新・鬼武者攻略スレ【Part.1バッサリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 21:03:43ID:SDnM8lRr0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 21:05:24ID:CKyXM9kh今回のはどうなんだろうねぇ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:06:13ID:XfJ3CJnX0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:34:30ID:vbEEnFRn0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:36:56ID:C0KwDizW0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:48:15ID:0FEsw8jp二番煎じのゲームも数多く出てるし、大してヒットもなく凡ゲーで終わるだろうな
システムも作業化。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:12:14ID:g7r7FlMf「大手の大作だからとりあえず最低ゴールドの殿堂入りはさせないと・・・」
みたいな感じ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:30:22ID:JHxqRIZDもっともっと後だったら売り上げは4分の1程度じゃないの
00091
2006/01/24(火) 23:36:48ID:SDnM8lRrスレ立ててなんだが、面白そうなゲームってある?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:38:07ID:g7r7FlMfバイオDS
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 02:17:50ID:6E2zMFf/ないんなら来月の給料日まで待って、それから買おうと思ってんだけどさ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 02:22:57ID:iD2pSxBG鬼武者シリーズ総合攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132850877/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 12:57:31ID:HIsgiAu/今までの攻防、一閃の駆け引きがないように思える。ので、今回は様子見なんだがどう?フラゲ組
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 16:34:43ID:vpejiU0n何なんだこの過疎具合は・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 16:39:09ID:mhn/XH9kただ買う時・ダージュと迷ってたみたいだけど‥。感想聞いたら「まだ分からん」だって(-。-;)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 16:40:24ID:+UFOuuuqとりあえず今4章終わった。面白いぞ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 16:43:36ID:i75jHOlQ0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:15:18ID:/dPOY1vm堀江め!!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:26:10ID:3oOV8T4u今隣で友達が詰まってるんだけど
4章の扉、滑りを良くするもの(油か何か)ってどこにある?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:41:33ID:hgbg25NK早く、帰りたい!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:42:49ID:mhn/XH9kまだ、最初の方なんですが道の途中に動かせそぅな大きい箱は、どうやったら動かせますか?
従者との連携プレイ?
単独では動かせないから(泣)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:52:52ID:eUjGmSrg0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:05:58ID:S5OKP1aWプレイしてるが面白いね、まだクリアしてないから断定できないけど、
鬼武者の中で一番好きになれそうだ、キャラも良い感じだしな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:13:27ID:vG+7Ywo30025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:14:18ID:vpejiU0n002619
2006/01/25(水) 18:15:34ID:3oOV8T4u0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:23:43ID:0XeA1jT84000円(新品)だから考え中…
DCFFZは5000円ぐらいなんだが…
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:23:45ID:uaDAzl1+なにか取り逃しあったらイヤだもん、やり直すのメンドイし
一週間くらい経ったらみんなクリアして、情報出るかな?
一日2時間も出来ないからFF12までは持つな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:27:01ID:uaDAzl1+自己完結ワロスwww
解決だろw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:31:45ID:mHvgpXraDC=ガンアクションとしては普通やりこみ要素なし。ムービー量多い
鬼武者:ディスク2枚分本編がある。予想では30〜40時間ほどかかる
DCはFFZが好きじゃないと、買わないほうが良いと思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:31:48ID:vpejiU0nなんでそんなに安いんだよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:33:23ID:PpXKfHEu0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:34:17ID:QUCEhNAVやり堪えありそうやな…明日買ってくるかな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:37:14ID:eUjGmSrg中古でもその値段はやばいと思う。脳内?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:38:26ID:uaDAzl1+前の持ち主が死んだとか、いわくつきなんじゃね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:39:46ID:mHvgpXra2週目引継ぎとかあれば良かったんだけど、無いから1週で飽きる人が多いと思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:40:22ID:vpejiU0n本編2枚組かよ・・
ボリリュームありそうだな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:41:06ID:QUCEhNAV新品で4000ならそれでも喜んで買うな、俺は。
リアル幻魔は勘弁だが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:41:26ID:5GjNFZR+特にアクションでなんて
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:44:09ID:vpejiU0nだな。PS2のゲームで本編2枚組のゲームってスタオのディレクターズカット以外に何かあったかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:45:19ID:0XeA1jT8鬼武者の発売日いつ?
>34ネタじゃなくてマジレス
ポイント使えば4000円ポッキリ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:47:42ID:8ytQYhVd0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:56:25ID:mHvgpXra正式は1月26日
フラゲした感想だから
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:01:21ID:0XeA1jT8新品価格で4000円だから予約した。
明日が楽しみだ
鬼武者クリア→売り飛ばす→DCFF輸入→(゚д゚)ウマー?
販売価格が7000円弱だから買い取りは良くて5500円ぐらいかな…
スレ違いだけど今だに龍が如くの買い取りが4500円の件について
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:02:44ID:mhn/XH9k錬成も何が出来るか分からないし‥
中には4章までクリアした人もいるみたいだけど・凄いなぁ(--;)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:03:26ID:2/qKzAQs0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:08:23ID:0XeA1jT80048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:08:44ID:rW5aYQGm0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:10:41ID:mhn/XH9k311KB以上。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:11:29ID:rW5aYQGm400くらい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:12:02ID:0XeA1jT8ス○ロボと同じぐらいの容量だな
dクス
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:21:42ID:GsFZjsj10053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:24:04ID:2/qKzAQs0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:24:29ID:eUjGmSrg何をいまさら
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:27:48ID:mhn/XH9k女は来るな!て事??
私・女なんだけど‥
今日、買った人・順調に進んでる?
試練が楽しい。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:30:44ID:uaDAzl1+全員ネカマだよ(・∀・)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:31:54ID:eUjGmSrg昔の三国志や信長系ゲーはこんなものじゃなかった
腐がいうのもなんだけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:32:52ID:QUCEhNAV0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:33:21ID:hgbg25NK技強化は、何から強化するのがオススメ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:34:46ID:uaDAzl1+今の絵ではやる気起きないし、ってかやってみたけど面白くなかったし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:35:10ID:GsFZjsj1女性専用ってことだよ
まあ、楽しんでください
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:36:31ID:mHvgpXra0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:38:56ID:0XeA1jT8俺「○○円分の買い取りでいくらですか?」
店「○○ポイントです」
俺「いくら分の割引ですか?」
店「3500円分になります」
━━━(以下略)━━━予約完了
不安なので再び電話
俺「予約特典付きますか?」
店(別な人)「商品来ないとわかりません」
俺(ここで少し不安)「ポイントいくら分の割引ですか?」
店「350円です」
俺「わかりました」
これなんて詐欺?('A`)どう見ても釣りです。本当にありがとうございました。
プギャ(ry
長文スマソ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:40:11ID:mhn/XH9kやっぱり「通常攻撃」→「追い討ち」→通常攻撃の下の段の技。
まぁ、好みにもよるかもしれないけど。私は茜を強化中。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:43:21ID:hgbg25NK参考になります
私は、まだまだ序盤だ…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:56:25ID:PbbALNt4前の戦闘システムのほうがよかったorz
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:08:52ID:PbbALNt4ってかなんでこんな過疎ってんの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:10:38ID:xnpiRxr0見た感じ、主人公が金髪や浜崎を起用している時点でアウト
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:13:44ID:eUjGmSrg0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:13:59ID:0XeA1jT8ヒント】フラゲしてる人少ない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:15:43ID:LEaG9B3l0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:16:33ID:PbbALNt4過疎ってるわけだ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:20:02ID:hxU5nY9bここより情報多いもんな、今
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:20:42ID:OEzJDryi勢いで壊しちゃったよ・・。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:20:55ID:0XeA1jT80076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:23:11ID:hxU5nY9bもっと売れるといいな鬼武者
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:26:02ID:eUjGmSrg4: 新・鬼武者攻略スレ【Part.1バッサリ】 (75)
スレ一つ目にして、もうレス四倍も差がつけられてる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:26:53ID:hxU5nY9b0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:28:56ID:8IUeunuG,http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138175813/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:29:53ID:AAGWJZmt0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:37:45ID:PbbALNt4やべwwオモシロスwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:45:46ID:UdXACmvgお初と一緒になって城に入って真ん中の扉入ったところなんだけど
壊したい。けど壊したら負けかなと
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:49:54ID:nwKqyvns婦女子には向かない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:00:18ID:0XeA1jT8FF]
新鬼武者
お腹いっぱい
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:03:22ID:2/qKzAQs0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:09:58ID:JwIde5Ik今日は戦国バサラでごまかす
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:12:35ID:DfKI6GsC0088:
2006/01/25(水) 21:14:14ID:LONDEaZh左の玉がどこにあるかわからないんだけど、教えて〜
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:17:49ID:0XeA1jT80090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:20:32ID:UdXACmvg0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:25:13ID:mhn/XH9k門の手前に6台位並んだ燈籠を斬りつければ燈籠に火がともるから全ての燈籠に火をともせばオケ!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:29:36ID:AvYVWQu4寺の門近く?で鍵ひらったしょ?それで開く扉あるからそこに1つ。
あと1つは寺門前に名前わからんけど6つあるやつ切るとでてくる。
0093:
2006/01/25(水) 21:31:16ID:LONDEaZhまじで助かった、ありがとう。ここで1時間以上さまよってたから!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:37:24ID:uBIVPDoRしかしそんな茜タンもステージ16で敵に犯られて処女を散らします残念ですた
10 名前: 名無し曰く、 [age] 投稿日: 2006/01/25(水) 18:01:49 ID:BnZDThcs
う、嘘だろ・・・?
これ本当?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:44:25ID:PbbALNt4ちょwww
>>94
もちつけ 俺はまだ5ステージだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:44:41ID:hxU5nY9b25 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 17:43:44 ID:9rZO8jE9
まだ半分も進んでないけれど鬼武侠は金メダルとるまで粘ったほうがお得
現時点で強力な武器情報…どちらも女性のだったけど。蒼鬼の強いの欲しいなぁ。
・お初 【護法】
Lv5 防御力+50
Lv8 全属性防御力+20%
LvMAX 体力最大値+1000
備考・入手先: MAX攻撃力80、光、連射可能
・茜 【鬼丸】
Lv5 攻撃力+100
Lv8 通常攻撃の威力+40%
LvMAX 衝撃波を発生
備考・入手先: MAX攻撃力30(130+衝撃波分)、炎、5連
6ステージまでには手に入ったかとオモ…
茜のが文字通り鬼強いです。硬い敵も衝撃波と合わせてガリガリ削ります
138 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 19:05:29 ID:9rZO8jE9
鬼丸、何処でとったか思い出した、蜘蛛みたいな手のたくさんある糸で天井に張り付くやつ(闇蜘蛛じゃない)
どれくらい鬼丸強いかというと、鎧きて最後バクハツする硬いやつ、あれを鎧状態から通常攻撃1セットで倒すくらい
167 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 19:28:13 ID:9rZO8jE9
ロベルトの超強い武器キタコレ
閻魔の篭手、ルイスの病院の一番奥の鬼武侠にて
衝撃波、攻撃力+100など鬼丸と大差ない強さだ…ロベルトの能力でこの武器はヤバイかもしれんワクワクしてきたぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:46:23ID:A3QAiW4C0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:48:20ID:AGsIE3ZI俺もそこ迷った
とりあえずソウキを上がらせるの忘れてるだけだから
上がらせよう。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:53:14ID:A3QAiW4C解決しました!ありです^^
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:55:07ID:mhn/XH9k0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:56:43ID:UdXACmvg0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:56:51ID:mHvgpXra正式発売は明日
本スレがここじゃなくて
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138175813/
ここ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 21:58:41ID:0XeA1jT8誰も書き込んで無い件について
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:08:47ID:hxU5nY9bこれで解りにくいボスとか強ザコのタイミングをじっくり研究できるね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:10:47ID:PbbALNt4左馬助みたいにスラっとしてるほうがよかったな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:16:43ID:Sbe+MpE70107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:16:56ID:6wVPO0jB0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:17:33ID:2YDWy9Wq0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:48:58ID:+UFOuuuqしかし面白いな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:52:31ID:8LnbRx7Fモンハンってwww何の話だよwww
俺様ルール乙
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:55:13ID:bIXAxoCfどうやらこっちの方があたりらしい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:03:04ID:+UFOuuuqモンスターハンターだ。同じカプコンのソフトだぜ。
その大剣のモーションと蒼鬼のデカい剣のモーションが同じだぜ。
しかしまぁ、まだ7章だが終わったステージに戻れたりアイテム錬成できたり
武器鍛えたりレベルがあったりでディスク2枚組だわでやり込み要素多くて長く楽しめそうだ。
そんな事より茜たんの太モモ(*´д`*)ハァハァ
ちなみにマガジンの裏に隠し要素載ってた。
女子高生茜たん&お初たんハァハァ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:05:44ID:0XeA1jT8DCFFZ=はずれ
でFA?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:08:50ID:SBkuXXNb0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:09:02ID:g2jkaYxF0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:09:10ID:2YDWy9WqIDスゴスw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:10:52ID:bIXAxoCf未確認飛行レイザーラモンか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:11:46ID:0XeA1jT8このスレ見てて
糞楽しみなんだがwW
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:13:20ID:PbbALNt4八王子なんてほとんどしてるよwww
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:13:31ID:YWs7bHCG0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:19:40ID:2YDWy9Wqこっちは全然だなw
良ゲーだからみんなプレイ中?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:21:07ID:j9XdSjgS魂吸収させると姿を現すとかいうけど、
周りに倒せるような雑魚敵がいない・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:21:11ID:HRAzAsOm青魂出やすくなる装飾と、消費抑える武器装備すれば魔空空間いけるかも……と思ったら際どいは。
30面からアフォみたいにキツくなったwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:22:36ID:HRAzAsOmああ、違う。×押しっ放し(連打の方が早い?)にしてると、そのうち姿が見えるようになる。
そったら一気にヌッコロせ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:23:28ID:j9XdSjgSあ、そうなんだ。ありがとー やってみるよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:25:13ID:BirmMfDRコンパニオン出演者一覧
http://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~takerin/yybbsp/yybbs.cgi
http://www5b.biglobe.ne.jp/~takerin/info/oam2006.html
友たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:25:25ID:wdxLIh3S0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:26:26ID:/UAb/ruN893系って噂は昔からあったが・・・・・。
コナミもそう。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:35:13ID:mhn/XH9k0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:35:57ID:uBIVPDoR俺もさっきからそれが気になって気になって
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:36:56ID:f1T0f7i40132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:43:17ID:6way9IdL一閃が出しまくれるのがかなり爽快!!
これでも見れ
ttp://ruliwebfile.dreamwiz.com/mpeg2/kyi4321/sj.wmv
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:44:38ID:KuKi7YH60134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:46:37ID:AGsIE3ZI序盤のまとめ
Q油どこにあるの?
Aソウキが上に上がってないだけ、はしごを見つけて上らせるんだ
ちなみに爆薬使うとかはまだ先なので無視
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:47:41ID:+UFOuuuqしかしオープニングのガンダムとの戦いはいらないよなw
いきなり桜狩りのシーンからはじまったほうが良かった気がする(;´Д`)
途中で桜がどんなものかの説明たくさんあるしな。
烈風の魔剣は斬るスピードが早くて燃えるぜ。お初はド派手なバイオ感覚だな…。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:47:44ID:tfFIgt830137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:49:07ID:f1T0f7i40138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:51:12ID:+UFOuuuq俺の不満があるとすれば右スティックのカメラ操作、リバース設定できないとこ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:52:37ID:tfFIgt832>3>1だったんですが
新>(越えられない壁)>>>>>2>3>1
ってかんじになりましたですね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:55:07ID:uBIVPDoR( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:56:13ID:+IMuZCXc危うくDC買うところだったぜwwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:58:04ID:/41TOqMN0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:58:30ID:AGsIE3ZI0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:58:32ID:j9XdSjgS0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:00:19ID:2W6Zo/1l>>134
な ぜ 1 0 レ ス 前 も 読 ま な い
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:01:32ID:+PKLEFU2ヒント
レバーの上げ下げをうまく使い分けろ さすれば道は開かれる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:02:51ID:xGq6ORtYずっと敵と戦い続けていられるモードとかってある?
それ如何で買うか回避か迷ってんだけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:03:28ID:M96nZq52それに近いものならあるよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:04:45ID:q0nRlW+z0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:06:07ID:DIpo4b3Jいい値で売れる、としか説明文ないんだ。
赤玉がいっぱい出るようになるとかの効果ないのかね?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:07:16ID:sVttTFxx4個目からの玉が見つかりません
誰かアドバイスお願いします
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:08:00ID:q0nRlW+zそういう効果があるなら、多分説明が補足されてると思うけどどうじゃろ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:08:59ID:1CgkE1cBこりゃ物語が盛り上がらないと危険だね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:10:13ID:M6dIJT51あのさぁ!
おれ!腐女子ってダイ好きだからあ!
がんばれよ!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:11:41ID:q0nRlW+z中央奥からスタート
んでマップのエリアを簡略すると
1 2
3 4
5 6
と数字にしておく。順番は4、3、6、1、5、2の順序で回っていけば回収できるはず。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:24:53ID:sVttTFxxありがとうございます。
ぐるぐる回って魂だけ蓄まってましたorz
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:32:51ID:zrTlWaBE0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:34:47ID:k8RiAtqS0159:
2006/01/26(木) 00:39:08ID:m6yCe1s6武器と防具のレベルって上げていいのかな?もし今のより能力の高い武器が
出たらレベル上げるのもったいないし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:42:38ID:m20184uP赤魂いっぱいでるようになる装備で
「赤魂呼びの鈴」ってのがあるから
それはただの装飾品と思われ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:45:53ID:QKUOxtdXいっちょやってみるかね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:48:55ID:eTHxvyve0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:53:27ID:q0nRlW+z強いなコレw今Lv8まで鍛えたけど、序盤で手に入れば鬼武侠ラクチン。
他のキャラにも神性能武器欲しい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:10:33ID:0elNJft1どこにあるの(ToT)?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:16:22ID:Rrd22u480166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:18:25ID:g+a0sT1Sなんか凄く気になって
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:23:04ID:2dX1PzImで書いたけれどロベルトの鬼丸に近づく強さの武器も強いよ。
というか、ロベルトは無限殴りがある分、茜より強い。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:26:41ID:T/ThwBJo0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:42:40ID:nBHvxJWl3話のガッチャを3分以内ってやつは、
制限時間ギリギリまで雑魚狩ってた方がいいの?
何が高得点なのか今イチ分からない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:45:01ID:c6Rr3A2cそれとも従来の鬼武者と同じ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:49:04ID:s5dab/Ma教えてください
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:52:48ID:QPKHzsIsさっさと進めろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:02:02ID:Rrd22u48何度やってもバッサリ切られる_| ̄|○
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:06:20ID:Sm9m2A2V0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:07:19ID:2dX1PzIm点数その他一切関係ないよ。
“いかに素早く達成するか”、それだけよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:14:51ID:T03+Cyp20177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:26:03ID:SL1B5voRおれだけ??初期PS2でプレイしてる方いますか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:27:14ID:TKyr42VW前3作より短くなってやりにく('A`)
更に避け一閃も十字キーで動かせないからそれすら出来ね('A`)
ヘタレにも程があるなオレorz
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:34:45ID:n+utFSK00180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:39:08ID:gBGQ8jri後、防御してくるヤツは蹴りでの崩し一閃が超有効(ボスにも可能)。マジオススメ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:41:12ID:gBGQ8jriあー、俺もそれは気になる。鬼丸の情報知ってから、
みの吉に話してなんとか取りに戻ろうと思ったら、
なんか最初のステージ付近に戻れなくなってたディスク2開始直後……(実際はディスク1の終わりごろっぽいけど)。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:44:30ID:zvJoPtaM0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:47:17ID:s5dab/Maいつのまにやら
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:48:46ID:n+utFSK0な、なんだってー!?
今俺が7話なのはどういうことだ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:53:26ID:2dX1PzImというか>>96に入手場所が書いてあるわけです
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 02:53:29ID:4JLNTNLK0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 03:02:34ID:Rrd22u48丸まって突進してくるアルマジロみたいな敵早く出て来い
お前がいれば連鎖でバンバン切れるんだよ・゚・(ノД`)・゚・
とりあえず任侠は金取るまで粘るのがいいなw
敵がやわらかくなってるのもGJ
難易度普通でも回復魂がかなり出るから
そんなに死なないな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 03:07:01ID:n+utFSK0おお本当だスマン
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 03:32:16ID:M96nZq52強いかどうかわからんが
場所は8話、3やった人ならわかるとおもう
ジャックが門の鍵を手に入れるところ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 03:58:09ID:BMOAWuZT最初に強制される時はどうしたらいいわけ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 04:00:35ID:5pzyeypr0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 04:02:29ID:5pzyeypr皇輝と烈風の魔剣強いとおもってたが炎龍とったら
あれれれ(´・ω・`)な感じに
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:08:17ID:JkZtFzvC0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:10:03ID:5B71NaOs背中の剣が赤く光ったらOK
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:13:57ID:5pzyeypr0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:15:31ID:JkZtFzvCあぁ、あれで合ってたのか。それにしても面倒くさいな、お初戦の時は逃げつつ剣投げてたぜ・・・
さぁて、エロお初視姦しよっと♪
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:33:13ID:n+utFSK0連鎖一閃×5ってあるけど敵4人しかいないし5連チャンはできないよな
とにかく何回かの連鎖をたくさんしたけどおわらないし
1回だけよくわからないうちに成功した そん時は銅だった
できた人情報キボン
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:49:24ID:5pzyeypr場所が違うとこかもしれんが(´・ω・`)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:51:11ID:ryeNtkgM何階まであるんだよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:55:56ID:JkZtFzvC今、40階にて見切りの宝珠入手。まだ先あるようだ・・・orz
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:56:26ID:4JLNTNLK50F到達で個々の武器が手に入るみたい。
51階以降もあるので何階まであるかわかりませんorz
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 05:58:26ID:n+utFSK0タイミングか弾くの限定でやるか
でももう眠いんで今日は落ちます おまいらノシ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:02:45ID:ryeNtkgM今比叡山の所なんだけどやっぱもっと進んでからのほうが良いかな(´・ω・`)
見たこともないマシンガンロボウザス
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:03:23ID:n+utFSK0俺の5時間が…
欝だ死のう
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:20:48ID:JkZtFzvCもう疲れたんで戻ろう・・・。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:26:53ID:9rJ8FDUAイアリス
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:28:11ID:4JLNTNLKその気持ちよくわかるw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:58:39ID:sedxWEge0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 07:03:42ID:M96nZq52どんな武器でそこまでいきました?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:11:26ID:rRGYk0i/0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:17:16ID:FQ2NAQs5お初の体は最高だぜ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:18:37ID:zWKWz283個人面談あるから18時頃じゃないか…
('A`)ヴェノア
ぬるぽ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:47:15ID:0elNJft1茜「俺は爺ちゃんしか尺しねぇんだよ!」
これって(´д`)ハァハァ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:50:21ID:JkZtFzvC普通に色々やってたんで9時間弱かかった。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 08:55:37ID:dAzz6V5p正直カプコン社員が書き込んでるとしか思えん…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:01:49ID:gBGQ8jri皇輝と烈風の魔剣+青魂出現率アップの装飾で頑張ればいける。
基本は皇輝必殺→崩し一閃と
皇輝必殺レベル3(ロックオンすると、ホーミングっぽい光弾が敵一体に集中しちゃうから、あえてR−1は離した方が良いかも)。
敵が残り一体になったら烈風の魔剣で倒す。
でも、炎龍剣手に入れてたら烈風の魔剣イラナス、になる……。
>>214
俺なんざ、15時間弱かかったぜ……。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:13:43ID:q1B7lTiOだとしたらそれだけですげーやり込み。
あと、キャラはアイテムでステータスアップと聞いたが、
鬼武者3みたくステうpのアイテム数決まってるっぽい?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:17:25ID:+xq7dSjoお初はリモコンバイブでも仕込まれてるんですか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:18:18ID:4JLNTNLK俺は12時間くらいかかった…
いま船で移動中。
そろそろあなご君と決着つけたい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:44:09ID:ryeNtkgM衣装もらった
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:50:01ID:ryeNtkgMhttp://k.pic.to/5g5sl
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:53:33ID:D2XOMHOk0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:54:05ID:oiL7FFHi0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:56:47ID:sImPHjjw購 入 決 定
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 09:58:40ID:qdMHNbMt0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:04:45ID:GGBKbCpmパスよろ!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:15:19ID:r9nGx/5l早い人は空間まで行った人いるみたいですね。多分・空間は100階まであると思うから・まだA頑張らないとなぁ‥。
今日中には2枚目に到達したい。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:19:53ID:4JLNTNLK164だった気が…
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:24:31ID:Ninfk0MZレス有難うございます、164は違いました
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:25:31ID:4JLNTNLK倉庫が六つ並んでるところですよね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:25:51ID:dL4XiqzF蜘蛛っぽくない方の忍者もどきから出ましたよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:26:23ID:Ninfk0MZはいそうです
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:37:03ID:Ninfk0MZ乙のほうです
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:39:14ID:4JLNTNLK倉庫は左から1,2,3,4,5,6の番号順になっています。
倉庫の中にある絵の動物の数が少ない順に、倉庫の番号を入力してください。
ここでは動物の数ではなく倉庫の番号を入力すれば鍵が開きます。
(わかりにくくてすみませんorz)
0235sage
2006/01/26(木) 10:40:07ID:uez9fgye0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:41:29ID:vjuQ7jUhキャラの操作は初代バイオみたいに上で前進とか?
それともバイオ4みたいにグリグリ動かせる?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:42:07ID:Ninfk0MZ解けました有難うございます
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:43:32ID:0elNJft1なんでだろーか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:44:29ID:vjuQ7jUhそりゃ、対抗馬がアレだからじゃない?
ちらっと見てきたら爆死してたけど。。。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:45:18ID:KV+/bX/0(´・ω・`)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:46:49ID:rRGYk0i/0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:53:04ID:ryeNtkgM0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:56:20ID:SwYgwiLCえらい硬いんだけど・・・。攻撃力上げればおk?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:56:46ID:akkQ0mwAでもアレはアンチが大量に沸いてるっぽいからな〜
まあ実際は凡ゲークラスじゃないか、と
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 10:58:50ID:SwYgwiLC鬼戦術lv1→のけぞったところで攻撃ボタン→連続一閃ウマー
久しぶりだから弾き一閃が中々でないよw
弾き一閃より、寸前一閃のほうがいいのかな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:02:47ID:vjuQ7jUhしかしながら、儲が非常に多い板で内容についてはいい話を聞かないし。
やたらムービーの迫力がいいって言うか、アンチしかいないところを見ると・・・。
でだ、誰か>>236について教えてくれないか?
今まで鬼武者3とか2とか続編っぽかったから買わなかったんだけど(1やってないし
新・鬼武者となったし挑戦してみたいんだが、初代バイオの操作だったらちょっと無理っす・・・。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:06:56ID:ZR75Havaそんなおれでも楽しめますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:12:38ID:SwYgwiLCそれって、某□絵にの新作の話?(´・ω・`)?
それより、だれかオレに寺のボスの攻略法を・・・装甲固いよママン
弱点はないのか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:17:21ID:r9nGx/5lそんなに強くないし難しくない気もする‥
後々、武器・防具のレベル上げ出来るからやったほうがいいよ!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:19:49ID:ryeNtkgM0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:35:34ID:X9rhffmm0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:36:17ID:JkZtFzvC0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:37:19ID:r9nGx/5l0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:37:39ID:SwYgwiLCいや、あれが弱点だとなんとなく分かってるんだが、
どうやって当てるんだ? 飛び道具なんかないし、まだジュウベエは操作できないようだし
真正面から殴るの?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:38:02ID:sWrUkAOy0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:38:13ID:GNoCHYQuキャミィコスが残念でならない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:39:36ID:zWKWz283じゅうべえ使えるの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:40:31ID:SwYgwiLC説明書見たら、L2ボタンで操作キャラ切り替えとあるから、使えるんじゃないか?
寺のテントウムシ時点だとまだ使えないみたいだが。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:42:22ID:ryeNtkgM0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:47:05ID:B0gsVThX下の毛の処理が大変なくらいのハイレグじゃないなんて… orz
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:51:49ID:r9nGx/5l合体鬼戦術で可能だよ!出来るなら手前でレベル上げをした方が無難。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:54:06ID:4JLNTNLKアナゴさん人のことを「虫ケラどもぉ〜」とか言ってんのに
ムカデに変身してワロタw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:55:58ID:5pzyeypr効果は
体力 鬼力 心力がじょじょに回復
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 11:56:05ID:zsQdUtHdttp://www.geocities.jp/kouryakubo/onidod/
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:02:12ID:zsQdUtHdttp://www.gamelove.jp/oni/
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:04:12ID:Tl+2kWp1買う前に菊が、糞ゲーではないよな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:07:10ID:r74luB8e0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:12:27ID:VTimOZ0s強はもうマジでちょっとだけ疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:14:56ID:+styI76Vおう 面白いぞ。普通に良ゲーだ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:19:17ID:r9nGx/5lまだ制作中だよね?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:24:03ID:zsQdUtHdごめん、こっちの人の方がちょっとマシ
ttp://oni.deepeasy.com/
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:25:56ID:0dG1yfVd0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:40:50ID:r9nGx/5lありがとう★
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:41:19ID:4JLNTNLK0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:43:38ID:Rrd22u48敵が近づく前に殺せるww
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:49:33ID:r9nGx/5l私も出来るよぅ練習しよっっ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:54:37ID:o3ZJXbfb0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 12:55:05ID:7IKKgLH90279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:04:16ID:Rrd22u48爆薬はその時点ではスルー
油はからくりを解きながらの登っていけ
待機で仲間を待たせておいてL2で交代交代して進んで池
>>288
通常攻撃の突きなら左スティック前+□同時押し
つーか説明書嫁
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:04:41ID:zsQdUtHd前+□
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:09:23ID:ezGByJT90282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:16:46ID:akkQ0mwA結局、鬼武者買っちまった
人の意見に左右されて、ゲーム買った俺は負け組み
思ってたのと若干違うが楽しいな
なんか鬼武者って内容微妙、主人公棒読みのイメージしかなかったが
これ、良ゲー以上かも
ただなんでジャンプできないんだろ、飛びたいのに
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:17:48ID:r9nGx/5l戦えば貯まるのでゎ?
説明書に載ってないかな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:18:54ID:Rrd22u481あがれば獲得ポイントも1あがるんじゃね?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:19:44ID:Rrd22u48飛び道具使う奴が操作キャラにいるからジャンプ封印したんじゃね?
L2か十字キーの命令で切り替えてくださいってことだろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:20:13ID:vjuQ7jUhレスくれるのはうれしい、だが移動方法を教えてくれぇ。
ヘタレな俺はこのゲーム長いらしいから初代バイオ風な操作だったらしぼんぬ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:20:17ID:B0gsVThXジャンプ欲しいな
和風DMCになるかもしれんけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:22:27ID:eE2j3xCzレベルうpでもらえるんじぇね?
俺とりあえず連鎖一閃に全部つぎ込んだw
今のところ敵は全部一閃で殺してるから攻撃力はイラネ
失敗したときの保険に防御はいるかと思って
武器の強化もしないで防具だけ強化して
次は一閃の攻撃力上げようと思ってる
それにしても一閃すごく簡単になったな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:23:28ID:V8omavOQどうやって倒すのよ><
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:24:37ID:zsQdUtHd無頼伝なら飛べるけど・・・クソゲですが。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:24:48ID:eE2j3xCz移動はスティックのみ
十字キーは従者への指令だから移動には使えない
俺は旧作ではスティックで移動、構え移動は十字キーってやってたから
最初すごくいやだったけど、慣れるもんだ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:26:43ID:vjuQ7jUhうほっ、いいレスありがとう。
早速今日の帰りに買って帰るとするよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:29:12ID:akkQ0mwAゴメン
もう書いてくれてる人いるが
移動は気にならんよ、むしろカメラワークが微妙
3Dアクションって大体そうだけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:30:57ID:4HW2eCHb0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:39:13ID:eE2j3xCz3Dアクションにおいてカメラは永遠の課題だよな
不満が全く無かったゲームが無い気がする
っつーか一閃気持ち良すぎwwwwwイクwwwwww
今茜出てくる話(3話?)のエンブって武器手に入れたところだけど
ここでずっと足軽狩ってるwwww
血だるまなんとかってのも一閃簡単だったけど
後半につれて難しくなるのかなぁ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:41:01ID:eE2j3xCzちょっとしたアクションRPGだと思えばいいよ
武器の種類だけで136みたいだし、お金で買い物って概念もあるし
経験値でレベルうp(表記は段だけど)したりもする
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:44:31ID:vjuQ7jUh貴方もありがとう〜。
MHのカメラにも別に気にならなかったし、多分そこは大丈夫さ〜。
MHスレだかで見たけど壁を透けさせてキャラを表示させるのって特許だか著作権あるんだっけ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:46:16ID:gBGQ8jriアレが全くと言って良いほど出ない……後→前+□のヤツが出てしまう。
過去に一回しか出来てないんだが……みんなはちゃんと出せてる?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:48:33ID:o9/IauH/0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:49:17ID:VQr5dqyt0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:51:16ID:n+utFSK0お初
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:51:26ID:Rrd22u48お初
一閃のタイミングがつかめない('A`)
鬼戦術1段階目を当ててそのまま一閃に持っていくことしかできねぇ_| ̄|○
コツを教えてくれ〜
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:53:52ID:ahW1COXk早く帰ってやりたい!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:53:57ID:n+utFSK0攻撃される瞬間に攻撃
進めると一閃のタイミングがわかりやすくなるアイテムゲトできる
慣れですよ
俺は崩してから一閃のほうがやりやすい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:55:49ID:zsQdUtHdオレは弾き一閃を先に練習して、ある程度できたら
普通の一閃も結構決まるようになった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:57:54ID:D2XOMHOk0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 13:59:54ID:B0gsVThX体力ゴッソリ持って行かれるんだが…途中からガード利く?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:01:21ID:T/ThwBJo0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:01:46ID:+xq7dSjo二回目の対戦までしかやってないけど。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:06:30ID:PT4zEBOR鬼でFA?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:12:05ID:zWKWz283F A
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:14:06ID:PT4zEBORd。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:14:17ID:52pbEoDR「女子高生」
「OL」
「パンクロッカー」
「????」←判明した?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:18:25ID:HwKcLCKWつーかこれ体力回復のやつ装備してたら適当にやっても普通に進めるな
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:19:01ID:9rJ8FDUA0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:20:35ID:M96nZq52体力回復の奴詳細キボンヌ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:25:32ID:M96nZq52同じ素材でも違う人が調合すると別ものになるんだな
茜タンに発明書と幻の甲羅で鬼力回復の数珠だったけど
ロベルトに同じ物をやると体力回復の数珠になった
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:27:35ID:HwKcLCKW体力回復の数珠装備して敵全滅→光が出たら放置で完全回復ww
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:28:23ID:/YmmyibEバイオ4をイージーでもてこずった俺はどのモードで始めるのがいいですか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:28:56ID:v6JcWCjzいまいち直で一閃するタイミングがわからん。
弾きと同じタイミングで攻撃すりゃいいのかな?
そして崩し一閃テラツヨスw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:31:30ID:k69ZiLW80322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:32:43ID:n+utFSK0普通で大丈夫かと
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:37:26ID:f/tR9U5d0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:46:10ID:Rrd22u48まぁとりあえず進めるか・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:50:30ID:s5dab/Ma0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:53:06ID:HwKcLCKWどうしよう。確か50階で武器なんだよな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:56:12ID:4JLNTNLK二週目ほとんど引き継げるけど難易度変更はできないポ
ってか鬼武者の脚本家他界したのかorz
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:05:49ID:nxLrjoqh0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:05:55ID:F8xC8+LMモレは2のDVD作って欲しかったな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:13:27ID:CaLWW8ip三階の扉の鍵とったんだけど
扉の前に床がないから開けない
しかもどこさがしてもカラクリを作動させる部品がない。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:15:14ID:VTimOZ0sマジデ?死にまくったら易しいとか、
一閃モードとか前はあったけどクリアしたら難しいとかないの?
、
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:15:37ID:g+1FyBINレベルは引き継いじゃいますか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:15:41ID:sS0rivEM0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:17:30ID:0elNJft1どこさがしても?
無い訳ない、もっかい捜せ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:18:42ID:4JLNTNLK難しいはあります
>>332
武器のですか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:20:44ID:HwKcLCKW普通→難しいの引継ぎができない。当たり前だろ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:21:21ID:zsQdUtHd0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:26:27ID:g+1FyBIN自分のと言いますか人間のと言いますかアレですが
キャラクターのです
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:29:24ID:JkZtFzvCラストの大まかな流れ。
ヒデヨシンガーZ戦→茶々幻魔母樹戦→フォーティンブラス戦→真・フォーティンブラス戦→各キャラのEND
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up84151.jpg
条件がいまいち分からんが、1周目は茜ENDだった。たぶん従者を選べるときに選んだ回数の多いキャラだろうな・・・
全キャラのEND見るためには4周しろってかぁ・・・
茜END
ラスボス後、蒼鬼が妖星爆破させて自分も散る→茜、宗矩が生きてるらしいので探す旅に→「けど今度の旅は一人じゃないんだ」→
蒼鬼の墓参り→右目を封印した茜の顔アップ→「行こう、みのちゃん!」→完
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up6137.jpg.html
大方の予想通り、天海は明智左馬之助で阿倫は阿児。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:30:12ID:OgAVkxzP0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:32:24ID:bQN1Bv01何か変更点ある?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:33:54ID:4LDEl1ZA説明書読んでたら違和感が・・・反対から読んでた orz
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:34:02ID:VTimOZ0sED後にさ、続編発売予定!とかって宣伝なかったの?
鬼武者ではお決まりだったけど。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:34:34ID:GT00fVxsクリア時間どのくらいでした?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:35:07ID:4JLNTNLKキャラクターの能力も所持品も技も金も全て引き継がれます。
引き継がれないのは貴重品ぐらいだと思います
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:35:52ID:r74luB8e新品クリア即売りの方が財布に優しい罠
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:38:15ID:4JLNTNLK予告はないけど脚本家他界の記事なら…orz
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:40:49ID:JkZtFzvCクリアしても特典の欄に何も増えない・・・
>>344
後半逃げまくってたんで13時間ぐらい。
>>347
これだな。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up84155.jpg
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:41:09ID:4LDEl1ZAそりゃまた鬱な記事だな・・・
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:41:19ID:g+1FyBINありがとうございました
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:41:46ID:EFIQSD9N不謹慎と言われようが。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:42:40ID:VTimOZ0sマジか・・・。ありがと。
せっかく全クリしたのになんか哀しい気分になりそうだな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:47:07ID:sS0rivEM0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:47:13ID:fZVtphj90355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:48:23ID:AyHSy34P連鎖必須?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:48:59ID:nxLrjoqhキモチイイし。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:49:04ID:xFJ5eHMh鬼武者のネックはあのショボイ世界感とストーリーだったんだから
ゲームとしては別の人が書いてよかったんじゃないか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:50:34ID:cDCdjtB0アクションが苦手でも大丈夫?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:50:35ID:zsQdUtHdおもしれー とか
★攻略以外の話題はこちらで(新スレたちますた)
新 鬼武者 7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138256531/
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:57:49ID:WjfPiDCo3階のレバーが見つからん
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:03:29ID:0elNJft1お初でロープ切った?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:04:55ID:s7UX4byz0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:05:09ID:WjfPiDCo0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:05:53ID:zC212U+A0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:05:57ID:pmhCByb8弾き一閃の弾きと通常の一閃は同じタイミングなんですか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:06:12ID:Tl+2kWp1茜タソ早く操作したいよ(*´Д`*)ハァハァ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:07:09ID:zsQdUtHd0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:08:21ID:WjfPiDCo問題解決しました
ありがとうございました
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:09:01ID:ZFaN/r44買ってこよう
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:10:29ID:wLw/rGzd蔵の鍵開けて取るのはわかったんだが
後一個が見つからない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:10:45ID:HhcqivuO0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:11:45ID:q0nRlW+z闇 閻魔の篭手 ドンガッチャがドロップ
Lv5 衝撃波を発生
Lv8 攻撃力+100
Lvmax 体力最大値+1000
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:12:24ID:mhx0Y3v10374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:16:07ID:slI5QeXN実は>>96で俺が書いていたり
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:16:41ID:slI5QeXN0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:19:43ID:YefC2u8xマルチすんな、人間のクズが。死ねっ!
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:25:18ID:s7UX4byz0378:
2006/01/26(木) 16:27:15ID:m6yCe1s6時限爆弾みたいに主人公の頭の上にタイマーがセットされるよね?どうやっても
爆発して死んじゃうんだけどどうやったらいいの?敵のライフをある程度
減らしたら解除される?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:29:56ID:m5QJz6vH0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:35:04ID:74AclAzu0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:37:24ID:ZFaN/r440382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:39:22ID:OACsjLl4つぇーよ!
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:46:26ID:oi4Na99G何でこんなに簡単なん?
あのシビアさが楽しかったのに(´・ω・`)ショボーン
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:49:26ID:74AclAzu0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:50:56ID:2EXJf7yr0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:51:21ID:oi4Na99G前の3倍くらい猶予がある。
で、2面クリアした時点でのポイントを、全部連鎖に振ればry
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:56:58ID:/lxKSjuF0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:58:30ID:sS0rivEM0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:00:40ID:slI5QeXNレポよろ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:04:07ID:EofdGmh6赤い光出してるのなんだけど、あれって何?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:04:30ID:sS0rivEM大人の御灸ってなに?茜ちんなにやられたの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:05:39ID:6XpZxJmh0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:06:27ID:yU/VYpBe0394392
2006/01/26(木) 17:08:35ID:EofdGmh6鬼切いつのまにか持ってた
てか鬼札ってなによ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:08:56ID:EyXD+6HB0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:09:10ID:EofdGmh60397:
2006/01/26(木) 17:09:50ID:m6yCe1s60398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:09:57ID:4QLEHoZl0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:11:14ID:s7UX4byz0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:11:18ID:7+gs2uMy0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:12:42ID:6GNc0+MX0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:17:18ID:s7UX4byz茜派? お初派?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:20:46ID:ezDsTxLHなんかMAXまで上げても、連鎖とかの欄にうっすらとメモリが見えるような気がするんだが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:21:11ID:sS0rivEM0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:23:59ID:SwYgwiLC普通に面白いな。3は背景設定になえてしまったが、今回はよし。
ところで。武侠の一閃ノルマ対策で、強化してない武器を一つ余らせてるやつはオレだけ?
鬼戦術lv1→一閃コンボが一番簡単だからw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:24:12ID:GNoCHYQu0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:25:36ID:D2XOMHOk0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:26:32ID:f08SeSgx弾き一閃メインでなかなか敵が攻撃してこない時は、
敵の近くで魂吸い取るポーズ取ってると攻撃してきます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:33:12ID:zC212U+A0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:37:01ID:slI5QeXN実はシリーズ共通だったり(無頼伝は超反応してくる)
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:38:26ID:vFIpKZ6y0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:39:39ID:EofdGmh60413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:46:17ID:syXaoX6e天海合流後のあとのボスで体力赤で回復もないからさげちまった…orz
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:47:14ID:ezDsTxLH若本ボイスカッコいいけど、ぬぉぉぉぉぉぉぉ…みたいな小さな声が多くてよく聞こえないのだけが難点だ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:48:49ID:gGpc2hqw0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:49:20ID:8G55qJ6e家ゲー攻略スレにあったような、気がしないでもない。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:49:59ID:+dKetqMD0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:50:17ID:8ZGZ+nkyコレッテマジデスカ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:51:08ID:Rrd22u48正直砲台がウぜーくらい強くなってきてキツイ
リバースドール一回使っちまったし
魂吸う動作しないと出現しない超ウゼー敵もごろごろ出てくるし
とりあえず60階目指して頑張るか・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:52:08ID:slI5QeXN弾きが楽だからそればかりやってしまいがちだけど、通常のほうがさらに爽快
お姉チャンでいうところの風圧エフェクトが追加される感じかな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:52:09ID:6UH+Vg2s0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:53:18ID:WVksajGU>>221 に出てるぞ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:53:58ID:m5QJz6vHなんだこれ
ロベルトワロスwwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:54:33ID:slI5QeXNそれと、明らかに黄玉がたくさん出る。
赤玉を連続でとったときのボーナスが、敵三体分でいつも+100なのに、30しかもらえず。
ということは、赤玉がすくなくなっている=他の玉が出ている、ということかと。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:55:05ID:BLfbfMxu100かな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:56:31ID:RZ/gPTWY今回の鬼武者の爽快感って
・バサバサ斬る(ボタン連打)
・一閃
こんな感じ?
DMC3的なスピード感とかコンボでボコボコにできたりはしない?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:56:35ID:slI5QeXN0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:58:11ID:slI5QeXN場合によるけど、一閃に関してのスピード感はDMCとは比べ物にならないくらいある。
というかボコボコにしたいなら新鬼がはるか上
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:03:06ID:RZ/gPTWYdクス。決め手は>418だがw
買ってくるよ(`・ω・´)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:03:29ID:D2XOMHOkロックオンしてなければ出せないとかじゃないだろうけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:04:54ID:n+utFSK0今418連斬中ww
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:05:17ID:slI5QeXN気をつけてな〜。一閃さえ気に入れば爽快だよ。DMC3SEのバージルも爽快かもしれないがw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:05:51ID:pzb+ZYFU0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:09:30ID:YX/ThhJ3難易度とかプレイ時間とか関係してるのだろうか。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:09:47ID:T03+Cyp2大砲同士向かい合わせれば自滅してくれるぜ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:10:01ID:4VWyFWir新買う前に3やっておくべき?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:10:45ID:GNoCHYQuやらんでいい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:12:25ID:74AclAzuうん、俺もそれで一閃出してる。何か間違っている気がしなくもない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:12:31ID:Rrd22u48氷砕って銃ができた
LvMAXで
攻撃力 124
攻撃タイプ 貫通
属性 氷
MAXボーナス 対炎属性防御+50%
発明書と幻の鹿の角だった気がする
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:14:21ID:xHmoUSpuもうかなりコードでてるよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:15:02ID:lV5b1IWX練成って2つ同じアイテムを組み合わせるなんてことも可能なのかな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:24:59ID:Rrd22u48できる
草+草で秘薬(小)とか
お初テラツカイヤスw
飛び道具マンセーだなこりゃ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:25:16ID:SwYgwiLCやっぱり今回もコンティニュー数でランクが下がったりするんですか?
あと、ついでに佐和山の大物幻魔の攻略法を教えてください。
とりあえずちまちまガードをしながら少しずつ削っていったんですけど・・・
何か弱点はないんですか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:25:16ID:DIpo4b3J空浮いてる、主人公を縛り付けてくる魔法陣出してくる敵はあれどうすればいいんだ?
剣が届かんし、なんとか鬼術で落とせても鬼力足りなくなる('A`)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:27:34ID:q0nRlW+z0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:27:42ID:t3pvz1070447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:28:33ID:o3ZJXbfb0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:28:48ID:syXaoX6eちゃんと易しいで再挑戦、とか選べるようになりますよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:28:51ID:YZybJ5imこれどこで取るんですか、誰かお願いします。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:29:11ID:NdznE0YO俺は尻尾?を地面に突き刺した時に大剣でゴリゴリした
天海は邪魔だったんで待機で
0451sage
2006/01/26(木) 18:30:34ID:NdznE0YO0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:31:14ID:n+utFSK0999で止まったお
http://l.pic.to/74v3g
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:33:54ID:G00BDJif0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:34:23ID:Rrd22u48とりあえず天海は放置or
くぼみで待機命令
で自分は窪みでひたすら待機
尻尾を地面に突き刺したとき出て行って
鬼戦術を含めたコンボ
コレの繰り返しで死ぬことはない
>>449
上のほうに載ってるぞ検索汁
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:34:31ID:TiZ6rIJ/装置を動かす「油」が見つかりませぬ・・・・
何方様かお情けを。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:35:20ID:eQ5qLT4nこの金メダルって、評価「鬼」のこと?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:36:03ID:sS0rivEM0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:36:18ID:PBhhe0Nx0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:38:18ID:pzb+ZYFUL2ボタン、キャラ操作切り替えを多用すべし
一方が仕掛けを動かす
板が動く
もう一方が進む
みたいな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:38:35ID:lV5b1IWXおお、ありがとう
回数制限あるみたいだから、なかなか試す勇気が無いヘタレw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:41:53ID:TiZ6rIJ/進言忝い
早速試してみます。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:42:43ID:EofdGmh6札は柳生が出てきたステの屋根の上の右のほう
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:43:07ID:eYMWBaaI51Fで回復薬切れそうなので帰ったw50Fで厨っぽいryk
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:43:45ID:o3ZJXbfb0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:52:47ID:zBgo+/xUDC買わなくってよかった(´・ω・`)
きっとこっちが当たりだよね??
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:54:36ID:BLfbfMxu0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:56:44ID:ndivkeXNじゃあ今回で完結?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:58:19ID:z4HhnHcVちょwwwwwwwww今から買いに行くwwwwwwwwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:59:47ID:sS0rivEM0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:01:57ID:zsQdUtHdQ:4章の油と爆薬はどこ?
A:油ははしごみつけて協力プレイで。爆薬は一旦無視。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:03:17ID:bQn2sMo1鬼武者3はそこそこ楽しめたんだけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:04:14ID:zsQdUtHd>>359
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:05:47ID:EofdGmh6詳しく
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:05:50ID:zWKWz283DCFF=はずれ
新鬼=あたり
かと思われ。
DCFFは値崩れまで待つのが吉
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:06:22ID:bQn2sMo1ゴメンそっちで聞けば良かったね
つか普通にスレ見てて面白そうだから明日買って来る
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:06:47ID:zC212U+A0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:07:51ID:PBhhe0NxYES
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:12:23ID:zC212U+Aサンクス!操作ミスで3面のやつ一個やっちまったーorz
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:17:28ID:yVSKqXLU空を飛びますか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:20:20ID:Rrd22u48魂吸い取る動作をしないと出現しない敵がUZEEEEEEEEEEEEEEEE
こいつのうまい倒し方ねーかなぁ・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 19:20:24ID:BLfbfMxu0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:00:08ID:zsQdUtHd>>96(鬼丸とか)
>>372 >>439
>>339(ネタバレ注意)
>>345 >>418
>>264,265,271(攻略サイト)
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:00:49ID:gce4BpbX0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:01:58ID:PBhhe0Nx乙
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:02:46ID:74AclAzu0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:02:46ID:zsQdUtHd>>248,249,250
>>216,201,200
>>134,234,408,433,431,452,155,91,74,361,318
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:07:08ID:SwYgwiLC0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:07:45ID:q0nRlW+z烈風よりもうちょい強い武器欲しい所。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:08:24ID:Tl+2kWp1今、6章突入
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:09:15ID:Rrd22u48止めはしないけどガクトのCDだけ買ったほうがいいんじゃないカナ?ないカナ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:11:16ID:PBhhe0NxレベルUPとか鬼力稼ぐのってメリットあるかな?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:14:07ID:q0nRlW+zデメリットあるかなの間違い?特に無いよ。好きなだけ育成&稼ぐ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:14:20ID:Rrd22u48空飛んでるやつが4匹と鎧をぶっ壊さないと怯まない敵2匹と
透明になって触手飛ばしてくるやつ4匹
これ1セットとして3セットくらいやらないと次に進めない('A`)
毒食らうと一気にHPもってかれるから解毒薬はもって行ったほうがいい
個人的にオススメな装備品は
博徒の心得
吉祥天の御札
青魂呼びの鈴
体力が勝手に回復する数珠?
or
術師の指輪
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:16:24ID:SwYgwiLCボス戦は確実に難しくなってる。
難しいというより、守備力が硬いな。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:16:42ID:PBhhe0Nxあ、デメリットだ。すまん。
やっぱ育成したほうが楽そうだな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:16:55ID:mHVwHDyA0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:16:57ID:akkQ0mwAついでに言うと
前のステージに戻って
すぐ破魔陣に戻れば回数復活
ようはあってないようなもんかと
>>491
新しく入ったキャラ使えば
新たなアイテムが手に入ったりもするし
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:17:31ID:mHVwHDyA0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:18:06ID:/phpNHOsさっぱり分からないです。中身によるけど壊すのはいやなんで
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:19:07ID:ZsEryntr例えば2面の宝箱を開けた時に
「普通」だとからくり箱から武器が出てくるけど「易しい」だと秘薬(小)が出てくるとか…
ヘタレゲーマーには難しいですね。でも今まで鬼武者やらなかった事をちょっと後悔w
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:19:45ID:q0nRlW+z0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:20:36ID:o3ZJXbfb俺もパズルとけねーーー
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:25:11ID:4NN4MIKOクモでてくるだけじゃわかんねーっすよ(^ω^;)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:25:37ID:q0nRlW+zこればっかりはノリと閃きで頑張れとしかいえないな〜。
どう動かしたかとか覚えてなす。まず1列完成できたら、次は動かす順番を入れ替えたりしてると
上手いこといったりする。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:26:24ID:q0nRlW+z何話かわすれたけど、忍者もしくは蜘蛛っぽい奴のどっちかが落としたはず。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:28:06ID:4NN4MIKO敵が落とすということか?
鬼任侠で金とるのが条件かと思ってた・・。
サンクス
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:31:06ID:q0nRlW+z敵が落とすアイテムでレアドロップとして手に入ることがある。
今確認できたのは蜘蛛か忍者の鬼丸とドンガッチャっていうガッチャの上位が閻魔の篭手
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:36:10ID:akkQ0mwA蜘蛛忍者は茜と、桜焼きに砦に潜入する(確か3話)やつ
あそこでレベル上げも兼ねて、出たり入ったりやってればくるかと
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:36:48ID:akJgfYpL0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:38:49ID:Yq/8VxSY0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:39:27ID:o3ZJXbfbでかい衝撃を与えれば少し開くとかいう扉どうしたらいいの??
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:40:44ID:Yq/8VxSYどこにあるか教えてください
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:44:43ID:q0nRlW+zストーリー進行はそこ開けないでいい。いったりきたりがおおいギミックだからどっか見逃してるはず。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:45:05ID:akJgfYpLレバーを操作する箇所で、従者をカラクリの向こう側で待機させるんだ。
後は操作キャラを切り替えていけば自然と見つかるはず。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:46:02ID:zsQdUtHdQ:鬼札はどこに?
A:戻りでいける最初の街の鬼武侠いく途中の細い道の先。
じゅうべいとフロイスいないといけない。
Q:戻る利点
A:最初に来たときには取れなかったアイテムが取れたりする。
Q:味方回復させるには待機とアイテムしかないのか?
A:別のエリアに入れば復活してるよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:47:38ID:eE2j3xCzドコにも行けないんだ、茜に狭いところくぐらせて鍵開けたあと
通れなくなっている道があって「かわりの物で道を作るしかないようだ」
って表示されたんだが、何をすればいいんだ?
いかにも怪しい箱がいくつかあるけど、攻撃してもビクともしないんだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:47:40ID:Yq/8VxSYやってみます
ありがとう!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:48:07ID:HwKcLCKW50Fまでは結構普通に行けたが51Fからやばすぎる
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:48:39ID:o3ZJXbfb2つ目のレバーが見つからないのです・・・orz
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:49:37ID:q0nRlW+zそこの川にある箱を動かす為にフロイスが必要。箱動かすと丁度通れるようになるでしょ?
その先に鬼札と鬼武侠がある。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:49:42ID:eE2j3xCz0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:49:43ID:D2XOMHOkお初で探索
俺も>>516分からない
0523522
2006/01/26(木) 20:50:25ID:D2XOMHOkサンクス
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:50:48ID:eE2j3xCzフロイスって敵?
とにかくもうちょっとストーリー進めてみるよ、dクス
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:51:18ID:HwKcLCKW0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:52:27ID:DxflBYEEそれと茜はまだ操作できませんか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:52:29ID:D2XOMHOk0528たくみ
2006/01/26(木) 20:53:58ID:3puCAOKS鍵の数字ざわからないです誰か教えて下さい!!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:54:26ID:PBhhe0Nxたけ蔵の鍵は茜が閉じ込められた所の屋根の上にあるよ。
蜘蛛と戦う前の門の所から戻って取らないといけない。
後半から操作できるらしい。>茜
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:54:30ID:a4LGEvdXまだ仲間にしてないけどロベルトってそんな薄いんか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:54:49ID:q0nRlW+zって説明書に書いてあるけどw
茜 小さい通路や狭い足場を通過できる。
天海 死者の声を聞くことにより、死者からアイテムやヒントが貰える。
お初 フックを使って離れた場所へ移動できる。銃を使って、仕掛けを破壊したり爆薬で扉幻魔を除去。
ロベルト 重い物を動かしたり、力が必要な扉やスイッチ操作が出来る。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:55:29ID:Rrd22u48兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)
兵法書 + 幻の鹿角 = 氷砕 (お初用武器)
兵法書 + 鹿の角 = 曙 (お初用武器)
兵法書 + 化石骨 = 炎神機 (お初用武器)
兵法書 + 牙 = 火焔 (お初用武器)
発明書 + 幻の鹿角 =赤魂呼びの鈴 (装備品)
発明書 + 鹿の角 =友情の襟巻き (装備品)
発明書 + 化石骨 =揃いの襟巻き (装備品)
発明書 + 牙 =侍の喉当 (装備品)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:56:35ID:eE2j3xCz曙って防御下がりそうだなぁ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:56:45ID:DxflBYEEありがとうございます
やってみます
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:57:41ID:eYMWBaaIどっかで秀吉DISC1でちぬって言ってたのはネタだったか
けっきょくボスクラス誰もちんでないし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:58:04ID:q0nRlW+z青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 20:59:07ID:PBhhe0Nx思わず吹いた
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:08:09ID:74AclAzu0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:12:25ID:zWKWz283神 ゲ ー だ な
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:14:47ID:slI5QeXN最強候補の一人。隠しステップ連打で通常の走りより早く動けたり便利
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:19:32ID:ZR75Havaやり込みも結構あるみたいだし…早くキャミィ動かしたひ(´∀`;)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:19:46ID:oiL7FFHi面白いからいいけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:30:05ID:rYPIyjJi0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:32:33ID:r74luB8e0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:33:26ID:slI5QeXN0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:34:31ID:lIgp3Bnr0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:35:25ID:DIpo4b3J鬼丸MAX改造した茜でやってるんだけど、どうしても40階まで到達できない_| ̄|○
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:35:25ID:7L3KOIvu敵に属性耐性みたいのはあるのですか?
武器に属性ついてるのが多いので、燃えてる敵には炎が効きづらく、氷が効きやすいとか…
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:36:36ID:PJsuo60V戦うのか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:38:41ID:PBhhe0Nx戦いますよ。蒼鬼も巨大化する。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:40:12ID:74AclAzu0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:41:47ID:zWKWz2830553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:44:34ID:PJsuo60Vd。ワロス。
てか一閃がでない_| ̄|○
敵の攻撃が当たる直前に攻撃しようとしても攻撃食らっちまう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:46:12ID:slI5QeXNレアではなく、鬼丸のみの気がしてて、それでデッカイ剣持った忍者みたいな奴、
あいつが蒼鬼の+100攻撃系の武器落としそうなんだけど回復しか落とさないんだよなあ。
レアというシステムがないのなら、デカイ忍者は何も持ってないでFAなんだけど…
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:46:36ID:UEV77kXz0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:47:48ID:pO1geAAoさすがに鬼丸だけだと辛いかもな。
光でやるのがいいんじゃね?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:49:35ID:3UUp8dvq進めない。赤い壁
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:49:39ID:DIpo4b3J光属性の武器だと上空の敵も落とせるの?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:51:44ID:74AclAzu0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:52:08ID:pO1geAAo0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:53:00ID:VTimOZ0sなんか特典ってパスワード入力な訳?そんで携帯サイトとか登録しないと駄目とか?
しかもFOMA限定とかだったらそれ以外のユーザー終わりじゃん。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:54:45ID:UEV77kXz0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:55:04ID:2Kk+wa5Tサザエさんの終りの歌だ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:55:44ID:r74luB8e0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:56:39ID:PBhhe0Nx0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:59:30ID:74AclAzu0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:59:57ID:D2XOMHOk0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:02:26ID:akkQ0mwAせいぜいレアアイテムくらいじゃないか
携帯使わなきゃいけないのに、新コスとかだったら
酷すぎだし
今ようやく8まで上げたが、鬼丸異常に強いな、ほとんど無敵
酔っ払いのミッションも楽に金取れそうだ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:05:29ID:VmfjLF2B一閃できないとダメージ与えられんて何よ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:06:14ID:VTimOZ0sカプコンが調子のってコーエーみたいにならないことを祈ってるよ。
新コスがFOMA限定とかそんな感じだったら諦めるしかないな・・・。
>>567
確実に同じパスは使えないと思う。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:06:19ID:77eiEfNP0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:07:29ID:t4GvPhgt0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:10:26ID:yU/VYpBe今日が発売日だぞ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:11:34ID:955tuYZW0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:17:31ID:RlZiKTe8俺のauだけど特別何とかって奴あるし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:21:03ID:akkQ0mwAマジで新コスとか特別なアイテムが、携帯必須だったら肥より酷い
いや大丈夫だと思うけど
>>574
なんかなさげ、具足の経験値は大した量じゃないし
とりあえず装備枠増える、10まで上げといた方がいいかも
鬼丸では、ストーリーモードやらん方がいいな〜
引継ぎの最強武器、装備してるみたいな感じになる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:22:54ID:Rrd22u48レベル100まであるんだ変えられないだろ
鬼丸を既に5つも持ってる俺はどうすればいいですか?w
魔空空間に博徒の心得つけて50Fまで潜ると
1個〜2個知らないうちに手に入るぞ
鬼丸の基本攻撃力は30だけどボーナスで+100されて
しかも衝撃波付きだからな〜しかも5連までつなげれるし
まぁ孔雀刺っていう武器も中々強いわけで
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:25:37ID:+4XlPNay0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:28:13ID:1l1eHK+3ezweb先行特典は一定の期間後に一般に公開する
って書いてあったぞ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:30:05ID:tBmPn9QC0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:31:07ID:RlZiKTe8auだけ一般公開とかだったら最悪だな
多分無いと思うけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:31:27ID:XhE53yqN0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:31:43ID:r9nGx/5l0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:32:27ID:G00BDJif0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:34:20ID:Y6XpL4eyレベルも引き継がれる?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:38:00ID:PBhhe0Nx攻撃受ける前の一閃と防御しての一閃ってどっちがやりやすい&成功しやすい?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:38:40ID:tvJ8RMYaボスに一閃はやっぱ食らう直前しか出来ないのかね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:39:12ID:ryeNtkgMこんなんイラネ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:39:43ID:HwKcLCKW鬼丸で70Fほど潜ったけどあいつは
通常攻撃の最後にくるっと回って切るやつでイケル。
ダウンしたら適当に切る
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:39:44ID:1l1eHK+3そんな批判くるのが目に見えてる仕様にはしないだろうよ
だが一般公開するなら最初から共通にしときゃいいのにな
意味わからん
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:39:46ID:RlZiKTe8次に弾き一閃かな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:40:40ID:HwKcLCKW吹いたwwwwwwwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:40:40ID:slI5QeXN10%と20%ふたつ装備すればキャラにもよるけれど3発くらいで倒せるお。
蒼鬼なら斬り上げダメージばっかり付いた剣があるからほとんど一撃で
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:40:59ID:6ke9V7AG0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:41:12ID:Rrd22u48鬼戦術Lv1→よろけたところを一閃→後ろに回る→
すぐ振り向き鬼戦術Lv1→よろけたところを一閃
これで結構削れる
ただし人型BOSSだけね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:41:27ID:eYMWBaaIもっと簡単なのは▲ヒット中に■連打で出る連鎖
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:42:41ID:6XpZxJmh0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:42:45ID:HwKcLCKW>もっと簡単なのは▲ヒット中に■連打で出る連鎖
それが崩し一閃
ちなみに既出だろうけどガードしてる敵には蹴り入れて一閃
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:43:05ID:slI5QeXNあ、斬り上げ全然上げてない天海でも、斬り上げ→追い討ちで即死でした
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:43:50ID:OhwA3Uvy鬼札3話の屋根の上にもあったと思う
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:48:54ID:eYMWBaaI0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:49:16ID:1l1eHK+3灯籠のある場所から一個前に戻り右の抜け道行くと
屋根の上に鍵がある、そしたらまた一個前の場所に戻って、
中部あたりの門にその鍵使う、通過した先で右の鍵ゲットだったかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:49:45ID:Rrd22u48連鎖MAXまであげてると8連鎖して一気に殺せる(*´Д`)ハァハァ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:49:50ID:52pbEoDRワロスwwwwwほしい
0605素人
2006/01/26(木) 22:50:10ID:eXtZ2xQA0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:50:42ID:Yq/8VxSY0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:52:08ID:d9r2hb5X0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:52:19ID:Gki3yKi2龍が如くでは使えるんだけどねw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:52:56ID:D2XOMHOk覚えてないから
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:53:10ID:8neE3WTNそれとも鎧は蒼具足のみでしょうか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:53:42ID:qLPwmfEo1ポイントその技にブチ込みな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:53:50ID:7eDmO0Diお前が覚えてもゲームのキャラは覚えて無い
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:54:05ID:d9r2hb5X0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:54:08ID:KuQz1wr4431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 18:04:54 ID:n+utFSK0
安土城に入る前のとこで魂の無限回収ができるwww
今418連斬中ww
これだけか検証してwwwwwwwwwwwwwwwww
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:55:34ID:7eDmO0Diお前が覚えてもゲームのキャラは覚えて無い
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:56:46ID:d9r2hb5X0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:57:01ID:RlZiKTe80618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:57:50ID:qLPwmfEo1ポイントその技にブチ込みな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:59:23ID:HwKcLCKW0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:59:53ID:0bNwj9yi0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:00:27ID:5pzyeypr5回くらい99で死んで辛かった
青鬼で100の報酬
鬼斬り極文字
MAX性能
攻撃200
LV1 衝撃波発生
LV5 心力消費−50%
LVMAX 攻撃+100
鬼戦術はナシ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:01:53ID:XAjVYe/l0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:02:06ID:RlZiKTe8何この性能wwwwww
最強武器っぽいなぁ
空間は100以上ありそう?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:05:04ID:slI5QeXNおつ。99がそんなに大変だったの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:06:39ID:D2XOMHOk今ロベルト仲間なったとこだけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:10:41ID:5pzyeypr100でとりあえず先進むはでなかった
99以外でも死んだポイントあるが99死が一番多かっただけ。゜(゚´Д`゚)゜。
100はボスっぽいのが2匹でるだけなので
体力多いが90でとれる三宝回復つけて逃げ回る→死んだとき用の心ゲージ貯める→攻撃する
とかで何とか
皇輝のMAXもって青魂でる数珠とか装備して鬼戦術LV3とかで序盤はスイスイいけますた
80〜90あたりから団衛門の色違いの奴がわらわらでてきて鬼戦術LV1一閃とか
鬼戦術LV3とか惜しげもなくつかわんとキッツイ('A`)
心ゲージは死んだとき用にすべきかも
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:11:38ID:DIpo4b3J蒼鬼の武器に強いのが一個もなくてつらいぜ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:12:55ID:PJsuo60V0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:14:04ID:CuYqK2ri鬼武侠の最高評価って「鬼」でおk?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:15:14ID:tvJ8RMYa一気に血吹き出るのかっこよすぎ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:15:50ID:gtuYe29z0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:16:26ID:74AclAzu0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:18:54ID:hs23f6R60634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:19:07ID:0bNwj9yi俺も思った
てか穴子活躍しすぎw
あとジャンプしたくなる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:21:04ID:cp2WIGgx鬼丸レベル1から一気にMAXにしたらなんだこの強さ。
一瞬バグったのかとオモタよw
これ持ってりゃ序盤はサクサクいける?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:23:48ID:b/3W3qVs0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:24:17ID:PBhhe0Nx今4面(左右の玉つけて、どでかいクモ倒したとこ)
なんだけど、6面までに鬼丸獲れる?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:24:53ID:5pzyeypr茜が参加できる戦闘ならラストまでサクサク敵はころせるぞー
だが後半敵の攻撃も強くなるから防具育てるのもわすれずに
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:26:29ID:slI5QeXNなるほど、ありがとう。参考にしてお風呂入ったあとにやってみるね。
光の鬼戦術レーザーが役に立つみたいね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:33:36ID:5pzyeypr皇輝だと鬼術強いし 鬼力消費−50%あるからイイヨ(・ε・)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:35:42ID:a7XlfBUW0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:36:59ID:DIpo4b3J0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:37:03ID:cp2WIGgxすまん、いつ取ったのかがわからんが、多分取れるよ。
入手順だと三日月ってやつの前に表示されてるから、結構序盤で取れるかな。
序盤の面に戻ってうろうろした時かも。
>>638
サンクス!
そろそろストーリー進めようかと思ってたんだが、こりゃ今からまた
防具強化だな、俺ヘタクソだしorz
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:37:59ID:7L3KOIvu剣術が得意な十四歳なの!!テへ!!
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:38:08ID:5pzyeyprスマン タブンパズル箱か鬼武侠で普通にとれたから
ここで取れた!ってとこ覚えてないorz
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:38:20ID:m5QJz6vH0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:40:03ID:slI5QeXN他のキャラでも鬼戦術強いの装備するとイイ!みたいだね。風呂ワイテナス…沸かさないと
>>640
炎龍剣のひとつ前だった鬼がする…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:40:08ID:HwKcLCKWこれお初とか50Fも行ける気しないんだがやってみた人いる?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:41:06ID:1SKaV5Pcこれって正解?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:42:25ID:slI5QeXN最初、むしろお初が一番ラクだと思って潜ったよ。>>96で書いたけど護法が強いかもしれない。
でも鬼戦術使ったほうがいいなら微妙かな?
今は蒼鬼の武器が欲しかったし一番好きだから蒼鬼でいくけどね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:47:31ID:m5QJz6vH俺は十兵衛仲間になって次の砦に攻め込むところの十兵衛操作時に鬼丸出た
黒っぽい忍者みたいなのが落としたよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:48:43ID:ryeNtkgM0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:51:29ID:T/ThwBJo「早いですね」
って驚いてた
0654sage
2006/01/26(木) 23:52:53ID:L9gBLspfまだ、決心できんからお願いがある。
俺にトドメをさしてくれ!!!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:54:21ID:b7i48+uB0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:54:42ID:74AclAzu見逃してやる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:54:45ID:pQBkBc4g歯車が足りないとかで降りずにハマったくさいんだけど、その歯車ってどこにあるの?
ここまでノーセーブなのでかなり焦り中。
ちなみにロベルト・蒼鬼でやってます。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:55:23ID:b/3W3qVs0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:57:05ID:oiL7FFHi0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:57:07ID:1l1eHK+3宝箱とり逃してたし鬼武狭もやってないがな(´・ω・`)
やり直し?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:58:06ID:L9gBLspfスマソ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:00:34ID:e49zQDco身振り手振りが大げさな割りに口が動かないのに違和感を感じたんだが俺だけか?
二時間程プレイしたんだがまだハマる気配はない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:00:49ID:e9kyVCPF思った
ただシステム的に見たら0のほうが上かと
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:01:20ID:u54y7/hI0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:02:35ID:KudfEyG10666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:04:03ID:hKa30pxs0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:06:50ID:0/YVCByH天海に支援してもらえ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:07:21ID:lDc+Jfj8天海仲間後のボス戦は、天海を遠ざけて、操作をソウキに変えて、
十字キーの左側を押して天海の特殊命令を使うと、ソウキの攻撃力が
跳ね上がってけっこう余裕。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:08:17ID:/t7pVvEL青鬼で玉触れてじゅうべえにチェンジ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:08:42ID:OVNDpJvr0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:08:58ID:JQBpIGev既に2時間以上延々とやってるんですが、金取れた方コツなんかあったら教えて下さい。
茜・鬼丸でやってます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:10:01ID:TflMIFk20673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:10:33ID:ngMVDr3A0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:10:35ID:dCqKzQin敵を100体倒すミッションで赤魂でる数珠が手に入ったのでここぞとばかりに
何回も繰り返しやって蒼鬼さんが40段になりますた
ステがそろそろどれも限界なんだけど、ストーリー進んで鬼覚醒できるようになったら
上限上がるんだよね?新しい武器手に入れてすぐに育てたいので
赤魂10マソ近く貯めてから進もうと思ってる
あぁこういう作業ゲー大好きw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:11:17ID:vVgn5muX超thx!!!!!!!!!!!!!!
テンパってそこまで頭まわらんかった…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:12:25ID:6VQSJmn0あの扉にくっついてる小さい幻魔を何とかしたいのだけれど、
よかったらおしえてちょーだい。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:13:00ID:J1JciEGa説明書の登場人物紹介
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:14:19ID:QV0ksmyN攻撃を回避→防御してるロベルトに蹴りを入れて崩し一閃でノーダメージ。
でも左近さんはバリアが鬱陶しかった('A`)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:14:31ID:UHcl1k3e0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:14:44ID:C1m8vOfW0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:15:29ID:WsfAaSwtおまえさんまだまだだぞ
魔空空間潜ってみろ
恐ろしいくらい貯まるぞ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:17:32ID:6VQSJmn0さんきゅー。申し訳ない。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:18:13ID:TflMIFk20684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:18:39ID:wKTS3azN敵4体しかいないじゃないか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:19:36ID:UOPKjNC1買おうかな・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:21:10ID:TNkWgGq4酔っ払いをノーダメかそれ近くで
金だと思うんで、デカ物を瞬殺するよう心がける
鬼丸MAXなら問題ないと思うが
無理なら他のキャラの強武器取るか
鍛えてからやり直したほうがいい
>>684
鎧倒さなきゃいいんじゃね?違う場所?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:22:30ID:TNkWgGq4追記 当然味方は猛攻状態
アクセも攻撃うpので
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:22:42ID:e9kyVCPF0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:24:55ID:FWxzz5VLどうすりゃいいのん???
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:26:28ID:FCPTpYC3宝箱のあるところまで戻れないんだけど、これってもうちょっと進まないと
だめなの?それとももう取れない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:27:36ID:TflMIFk2隅々まで調べるんだ、茜ならなんとかしてくれる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:28:45ID:TflMIFk20693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:29:43ID:OVNDpJvrデカ物と、雑魚2、鎧の置物2体
最初からいると思うが・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:29:56ID:Qth0DVWYどこで手に入るの?
あと黒忍者倒したが鬼丸手に入らないな・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:30:56ID:wKTS3azNありがとう、クリアできたよ
鎧もそのままで戦闘できるんだね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:32:00ID:KudfEyG10697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:33:05ID:OPcxnhr2文字で書いちゃったけどグラフィックは楽しみにしておきたい人は閲覧注意
ttp://l.pic.to/3rvct
picの使い方おっぱいうpスレにみにいって
おっぱいうpスレに誤爆してきた。゜(゚´Д`゚)゜。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:33:50ID:BPiN+fMB初めてキャラの入れ替えが重要になるポイント。
片方を配置して待機。あとは自分で考えれ。
しかし一閃も弾きがでて楽になったと前回思ったが、ついによろけ一閃かよw
逆に必殺技lv1以外で出さなくなるだろこれ。どんなに囲まれようが
lv1→一閃→連鎖→連鎖・・・→仲間一閃
しかしこれがぬるくなってだりーかと思いきやズバババッサリ感でやめらんねww
ちきしょーこれ良ゲーじゃねーかよバーローwww
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:33:51ID:0/YVCByHグルグル回ってたらいつの間にか手に入った
たぶんもうひとつの床を回す仕掛けの方じゃないかな
鬼丸はそんなにレアなのか?
普通に入ったけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:36:47ID:bLKCcaqX1つの武器を強化するのと
店とかで売られている強い武器を購入していく
どっちがいいですか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:38:36ID:l74ba3kNこれ本当に、鬼武者ですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:39:15ID:8VJeAB0tあとになれば腐るほど赤魂手に入る
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:39:23ID:e9kyVCPF0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:39:49ID:CM5kO8ly0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:41:50ID:JaszQ5ea0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:42:27ID:UOPKjNC1どうやら
新・鬼武者のようですえ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:43:13ID:TflMIFk20708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:44:39ID:jsR6Dayb0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:47:07ID:FWxzz5VLまじでわからん
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:50:39ID:aXWtkzwW0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:51:29ID:U95fU0zGそれとも、今回のは今までの鬼無茶と若干違う所があるから、敬遠or様子なんかな。
とりあえず、FM5がまだ2ステージほど残っているので消費してから鬼無茶やろうと思ってる
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:52:12ID:4GMdfx9L一時間つまってから質問すれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:53:36ID:J1lKq42b0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:53:42ID:T1wPjNM/システムもめんどうで
爽快感はあるんだがうざったい
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:54:03ID:FWxzz5VL0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:56:02ID:JaszQ5ea0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:56:29ID:TflMIFk20718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:56:43ID:QV0ksmyN0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:57:42ID:v7UUsA9qいや、キツかった……何より、途中で一切セーブできないのがねぇ……。
何時間掛かったんだろ。
それと>>621微妙に補足。
鬼戦術はないけど、鬼戦術ボタンで一応技はある。
なんか前方に剣を振り下ろして、その後反転して反対側にも振り下ろす。
一見するとダサいけど、ちゃんと敵に当たるとまるでノコギリのように多段ヒットしってカコ(・∀・)イイ!!
ちなみに発動中は無敵……と見せかけて、ダメージは一応あるっぽい。
仰け反りはないから、ひょっとすると発動中は軽減されてるのかもしれん……。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:58:39ID:v7UUsA9q>>718俺も最初はそうやってたんだが、一向に姿が見えなかったw
答えとしては、ナイフを斬って弾き返せ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:00:25ID:ym4mB/gJ初めて知った
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:02:27ID:LzuyyGM+0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:02:38ID:mpmKdH13と、DCFF7買ってこっちをまだ買ってない俺が言ってみる。
いや、そのうち買うつもりではあるけどね。
突っぱねられること覚悟で一応聞きます。
鬼武者1・3が非常に楽しめて、かつキャラクターが気に入った俺は買いかね?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:03:16ID:aKPajkWuキヌって火縄銃だった…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:03:38ID:pcrJVSth0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:03:42ID:dCqKzQin駿河の野に戻り移動して最初の地点の武侠やりまくってるんだけど
ココで出る忍者か蜘蛛のどっちかが落とすんだよな?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:04:54ID:JaszQ5ea今までと微妙にノリが違うけど懐かしい人名とか地名とかマップが出てくる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:05:39ID:v7UUsA9qもしかするとだけど、一閃系で倒すと率アップする……かも。
ってか、俺も魔空空間で初めて出たしなぁ……流石に率は低いと思う。
ちなみに、落とすのは蜘蛛っぽい。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:06:25ID:LzuyyGM+俺は3章で迷いまくっていたところ、いつの間にか鬼丸が装備欄にあったw
頑張れ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:06:50ID:dCqKzQind、ガンガル
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:08:03ID:dCqKzQin0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:08:30ID:OPcxnhr2無属性の武器はその技でる
鬼斬り固有じゃないっぽい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:09:16ID:mpmKdH13お、答えてくれる人がいた、サンクス。
ノリが違うってのは?前よりシリアスじゃなくなったってところかな?それなら大歓迎だが。
まぁ懐かしき人名やらは別にいいや。
新鬼武者のキャラが気に入っただけだし。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:09:45ID:GZbB1Eca特に蒼鬼のがすごく高性能です、やり方は
“ガードと方向キーを同時に押すのを連続でやる”
どうやら回避後の硬直はガードを離すことでキャンセルできるので、それを利用してます。無敵時間あるしむちゃ使えるよ
移動もすごく早いし
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:10:50ID:LzuyyGM+オレもそんな希ガス
ここでレアアイテム?情報
槍持って突撃してくる幻魔が天海の武器・火尖槍を落としました
・火尖槍
Lv1鬼戦術lv1 Lv3鬼戦術lv2 Lv5鬼戦術lv3
Lv1防御力+20 Lv5攻撃力+20 LvMAX最大HP500up
既出だったらスマソ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:11:14ID:v7UUsA9qマジで!? うはwwwテラハズカシスwww
ともかく、トンw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:14:00ID:GZbB1Eca蒼鬼は「スキがあるけど早い」というステップなので、これからスキをとったらかなり使えるということ
移動もこれで移動すると早いです。そんな俺はお姉チャンの前転移動を発見した人間だったりw同じこと発見してるなw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:15:24ID:Ev99QR4oハシゴが途中まででどうしても先へいけないんだけど
どうすりゃいいの?
雑魚無限地獄のすぐ後です!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:17:27ID:ym4mB/gJ0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:18:51ID:wKTS3azN開始10分で既に使いこなしてるわけだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:21:23ID:v7UUsA9qヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
でも、大丈夫! 魔空空間でも頑張れば取れるから!
ってか、魔空クリアする頃にはきっと5本くらい平気で持ってるよ……('A`*)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:23:20ID:FCPTpYC30743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:27:25ID:mpmKdH13昔に比べれば一閃なんて簡単になっちまっただろうに…。
つか1くらいの一閃で十分だった希ガス。
やけに色んな一閃が増えてきたけど、通常&弾きでいいよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:29:32ID:3nLjMtdcまさしく「新」だね。
アクションRPGじゃん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:30:24ID:FCPTpYC3いやぁ、通常一閃だと最初に出てくる攻撃してくる際にシャーとか言いながら
攻撃してくるやつ以外全然一閃出来ないからさぁ。
他のやつで狙ってやろうとすると失敗ばかりして気がついたら体力がやばい
ことになってるんよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:30:52ID:dCqKzQinキノコばっかでお腹いっぱいですー
赤いキノコとかも手に入ったw
鬼○よ・・・・・・・・姿を現せ・・・・・・・・・・・・・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:31:00ID:L/Fmq3QU手に入ったけど、そこのレバーが見つからない。どこにあるんですか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:31:05ID:v7UUsA9q一応、1にも崩し一閃もどきはあったけどね。
特定の敵に蹴りかまして、よろめいた所でディレイ後最速攻撃で一閃。
あまりにタイミングがシビアでちっとも使いこなせませんでしたとさ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:33:50ID:mpmKdH13まぁ難しいことは同意するよww
でもさ、鬼武者3なんかでは全部の敵に通常一閃出来るようになったでしょ?
黒羽織手に入れるために。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:34:00ID:FL42zrvxこれのせいでゲームバランス崩れまくりなんだが・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:34:17ID:5utCzenm0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:34:42ID:mpmKdH13うお、そうだったのか、シッタカスマソ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:35:14ID:GEZdcUvh0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:38:01ID:S8fu1eA7まだ攻撃力が20前後の武器が主流の時に、攻撃力+100&衝撃波って・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:39:38ID:yzxgEtVR0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:39:45ID:AWc84FAZ0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:40:09ID:8VJeAB0tバロシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:40:12ID:TwCmuIiFてっきり飛び乗るだけかと思ってた。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:40:53ID:qxCErfY/0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:43:19ID:xYWxi2Tsどうみても痴女だろう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:43:26ID:GEZdcUvhかたじけない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:44:39ID:mpmKdH13どんくらいエロいの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:45:03ID:w7W9U+AG0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:46:03ID:UFtmsaAK0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:46:13ID:qxCErfY/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:46:15ID:HRRtLuiA出してる時に相方が飛ばした敵が股のとこに丁度来て
顔面騎乗みたいになった
あれはエロかった。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:47:17ID:7873F7g210ごとにまとめてあげるのが良いかもしれん
既出だろうけど左近1回目は天海をチェンジしながらにすると余裕
指示を待機して回復にして、後ろ取るようにする
2回目の左近は逃げてれば苦しみ出すのでその間に地獄突き(↑□後↑□連打)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:47:32ID:S8fu1eA7俺は3章で雑魚を狩ってたらいつの間にか手に入ってた
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:49:32ID:J1JciEGa0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:50:55ID:UFtmsaAKちなみにディスク2に傷が入って石田三成を倒したらバグりました↓
あとこのゲームは何章まであるか誰かわかりませんか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:54:04ID:TflMIFk20772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:55:25ID:4wZwaPIX火灯して取れる方はあるんだけどもうひとつはどこ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:59:53ID:d9w/VV9p入り口からすぐ左側の扉にある鬼武侠が、どうしても銀になるorz
誰かコツとか教えてくれませんか?
もしくはあそこって何か良いもの手に入るの?
>>768
へ?鬼丸ってランダムで手に入るの?
三章って十兵衛が仲間になるところだよね?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:01:25ID:OPcxnhr2寺の鬼武侠のクリア報酬の宝箱のほーにすすんでくとカギあるから
そのカギで開ける門の先
カギ持ってるのに場所分からんって場合はもっかいくまなくマップ移動してみよー
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:02:27ID:OPcxnhr2>>772でした
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:02:38ID:+o6uIvgb鍵がついてる扉があるMAPで右上に細い路地みたいのがあるから
そこを先に進むとある。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:03:59ID:FDrm8K7j比叡山まで行ったら、駿河には戻り移動出来ないの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:05:10ID:aKPajkWu0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:06:10ID:TflMIFk20780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:10:53ID:vxYKWejh少女キャラが叔父に犯されるとは正に新機軸。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:15:51ID:1wlQ65bR0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:16:15ID:pRfcKeYiいま新鬼を起動させました。鬼もムービーかっけえぇ=3ゲーム性はスレを信じて楽しみます。しかも自分は初鬼の初心者なんで緊張気味です。スレで良く見かけるテコキ一閃練習しまーす♪
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:18:42ID:OPcxnhr2難しいのニューゲームだと手持ちになかったorz
難しいでアイテムコンプ無理ってことかこれ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:20:19ID:vxYKWejhラジコン操作のことか?
だったら散々既出だけど今回は違う。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:21:51ID:3mWXedBb金とれたひといる?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:22:04ID:TNkWgGq4マジ?難易度変更で引継ぎ無しになんのか
あとさ、スレ読まないでの質問多すぎ
鬼丸関連等々、散々既出だし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:26:42ID:1wlQ65bR答えてくれてサンクス。
DMCみたいにスティックで自由に移動出来るなら買おうかな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:31:41ID:vxYKWejhジャンプはできない。移動は自由。
R1でロックしてそいつを中心に回るようになる。ロック中はカメラも固定される。
これでおおむね想像できるだろう。後はあなたの判断次第だね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:33:08ID:7873F7g2Q,バイオを同じ操作方法(ラジコン操作)?
A.DMCと一緒で左スティック移動
っての入れないとな。
この質問何回もでてる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:33:43ID:Ev99QR4oもう1つはどこ?
1つ動かした後どこにも先に進めないよー!
教えてー!!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:36:32ID:W7/Ujy8s0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:37:46ID:ZQwDP4qH倒し方教えてください。
地上の敵全部倒して、地面に刺さるのを待って
それをちまちま打撃って方法しかないの?鬼覚醒しても意味ないし、
ここまで来たのに、ギブ寸前
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:42:00ID:+KlOKABN0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:47:07ID:Ap8QXAesなんつーかなんかおかしくね・・
スーツきたオッサンと戦うのがなんかね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:58:34ID:d9w/VV9p0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 02:59:40ID:7wD68tl50797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:04:47ID:d9w/VV9p鬼戦術から適当に押すだけでもなるし
ガードしてる相手に蹴りかまして、崩したところですかさず斬れば一閃になるし
敵の攻撃にジャストディフェンスした後、斬れば一閃だし
慣れてくれば出来ると思うお
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:06:06ID:A2+cSr3Kなんでここでその話題をするかわからない
向こうでやれよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:08:53ID:GZbB1Ecaエフェクトが一番派手だし、他の一閃と違って黄玉や青玉、紫玉がたくさん出るよ。さすが大元といったところか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:09:51ID:HhUMwwuC最初の鍵
鯨1熊3蝶6 大きいほうから 631だっけ
2番目の鍵
1の倉、雀5
2の倉、蝶6
3の倉、象2
4の倉、犬4
5の倉、鯨1
6の倉、熊3
小さい数のある方からの倉番号だから5(鯨1)3(象2)6(熊3)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:13:12ID:W7/Ujy8sありがとうございます。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:16:05ID:GZbB1Eca半分も減らせなかった相手の体力を9割奪ってびっくりした。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:23:42ID:5DQlMOpiこれ鬼武者だよな?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:26:22ID:A2+cSr3K新
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:26:46ID:Q3BfaUbNノーダメで20秒ちょいでも銀だ
誰かコツを教えていただきたい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:27:57ID:I6FUsZzE0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:29:41ID:14zQmM0E後半グダグダだな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:30:48ID:OPcxnhr2む、番号カギ系の謎ときってランダムか?
俺のと違う
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:31:36ID:+o6uIvgb0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:31:58ID:14zQmM0E百足とかやめてくれ・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:33:16ID:HhUMwwuC絵柄だけ挿し変えるのかもな。まあ仕組みわかれば簡単だが
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:33:29ID:OPcxnhr20814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:34:16ID:I6FUsZzE0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:37:46ID:0/f+LFLa空飛んでる、硬い、攻撃喰らうとワープして逃げる
ダウン中も当てちゃう&ガード不能な攻撃
(喰らうと行動不能のペナルティ付き)
つか回避がうんこ性能なせいで術から逃げようとすると
他の密度の濃い攻撃喰らって追い討ちされるし
もうどうしろっつうんだよ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:37:53ID:ZtIVnYvN10階層 秘薬(全)
20階層 力石
30階層 心石
40階層 見切りの宝珠(ロックオン対象の一閃タイミング表示)
50階層 エクスカリバー(青鬼用、lv1から鬼戦術2発動可能、ホーミングレーザー、攻撃90、光属性、5連、 lv1対闇攻撃+20%・lv5対闇防御+50%lvMAX攻撃力+50)
60階層 劇薬(全)
70階層 王将の指輪(通常攻撃威力+40%)
80階層 試練の宝珠(獲得経験値10倍、ただし体力の最大値が1になる('A`
90階層 三宝回復の数珠(体力、鬼力、心力が徐々に回復する)
100階層 鬼斬り極文字(青鬼用、鬼戦術無し、攻撃100、無属性、4連、 lv1衝撃波 lv5心力消費-50% lvMAX攻撃力+100)
取得魂:412108
取得金:312035
段位91
以上…
疲れた…今日はもう寝る…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:39:54ID:8eEk1Er00818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:41:42ID:Q3BfaUbN16秒、3連斬、6体、300魂、0点
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:41:48ID:WsfAaSwt一閃メインで行ってると特にそう思う
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:43:04ID:KHg14Khbキャラのオタ臭がきつすぎるし会話も寒くてかなわんわ。
何よりバイオ4みたいにサクサクいけると思ったのに
何だろうな?このめんどくせーバイオ0のザッピングもどきの作りは。
もっとテンポよくゲームやらせろよ。
作った奴死んでいいよ。
いったりきたりも鍵探しももう飽きたわ。。。
ガキ仕様のオタ臭い糞ゲーなんで、これから買う奴気をつけろよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:43:57ID:crOwt9cs茜の鬼戦術ってどうやって使うの?
△押しても居合切りみたいな真似して
全く発動してくれないんだが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:44:57ID:OPcxnhr2鬼薬使うの覚悟で
飛んでてウザイやつとかは光属性のLV3鬼戦術でやると楽
青魂がよくでるようになる数珠つけとけばさほど鬼力−にはならんさ
あとは避けられないと思ったときとか敵のコンボくらったときはシューティングのボムと同じ感じで
鬼戦術の無敵時間つかって回避
(1激でダウンする攻撃はあたってからじゃ鬼戦術出せない)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:46:24ID:OPcxnhr2それもともと鬼戦術ない武器装備してると思う
ちゃんと属性付で鬼戦術の表示ある武器装備すればうてるとおもうぞ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:49:03ID:crOwt9csマジかよ なんかオカシイと思ったよ
お前サンキュウだよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:50:05ID:GSOe+a2Jお疲れ様。
ゆっくり休んでください
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:52:45ID:ukE4EPNy0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:01:10ID:dP9uAF01何枚?か拾った気がするけどアイテム欄にないんだが…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:15:24ID:QGipkOYp感動した
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:16:37ID:wr1hNUQrいまだにこんなところでつまってるなんて…
ダ・レ・カ・タ・ス・ケ・テ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:18:11ID:3mWXedBb超乙
てか報告みて思ったけど
挑戦するキャラ選べるし50と100らへんの武器とれるとこは
キャラによって違ったりするんかね
そうなるとかなり大変だな・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:19:36ID:e5Lzk/8n魔物が張り付いている扉をお初でぶっとばす
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:21:22ID:C+y5l3Sf0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:25:09ID:wr1hNUQrチャレンジしてみます。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:26:20ID:VpLPLsp+>816 超乙!登る気力を与えてくれてありがとん!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:31:29ID:+o6uIvgbありがとうございました。
たった今蜘蛛男から鬼丸を手に入れました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:36:08ID:o+BDnmrr次週に持ち越しはできるのか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:44:32ID:A5v8JaViリュウ、キャミィ、春麗、ケン、ガイルの順にあった。
というか、>>652に書いてあったね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:52:23ID:oMAz7dZq0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:53:51ID:iKyCMNre0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 04:56:58ID:AzNROgMrスイッチ踏んで的開かしたあと どう当てるのか分からないんですが・・・
打ち上げ撃ちでも当たらないし どう当てるのかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:01:29ID:Q3BfaUbN123とやってきたけど一番楽しいな、さすが新なだけあるわ
最初の方の宝箱が取れるのか気になるが、後で戻れますように・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:02:11ID:7873F7g2共通?
草+草 = 秘薬(小)
山菜+山菜 = 秘薬(中)
香草+香草 = 秘薬(全)
キノコ+キノコ = 鬼薬(小)
赤いキノコ+赤いキノコ = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+珍しいキノコ = 鬼薬(全)
草+山菜に秘薬(小)になったので同じのにしないと小さいほうが出来るっぽい
発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]: 2006/01/26(木) 20:55:29 ID:Rrd22u48
練成メモ(お初Ver)
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)
兵法書 + 幻の鹿角 = 氷砕 (お初用武器)
兵法書 + 鹿の角 = 曙 (お初用武器)
兵法書 + 化石骨 = 炎神機 (お初用武器)
兵法書 + 牙 = 火焔 (お初用武器)
発明書 + 幻の鹿角 =赤魂呼びの鈴 (装備品)
発明書 + 鹿の角 =友情の襟巻き (装備品)
発明書 + 化石骨 =揃いの襟巻き (装備品)
発明書 + 牙 =侍の喉当 (装備品)
十兵衛
兵法書 + 化石骨 = 炎武刀(武器)
兵法書 + 牙 = 地武刀(武器)
発明書 + 化石骨 = 銀将の指輪(装飾品)
発明書 + 牙 = 侍の指輪(装飾品)
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:02:26ID:Zdi8B4bC面白いなら買うけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:03:29ID:jGk1PiGz0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:04:08ID:o+BDnmrrすっげえつまんないよ。
あきらめて就活しとけ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:05:51ID:Zdi8B4bCマジで?
そうなのか…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:06:54ID:7873F7g2DCFFZにしといたほうがいいよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:08:26ID:o+BDnmrr禿同。
DCに比べたら新鬼なんてうんこだよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:12:31ID:Zdi8B4bCDCは買ったから新鬼と同時進行しようと思ってたんだけど…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:18:04ID:Vr+peCj4嘘教えんなよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:22:47ID:qGn/lmdUだいたいですけど
紋様(床)がある所らへんで
お初を操作しながら銃を撃ちまくってたら
当たったよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:25:40ID:Zdi8B4bCやっぱ新鬼面白い?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:28:22ID:UcfpZGym0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:36:10ID:6PRZtmZ80855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:37:11ID:aCNbTHqHオモシロス
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:39:22ID:Zdi8B4bCじゃあ、買うかな…
中古があったら。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:40:08ID:IsU3hmd90858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:44:46ID:EuZjbBsl0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:45:21ID:7873F7g2あれわざと食らえば姿現すと思う
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:47:07ID:Na20D2r20861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:47:44ID:7873F7g2下でダメージ与えると2回に移動するので仲間とチェンジして攻撃
面白い?とか>>858みたいなのはスルーでいいのかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:50:55ID:IsU3hmd9スルーでいいよ。
でも>>857には答えてあげて(^^)
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:52:20ID:EuZjbBsl0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:52:20ID:Zdi8B4bC1番重要だからスルーしないでね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:52:57ID:CSfpQqK60866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:56:08ID:R+wLXotv0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 05:57:38ID:R+wLXotv0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:02:44ID:7873F7g2待機で蒼鬼の体力回復→メスにあたる→ルイス現れて爆弾
でやっと攻撃出来るってのが・・・
何かすごい作業感があるな、お初戦もそうだったけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:05:19ID:UHcl1k3e0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:07:28ID:HIW3gsMp0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:09:34ID:RDskjglU0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:09:55ID:7873F7g2中古で安くなってから買えば攻略出つくして
質問する必要もないだろうし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:14:44ID:Vg/pofplこのまま寝ないで出かけるしかないのか…眠い…
最初動かしてみてクソゲ…だと思ったけど
今4章終わってまぁ普通ぐらいにはなったな
今イチどっかが気に入らないんだよなー
まぁまだ序盤だしやってくうちにおもしろくなる可能性はあると思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:23:31ID:/vwwyPkK0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:23:37ID:RBwGGedx鬼武挟ってのは例えば「三分以内に敵を全滅させろ」みないな感じのミッション的なものだよ。ちなみに評価で入手アイテムが違う。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:24:33ID:7873F7g2メス飛んでくる瞬間か、当たる瞬間くらいに鬼術か奥義使えば姿表すんだね
適当にやってて気づいた
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:26:20ID:X1DB8koN0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:27:53ID:qEqtGnzS0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:27:53ID:RBwGGedxてゆうかメスを跳ね返せばいいだけなんだなこれが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 06:33:30ID:k/gUHKX10881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:12:04ID:R+wLXotv0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:22:41ID:U2w6xMRu0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:23:55ID:YW80pIxJhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138256531/
>>842
乙
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:31:46ID:YW80pIxJ>>669?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:43:36ID:j1o0+RPj今気づいた。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:50:42ID:WVs9+j3p0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:53:09ID:hCmPFn24どっかいいとこある?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:56:54ID:YW80pIxJ>>482は?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:59:07ID:j1o0+RPjttp://www.geocities.jp/kouryakubo/onidod/
ttp://www.gamelove.jp/oni/
ttp://oni.deepeasy.com/
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:00:22ID:YW80pIxJ0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:27:14ID:IXeI4bPz鬼丸とか取れないのか・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:28:32ID:JBJcKQA90893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:31:56ID:hCmPFn24ありがとうございます、助かりました。
ついでに聞くと皆さん各キャラの武器どれを育ててます?
ソウキ:疾風のマケン
茜:鬼丸
はそれぞれつよそうだけど他のはどれをそだてればいいのやら・・・。
武器いっぱいありすぎて公平にやってくというのも難しいし。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:39:02ID:eaxmc26R自分で使い安い&強いと思う奴を育てれば
おk
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:41:22ID:UHcl1k3e0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:42:00ID:OgW6KIjM比叡山の魂吸収と
安土城の追い討ちで金が取れません。
何かいいアイテムなんでしょうか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:53:50ID:DqPCFBDZ0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:00:08ID:oZHCrl+g0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:03:24ID:LzuyyGM+オレは突き連打でハメ殺した
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:06:39ID:HIW3gsMp0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:11:26ID:LzuyyGM+敵が落とすレアアイテム
とにかくすさまじいまでの攻撃力を誇る
鬼丸事態の攻撃力は微々たるもんだが、
lv8で攻撃力+100 lv9で通常攻撃力+40% lvMAXで衝撃波発生
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:12:37ID:h0DQjenC0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:16:09ID:HIW3gsMp0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:20:45ID:LzuyyGM+某孔雀のほうは字が違うが。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:23:00ID:1E7LrUTL0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:28:27ID:FeGEwKAsしかし未だに出てません;;
もしかして難易度「超易」だと出ないなんて事は無いですよね?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:29:39ID:BDOvjdD60908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:39:05ID:6x/OqvzY変わらないんだったらメンドクサイので全部ぶっ壊すんだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:39:46ID:/IIhuanu0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:41:22ID:eaxmc26R易しいでやってますが何か?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:42:22ID:oczAtYMi鬼丸なくても問題ないんだから
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:51:50ID:h0DQjenC図鑑がある以上、収拾欲というのが働いてしまいのだよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:55:07ID:3tAJIVPm難易度易しいでクリアしたけど特典何もでなかったort
武器と衣裳3はパス入力ででた。
鉄パイプ、貯金箱、ボクサーグローブ他
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:01:11ID:eDxk46VR鬼丸の性能に問題あり
レベル8:攻撃力+100
レベル9:攻撃力+40%
レベルMAX:衝撃波発生
は序盤では壊れ性能
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:18:57ID:wG3zNpfW超易であっさり出たよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:35:59ID:9aoRYEyo0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:36:15ID:LzuyyGM+地下ルートのどこかから入れるの?誰か教えてけれ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:47:55ID:E/Q2oAH30919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:48:39ID:qRWdCXIB0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 10:57:42ID:cVhWK2lUベリーメロン♪♪
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:02:03ID:nfsrn5jo0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:04:23ID:7873F7g2多分佐和山城2回目(ロベルトの忘れ物取り)の仕掛け宝箱
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:06:48ID:nfsrn5jo0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:07:39ID:JaszQ5eaなんだよ即死って
こっちの攻撃は全然当たらないし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:18:05ID:h2OcBi5m0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:20:34ID:3iWda3Wf攻撃して1/4ほど削ると従者が二階へ飛ばされる
その後メス攻撃。メスを攻撃で弾くとルイスが出現
タイマーが開始されこれを攻撃で止めないとゲームオーバー
一階→ 一階 → 二階端 → 二階中央あたりに出現
タイマーを止めた後も少しの間攻撃出来る
後はこれの繰り返し
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:23:43ID:x09DuZGI壁の向こうにしか標準合わないんだけど、どうしたらいいの引き返せないし
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:28:56ID:3iWda3Wf城内って安土だよね?
蒼鬼でスイッチ押してお初で銃が撃てるところがあるのでどこで○
「ここからなら狙える」とか出るところ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:29:50ID:3iWda3Wf○ 撃てるところがあるのでそこで○ボタン
誤字あった
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:31:24ID:x09DuZGI出来た!マジサンクス
標準合わせて延々と撃ってたよ・・・orz
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:33:44ID:OZ5j/aUk鬼斬極文字ってのが、最強っつーか1のビシャモン剣みたいなんかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:38:55ID:Q3BfaUbNあと敵が落とすアイテムとドロップ率ゲーム雑誌に載ってましたよ
細かい数値は覚えてないけど鬼丸は発明書より出やすいみたいでした
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:39:45ID:wrEiPEpy0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:39:55ID:FeGEwKAs本当ですか。レスありがとです。
がんばってみます。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:45:10ID:Say4wOta0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:57:42ID:/vwwyPkK宝箱の中身が青魂呼びの鈴だった…蒼鬼じゃないと駄目なんかな ('A`)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:05:38ID:1SbFuagE面白いけど浜崎はいらんかったと思う・・・。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:08:44ID:iKyCMNre0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:10:47ID:Yes78qCw0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:11:31ID:PHlSjm6l0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:12:54ID:iKyCMNreどっちもおもろいよ
迷ってんなら安いほうかったらいいんでね?
鬼武者も時間経てば安くなるだろうし
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:16:22ID:Yes78qCw0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:16:28ID:U8zRJ6WT優しい方アドバイスお願いします(>_<)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:19:12ID:QxbOQKyE0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:22:39ID:b5TofNnRどうって、なにが?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:26:17ID:4NCreNSe皇輝 安土入って直ぐの鬼武侠 金で取得
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:34:53ID:3tAJIVPm扉パス136 鹿の角
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:44:24ID:m54mMuS5〈開錠指南書乙〉
一、蔵の正面から見て左から順に一番から六番の蔵がある
二、全ての蔵の中にある絵に秘められた数を読み取れ三、数の小さい順に「初めの三つの絵がある蔵の番号」を見よ
それが鍵を開錠するならびになる
初めの三つの絵がある蔵の番号って、何の事?
(´・ω・`)サパーリわからん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:45:29ID:3tAJIVPm先進めた?番号忘れちゃったけど、普通に動物の数かぞえればいけるよ。
最初は数多い順でそのまま数入力
次は数少ない順で飾ってある倉の番号入力
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:45:56ID:Qth0DVWY戻ったらもう一回お初とかと戦わなきゃならんの?油とかとったり。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:51:02ID:ZQwDP4qHどうすりゃいいの?×押し続けてもどうにもならないし
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:53:36ID:tVI0T3Nw空間で取りゃええんちゃう?
蜘蛛もどきみたいなの空間でも出るし。
ちなみにさっき空間で2本目取れたよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:54:45ID:Qth0DVWYそうなんだ。
てゆうかまだ戻ってないから分からんのだけど
戻ったら最初からまたやらなきゃ駄目なの?ボスとか。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 12:58:09ID:xZLjKm21手に入れたんだと思ってた気が付いたら4本持ってた
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:00:05ID:ELRCpOvm0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:00:14ID:3tAJIVPm動物が1匹、2匹、3匹の絵が置いてある倉の番号
番号忘れちゃったが426か462だったと思う
間違ってたらスマン
>>951
1.地面白くなったら×で吸収
2.赤い球投げてくるから剣で斬って跳ね返す
3.雑魚敵ヌッコロス
4.下に降りてくるんでひたすら斬る
5.時間立つと浮く
1〜4繰り返し
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:02:55ID:MOoMKiV30958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:15:07ID:3aLYTe6k鬼武者やった事ナイからこの作品から挑戦するか……
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:16:21ID:+EZGyrJx4章の蒼鬼と合流した最初のところに出てくるやつじゃないの?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:20:00ID:/IIhuanuこれだけやれば十分だ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:20:59ID:ELRCpOvm粘れ、運だ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:22:06ID:+EZGyrJxおkもうちょっと粘って見る
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:23:43ID:Pvdi2YVx俺はカラクリがある所に出る黒い忍者と蜘蛛が落とした
秘薬とかが持てなくなるくらいまで
一閃でアイテムを狩れ
体感、崩し一閃より通常一閃のが良いもの出るような気がする
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:23:50ID:X4ewM+4n鬼丸サイコー 強すぎ でも茜いなくなると('A`)
依存しすぎて鬼武侠クリアできん・・・
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:24:32ID:3aLYTe6k過去レス少し読んだがすごいおもしろそー
今すぐ買いに逝ってくるお
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:28:24ID:UOPKjNC10967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:28:32ID:b4vkVKG10968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:31:06ID:zYO9LEUD0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:32:06ID:rmDgqp3i0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:35:04ID:dU4lj2J00971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:44:38ID:A5v8JaViココにパスワード書いてみんなで補完すればイイジャマイカ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:50:49ID:rmDgqp3i0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:52:34ID:b4vkVKG1ID取らないとパスワード入力画面に行けない罠
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:52:58ID:oaB43zNF0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:55:19ID:4NCreNSe比叡山 ドンガッチャ×3 金でロベルト武器 地撃甲(たいして強くない)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:57:46ID:GhM9hP/v0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:57:52ID:5mPi6uQRいまさらなn(ry
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:59:16ID:WsfAaSwthttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138337895/
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 13:59:52ID:Q3BfaUbN鬼丸(居合刀)、炎、鬼戦術有、五連、LVMAX攻撃力30
特殊:LV8攻撃力+100、LV9通常攻撃の威力+40%、LV10衝撃波を発生
序盤、十兵衛の最良の武器として重宝する
ゲームバランスを崩す程の代物、腕に不安がある人はゲットすべし
4章駿府砦から登場する敵、闇蜘蛛と三つ目・改(忍者ぽい奴)が落とす
気がつけば普通に所持してる場合もあるが
してない時はみの吉の戻り移動ですぐのとこ(鬼武狭がある場所)
が蜘蛛も忍者も出現するのでオススメ
修正補足よろ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:01:17ID:A5v8JaViとりあえず俺の取ったID。サイトはどの携帯でもアドレスは同じ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up84332.jpg
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:02:38ID:U2w6xMRu0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:03:01ID:b4vkVKG1スト2衣裳は携帯専用かもな、知らんけど。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:04:23ID:L6TA0rd50984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:04:55ID:ngMVDr3A0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:05:02ID:3iWda3Wf奇才現る でもいけるのかな?
一応練成まとめてみた、上に出てるお初のも入れさせてもらいます
兵法書で出来る物は作るキャラ用の武器
発明書のほうは装飾品
十兵衛
兵法書 + 化石骨 = 炎武刀
兵法書 + 牙 = 地武刀
兵法書 + 鹿の角 = 数珠丸
兵法所 + 幻の鹿の角 = 孔雀刺
発明書 + 化石骨 = 侍の指輪
発明書 + 牙 = 銀将の指輪
発明書 + 鹿の角 = 打ち出のこづち
発明書 + 幻の鹿の角 = 青魂呼びの鈴
お初
兵法書 + 化石骨 = 火焔炎神機
兵法書 + 牙 = 火焔
兵法書 + 鹿の角 = 曙
兵法所 + 幻の鹿の角 = 氷砕
発明書 + 化石骨 = 揃いの襟巻き
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 友情の襟巻き
発明書 + 幻の鹿の角 = 赤魂呼びの鈴
ロベルト
兵法書 + 化石骨 = 聖巌の手甲
兵法書 + 牙 = シュヴェルトライテ
兵法書 + 鹿の角 = ヘルムヴィーゲ
兵法所 + 幻の鹿の角 = 戦慄の手甲
発明書 + 化石骨 = 桂馬の指輪
発明書 + 牙 = 侍の指輪
発明書 + 鹿の角 = 大勲功の宝珠
発明書 + 幻の鹿の角 = 黄魂呼びの鈴
天海
兵法書 + 化石骨 = 帝釈天戟
兵法書 + 牙 = 伊舎那天戟
兵法書 + 鹿の角 = 梵天コン
兵法所 + 幻の鹿の角 = 招魂浄杖
発明書 + 化石骨 = 香車の指輪
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 術師の指輪
発明書 + 幻の鹿の角 = 紫魂呼びの鈴
以上、間違いあったら修正お願いします
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:08:06ID:GhM9hP/vサンクス。一応アクセスしてみるかな。
ストUコスも良いけど、ホストや女子高生のコスもほしいなー。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:10:44ID:3iWda3Wf草+草 = 秘薬(小)
山菜+山菜 = 秘薬(中)
香草+香草 = 秘薬(全)
キノコ+キノコ = 鬼薬(小)
赤いキノコ+赤いキノコ = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+珍しいキノコ = 鬼薬(全)
発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)
兵法書で出来る物は練成するキャラ用の武器
発明書のほうは装飾品
十兵衛
兵法書 + 化石骨 = 炎武刀
兵法書 + 牙 = 地武刀
兵法書 + 鹿の角 = 数珠丸
兵法所 + 幻の鹿の角 = 孔雀刺
発明書 + 化石骨 = 侍の指輪
発明書 + 牙 = 銀将の指輪
発明書 + 鹿の角 = 打ち出のこづち
発明書 + 幻の鹿の角 = 青魂呼びの鈴
お初
兵法書 + 化石骨 = 火焔炎神機
兵法書 + 牙 = 火焔
兵法書 + 鹿の角 = 曙
兵法所 + 幻の鹿の角 = 氷砕
発明書 + 化石骨 = 揃いの襟巻き
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 友情の襟巻き
発明書 + 幻の鹿の角 = 赤魂呼びの鈴
ロベルト
兵法書 + 化石骨 = 聖巌の手甲
兵法書 + 牙 = シュヴェルトライテ
兵法書 + 鹿の角 = ヘルムヴィーゲ
兵法所 + 幻の鹿の角 = 戦慄の手甲
発明書 + 化石骨 = 桂馬の指輪
発明書 + 牙 = 侍の指輪
発明書 + 鹿の角 = 大勲功の宝珠
発明書 + 幻の鹿の角 = 黄魂呼びの鈴
天海
兵法書 + 化石骨 = 帝釈天戟
兵法書 + 牙 = 伊舎那天戟
兵法書 + 鹿の角 = 梵天コン
兵法所 + 幻の鹿の角 = 招魂浄杖
発明書 + 化石骨 = 香車の指輪
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 術師の指輪
発明書 + 幻の鹿の角 = 紫魂呼びの鈴
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:14:19ID:YhNgbV500989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:14:47ID:b4vkVKG10990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:21:20ID:U2w6xMRu0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:22:40ID:U2w6xMRuQ:鬼札はどこに?
A:戻りでいける最初の街の鬼武侠いく途中の細い道の先。
じゅうべいとフロイスいないといけない。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:25:58ID:3iWda3Wf0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:28:30ID:A5v8JaViプギャ-----!
携帯の機種に関係なく、全部入力したらのパスワード貰えた!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:30:14ID:mFnZ1qiv他は全部取れたのに
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:33:27ID:lNaltQjb携帯持ってないことが初めて悲しく感じた
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:33:51ID:oczAtYMiもう5つ以上は取ってる
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:34:33ID:ct56Ysccワロスw
携帯ぐらい買えよw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:35:19ID:A5v8JaViじゃあIDくれよ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:37:17ID:mFnZ1qivコス5種類とうんこ武器5種類。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:38:40ID:E7S5cINW10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。