エレノア可愛いよエレノア
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:01:05ID:Z4Ck0X110011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:03:37ID:mykzL4uA0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:18:29ID:R/4Q1iHYクソニーいい加減にしろよ。
もうソニーのゲームはICOだけでいいよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:40:32ID:Nuvc4kUmふざけんなこのゲームそんなに悪くねーだろ
あとサイレン2もあんだろ バカっ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:40:58ID:7tDXaFbZ0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:44:29ID:TGhaZpLxエロイよ、ソフトSMプレイみたいな感じ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:45:03ID:mfsMJuwY攻略の必要がまったくないゲーム、いやゲームですらないのに。
ああ、アイテムコンプとかあるよね。どうやったらきもいタコのコス手に入りますかとか。
でもなあ・・・
妄想全開のオナニー考察くらいしかすることないんじゃね?もう
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:46:56ID:Nuvc4kUm0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:50:27ID:mykzL4uA君のレスで買う事決定だ
ダイアナとエレノアいいよなぁ
ダイアナがスカートをするする上げていくとことか
エレノアの無口っぷりとか
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:15:05ID:MdF2BSw1勧めはしない
だが、買うなとも言わない
新品はやめておけとだけは言える
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:17:04ID:dBdrfzYZ試遊版ダイジェストムービー(1つめ
ブラウン死亡時ゲームオーバー画面(3つめ
白黒のラフ絵?とキャプチャーシーン(11個目・MV00 OPE
以上がゲーム中では出てこないムービーだと思う。
ゲームディスクとパソコンがあれば見れるんで各自で見れ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:19:11ID:mykzL4uAあぁ、本スレさっき見てたよ
とりあえず中古を頼む
あの雰囲気が好きだから本スレみたいにクソゲーって言わないと思うけどな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:24:06ID:3On9w+D3人魚のお腹に縦に傷(縫合後?)があった、中絶を暗喩なのかな?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:28:01ID:twckpHVc帝王切開の痕
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:42:31ID:3On9w+D3あと日記の豆=殺した子供だとすると熱い豆のスープって・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:49:35ID:cFGGRTBgジェニファーのモーションアクターの姉ちゃんカワイス
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:54:40ID:y/i0kCwS■グレッグの日記
06/01日 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/02月 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/03火 雑草取り。明日は息子と畑に出よう。
06/04水 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/05木○雑草取り。息子の調子が悪そう。一人で畑仕事。
06/06金 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/07土●雑草取り。豆を植えた。市場へ豆を売りに。今日は仕込み。とても忙しい。
06/08日 市場で豆とにんじんを売る。息子に栄養のあるものを。売れ行き悪くたいした物買えず。
06/09月 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/10火 行儀の悪い子。戸棚にしまっておいたお菓子を勝手に食べるなんて。
06/11水 雑草取り。少し肌寒い。毛布を出してやろう。
06/12木○息子、少し熱。熱い豆のスープをのませてやった。
06/13金 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/14土●豆を植えた。
06/15日 息子のために絵物語を書いた。面白い話ができた。
06/16月 納屋掃除。息子が話を面白いと言ってくれた。とても嬉しい。
06/17火 納屋掃除。少し仕事をしなかったせいで畑が荒れる。虫やネズミを追い出さなければならない。
06/18水 雑草取り。天気とても良かった。気分良く畑仕事ができた。
06/19木○雑草取り。息子と畑に。咳がひどい。あきらめてベッドで寝かしつける。
06/20金 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/21土●豆を植えた。
06/22日 面白い物語を思いついた。畑仕事は休む。
06/23月 雑草取り。息子が話を面白いと言った。喜ぶ顔が嬉しい。
06/24火 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/25水 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/26木 雑草取り。気分よく仕事ができた。
06/27金 雑草取り。気分よく仕事ができた。
>>20
DVDドライブがあればね・・・
まあ真相解明って程の内容じゃないみたいだからとりあえず安心。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:01:07ID:cFGGRTBgグレッグが「畑仕事」してるシーンに
ジェニファー(大人)とブラウンが会うシーンなんだが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:02:40ID:cFGGRTBg訂正後
グレッグが「畑仕事」してる所を
ジェニファー(大人)とブラウンが遭遇するシーン
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:03:57ID:3On9w+D30030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:04:54ID:cFGGRTBg取りあえずそんなニュアンスで(´・ω・`)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:08:12ID:3On9w+D3Gの家、玩具部屋の新聞の上の小箱とか、隠し部屋の黄色いかみとロープとか。
意味がありそうでないのかなにかいみがあるのか、隠し部屋はかかってる
札が読めればなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:10:37ID:y/i0kCwS畑仕事ってどんな感じ?掘ってたり植えてたり・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:10:58ID:8gmhX2wr誰か未使用ムビのスクショでも取ってうpしてつかぁさい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:13:49ID:6vGmohg50035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:15:31ID:cFGGRTBgおかしの家の裏庭で穴掘ってて、
ジェニファーに気付くと何だか解らん血まみれの物体を穴に放り込む。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:17:41ID:g/WvSbg2もしかして孤児院に行った時に男装だったんじゃないだろうか?
それで大人たちは性倒錯者の愛玩用か何かの子供とか思ってたとか。
はじめはウェンディが庇ってたりとかして仲良かったんだけどブラウンが来て。
ジェニファーとウェンディの仲がこじれてからは「社交界」からみで
どんどん孤児院内のいじめが発展したんじゃなかろうか?
最初はウェンディもちょろっといじめれば自分のところに戻ってくると思ってたとか。
でも戻ってこないので可愛さ余って憎さ百倍ってやつでジェニファーを貢物にして。
・・・で、みんなもジェニファーを貢物にってのはさすがにちょっと無理だなーってんで
ブラウンを身代わりにして捧げたとか。
その後のジェニファーのウェンディ超ビンタは本当にあって。
ビンタ後にウェンディは失踪、ジェニファーは姫になるんだけど、
姫になるって儀式の最中にウェンディがグレゴリーを伴って襲撃。
ジェニファーは恐怖のあまり逃亡。
グレゴリーは安らぎを得ないまま死亡?
そのま間にクララを孕ましちゃったホフマンが逃亡。
孕まされたクララは首でも吊ったんじゃないか?
人魚が吊るされていたってのはジェニファーはその現場を見たとか。
それとも、納屋の横にあった井戸みたいのに身を投げたのかな?
吊るされた紐はつるべだったのかも。
・・・で、マーサはホフマンもクララもいなくなって孤児院から出て行った。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:23:39ID:g/WvSbg2あそこだけジェニファーが子供って事で。
もしかしてあの「場所」ってのは「終わらない最後の日」を繰り返しているのかな?
・・・とか思った。
ウェンディだけはあそこでずっと後悔しててジェニファーに助けを求めていたとか。
だから銃を渡して「あなたなら止められる」って事なのかなーと。
でも、ブラウンのくだりはよくわかんなかった。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:24:32ID:2QXvQsfi……って言うよりマイナーなわけだけど、何で知った?
自分はまだ買ってない駄目野郎....
ちなみにゲーム特集の冊子で気になって、公式で惹かれた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:51:27ID:41nFcQjs知り合いに借りた。
知ったのはネット。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:03:01ID:qTfpyzAH全部全スレの考察でネタになってるぞ
前スレに分かりやすいのが幾つもあったから
dat落ちする前に見るべし見るべし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:09:10ID:2QXvQsfi周りが知らないから羨ましい!
公式、ムービー充実してるし雰囲気が好き。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:20:09ID:3qE1JaTe惹かれるものがあったなら買いでおk
糞ゲーの太鼓判押されてはいるものの評価を下した連中は
公式ページすらみていない、ホラーアクションが好きなだけの人達なので
アクションが糞=糞ゲー といった評価しかできていない
RoRのジャンルはサイコミステリーです
キモでもあるストーリーは各々プレイヤーの見方や感じ方ひとつで若干別物語にもなります
その証拠に攻略スレでは何故か各人でストーリー解釈が行われています、その捉え方は実に様々
ストーリーに関しては非常に出来がいいと思います、公式を見て惹かれたものが本編でも味わえるはず
確かにアクションは駄目だけどおまけ程度に考えていれば問題なし(強制もありますが基本逃げでおk)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:25:48ID:Nuvc4kUmやっぱ個人的好き嫌いのレヴェルでしょ
戦闘はただ振ってるだけであんまし期待しない方がいいけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:35:04ID:TguSq/FC新品で買った。
動機は雑誌を立ち読みしたら載ってて、気になったからHP見たりして。
割と好きなタイプだったから糞ゲーとまでは言わないかな。
ただ新品で買う物ではないかな。
戦闘は頭使うパズルタイプにした方が良かったねえ。
ベルセルクばりに大剣振り回しちゃおかしいから、
ヘロヘロノロノロなのは仕方が無いけど、
それならそれで他に方法があったと思う。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:35:33ID:y/i0kCwSオイオイ、ストレートだなw
カットして正解だったかも。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:47:59ID:shjCP2APその章のメインキャラを操作しできたら良かったなー。
小鳥だったらエレノアとか、人魚だったらダイアナとか。
どうして彼女たちが孤児院に来て、どうしてその階級になったのか・・・とか。
ちょっとしたヒントでも良いからあったらもうちょっと感情移入できたかもしんない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:54:39ID:3qE1JaTe嫌いなものをどうして購入するのかと…
マイナーゲームと定められたかの如くほとんど宣伝無し、ひっそりと発売、誰も知らない
そんな境遇でもあるRoRをどうして?RoRのどこに惹かれて買ったのだろうか?と
少なくとも俺は、今までのジャンルにない異端とも言えるこの妖艶な雰囲気につられて購入した
また、そういう人は他にもいるでしょう、あとはパンチライン信者とか(moonとか有名らしいが俺はやったことない、せいぜいチューリップ)
某ゲームレビューを見たところ、残念ながら低評価 しかし
そのどれもが「アクション性がまるで駄目」「主人公が弱すぎる」「バイオを期待していた」といった
どれもこれも的を射ていない、これに一体何を求めていたんだ??と問いたくなる悲惨なレビューの数々
確かにアクションが駄目すぎるところは否定のしようもないが
これはアクションゲームじゃないだろ…公式ちゃんと見た上で購入し評価を下せよと…
公式ページの一体どこを見れば爽快なアクションゲームに見えたのだろうかと…
15歳以上対象なのに子供じみたレビューが目立った
購入する前の事前調査すらしない人たちがどうしてゲームの評価を一人前にできようか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:02:49ID:ObLC7EdKいや、ほんとそう思いますわ
確かにアクションダメダメだけど、狙ってない購入者層が叩いてる感じします
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:10:28ID:vEzMr82J0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:12:55ID:32k2u0Rx買ったあと物凄いクソゲーじゃんふざけんなと思った人間だけど
決してアクションを求めてたわけでもなんでもなく
ゲーム中に謎解きと呼べるのが、ほんとにひとつくらいしかない。
ゲームシステムが犬を追いかけててくてく歩くだけ。
この2点だけでもクソゲーと呼んでいいと俺は思ってる。
それに加えてめちゃくちゃショボイ戦闘ももちろんクソ。
要するにゲームとして出すんだから、
ゲーム的な面白さは求めて当たり前でしょ?って話。
誰がアクションばりばりを期待するかっての。
ほとんどの人はそんな部分求めてないでしょ。
アドベンチャー、ミステリー的なもの求めてるんだから
ゲームに謎解きあるのは当たり前と思ったのに全然ないのは酷い。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:17:04ID:CtHP8rgh新品で購入、値段は・・6千位だったかな?
情報は電撃オンラインの発売日表見てその中からピックアップ
んで、気に入ったから買ってみた
>>46
確かに掘り下げはもう少し欲しかったな
戦闘はバッサリぶった切っても良かった気もする
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:17:37ID:32k2u0Rx戦闘の部分での面白さを組み込んではいるけど
そこが売りなわけじゃない。
少なくとも謎解きの部分や戦闘をゲームシステムとして
及第点になるくらいには仕上げてるわけ。
そういった土台すら放棄したこのゲームは間違いなくクソ「ゲー」
念のため言っておくけど終えrはこのゲーム嫌いじゃない。
雰囲気もグラフィックも音楽も好き。
でもゲームとしてはクリアすらできなかったサイレンのほうがずっと上。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:21:41ID:ObLC7EdK発売当初本スレで騒いでた人か
まぁそれもあるわな。もうちょっと犬システムを上手く謎ときに組み込めたと思うぜ
糞ゲーってより残念な作品だと思う。
謎解きっつったって、バイオみたいにクボミに何かはめるみたいな感じの謎解きやられたってなーって思うし、
ストーリーの考察でいろいろ読み解く分の謎解きがあったからいいとする。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:29:27ID:DfK1cd3Uああ、ずっと糞糞言い続けてる奴か。もうこのゲーム売って二度とここに来るなよ
どれが上とかは好みの問題だし恥ずかしいぞ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:35:20ID:32k2u0Rx良かった点も上げてるし、キライじゃないって言ってるだろが。
売っちゃったからどうでもいいっちゃいいけど
考察にも普通に加わってるし
今までもスレに常駐して良かったこととかも書いてるの。
でもID:3qE1JaTeとか読んでみたら余りにも酷いムカついた。
社員乙とも言いたくなるわ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:35:23ID:oczAtYMiどうぶつの森も人によっては
くそゲーのカテゴリに片足突っ込んじゃう。
wifiなかったらCPUと遊んだり家具集めたりするだけ。
価値観の問題。
というわけで>>52はもうこのスレには来ない方がいい。
本スレいけば?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:38:14ID:YaJ5YUGWムカツクのは勝手ですがいちいちつっかからないで欲しいなwもう来なくていいよ☆
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:38:45ID:32k2u0Rx普通に話できるかと思って覗きにきたけど
3qE1JaTeに見事に釣られてやったよ。
そんだけこのゲームに対する思いも熱かったってことだ。
今なら事前情報がたっぷりあるから
普通に判断して買えるだろうしな。
お邪魔しました。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:41:53ID:8f8C2qVf建物(Gの家?)から脱出するJとB。外は月明かりに包まれている。前方に明かりが見え、Gが地面をスコップで掘り返している。
激しく吼えるB。慌てて止めるJ。Gはこちらに気付くと、一瞥し足元にある「血まみれの何か」(個人的には子供ものセーターっぽい。ちというよりただの模様かも)を掴むと穴の中へ。
そして泰然とこちらに迫り寄ってくる。
Bは勇敢に飛び掛るも蹴落とされ傍らに倒れる。そして逃げることも出来ないJに向かってスコップを振りかぶり・・・ってとこで終わる。
「畑仕事」っていうよりモロに「死体を生める殺人犯」ってイメージだな。
SSは無理だが、説明書の人物紹介のGはまさにこのシーンのものだと思う。
本来はもっとストーリーにアクティブに絡むようだったので少し残念。
最後に。Gっていうとバイオみたいじゃないかい? ・・・ゴメン
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:46:59ID:qzHbLF4Rこのシーンがあれば、Gは殺人犯か否かっていう議論をしなくて済んだのにな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:51:59ID:2acBEERu>糞ゲーってより残念な作品だと思う。
に、心の底から同意するよ。
自分はネットでこのゲーム知って、謎解きやアクションより
ただ「雰囲気」に浸りたくて購入したんだが、
「動」の表現になるとその雰囲気さえぶち壊しなやつが多かった。ボス戦とか。
忌まわしい記憶なので現実より少しオーバーに描こうと思ったのかもしれんが、
もうちょっと演出の仕方はなかったもんかと思う。
人魚の章で途中から魚の骨が空中を泳いでたりとか
小鳥の章で羽がひらひら散らばってたりとか
「静」の表現にはすごく惹きこまれるものがあったんだけどな。
その辺のギャップが残念でならない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:53:41ID:wTYKBODB晒しサンクス!!
これでG誘拐殺人犯説はほぼ確定かな(少なくとも開発当初の設定では)
後、「白黒のラフ絵?とキャプチャーシーン」
ってのはどんなの?
もう少し詳しく語ってくれたら妖精さんも喜びます。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:00:25ID:5mFyTzhTつか、ラブデ系のゲームって、いつもこんな感じだし。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:00:44ID:qzHbLF4R最初のバスシーンのメイキングシーン。
バスの外観はCGで作るからラフの絵コンテで表現。
Jと少年が出てくるところではモーションアクターが実際に動いてるシーンを見れる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:03:49ID:8f8C2qVf冒頭部をラフ絵とキャプチャーで再現(実際は逆だけど)してる。
まず、画用紙に鉛筆って感じのラフ絵で
夜空 レンガ造りの橋 孤児院への小道 バス バスアップ が紙芝居みたいに表示される。
そのあと急にスタジオの俯瞰カメラからみたいな画面になって、
寝てるJ、本を読む男Wが映る。
んでまたラフ絵でバスの灯りによる蛾、
またキャプでJにWが絵本を渡す。んでラフパラパラマンガっぽくバス停に到着。
キャプでWが逃げる。んで追いかけて〜でエンド。
J役の子が結構美人だった。どうでもいいな。
これでいいかい?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:04:26ID:8f8C2qVf0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:11:56ID:wTYKBODB神サンクス!!
そういう内容なのか、
フィルムコンプ辺りのおまけ映像として付けるつもりだったのかな
折角作ったんだから付けてくれれば良かったのにね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:21:09ID:v3r7NZXAただ、どうしてそうなったか・・・ってのが戦闘の後に雰囲気でもいいから掴めたらなーと。
例えば、ホフマンが妖精さんに縛り付けられてうんうん言ってたのはなぜか?
戦闘時に左手を縛られて半裸で襲ってくるのにはどんな意味があったのか?
そういう謎解きをジェニファーの手でやって欲しかった。
ブラウンの後をくっついていくだけの謎解きだったからつまらなかった。
もしもジェニファーが封印した記憶であれば、断片として思い出す演出とか。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:23:35ID:hqDk02ftゲーム中じゃ絶対見れないムービーが見れて良かったよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:35:04ID:WR/AEJ7O0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:40:34ID:hqDk02ft0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:59:04ID:TpkniH03ttp://www.project-fao.org/
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:10:03ID:y8rSu27b0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:14:50ID:4YV9tIdaGJ!!!
>>73
DEMENTOとの共通点は犬と主人公が女くらいだが…
どっちもプレイしてるけどベクトルは全然違う
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:23:42ID:WR/AEJ7Oそう思ってた時期が俺にもあった…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:34:55ID:DfK1cd3Uってこと以外全く似てないな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:41:07ID:n/Mh+BWI「この手紙がもっと早く読まれれば、私もみんなもこうはならなかったのに。」
みたいなこと言ってたけど、ジェニファー死んでるってことかな?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:49:59ID:YaJ5YUGWgj!!!!!
音楽吸い出し完了した〜ボイスっぽい奴はバグってavi化できなかったけど
メインテーマいいわぁ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:51:04ID:jFCpLhVM私も皆もこうはならなかった、の
「皆がこうなった」ってのはG襲撃で死亡。
「私がこうなった」ってのは虐殺に立ち会って
大事なブラウンの記憶も忘れる羽目になった。
とも取れる。
ゲームのJは19歳になってることから恐らくこっちが有力かと。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:10:23ID:wZmuUgZo多少根気は要るが、MFAudio(>>1参照)で自作サントラを作れる。
まずRoRのゲームディスクをPC(DVDドライブ)で開いて、DATA/SND/XWS以下のデータ(STRファイル)をHDDにコピーする。
S000080.STRからS000952.STRまではボイスなどのようなので、要らなきゃコピらなくて良い。
BGMはS100000.STR以降。 ジングルっぽいのも含むし、重複もあるようだが。
それからMFAudioを取ってくる。
ttp://members.lycos.co.uk/ripperoo/gta3/utilities/
解凍のみで使える。 インストール作業は不要。
MFAudioを起動したら、まずオプションを変更。
「Options」→「Use Extended Flagging」のチェックを外して「OK」
それが済んだらようやくHDDにコピーしたSTRファイルを開く。
「File Parameters」の「Frequency」を「48000」Hzに変更、あとはデフォルトのままで多分大丈夫。
「Play」で再生して、お目当ての曲だったら今度はWAVに変換。
「Output audio file」の「File Format」を「WAV - Microsoft RIFF - Uncompressed PCM」に変更。
同じく「Frequency」を「48000」Hzに変更。
「Save As」で保存先とファイル名を指定。
「Process!」で変換開始。
出来たWAVでCD作るなり、MP3にするなり、後はお好きなように。
一度に複数処理出来ないので、1つずつ地道に開いて再生して変換して…を繰り返さなきゃならんのが面倒だがな。
※ボイスやSE(DATA/SND/XV以下のファイル)の「File Parameters」はBGMと異なるので注意。
あと、>>72 に蛇足な補足。
そこにあるPSS_demuxを使えば、PSSファイルから動画(MPEG2)と音声(WAV)を抜き出せる。
MediaPlayerClassicなどを使えばそのまま再生可(WMPでも再生出来るが、映像と音声がリンクされない)。
お好みでTMPGEncなどの適当なツールを使って多重化するなり再エンコするなり。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:10:45ID:WR/AEJ7Oちっぽけな世界だった(だっけ?)とかがぐっときたな…
にしてもホフマン先生はどうして出ていったん?子供達が変な遊びしだしたからか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:14:02ID:Gcx+H/jZhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137565315/
取り合えず読め
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:27:24ID:4YV9tIdaGJ!!!GJ!!!
音楽もムービーもコンバートできるのかー嬉しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:40:09ID:oczAtYMiBGMどころかSEやブラウンの泣き声すら入ってない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:51:52ID:YaJ5YUGW音楽取り込む時に気になったけど
例えばシャンソンの歌があるじゃないですか
ファイルの中に2曲入ってて、それぞれ多少違う音で録ってあるようなんですけど
あれはもともと一つとして録られたモノをファイル内で分割されてるだけでしょうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:52:01ID:NPm8nqVvサンクス!自分は戦闘とかよりキャラや音楽に惹かたし、買いかな。。。
中古で探してみる
…Bestにならないかな(´ω`;)
>47
的を得た答えで。
自分の見たレビューは、伏せ字ばっかで何が言いたいかほのめかされてた。
ネタバレ防ぐ為とか分かるが、何か批評じゃないからどう判断したら良いか迷ってた
………関係ないが、わりとこのゲーム大手さんもチラホラやってるね。
奈須き●こ氏とか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:10:34ID:zLl0RhAE攻略サイトと違う流れになってしまいました。
「労働階級の荷物倉庫」でアマンダと会話をした後、
貢ぎ箱へは行かず、うろうろしていたらウサギに遭遇。
とりあえずセーブをしようと「汚れ物の部屋」へ行き、
部屋を出たらあちこちに敵が出て来るようになりました。
喫煙室近くの階段から2Fへ行こうとしたのですが
ロープが張られていて通れなくなっています。
これって先にピーターを探さないとダメなんですか?
それとも他のルートから貢ぎ箱へ行くことって出来ますか?
香水も鉄パイプも骨付き肉もまだ取ってないのに
勝手に物語が進んでしまうorz
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:22:30ID:mHJ412xEバイオのようなアクション性はなく、アクションゲーとしてはダメで
MYSTのような謎解きもなく、探索ゲーとしてもダメだけど、
たとえ、犬についていくだけだとしても、自分の足で歩き、記憶の断片を
集め、どういう物語だったのかを読み解く過程は立派なゲームだと思う。
おかげでわからないところは多々あるけど、世界観と物語にどっぷりだ。
自分の足で歩いてそれをする以上、それは映画には絶対出来ない。
クソゲー的な部分は確実にあるが、それでも俺にとってはいいゲームだ。
予約して発売日に買ったが、「いい買い物をした」よ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:57:00ID:a2WumR9K実際にいれてないのに入ってるシーンとかあったら本物なのにな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:31:55ID:VW/bKsd2犬を可愛がってるだけで犬に異常に嫉妬したキチガイレズ女の妄想話かよ
すごいストーリーだなw
どう見ても池沼ロリコンキモヲタのオナニークソゲーです
こんなんおもしろいと思ってる奴病気だろwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:43:24ID:vavQ6/Bbまぁ結構予想通りのゲームだったけど十分満足
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:35:33ID:k1L/mUTU入れるのめんどくさいんですけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:40:47ID:DiqVJZ28う〜ん、なったことがないからわからないけど
貢ぎ箱のところにはその階段からしかいけないから進めるしかないと思う
香水は他の章でも取れるから安心して
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 15:24:16ID:NuRte4Bi009587
2006/01/27(金) 16:32:07ID:Bq/IXeeEありがとうございます。
ウェンディ…って誰でしたっけ。
家畜小屋で咳をしてた女の子かな?
探してみます。
しかし持てるアイテム数が少なすぎて
何を持ち歩いていいか迷っちゃうなぁ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 18:17:56ID:RV4j4/LFそうなったらもうピーター探すしかないよ。
このゲーム、重要アイテムのほとんどは拾わなくても話進んじゃう。
NPC会話も同様。
ボス戦あるしセーブしてあるならやり直して回復アイテム補充した方が良いかも。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 18:21:02ID:RV4j4/LF貢ぎ箱の階段じゃねぇべ。食堂とか行く方だぞ。
第8区画階段室の階段も封鎖されてんのかも知れんが。
もしそうなってたら確かボズ倒すまでは2階には上がれないよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:05:53ID:6Tsp1MP5本当にありがとう!
苦労の甲斐あってサントラが出来たよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:29:46ID:NuRte4Bi0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:48:47ID:szkFIUTz0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 00:54:06ID:lja+Qvgn次点は闇の中から出たロープにつかまるところ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:04:32ID:Xmr7qkDf攻略サイトみたが、普通に見つかった人もいれば見つからずに再度一から
やり直したら簡単に見つかった。完全なバグ。と言う人も。
バグなのか?これは。
もう疲れたからいったん休憩。だれかわかる人いる?
今の状況:
階段上がると、魔女のおばはんがボコられる。
帽子が落ちる。入手。
一つはの鍵で中に入る。
引きこもりっぽい男の子がいる。
「僕は影。影なんだ」「あっちいけ」など言うばかり。
こいつの影あたりに落ちているはずなんだがなぁ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:12:31ID:5iGfYKGJそれを何故クンクン(;´Д`)ハァハァさせないんだ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:17:12ID:gOhq4gS/引きこもり小僧のすぐ後ろに落ちてるはず。
ちゃんと2F客室ホールの椅子の上にある「銅製の葉っぱ」を取ってfindした?
それと組み合わせて初めて「二つ葉の鍵」になるはずだけど。
犬使わなくても最初から肉眼で光って見えるアイテムもあれば、
犬使わなきゃ出現しないアイテムもあるんよ。なんでもバグ扱いにするのはどうかと。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:20:00ID:Xmr7qkDf「銅製のはっぱ」の事ですよね?
第二客室通路でクンクン(;´Д`)ハァハァさせたんですが、まったく犬が反応しません。
くさすぎるのか、完全に萎えてます。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:25:41ID:5iGfYKGJ俺はそうやってゲッツしたが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:29:58ID:/Z0ToRZo0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:32:19ID:Xmr7qkDfなにもおこりません。
マジでバグ?
クローバーの絵本に書いてあったのですが
「二つはの鍵は影が邪魔して見つからない」
影の位置をずらすために廊下の電気をつけるとか懐中電灯が必要とか
そんなことはないでしょうか?一階にある配電盤とかはまだ関係ないですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:37:30ID:5iGfYKGJ全然関係ない。
うーん、ガキのトイメンの壁あたりで見つけたけどねえ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 01:50:22ID:gOhq4gS/・・・てのは冗談で、確かに場所によっては、たまに犬がfind命令で混乱して目標見失うことはある。
一旦客室ホールに出てそこからfindとか、第二客室通路に入り直して改めてfindとかいろいろやってみれ。
どうしてもダメなら、場所さえ特定出来ていれば目標物の上でサーチGET出来るのかも(>>107情報)しれんから
ひたすらガキの影の上をサーチとか。とにかく「二つ葉の鍵」GETは、「銅製の葉っぱ」findのみでいけるはず。
他に必要な条件やフラグなんてないはずだけどなぁ・・・つーか、「もう持ってました、テへッ」ってオチはなしよ?
上やってダメなら諦めてメーカーにゴルァ電でもいれなさいw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:02:15ID:s/PlacEU影と言わず、ガキの向かいのドア付近で○連打しる。
光ってなくても拾えるから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:14:32ID:Xmr7qkDfが、やはりありません・・・
○牡丹連打しまくりました。犬をいろんなところでfindしました。
「銅製のはっぱ」de find しまくりました。
どこかでイベントフラグを通過してないかと思い、すべて話しかけ全ての部屋で
調べました。
見つかりません。
もうちょっとがんばって無ければ明日にでも売りに行きます。
本当にありがとうございました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:24:15ID:gOhq4gS/そうか、、、茶化して悪かった。
攻略サイトで他にも同様な症状の報告者もいるってんなら本当に何かあるのかもね。
でもどうせ売りに行くんなら、念のため再度NewGameで最初からやり直してみれば?
幸いまだ序盤の領域だしダメージは少ないでしょ。
これが「むかしむかし・・・の章」あたりならさすがにキレるけどw
せっかく安くない金払って買ったんだし何かもったいない気がする、、、まあオツカレ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 02:28:30ID:zDNaYDxcひょっとしてこれ↓じゃないか?
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/01/21(土) 20:52:14 ID:5QuYBZd7
二つ葉の鍵取ってないのに犬がキュンキュン言っちゃって先進まないんだけど。
一応葉っぱのtarget欄には二つ葉の鍵って登録されてるんだけど、持ってないしゴミ箱にもないんだよね。
なんかしてガキどかさないといけないとか?
>364 名前:359 sage 投稿日:2006/01/21(土) 21:36:42 ID:5QuYBZd7
>どうやら一つ葉の鍵をゴミ箱に預けたまま二つ葉の鍵取ろうとすると、イベントが起こらなくてハマるみたいだ。
>幸いハマった後セーブしなかったら助かったけど。もうちょい念入りにテストプレイしてくれよスタッフ・・・
0115112
2006/01/28(土) 02:35:35ID:Xmr7qkDfおまいらが親切におしえてくれるので、あきらめずに一からはじめてみます。
多分、一時間あればここまで復活できると思うので。
今見たら、総プレイ時間五時間すぎてた・・・
0116112
2006/01/28(土) 03:23:50ID:Xmr7qkDf一からやり直して30分で嵌っていた所まできました。
一つ葉の鍵で開けて「銅製のはっぱ」をfind
いきなり二つ葉の鍵発見。
これではっきりしました。
これは完全なバグです。あれだけはまっていたのが嘘みたいにあっさりハケーン
2ちゃんみてたからバグってわかったが、
ネットもしない、攻略聞く友達もいない、なんて子がこのバグにはまったら、
ぜったいわかりません。ソニー、テラヒドス
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 06:20:18ID:e5tYRQrW…でも俺的には凄く楽しめたんだけどね。
新鬼武者のスレとか見てると、アクションとかそういうのでも気合入れて作ろうってやってくれれば
もっと満足度高いもんが出来たと思うのに、残念だなぁ
0118112
2006/01/28(土) 07:45:45ID:Xmr7qkDf>>114で書いてある事が本当であるとすると、
ストーリー開始から普通にアイテムを取っていくと、二つはの鍵を取るイベント前に
必ずアイテムボックスがいっぱいになり、
「アイテムいっぱいです。減らしてください。」となる。
この時、一つ葉の鍵をゴミ箱に送るとバグ発生。
記憶が定かではないが、俺の場合、ゴミ箱に一つ葉の鍵は送っていなかったと思う。
誰か時間のある人がいたら、114の方法でバグ検証してみてくれ。
もしバグ決定だった場合、テンプレ追加でお願いしまつ。
俺が再度検証してもいいけど、さすがにもうみたくない。
あのハマリは地獄だった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 08:25:58ID:gOhq4gS/まあ良かったじゃない。とりあえずクリアまで頑張ってくり。
しあわせの小鳥の章でも、箱空け開錠Noのヒントが書いてある破れたメモを
対のメモと合わせないまま章をクリアしてしまうと、そのメモがDrop出来なくなるバグがある。
まあ、1周目は対のメモ合わせないと開錠番号が分からないからあり得ないけど。
2周目以降のショートカットプレイや攻略サイト見ながら番号直接入力するとぶち当たる可能性あり。
これも、そういう事態(ちょっと変わったプレイ方法)を想定した対応が出来なかったバグなんだろうね。
>>117
>もうちょいつめて欲しいとこアリ過ぎ
同意。犬がついてこないから後ろ戻ったら、障害物の角に引っ掛かってカクカクしてたりw
ソフトリセットがない。セーブデータの番号を記憶しない(必ずロード時は一番上を参照する)とかね、、、
個人的には、コレクションアイテム(フィルム・レコード)がクリア後に任意で閲覧できないのが一番痛い。
まあ、ソウルキャリバー3のメモカバグで泣く泣くメモカ全データ消した俺に怖いものなんて無いがねw
こんなバグかわいいもんよ・・・ ( ゚∀゚)アハ八ノヽノ \
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 08:29:31ID:e5tYRQrWダメだ俺
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 11:16:15ID:EUev4MJBその章に関連するものは捨てない を徹底すればバグは起こらんし、攻略上の面倒もへるぞ。
武器一種・回復薬2〜3種、その章のキーアイテム4〜5種、その章のレアアイテムfind元1〜2種くらいで完璧かと。
洗濯バサミとかは最悪拾うごとにdropで良いのでアイテム欄は1個でもいい。
ま、かえって面倒になることもあるので、完全に用済みなアイテムから捨てることを推奨。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 17:16:13ID:c+Fs8E79過去ログ読めなくなってしまった(´・ω・`)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:13:54ID:GVkbW1dRつ>>80
EDのみならずサウンドというサウンド全てwave化できるようです
俺も自作サントラ作りました
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:03:10ID:v0bHuIEs0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:56:53ID:MpTVJr4nうn
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 21:59:50ID:889M3faz0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:06:29ID:7EErt9Sh0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:11:57ID:889M3fazムービーが見れるって事ですか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:19:13ID:7EErt9Sh蛸はジェニ子のコスチューム。
椅子は犬のコスチューム。
椅子になった犬にハグすると、ジェ子ちょっと危ない人みたい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:20:36ID:YlQy3jy0常にハイポリが良いな
これ買ったの、結構ムービー目当てもあったし
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:21:26ID:889M3fazどうもありがとうございますm(_ _)m
このゲーム買うか買わないかすごい悩んでるところなんですよ・・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:43:26ID:7EErt9Sh迷うなら様子見がおすすめ
私は新品で買って後悔はしてないけど、迷うなら多分後悔する事になると思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:52:34ID:889M3fazわかりました。様子見します。ありがとうございます!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 23:16:23ID:ewIM+8CS固まってボコられるとハメ殺されるw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:19:45ID:wehWZWPy今やってる最中。
とりあえず半分くらい進めてる人間の意見としては、
ゲーム性を求めるなら他のを当たった方がいいと思う。
変な敵にビビりながらアクションを楽しみたいなら、それこそバイオ4買えばいいし
怖いの震えながら謎解きがしたけりゃSIRENでいいと思うよ。
コレって、最近流行りの「ひぐらし〜」とかの
「ストーリーの断片を拾い集めて解釈することを楽しむ」ゲームなのかなぁ、って感じてる。
一枚絵のアドベンチャーじゃリアルタイムの怖さに欠けるから立体にして……。
でも、ぶっちゃけ、エロゲーにした方が、ひぐらしの手法のパクリだという誹りは受けようとも
そこそこ面白い、と、その手のオタたちの評価は高かったんじゃないだろうか。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:36:21ID:4qA7CgOfそれはエロゲーじゃなくてノベルゲーじゃないかい?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:42:30ID:wehWZWPy俺の個人的欲望も入ってるんだよッ!
まあ、まんまエロシーンにしちゃったら
せっかくの微妙にエロい雰囲気が台無しになりそうだけどな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 00:50:38ID:0DvZs1GT全然進みません。
犬が行く先にはこれ以上進めないし・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:14:14ID:tZhpPWt+0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:22:31ID:SroIz6+G遅ればせながらTHXXXXXX!!!!
お菓子の家でかかってたっぽいGのつぶやきも聞き取れるね。
不完全だけどヒアリングしてみた。穴埋めできるヒトよろ。
Stray dog walks the streets each day.
Collecting peas as he walks to ( ).
Big peas, small peas, every which kind of pea.
Come Monday, he finds a pea.
Come Tuesday, he bags the pea.
Come Wednesday, he shows the pea to his son.
Come Thursday, the pea ( ) some screams.
Come Friday, he grinds up the pea.
Come Saturday, he burieds the pea outside. The pea is in the ground.
And by Sunday, It can't be found.
Good night young pea, good night.
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 01:39:15ID:vrHIH8iK0142140
2006/01/29(日) 01:42:29ID:SroIz6+G最後が「〜そして幸せに暮らしました」みたいな感じだったから違うと思う。
そっか、あのセリフもあるんだな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 11:29:25ID:Y8etWdxKピーターの忘れ物を手に入れて、FINDである程度のとこまで行ったんです。
妖精さんがどっさり降ってくるところも超えました。
けど、犬が行こうとする扉は何かがいて、ひゃぅっとか言って開けられないんです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 11:35:26ID:6OVCHFJ30145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 15:30:15ID:5P1soCSuもう1個扉があるじゃん。
このゲームは迂回ルートもあったりするから気をつけて。
地図を良く見てルートを見つけないとね。
犬は最短しか教えてくれないよー。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 16:22:54ID:gAurt/KDやっぱり、バグかよ! 返品してえ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 16:57:50ID:T3EdR1joアイテムを発見していくという展開に飽きてしまった
すまん、最後までクリアしていないけど売る
なので、だれかすまん
最後までストーリーを教えてくれ
俺がねずみの顔押し付けがおちんちん押し付けられているみたいで興奮したところまでで終わってる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:43:29ID:4XPw1liZえー。2章で終わりかよー。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:44:22ID:4XPw1liZ自分は2章終わってから面白くなって来たのに。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:49:32ID:Iq5Q5NSmそれに確かに単調な部分はあるものの、
それだけで飽きたって、このゲームただ叩きたいだけじゃないのかと思える
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:08:29ID:Sj7DoNg9すでに買い取り価格激減してるだろうからもうちょっとがんばったほうがいいぞ
家の近所はどこも2800円だった・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:27:32ID:Fl/rG6WN強制戦闘3戦目(vsブタ+4体)でアイテムがんがん使っても大丈夫?
この先もっとヤバイ敵出る?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:39:17ID:4qA7CgOfLookじゃないんですね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:45:58ID:Iq5Q5NSm全部使い切ってもおっけー
次の章で4メモリ回復するお菓子落とす雑魚が登場するから
簡単に大量に稼げる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:59:39ID:Fl/rG6WNthx
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:02:26ID:SkJrAWv90157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:20:43ID:Fl/rG6WN人魚姫の後だお
人魚姫はノーアイテムで行けたお
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:31:14ID:nSzWGzhpえーーー(;´Д`)
隣の扉じゃん。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:41:13ID:sCf9vWmNそんな事も面倒なら最初からゲームなんてやらなきゃいいのに。
0161>>147
2006/01/29(日) 20:19:57ID:1tAEcvIS取りあえずピーターを探すか・・
ふう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 20:50:48ID:4XPw1liZよしがんがれ。
自分も探しに行くから。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 21:29:45ID:fQ7xF7Cnどうやって勝つの?回復探すのめんどくさいし。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 21:38:43ID:SDFe8vve>>160
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 22:35:43ID:iGr7mXJ40166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 23:20:49ID:osHI6djaしかも孕んだっぽい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 00:44:10ID:3tm59CTF2周目なのですが、フィルムは8/14からしかFIND出来ませんよね?
1/14〜7/14は普通にFINDを繰り返して取れるのでしょうか?
冒頭の孤児院で探さなきゃならないなんて事はないですか?
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:08:31ID:IZ+c202M何言ってるのか良く分からないけど、俺がフィルム全部取ったときは
チョコ or ベーコン → フィルム8/14スタートで、残りの13個は章を順当に進んでいけば全部揃った。
フィルム入手順は必ずしも番号の若い順ではないよ(例:5/14→1/14、14/14→7/14とか)
>>1の攻略サイトの「貴重品コンプリートへの道」見ながらやればおk。
http://gamoo.jp/ror/
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:17:29ID:3tm59CTFありがとうございます!てっきり数字が若い順に揃って行くものだと思っていたので・・・
やってみます。
0170名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 01:41:50ID:CjIs4zE+公式サイトやファミ通などで情報を集めてみましたが一歩踏み出せません(;´Д`)
ここのみなさんはクリアしている方ばかりなので
ネタバレでおおまかなストーリーを最初から教えて頂けませんか?
(クララは院長にやられてた)とか超気になります!!
クララってだれ?孕ませたとかけっこうキワドイストーリー
なんですか??情報キボンヌ!!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:48:36ID:CrhU0m2E二つ葉の鍵は、ブツブツ言ってる影坊主の近くだ。
俺の時は何故か鍵が光ってなかったんだが、
近くで「○」押しまくってたら拾えた。
ガンガレ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 01:58:44ID:fN1X2E/M前スレうp希望orz
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:12:26ID:CrhU0m2Ettp://www.xxx-www.com/~Job_offer/cgi-bin/exciting/src/excite1153.lzh.html
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:40:57ID:fN1X2E/M神
しかし,かなりきわどい内容だよなRoR.
発売前の情報がすくなかったのもうなずける.
0175名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 02:54:56ID:CjIs4zE+お願いします
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:22:58ID:H4KQIa+Aナイフ系よりリーチのある武器が使いやすかった>鉄パイプ、斧等。
雑魚戦は基本スルー。
魚はハマるので距離とって各個撃破して進んだ。
強制戦闘は囲まれないように壁バックにして。
あと、傘強えー。
0177名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 03:34:13ID:CjIs4zE+0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:38:35ID:ZvPJJIIjイジメの描写見てうへー子供って残酷だなって感じ。
クララがどうしたってのは匂わす程度に留めてる。
エロいシーンもあるけど(ジェニファーが小人に縄で縛られる)
サラっと見せてなんか怪しい〜って雰囲気を出してる程度。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:39:43ID:ZvPJJIIj雰囲気ゲーなのでネタバレしたところでうまく説明できない。
詳しくは過去ログ嫁としか・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 04:18:11ID:CjIs4zE+公式サイトやファミ通などで情報を集めてみましたが一歩踏み出せません(;´Д`)
ここのみなさんはクリアしている方ばかりなので
おおまかなストーリーを最初から教えて頂けませんか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 04:31:40ID:Q2VG2Okt金がないのか?なら買えないじゃん?
ほぼストーリーがウリなのにそのストーリーを言っちゃあお終めぇよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 06:28:28ID:VR2rWsTz発掘が好きな人とか、ストーリーや雰囲気メインに購入する人は
個人的に気に入る人も結構いる作品。
俺は好きだったが、言葉で書くと微妙なゲームにしか見えないな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 07:23:46ID:QYumOcjg犬は一つ葉の描かれている扉のあたりでほえてるな。しかも、光らなかったし。
あらかじめセーブしておいて、一つ葉の鍵をDropした場合も試せば良かったな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 10:21:29ID:OPh05yfZなんで同じ事二回も書くの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 10:39:22ID:fN1X2E/M女児監禁,動物虐待,あげく変質者に10人くらい子供殺されるはなしだし.
社会的に今一番敏感な部分じゃない?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 11:23:11ID:DLSyf8Rmスルーしとけ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 11:47:17ID:IKcM78090188名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 12:21:28ID:CjIs4zE+0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 12:28:30ID:Cj1t2Xoq0190名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/30(月) 12:43:23ID:CjIs4zE+0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 12:45:37ID:O2p4W8HR0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 13:33:25ID:yT+4hKC0ラブラドールを飼っている者としてはこれ程の鬱ゲーはありませんでした。
ましてやハッピーエンドすら疑われるなんて・・・
これはCERO15じゃなくて20禁にしたほうが相応しいと思います。
少なくとも私のようにジェニファーに感情移入してプレイしていると危険です。
落ち着いた大人で、純粋な作品として客観視できる人でないと。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:16:54ID:YdRJWU54まだうさぎの章すらクリアしてないやつがこのゲーム語るなよアホ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:19:08ID:A7Uc3oyG12時間ちょいくらい。
ただ、ピーターの章の先生戦で考えたくないくらい死んだので
それ合わせたら実質14時間近い…。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:36:09ID:3VtKi/Neホラゲ−とかこういう系のゲーム初心者??
他のゲームの方がもっとグロいし、サイレンなんて速攻ワンコ殺されたり
老若男女死にまくるんだけど… 頼むから他のホラゲ−プレイして叩きまくらないでね。
少しでも鬱入るの嫌な人が何でこのゲーム買うかね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:37:39ID:3VtKi/NeTVとかでも表現の幅が異常に狭まってるからつい愚痴ってしまった。すいません。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:55:30ID:ZvPJJIIjGTAも隠しエロで訴えられてるけどあれは明るいエロ
ゲーム中とにかくストレスを貯めさせて
最後もあくまで暗い終わり方。
人間は2面性があるものだよという暗喩だと思うけど
主人公すら最後の最後で暗い面を見せつけるのは
作った人が歪んでるから?それとも俺が歪んでる見方か?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:56:36ID:3VtKi/Neあそこは綺麗にブラウンを助けて終わりでもよかったよーな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 15:09:47ID:DGLvvsMqそれにいろんな作品があっていいじゃん。
臭いモノには蓋していってたらつまらんよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 15:45:41ID:H4KQIa+A0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 15:57:25ID:ZvPJJIIjソレダ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 16:18:15ID:d02383510203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 19:13:48ID:S4AP1tZAどれだよ!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 20:31:57ID:hS5gTsXf0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 21:15:12ID:9rIsn2G00206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 23:53:45ID:I348iLn/0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:07:55ID:tggXBRevワロス
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:43:07ID:TRND1K+e0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:02:33ID:UMG01Xifここいいですよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 12:05:48ID:8DoJ5C6Vこのゲーム性もあれに比べたら…。
後味の悪さもあれに比べたら…。
確かに両方共クソゲーだが、俺の宝です。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:52:03ID:9Jrl7EgI俺もここの人と同じ評価だなぁ
クリアしてここにくるまで、凄く爽やかなGoodエンディングだと思ってた
みんな悪い方に捕らえ過ぎじゃないか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:11:00ID:F0ep29C3にしてもマップ凝ってるなあ、見やすい。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:17:24ID:9Jrl7EgI読まずに批判とか止めて欲しい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:27:02ID:F0ep29C30215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:30:04ID:9Jrl7EgIもーいけど。
このゲームのいいとこ少しでも誉めようとすると
すぐ反論するやつが多いから敏感になってるわ
あのエンドだってバッドじゃないって考えもありだろと思った。
>>214は絶対そういう考え認めない派に見えた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:37:13ID:F0ep29C3あの解釈でもバットだと思ってないし、
むしろそっちのほうがストーリーとしては評価できる。
暗い解釈だからけなしてるって言うのは短絡的だな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:41:24ID:I1145RYw書いてないって間違えたのはお前だろうが その点は謝れよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:45:01ID:I1145RYwここだけ絶対に間違ってるからそこだけは認めろってこと
このゲームにかんしてのことは個人の視点だからどうこう言うつもりない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:46:23ID:I1145RYwこのゲームばかにしてる訳じゃないのに
あと勝手に決めつけたことは俺が全部悪い。ごめんね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:55:13ID:C9EX5s32両方とも頭悪い子にしかみえない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:07:27ID:4R74fclm両方ともというのは少し可愛そうな気がするぞ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:14:02ID:rMM6VlC40223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:14:07ID:ebKcs1Kbどっちも頭悪そう
ってことで終了
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:39:59ID:ebKcs1Kb>>209
このサイトの人、ちゃっかりかかしコス取ってるんだけど入手条件書いてくれてねー!
せめてヒントだけでも…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:15:20ID:NnNOMKp10226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:49:38ID:SdPkO2xf0227名無しさん@お腹いっぱい
2006/01/31(火) 23:52:36ID:dIJPOos5可愛いとか可愛くないとか
アマンダはどうかとおもうけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:32:51ID:geiPDxSHお前は全国10万人のアマンダファンを敵に回した。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:41:45ID:NhTlJh4vとりあえずエレノアかわいい
0230名無しさん@お腹いっぱい
2006/02/01(水) 03:01:39ID:MtJks+/z0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 03:08:33ID:/x4ydaqwファミ通レビューの「人を選ぶゲーム」という批評を見た時点で、「○○は引いた」「ゲーム性ガクソ」「後味悪い」の類の感想を書かれるゲームだって読めたねw
同時に買いだと思った。
0232名無しさん@お腹いっぱい
2006/02/01(水) 03:11:56ID:MtJks+/z0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 06:01:37ID:TnY50rHt0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 09:23:17ID:Bm1pT+PVよお雨宮
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 10:26:12ID:9ZF4WEUF最後に出てくるおっさんとかなんなのさ。妖精の正体?とかもわからなかった・・・
誰かわかりやすく教えてください!!最後って皆殺しだったの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 10:40:03ID:j9GRhgm4>>104くらいから話題の二つ葉の鍵だけど、自分も手に入らない状態です。
一つ葉の鍵で入ったところで銅製の葉っぱFindでガキンチョの横にピカピカ光る
ものが出るんだけど、どんなに○連打しても反応せず…。
一つ葉の鍵Dropなどはしていません。
初めてFindで光らせた時、アイテムいっぱいだったのが悪かったのかな…。
ちょうど飛行船入るところのセーブとって有るので、今からやり直してくる(´・ω・`)
取れたら報告します。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 10:42:16ID:9ZF4WEUF光っているならたぶんちょっと位置がズレてるとかじゃないかな?
あと動きながら連打だととれないので、止まってからボタン押さないととれないですよ。
0238236
2006/02/01(水) 11:09:57ID:j9GRhgm4飛行船最初からやり直しで、余分なこと一切しないで一気に一つ葉の鍵の先へ行き、
銅製の葉っぱFindでニコラの横に光るものでるけど、○ボタン反応せず…。
>>237に言われたように立ち止まってちゃんと押してるつもりなんだけども…(´・ω・`)
アイテム欄は余裕あるし、上に書かれてるようなバグになる原因も踏んでないはずなんだけど…。
銅製の葉っぱのFind結果にはちゃんと二つ葉の鍵って出てるよヽ(;´Д`)ノ
どこでバグッちゃったのかぜんぜんわかんない。単に取れたり取れなかったり?
誰か何とかして(;´Д⊂)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 11:32:55ID:ZvjtcYm4最初の孤児院でマップを取れなかった俺からのアドバイス
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 12:51:36ID:9ZF4WEUFしゃがんで拾う感じなので光ってる場所より少し下がって
光っている方を向いて○を押してみてはどうでしょう。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 13:18:14ID:vThfJ7qm最後の章を全部回れ!全部ジェニファーが教えてくれる。
というかラスボスの正体が分からないって…全くストーリー読んでない?
読み解くゲームなんだからもう少し読解力つける!
0242236
2006/02/01(水) 13:32:47ID:/AjSj51y二つ葉の鍵取れました!っていうか最初の最初からやり直してなんですが。
前のプレーと違う行動は自分ではしていないつもり。
○ボタン押す位置も、前とそんなに違う場所だったって事もないし…。
驚くほどすんなりジェニファータンしゃがみこんで拾いました。
今回はまだやり直し出来るくらいしか進んでなかったからいいけど、
今後先に進んでもこういう事あったらヘコムなー。
ともあれ、アドバイスくれた人たちサンクスです(`・ω・´)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 14:37:13ID:9ZF4WEUFおめでとう。家ではそんなことなったことないので何とも言えないんだけど、
二つ葉の鍵くらいしかアイテムとれないと騒がれていないので、
たぶん大丈夫じゃないかな。
>>241
ああ・・クリア後セーブしちゃった・・・一応ストーリー読んだつもりだったんだけど
なんかね、登場人物が外人だと名前覚えられないのよ・・・orz
いろいろ聞きたいけど、ここにストーリーっぽいの書いたらまずいかな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 14:46:27ID:NhTlJh4v攻略スレだからネタバレはおkだけど
ストーリー考案とか散々前スレやら過去レスでやってたから、読み返すのをおすすめするよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:42:39ID:2QJQmZt/表情までちゃんと演技してるな。テラカワイス
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:30:43ID:33n8ZC8lスレ覗いてたせいで犬がどうなるとかは知ってしまって悲しくて売ろうかと思ったけど
G戦のブラウン復活に感動したのですぐに売らないで正解だった。
でも言われてる通り二週目の魅力が全く無いな・・・
コスはWebで見れるしフィルムやレコードはPC上でコンプ出来るし
何より不可避な移動とかロード時間が障害になる。
人に勧めるには動物虐待やエンディングの嫌な含みがネック。
ブラウンが助かってるENDがあったらゲーム性の悪さを差し引いても
個人的には神レベルだったのに、ほんと勿体無い(お金も)。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:09:36ID:dLZE/OAtこれって、なんか小説みたいなゲームだわ。
寓話っていうの?
何回も読んで初めて意味がわかるようなわかんないような。
自分の脳内補完でなんとかなるところとか。
眠いから何書いてるのかわかんねーや。ごめん。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 06:13:38ID:lT1GwtYGせっかく最終章で素晴らしい哀愁感じさせてたのに、あれじゃあ…
蛇足感が強い
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 10:40:46ID:NwTPqIQMそのままNew Gameを選んで、そのデータをセーブすると。
プレイ時間がもとの時間に加算されるっぽいんだけど、バグ?
それとも意味あり?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 14:28:32ID:pWfcbkN70251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:00:43ID:WTktoI5Uムービーではジェニファーが足で顔を踏まれてたりとかしてたし。
子供の中だけの世界って怖いね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 18:27:20ID:Mk7p+PlXもしかしてその引継ぎニューゲームがかかしコスの入手方法だったりして。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:10:07ID:q4zfHYEP分岐とかあるのかなぁと思ってたけど。
オープニングムービーは別モンですか・・・?
ブラウンに鍵持ってきてもらうシーンとか楽しみにしてたのに・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 00:38:23ID:1rNXxyLYカカシコスゲット
フィルム缶 6割程度ゲット
レコード コンプリート
貢物は、ナイフが一個揃わなかった事意外はコンプリート
アイテムの獲得 幽霊船8割 孤児院 5割位(弾丸とレコードのみゲット)
十月のチケットゲット
プレイタイムは9時間半程
何かの役にたつかねぇ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 00:48:27ID:lXVahT6A章毎のバケツの騎士への報告はしてましたか?
0256254
2006/02/03(金) 01:13:38ID:1rNXxyLY絵本も最初に眺めるだけで、後は全く読まなかったし…
多分むかしむかしの章でも全部調べきってない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 01:19:28ID:lXVahT6A本当になんなんだろうな
レコードコンプ以外それっぽいことしてなさそうな
0258254
2006/02/03(金) 01:44:33ID:1rNXxyLYずっと戦ってたような…
それに鉄パイプを手に入れてからは、とり・むかしむかしのアイテム落とす奴と強制敵以外
を殆ど倒したような…
ブラウンが倒れたのは… 三回だな 回復用アイテムは骨付き肉だったかなを一回使ったきり
回復の基本はショートブレッドとロリポップ
これ位かな…
0259254
2006/02/03(金) 01:56:01ID:1rNXxyLY>258
とりとむかしむかしのアイテム落とす奴と強制敵以外はスルー
それ以外はガッツンガッツン倒した
往復は… 調理室で豚妖精と二回戦った位かな
それじゃあコテ捨てます
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 03:20:44ID:o6ikXZqh子供の本質を理解していない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 05:08:08ID:I212nfwGレコードコンプしたのにカカシコス出なかった人いる?
コスって防御力にも補正かかってる?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 05:39:38ID:wF01y6uNレコードコンプはしたけど、案山子コス持ってないよ。
コスの防御力補正は分からないけど、プレイした感じではなんも変わってないと思う。
しかし、人気作・大作じゃないからプレイヤーの数が限られるとは言え、
ここまで取得条件が不明なアイテムも珍しいよねw >カカシコス
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 05:49:47ID:lXVahT6Aあと考えられるのは、敵の殺害数くらいか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 05:57:33ID:I212nfwGここまで来ると単なるバグ説も濃厚な気がしてきたw
そう、バイオハザードアウトブレイクのように。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 07:54:56ID:/wDCfSeP0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 10:58:45ID:HQkZTz+O妖精さんをやっつけた数、というのはあながちあるかもしれない。
大抵のプレイヤーが戦闘をスルーするから手に入らない、とか。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 12:43:35ID:LZ3r/DFU俺、敵倒しまくってクリアしてみるよ!
孤児院ステージで、出会う敵全部撃破してみる。
ノーマルプレイでも最終的にはホワイトチョコ9個も余ったし。
てか、攻略本はいつ出るんだ…。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 13:16:08ID:JnN7HtEJ0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 13:47:26ID:JVzHrxy20270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 17:02:29ID:W6kNz8ms泣く子も黙るSCEだし
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 20:58:22ID:zLOspC/E0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 21:46:12ID:ROZJPKGgネットの普及で攻略本の売り上げはただでさえ落ちているので、出ない可能性大。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 00:07:10ID:YB/BqXD/0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 03:32:39ID:KdpS5pMa0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 04:01:41ID:n5XdUE2H0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 16:22:53ID:nqwoMcA3この本なら攻略+シナリオ考察+インタビューでも96ページってとこでしょ。
安い編プロに頼めば200万ちょっとで作れる。
印刷所に製本頼んだとして1万部刷ったらやっぱり200万ってとこ。
1冊1200円として4000部売れればなんとかペイできる。
レアアイテムとか隠しコスとか、攻略本ないと厳しい部分もあるし、作る価値はあったと思うんだけどな。
でもソフト発売1ヵ月後までに出さないとほとんど意味ないから今こんなこと言っても無駄だね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 09:11:59ID:nzV43+re戦闘クソ過ぎwww(人魚姫のゲロ攻撃にハメられた時はコントローラーぶん投げた
それ以外は良かっただけにホント残念ですよ(ノд`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:13:35ID:f1FzvvDmあれは方向キー押さなければ1回ダメージ受けるだけで済むぞ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 14:56:36ID:Kuyz08Ysんなこたない。動かなくても食らいまくる。
そいでもって戦闘がクソなのはもう定説。
「クソでも楽しい」って意見ならいいけど、
クソだという事実をくつがえそうとしても無駄。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 15:37:01ID:a9n9bEOW戦闘の出来がクソなのは誰もが認めることだし
フォローしても何にもならん。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 16:51:38ID:zYmnrENQただ俺も失敗したんだけど、方向キー入れると連続でダメージ食うから
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 17:49:17ID:Kuyz08Ys0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 17:50:36ID:HwKv0JB20284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 17:53:33ID:Kuyz08Ys誰にでも勘違いはあるし、煽ってるわけじゃない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 18:13:54ID:sFOmB21s囲いなんかよりも、ぜんぜんつらいと思った
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 19:00:53ID:AzEJmHUsPCでムービーもみますた。キャプチャー風景とか舞台裏の映像って個人的に
好きなので、オマケ(?)としては満足。
GOMPlayerでなくても、PSSPlayerで音付きで観れますた。
肝心の内容については、個人的には面白いお話だったんではと。
もうちょっとハッキリした結末を望んでいたけど、プレイヤーに委ねるタイプの
物語としては、色々考える事ができそうなので、2週目とかじっくりやって、
自分なりの解釈を見つけていきたいと思いまつ。
でも、戦闘はアレだったら確かになくても良かったかもとは思った。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 20:41:54ID:rP4Yz0UDディスク入れてPlayer使えば見れる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 21:07:07ID:xteLigkC前のレスをよく読めー。
俺んとこはMacだから無理だ・・・OTZ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:41:29ID:vzIkVHY8macは拡張子を.vobに変えてVLCで観れるよ(俺はOSX10.3.9)
音出ないけど.....
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:49:37ID:3niTZG0a・敵が固すぎる。
この二つさえなければ何度もプレイしてストーリーを
じっくり追うことが出来るんだけどね。
あと、個人的には難所(ボス戦等)の前のセーブポイントみたいな
この手のゲームによくあるセオリーがなかったのも残念なところ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 00:02:49ID:zWIO7MlB犬がうなって警告するとかあれば良かったのに…。
何回か章のはじめまで戻されたよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 00:52:34ID:Wd3Ly9f/ネズミ+ウサギ大群にボコられてもう3回死んでるんだけど、
何かいい回避方法ないかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 01:21:49ID:LkJxhDJtドアのロックが開くからネズミに速攻かけるのはどうだろうか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 01:53:47ID:0vMBRBTFネズミだけ倒してウサギは放置して逃げればよろし
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 02:32:22ID:6+25ciRuパターンさえ覚えれば、正面から肉きり包丁で斬って、相手の行動をキャンセルさせられる
おれはあのゲロよりも呻き声のほうが厄介だったよ……
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 04:11:27ID:ombBWyUNブラウンかわいそうだからスティにしてたらゲロもろかぶりorv
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 06:19:36ID:5XJXjB5dプレイしてる人数が少ないからなぁ
俺が1発で倒したくらいだからそんなに理不尽に強くないと思うんだけど
何せやることが武器振るだけだから、その単調さで批判食ってるような
というかあの戦闘だけ見て糞ゲーとか言われると可愛そうだなーと思った
(というと全部だって批判が来るだろうけど)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 07:38:47ID:udHqzXiEあれ?
拡張子変えなくても見られたよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 11:55:11ID:enGen4RBあれ?ホントだorz
ちなみに音出ました?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 12:25:29ID:F2vvzV3oでるわけがない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:50:00ID:yBH5M07U2周目で傘持ってるとかなりストレスなく遊べるゲームバランスだった。
それで錆びた剣手に入れて3周目遊んだら快適すぎて笑えたのでタイムアタックにチャレンジ。
クリア時間が確認できないのがまたクソだけど、
むかしむかしの章スタート時のデータは2時間37分だった。
初プレイ時は14時間もかかったのに……。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:01:14ID:VbGrIrTw携帯でEDを聞きたい……
曲だけでも…。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:42:14ID:udHqzXiE残念ながら、出なかった。
果たしてマッキンで何か音を聞く方法があるのだろうか。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:56:39ID:5E5vdqDV>>80の手順で簡単にできますよ
作ってくれというのは無しね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 20:17:13ID:OXTBMjJuつうかゲロ女のテンションの高さがこの作品最大の謎。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:09:29ID:enGen4RBやっぱ駄目でしたか......
MPlayerでも駄目だったから無理っぽいね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:31:49ID:5Yv1p8Jpホールに行っても何も起こらないんです。
他にも寄らなきゃいけない所あるの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:49:59ID:yBH5M07Uそこの床になんか落ちてない?
ないならシラネ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 23:37:19ID:D5Zlav5Pネズミだけ倒せばよかったのか。
ありがとう、気づかなかった。
>>307
2Fホールから階段を下りると途中で少年に突き落とされる。
1Fから行くと特に何も起こらない。
どちらにしてもホールの真ん中辺りに紙が落ちてるから
それを拾えばイベント発生するよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 04:14:49ID:LJLAIXYIつ【病室にあるベッドがなぜか産婦人科用】
つ【クララももう16歳に・・・】
つ【さあさあこっちも汚れてるぞ】
思春期の子供が嫌うあの行為と【つわり】を暗示してる
(・・・というかもう”明示”だわな・・・)
アレとアレにまつわる汚らわしさの象徴>人魚のアレ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 04:23:03ID:uIrKmT+V0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 04:53:11ID:LJLAIXYIなんか正式な名前があるんだろうなぁ。
ベッドの手前に足乗せ台があって、足を乗せた状態で
医者が患者の局部を開いて妊娠検査とかするベッド。
なんかずーっと、孤児院の医務室なのになぜかベッドがそれで、
いったいなんの研究をしてんだこの孤児院は・・・
って思ってたんだが、セピア面では普通の医務室で。
クララの妊娠(とそれに対する嫌悪)を暗示してたんだね・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 05:45:14ID:uIrKmT+Vもしかして分娩台ってやつ?
そんな露骨な表現があったとは気づかなかったよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 07:59:08ID:isu2qqOW0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 10:59:02ID:6u96Tr2r0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 11:23:06ID:YpegB7FOttp://www.kantetsu.com/birth/p007CM6w/IMGP4939.jpg
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 14:18:41ID:lWf9syce「ジェニファーの早とちり」って? 日記も真実だから
ホフマン、クララに手をだす。(ムービー)
(行為バレてる、孕んだらしい(人魚))
ホフマン、なんかイヤになって逃げる。
クララも消える。
マーサも消える(ここがわからん。かなりぎりぎりまでいたみたいだし)
ノライヌ来る。
の順だと思うけど。
あ、これは質問「飛行船が湖に」って下りはどこで見れますか?
これ、見れると船首操舵部の一番下部でゴボゴボ水音してた件と
最初のジェニファーが水被る件の整合が俺的に取れるんだけども・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 21:28:18ID:cb5w5g2Q絵本の挿絵っぽい絵に首吊りの女のエンピツ絵みたいのがあるし。
人魚も逆さ吊りになってるし。
人魚とロープと逆さ吊りがどうしてもイメージとして普通には繋がらなくて・・・。
ジェニファーはクララの最後も見たんじゃないかな。
なんかいろいろこっそり覗き見してたみたいだし。
マーサは先生はトンズラするし、クララは死ぬし(俺の想像)、
ウェンディはSM調教してるし、子供達は気持ち悪いごっこ遊びしてるし。
なんかもうそんなのが嫌になって逃げたのかな。
鳥の時にマーサのとこにあった新聞記事。
保険金がどうのとかそんな感じのやつ。
あれってマーサは関係あんの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 22:14:05ID:yDodp24wあの記事はあくまで謎解き用のアイテムだから関係無いとオモ。多分
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 22:47:47ID:paWiINsz0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 04:50:36ID:cXfS8Tjh今手元にRORのソフトないんで他のPS2ソフトで試してみたんですが
STRファイルって何処にあるんですか?
0FLIST.DIR
GDATA.AFS
IOPRP280
MDATA.AFS
MODULE
SDATA.AFS
SLPM_658.80
SYSTEM
手持ちソフトPCに入れたらこんなファイル出てきました。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 08:59:07ID:XsEpvs2Oゲームによって異なります。
.strで検索を掛けてみて下さい。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 10:17:48ID:kci1U2bs漏れはムービーでは手を出したとは思えないかな
大人が子供を寝かし付ける光景にも見える(一緒にベッドインなら別
以下妄想
クララが運営の相談→もう寝ろ→クララを寝室へ(覗き開始)→クララ寝かし付け中
クララと先生の姿を見たジェニファの早とちり不快感=人魚ゲロ描写
クララは先生に恋愛感情を持ってたが断られて首吊り自殺とかさ…
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 10:46:23ID:ZFhUss5F0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 11:06:15ID:kci1U2bs確かにダイアナ考えたらベタベタもあるか
また悩む日々www(ゴスコスでまた逝って来るか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 14:10:42ID:JtxpBfEG16歳ってもう大人の仲間入りって感じじゃん?
あのいやらしい手つきでベタベタ触りまくる先生の事を考えると・・・。
やっぱヤってるとしか思えない。
普段から一線は超えないとしても性的虐待っぽい事はしてたと思うなー。
あの先生の手つきは普通じゃないよw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 20:00:52ID:DFfcDseL0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 20:10:47ID:QR1k6q0W0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 22:24:10ID:BfLdZjBAそういう奴はメッセージとかバリバリに見落としてるような気もする・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 01:01:31ID:IseDjoajろくに観察もしないで先に進めていそうではあるな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 01:49:13ID:HpWSH+2Xなんで真後ろで距離おいているのに攻撃があたるんだ。
ここまで糞げーは見たことない。
話は好きなのにボス戦がうざくてもう売ろう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:15:44ID:AK9tq7kL緊縛先生のとこだっけ?
あれは確か縛られてる左手側が死角だったはず。
常に左手側に回り込んでヒットアンドアウェイでペシペシやってりゃ楽勝だよ。
後ろだと離れていても、振りかぶった時に攻撃もらうからNG。
まあ、モーションがカクカクと大雑把だし、時々見せる人間離れした
あり得ない方向転換とか確かにムカつくけどねw
そんな程度でぼやいてるようじゃ、ゲロ人魚でぶち切れるから売った方が良いよ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 03:33:37ID:FA+M8m8t回復アイテム使い切ってもいいから頑張れ。
俺が唯一死んだのは先生だったよ。
ゲロ人魚もたしかにつらかったけど
その頃には自分がクソ操作に慣れてたから。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 09:09:00ID:NIiPmhVeヒットアンドアウェイを心がるつもりが、つい「もう一回くらい平気かな?」と
攻撃して逆にやられたこともあったけど。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 11:00:54ID:KOlelOqMノシ 自分もその辺りで嫌気のピークになって、本気で売り飛ばそうかと思った。
ブラウンを使うんだ!
噛み付かせて、先生がアイイーー!と叫んでる間に横から殴りまくる。
ブラウンがダメージを受けて前足を上げ始めたら、エサを与えて再び噛み付かせるんだ。
逃げ回っているうちに視点が狂って先生がどこにいるのかわからなくなるのが嫌だったな。
微妙な視点がウザすぎるよ。先生戦はマジで目が回るw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 14:39:38ID:ST/M7Vymノシ 自分もその辺りで(ry
回復アイテムもまだそんなに集めてない頃だから
余計にきつく感じるんだよね…。
先生が時々突進攻撃みたいのしてくるんで、すばやくかわして
先生がコケてる隙に死角に回るようにすると割と楽だったよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:03:55ID:h2QCFYUr先生も(マーサもクララも?)いないから校舎が落書きだらけだったんね。
どのぐらいの期間ああだったんだろうか。
ちょっと年表考えがてらもう一周してくらぁ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 21:28:58ID:Z0vlAWhwむしろヒル系に比べりゃ弱かったような ゲロは強かったけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 21:56:37ID:tiJm0vKi偶然死角に回ってたのかもな。ちなみに使用武器は鉄パイプな。
当然○連射じゃなくて、R+○同時押しを適間間隔で押してた。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 22:01:38ID:Sxhc0TSA0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 22:26:03ID:CVKdt2o0逃げないで戦っちゃうと普通に死ぬだろ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 23:39:43ID:IHW8PA3nナイフが欲しかったのに…いつのまにか囲まれてるんだよな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 23:44:40ID:XdKmFemE囲まれて瞬殺されたよ・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 23:53:09ID:FA+M8m8t攻撃の当たり判定がいいかげんだとか
ゲームバランスメチャクチャだったりとか
ボス前のセーブor死亡時コンティニューがないとか
カメラ切り替えがクソだとか
バグだらけなところとか
ゲームのことあんまりわかってない人が作ったんじゃないか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 00:31:07ID:49GYBFcM見せ場の設定がいいかげん
ノリでつくって中身ムチャクチャ
ここかと思いつつ最後まで抜き所がないとか
カメラアングルがクソだとか
バカだらけなところとか
ソフトオンデマンドはこういうのばかり作ってるが何か?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 01:23:29ID:fY4Kh9ZA鳥最強。
暗号覚えたし、二周目はぜってーあそこには近寄らねぇ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 02:07:36ID:Ub11NIKn階段上がった瞬間食らったからとにかくその場を走って逃げた。
そして拾って逃げた。総被ダメ1発だけかな・・・
PS.後に教室で巨大鳥と戦ったがあまりにアレだったので
結局展開と関係ないっぽいのでスルーした。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 02:43:14ID:9QCHgQgA鳥の章の巨大鳥の場所は危険すぎるが、
教室は他の妖精先に殺しておけば
斧で巨大鳥殺せたな。
ある程度強い武器ないと辛いみたいだ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 03:18:46ID:SYhyGArQ0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 04:09:24ID:GVzgylUK走って戦闘回避+ノーダメージで行けたからあまり困らなかった。
ただ後の教室で出てきた時は戦わなくちゃいけなかったけど
1匹だったから、様子見+後ろに回って攻撃
の繰り返しでなんとかなった
それよりもうざかったのは人魚前の雑魚戦だったなあ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 11:05:09ID:GxxiBXId確かに酷いとこも多いけどけなし過ぎていい部分語らないのは見てて気分悪いな
カメラの切り替えは全部の3Dアドベンチャーで言われてることだしな
って思っただけで叩きまくるんだろうな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 13:58:13ID:77C8xPDkウンチッチでもこれだけにぎわっているのですから愛されている
証拠ですよね!私もウンチッチを愛する1ユーザーになります
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:01:24ID:+7uXzXx1途中で投げ出したら薔薇の掟が待ってるからね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:06:46ID:cWWzIQK6禿同
少しでも良かったとこ書いてる椰子がいるととことん粘着して叩かれてて何だかなぁ…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:10:44ID:TC3eavzH出るとしてもまだまだ先だろうな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:42:19ID:s3EqJ7AQあれはほとんど魚妖精だから、つっこんでいけば跳ねて勝手にどいてくれるだろ。
クマ追ってるときと違って、強制戦闘じゃないんだから楽。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:59:27ID:4/Z/BJRo0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 15:01:18ID:A2pGlNfT粘着はただの痛い人だからスルーしる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 17:12:01ID:4/Z/BJRo0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 17:36:27ID:dLg2oKmp一箇所じゃないよ。
ブラウンにGO出しても見失ったりチンチンして変な動きしたりすることも多い。
FIND指定外してGOすれば敵に襲い掛かってくれるはずが、それもしないことが多い。
ほかにもあるけど全部挙げろって?
カメラの切り替えは他の3Dアドベンチャーとは比較にならんほどひどいよ。
シナリオとかグラフィックに関しては誰もけなしてない。
ただゲームなんだから、ゲーム的にクソなところは素直に認めないといかん。
見てて気分悪いなら見なきゃいい。こっちは金出してプレイして気分悪かったよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 17:48:03ID:AOxY1JKQ0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 17:59:13ID:dLg2oKmp0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 18:12:14ID:cWWzIQK6そうする
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 18:13:35ID:4/Z/BJRo0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 18:49:34ID:4nou3q5e俺もこの地雷に髪の毛一本残して吹き飛ばされたような気分になったが
叩いてる側から見てもお前は痛い。
そんな事より、PS2が壊れて修理出したんだが、不具合の起きるソフトのひとつとしてRoRを同梱したら
10,000ぐらいボられるだろうと思ってたところが、6,300円程度だった。
普通にそれぐらいが適正価格なのか、それとも少しぐらいはオマケしてくれてるんだろうか。
このゲームはやっぱ戦闘システムで大きく評価落としてるよなー。
個人的に他に気になったのはジェニファーの声ぐらいだ。「ゴゥォーウ!」とか「クァム!」とか、やけに声張りすぎてて
物静かな飛行船を探索してるときだと違和感ありすぎる。
デメントだと戦闘、非戦闘時で声のトーン変わってたりしたんだよなー。
シナリオや音楽は素直に良かった。
まぁいろんな意味で続編に期待だな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:12:18ID:EuYmYNbB俺だけじゃなかったんだ〜(・∀・)人(・∀・)
ジェニファーの発声ってなんか違和感があるんだよね。
たぶん先にデメントやっちゃつたせいかもしれないけど。
犬との関係が「ご主人としもべ」って感じだし。
でも、一部で犬がつっかえたり妙な動きするのは「犬」って事で納得できた。
あともう少し開発期間があれば良くなったのかもしれないなー。
攻撃の当り判定は我慢できるけど、攻撃モーションがちょっとね。
ランダムすぎてせっかく良い位置をキープしたのに攻撃できなくてげんなりしたよ。
ダイアナとかエレノアとかメグとかアマンダもボスキャラになれば良かったのに。
トラウマっ子っぽいし。
倒すと自分語りをはじめてくれると嬉しかった。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:34:00ID:eH57vlK10368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:58:42ID:AOxY1JKQ0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 20:11:50ID:9Vs8vduoレコード2枚、香水2瓶、ナイフ2本。スコップ、銃ナシ。
もう一周するか。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 20:31:55ID:d/L9UJ+5/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生!遅すぎます!
\
 ̄ ̄|/ ̄ ̄
∧∧∩
__(´・ω・)ノ
||\∪ ̄ ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄||
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060210/ror.htm
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 21:43:51ID:dLg2oKmpいや、いろんな感想があっていいだろ。
このゲームがおもしろかったと思うやつを俺は叩いてない。
つまらないと言ってなぜ叩かれるのか。
俺が痛いと思うのはお前の意見。
俺からすりゃ人を批判するお前が痛い。
たぶんこれは意見が合わないだけの平行線だろうが、
とにかく人を叩くのはやめたほうがいいぜ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 22:06:51ID:fY4Kh9ZA今、おそうしきの章なんだけど
ものすごく疲れたよ。
雑魚沸き過ぎだ・・・
只でさえ雑魚戦得意じゃないのに OTZ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 23:10:14ID:AOxY1JKQそれは君が>>351に対してのレスで4行目あたりから煽ってるようにしか見えない文を書くから。
そんなに文句があるのならアンチスレでも立てた方がいいよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:06:27ID:X3CnFyMR煽ってないっすよ。俺煽らせたら大したもんだよ。
お前も必死さではもはや人のこと言えないレベルだって気づけよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:11:45ID:9H3Xurwf攻略スレで永遠とやるな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:22:23ID:DUvLtmpqED曲イイ!!
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:49:40ID:0rKuZl/fこんなにジェノサイドできるなんて!!
先生も串刺しだぜ〜。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 01:01:27ID:npM4+cOt0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 01:35:22ID:QV8aykpuRoRとDEMENTOの両方をプレイした俺の感想だと
犬を連れてることと雰囲気以外はほとんど共通点は無いって感じ。
ゲーム的にはまだバイオハザードの方が近いと思う。
特に犬の扱いが全く違ってると感じた。
DEMENTOは初めはあまりいうことを聞かない犬とコミュニケーションを
とって徐々に仲良くなるので実際の犬を連れてるような感じ。
それに対して、RoRはバグっぽい挙動不審を除けば最初から
ほぼ100%言うことを聞く割りに戦闘ではほとんど役に立たないので
単なるアイテム探知機を連れてる感じしかしない。
でも雰囲気、特に不快感の演出はRoRの方が圧倒的にすごい。
あと音楽もかなり秀逸。
とまぁ、どうでもいい感想をつらつらと書いてしまったけど、
端的に言うならDEMENTOみたいなのを期待して買うと肩透かしを食らう。
ただ演出等々を重要視するのであれば買っても良いんじゃないかと。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 01:44:47ID:9H3Xurwf似て非なると思う
てかマルチはイクナイよ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 14:08:03ID:JNuoBg1zもっと愛着がわいたのかもしれないなー。
あのままだと本当にただのアイテム感知器だもんな。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 16:34:31ID:RMmbBF7Aと思わせ両スレを対立させようと企む工作員だな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 16:51:51ID:X3CnFyMR……なんかお前病んでるな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 17:26:59ID:a1mTk6yi0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 18:13:54ID:1gK72pFdところで10月のチケットってLOOKするだけ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 20:32:56ID:zc41Roap手招きするアマンダに誘われるままあの部屋でいいんだろうか・・・
なぜかドアが開いててずーっと行くと地下室方面には行けるんだよね・・・
話もいろいろ考えてるけどいまいちピースがかっちり合わないし。
スコップを使って中庭とか掘ったりできない?(俺はスコップ取り損ねた)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:56:03ID:l/FApH8m2週目の追加コスチュームの鍵。拾ってればオケ。だっけな?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 03:34:44ID:jMtlWmamFINDを空にしてGOするとブラウンの好きなものを見つけるって
どこかで読んだから空FINDさせてるけど、全然見つけない…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 04:05:30ID:4xgRqDw+確実な事は言えないが、空FINDで見つけてくれる場合とそうでない場合があるような感じ。
「おそうしきの章」が始まってすぐ、汚れ物の部屋で空FINDすると「犬のえさの缶詰」が見つかった。
廊下を挟んで向かいのレストルームでは、空FINDでは何も反応しないが、犬缶をセットしてやると見つけてくれた。
この件に限らずブラウンの挙動には少々怪しいところがあるので、そういう仕様なのか、バグの一種なのかは分からない。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 01:44:53ID:AG4zQ1bb0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 10:27:15ID:qrE9OWLs2階男子レストルームへことあるごとに行こうと思うんだけど、
階段室に柵が張られていたり、階段室方面のドアが開かなかったりで
一向に取りに行けないよぅヽ(`Д´)ノ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 13:25:20ID:Ruj/3nmvフィルム缶9/14のある場所は、2階男子レストルームじゃなくて
11号室(アマンダの部屋)だぞ。
そして気の毒なんだが、もう最後まで11号室には入れない。
つまり「不幸なクローバー畑の章」以外に、入手のチャンスは
無いって事だ…
何しろ自分も昨日同じ状況になったから、間違いない。
レコードなら「ぞうきん姫の章」から集めても(多分)コンプリート
可能なんだがな。
0393391
2006/02/13(月) 13:44:08ID:qrE9OWLsフィルム缶9/14を持っていて、10/14を取りたいんです。
>392さんはチャンスを失ってしまったんですね。
自分にはまだチャンスがあるかどうか…。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 18:27:50ID:FVMKcXPp0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 19:53:54ID:f0o+6/8G0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 01:31:43ID:v7UYEnhfチョコレートを誰に渡すか選ぶ権利があるのよ」みたいな女性達の態度です。
馬鹿じゃね−のか。本当にね、いらないんですよ。こういうこと言うと、
あんたなんかには最初っからあげるつもりはないって言われそうだけど、
そうお前が考える前に、すでに俺はお前からはいらないって思ってるってことですよ。
これはちょっと難しいです。アホには理解できないかもしれません。
もう一度説明すると「お前が俺にあげないって思っているよりも先に
俺はお前からはいらないって思っていた」ってことですよ。
これはとても重要なことです。ここはもっとはっきりさせていくべきです。
本当はね、逆にしたらいいんです。男が女にチョコレートをあげる制度にするべきです。
ホワイトデーは女が男に、でいいんじゃないでしょうか。
もしくはホワイトデーをなくして、バレンタインデーはどっちもありにしたらいいんですよ。
とにかく一方的に男がチョコレートを欲しがらなきゃいけないみたいな雰囲気をなくすべきです。
お前らが思っているより男はお前らからチョコレートを欲しがっていない、
欲しがらなきゃいけない空気だから欲しそうにしてるだけだ馬鹿、と全国の女性に言いたいですね。
メロディーつけて1人1人の前で歌ってあげたいですね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 03:31:46ID:eFTe+T2Q0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 11:17:57ID:rzp2KNki0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 23:40:40ID:yJ+VmKsIチロルぐらいなら恵んでやろうか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 05:03:36ID:qW02KAYg10/14が取れるかどうかはわからんが
子ヤギでしか取れない缶があるから、今からコンプは無理だと思う。
ちなみにヤギ→人魚と進まないとまた詰まるから2周目注意しる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 14:29:02ID:X4VW21Ws2周目やる気あるならの話ですけど。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 16:53:28ID:KKiX9eZq0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 18:16:32ID:awG1nCuDイィヤッ!! イィヤッ!!
オゥエエエェッ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 18:42:43ID:9BhZVMKo思い出して殺意沸いてきた(#^ω^)ビキビキ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 08:59:59ID:6SMJwB4v2周目、傘を装備してアイテムコンプ。
3周目、騎士様の剣でタイムアタック。最終章開始データ2時間37分。
クソゲー呼ばわりしながらもわりと遊び尽くした感じ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 10:06:45ID:7im5d+VRもうちょっと練り込んだら面白いよきっと
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 10:21:16ID:kiQ0Sjn0驚いた。なんであんなに嬉しそうなの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 11:06:17ID:PwMjnltj最後までお話語らせたらなんか変わるのかな?
「あるところに可愛い少女が……だめだ」って
何度も失敗してしまうところが
なんとなくMOONのMD屋のギター練習を思い出した。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 13:04:49ID:hRPW8Mcpラブゲットォォォォォ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 19:10:04ID:vjbWQ9Ccやってみたよ。
「少女はずっと・・・」
「可愛い友達と・・・」
「ずっと永遠に・・・」
「暮らしましたとさ・・・」
「・・・お嬢ちゃんもそう思う?
・・・おじさんは そうは思えない
どうしても そうは思えない」
人は必ず 嘘をつき 裏切り
勝手に忘れて 知らん顔・・・
結局は相手を縛り 拘束し
自分の理想通りにしたいだけ
いつまでも変わらぬ仲なんて
そんなの ありえるわけがないだろう
・・・お嬢ちゃんに言っても
仕方が無いよね ごめんね
よかったら今度 お嬢ちゃんの
お話を 書かせておくれ
かわいい 小さなお姫様の話だよ
よかったら今度 お嬢ちゃんの
お話を 書かせておくれ・・・」
その後は話しかけても「よかったら今度〜」のループ。
そばでFILEから絵本読んでも意味なかた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 23:07:13ID:k5cTAik0>自分の理想通りにしたいだけ
エンディングまんまなんだなぁ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 04:37:16ID:5VUksaOyHDDってハードディスクドライブのこと?
よくわからないんだがそれを買う必要とかあんの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 05:06:07ID:LWq6G4tIお前のPCにはHDDがないのか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 09:30:22ID:qaIu308o0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 13:07:53ID:DvsvYXUG囲われて戦ってるんだけど結構苦戦してる…。
ブラウンは囲いの外にいる妖精さんに向かって吠えてるしorz
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 13:51:45ID:YAJcDb0L0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 13:59:08ID:DvsvYXUG今まで鉄パイプを使ってました。
スコップで戦ってみます。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 14:26:02ID:6CTcgZ9rキャンディも見つからないし香水が手に入らない…orz
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 15:00:36ID:8lOegXIo基本的にアイテムはわらしべ長者システムだから、他のアイテムから探索していく
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 15:15:47ID:6CTcgZ9r確認してみたから、も一度隅々まで探索してみます
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 19:23:11ID:5VUksaOy機械苦手で、今やってるんだがHDDにコピーって所がわからない…
右クリックでコピーってわけじゃないよな…ググってもわからねぇ…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:13:57ID:v1h+f7t+妖精が涌いてる(出てくる)時にはもうジェニファー動けるので
倒したい妖精の後ろに回って開始時からぼこぼこにする。
位置取りで妖精たちをジェニファーとブラウンで挟むようにすると
ブラウンも(たいがい)ちゃんと吠えて妖精をひるませてくれる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 21:47:30ID:x+opaBVV機械てw
ググるとかそういう以前の話だろ。というかお前の質問を将棋に例えると
「この詰め将棋が解けないんですけど、歩ってナナメに移動できますか?」
くらいトンチンカンなことを言ってる。周囲でPC持ってるやつにアタマ下げて聞いてみろ。
笑われるかもしれないがそのほうがお前のためになる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 22:06:25ID:5VUksaOyそうだな知り合いにでも聞いてみるよ、馬鹿な質問してすまなかった
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 22:11:23ID:ZX3bnLIp「そろそろ本気で801板を潰そうぜ」
801板
http://sakura03.bbspink.com/801/
ニュー速VIP
そろそろ本気で801板潰そうか 〜第二夜〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140172688/
VIP臭い対策に立てられた801板攻略戦司令部
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1140093133/l50
********「注意事項」********
「 腐 女 子 と の 馴 れ 合 い は 絶 対 禁 止 !!! 」
「突撃15分前はVIPに書き込まないこと。VIP臭くなります。」
********「作戦内容」********
22:00にスレ乱立
そのまま続けて1000近いスレの埋めたて攻撃でおながいしまつ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 15:06:04ID:XoQjkeL60427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 22:24:36ID:XR6C1UUFMarie Belleて誰のことだろう?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:35:23ID:50xRtdlC窓枠乗り越えてたが、あんなことできたっけ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:46:13ID:SYTJX3Kyドアが打ち付けられている部屋へ、
となりの部屋の窓からベランダを通って入れる
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:51:02ID:VFWh/4nC0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:07:22ID:TWdEa1rL錆びた剣を剣士様の剣にしちゃったんだけど、
引き継ぐときは錆びた剣に戻るの?
それとも、ひょっとして、引き継ぎは無しなんでしょうか・・・?ガクガク
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:35:15ID:tpeps7CG引き継げないのは騎士の剣
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:26:46ID:tX2Mt5BCご愁傷様
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 13:12:15ID:i/bsWkY4公式見る限りはそう思うしかない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 16:07:04ID:+fED4YRt0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 16:10:55ID:W+y898fY0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 17:31:51ID:TWdEa1rLマジ佳代!!!!!111!11
もうこのゲーム売ってくるわ尾rz
って言うのはうそ、教えてくれてありがとう
いい後悔させてもらったわ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 17:41:12ID:BE6ZxoIb気にせず走らせても何も問題ないですか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 18:20:29ID:qksAx0zjClala is talking instead of Barbara in Hoffmann's room.
Marie Belle hears it and is frightened.
It runs to the Marie Belle park and is whereabouts non-mingy.
最後の一文が理解出来ずorz
スペル間違い等ありますか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 19:02:45ID:SR5PZjXoまったく問題ない。
このゲームにはその程度のゲーム性もない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 20:02:33ID:BE6ZxoIbそか、良かった
でも息切れ辛そうだからなるべく歩かせてしまうよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 00:31:04ID:zx6NoxLs最後の一文は
It runs to the Marie Belle park and is whereabouts non-ming.
かな? non-ming=不明(という意味)
”それはマリーベル公園に走って行きましたが、居場所がわかりません。”
しかし、意味わからんな・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 01:38:54ID:M31q2JZZありがとうございます!
『non-ming』の訳が分からずにいたので
すっきりしました!
が、本当に訳せても意味が分かりませんね
もう一周いってみようかと思います・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 03:57:29ID:mWPUdm7w突貫作業で作られたにしてはストーリーや音楽が神すぎるし。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 04:47:33ID:YFH4ytjhってぇんだったら本当に神なんだが。 まだ謎だらけだし。
狐につままれた気分ですな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 10:53:43ID:rRyxT0+R0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 13:03:26ID:jy+QsBmVまだ。出るかどうかすら未定。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 16:51:46ID:YJU1YFif0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 20:00:22ID:qAWSbbqF正直、ストーリーは神ってほどでもねえだろ。
>>448
出すつもりならもう出てる。今から出る可能性はかなり低い。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 20:37:11ID:b2+NW299突貫で作ってたの?
だから矛盾してるようなトコが多いのか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 21:18:59ID:+m4e7TA0子供たちだけの社交界、貢ぎ物制度とかアイディアは良かったのに勿体ない…
出なそうだけどサントラと攻略兼設定本欲しいな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 03:30:49ID:kXjibgKeなんでウェンディからジェニファーへの最後の手紙は
3月なのだ・・・
謎だらけだ・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 04:25:44ID:QbQjKyvfオリビアとかニコラとか、あんまりストーリー本編には絡んでこなかったけれど
印象が強いキャラもいるし、その辺も含めた設定がわかったら嬉しい。
……まあ攻略本すら出るかどうか微妙そうだけどな……。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 05:09:35ID:oFe2ZTr9とにかくサントラだけは絶対出してくれよ!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 08:50:47ID:LGqlQrlDサントラは特に
ゲーム中の音楽もシャンソンな主題歌も良かったからじっくりと聞きたい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 14:26:22ID:A1GRoTKg0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:42:35ID:E3MnRfLj孤児院殺人事件の記事?みたいのってどこで見れました?
どうも見落としたみたいで…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 00:49:14ID:PzIW7/RD後半は殺人事件の記事なんじゃなかったっけ?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 13:13:18ID:vgc0fsMFあの新聞、ゲームの進行にしたがって内容がどんどん変わるかと期待してたのに2種類だけでかなりがっかりした。
そんだけなら別々のオブジェクトに振り分けとけっつうの。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 14:29:19ID:NmGOqNfO閉鎖しちゃったんでしょうか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 20:23:45ID:R4BrwUJu鳥の章で双葉の扉のいくつかの部屋にいるダチョウを
全て殺しても何も起こりません。
階段部屋の大量のダチョウを始末しなければ
いけないのでしょうか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 20:28:46ID:dOvrPfiA0463457
2006/02/22(水) 22:28:30ID:nTlTCtGK見れました。ありがとうございます。
まさか記事が変わってるとは思いませんでした…
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 22:40:53ID:APOp2xCR階段部屋におちてるアイテムを拾う。ダチョウは無視。
基本的に避けられるところは避け、逃げられるところは逃げるゲームです。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 23:19:35ID:OAcIQA2kIt runs the Marie Belle to park and is whereabouts non-ming.
^
だったら、なんとなく意味が判るな。
”それはマリーベルを庭園へと走らせ、そして行方知れずである。”
と、言うような意味かな。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 00:07:02ID:9As7ZwGJ壁紙の英文には謎の人物が四人も居ます一人は謎の男の奥さんらしいとの噂、
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 00:08:35ID:9As7ZwGJ0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 06:38:00ID:78AQb1lA0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 09:00:00ID:9PJRc/HDてゆうか本当にあるの?
公式に出てないよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 09:41:32ID:FR12fiR+悲鳴が聞こえたのですが、あれは子供たちが殺されるものだったんですか?
声は聞こえるけど姿は見えず。
殺害&死体は残虐だから描写せず、声だけで表現したと考えていいのかな。
0471461
2006/02/23(木) 12:19:23ID:BgFBIpPP探したのですが、見つかりません。
やり残しがあるのでしょうか。
何度もすみません・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 12:55:02ID:FR12fiR+ブラウンにFINDさせてる?
0473461
2006/02/23(木) 19:59:19ID:BgFBIpPP王国の落書きというアイテムしか手に入れていないのですが
これはfind出来ないですよね?
何をfindすればいいのですか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 20:52:05ID:on/HHYDR0475461
2006/02/24(金) 01:03:21ID:kBW8WWqtやはり王国の落書きのFINDが必要なんですね。
出来るまで色々試してみます。
ありがとうございます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 07:49:21ID:Pxv6+gQH0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 10:46:33ID:nt5FQgdSというところからわかってないんじゃないか?
イベントを起こすんではなく、箱を開けるのが課題。
王国の落書きはFINDしなくてもよくて、その後に拾う「町」「家族」「夫婦」がFIND必須な。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 12:43:18ID:QcDTpS6aそうだと思う、子供だし殺される所を描写したらまずい
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 02:16:24ID:wnOX06v9騎士様の剣で先生と戦ったら
3発当てただけで勝てた
え?( ゚д゚)ポカーンって感じだった
あまりに強すぎるっつーのもなんだかなぁ…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 09:21:01ID:+hJVmuj40481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 13:40:02ID:XWs+YFXE隠し武器にその批判はおかしい
むしろすべての敵が一撃でいい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 19:29:00ID:duPLd+E70483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 20:38:24ID:InSKyRkr0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 22:28:07ID:Junjnyq3”実際に起こった事”がじんわりくるゲームだからねぇ・・・
恐怖映画でもエンゼルハートとかみたいな
「不可解な事を積めてくと見えてくる」系の怖さなんで
そのノリがわからない歳だとわかんないかも。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 23:04:58ID:82mvqTRc歳は関係ないとオモ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 01:41:18ID:PwO0tOLJエンゼルハートはビデオとDVD持ってる。
何故なら初見で分け分からんかったので
家でじっくり繰り返し観ようと思ったから。
この映画は分け分からんなりに、何回も観ようと思わせる魅力がある。
RoRは確かにエンゼルハートと同じで不可解さがキモになってる。
雰囲気や設定、キャラは最高....んが、2週目すらやる気が起きないんだよ。
RoRがゲームじゃなく単なる映像作品であれば何回も観直したかも知れない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 03:32:02ID:Z33lwrDt面白い程簡単に敵倒せて楽しいけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 14:22:17ID:3rBxzwew0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 14:31:07ID:+kpr99pt鳴き声はするが、画面暗すぎて道がわからない;
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 15:06:27ID:Z33lwrDt最初のとこならたぶんまだ犬とは会えるとこまでいってないから、鳴き声は無視して先進めばおk
明るさはオプションで調節した方が良いかも
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 16:37:38ID:DSPpiAwxっちょ、首輪取らないつもりかwwwwwwwwww
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 18:27:12ID:+kpr99pt>>491
ありがとうございます(>□<)
犬を先に助けないといけないもんだとばかり思ってました;
他をうろついてみますw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 20:07:39ID:BuVagf/X「10月のチケット」が本気で見つかりません。
詳しい場所を教えて下さい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 20:36:19ID:3rBxzwew結構判定がシビアっぽいので頑張って
0495493
2006/02/26(日) 20:47:46ID:BuVagf/X無事getできました!!
反対側の机ばかり見てました・・・。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 21:48:17ID:Glh0tTfN0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 00:28:21ID:gn67vvMvアクション求めてるとズコーってなる
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 02:19:38ID:b4+oZaFi雰囲気が気になったならオススメだけど
予め言っておくと戦闘システムが最悪
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 14:27:18ID:Wf7dOf3k× 戦闘システムが最悪
○ 戦闘できるような主人公じゃない
基本的に無理に戦闘したら死ねる。
でも強制戦闘がやっぱりたまにあって・・・死ねるw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 15:11:03ID:c6BILSWI0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 16:13:10ID:u1s/n3ij無視すりゃいい妖精さんもバッサバッサとなぎ倒してしまった。
ところで武器の最強は騎士様の剣ですか?
必殺アンブレラやラケットは試していないのですが
効果はいかほどで?
0502ナナ
2006/02/27(月) 18:04:08ID:/voBJLjL公式ページにあるスタッフのページだっけな・・・?
ウェンディらしき子と男の子がバラ園をバックに、
額を寄せ合っているのを見たけど何をしているトコロなんですか??
またあの男の子は?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 18:04:33ID:ErIuSnwZhttp://homepage2.nifty.com/A-KU/
感想はこちらへww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10109/1135655253/
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 18:53:57ID:WN6sklEnゲームクリアしたらわかる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 21:27:35ID:L9ION2wZ0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:08:36ID:tPufDAi7てかこのゲームあなたに向いてないんじゃ??
0507505
2006/02/27(月) 22:25:06ID:L9ION2wZにおい嗅ぐだけでなんも見つけてくれないんです。
その前になんかするんでしょうか?
いちいち簡単なことですいません。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:38:56ID:b4+oZaFi最強武器は騎士様の剣だけど、必殺アンブレラも必殺だけあってコスチェンの中では一番強いと思った
>>505
つ http://www.jeha.org/ror/
攻略サイト見てみ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:44:53ID:w5PethdY1.鯉が消えるってどういうこと?具体的に何があったの?ダイアナが何かしたの?
2.医務室にロープがああなってるのは何故?ホフマン先生のせい?
3.妖精さんの正体って何?
断片的なシーンを思い浮かべて答えを出そうとしてるけど、なんだかよくわからない・・・
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 00:40:49ID:jcEXyQks組み合わせて人魚を作ったら、ダイアナだけが怒られた模様。
2.はワカラン。
3.ジェニファーを虐めるときの、袋を被った孤児院の面々。
皆だと思いたかったがもしかしたら……がトラウマになった、
って話だった希ガス。最終章の地下室で説明有。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 00:53:18ID:3SqQtO9Gそして今2を考えてたんだが、ホフマンがクララに対して行為を強要したんじゃないかと―そのための拘束の痕跡なんじゃ?と。
かなり適当なこと言ってると思うw というのも先生とクララの関係についてはネット上で知っただけで、それを説明したテキストをゲーム中で見た記憶がないからなぁ・・
そんなことを思ってたら更なる疑問が出てきた。なんでクララが人魚なんだろう・・・。もう一周したほうがいいのかもしれないorz
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 01:46:16ID:lqdz5QCbああなんか増えたなあぐらいにしか思ってなかったんだけど。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 01:51:22ID:jcEXyQks0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 02:15:56ID:XyVpGnXp0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 08:26:41ID:LAN1JpP1このゲームのグロさってどれくらい?
雰囲気に惚れたからゲームシステムなんかが糞なのはいいとして遊んでみたいんだが
この手の15金ゲームとか怖いの苦手で遊んだことないんだ バイオハザードとかディノクラとかも
グロい描写だとどんなんがある?首チョンパとか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 09:16:30ID:9ZdIXFGDグラフィックで怖いんじゃなくて 精神的にくる怖さ。(いじめ描写等)
ドキドキしながら進むんじゃなくて どっちかっていうとまったり探索ゲームって感じかな・・・
雰囲気に惚れたなら やるべき。たまに 理不尽な戦闘で頭にきてコントローラぶん投げたくなるけどなw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 09:54:58ID:3wDSH8rA0519ナナ
2006/02/28(火) 17:32:15ID:8If3M9Svごめん
PS2本体自体持ってなくて・・・
とあるサイトさんから調べたんだけど(ネタバレ)
バラのところでキスしてたのは
グレゴリーに男として育てられたジェニファーとウェンディーでいいの??
昔ブラウンが殺されたコトをアマンダが教えてくれたってことは
アマンダは良い人だったってことなの??
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 18:12:30ID:jcEXyQksストーリーを知りたいなんて人は初めて見た…。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 18:29:01ID:LAN1JpP1おk把握した
他に意見がないみたいだし大体そんな感じかな?
しばらく野暮用でプレイできないけど中古で買うのが楽しみだ
0522ナナ
2006/02/28(火) 18:39:44ID:8If3M9Svそんな風にみられてたとは知らなかった・・・
さっきの書き込みは気にしないでください・・・
ごめんなさい(><)!!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 21:11:00ID:CfBVWQmXクララが人魚なのはどうしてかなーと思ったんだけど。
線画のムービーとか人魚の時に逆さ吊りになってたりしたので、
個人的には納屋の横の井戸に身投げして死んだんじゃないのかと思った。
線画にも首吊りした女があったし。
先生とエチー→ジェニファーに見つかる→先生逃亡→クララ妊娠発覚→悩んで自殺
・・・かなぁーと思った。
保健室に産婦人科用のベッドっがあったし・・・。
クララは社交界に入ってたのかな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:30:38ID:imh6GGRg私もその意見には同意。
物語が終盤に近づくほど縄が増えるしね。
縄が増えるっていうと、零を思い出すなぁ・・・
>>518
必ずしもすべてがジェニファーが現実に体験したことと取るのは早計かも。
恐れとか不安とか漠然としたものが、ああいう悪夢的な形で表出している可能性もある。
現実にはハフマン先生は立派な教育者だったかもしれん。
まぁ、プレイヤーはジェニファーというフィルターを通してしか、あの世界を見ることが出来ないから本当のところは結局判らないけど。
それと人間は自分を守るために無意識に自分に嘘を吐く事があるから。
実はジェニファーは多重人格でジョシュア、ウェンディ、ノライヌは彼女の別人格とかだったり、イジメの復讐でダイアナ達を殺害していったが、それのことをジェニファーと言う人格は自覚していない、とか勝手に夢想してみたり。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:33:03ID:UKfRpXGqなんつうか、エンディングの歌の歌詞がこの作品のすべてを語ってるね・・・。
切ないというか皮肉というか、なんともいえん感情につつまれた。
ところで、ジェニファーがブチ切れるムービーのとこで
ウェンディーのつくった話〜とかなんとか言ってたけど
あの絵本とかってウェンディーがグレゴリーに描かせた(もしくは話をつくらせた)
ってことで良いんよね?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:43:19ID:imh6GGRgそれはノライヌ伝説のことじゃないかな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 23:00:38ID:RrDiXUjTそういう多重人格系の話だったら面白いのになー。
実はこっそり続編を作っていて、前作のデータをコンバートすると真実が判明!
・・・とか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 06:54:59ID:I0w11nFnいやさ〜
「ジョシュア、面白い話ができたよ」とか
「この話ならジョシュアはよろこんでくれるかもしれない」とか
そんな独り言ってたときがあったじゃん?
ぞうきん姫なんてその直後に絵本拾ったりしてた(ような気がするけどこれは記憶が曖昧。)
ということは、グレゴリーはジョシュアと思い込んでる(思い込もうとしてる?)誰かに
話をつくってるって考えるのが自然かな〜と思って。
そうなると誰かってのはやっぱウェンディの可能性が高いかなと。
それにそうでないと、グレゴリーがジョシュアに話をつくってはよろこばせてたって設定に意味が無くなる気がする。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:39:11ID:KGytGrsT3回読み直して意味がわかった!
要するにジェニファーが出て行った後の事だよな。
おかしくなったグレゴリーをジョシュアのふりしてウェンディが近づいて、
調教してる間の話って事でOK?
その時にグレゴリーがジョシュアだと思ってたのがウェンディだったって事?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:15:52ID:2r6PGIUL0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 08:32:10ID:eec1X1te一気に腹の底に溜まってた何かが放出された
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 08:40:04ID:4e6cTejHその方向でスッキリとエンディングに行ってくれればよかったんだけどな……
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:11:27ID:IWbli7pCそれってこれか?
http://www.kaminohidarite.com/
確かに絵のタッチは似ているけど、話の落ち所は違うでしょ。
楳図かずおだし。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 13:45:52ID:oVz54lrh閉じ忘れの面があってジェニファーがめり込むねw
ワロス
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 17:25:47ID:JhogDK+aちょwジェニファーが最後にブラウンにした仕打ちヒドスwwwwwww
これでgoodENDだよね? なんだかなぁ・・・・・・。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 17:38:04ID:4mWrNl+Q戦闘はいまいちだったけど悲しくて良いお話しだった・゚・(つД`)・゚・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 18:57:45ID:GvKtgtIfぶほ!あれを映像化するなんて何考えてんだwww
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 20:33:09ID:NQYNA07wどうせやるんならタマミをやれば良いのになーと思ったよw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 22:52:10ID:oVz54lrhジェニファーは誰も助けられないし約束を守れない…で終るんだけど
これってバットエンドですよね…?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 23:56:01ID:cgGr+L4H撃ちましたね? BADです。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 00:12:28ID:csZ+eUWiそんな忍耐力私にはなかったですwww
ありがとうございます、今から切り刻んできます!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 00:28:20ID:csZ+eUWiやっぱり同じバッドエンドで…
他にも何か条件あるんでしょうか。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 01:21:54ID:7Dk1aEKP0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 02:04:00ID:csZ+eUWiモロに書くのではなく誘導する優しいヒント、おっぱい揉ませてあげたいくらい感謝ですありがとう!!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 11:55:22ID:Va/H3cLx0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 19:28:25ID:4TtPipa6アイムソーリージョシュア
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 21:52:10ID:csZ+eUWi新入りだから子供たちにハブられるのは分かるんだけど。。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 23:00:39ID:MER3al68逆じゃない?
ジェニファーがホフマン先生やマーサを嫌ってた、もしくは苦手意識があったんじゃないか?
個人的な理由があったのか、それとも彼らが「大人」だからなのかも知れないけど。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 23:46:36ID:b1BQDjPl内向的で、サボりがちだったという可能性も充分にある。
ウェンディーとの確執で周りの子供からもいじめられてて、子供たちはあることないことホフマン先生に吹き込んでたろうし。
ジェニファーを嫌うには充分すぎるな。
しかし、ジェニファーがブラウンにした最後の仕打ちといい、このゲームって素直に善人って言える奴が一人もいねぇ。
なんだかんだで全部ジェニファー視点つうか、オナヌーだし。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 01:16:03ID:q3yZDAQx0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 03:01:59ID:QTOauadr0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 15:01:15ID:hg2cxrlj> しかし、ジェニファーがブラウンにした最後の仕打ちといい、このゲームって素直に善人って言える奴が一人もいねぇ。
ブラウン、人じゃないけどw
> なんだかんだで全部ジェニファー視点つうか、オナヌーだし。
ジェニファーが自分探しの脳内旅行に出かけて
「今思うといじめっ子だったあの人たちもかわいそうな人だったわね」
みたいな話だしな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 21:13:44ID:trgT4nNu・・・ってのをもっと掘り下げて欲しかったな。
あのままじゃダイアナはただのスケ番だし。
メグはレズっ子だし。
エレノアはカゴ持ってうろつく無愛想な子供だし。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 23:20:34ID:NbYIvLZ3最終的に夢?から冷めるシーンが無かったんでよく分からん。
孤児院時代以後どうなったか分かるシーンって無かったはずだし。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 02:08:28ID:CWySCts+首吊りとか、自殺したとか・・・・忘れてしまった、誰か教えてください。
んで、グレッグが死んでなかったとしたらジェニファーと二人で
自分の過去を受け止めて現実に帰って行くのかなと思ったんだけど
息子に面白い話をとか言ってるから、やっぱりあの世行きなのかな・・・。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 03:49:10ID:tr9ZnFYZ孤児院の子供を皆殺しにしたのはグレッグだよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 16:29:33ID:kPrbngvF0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 20:58:43ID:V218XShX0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 16:19:27ID:vBCjk5/6マリーベルは実在の殺人鬼の名前です。
殺人鬼は女です。
王子を独占したい女です。
マリーベルはグレックと同居していました。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 16:21:50ID:vBCjk5/6ホフマン先生を倒したら消えていた・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 22:04:04ID:77MT8KaYん?マリーベル事件はたしかにあったが
ゲームの真相とは直接関係ないよな?モデルにしたとか、その程度で。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 02:32:31ID:Aa8Mcd1M妊娠検査薬だったりして…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 09:20:32ID:ztaxm1mE1930年に?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 14:29:07ID:JbMVcbYzそういえば、初めて飛行船の医務室に行った時。
医務室の棚のとなりの机みたいなやつの引き出しを開けようとするとクララが止めるよね。
あれって何か意味があんなかな?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 18:21:11ID:PATMZwyT0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 18:35:45ID:ztaxm1mE0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 18:45:09ID:ObBo+6Fnクイーン→キングらしいけどクイーンは何処に・・・・
>>564さん そうそう、それです!
>>561さん 公式サイトの壁紙に謎の英文が書かれています、
其処にマリーベルの情報が・・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 19:03:36ID:GZedVsb5早くサントラ出てくれよぉお テーマ曲のアレンジがどれも素晴らしい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 21:31:23ID:ObWzOiF/0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 21:47:13ID:o1SdJiP0同じくサントラ希望
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 09:16:12ID:LlHQwcUs0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 18:22:44ID:kPf+nVv00573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 18:41:18ID:3MLLdLrK葉書か封書で嘆願すれって事じゃないの?
「僕の手作り白ジャム」は送っちゃダメだよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 21:21:23ID:ZsiZzWaP誰かエロイ人教えてくださいおながいします。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 21:53:01ID:oHZ3rbrIWhen I call your name
So please, don't set me free
I'm as heavy as can be
I will do you harm,
I will break my arm
I'm a victim of your charms
I want to be dead
When I am in bed
I can be so mean
You can beat me
I would like to shame you
I would like to blame you
Just because of my love to you
Ah, love itself, its just as innocent
As roses in May
I don't know if they can drive it away
Oh, love itself, it's just as brief as
A candle in a wind
That is greedy just like sin
Alone, but sane
I am a love suicide
'Cause, love itself, it's just as brief as
A candle in a wind
It is pure white, just like sin
Alone, but sane
I am a love suicide
'Cause, love itself, it's just as innocent
As roses in May
It is pure white, just like sin
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 00:28:48ID:UsI5tdWz0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 03:13:46ID:VXRLMA040578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 11:51:19ID:W0Bu7/4P0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 17:11:08ID:PCfvleIUこのままだと隠し要素は一生明かされずに終わりそう…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 17:20:22ID:OOvHFuaDどうもありがd!!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 18:45:56ID:SdQU2emWそれとも騎士の剣といっしょに持ってると出るの?
わかんないよ!!もう!!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 20:24:01ID:V+HPHyIZカカシコス出たとか言ってるから わからんね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 02:43:18ID:i5aRwDtFそれが無いならネタとしか。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 05:32:24ID:iHKkscwUttp://blog.goo.ne.jp/okm1004046u/e/1e547245f499e66271acdd13e82f6f39
ここのコスチュームってとこにある。
カカシというよりも正しくは柱に縛り付けられていた人形のコスだな。
条件についてはここでも不明らしい。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 19:21:52ID:P3hALhvYあれって何か意味があったりする?
あと、キッチンナイフと肉きり包丁って、なんで2個も出現するのかわかんねー。
しかも2個目は敵が持ってるし…。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:09:35ID:hx7H2vf1誰かエロイ人教えてプリーズ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:16:31ID:2lMtGkZD木こりさんの斧も2個でたな
武器については あんまり意味はなさげじゃまいか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:30:36ID:U5buMB2x武器は取り忘れた人用にじゃない?
深い意味はないとおも
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 00:02:40ID:f2f22heB0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 00:24:39ID:rTt8lPY9てかさ、>>1の攻略サイト見れ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 00:25:52ID:9bcVKgv+和訳は(字幕用に微妙に意訳だけど)流れてるやん。
ググったけど曲として単独ででてこないなぁ。
ブッコ抜きかアナログ録音>データ化かサントラ待ちか。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 00:27:38ID:kg+SJAZF各所の戸棚も開けられるものがあったけど、意味はなかったな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 01:45:24ID:V1peU9/l862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 08:07:47 ID:Y2WR+44Q
オフィシャル日本語訳
(3行分抜けてる)
あなたの名前を呼ぶとき
わたしの恥じらいは どこに行く
わたしの心を 解き放とうとしないで
きっとわたしには 手に負えないから
ベッドで横たわると
ひとり死んでしまいたくなる
わたしはどんなにでも 性悪になれる
そんなわたしを むち打てばいい
わたしはあなたを 辱めるでしょう
わたしはあなたを 責めるでしょう
それはただ あなたへの愛のせい
愛は 五月のバラのように 無垢なもの
誰にも行く手を阻めない
愛は 風に揺れる火のように 儚いもの
そして罪のように欲深いもの
孤独 けれど 正気
私はただ愛に葬られている
愛は 風に揺れる火のように 儚いもの
そして罪のように純白なもの
孤独 けれど 正気
私はただ愛に葬られている
愛は 五月のバラのように 無垢なもの
そして罪のように純白なもの
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 15:52:48ID:1fMfiiUZ音楽開発した会社に問い合わせるのも良い方法かも
WAVEMASTER.inc
ttp://www.wave-master.com/index.html
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 15:23:47ID:elsGl2KJ0596ウロボロス
2006/03/13(月) 21:31:39ID:8VIJKHdG0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 07:58:28ID:RF+nBTlh気に入ってる人は気に入ってるし、第一売れてないから
通販で買いなさい。
0598ウロボロス
2006/03/14(火) 11:32:13ID:J2nO6agw0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 20:29:13ID:M1RAZc8Fわざわざあらいがとう!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 22:34:57ID:WJAOURL9スクリームの犯人みたいな顔した貧相なガキがいきなり抱きついてきて
バックとか逆駅弁体位でセクロスしてきたんだけど……
これってエロゲーなの?
OPムービーみたいなのでも、主人公がAVのパッケみたいなことされてるし……
(手がイッパイ出てきて体中ベタベタ触ってるヤツ)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 00:58:33ID:ViuwCUBSOPデモの手がいっぱい出てきて縄で縛られるのは連れ去られるってだけ
シーンだけ見せられると捉え方によっては確かにエロく見えるけどね
スカートの中もバンバン見えるけどみんな真っ暗だしw
プレイしてる時はエロより子供たちのイジメに('A`)ウヘァーってなった
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 01:17:50ID:qEu79euYそんでそのクレヨンをいっぱい口の中に入れられて放置っちゅーシチュは考えようによっちゃかなりエロいっちゅーか……SM?
0603初心者の人
2006/03/16(木) 20:09:58ID:q3BznV7M何だよこのうさぎランドはチクショー!
正義の棒切れじゃ生き残れないってのか!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 00:08:07ID:X7PWFHUj棒切れより錆びた剣かスコップのが攻撃範囲が広い気がするからオススメ
あと、おそうしきの章で回復アイテム使いきっちゃっても問題ないかと
次の章のラスボスは弱いし。
0605初心者の人
2006/03/17(金) 11:38:17ID:5iFSAoYrそりゃそうだよな!棒よりスコップとか斧のが明らか強ぇもんな!
……棒切れなんか信じた俺がアホだったよorz
サンクス、604。
ちなみに、苦戦してるのは二階寝室のネズミ&ウサギ軍団だけなんだ。
これから斧で皆殺しにしてくる ∀`)ノ
兎 狩 り だ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 13:04:41ID:AjI3iRPRところで、自作サントラ作ったんだが、もしかしてゲーム中に
使われてない音楽とかあったりする?なんか聞き覚えのないものが…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 14:17:38ID:kmFVuIHvそ、それは・・・!数万枚に1枚だけ混じるという幻のレアディスク・・・!!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 14:27:22ID:X7PWFHUj斧でも寝室大部屋の強制戦闘は辛くね?
あそこはネズミだけ倒せば扉開くから、ウサギたちはスルーした方が良いよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 17:56:36ID:AjI3iRPRS100006の曲なんだけど、後半で妙に明るい感じになるから
聞いた事ない曲だと錯覚した。すまん。
ついでに一つ質問。ウェンディは何でノライヌを孤児院につれてきた?
「こんな事になるなんて…」って、じゃあどうしたかったんだ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 22:03:43ID:k8wPxH3yそうしたら自分がうそつきじゃなくて本当の事を言ってたと思わせられるし。
ところがノライヌがみんなを殺しちゃったからもう大変〜ヽ(´Д`)ノ
・・・って感じ?
0611初心者の人
2006/03/18(土) 00:17:39ID:m5u3PFFpん、棒切れで培ったスキルのおかげか、ほぼノーダメで全部狩れたよ。サンクス。
やっぱ、斧のが格段に強ぇーわ(´∀`) ダメージ的にも気分的にも。
>>610
それにしては結構ノリノリでけしかけてたような……
あれは「むかしむかし……の章」の中だけで、実際は違ったのかな?
……まぁ、ストーリーに関しては俺も良く分からんのだけど。
一応全クリはしたんで、次回からコテ消します。ありがと〜 ∀`)ノ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 01:01:03ID:t5BEKOAX0613611
2006/03/18(土) 02:59:54ID:m5u3PFFp「むかしむかし……の章」じゃなくて、「ノライヌと嘘つき姫の章」だった(´Д`) スマソ
>>612
そう、そこそこ。フォロー感謝。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 08:53:38ID:z16GU9HS0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 23:05:19ID:EnXEqmeR0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 00:23:26ID:ydOYCugmでも皆殺されて、ウェンディー自身も殺され(?)てしまった
だから、こんなことになるなんて…って言ってるのかと思った。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 06:52:28ID:rcnqdxIPサントラ作るぞと思ったが、どうもうまくいかない。
> MFAudioを起動したら、まずオプションを変更。
> 「Options」→「Use Extended Flagging」のチェックを外して「OK」
>
> それが済んだらようやくHDDにコピーしたSTRファイルを開く。
> 「File Parameters」の「Frequency」を「48000」Hzに変更、あとはデフォルトのままで多分大丈夫。
> 「Play」で再生して、お目当ての曲だったら今度はWAVに変換。
このように設定して聞くと、曲がすごくゆっくりに聞こえる。その時点でなにか間違っている…
ちょっと前の話でスマソ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:13:58ID:DSd4TjIMジェニファ、記憶なくすまえにウェンディと出会っているんだよな。
なんでウェンディはその事をジェニファに言わなかったんだろう?
あと、ノライヌとウェンディはバス停で出会ったのかも。
で、絵本のネタを提供したりして、ノライヌの話でジョシュアの事を聞いたのかも。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 16:36:24ID:rcnqdxIPOPTIONの
RAW
Default ADPCM freq を48000hzにしたら正しく聞こえた。
しかし、曲言いねえ。
それだけでこのゲームを買った価値はあった。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 22:28:10ID:7cxRaGnC病室でずっと寝てるのがクララだとフツーに思ってた……
なんかもう分からんorz
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 01:06:14ID:OGKl2afl後半になれば嫌でもわかるとおも
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 02:39:12ID:7NWYczxg先生の後ろで座ってた時以降クララを見た記憶もない。先生・クララ・おばさん・男のガキどもはもっと出番が多ければなぁ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 05:25:12ID:OGKl2afl0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 13:31:00ID:UCblQ2BZ特にクララは最後の方に急に名前が出てきて誰だこりゃって感じだったよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 16:16:27ID:A2koHKR6激しく同意。アマンダ様出すぎ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 16:27:19ID:4ygwQ0Keこまかいイベントを見逃すことが多い。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:01:47ID:i4YBKkymただの停電の伏線と知りガックリ。
……つーかそもそも、棒探してる時点ではコイン取れないよね?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:07:50ID:UCblQ2BZ0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 01:10:05ID:pofPGY+M0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 01:18:20ID:oDf7ym2H「とりごえゆきこ」→「鳥越夕幾子」?→「煩悩ガールズ」??( ゚д゚ )??
本人かどうかは不明。
後の三人は子役だな。これは確定。(自分で調べれ)
一人三役演ったとか何とか、ブログの日記に書いてあったぞ。
アマンダもそうなのだろうか。
ゲームをプレイしてショックを受けない事を祈る。
cero15だから、まだ先か。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 04:37:04ID:om/IaRi5劇中の子供たちの年令も気になるな
ダイアナだけでかいから他の子とは年違うのかとか
一番年長のクララは16歳だけどクララは孤児ってわけじゃないみたいだし…
あの孤児院、謎が多すぎる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 20:31:18ID:wMRAPYRHあれって何を意味しているんだろう?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 22:40:11ID:cR/7B96vノライヌが子供達を殺した日。
ブラウンを殺され、ウェンディや孤児院の仲間達まで失ってしまったジェニファー。
その日、彼女は完全に一人ぼっちになってしまったわけだ。
そして彼女は、思い出の雨の中、かつて救えなかった大切な友を固く抱きしめ誓う。
今度こそ、あなたを救ってみせるから―――
以上、俺の適当脳内推理終了(・∀・) ただの妄想だから気にスンナ!
……つか、ノライヌが孤児院に来た時、ジェニファはどこで何やってたのだろう?孤児院にいたのか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 23:42:05ID:wMRAPYRHただのイメージムービーかもしれんけど。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 00:27:05ID:jYbGQ6Vy誰かに顔を足で踏み付けられるジェニとか、映るの一瞬だけどかなり気になるんだが
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 01:28:53ID:MiFb40Ls過去の記憶を思い出したんじゃないかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 11:52:31ID:i+bNc1KEウェンディにバルカンパンチした後で投げつけてるのにな。
・・・もしかしてジェニファーは納屋にいたのかな?
あそこでブラウンを育ててたみたいだし。
・・・で、しばらくしてもどってみたらみんな死んでたショックで記憶喪失?
でも、そうなるとノライヌの行方も気になるんだよなー。
結局ノライヌはあの事件の後どうなったんだっけ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 16:13:29ID:NoONtsnE深追いしないで、地道にヒットアウェイを心がけてる
んだが、いつまでたっても死んでくれないよ…
もう30分ぐらい戦いつづけてるんで、飽きてきたよ…
鉄パイプ使ってんのがいけないのかな?
あと、いつのまにか犬がゲロまみれになって
死ぬんだが、どーすりゃいいんだ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 16:29:37ID:6IqlF0qYRULE of ROSE(ルール オブ ローズ)貢物6つ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139954407/151-
こちらをごらんください
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 16:36:46ID:krch0dU1鉄パイプより、肉切り包丁がいいと思います。
鉄パイプだと50発
包丁だと30発で死にます。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 16:55:29ID:NoONtsnEありがとう。
このままじゃ心が折れて挫折するとこでした。
もうちょっとがんがってみる。
あ、犬って死んじゃっても、大丈夫なの?
やっぱ事前に犬回復アイテムを
大量に確保しといたほうがいいのかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 17:31:30ID:SycE000N犬は死んでも大丈夫(次のマップで復活する)から、
人魚の落下地点探知にこき使うとよろし
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 20:35:57ID:krch0dU1私も中々倒せなくてイライラしました。
何度もやると少しコツをつかんできますよ。
犬は途中で死んでも迷わずゴーですよ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 21:32:24ID:rFg020My犬死ぬの前提で出来てるよね。
ジェニファーの回復アイテムが甘いものばっかり。
たまにはベーコンとか骨付き肉を食べたくはならないのかと思ってしまったり。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 21:53:38ID:jYbGQ6Vy0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 21:53:43ID:6IqlF0qY0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 00:36:02ID:rmrB1vLz>>642
そんなことできんの?知らなかった……
人魚戦では部屋の隅でずっとステイさせてた。
んで、間近に人魚が降ってきても、忠実にもその場から動かずにゲロもろ喰らいして死んでた(´∀`)
上からあんなもん降ってきたら普通全力で逃げるよね。ブラウンはお利口さんだね。
>>644
おかしいのはアイテム配置数じゃなくて、戦闘システムだと思うよ(・∀・)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 01:13:16ID:2aGTHHrh想像すると萌える
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 01:38:15ID:B5ucz/o5いやしゃぶりながらじゃないか?w
その方がスタミナ持続しそうだしw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 01:42:20ID:9T5w/1R/……飲み物が欲しくなるな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 10:52:14ID:IVMWDFxIそもそも、あれは全部薄汚い部屋の隅っこに落ちてた食べ物だぞ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 13:31:01ID:BmWZizS/この舞台って現実世界じゃないんだろ?
いわば精神世界みたいな。
そんなとこで味なんてわかるのかしら
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 13:37:38ID:wtKsA2Wr水道の前で水飲ませてるつもりプレイ。
シャワー室篭ってシャワー浴びさせてるつもりプレイ。
リカちゃん遊びが大好きだった私は細かくこだわってやってしまいます(´∀`)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 13:55:04ID:It+dVnYe俺は味のする夢を見たことあるよ。
匂いのする夢も見たことあるし。
こういうのって実際に味覚で感じてるわけではなくて、
脳内にある味の記憶が「これは甘いものだ」と
認知してるので、味がしてると錯覚してるだけってことらしい。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 14:26:20ID:yNxf13D4他のホラゲー系と違って完全人いなくなっちゃったけどさ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 17:50:36ID:kgAaWZCVなにやってんだお前〜〜〜〜〜
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 17:50:55ID:5HGizDK5俺もそう思う、一度売ったがEDテーマ聞くために買い戻したくらいだし
ただ戦闘とか操作性とかがなぁ…他キャラも掘り下げて欲しかった
出来れば次回作だしてほしいな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 18:03:01ID:rmrB1vLz0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 18:03:39ID:46J17oObスルメみたいなゲームだよな
ED見た後にじわじわとキタ
曲聞きたさにプレイするぐらい何げに気に入ってる
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 18:07:46ID:It+dVnYeED見終わったら、不思議といままでの不満感が消えて、
2週目は、操作性のダメさまで愛らしく思えるようになった俺。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 19:31:35ID:tbTMARx3次回作は無理だろうけど完全版は欲しいな。
各キャラをもっと掘り下げた完全補完バージョン。
EDもマルチにして欲しいなー。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:21:25ID:BcM8XEu20663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:11:40ID:qEQHnFn+でも、それよりも設定資料集マダー
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:01:34ID:JaxECszb0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:24:09ID:4nohgH7Y「絵本を読んで」と言われたので、試しに「捨てて」みた。
「それを捨てるなんてとんでもない!」
とか言われる事もなく、普通に捨てれるのが凄いと思った。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:18:58ID:zNeEU0Jf0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:04:36ID:1Ubkjn2v俺漏れもwww
進まなくなったから仕方なく切ったww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:41:42ID:CPOnt+hq0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:57:47ID:R/BHhX5Mショック死だなw
ま、正直夢(妄想)だから何でもありさね。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:25:39ID:r2ip+AUKとりあえずやってみたのは以下
最初の質問に全てNO
最初の質問に全てYES
アイテムコンプ
案山子の騎士にヒントを聞かない
敵を大量に倒す(だいたい平均100くらいで小鳥の章はちょっと少なめだった)
それぞれ単発に近かったんだが、どれも入手はできなかった…。
条件は複合してるんだろうか…
あと、可能性があるのは台詞コンプ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 20:08:15ID:z3lkxXy8コンプ系は違うと思う。
結構アイテムとって無い人とか、
とにかくそう言う事は何も考えないでコスとってる人の多そうなんで。
ものすごい単純な考えだけど
序盤の人形の部屋で人形を調べてるかどうかで決まる、てのはどう?
あの部屋で手に入る写真って貴重品でも必需品でもないから
2周目スルー、な人結構いるんじゃないかと。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:47:09ID:r2ip+AUK気になって眠れない…
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 19:17:17ID:4OLgMhIy魚にびったんばったんやられてるうちにゲームオーバー。
数が多すぎてどいつが持ってるのかも分からん。
チクショウもう一回挑戦してくる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 20:27:00ID:AyR/6/Kz敵のいない方に走る→最初に追いついてきた奴をボコる→走る→ボコるの繰り返しで数を減らす。
それでも囲まれたらガンダッシュでとにかく離れる。
間違っても囲まれた状態のままで反撃しようとか考えない。
あと、分かってるとは思うけど、ナイフは一際光ってるヤツだよ。よく見たら分かる。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 00:26:34ID:G9UdORJk恐ろしい、山羊、兎、魚、鼠、豚、鳥、紙袋被った奴で全部だっけ?
お葬式の章の教室で髑髏みたいな奴がいたような気がすんだけど…
小さくてよくわからんかった
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 12:44:56ID:5+zPR1Ylスクリームみたいな顔のやつ。
一番よわい。
最初にジェニファーが遭遇するやつ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 14:12:29ID:h/cwYgAI0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:30:31ID:6HvZ/8fe薔薇の姫=ウェンディは、ジェニファーの飛行船事故で断ち切られた子供時代、
きちんと向かい合うことも別れることもできなかった幼年期の象徴というメタファ
グレッグは子供に語るべき物語を持てず、ただ子供の暴走する欲求に迎合し
破滅へと導いてしまう現代のメディアになぞらえた風刺または自虐
という寓話として解釈してみる説はいかが?
ブラウンを失われた友情(の思い出)のメタファととらえると、
終章「むかしむかし」のラストも納得できた。
「不幸な少女にはみつけられない」はずの四つ葉のクローバーの鍵は
ああすることでしか手に入らなかったんだなと。
これでゲーム性がせめて並レベルなら神ゲーだったんだけどなァ・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:34:54ID:6HvZ/8fe誰か削除依頼してくれろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:26:26ID:dKmtkaZP0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:27:08ID:UtrXVob5物語の考察しかしてないぞ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:20:30ID:7mUq5FwYこの物語を寓話として解釈するのはアリだろ思うけど、
じゃあ、その寓話から得られる全体のテーマは何なの?
それぞれの登場人物や出来事に、それぞれの隠喩や風刺があるとするならば、
それらを組み合わせることで、どんなテーマが導き出されるのか
貴方の意見を聞きたいです。
0683678
2006/03/30(木) 21:49:27ID:7fviwGfM深読みを披露するのはみっともないとは思うけど・・・
<チラシの裏>
「大人になるということは、自分の子供時代ときちんと別れること」とでも。
>>678とあわせて、
主人公ジェニファーの19歳という設定は大人でも子供でもない中途半端な年齢。
子供時代に未練があって戻りたいと願うから冒頭の納屋に「錠はぶらさがってるけど鍵はかかっていない」
し「大切なものが埋まっている気がして墓を掘り起こした」のは失われたものにすがる逃避。
でも逃避したって子供の目からはもう大人になりかけているジェニファーは「汚い」。
子供に混じるにはジェニファーのように理不尽な欲求に従うしかなくて
その行き着く先にはグレッグがしたように夢を踏みにじる結末しかなくて。
だから孤児院を離れ、納屋に鍵をかけて子供時代に別れを告げて
(胸の奥で「死ぬまで大切に守る」と約束して)
「不幸な『少女』」じゃなくなったから四つ葉のクローバーの鍵を手に入れた、と。
穴はいろいろあるだろうけどこんな感じで自己満足。
「むかしむかし」の章で放送機のメッセージを見た後「おそうしき」の章の
アナウンスを聞きなおして、孤児院の出来事もジェニファーの台詞も
信用できなくなって、一貫した物語としてまとめきれなくなったから
苦し紛れだけどね。
</チラシの裏>
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:14:50ID:Q7d9NhJB四つ葉の鍵って1周目をクリアすると手に入るいわば特典みたいなものだから、ストーリー上ではジェニファーは結局見つけられなかったって思てた
それとも鍵の形状は違うけど意味合い的に見つけられたってこと?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:23:38ID:33n/KaHNとか言ってみる。ジェニファが四葉の鍵を手に入れられたか否かは
分からないけど、単純に考えるなら手に入れられたんじゃないかと思う。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:46:59ID:ULnXZ3FZ0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:49:02ID:Q7d9NhJBなるほど
納屋の鍵が四つ葉の形をしてたらジェニファーは最後に四つ葉=幸せを手に入れられたんだって迷わず思うんだけど、形が違うからどっちにも考えられる
ジェニファー的には納屋の鍵を偶然に見つけたことが、ブラウンを閉じ込めて守ることができるから幸せってことかな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 04:08:15ID:SInxNeNvゴスとテニスしかなくて大弱りだわさ。
あちこちググったが、条件もさっぱりだし。前スレあたりで既出?
……どうでもいいけど今NHKで、ドイツかどっかのお祭りで仮面かぶった連中が、
長い棒の先につけた羽だか毛玉だかを見物人の顔にグリグリしてる様子が映ってる(゚Д゚;)ヒヒィ
こうすると福が来るのかしらんが見物人喜んでるし。
猫の仮面とか恐い妖精さんチックな面とか被った人が、夜中の町をふらふらしてんの。
ドン引き通り越して半泣きだわw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 05:24:21ID:d4isoveoタコ衣裳はむかしむかしの章で地下部屋の入って手前の棚(かなり見えにくい)にある10月のチケットを手に入れると追加されるよ
人形コスの条件は未だ不明、RoR一の謎w
0690688
2006/04/02(日) 01:02:52ID:F6/KmDJ8d
そうそう、みんなあんまりサントラ欲しい欲しい言うからCDに焼けば即サントラになるデータを晒したいんだけど、それすっとやっぱりお縄くらうだろうか。
いや、恐い妖精さんに連れてかれるとかじゃなくてw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 13:37:20ID:m6hrWZDu自分も自作サントラ作ったけどやっぱり公式のサントラ欲しいし。
つか、ラブスイサイドが三つくらいあるな。おもろい。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 14:28:23ID:5rbu5ESpアンケート葉書にもダメ元で書いて送っといた。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 17:48:55ID:D9AYAns20694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 17:26:00ID:A5M9f6PS0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 17:29:06ID:BOE/w9WP0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:19:02ID:436LZH2s思わずもう一本買いそうになったよ…
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 23:22:22ID:7X3X1TUp全部買えよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 23:40:34ID:436LZH2s_
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 00:06:50ID:RwFZd4U50700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 08:35:43ID:5F0F0fcYその店員はプレイしたのかと小一時間
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 12:41:17ID:9blau+Wl確かに表面面だけ見れば
犬がパートナー=デメントっぽい
リアルな外人フェイスキャラ=静岡っぽい
だが、やってみると大違い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 15:41:04ID:ILktQXEq主人公の妄想ってまんま
サイレントヒルの町無しに起こったサイレントヒル現象
だない?
犬と力をあわせて脱出って言うところもデメントっぽい。
かといってぱくった感じでもないから面白いんだと思う。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:29:23ID:uIkKvNSMとりあえず最初だけ体験版でプレイさせて、気に入ったら買ってもらうとかかな。
難しいゲームだよ。
海外怪奇恐怖小説みたいな感じだよ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 01:28:53ID:lOak/4KY「不思議で
不可解で
不潔なお話」
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 01:43:37ID:PC5yXcU8段々と見えてくるジェニファーのおかれていた環境が何だか気持ち悪くて
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 02:29:00ID:lOak/4KY・敵はほとんど倒してません。
・香水、フィルム、コインはコンプリート
・時間は13時間ちょい
・貢ぎ箱にはイベントアイテム以外入れなかった
↑個人的にはこれかなぁと。他の人はどうなんでしょう?
もしくはセピア色の過去で男子トイレでカカシの前身を見つけたこととか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:06:02ID:lOak/4KY「むかしむかしの章」の男子トイレにバケツとホウキの人形があります。チャンバラ2人組が剣の練習用に作ったものだそ-です。これを見つけておくとカカシコスが出るのでは?今プレイしている人試してみてくれませんか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 10:38:41ID:llzByD/0それ見つけたけど出なかったよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 13:42:07ID:LZhl6H4n遅レスだがデータホシス
まあサントラ出れば買うけどね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 15:58:46ID:Jgs4gAci0711690
2006/04/05(水) 19:30:07ID:q+TTorHSデータ圧縮しても393MBになってしまった。
こんなでかいのうpできる場所ってあったっけ……
ちょっと探してくる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 00:20:52ID:CiL+t9Vd満足して買わなくなっちゃうかもしれないじゃないか。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:00:06ID:giK0AGKdまぁやめときなさいな
ゲームやって欲しいってのもあるし、DVD買えば一応自分でサントラ作れるんだから
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:26:36ID:lnA9Mepz…Gはジョシュアという息子を病気で亡くす。
そこで子供を誘拐してきては息子の身代わりにしていた。逆らう、逃げ出そうとしたら殺した。
罪悪感はあったが寂しさから罪を重ねた。
その何人目かがジェニファー(J)。飛行機事故で両親を失ったJにはGの悲しみが理解できた。
また、Gが自殺を考えていることも知っていたから、ウェンディー(W)が助けにきても逃げ出すことをためらった。そこでWはJの不安をやわらげるため自殺用の銃を持ち出し、Jを孤児院へと連れていった。
…後半に続く。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:45:55ID:lnA9Mepz月日が流れ、Jの心はWから犬へと移った。
Wは男装し、ジョシュアになりすますとGに近付いた。「実は今まで孤児院で暮らしていた。でもそこの子供達にいじめられている…『ノライヌ』なんかいない、お前はウソツキだって…」
Gは偽りの息子のために『ノライヌ』となり孤児院を襲った。
そこにいたのはかつて共に暮らしたJだった。Gはジョシュアに許しを求め、Jに救いを求めた。
JはGに銃を手渡した。Gはゆっくりと引き金を引いた…
…というのはどうでしょう?ウソツキ姫の「ウソ」はGについたものだったんじゃないかな?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 01:56:56ID:CiL+t9Vd→子供殺害って言ってるし。でもwは最初から男装で近付いたか
どうかは疑問。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 02:12:48ID:zIKANlCOウェンディーが近づくようになった頃にはグレゴリーも相当普通じゃない感じだったのかもね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 08:40:27ID:SJfbRCHg0719690
2006/04/08(土) 13:19:00ID:oNbvbdkyう〜ん、じゃあやめとく。ゲームあってこその音楽だしね。
>>718
どっかでスカート外しコードを使ってた香具師いたけど、肝心のコードがわからない。
普通にパンツ見るなら冒頭のJが棺桶を空けるシーンでちらっと見えたような希ガス。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 16:10:22ID:tzbojHK9ほぼスカートの中は真っ暗で見えない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:29:38ID:mWqhHAVx0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:37:01ID:mWqhHAVx0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:38:22ID:mWqhHAVx0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 02:06:50ID:bX9VCRMC誘拐事件のあった日は必ず豆を植えてるからね。
で、あらたに豆を「仕込む」と
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 10:41:18ID:7SP+KPcb自分はあんまり聞きとれない…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 12:43:19ID:BI5RYevx>>140
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 13:25:21ID:7SP+KPcb紳士のピータの章でジェニファがいたぶり棒をアマンダに押し付けるシーンの
冒頭で女の子達が歌ってるのもこれなのかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 01:05:51ID:1pxQzQCU・・・と思うと子供って怖いね。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 09:42:06ID:CIK/R+TA0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 08:10:22ID:0KApnfUK0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 23:14:13ID:5Gzc40mY過去レスとか読んでてBOSS倒せなくて売るなんてありえねーと思ってたけど、その売りたくなる気持ちがよく分かった…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 00:33:09ID:du91hr2G自分はリーチの長い鉄パイプでちまちま攻撃してたけど。
武器変えてみるのも手だよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:13:34ID:6j11Ki3S欲張らないで少しずついくのがいいと思う。
食らわないことを重点に置いてチマチマと。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:56:41ID:9i/CemUC近くに振ってきたらすかさず人魚の腹側に回って、
奴が攻撃始めないうちにダメージを与える。
何発か当てると攻撃せずに上に戻っていくので。
遠ければ無理に近寄らず放っておく。
>>733と同様、食らわないのが第一で。
ちなみに人魚は1回で殺せたのに、
グルグル巻きの先生に3回殺された自分はどうなんだろう。
当たり判定の微妙さに引っ掛けられた感はあるのだが。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 12:30:55ID:6j11Ki3Sラスボスは楽かったな。
武器のせいだけでもないと思う。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 12:41:36ID:FcBR8w2M自分は山羊姉妹が一番苦手だったな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 15:14:58ID:4EK00IGl体当たり一撃死じゃなかった?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 23:37:12ID:bRBBkB8Uバッドエンドは大変だけど、ハッピーエンド(そうハッピーでもないか…)は楽だよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 07:30:28ID:8c6gudNmグレゴリーは、当たり判定がまだ先生より理解できたから平気だった。
山羊姉妹も大変だったな。
まぁ一番はデカい鳥だけど。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:50:59ID:fUuib4H50741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 22:10:32ID:lyQ2I/TD0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 22:24:43ID:6XVIpFzM0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 08:00:50ID:QAYL4e1n0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 00:29:23ID:Dq5FHfx70745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 01:55:48ID:DvzY7KbC「水飲み鳥 仕組み」で、ぐぐったら
画像付きで解説している所沢山あるよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 15:01:26ID:79TsRzsj一通りやってみたんだがクララが見当たらない
どこにいるんだ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 15:40:14ID:77kLSpvKマジレスすると戦ったのですよあなたはクララと
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 21:58:53ID:XW0q6vIh人魚にんぎょ〜
只今2しゅうめ
心なしか妖精さん達が強い気がする
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 02:42:15ID:bRtGijnx0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 07:53:32ID:FSYbwX1I0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 16:48:06ID:6rZPCnTmホフマンって何歳なんだろう
見た目的にもこの2人、かなり犯罪のオイニーが・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 18:01:02ID:yPiZqGuOホフマンは50歳以上に見える
白髪でハゲてるし
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 20:15:38ID:+Eqbsr8zどうだろうな、うーん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 21:14:25ID:6rZPCnTmダイアナも説教されている所を見ると、
何かされてそうな雰囲気ですね。
考え杉かもしれないけど・・・(´∀`)
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 22:13:08ID:3LRDoYM40756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:49:31ID:AobxFEwm他の子等とは違って大人っぽいし、べたべた触っててそういう対象で見ていたとは思う。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 10:56:21ID:Xc+hnMOV0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 14:13:20ID:yQIrnWEbそんな・・・!ひどい・・・
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:25:03ID:DZUNfbMBそうなると、設定的にもマーサが人魚になってしまう気がしますが・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 19:31:19ID:oRU0Ccw3でもクララはホフマンの妻じゃないお
自分的には、メグ(エレノア?)の「けがれもない美しい〜」ってとこからクララが人魚になったと考えてたんだけど…
ああーわからんー…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 20:54:23ID:6oSr92pjめっちゃうろ覚えなんだがむかしむかしの章の大寝室で
ダイアナは人魚のような汚れを知らない気高い生き物に憧れてたって言ってた
もしダイアナが「汚れを知らない〜」からクララを理想像にしていた(ジェニか俺の勝手な思い違いかも)
としたらジェニの脳内にはクララ=人魚に見えたんジャマイカ?
そんでホフマンとクララのあれを偶然見てしまったジェニには
トラウマ的にクララは人魚姿の怪物に映ってしまったと俺は思ってる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 11:30:53ID:A1DV6xLD「むかしむかし」で庭に出たときウェンの帽子が飛んだから、なんかあるかと
思ったが、ただの演出だったか…。
あと個人的な謎は、マニュアルにものっているが、ダイアナの右足に
包帯? が巻かれていること。 もしかして、ホフマンの仕業?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 11:46:38ID:e5+1jORO0765大佐
2006/05/06(土) 13:05:14ID:9VsXMgce教えて〜
0766少尉
2006/05/06(土) 19:44:28ID:3nJlTIL00767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:28:33ID:ut1Z5/xY個人的には既出だけどジェニファーの深層心理じゃなくて、
一種の閉じられた霊界みたいなとこじゃないかと思うんだよなー。
ウェンディがジェニファーに自分たちを思い出してもらって、
自分のした事を許してもらって救われたい・・・って感じ?
上手く言えないけど、なんかウェンディがラストで言ったセリフとか
すごく切ないなーって思って。
ジェニファーの深層心理だけの話じゃないような気がした。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 07:58:07ID:FJxrmMhuウェンなんつってたっけ?「おじさん止めて」?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 11:31:12ID:6IOze+OT「あなたとあなたが愛したその子なら止められる」だった気がする…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 23:45:54ID:C17g5AUx同じ感じの違う曲が聞いてみたいんだけど、ジャンルは何?
もしくは似た感じの曲が聞けるCDがあったら教えてください。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:16:07ID:PYhNjwKa出る気配が無いですね・・・・
中盤〜ラストまでの章の音楽はたいてい好きです
ぞうきん姫の章もちゃんとアマンダらしい曲の、
演奏とかしてくれたらよかったのになあ
と個人的に思いました
でもアマンダ、いちいちムービーには出すぎな気が・・・・???
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:24:48ID:3tzNznXU過去問い合わせた人がいて、スタッフか誰かに「出す予定はない」って言い切られたみたいだよ
俺はサントラ出て欲しいと思ってるからアンケートとか、ソフト買った時についてた葉書送ってみたけど・・・
アマンダは個人的に好きだから良しw
というか、メグとエレノアは出番なさ杉
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:31:39ID:ksAjC1kKメグはどうてもいいがエレノアもうちと出して欲しかったな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:47:56ID:fznimaZ7鳥の章はよかった
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:58:17ID:SbICOksl─違うか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:56:51ID:w0ZXrY84>サントラ
orz
だれかロムから吸い出してう(ry
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 04:58:48ID:tW78ccAE>1
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 16:51:14ID:7coaqU8l特にお気に入りです。
サントラ出してもらうために、
自分も前にアンケートとか葉書とか送りました。
>>773
確かに、各キャラの章の中で、
エレノアだけは、
感情や心の闇や性格などが一番はっきりしませんでしたよね。
かわいいけど、この子にも子供特有の残酷さはありましたよね・・・。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:24:18ID:0yPr9iR5あとむかしむかし。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:33:37ID:mAPYeMk50781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 02:12:12ID:7G9o8d/W確かにエレノアって謎。
残酷なところがあるっていうのは、鳥のくだりでよくわかるね。
ゲームを始めた当初、彼女はあの集まりに
いやいや参加してるのかと思ったんだが、
最後の方、ジェニファーが姫扱いされる場面での
"あなたが新しい姫です"とか言うあのなんともいえない厭らしさを見て
彼女もやっぱりあっち側の人間だったんだと思った。
しかし、つくづく女(の子)のいやらしさをうまく描いてるなと感心する。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 02:36:34ID:tyq1DYUpttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56756
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 08:43:24ID:EOy6h0w6なんつーかトップは面倒→ウェンディ負かしたしこいつでいいやみたいな
そんなノリだと思ってた。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:05:34ID:MQYU9ljQ実際そうでしょ、喋り方棒読みだし・・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:08:15ID:i6Xt/xyz0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:09:47ID:ydn2zEe80787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 21:07:29ID:INpbcoy20788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 22:12:03ID:gYFfqmuS脱ぐ、というよりも、
エレノアは下着(寝巻き)で寝ている間に、
鳥と一緒に服もダイアナたちに盗られたのでは・・・
幸せの鳥の章のラストのムービーで、
鳥の死体とエレノアの服が一緒に箱に入っていましたよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 23:52:21ID:sFoPD7kx0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:23:52ID:xlPXzRdv演出がいい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:56:30ID:z5dEyp3V鳥主観で客室から屋根裏になるのがおもしろかった
でもかごが揺れるからメチャメチャ酔う・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 07:15:37ID:almf9L9mあれって本当は人形なんだよね?
リトルプリンセスの絵本では嫌われたって書かれてるけど
結局鳥を盗んだのがジェニファーって誤解されちゃったんだろうか
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:17:19ID:gwvzSVFl人形というのは鳥の事でしょうか・・・
不幸なクローバーの章の、ラストの社交界のムービーで、
鳥かごの中で飛んでいた気がするのですが・・・
あと、血も出てますし・・・
子ヤギの姉妹の章、
人魚姫の章を見ると、
全部ジェニファーのせいにされているので、
きっと幸せの鳥の章も、
ジェニファーのせいだ。と誤解されたと思います
エレノアは感情を表に出さない、心を閉ざすタイプなので。
予想ですが・・・・・(´∀`;)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 17:35:13ID:almf9L9m今確認してみたんだけど、むかしむかしの章でバルコニーの
鳥かごを調べると鳥の人形って出てた
飛行船で本物の鳥になってたのはジェニファーの幻想世界だったからかな?
てかエレノア本当に冷めてるな…大切にしてたもの壊されたのに無反応とは…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 19:55:28ID:b6QQu0cdRULE of ROSEの隠し要素でエロコスチュームありますか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:32:00ID:ZIhUxGSiだがそれがいい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:30:53ID:0ITZRKeZR15ゲーだしな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 08:49:25ID:UEYSupvZ可愛い系かおかしい系かで
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 11:09:20ID:AU+TfdBOこのエロさがわかんないヤツは素人だ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 18:08:37ID:PonMMNeX0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 22:47:38ID:PR5rK4h0ナースはあるよw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 16:21:50ID:rmkp1Uu2そうかw
鞭みたいなの持ってる?持ってたら買いだww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 16:24:14ID:oLZXGEekでっかいおちゅうしゃ
もってるよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 22:03:06ID:DyKIBP3J0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 22:08:28ID:WTNXnN4X俺は好きだ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 22:13:03ID:4JRiqvge0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 00:18:06ID:s62eof4u制約されたギリギリのエロを楽しみたいんだよー。
エロゲみたいなおっぴろげはダメなんだよw
最近のAVより昔のAVの方が良いような感覚なんだよw
俺ってダメ人間。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 06:27:40ID:ynoIALxB犬繋がりで比較されてたりもするけど、個人的にデメントは後半の敵がアレなのとストーリーが微妙すぎてエロいだけってしか印象にないゲームだな…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 23:30:07ID:VB+kTY2K最初の方の言う事を聞かなさっぷりときたら・・・。
でも尻尾が可愛いんだよ。<ヒューイ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 22:52:48ID:ixK3CpT/0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 23:36:07ID:c0U8ie0Eジェニファーのブラウンなでなでと抱擁はフィオナのグッボーイより個人的に愛が深そうで好きだな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 12:07:14ID:YClo8EOCあ、それ俺も思った、抱きしめ方がかわいいんだよなぁジェニファー
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 17:58:21ID:9Cy8bf/eでも位置決めがシビアすぎて思うさま撫でられないんだよな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 23:18:36ID:WEWhGth4自作サントラ作った人たちは音質どう?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 02:28:12ID:qlQvsLlw最高の音質を毎日楽しんでいます
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 16:09:52ID:XlzThltq今、少年についていって辿り着いたお屋敷(孤児院?)なのですが、
なかなかぬけられません。(方向オンチなだけ・・・?)
どうしたら次に進めるでしょうか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 16:19:31ID:6gRr1CTR>>1にある攻略サイトを見たらいいと思うの。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 17:09:18ID:hH0txri6少し頭を使えばわかりそうなものだけど…
あなたって本当に幸せ者ね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 04:58:48ID:Uxw35zWo0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 20:01:19ID:dsVFgxIt雰囲気がいいよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 22:39:48ID:FZjZD+Rr買いなさい!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 16:38:17ID:rSnVj6dF中古だと4000円くらい。迷う・・・
アクションや当たり判定が最悪
ってあったんだけど、どうよ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 18:01:00ID:7PUUYD9B他のホラーゲームやったことある人だとそう感じるかも。
自分は3Dアクションゲーはやったことないから、「こんなものかな〜」て感じ。
移動がトロくて、たまにイライラするけどね…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 20:51:45ID:rSnVj6dFホラーっていうと、バイオとかサイレントヒルとか?
そういうの全然駄目・・・公式サイトとか覗いてハラハラドキドキしてるだけで十分。
じゃぁ買おうっと。ありがとん。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 00:05:34ID:HHsHxxRWまぁ、これは主人公がビクビクした普通の女の子である!!・・・と。
当り判定は女の子だからちゃんと武器の扱いができない。
もしくは武器そのものが武器っぽくない・・・と。
脳内変換しておけば概ね大丈夫だと思うよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 15:28:13ID:2EkOgjagSHやらんのはもったいないなぁ
俺なんか記憶消してもう一回やり直したいって思ってるのに
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 07:07:16ID:48LPD+tJ同じホラーでもベクトルが違う
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 17:06:00ID:Z9XzGwuaバイオ・サイヒルとは違った 精神的な怖さって感じ?
>公式サイトとか覗いてハラハラドキドキ
ワロタ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 16:10:53ID:yOZT97OJしかも1周めも自力!!
こうゆー系で他に楽しめるゲームないかな?
できればあんまり敵とか出てきてほしくないんだけど↓↓
冷や汗かきながら、力みすぎてコントローラーミシミシいわしてる自分がなんか嫌 w
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 16:31:46ID:2Mjo5iFOっチュウリップ
っGENJI
っ廉価版発売中
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 00:28:27ID:fnqYALZ9ありがとう!
ちなみにいつ頃発売したやつですか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 08:40:29ID:GbQiIZ+Iスレ違いも程々に。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 03:35:05ID:i281SbERだれかスタッフの人でいいからバラしてくれないかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 19:56:06ID:Ef2USOlz0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 21:26:31ID:7en5uIC+柱に縛り付けられてたり、アマンダに叩かれてた人形でしょ、アレ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 21:44:01ID:CIlPes5B0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 02:01:05ID:4Y0v/nys0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:36:04ID:M+moWBghあ〜いまからまたブラウンでクンカクンカして回るのはまんどいな〜
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:41:10ID:H3oA2Mrmそれよりミシンの前に布で何か隠していたよね?
あの布の下って何だったろう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:27:21ID:g1SKfQA3攻略本とか出てるのか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:39:59ID:cleeoLSO0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 12:46:13ID:GzgB3tRGランダムだよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 15:51:44ID:mvc/7CKJ文句言う前に自分で探せば良いジャマイカ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 06:38:19ID:ufI0TC0bアマンダがジェニファーにネズミを付きつける所で
ジェニファーが気を失った後、アマンダさんはお漏らししてるよね?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 02:51:43ID:yd3LLsW+1「全武器所持」
2「全回復アイテム所持」
3「ナース&ゴスロリ所持」
4「騎士様の剣&四葉の鍵所持」
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 06:26:01ID:gvkSjp010847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 10:44:36ID:D32uO3U10848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 16:43:29ID:dI/MhqvTネズミ棒を100本送りつけてやりたい紀文のハンペン
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 10:39:57ID:TZmkyL0Z1〜4のどれかでさりげなく人形コス持ってたりしないの?
っていうか3に女子高生コスがないのが不可解。
結局明確に入手条件がわかっているのってタココスだけ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 12:52:46ID:0JiUlEkN0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 15:21:58ID:/pOT/N2P0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 17:00:58ID:U+u/LMQC見れるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 17:04:27ID:/pOT/N2P0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 20:05:06ID:O3CNnPqW0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 21:56:55ID:ykDrHkCXいきなりクローバーの章から始まる(首輪持ってない)から、
ブラウンが絶対仲間にならない。
なにこれ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:04:30ID:YxVVL8nwまさかそれって実質クリア不可能ってこと?
電撃PS2買おうと思ってたんだが、様子見だな……。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:07:10ID:Loz+2WNQふふふふ・・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:09:27ID:ykDrHkCXどっかにあるかと思って探索中。
1「全武器所持」
2「全回復アイテム所持」
3「ナース&ゴスロリ所持」
4「騎士様の剣&四葉の鍵所持」
3だけは孤児院からだから問題無いみたいだけど、
これクレーム行かないのかね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 00:26:47ID:1hcNvE2gメモリーカード云々に書き写せるデータかと思った
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 00:32:43ID:StD4HSrC0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 01:32:01ID:0bypJ+Agセーブデータの入ったDVDが付録だよ
データをメモカに落す
→メモカに落としたデータでゲームをする
モカにRoRの自力攻略データがあると上書きされて消される
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 02:33:41ID:GkwR4mt8全コス所持ならまだしも
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 22:43:01ID:qVwjuX+T0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 22:48:46ID:ermc5cs9そんなにグロくないです
ホラーとか苦手だったけどクリアしました
ただ夜中にプレイは無理でした
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 00:22:56ID:6JcWq86K0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 02:00:16ID:noe9lSsh最初にブラウンが閉じ込められてるとことか、紳士のピーターのオチとか
結構びびった。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 03:14:22ID:E7J+Q/Mu0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 17:29:20ID:sAyB+ZKP0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 18:59:52ID:oyT7AplG0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/28(水) 22:17:04ID:9HivreEp過ぎちゃったら二週目ってことか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 03:55:14ID:dlCNHe/t基本的にストーリー進めると行けなくなるとこ(四つ葉の部屋がある2階とか閉鎖される)があるからアイテム取り逃すと2周目になる
あと敵が持ってるナイフ関連も特定の章で入手だから後々は_
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 19:45:16ID:pW42oil6ォゥェエーアァーみたいな…なんだこれ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 10:54:27ID:irWJmuJ+Frequencyをちゃんと48000Hzにした?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 20:33:15ID:88/RoPArサントラ作るってどういう意味なの??
どの曲作るの??
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 02:31:51ID:ts+2As6O>80
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 20:14:59ID:WlfxT25J前々からこのゲームは気になっていたんですが、どんなところが面白いですか?
携帯なので公式サイトに飛べません(・ω・`)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 20:19:03ID:ytA8SxaAゆとり教育乙と思いつつ質問しようと思ったらバグかよ(´・ω・`)
2章はじめからやり直して>>102のカギ見つけてきます(ノ∀`)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 22:21:32ID:i8SAW63o童話風味なとことか
子供の無垢な残酷性とか見てて楽しい
でもゲームシステムが残念な出来だから純粋にゲームを楽しみたいのならオススメしずらい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 22:49:22ID:WIQegjfWゲームレビューだけど、ここなら見れないかな?
ttp://watch.impress.co.jp/game/docs/20060210/ror.htm
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 22:57:12ID:WlfxT25Jありがとうございます!
>879
ありがとうございます!でも観れませんでしたorz
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 00:25:29ID:PwKfh/8x子供が社会を作って、下位の者には容赦ないいじめとか、
そういう精神的にくる描写がドキドキしたな。
あと、断片的なストーリーから真実を推測してみたりとかが面白い。
古い建物を隅から隅まで探検するようなのが好きな人なら向いてると思う。
ただし、ドア出入りごとにロードがかかるので、移動の快適さを求める人にはオススメしづらい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 14:49:02ID:hOZKpaQB違う章でも香水を探しに楽屋に行ったけど何もありませんでした(´・ω・`)
香水手に入れた方,銃が欲しいので教えてくださいm(_ _)m
あと余談ですけど,人魚?強くて倒せません(⊃Д`)゜゜
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 15:28:15ID:PZnYz3S/「冬」は自分の記憶だと、ぞうきん姫の章で出てきた気がする。
人魚は、鉄パイプより肉切り包丁ぶん回したほうが早い。
ちょっと攻撃したら離脱、をひたすら繰り返す。ブラウンが倒れても気にしない。
ゲロ吐かれた場合は無理に動かず、消えるまでじっと待つ。
回復アイテムはあんまりケチらないほうがいい。こんな感じかな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 20:38:25ID:mvDsRImTちなみに銃はあまり使い勝手は良くないかな、弾集めがメンドイ
人魚はとにかく焦らず深追いしないこと、長期戦覚悟で攻撃を1発当てたらすぐ離れるの繰り返し
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 13:34:09ID:vocCMNp+無事香水手に入りました!人魚も倒せました!!アドバイスありがとうございました☆
香水を貢いで銃を手に入れたのですが,今度は弾がない事に気付きました…orz
何回もすみませんが,弾がある場所と見付け方を教えてください(>_<)
お願いしますm(_ _)m
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 13:45:06ID:siVjFGcs0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 19:42:16ID:A4loRufgぞうきん姫の章
・中央階層Bブロック
・中央階層Cブロック(2発)
・中央階層Dブロック(3発)
・第13区画昇降機(2発)
おそうしきの章
・中庭
・院長室
・教室
・衣裳部屋
・裁縫部屋
・遊戯室
・医務室
・地下通路
・地下倉庫(3発)
敵出現後
・病室
・浴室
・部屋(台所)
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 03:17:52ID:Ltfofc6J0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 13:08:50ID:9EgUp92Crorおもしろいね、買って良かったよー(*´∀`*)
で、10月のチケット?とったけど、タコのコスプレでないや(´・ω:;.:...
なんか間違えたかなぁ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 15:06:14ID:2G7uZ6Za環境音がなかなか怖くていいな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 15:56:19ID:c+uIzUhi0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 16:22:09ID:9EgUp92C>>390
>>575
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:09:41ID:88qhVMWB鴨居っての?
飛行船の鉄柱のトコにずらっと妖精が座っててすげー怖かった。
その影が動いてて怖さ倍増。
ぐるぐる巻きにされていく室内とかも怖かったなー。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:44:13ID:ttNhaQtF赤い羽根が舞ってるのとか魚が空中を泳いでたりとか
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 00:51:28ID:QKr2lcEaもう1週したらタココスプレでたwwwwwww
コスプレなにがすき?
ブラウンのいすバロスなんだけどwwwwwwww
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 00:52:10ID:QKr2lcEa不快に思ったらNGIDにしてください
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 01:18:32ID:hSNyB43Q俺も数ヶ月前に同じテンションだったよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 02:19:32ID:mQY03168椅子撫でるジェニファーが変態に見えるw
ジェニファーのコスだとゴスロリがなんとなくあの世界観と合ってる感じで好きだ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 02:32:49ID:kiFizvr+…殺りたりないのか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:14:19ID:yY8XOOCHゲットした者からすれば、あのコスはカカシではなく汚れ物の部屋にしばり付けられていた人形です。出現条件もその人形が関係しているのかな-。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 06:07:30ID:9Zt1D5F1今のところアイテムの貢ぎが有力条件かとおも
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:46:12ID:yY8XOOCH貢ぎ物はイベントアイテム以外、まったく入れてないから違うと思われ。
ただし、アイテム自体はかなり集めた。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:14:54ID:yY8XOOCH0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:37:22ID:MQPy3eZbクリア時間はどのくらいだった?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 00:19:02ID:1e3Jzb/i0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 21:50:48ID:MFpkTxl5ゲーム進めないで、クンクンやりまくってたから。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 23:01:27ID:1OH0qfXIクリア回数かな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 23:27:42ID:lxebZ9re0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 23:45:21ID:ylOodpFNクリア回数も2周目で出た人もいるみたいだし、条件不明杉
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:41:36ID:xM4G7DTNまとめてみると、
・敵殲滅数、カカシの台詞を聞いた回数、クリア回数はおそらく関係ない
イベント以外の貢物をしない〜も同様
・「むかしむかしの章」の男子トイレ内、剣の練習用カカシも関係なさげ
・隠しアイテムはコンプリートしなくてもよい
ただし、落ちているアイテムはかなり集めているケースが多い
となると有力そうなのは、「落ちているアイテムの蒐集率が〜%以上」
「クリアまで〜時間以上かかった」とかなのかな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 19:54:34ID:p03GyEaR私の恥がどこにあるかと言ってください。
私があなたの名前を呼ぶとき
したがって、しないでください、設定私の有でないIによる私であることができ
ることのような悪党があなたに危害を加えるのに従って私が腕を骨折するつも
りであるということである、私はあなたの魅力の犠牲者です。
死ぬようになりたいと思います。
ベッドで私はいつですか。
私はとても意地悪である場合があります。
あなたは私を負かすことができます。
あなたを恥ずかしめたいと思います。
あなたを非難したいと思います。
まさしくあなたにとっての私の愛のために
ああ、愛してください、そして、私が知らない5月のちょうど同じくらい潔白な
Asバラはそれらであるならそれを追い払うことができます。
おお、愛してください、それは風のThatのAキャンドルがまさしく罪のように貪
欲であるのとちょうど同じくらい簡潔です。
単独ですが、気が確かです。
私は愛の自殺です。
'原因、それの風のItのAキャンドルとちょうど同じくらい簡潔な純白の、そし
て、罪のように正当な愛自体'
単独ですが、気が確かです。
私は愛の自殺です。
'原因、愛してください、ちょうど5月の潔白なAsバラとして、Itがまさしく罪
のように純白であるということである、'
エキサイト翻訳したらとんでもないことに
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 20:56:00ID:Eu0HZvnv頭が変な子かと思ったお
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 00:01:17ID:PlxPo/rm0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 13:45:57ID:n/aYpjbU当の汚れ物部屋の人形チェックはどう?
チェックしたタイミングとか・・・
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:34:55ID:46gZZPT/0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:35:51ID:Sxzu5nT1組み合わせが関係しているんじゃないかと
思ったんだけど、誰か試したことあります?
既出だったらすみません。
ちなみに私はすべて「はい」にしてみたけど
ダメでした。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:37:11ID:46gZZPT/全部いいえ、3つめがいいえ、これだとダメ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 20:28:32ID:wKdvEmi8見つからない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 20:48:24ID:+pUNuumNてか、>>1の攻略サイト見れ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 20:59:58ID:wKdvEmi8即レスありがとさん。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 11:52:04ID:6kfIeAeR0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:10:12ID:MYxXnPdm0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:12:25ID:6kfIeAeR0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:36:08ID:tAdbKhBh0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:15:41ID:COi/cGEu0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:08:48ID:rIN7388/妖精さん登場した瞬間に電源落とした
無理だよあんなのに立ち向かうのorz
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:19:58ID:+24ih1Gm>>923を狩りに行くぞ〜
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:34:56ID:3Cm724sIさっき一周目クリア、人形コス出た。
たぶん最大のカギは全体のアイテム(Findしなくても取れるものも含む)収集率だと思う。
最初の質問も全部イエスだったし、プレイ時間も長かったし。敵もほぼスルー。
貴重品はもちろんコンプ済みだったがこれは条件にはあまり響かないと思う。
蟹ブラウンと椅子ブラウンのモーションの作りこみの細かさに吹いたw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:58:02ID:3Cm724sIあと既出かもしれんが俺がアイテム収集で非常にお世話になった攻略サイト様
ttp://blog.goo.ne.jp/okm1004046u/e/1e547245f499e66271acdd13e82f6f39
Findアイテムを(恐らく)全部マップ付きで網羅してるから探しつくしたつもりでいても
案外取りこぼしがあるかもしれん。何週しても_だった人はもう一度チェックしてみてくれ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:59:32ID:6kfIeAeR0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:19:20ID:mz6q5eV/人形コスってタコと冷凍マグロの事いっているの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:27:36ID:mz6q5eV/ttp://up.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=616
おまいはこのエロ画像でも見てればいいんです
passはvip
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 01:55:11ID:mnqVJIUE違う
最初の章で柱に縛り付けられてたジェニファー人形コスのこと
今だに入手条件がはっきりわからない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:00:58ID:RQaF+gCkあれってアマンダが作ったぞうきん人形だよね?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:58:57ID:PSBpW3WGああっ あれか
6週目でやっと出たよ 何か特別なことっていえば
うーーーーーーーん リボンを猛烈に集めた程度かな・・・
出現条件完全にランダムっぽいきがしてきた( ;ω;)
バグ?|ω・`)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:34:30ID:OMYaYnoy甘やかすなうんこたれ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 15:07:41ID:7eQHioqI1週目の時点でシナリオを終わらせる為に貴重品無視してプレイ
貴重品をコンプする為に2週目プレイ中だけど、不幸なクローバー畑の章
での最初のフィルム入手の為のチョコレートもしくはベーコンの場所がワカラナイ
ちなみに不幸なクローバー畑の章は3つ葉のクローバーの鍵取って
アマンダと会話したところまで行った
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:03:32ID:6aK0upGj「File Parameters」の「Frequency」を「48000」Hzに変更しても何か気持の悪い『ヴォエヴヴェヴォ…』みたいな音しか出ない(;´д`)
俺も自作サントラ欲しいよう…
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:41:11ID:0QhanWwQ0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 11:44:57ID:wNPaDELJ「Options」の「Use Extended Flagging」のチェックも外してみたけど
『ヴォエヴヴェヴォ…』のままなんだよなぁ
A love suicideを雨の日の車の中で聴きたい…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:00:13ID:BSsE2kWQ今からRoR買ってくるぜ!!
アクションが糞とかそういうのはもうどうでもいい。あの雰囲気が見れるなら良い。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:27:13ID:0QhanWwQオプションの中の"RAW"の部分も48000に変えた?
自分はそれからいったんMFAudio再起動させたら、まともに歌きけたよ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:28:06ID:pdv7OuuBラストのブラウンへの仕打ちはひどくね?
孤児院出た後ジェニファーどこへ行ったんだろ。
新聞記事だと孤児院の子供は「全員」殺されたって
書いてあるけど…。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:29:58ID:UUYVBG+zどうしてもだめなら>>932でうpしてあるね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:36:27ID:pdl8t/tM雑魚からボスから登場人物からが全員あのぐらいのハイテンションだったら俺にとっては別の意味で神ゲーだったかもしれん。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:59:55ID:59yDNxrM0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 08:42:57ID:jjhi4Phz1週目は普通にクリア。アイテム未コンプ。錆びた剣も未所持。クリアでナース、制服、ゴスロリ、椅子犬は出た。10月のチケット取り忘れ。
2週目は10月のチケットが目的だったので攻略サイト見て早足クリア。
2週目での覚えてる内容は
・最初の質問はNOも入れたと思う
・人形、カカシに対して変わったことはしてない。ヒントも殆ど聞かなかった
・回復アイテムとマップと拾える武器とイベント用必須アイテム以外は拾わなかった
・貢物もイベント用必須アイテム以外しなかった
・findは回復アイテムを少し拾ったくらい
・敵はほぼスルー
・クリア時間は4時間程度
・EDは銃を渡すほう
3週目で確認したところ、人形コス出てた。
一応証拠・・・
http://p.pita.st/?m=kwfx3ifk
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 15:33:19ID:xm+c1/LT0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:55:44ID:fcxEDSf0MFAudioを何回か再起動してるうちに聴けましたー(;´д`)
ほんとありがとうございました
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:31:53ID:xqtge32c0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 01:20:47ID:/1XyJgys0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 01:24:09ID:/1XyJgys0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 09:41:39ID:1jbPQSt10954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 10:49:49ID:r5ltDoff再起動したらなぜかちゃんと聴けるようになった。
なので、うまくいかないって人はまずはMFaudioを再起動してみれば
いいようだね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:43:02ID:HDSXxkKi0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:06:13ID:8bRT70Ti0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:20:31ID:huGAUO/b0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:35:01ID:fWYMel7D0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:35:46ID:KO7PVwto0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 02:58:16ID:TATan4F10961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:05:18ID:xB3/kwxC0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 11:53:15ID:66LTJBbb0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:24:06ID:KhN0IATs0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 04:21:48ID:kGotjGCd0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 23:49:29ID:vLtCF84wそれは後の章でちゃんと出て来る
それまで楽しみにしてくれお
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 12:13:20ID:YsGydgZe今行くぞブラウン〜(;´Д`)
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 23:50:50ID:mbo7Tksu0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 18:42:15ID:WjE4SNNRちょ・・・プレゼントってアレだったのか?
アレがプレゼントだったのか?('A`)
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 20:34:28ID:FEfAqdmZアマンダが月下で蹴ったり殴ったりしていたアレの事ですか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 11:30:53ID:+7UngKTiそうです あの薄汚いアレの事です
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 13:43:52ID:dd7YbGUQ0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:03:06ID:Suw17/lC……き、気持ち悪い。
倒した後、私もゲロゲロしちゃいました…(体調が悪かったせいかもしれませんが;)
このさき、もっと気持ち悪い敵って出ますか??
出るんだったら、…もう物語進めるの無理かもしれないです;;
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:53:36ID:aOSlfvqaただ精神的にくるものについてはなんとも言えん
ゲロ吐くくらい気持ち悪い…のはないだろうけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:55:12ID:VGtOEBmY病院いったほうがいいと思うw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 22:00:10ID:flndBQHRキモチワルー>orz
0976972
2006/08/12(土) 22:48:55ID:Suw17/lC病院行って点滴してもらったら、すっかり治りました。
体調悪いのに徹夜でゲームなんてするもんじゃないですね;
とりあえず、人魚以上に気持ち悪い敵が出ないんだったら、
がんばって物語進めてみます!ありがとうございました!!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 23:11:41ID:62JjfuWb0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 23:23:10ID:VGtOEBmYよかったね、夏ばてかもよw
ところで久しぶりにコス見に行ったら人形コスでてた!
出現のパターンは・・・わかんねw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 02:46:14ID:GxZyGw8Aプレイ時間か・・・?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 15:37:19ID:mWJXCPLR本スレとごっちゃでいいと思う。
どっちもそんなにレス数ないし
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 01:47:29ID:eUA+RLiy最終ボスは最弱決定か?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 15:36:10ID:2VksJcH7どうやって倒すかわからずに撲殺された…
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 16:23:05ID:0UfDKuWl後ろに回り込んで、ヒットアンドウェイで倒すのが正攻法じゃないかな。
でも奴を反撃不能にしてはめることもできるよ。
1.まず間合いを取って攻撃をかわしながら、奴の後ろに周りこむ
2.攻撃する
3.約1.5秒ぐらい待つ
4.2,3を繰り返す
これで奴にコンボ炸裂して倒す事が出来た。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 19:04:02ID:H+JF3URe妖精さんたちより弱いし
ウェンディーの調教の意味なし
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 15:27:36ID:GeyqN0irラスボスは無駄な動きがな・・・
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:02:42ID:Kk+N6Ry/ジェニファー(ジョシュア)に殺されに来たんだと思うし。
敵の強さ=ジェニファーのトラウマ度みたいだしなぁ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:29:15ID:nRjyAojX0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 22:38:10ID:woL67RC80989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 22:39:38ID:nRjyAojX0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:28:24ID:XRY7fS9whttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139954407/l50
一応本スレはっておきますよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 01:10:02ID:/fvqiWWO0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 01:12:15ID:QjMP2/Ry0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:16:53ID:bl4MlhIn0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 18:58:05ID:8ak0cNYzとこんなギリギリで言ってみる。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:53:53ID:7Y4bJ3V5野良犬は毎日通りを歩きます。
彼が( )に歩くとともに、エンドウを集めること。
大きなエンドウ、小さなエンドウ、すべて、どの種類、エンドウの。
月曜日に来る、彼はエンドウを見つけます。
火曜日に来る、彼はエンドウを捕らえます。
水曜日に来る、彼は息子にエンドウを見せます。
木曜日に来る、エンドウ( )いくつかのけたたましい音。
金曜日に来る、彼はエンドウを挽きます。
土曜日に来る、彼はエンドウを外に埋める。エンドウは地面にあります。
また、日曜日までに、それは見つけることができません。
おやすみ、若いエンドウ、おやすみ。
生扉翻訳より。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:13:25ID:v/kTSNwn歩きながら豆を集めます
大きなもの、小さなもの、どんな種類の豆も集めます。
月曜日になると、豆を見つけ
火曜日になると、豆を捕まえます
水曜日になると、豆を息子に見せます
木曜日になると、豆は悲鳴を上げました
金曜日になると、ノラ犬は豆をすりつぶし
土曜日になると、豆を家の外に埋めるのです。豆はもう土の下にいます。
そして日曜日には、豆はもう見つかりません。
お休みかわいいお豆さん。お休み。
院試直前の俺が訳してみた。あんまりかわらんorz
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:13:21ID:8FEnyrpmエロいなw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:44:35ID:vu0rn/5c0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:45:17ID:vu0rn/5c1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:46:41ID:vu0rn/5c1000!!
天国の母さん。俺、やったよ。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。