モンスターハンター
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 23:50:58ID:oSp4cZCT0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 00:07:44ID:xvgs8oCSスレタイに「モンスターハンター」と付くスレがこの板に既にないか確認してから
スレを立ててね
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 01:47:34ID:xvgs8oCSよく見ると総合スレ落ちてるね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 11:20:31ID:kdUnhM9W違いって何ですか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 11:39:08ID:6IuJLWD2俺も詳しくないけど、多分Gが付いてるか付いてないかかなぁ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 14:16:59ID:L5rLsiTi0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 16:12:48ID:rP/4pavc0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:19:10ID:jrc8JPGcポイズンダバルジンを作りたかったのですが、作成不可能なのでしょうか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 19:04:42ID:dHD+baZV可能だと思うよ
今、防具を何にするか迷っているんですけど、
序盤でも簡単に作れて性能がそれなりに良いと思う皆さんのオススメを教えてください。
ちなみに、ポータブルです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 19:09:09ID:Ttjs7xTMクックシリーズがいい 攻撃UP【小】付くよ 頭と足装備ないけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:35:44ID:kdUnhM9W0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 21:43:46ID:zEvoEhYOモンハンが1500〜2000円
Gが4000円くらい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 22:49:48ID:LtqStFrTありがとうございます。
でも、webで調べられる限り見てみたのですが、どうしても作成出来そうに無いのです。
「ゴム質の皮」という素材が、どうしても手に入らないのですが、
無印オフラインでこれを入手する方法を、>>9さん、どうか教えて下さい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 23:10:37ID:bdqsdTSQ0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 23:17:08ID:p9vGzUA0問題の「ゴム質の皮」が入手できない理由として、ゲリョスと戦えないがあります。
無印オフライン専門で、ゲリョスと戦うクエストを発生させる条件を、どうか教えてもらえないでしょうか。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 23:26:58ID:p9vGzUA0出来るだけ大量の釣り餌アイテムを持って、クエスト「釣りの基本」を開始し、
開始点のベースキャンプ横の池を覗きます。
大きめのアロワナみたいな魚影を確認したら、そいつが「黄金魚」です。
魚たちの動きと、餌の着水ポイントに注意し、狙って釣り上げます。
池を覗いて黄金魚が居なかったら、ダッシュでフィールド1に出て、すぐにキャンプに戻ります。
で、再度、池を覗きます。 〜エンドレス〜
効率良くやれば、一度に6000くらい行きます。
クエストをすぐにクリアするために、事前のクエストで「サシミウオ」を予め準備しておくとモアベターです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 00:26:02ID:zcLKbVC00018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 11:38:20ID:e/1c9Ba0・☆4キノコクエ ゲリョス
・☆5ゲネポス討伐クエ&星5虫討伐クエ トトス
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 15:04:17ID:zVuhGFim0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 15:17:32ID:C6NYCcfz斬破刀と大タルGは止めたほうがいいのかな?
あとゲリョスは火属性に弱いはずだから、火属性の武器を装備しろ
ニガムシ+サボテンの花=漢方薬を持って行くといい。
落とし穴はあれば便利だからもって行きな。
俺はレッドウィングでゲリョス狩りまくり中
飛竜 討伐数
クック 51
ゲリョス 46
レウス 24
レイア 3
ディアブロス 4
これが俺の討伐記録
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 16:37:16ID:TIrSsS2eそろそろだな、と思ったら攻撃の手を緩めて足を引きずるかどうかを確認したら?
あとこのスレの利用方法を考えてみよう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 17:50:47ID:JCkNOSt/やっとクックを五種クリア
ボウガンが致命的にヘタレな私に何か知恵を授けてください
ちなみにまとも?に使えるのは大剣、槍、ハンマだけです。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 19:28:49ID:uT3tP8aK0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 22:40:42ID:U125/xWV俺はブロスアームとブロスヘルム、残りはレウス装備で攻撃大つけてたよ。
ただ、やはり竜属性防御がかなりネックになると思うけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:37:13ID:QVvl+c9a0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 06:49:24ID:3sOJZZ9n番外で、はらへり無効も
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 15:49:03ID:BOOkCW/P0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:05:36ID:L7VE+p+2gのがいいよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 17:31:27ID:BOOkCW/PGやっとけば無印は買わなくて良いって事ですね。
ありがとうノシ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:49:47ID:ReoJTJDUPでの黒龍の壁ハメどいやったらいーんですか?できたら教えてもらいたいです。お願いします
0032なつ
2006/01/26(木) 21:04:10ID:tsz4ier00033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:17:15ID:r8PCc5xS0034なつ
2006/01/26(木) 21:52:44ID:tsz4ier00035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:55:01ID:jkb4O0Iz0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:37:50ID:s1qjfY8Wサイクロンしかない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:20:57ID:Sxp+dZJ80038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:21:34ID:pZ5FNhzHやっぱり炎エフェクトは気持ちがいい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:25:18ID:lVUZoIHxオフ専スレは家庭用ゲーム板にある。
ここの独自性を出さないとね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 18:27:45ID:ux6Z1Mvi0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 03:42:17ID:QvZ0F/LH0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 10:44:05ID:cRPkmhVrストーリーとかがGやAに続くんじゃないんですか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 12:02:45ID:KuQdHh7V0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 12:25:29ID:yvNU2Uyvクエストごとに、かりがあるだけです。
あたらしいほうをかいましょう。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 16:43:57ID:yEtquTMU0046(゚д゚)ハァ?
2006/01/28(土) 17:27:01ID:mwnNS0+w0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:08:25ID:KuQdHh7V0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:21:55ID:yEtquTMU0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:33:03ID:KuQdHh7V0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:46:55ID:yEtquTMU0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 18:53:58ID:KuQdHh7V0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 19:10:50ID:KuQdHh7V0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:08:13ID:yEtquTMU0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 21:04:08ID:F9gcghi60055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:40:14ID:KuQdHh7V0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:58:55ID:3cE3dPJTHDDは不要、あっても使われないから無意味
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 12:24:04ID:sV5twaIK0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:39:29ID:SUKOosqM0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 05:24:26ID:X6o1BPbGマカライト鉱石の採取率が一番高い場所は火山。
したがって、「マカライト出ねーよヽ(`Д´)ノウワァァン」
って、香具師に対しての言葉かと。
採取率を詳しく知りたい場合はここ池。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 16:27:30ID:fh33Cm/e0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 16:51:26ID:9FbhSvjq難しいクエで火山に行ったほうが良い。
無論8番の火山口の付近で掘るべし!掘るべし!!
後はひたすら掘るべぇぇぇぇぇぇし
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 20:00:29ID:fh33Cm/e0077国内電話ってナニ?
普通の電話っしょ?(我14歳也)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:24:30ID:O9Fwoyck0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:46:44ID:UmSKLmhp0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:51:44ID:BEYEKZYbモノブロス殺せばでるお
006664
2006/02/01(水) 19:46:27ID:UmSKLmhp0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:53:04ID:g86D/LlE0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:50:39ID:ZYO2MgxSランゴ系装備をひとつでも作ればフルフルがでるお
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:49:58ID:oHBslDyd釣りでサシミウオってどこで釣れるの?
キャンプ地の池?みたいな所じゃないの?
20匹ぐらい釣ったんだけど他のマグロとかしか釣れないんだけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:54:04ID:2s+NgtRB0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:56:33ID:EXjja7ARまずはメール欄にsageを入れる事を覚えろ。
話はそれからだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 08:58:14ID:wAV9OLXU0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 11:19:28ID:WNfRetxf0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:26:07ID:byVs1Oh2斬って逃げて逃げて斬って斬って(ry
の繰り返しで勝てるお
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:03:59ID:BbhnMzbzなんでsageないといけないん?
結構前から気になってた…
スレ違いでスマン(*_*)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:12:35ID:vyFVvhJP0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:24:28ID:byVs1Oh2>>75
半 年 R O M れ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:25:11ID:BbhnMzbzもう半年ROMりました
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:40:25ID:HbWEPXif0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:49:32ID:PPnnDqiP0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:19:30ID:byVs1Oh2さんざん既出だがこたえとこww
武器などは引き継げません。けどブタがなんか変わるらしい。
まだやったことないからわからんがね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:23:56ID:BbhnMzbzなるほど。
スレが荒れるのを防ぐんですね。
回答ありがとうございます!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 00:52:41ID:9clXrY0m0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 03:01:24ID:CJGZpgz5セーブや中断がいつでも出来ないと通勤電車じゃプレイできんよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 12:19:49ID:GGQYEqG0中断は、PSPのスリープ機能を使えばいつでも可能だ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 16:41:47ID:JUe2A7aZ0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 18:29:07ID:QKcvmUvo0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 18:33:34ID:Bz3VCQRwじゃあマリオでもやってな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 19:16:10ID:O6qY0/NIモンスターの濃汁をもらえる。
低確率でモンスターの体液
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 21:08:22ID:9Cjv/qrmいっぱい集めてプロミネンスピラーを作るんだ。無印オフでは最強の槍だ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 23:02:04ID:0VEYzt13初代のマリオなめんなよ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 00:04:48ID:PHndQWe0匠オンドレ>>>>>ジュコーン
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 00:41:06ID:a4xRdJ95二代目のマリオもなめんなよ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 06:52:02ID:jlOvtvfsかなり切らなきゃダメ?神楽使ってるんだけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 09:44:05ID:iulmscwh0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 13:31:28ID:Qw1Z4Uua0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 13:36:33ID:Qw1Z4Uuaちなみにオンラインはつかえない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 14:18:19ID:Qw1Z4Uua無駄なレス消費してスマソ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 14:18:45ID:d8oSpgOG0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 14:56:57ID:Qw1Z4Uuaサンクス。
待つことにするよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 16:47:29ID:1Xo5ko1Yアルビノエキスってどこにありますか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 17:36:56ID:ibZlxl4p0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 17:37:48ID:8HndYkG80104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 17:59:41ID:8HndYkG8お前の考え方次第だYOOOOOOOOO!!!
まぁオンはたのしいがなww
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 18:04:59ID:obVdH2Xs0106ピッケル
2006/02/04(土) 18:14:26ID:qt3ZY2bO待ってられないな。。。
皆そうだろ??そうだよな??
少なからず俺はそうだ!
心が止まらない、叫んでるんだ!
狩れ・・・狩るんだって!!
そりゃもう止まらなかったよ
え??発売日まだ??
ふ・・・
今日ショップに突進してきましたよ!!
今日の俺はまさにレイアも真っ青になるぐらいの
突進ぶりでしたよ!
ドスドスってね・・・
俺「モンスターハンター2ありますか??」
店員「ご予約ですか??申し訳ありませんが、ストラップがもう付かないかもしれないですけど
よろしいか??」
俺は心のなかで叫んだね・・・
「豚なんていらねーんだよこの鷲鼻やろう!!ソフトのことをきいてんだよ!!」って
結局手に入らなかった俺は足を引きずりながら家路についたよ・・・
きっと奴らも足を引きずりながらこう思ってたんだろうな・・・
「俺って情けねeeee」ってさ・・・
所詮俺はレイアではなく、モスの突進にも遠く及ばなかったのさ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 18:40:47ID:a/K7kB330108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 19:04:59ID:iulmscwhフルフルからはぎ取る
>>102
人それぞれ
>>105
虫網でとれ
>>106
またこれか、今日で2度目
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 19:41:06ID:obVdH2Xs0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 19:53:53ID:iulmscwhネット+竜骨小
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 20:31:30ID:obVdH2Xs調合できないんだがモンスターハンターじゃできないのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 20:57:50ID:a/K7kB330113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 07:33:46ID:aZSs5Drh0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 08:18:23ID:B1S83Qkuバサルモス討伐がいいと思うが無印にあったっけ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 08:52:50ID:aZSs5Drh0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 09:46:07ID:D/+sxB8b砂漠がいいかな。結構近いし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:02:17ID:aZSs5Drh0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:29:09ID:D/+sxB8b0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:45:51ID:D/+sxB8b1個でいいが、売るとクエスト消滅するのでずっと持ってなさい。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:49:12ID:aZSs5Drh0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 10:58:42ID:D/+sxB8b部位で数がちがうから、キーアイテムの砂竜の鱗持っていって確認しろ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 11:37:48ID:aZSs5Drh0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 13:26:36ID:uaoyJpD00124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 15:25:42ID:aZSs5Drh0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 16:06:28ID:B1S83Qku0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 16:29:08ID:D/+sxB8b無印かGか?
無印ならバサル、グラビ、フルフルを倒せば一対がでる。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 17:10:48ID:qmVPOYmFGで一対ださずにうったオレは・・・・勝ち・・・・負け組orz
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 17:52:46ID:P1n0L5zv0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 19:13:16ID:aZSs5Drh0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 19:56:26ID:wMjnPlcu弱ってるのが全然わからん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 19:59:25ID:u1oAgQvB0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 20:55:41ID:qmVPOYmF足ひきづる時
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 20:59:11ID:D/+sxB8bバサルを倒すとグラビのクエストがでる。
ランゴの装備を持ってるとフルフルのクエストがでる。
グラビ、ディア、フルフルを倒すと一対のクエストがでる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:57:07ID:aZSs5Drh0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:09:05ID:D/+sxB8b0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:18:07ID:aZSs5Drh0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:39:02ID:qmVPOYmF0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 03:41:07ID:9Er3Ls7xドス発売も近いしGオン行ってカン取り戻すか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 04:02:42ID:wMX0gdab今は後悔とワクテカが止まらない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 06:08:40ID:CttHOFiA0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 07:12:40ID:4/QxznJR0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 13:22:40ID:W9qQ6gIY引き継げるなら何を?
くだらない質問ですいません…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 13:45:52ID:VTrT8DzL0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 15:34:11ID:4/QxznJR0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 15:36:48ID:W9qQ6gIYありがとうございます。
ということはドスまでGやってもあまり意味無いのか…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 16:00:58ID:4/QxznJR0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 16:09:22ID:zu1oXgb80148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 16:12:43ID:LsPoDXhj引継はないけどGやってたっていう経験はでかいと思われ。多分。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 16:28:40ID:4/QxznJR0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:05:03ID:4/QxznJR0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:36:08ID:VTrT8DzL>>133
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:53:34ID:4/QxznJR0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:55:24ID:oIn26gM2少しは自分で調べろ!なんのためのネットだ!!
モンスターハンター攻略 で検索しろ!
以上
チラシ(ry
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:01:05ID:VTrT8DzLこいつどーみても釣りか厨だよ。
>>116で教えてもらってんじゃん。答えるだけバカバカしい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:10:39ID:4/QxznJR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:27:36ID:oCxZeVXZ0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 19:33:38ID:Rsuwydbaそんなにムントの強さが気になるのかよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 19:43:04ID:pZ2KK32w0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 23:57:46ID:4/QxznJR0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 00:46:17ID:jWhTM6MgPの行商ばあさんを仲介してアイテムの引継ぎ(プレイの最初からできる訳ではない)
らしきこともできるらしいが、どの程度までかは発表されていない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 01:03:22ID:5B+wra1y優しすぎ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 04:28:13ID:lkjb93sKGの時もPの時もオフ専だったから寂しかったお…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 13:57:33ID:EVnHYGzJ厨房も多いが、いい奴も多い。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 14:05:53ID:v/IqezGQ防具はいいとして、武器の切れ味が悪すぎる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 15:01:03ID:lkjb93sKうはwwww
でも繋げ方いまひとつわかんねorz大型電気店に聞いてくるわ。教えてくれるらしいから。板違いスマソ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 16:07:55ID:j5Z4JQur砥石
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 17:24:58ID:ow8dz6go0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 18:27:49ID:AB6AloHG0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 23:58:57ID:5QBJXc8iID:4/QxznJR
同じ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 07:22:18ID:8km6RnFK0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 09:07:03ID:pLBKlScLオンライン繋ぐ気ないなら無印買ってみなさい。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 09:28:23ID:DPAVROVuモンハンよりもアクション性が高く優秀な作品アウトブレイクをやりましょうw
今ならまだ人が居ます。少ないけど・・
ttp://www.kita-wa.com/up/src/up0405.zip.html
pass9831になります。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 19:36:54ID:t1YholcJ0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 19:45:56ID:htEmqxkJ0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 19:58:46ID:EwNBEMs6もしかして少数派?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 20:33:09ID:htEmqxkJ0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 00:10:23ID:fjr60eJk0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 00:26:54ID:fscdUhcJむしろ、ある意味オフ専。
訓練所専用装備。
>>174
無印・Gで渡すアイテムが変わってくるが、いずれも交換出来る。
無印なら、沼で竜骨【中】。
Gは、沼で火竜・雌火竜系の素材か一角竜の背甲。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:18:57ID:kdfBFyzi0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:47:59ID:YlTX5ULMうむ。流れを変えねばな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 05:46:42ID:QJmhrREkどなたかお願いします。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 07:04:58ID:W3+ILENg0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 09:12:17ID:b2fUMvoW0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 09:40:15ID:XFJF2Mjc0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 14:10:07ID:R8di0EHzま た お ま え か
いい加減人の教えたことを実行しろ。このスレで答えているだろ。
他の人の質問にさえ答える気が失せるんだ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 23:20:59ID:DUd1os5zお前がyoeeeeeeeeeeeeeeeee
>>184
自分でしらべるのが先だお^^
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 07:51:05ID:kdNmMngW0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 17:35:45ID:PQ8r9S5fランス何?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 22:59:08ID:e0mNNe4O0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 23:05:35ID:wKJSKY0V大タル爆弾8個使った上にギリギリで仕留めたorz
今は武器オンリーでいけるくらいなれたが、最初は頑張れ。
逃げることも必要ぞ
そんな俺も砂魚竜の親玉が倒せNeeeeeeee
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 23:34:07ID:e0mNNe4O0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 23:36:06ID:e0mNNe4O0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:28:46ID:JViai3By0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 07:42:13ID:xJIwV4ba0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 13:55:57ID:5MkQTKYdってのある?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 13:59:56ID:JViai3Byあんな訊き方でいつでも答えてもらえると思わないほうが身のためだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 14:02:15ID:JViai3By>>195
全身ガノス装備。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 15:31:16ID:A6UYqn8Iナイトランス改
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 15:48:54ID:5MkQTKYd了解!
また〜りドスガレ退治して…
その前にニトロダケ集めて来ます
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 17:24:51ID:xJIwV4ba0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 19:45:33ID:95rzT6aD0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 20:06:25ID:JViai3Byしかしオマイがモンハンを楽しく感じられるかはまったくわからん。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 21:55:08ID:QdFDGyjm利用できるならモンハン2を購入しようかと思っています。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 22:17:12ID:UD5Xa63T0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 22:57:37ID:xJIwV4ba0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 23:28:41ID:enywO8RM却下。100%カット
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 00:27:16ID:3jUUHfz+Gでレウスに炎剣リオレウスとジークムントで挑んだが普通に倒せた
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:09:39ID:4/z77N/Uそこまで強化した大剣なら、問題ないのは当たり前。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:32:00ID:p1t5Hfhi0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:34:52ID:4/z77N/U0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 02:34:15ID:Vd5XHdwN0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 03:57:54ID:HOPZ1CTd0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 16:16:15ID:DLTiv3ek0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 16:38:33ID:DLTiv3ek0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 22:48:50ID:DLTiv3ek0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 23:17:52ID:2gTaOsOtってバトル系しかないのかな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:03:47ID:hZZnG/vX0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:21:37ID:1xHW/lm20219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:41:40ID:YPtXzfWBA風圧無効と腹倍加、攻撃【大】、麻痺無効だったらどっちが強い?
Bバベル攻撃力なに?あと雷属性付いてる?
Cレウスの攻略法
だれか教えて
0220ポリンキーのテーマソング
2006/02/13(月) 01:15:13ID:EfAwnkAC0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 02:01:35ID:1xHW/lm2Aそもそも比較にならん。武器や戦術に合わせるべし。
B400ちょい。雷ない。防御が少しUP。
C武器・防具・持込アイテム・自分の闘い方・よく喰らう攻撃・時間or3死のどっちか
くらいは書いてちょ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 03:11:21ID:hZZnG/vXAランスは風圧に弱いので風圧無効が基本。麻痺無効はフルフルに使う。
Cレウス攻略専門スレがこの板にあるのでそっちが詳しい。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 04:34:16ID:wr5/MjPr0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 13:39:27ID:hZZnG/vX0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 19:25:36ID:EbLGlSxa大たるG20回以上やって、後はひたすらオベリオンできりつけてるけど、死んでくれへん。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 19:57:12ID:bIg5HQCf匠アンドレorバベルが安定。
最初は頭狙い破壊後腹狙い。
慣れたら匠も樽なんぞいらないよんノシ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 20:13:38ID:hZZnG/vX顔なら800回位斬る必要がある。まず腹以外を攻撃してても間に合わない。
エリアにラオが来たら顔を樽爆し、腹が攻撃できる時間は斬りまくれ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 20:52:14ID:yzkyjTu5XT−EXで、擬似オンラインを攻略、マスターとショップをオンラインのものに替えるコードだけを使って、
苦闘数百時間、G級まで来ました!
が、「雷撃の二重奏」がクリア出来ず、断念しました・・・。
リオソウルメイルやら何やらで、「高給耳栓」なども付けてたんですが・・・。
二匹に天井でウロチョロされるのは、厳しいですね・・・。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 21:10:05ID:NG30SsXmこのレスをみたあなたは・・・3日から7日に
クールなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
タンヤオやキムタクを潰したりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
02301
2006/02/13(月) 21:44:21ID:wpYrxkKUてかカッコ良くなってんな
灰ラオがビビってた相手は登場するんかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 22:08:17ID:YPtXzfWBバベル属性ないけど強いね
と、ゆうことで本気でバベル&風圧無効完成させる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 00:39:09ID:+M7S11/1どうなんだろうな。
Gまでのモンス+αてな感じだからきっと出してくるんだろうな…。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 01:10:22ID:csc+92K20234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 01:23:57ID:tnY8JIun別に、オンでもゴミであることに変わりないし。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 01:53:04ID:nCVYH5XV0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 03:16:47ID:tJnzxqsi0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 03:40:48ID:gP0PnBvy0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 04:51:36ID:BlOiNPUJ0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 07:17:15ID:Ys3mN2zm☆2が終わりそうなんですがまだ初期の武器なんですがどの武器がおすすめですか!?双剣と片手って違うんですか??因みにオフです。そこのエロい人お願い☆
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 08:29:03ID:08dN7YH2スルー汁
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 08:32:02ID:3e0ecSGWバキ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 18:37:15ID:csc+92K2上手い使い方ってありますか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 18:41:51ID:Ys3mN2zm言葉使い悪かったっすよね汗
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 20:03:10ID:nCVYH5XV貫通はクリティカルが少し遠めなのではなれ気味で撃て。
弱点があいまいなバサルやグラビ、弱点が長めなガノ・ドスガレには
有効だが、普通は弱点に通常のほうが効果ある。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 20:12:48ID:08dN7YH2敬語うんぬんじゃないんだよな。敬語使うやつに限ってくれくれ君だったりするし。
言葉使いというか。ん、まぁもっと楽に考えろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 22:28:37ID:x9csmJZoモンハンドスのフラゲに成功した
これから始める
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 22:47:32ID:WsxFV95j0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 23:22:33ID:0GeOwRK+***いてっ***
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 00:07:43ID:e+x/i4HO報告その1
モンハンGのデータを用意しとくと読み込める
アイテムがボックスに入る(移る?)とかで期待したんだが
箱の中身は必要最低限のアイテム一式だけだった
武具の類は一切なし
まぁ、これでいいのかもしれん
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 00:15:42ID:sHZWo222キャラ引継ぎってこと? アイテムは一部のみか。
あんまり意味ないな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 03:32:28ID:e+x/i4HOキャラ引継ぎはなかった
Gのデータが入ったメモリーカードが挿さってれば、
NEW GAMEを選択した際に一部アイテムが最初からBOXの中に入ってる仕組み
俺の場合、確か回復薬とこんがり肉とペイントボールとピッケルと虫網が入ってただけ
あと、未確認だがひょっとしたら開始時の所持金が3000多いかもしれない
報告その2
新しい敵と遭遇したがなかなか強かった
とくにサルが雑魚の割りにかなり強力
初期武装で挑むと慣れないうちはちと辛いかもしれん
カニもサルも1対1ならそれほど苦戦はしないが
2体同時に相手すると死の危険もある
まあ武器強化すればすぐに解消するとは思うが
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 11:30:07ID:dbrjy/LXっとGオフで誰を何で倒せたら得意武器ボウガンって言ってだいじょぶ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 11:32:56ID:dbrjy/LX0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 16:39:27ID:PXoiQV8x0255初心者
2006/02/15(水) 18:01:59ID:L8Id7zzE0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 18:08:37ID:JxiUEoO1出てきたときの反応面白いから少々もったいないけど小型爆弾使って遊んでやりましたよ
さすがにリオレウスは怖いけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 18:09:38ID:NBveLPw30258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 20:22:55ID:PXoiQV8x0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 20:32:15ID:erISN0PKクック狩ってはぎ取ったのを売ればいい。
>>258
ガンガレ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 21:05:01ID:PXoiQV8xマカライト欲しいときは断然岩竜だよな…??(岩竜の翼が採れない…)
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 21:51:44ID:ySJ0fzeN0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 22:04:14ID:PXoiQV8x0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 22:11:48ID:DhWydEjeどんなゲームなのですかて………ちょ……おま…………………………………………ねぇ…その………………………………………………………………………………
>>261に萌えた
0264!初心者!
2006/02/15(水) 22:29:36ID:L8Id7zzE0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 22:40:28ID:PXoiQV8x0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 22:53:12ID:4c1hPygm初めてやるんですけど
やっぱり@からやったほうがいいですかね(・_・?)
0267ON
2006/02/15(水) 22:55:41ID:Tawe0OYmランゴスタに邪魔されるとは……情けない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 22:59:33ID:Tawe0OYm0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:03:50ID:4c1hPygmありがとう☆
明日買いに行こ('ε'*o)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:14:27ID:JxiUEoO1卵とって一回マップ移動する
以降の敵は一回倒せば2度と出てこない
つまり卵とって隣のマップでわざと割る→自分の通るルートの敵全部排除すれば安全
卵とった後に敵の配置が変わるから気をつけろよ
俺は2度目の卵クエでマップ1の草食動物共が卵持って帰ってきたら全部ランボスに化けてた時はかなりビビッた
ここまでくればもう安心→大量のランボス見て絶望 このパターンに泣きを見た
当然喰らって卵落としてキレてランボス皆殺しにしたけどな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:19:42ID:Tawe0OYm0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:35:59ID:JxiUEoO1卵クエではランゴスタではないがランボスに邪魔されたからな
人事とは思えなかったからつい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 00:23:56ID:+DL5RWx60274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 00:34:01ID:a2nu+e5J初心者は置いてけぼりの仕様ですよ^^
どうやってヤドカリと戦えと言うの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 13:05:24ID:sNTsD/8b一対も四本も麒麟もクリアしたのに何故?
0276一流ハンター
2006/02/16(木) 14:32:59ID:s3Qwm2QB0277大剣使い
2006/02/16(木) 14:48:53ID:s3Qwm2QB0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 16:03:57ID:KibV5A/x今からプレイします。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 19:25:08ID:9aL3+SpEスマン。モンハンPの話。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 19:26:02ID:9aL3+SpE誤爆。>>276ね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 21:24:21ID:aLZn6j6Q訓練所含めた全クエクリアが条件じゃなかった?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 00:43:30ID:1QQgJZ2+オンラインでプレイする場合、プロバイダーはヤフーでも問題なくプレイ可能でしょうか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 18:00:35ID:kHpmBE9M0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 18:54:16ID:fs6uxGq+>>270
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 19:18:44ID:+RkKQdsg0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 19:37:43ID:xybOsVHC0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:17:11ID:xybOsVHC0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:21:34ID:TStQucq70289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:40:44ID:xybOsVHCオンのほうがまだいい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:43:58ID:TStQucq70291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 21:44:57ID:xybOsVHC↑↑↑の見てね(笑)んで他の掲示板に貼っといて
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 22:10:09ID:tjsfo7gs0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 22:18:49ID:xybOsVHC0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 21:56:04ID:VpHToNSyなんて言い訳してるGオフな俺なんだが…
グラビを上手にやる方法ないかな?
今はバインドキューブのグルグルアタックを突進前、着地後、尻尾ブンブンのタイミングで当てて麻痺狙い、後三連撃。で35分まだ短縮出来るよね…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:53:34ID:e0/ahHWn1を買うなら、Gを買った方が良いと聞いたので、
Gから購入しようと思っているのですが、Gを最初に買っても間違い無いでしょうか?
あと、昨日1の攻略本を買ってしまったのですが、ゲームをクリアする上で役にたちますか?
プロバイダはヤフーなのですが、ネットモードは問題なくプレイできるでしょうか?
よろしくお願いしますm(_)m
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 05:25:55ID:uTmM1hOMGからで、まるで問題無し。
本は無印のでもだいぶ役立つよ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:55:34ID:dU12vL7dぶん回すよりタメ大で足を集中攻撃して転けさしてボコボコが楽かも
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 21:28:39ID:+yQnbQ8K0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 22:09:00ID:i3Xh4Fpp0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 22:23:00ID:H8HXngJA0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 23:47:16ID:w9n/HdLT感謝!シャッターに持ち替えて足に溜め3転倒狙いバッチリです。15分まで短縮できたわ
>>299
ランゴ&ガレオス装備所持が条件だったはず…
俺よりもっと新鮮に楽しめるのね?チョイ羨ましい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 03:28:14ID:dwReAltVゲリョス、夫婦、フルフル、ガノトトスの報酬にある。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 09:17:49ID:RfaA0FJG仕事終わってから早速。
各装備一つでもあればいいのかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 11:46:26ID:P/3LNzC60305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 17:07:24ID:rdJz08lD0306295
2006/02/20(月) 17:29:39ID:+zbE5X9cレスどうもありがとうございますm(_)m
プロバイダーに関しても問題は無いのでしょうか?
来月から申し込みをする予定なのですが、
なんかヤフーは繋がりにくいという話を耳にしたので、少し心配があるんです。。。
大丈夫なのでしょうか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 17:45:27ID:jrlD9H5R必要な素材教えてください
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 17:52:29ID:6gh9YaXu0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 18:47:42ID:zOljyMAB角を折れば○
>>308
一番は慣れ
ダメなら先に倒す、閃光玉も効果はある
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 18:51:33ID:P/3LNzC60311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 19:02:48ID:TFleKdnEどこで取れるかわかりますか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 22:12:42ID:2h2fJEo20313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 23:19:11ID:rdJz08lD敵の目の前に立たないで頭狙う
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 00:53:58ID:zJ2sDv2j蛇険【蛇煬】を作れたんだけど今更、防具が裸一貫だったことに気が付いた・・・
なにか装備させたいんですけど
この辺りのオススメの防具って何かありませんか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 05:43:41ID:3v4YLRDf0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 07:27:27ID:8t1DXyqgGのために無印が無価値に
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 21:28:20ID:AUcwlA/Vランポスシリーズしかない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:14:41ID:qkg6O0vl今日異常にでかい白モノだったからもしやと思ったら25Mオーバーの金だった。
そろそろ潮時かぁ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:32:55ID:AUcwlA/V0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:45:18ID:ItX3Z9uQ0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 22:50:11ID:AUcwlA/V0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 23:02:46ID:g7ZyuFOC誰か漏れにアドバイスを
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 23:06:15ID:1tFFFrW00324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 23:11:59ID:qkg6O0vl0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 23:27:16ID:Laxqj93W0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 14:58:10ID:wY3d1Wwn運搬の達人が付く装備
にしてるはずなのに
スキル付いてないんだが
なんで?
0327sage
2006/02/23(木) 18:54:27ID:tg+Y+MMt0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 01:10:30ID:HThGlMhWスキルは合計値が+10じゃないと発動しない。
何か勘違いしてないか?
>>327
モンスターの体液+にが虫 (調合No.108【錬金】)
あとsageような。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 03:51:11ID:SkLd/X2f0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 09:17:56ID:+cgcySHwマップ11のファンゴがいるとこだ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 09:31:25ID:3FsemcPeセーブせず終了→ロード→武器生産を繰り返せば凄くさびた小剣になる?
それとも、ハズレ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 10:57:49ID:oyNVHQmO0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 11:03:30ID:SkLd/X2fありがとう。皆が2やってる時に、金が無くて一昨日無印を買って来た俺って一体・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 11:52:27ID:FMPnA5RX0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 14:01:46ID:3FsemcPeもうちっとやってみる!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 14:24:26ID:pUTYwSoFスキルの場所見てポイントが10・15・20どれかにちゃんとなってるか?
俺はまだ作ってないからわからないが
スキルポイントが上記のどれかにならないと発動しないぞ
ちなみに5たりない時は装飾品を装備だ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 14:50:56ID:YAxMafXY無印やったら面白かった…どーでもいいですよ♪♪
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 15:18:41ID:vUotncsY攻略サイトを調べても2が発売されたばかりなので2の事ばかりで
1のいい攻略サイトが見つかりません
流石に2ちゃんならあるだろうと思ったら…こんなに閑散としているとは…
でもまだ使われているようなので質問させて頂きます
採石のやりかた&行える場所が分かりません
ストーリーがもっと進まなくては行えないのでしょうか?
今現在私は☆3つまでのクエを終了させました
もうひとつ砂に潜っているエイのような敵が倒せません
爆弾の調合の仕方も分からないし
トラップもこれひとつでは使えないようですね
教えていただけると有り難いです
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 15:28:33ID:XNaolRwf爆薬は火炎草とニトロダケ
爆薬と鳴き袋で音爆弾
採石は森岡なら5、6…
11だったかな?
滝あるとこ
砂漠はどっかの洞窟に入ると3カ所くらい掘れる
番号忘れた
ガレオス(エイ)は慣れれば音爆弾いらなくなるから動きよくみて
0340338
2006/02/24(金) 16:28:46ID:Fqp9lzZhご親切に詳しく教えてくれてありがとうございます
早速教えていただいた事ゲームで活用したいと思います
採石は何度かいろいろな所をピックだったかな、石掘る道具もってうろついていたんだけど
バッテン印がずっとついていて探しきれなかったです
クエであれば良かったのにナァ 採石と虫取りはクエが無いですもんね
虫アミとピックもって探検してこよっと
ガレオスは最初から支給されている道具で、ある程度までは追い詰めれたんですが
アイテムが尽きてしまってからは、あとはマラソンを繰り返すばかりで…熱射病で体力減らされて
クーラードリンクが足らなくなって死亡しちゃいました…
バイオシリーズが大好きなんだけどこれもいい感じで売れてるみたいで
看板商品になりそうですな
斬る時のの爽快感が病み付きです!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 16:51:25ID:XNaolRwfメール欄に「sage」と入れるだけ
ガレオスは追いかけるのではなく、迎え撃つ
タイミングよく背中に一撃加える
当たりが良ければ砂から飛び出してのた打ちまわるから
手こずらされた恨みを込めて斬っちゃえ
ヤツは四角を描いて回ってる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 16:54:24ID:pUTYwSoF0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 20:00:48ID:FMPnA5RX0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 21:46:24ID:AWOEJ+EBまあ基本的な調合は2でも変わらない。
2と1で同じアイテムなら同じ方法で調合できるから、2またはGのサイトを参考にするといい。
ガレオスは止まったポイントからだいたい半周ぐらいしてまた止まるからそこを狙う。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 21:48:55ID:AWOEJ+EB何度も挑戦して武器の扱いと回避に慣れる。
0346340
2006/02/25(土) 07:14:42ID:rf50edFN申し訳ないです前レスsage忘れちゃいました 以後気をつけますね
いやー、折角アドバイス頂いたのに、なかなかガレオス倒せないや…
大剣装備なんですが、ぶん回してんのになかなか死なないわ、潜って出てこなくなるわ
コイツむずかしいですわ(´・ω・`)
あまりにも倒せないから教えていただいた採石で、剣を作ったりして
再チャレンジしてるんだけど…参ってくるなかなか倒せないです
>>334
止まるポイントはなんとなく分かってきて、殴ろうと近くに行くと飛び出てきやがって
体を痺れさせられたりして、てんでダメみたい…
適当に検索してサイトうろついてきます…
面白いけど先に進めないのはストレスたまるなぁ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 09:04:18ID:T66A4y7Dttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhg/index.html
のキモ狩りのとこ見て、そこで狩れば割と簡単にいけるぞ
あと、武器 防具とスキルのとこ見て、いろいろテクを
知ればもっと楽になるよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 09:18:09ID:58Jr3Mhzガレオスならあまり動かないでブレス吐いた時狙ってみるのもいいかと。
大剣は鉄刀【神楽】がオススメ!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 13:14:54ID:n1GbmrwC勝てる気がSHINEEE
しかしそれがモンハンの醍醐味だよな
瀕死になりながら
つい力入っちゃって左スティック押し込んじゃったりして
そうやって強くなって逝くんだ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 16:52:34ID:tg/9Qipa0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 17:33:09ID:T66A4y7D皆、あのキャラデザではなんも来るものはないのか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 21:28:49ID:9cMUkvAl0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 22:59:15ID:vthv96TGだった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 03:54:17ID:3JGoroJr0355無印モンハン
2006/02/26(日) 23:06:44ID:7uDysWRw効率の良いお金稼ぎってありますかね?
現在は、
「ケルビの角」クエで飛竜の巣手前のランゴスタを毒片手剣で剥ぎ取っています。
※自分の状態
★5クリアで緊急クエ「見えざる敵・バサルモス(火山)」まで来ています。
0356ジーオフ
2006/02/27(月) 02:35:56ID:pdPLUBVGクックとか
ただせっかく無印なんだしバサル狩りを堪能して欲しい気もする。
注)Gでは修正入って無印より狩り難くてなってます。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 09:15:23ID:0az1zjBXあいつの甲殻は売るためにある
マカライトも貯まるし一石二鳥じゃ?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 19:36:34ID:AgYp36CN0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 20:48:19ID:pdPLUBVGキノコはどれも使用頻度高いからキノコ見つけたとりあえず弄ろう。
暗い湿った場所によくあるし
0360346
2006/02/27(月) 23:06:22ID:AJTaqEc5そのサイト凄くためになりました、ありがとうございます(・∀・)
おかげさまでガレオス倒せました♪
長い闘いでしたが、この手で葬った気分は最高でした!
自分の目が回るほど、蛇剣ぶん回してやりましたよ
それにしてもアイツは強すぎる…どこいてもダメージ受けるんだもん
凄い当たり判定の広さだ
>>348
ブレスの脇を抜けて横からガンガン剣ぶんまわして、なんとか勝てました!
素材集めが簡単だったもんで今は蛇剣使ってますが
強いならすぐにでも神楽作りたいです
大剣のダイナミックさがかなり好きなんで(ぶんまわしてりゃ適当に敵に当たってるし)
いい情報教えてくれてありがとう〜!
オフしかやってないから素材集めが単調で飽きてしまうけど
クリアまでなんとか頑張りたいと思います
でもラスボスって飛竜なのかな?…激しく勝てる気しないな…今のままでは
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 07:24:55ID:7iJ8/XRG0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 11:08:27ID:qF2Dskpjガレオス成敗乙
次はイァンクックだね
俺もクック討伐したばかりだから同じぐらいかな
お互いガンバロ〜 ちなみに武器は【アギト】
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 19:55:31ID:eEtmtF4v0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 20:33:47ID:Bp/5rKcQなぜか装備品の一覧が出てキャラが出ません。
いろいろ探しているんですが全くわかりません(TдT)
どなたか教えて下さいm(_ _)m
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 21:07:57ID:1tbvgcF4どんな武器使ってるかによるけど、大樽爆弾や小樽爆弾を活用するとよい。
補助アイテムは閃光玉、落とし穴で。
回復は出来るだけエリアチェンジしてから。慣れないうちは、エリア9での戦闘は避ける。
具体的な戦闘法としては、レウスよりやや離れた位置を維持、ブレス時に顔面を攻撃、離脱を繰り返す。
(突進後などの方向転換が遅いときはブレスの合図)
突進が脅威となるけど、間に合わない場合は防御する。
突進は足にもダメージ判定があるので、無理に足元に突っ込むのは危険。
潜り込むなら閃光玉使ってから。
その時なら安全だが、足踏みや回転尻尾の微妙な判定に注意。
閃光玉は空中旋回時や落とし穴脱出時を狙うとよい。
効果時間は60秒程、大樽爆弾3個と子樽爆弾をセットする余裕がある。
光蟲と素材玉を持参して、現地で調合すると多少乱発しても余裕がある。
巣穴での戦闘はあらかじめランポスを狩っておく、五回全滅させれば復活しない。
あと、怒り状態だと閃光とか落とし穴の効果時間が半分になるので注意。
出来れば回避に専念しとくと、より安全。
と、まあこんなんだ。死亡原因は突っ込み過ぎ多いから、自制して平常心で挑め。
ガンバレ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:34:46ID:ebGvz82Cオプションの「簡易キャラセレクト」がONになっているんだろう。
0367360
2006/02/28(火) 23:18:14ID:6hCFPDQiクックは問題なくサクッと倒せました〜
めちゃくちゃに火吹いて突っ込んできた時はビックリしたけど
後ろや横から回りこんで、剣ぶん回してなんとか勝てました
ガレオスより戦いやすいや
アギト私も予備で作ってみたんだけど、弾かれやすくないですか?
今使ってるのはアギト改なんだけど弾かれやすいのと、刃こぼれしやすいのとで
使いづらくて、使ってません
次の段階に作れる素材も全然出てこなくて、未だに蛇剣だし
で、現在また詰まってるんですが
「草食獣の卵を探せ」だったかな、砂漠で3個も玉子をもって帰らなければいけないんですけど
敵が多いわ、倒しても無限に沸くわで一個ももって帰れません…
みなさんはコレどうやってクリアしましたか?
攻略サイトにも出てないんですよねこのクエ クリアした方がいましたら
アドバイス頂けたら幸いです
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 23:19:13ID:vJHaewLqゲリョスを倒してもくれないし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:40:00ID:7ohIBpJt運搬スキルと強走薬作れ
余所見しててもクリアできる
>>368
もっとも〜っとゲリョス倒せ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:51:21ID:rZuVO+t3まずは、下準備としてクーラードリンクを自腹で1つ買う。こんがり肉も3〜4つ持参する。
開始したら、8で卵割る。そしたら、アプを倒す。追加の3匹も倒す。んで、外に出てゲネポスを倒す。
そしたら、卵を持ってダッシュで7の南端のギザギザの部分の所に行くと、ワープして2の西端に出る。
そこから、ダッシュで6に入るが、6からは速攻で出ること。猫に叩かれる。6に入る事でゲネの位置がリセットされ、遠くに配置されるから余裕でキャンプに行ける。2と7の無限ゲネは頑張って避ける。スタミナは最大を維持。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 02:39:22ID:zRUpLY4M連続コンボするとハジかれる時があるけど
砥石とキレアジをMAX持参で常に研いでる。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:54:34ID:4GASsvhX0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 07:57:30ID:9Vg6gCalフルフルでたら斬破作ればよろし
俺は斬破の前にクリムゾンブロス作ったけど
フルフル狩るために
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 09:39:14ID:zRUpLY4M蛇剣の制作にとりかかります
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:43:45ID:b1nqTvYiクック→ドスガレとクリアして、砂漠の配置覚えたからモノと移行したが事故死ばかり…
誰か変わりにプレイしてくれ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:01:55ID:rZuVO+t3ゲリョス討伐はキツイよ。毒袋プリーズ!
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:28:11ID:9Vg6gCal書いたほうがいいお
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:39:52ID:rZuVO+t3Gです。アサシンカリンガだと、レウス討伐はキツすぎるよ。大剣だとランポにすらボコられる下手くそなのさ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 18:57:58ID:9Vg6gCal☆5からやね
0380名無し
2006/03/02(木) 21:39:07ID:3UqFj3a/0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 21:47:41ID:vsPQt5/2まぁ…100回聞くより1回時間切れまで観察した方が勝率上がるんだけどね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 00:39:44ID:IOkDNdk80383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 00:54:32ID:YJeAA68t無印オフ☆4までで効率良い稼ぎ方知ってる人いない?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 01:05:16ID:IOkDNdk8結局火山なのよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 01:14:40ID:YJeAA68tああ…ヘタレの俺が☆4クエ攻略できんのだろうかorz
>>384dノシ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 10:18:25ID:DkpiA8Usドスガレオス倒せなくて次に進めない…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 23:01:51ID:3eNihUAm武器は何?
大剣ならドスガレが砂ブレスをした直後に『武器だし攻撃(縦斬り)』
余裕あれば、斬り上げ。の繰り返しで倒せるよ。
何回か戦っているうちに、パターンが読めてくるから、攻撃チャンスが増え
討伐のスピードも上がるよ。要は慣れ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 02:24:18ID:mOSLPsPDおかげでやっとドスガレ倒せた!
砂から出すタイミングが難しかった
武器は蛇剣の蛇蠍
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/04(土) 03:58:06ID:wuesPnL50390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 00:27:26ID:ItWABxXB0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 01:14:45ID:tjZUXvSe爪爪 /.. | |
/⌒⌒| | | . . |
/ | /| .// ̄ ̄`ヽ___
/ /| |\ . | / | / (゚)| ..\
/ / | | \ \__ _( | |_______/
_______________ / /_ | |__\ \___/\|________. / \__
\ ::::::/:::::::::: \ \ /\______/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::: ::::::: /
( :| :::::::::::: /
\ :| /
\ |_ _/
/ /
/ /
/ /
( 〈
\ \
\ \
\ \___
ノ \ \
>>880
ぼくをいじめないで
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 04:37:49ID:akbdjvmTモノブロスをクリアしたあとなんか続きあるの??
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 05:16:17ID:MGj+9ndQ0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 05:20:23ID:bLjzGkEqモノブロス防具→ディアブロス
ランゴスタ防具→バサルモス
何か忘れた防具→フルフル
何か忘れた防具2→グラビモス
上記四種撃破→チキン夫妻
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 08:05:19ID:hbKdUuucガレオス装備>バサルモス
だよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 08:08:05ID:hbKdUuucモノブロスが終わるまでにガレオス装備作っておくといいね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 08:52:45ID:V+BqN/7h回復薬たっぷり以って行って戦ってるんだけど
すぐ飛んで逃げるし、火吐きまくりで気絶→即死のコンボ炸裂で
前に全く進めません
落とし穴も仕掛けてるうちにぶっとばされて仕掛けられないし
どうしたもんでしょう…
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 08:54:59ID:LD/3YjDI0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 09:07:55ID:V+BqN/7h0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 09:08:27ID:V+BqN/7h0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 09:50:17ID:V+BqN/7h命令形で言っておいてまだ書いてないの?
嫌な奴
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 10:26:33ID:8ho0LkM9質問しておいてそれはないだろ。
閃光玉と回復系アイテムをフルに持っていけ。閃光はドスランポス討伐クエですぐたまる。落とし穴は現地調合。閃光→しっぽぎりor大樽爆弾で爆破or落とし穴設置。
謙虚に頭斬ってたら補助アイテムなしで倒せる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 11:05:29ID:2qHnlnxk蛇剣の何?大蛇?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 12:48:08ID:LD/3YjDIレウスなんか裸にアギトで支給品あれば勝てる。下手なやつはMHに触れるな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 13:02:32ID:USKxFbGhそう言うお前がヒッキー
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 13:18:16ID:G2XgjJra>>398に書き込んだときからIDの変わっていないお前の方が引きこもりだろ
基地外ってのは自分の事だったんだね
と言うか文章すべてが香ばしいねコイツ
基地外age
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 13:29:45ID:FdUsRyhxリオリウスが倒せません
回復薬たっぷり以って行って戦ってるんだけど
すぐ飛んで逃げるし、火吐きまくりで気絶→即死のコンボ炸裂で
前に全く進めません
落とし穴も仕掛けてるうちにぶっとばされて仕掛けられないし
どうしたもんでしょう…
401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:50:17 ID:V+BqN/7h
>>398
命令形で言っておいてまだ書いてないの?
嫌な奴
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 13:54:19ID:hIEN1GNg0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 14:25:55ID:G2XgjJraわろたw
こんだけ自爆してる香具師もめづらしいな
本人は顔真っ赤にしてPCの電源切った後>>407でいちいちコピペ貼り付けたと見たw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 14:37:37ID:LD/3YjDI0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 14:45:56ID:KPpoPnBfもちつけ
>>397
リオリウスは存在しないから倒せない。人を煽る前に間違いに気付け
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 14:56:05ID:qFcDU9Ow0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 14:59:07ID:N2aLE0zQ武器は鉄刀【盲牌】です
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 17:26:57ID:hbKdUuucこのシリーズ買ってみようと思うんだけど、G持ってたら無印買う必要ってある?
G持ってたら無印はいらないと思う。
Gはパワプロでいうところの決定版みたいなやつ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 00:50:35ID:VU8xUb230416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 03:28:22ID:uCBObgRM0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 03:34:26ID:dSF5MXsV>>394>>395ありがとう
ランゴ装備とガレオス装備作ったんだが何も変化しない
もしかして☆5までのクエ全部やらないとダメ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 07:19:39ID:7GzJAKraありがと 参考にさせてもらうよ
>>404
死ね馬鹿
一日中2ちゃんに居るのは貴様だろうが>>398から>>410までの間IDが変わってないなんて
何時間引きこもってるんだよwwww
9時から午後2時まで休日に家にずっと閉じこもってるお前はなんなんだ?
引きこもり以外ありえねえよ 貴様の方が
もっと外に積極的に出て、社会を学んだ方がいいよ 基地外クンw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 07:32:08ID:h90esw5tあんま熱くなるなwwww つかお前バカだろw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 08:01:22ID:RzL4f+f60421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 08:10:36ID:NHplt70J0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 08:24:23ID:yb97C6kT0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 08:44:30ID:Qr8czi7e0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 08:50:35ID:cGyOP+z0読解力ナサス。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 09:50:56ID:nq0/sdY6頭のクリスタル
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 09:51:51ID:yb97C6kTヾ(´Д`)ノ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 09:59:31ID:2e70I7An0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 10:24:42ID:AMQrdQaoハァ? ボコッ
ふざけた顔 . ,.'彡'・
してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブフッ... ∧_∧
∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) 氏ね!
(#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,( つ
と ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ )
( ノ`´// ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
(__)彡 レレ ドカッ\\ (__)
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 12:18:52ID:p9jf811aこのスレを糞と化したいのか。
クダラナイ争いはスルーしろ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 13:22:57ID:GwbRjhNF栄養剤グレート作る為に不死虫が欲しくてググってみて、森岡の9に行ったけど、不死虫全くでない…何故?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 13:38:23ID:cGyOP+z00432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 15:15:05ID:Mt9fmTuH現在オフラインでただのモンハン攻略中です。デスパライズ、タロス装備。火山で
バサルを倒しつつさびた塊の精製を目指しています。そこで、凄くさびた小剣の出し方を
教えてください。金銭的には少しさびしいですが、大地の結晶はすぐ準備できます。
あと、効率の良いお金の稼ぎ方も教えてください。
オンにはミラボレアスというモンスターがいると情報を聞きましたが、その情報も
お願いします。
私のモンハンも終りに近づきハントの腕が上がってきて凄く楽しいです。
以上、長くなりましたが宜しくお願いします。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 15:30:26ID:cGyOP+z0お金は自分の防具素材として要らないヒリュウからの剥ぎ取りアイテムを売りまくれ。
また、密林のクック狩って龍巣行って段差の上で怪鳥の鱗4枚取って帰ってきなさい。
ミラボレアスは…
俺も知らない・ω・`誰か携帯用画像貼って下されorz
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 15:32:38ID:fSlTOqu40435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 15:45:53ID:dxX6iblvオン繋げばその内イベクエで出るよ
0436432です
2006/03/06(月) 16:58:20ID:Mt9fmTuH1.お金を稼ぐのはやはりクックマラソンが一番。
2、いらない装備素材(キーアイテムは除く)を売る。
3.さびた塊はとりあえず貯めておくこと。
4.ミラボレアスはオンのイベントクエストで出現する。
ここまで解りましたが、抽選テーブルのまわし方の”抽選テーブル”の意味
が解りません。情報お待ちしています。
あとオンラインするには何をいくら買えばよろしいんでしょうか?やっぱり面白い
でしょうね。一度オンラインゲームをやってみたいです。
宜しくお願いします。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 17:56:02ID:f6MIPBrh0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 01:58:38ID:lFmJHDPK正直なめてました。
俺もライトクリスタル欲しいから
装備を整えて出直します。
死んだフリが最高ムカツク!
絶対成敗する!
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 03:01:11ID:fYG/PxkM0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 03:57:28ID:fYG/PxkM0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 04:59:59ID:UB1zd8fC0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 06:01:30ID:d9xaoHSh0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 06:36:23ID:fYG/PxkM<´∀`>凸FUCK
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 06:41:40ID:JnfG8iKe0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 06:46:52ID:fYG/PxkM0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:14:40ID:tY3zyceKゲームを攻略するのに必要なものでしょうか?
なんかフィギュア目当ての物みたいな気がするんですが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:34:04ID:sphFJ2Gyゲリョスはぎ取りは確率少ないからなぁ。
火山まで進めたら?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:51:53ID:XvAQWMtN今までバルバロイ、スティールガンランスを使ってたんだが
みんな死束使ってっから試しに作ってみた…
俺の今までの苦労はなんなんだ…
ツヨスギネ?
あとさ、クック防具のLV4使ってんだけど、
モデルチェンジするためのキー 素材誰か知らないか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 07:57:31ID:d9xaoHSh0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 08:09:55ID:fYG/PxkM0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 09:56:56ID:BXC9gnJt彼はこの時知る由も無かった・・・
次の1頭でライトクリスタルが出るということを・・・・・・
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 11:23:32ID:UB1zd8fC0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 11:33:12ID:FpW7LpQi雪山逝った方が早い
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 11:37:00ID:Pzxlf6AU0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 11:37:40ID:1rZIMFbJ毎回トサカ破壊すればいいんじゃないか?
10匹程度しか倒してないが、5個位あるぞ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 14:15:40ID:ZwmIgjaI影から影への移動とかマジタノシス
エリチェン縛りでM度倍加
ほんとのMはさらにガードなし武器で行くんだろな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 15:16:26ID:GTQOk67rたまにそういう時あるよな。
0458リオレウス
2006/03/07(火) 17:08:47ID:DyH1HnJO0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 18:59:04ID:UB1zd8fCシコシコと無印Gをしてる奴はここが唯一の楽園なんじゃ!!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 19:29:46ID:fYG/PxkM0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 19:45:57ID:jYwLDF8Rしかけたのかたまにわからなくなります
あと槍装備がかっこいいけど嫌いです
よろしく
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 19:55:53ID:lra8aiBz討伐報酬で貰えることあるのでしょうか。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 20:03:55ID:g8Zm3gRx無印だったら高いとこからボウガンで折れるけど
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 20:05:04ID:NMFoPqM0ブロス系の角は折らないと出ない
段差の上で待機→ブロス突進→刺さる→角を攻撃
で難なく折れる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 20:28:22ID:6Ztx9X2S………桜に桂った…orz
おとなしく太刀に戻りますよ(・ω・`。)
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:11:32ID:lra8aiBzモノブロスの角、折れました。つついてるうちになぜか尾も切り落とせました。
モノブロス防具製造、ディアブロスに突撃してきます〜。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 23:20:59ID:zEfYrzgj0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 00:47:11ID:7JVuMolj0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 02:30:26ID:Olu3tGJR2006/03/07(火) 23:20:59頃の[ドスのオフライン専用スレ]がメッチャ荒れてたから、
それと対比したのかい?
香ばしい奴がいると見る気が萎えるな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 03:05:54ID:KLNf5HIx雪印とGどっちがにぎわってる?
みんな2に移行した?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 09:53:58ID:nwV7MkPtMHGオフで強いのは斬破刀でジークムントはいまいちって言われてて
ダメ計算式で計算したりしてみたらどっちも同じくらいだったんだけど、どうなんだろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 21:22:26ID:7JVuMolj0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:41:33ID:ePfVua4K0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:46:19ID:npi/1FO70475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:49:13ID:09YYY6FV>>473沼で交換
竜骨中と巨大クチバシね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:54:09ID:ePfVua4K0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 00:55:22ID:Z3T77Tpn0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 01:04:00ID:lIN8yUVz0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 01:18:56ID:VwvplJwdゲリョス初成敗でいきなりクリスタル出た!
頭を集中的に斬ったのが効いたのかな?
なんにせよ、これで大蛇が作れる!
ありがとう!
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 01:35:04ID:nsppNsP7沼の行き方もわからない…。教えてください。
沼は★5クリア以降じゃないといけないよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 08:02:39ID:qsWHOTTc0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 17:47:30ID:ks+3fMZS0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 18:38:28ID:+xlY0HHm0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 20:20:53ID:mrruE3nn何あれ?ものすご〜い慎重に戦ったがワンミス(落とし穴脱出後降りる所で斬るか思ったが風圧に捕まり怒りダッシュ)で死亡
閃光玉もないし…硬化薬もなし…
誰か上手い攻略ない?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 21:53:36ID:ks+3fMZS0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 21:55:08ID:ks+3fMZS0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 02:27:46ID:YlZB250mもしかしてGオフでユニオン鉱石って出ないの…?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 12:31:11ID:MlInmxBC公式ガイドブックで調べたけど
ユニオン鉱石って無いよ…
何に使うの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 12:35:05ID:fRWfXw2h0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 12:44:53ID:REScJ8CCオフじゃ出ないよ。オンラインのみ。
>>488
あるよ。大剣やランス、片手剣、双剣、ライトボウガン、防具などで使う。
>>489
Gオフのレウス、レイア、モノが銀冠以上で色違いが出現する。
ただし、オフではレウス、レイアの金冠は出ない。モノは金冠あり。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 12:59:56ID:fRWfXw2h0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 13:02:05ID:MlInmxBC知らなかった!ありがとう!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 17:11:17ID:REScJ8CCオフでのレイアの最大サイズは2057.0。
金冠が付くのは2122.8以上だから無いと思いますよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 18:26:39ID:fRWfXw2h0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 19:01:30ID:vlgFzs56一体何人が、飽きずにこのラスボスまでゲームをやり続けられるんやろ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:12:45ID:nQM5/eNU急に見つからなくなったんだがorz
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:14:22ID:vlLPT79r今は他スレにて難所と言われたレウス大剣に挑戦中
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:41:38ID:NgWTYXCi0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 20:45:15ID:YlZB250mレストン
やはりオンじゃないとでないか…
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 21:50:15ID:dSJLiHWEガンガレよ
レウ大剣はマジ苦労した
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 02:59:39ID:5SFPcX5Xカプコンのことだから2はもっとマゾくなってるんじゃろうのう。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 07:15:04ID:muG8Q0KV0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 15:08:01ID:B5LbzgeIモンスターの体力も全快するんでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 23:26:08ID:sDcxCP8Rオンラインとオフラインでの違いはどのようなものがありますか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 00:07:57ID:yG4hb6JZ驚いた事に楽になってる。
>>502
オンラインに繋ぎなさい。
>>503
んな事ぁーないが急ぎなさい。
>>504
・オフライン
とにかく一人でコツコツと採取したり討伐したり。
武器を鍛えて防具を揃えて道具を揃えて、それでも飛竜に勝てなくて。
コントローラを投げ出してふて寝して、それでも諦めずに腕を磨いていたら、いつしかいっぱしのハンターになっていた。
そんなゲーム。
・オンライン
他人と協力してオフラインをやる様なもの。
オフラインでは入手できないものが多数手に入る。
善人も多いがそれを上回るガキと馬鹿と低脳の巣、もある。
だが楽しい。
オンでもオフでも、極めてマゾゲーです。
初めは爽快感よりストレスのが多いです。
「絶対勝てねぇよこんなの!」と新しいボス格モンスターに会う度に思うでしょう。
でもね、その先に、
極上の爽快感がまってますよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 01:04:42ID:qRZRXriJ0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 09:25:02ID:qTQKAn8M出来ますが茨の道です。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 13:25:24ID:TeyL/9p0今夜、初めてリオレウス討伐に行きます。
武器は蛇剣の大蛇
防具はガレオス頭と胴、クック腕と腰まき
足はゲネポスという珍装です。
自殺行為かもしれませんが、突撃したいと思います。
以上、チラ裏でした。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 14:58:09ID:cjEnvroJんで閃光玉と素材があると安心ですぜ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 17:03:01ID:TeyL/9p0逝ってきやす
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 21:07:53ID:8JGJb1jS0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 21:29:39ID:v8tafHXRただのでかいクックだと思えば何でも倒せるもんさ
あと次からの質問のときはメール欄にsageって入れとけよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 23:55:40ID:fC/Zf2yt0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 00:52:39ID:LrNoRhvX0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 01:04:37ID:2uQ9qcON0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 05:37:48ID:LrNoRhvXあと無印は属性が強いからランスが使えるならアクアンランス?スピア?改があるとだいぶ楽だぞ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 09:38:54ID:b9t11ydZリオレウスに敗れました OTZ
巣まで追い込むまでは行きましたが
決め手を欠いて惨敗です。
体勢を立て直して再度挑戦します。
次は閃光玉と大タル爆弾の素材を大量に持って仕留めます。
長文チラ裏でした。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 10:25:50ID:P1EoHB/E☆4のクエやっても上位配置にならないんだけどどういうことだろう?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 18:34:01ID:OKkK8jLL装備はボーンブレイドにレーザーメイルとグリーンジャージ。回復アイテムはある程度もってる
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 19:13:41ID:EG7MQxk/3匹連続でキモ以外が剥ぎ取れたが・・・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 20:03:37ID:OKkK8jLL0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 20:35:25ID:IReQ1iPb┌─┐
│ │
◯ ☆
┌─☆
│
└─◯
こんな感じで☆からスタートしたら◯で止まる。
そこを大剣なりハンマーなりでぶっ叩くと飛び上がる事がある。
これが一つ。
もう一つ。◯で止まった際にプレイヤーが付近に入ると、プレイヤーの方を向いて一旦潜り、少し進んだ場所で飛び上がり砂ブレスを吐くのでタイミングを合わせて殴るなり切るなり。
ダメージが蓄積すると嫌でも砂中から出てくる。
最後に。砂中を泳ぐ砂竜を無理矢理引っ張り出すアイテム、音爆弾を砂竜の近くで炸裂させる。
音爆弾レシピ
爆薬+鳴き袋
爆薬レシピ
火薬草+ニトロダケ
色々と方法はあるのだが、スタンダードな三つを紹介しておく。
良いハンターライフを。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 20:52:12ID:OKkK8jLLそしてサンクス!是非とも活用させていただくよ〜
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 22:21:12ID:ksjNXa3d何度やってもイャンクックが倒せません
落とし穴〜大爆弾2個でダメージ与えても
そのあと、何度攻撃当てても死んでくれずに終わってしまいます
ボーンピックじゃ駄目なんでしょうか?
この武器だとよくはじかれます
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 23:17:54ID:IReQ1iPbどうしてもボーンピックで勝ちたいというこだわりがあるのなら仕方ないが、そうでないならあと二段階改造してボーンネイルにした方が良いと思われる。
切れ味に緑ゲージがあると格段に弾かれ難くなるので。
イャンクックは切属性に対して高い防御力を持っているわけではないが、脚は比較的高く攻撃が弾かれ易い。
狙うならば脚の間に入り込んで腹部を切る、あるいは翼を狙うとダメージを与えやすい。
イャンクックは怒ると攻撃力と速度が段違いに上昇するので、無理な追撃を抑え回避に専念し、怒りが収まってから攻撃に転じるのも手かと。
イャンクックはすべての飛竜の基本行動を学ぶには最適の相手なので、イャンクックを倒せる様になれば他の飛竜にもある程度対処出来る様になる。
その動きや特性を観察しながら戦えば、切り込む隙、離脱するタイミング、ガードする状況等が見えてくると思われる。
良いハンターライフを。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 23:38:28ID:ksjNXa3dサンクスコ
とりあえずボーンピック改にしてみた
ボーンネイルにしてから挑戦するわー
つーかGから始めたが このゲーム めちゃくちゃハマるな
ながく遊べそう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 23:51:23ID:2uQ9qcON0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:10:44ID:a4R4J9a5無印かGか2か、オンかオフかで変わってくるので代表的なものを一つ。
毒怪鳥ゲリョスを倒す事。
この際、頭部発光体を破壊すればクエスト後の破壊報酬で稀に入手可能。
また本体からも稀に剥ぎ取りが可能。
どちらにせよ出現率は低いので根気が必要になる。
もし2であるならば沼地で採掘可能。
またゲリョスからの入手率も上がっていると思われる。
ライトクリスタルに限らず、レアアイテムを探すのもこのゲームの醍醐味なので、簡単に手に入らなくても諦めずに探してみてほしい。
良いハンターライフを。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:22:30ID:yAJiK9h80530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:30:56ID:YOo/iXMv0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:44:54ID:a4R4J9a5当方はオフ専なのでオンラインに関わる上位配置等の質問には返答出来ない。
故に、大変申し訳ないのだがスルーさせていただいた。
もしも無印オフでの話ならば、オフでは上位素材は残念ながら入手不可能となっている。
これは無印時代からオフ差別と言われているが、個人的にはMHを楽しむ上ではそれほど問題は無いと考えている。
与えられた状況で出来る限り楽しむのがゲームだと思うからだ。
どうしても強い武器が、頑丈な防具が、未知の敵との戦いが、見知らぬ人との協力プレイが欲しいなら、迷わずオンに進む事をお勧めする。
もちろん、財布と相談の上で。
良いハンターライフを。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 01:55:32ID:YOo/iXMvありがとう、把握したよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 03:44:42ID:UyD3FFAaかとオモタヨ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 03:56:34ID:UyD3FFAa俺は片手剣ガノトトスが一番キツかった希ガス。
デスパラは良いとして、裸っつーのが・・・。
無制限で爆弾採掘出来るけど時間掛かるし。
あれクリアしたら他はカスになった。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 06:10:35ID:N2mS9cwo大剣振り回す時のモーションって同じ?
片手剣から大剣とかにすると隙が大きくて
ものすごくストレスを感じる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 11:46:10ID:2SfKHZsy0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 11:52:10ID:v+RRLWFv0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 15:38:32ID:PkDv16Jp前レスで既出だが
まず8で卵割って外のゲネを殺す
戻って卵持って7のはじっこ通って2に移動
(はじを通ると2へワープする)
んで、ゲネを避けながら一度6へ入る
ネコに卵割られるからすぐ出る。
出るとゲネ位置がリセットされて遠くにいるから楽にキャンプに戻れる
だと思った。一応前レスで確認してけれ。
健闘を祈る
0539432です
2006/03/15(水) 17:16:29ID:ncSJTaao武器で再チャレンジしようと思います。尚さびた塊の精製方法の情報有難うござい
ました。(おかげさまでレウス戦など手ごたえ無さ過ぎになりましたが。)
封龍剣[絶一門]とコロナ、タロス頭クック胴腕イーオス腰レウス脚セットと
タロス全身セットをクエストによって使い分け、モノブロス討伐でガードを
覚えたら後は簡単でした。(レウスは毎回尻尾を切断し頭と翼を破壊してます。)
<けしてイヤミなどではありません。ハントに余裕ができたのです>
モンハン初心者へのアドバイスなど・・・
一、怪鳥の鱗、ハチミツ、鉱石、薬草、ニトロタケ、タルなどはポーチ一杯採る。
一、どの飛龍もイャンクックが基本。攻撃する前に観察すること。観察中は飛龍
に向かってガードを怠らないで。視点の追い方、ペイントボールの重ね投げを
守る。飛龍が猛ダッシュに、走って、ガードで、緊急回避でどのようにしたら
やり過ごせるのかを身体で覚えること。つまり攻撃の先読みをする。
一、やはり数をこなすこと。
これが正解に近いと思います。
0540ハンター
2006/03/15(水) 19:31:32ID:FwMobEwL0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 19:34:23ID:vtjJWqYdありがとう!!
苦節数日ついに大剣レウスクリアー!!!
次はゲリョ→ガノと行く予定です。
またすぐに泣きそうな予感
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 20:38:32ID:x15D8SYWもう12回も時間切れで逃してしまった
このままではハードバベラ−までの道は遠い
レウスをバベル一本、裸、アイテム無し、
で倒せてこそ真のドスハードMバベラ−なのだ
>>540 武器屋で生産
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:01:07ID:ViT0mXVqインターネットのケーブルみたいなの買って繋げればすぐに始められるのかな?
なんか月々900円とか書いてあったけど、ネットでやるとそんなに掛かるの?
ついでにケーブルはいくら位しますか?
そこのところ教えてください
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:11:32ID:dc22al5Sママに聞いてねw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:13:07ID:/uf+uXDj釣り上げたらガノが昇天した。
びっくり
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:14:03ID:/uf+uXDj武器強化汁
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:53:52ID:qu/CbOOtボーンピックじゃやっぱきついんでボーンネイルにしたら
一回で討伐成功
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 22:08:13ID:yAJiK9h8強い片手剣作らなきゃ!!
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 05:43:46ID:ihCrA7Qr当方、Gオフ専の者です。
クエストは一応全てクリア済みで、今は武器強化の素材集めに奔走しています。
ただ、モンスターの濃汁の作り方が分かりません。スキル錬金術必須もしくは森岡の交換ジジィという方法までは知り得ましたが、肝心の錬金術発動条件及び交換アイテムが不明です。
どなたか、教えてくださいm(__)m
いきなりで大変恐縮です。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 06:22:42ID:2Na2M8qJクエスト5の卵クリアできない_| ̄|〇あとそれおわればラオなのに…アドバイスよろ(;´Д`)
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 11:47:41ID:IJclkNLnそこまでたどり着いたならば、もはや答えに行き着いたも同然。
調合(錬金術)
モンスターの体液+にが虫=モンスターの濃汁
錬金術スキル発動組合せ(例)
頭:ハンターヘルム(錬金+2)
胴:バトルメイル(錬金+2)
腕:チェーンアーム(錬金+4)
腰:レザーライトベルト(錬金+3)
脚:ボーングリーヴ(錬金+2)
*錬金が+10で錬金術スキル発動。
山菜爺交換
森と丘 エリア7
雌火竜のトゲ
↓
モンスターの濃汁(80%)
モンスターの体液(20%)
火竜の尻尾
↓
モンスターの濃汁(80%)
モンスターの体液(20%)
爺の機嫌次第では交換に応じない場合があるので注意されたし。
良いハンターライフを。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 11:57:25ID:iNL1sg7I個人的に調合の方をお勧めする
棘がレアだからさ・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 12:11:37ID:IJclkNLn☆5のクエストである事、老山龍が目標であることからGオフの話であると解釈する。
Gオフ☆5において卵を三個運ぶのは『グルメ貴婦人の夢』以外に存在しないので、これを当該クエストと仮定して返答させていただく。
30分という短い時間で飛竜の卵を三個納品、更にリオレウスまで出現するので、運搬クエストとしては最高難易度である事から、入念な下準備を進める。
スキル 運搬の達人を発動
胴:ランゴメイル(運搬+2)
腕:ランゴアーム(運搬+4)
腰:ランゴフォールド(運搬+4)
これでスキル運搬の達人が発動する。
スキル運搬の達人とは、運搬行動中の移動速度が上昇し、飛び降りれる段差が少々高くなる、運搬クエスト必須のスキルである。
更にこれに強走薬、強走薬グレートを組み合わせる事でスタミナを減少させずにダッシュ状態を維持し、難所を走り抜ける事が出来る。
強走薬
スタミナを25回復+スタミナが3分間減らなくなる。
調合
増強剤+生焼け肉
強走薬グレート
スタミナを50回復+スタミナが6分間減らなくなる。
調合
こんがり肉+狂走エキス
続く。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 12:34:09ID:IJclkNLnそれと>>552の御蔭で『棘(トゲ)』を携帯に単語登録できた。
感謝。
>>553続き
以上の下準備が整ったらクエストを受領。森と丘へ。
先ずリオレウスを発見し、ペイントボールを当てて行動を把握できる様にしておく。
この際、10分以内にリオレウスを倒せるならば倒しておくのも良い。
その後、エリア5で飛竜の卵を入手し、一度割る。
卵を入手すると敵の配置が変更になるためだ。
想定する移動ルートを廻って敵の配置を把握しておくのも良い。
場所によっては、討伐→エリアチェンジを数度繰り返す事で敵を枯らす事の出来る場合もある。
だが今回は時間との戦いでもあるので無理は禁物。
推奨移動ルートは、5→4→3→9→8→1→ベースキャンプ。
配置されるのはほとんどがランポスなので、飛びかかりに注意するという理由からエリア間移動距離の短めなルートである。
唯一エリア9が距離の長い場所だが、狭いので不意の方向からの攻撃はほとんどないと思われる。
後は貴公の腕次第。
幸運を祈る。
追記
老山龍と戦うには訓練所全訓練をクリアという苦行があるが、大丈夫だろうか?
良いハンターライフを。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 13:02:24ID:2Na2M8qJ0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 16:29:10ID:ihCrA7Qrありがとう。
心から感謝します。
おかげで念願のオベリオンを手にできました。
ありがとう。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 21:00:08ID:rrQ2gTlq0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 23:08:37ID:IJclkNLn0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 00:06:39ID:cn6ejJud0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 01:25:45ID:mg5zTzUI片手剣、双剣で攻撃力300クラスだと、ほとんがオンの素材が必要になるな。
オフだと片手剣はポイズンタバルジン、イフリートマロウ、飛竜対策に封龍剣【絶一門】、クロオビソード、双剣はサイクロン、リュウノツガイ、ガノカットラス改辺りが限界ジャマイカ。
手数とフットワークが売りの片手剣、異常な攻撃回数と鬼人化が売りの双剣は、根本的に攻撃力が低いからなぁ。
その分状態異常や属性攻撃が豊富だから、そっちも検討対象にしては如何か?
0561432です
2006/03/17(金) 02:45:32ID:vwCpC8a5地上に落りたら段差方向へ猛ダッシュされて落下アクションの後、変な地下世界
に舞い込んでしまいました。バグだと思いカメラを上に向けると飛龍の足跡や
虫の影が見えました。エリア外には出られないしどうしたものかと思っていたら
飛龍が下りてきて一瞬のバトルの後飛流は上に戻っていき、また足跡が、の
繰り返し。で結局リセットしました。
皆さんこんな事ありました?やはりバグですよね・・・コメント待っています。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 06:15:04ID:cn6ejJud一応二つの系統が欲しいからポイズンタバルジンとリュウノツガイを作成してみるよ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 11:50:14ID:mg5zTzUI無印、G共に、時々報告される段差バグだな。
特定のステージの段差付近で吹き飛ばされたりダウンしたりすると、一段下の空間に落とされて脱出不能になるらしい。
これはもうカプコンのデバッグ不足としか言い様がない現象で、陥ったらリセットするしかない模様。
モドリ玉で戻れたという報告も見た事があるが、モドリ玉でポーチを一つ消費する気にはならないので、やはりリセットしかないかと。
最新作の2でも同じ現象が報告されているのを他スレで読んだ事があるが…
学習しろよカプコン…と言いたい。
>>562
双剣リュウノツガイは火竜の素材が必要になるので頑張れ。
ポイズンタバルジンはゲリョスを乱獲できれは比較的楽に作れて用途は多彩、そして強いという良い武器。
マカライト、鉄鉱石、円盤石、大地の結晶が大量にあるならサイクロンもオヌヌメ。
双剣の割には切れ味の緑ゲージが長めで攻撃力も高い。
何より安い。
良いハンターライフを。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 13:05:29ID:RIznsaj+2のメニューからクエストリタイアが消えた辺り50分待ちかリセットしか有効方法がなくなったな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 13:20:48ID:NV4j6MG9斬波、オベリオン、グラシアス以上に効率的に狩りをできる場面はある?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 13:30:10ID:1ETQJHqm装備が悪いのか腕が悪いのか…
武器は大蛇
頭・足ガレオス 胴・腕・腰はクックです
落とし穴→大樽爆弾コンボも駆使してます
やっぱ腕か…orz
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 14:02:04ID:mg5zTzUI最終手段として本体リセットをしようにも、100時間越えのデータが万が一破損したらと考えるとそうもいかないからな。
対処出来ないなら予防するしかない。
かといってブロス系の角を折るには段差を利用したいからなぁ。
ジレンマ、ではある。
>>565
例えばオンならば、双雷剣キリンやゲキリュウノツガイ、ギルドナイトセーバーの高属性値、封龍剣【超絶一門】や双龍剣【天地】の龍属性、ブロスブロス改やインセクトスライサーの高い攻撃力等が魅力ではあるが…
オフでの双剣は前述のサイクロン、リュウノツガイ、ガノカットラス改、あるいは伝説の双刃が限界。
これでは斬破刀、オベリオン、グラシアルブロス並の活躍は、正直期待できないかと思われる。
オンへの勧誘剤かはたまた完全なる趣味武器か…
無論、オフ双剣での全クエストクリアは可能なのだけれども、苦行であるとは思う。
2ではもう少し双剣の幅は広がっている模様。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 14:27:55ID:mg5zTzUI装備はそれで充分。
蛇剣【大蛇】を選んだセンスは称賛に値する。
実際、作りやすくて強い良い武器だ。
残念ながら、リオレウスに勝てないのはやはり腕、というか立ち回り、特に大剣の立ち回りであると思われる。
大剣を使わない人間は、大剣を大雑把な振り回し武器と認識しているかもしれない。
実際雑魚相手ならば、例えばランポス数匹を横斬りでまとめて一撃で倒す等の使い方を考えれば、ある程度大雑把に振り回しても大丈夫ではある。
が、対飛竜戦において大剣は、飛竜の肉質の柔かな部位(弱点)を的確に狙い、一撃で大ダメージを与え、離脱し次のチャンスを狙うテクニカルな武器と認識すべきと考える。
リオレウスであるならば、その頭部は斬属性に圧倒的に弱い。
最大の攻撃チャンスはやはりブレス時。
ここは確実に当てたい所。
噛み付き攻撃時や尻尾旋回時でも頭部を狙う事が可能だ。
頭部程ではないが脚部も斬属性が効き易い。
脚部にダメージを蓄積させて転倒させればチャンスが生まれる為、尻尾旋回時に脚を連続で斬るのも効果がある。無論、不意の突進に備えて程々にすべきではあるが。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
先ずは飛竜の行動を熟知する事をお勧めする。
幸運を。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 15:16:52ID:1ETQJHqm自分の腕の未熟さを痛感。
無理に攻撃を続け、空に逃げられ
ブレスや突進を喰らうの繰り返し。
巣での戦闘も詰めが甘く逆襲にあう始末。
アドバイス通りよく観察します。
ゲリョスやクックで腕を磨いてから再度挑戦します。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 16:39:03ID:hv3gOsNXクックとかゲリョスは強引に振り回してても倒せるし
大蛇あたりなら気長に丁寧に頭に抜刀回避してれば無難に倒せるはず
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 17:20:45ID:adFlfkTI閃光玉をありったけもってけ
調合の材料もな
ピヨったら頭を集中放火だがんがれ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 19:48:11ID:1ETQJHqm何回負けても、くじけずに挑戦するよ!
しかし本当にマゾいゲームだ orz
0573ナベ
2006/03/17(金) 21:36:07ID:47iM/xQu0574ナベ
2006/03/17(金) 21:37:23ID:47iM/xQu0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 21:55:23ID:zV1cNHYN0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:22:05ID:jEADZ55n0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:35:41ID:adFlfkTI俺はクック装備でやってる頭と足は違うけど
とりあえずなんでもいいんでは?
防御たかけりゃいいし
当たらなきゃOK
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:07:12ID:deb0+9l3とりあえず肉焼いて金稼いでる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:48:26ID:deb0+9l30580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:56:58ID:PCTbKJDJ0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 01:20:57ID:J++DQpYYクックとゲリョスでまとめることにしたよ。ところでゲリョスの防具を作るときの抗菌石ってどこでとれるんだ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 01:22:27ID:deb0+9l30583432です
2006/03/18(土) 03:18:32ID:NBFoPX6Xコメントありがとうございます。
あれから大剣のレッドウイングを造りクックをハントしましたが、やっぱり
片手剣に戻り、気が向いたらボウガンの練習をしてみます。素材集めが大変そう..
それとライトクリスタルは沼地まで行ければ山菜爺と交換で
森と丘で 一角龍の背甲or真紅の角 -> 火龍の骨髄に
沼地で 火龍の骨髄 -> ライトクリスタル
が手っ取り早いと思います。 ご参考までに。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 03:31:29ID:D6KijK0D0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 08:01:55ID:LRUH3+2s0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 08:43:33ID:MAGd0bVl0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 10:27:46ID:JE4ByAoq0588adgjm
2006/03/18(土) 10:45:53ID:GbHhRFmu0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 10:55:17ID:5fWz8nR30590adgjm
2006/03/18(土) 11:05:39ID:GbHhRFmuまだFF12やってないのでわからないんです…
もう一つ質問させてもらいます。オフラインとオンラインの違いはなんなんでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 11:09:12ID:9KktbXwT>>505
0592adgjm
2006/03/18(土) 11:14:00ID:GbHhRFmuこれらのことを参考にしてモンハンをやらせていただきたいと思います。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 23:54:18ID:nkFkVN8n無理なら片手も作ろうかな…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 01:43:29ID:RGjYpHQ00595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 10:17:15ID:xQ+WGx+vやり始めはたしかにつまらなかったが、
それを超えると
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 10:56:35ID:j2cIvxSw双剣 リュウノツガイ
攻撃力 252
属性 火250
切れ味 ****+---/
(*=赤 +=橙 -=黄 /=緑)
グラディウス改からの強化
必要素材 火竜の翼×1 雌火竜の棘×9 火竜の骨髄×2
15930z
伝説の双刃
攻撃力 266
切れ味 ***+-///
マスターブレイドからの強化
必要素材 村長の古い剣×1
50000z
備考 ココット村自宅裏のヒーローブレイドを強化する事でマスターブレイドを作成。
オフ老山龍クエスト達成後、村長に話し掛ける事で村長の古い剣入手。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 11:10:38ID:qqFagdep武器はアギトで大丈夫かな?
あとオススメの大剣を教えてもらえるとありがたい。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 11:31:29ID:j2cIvxSwイャンクックが相手ならアギトだろうがボーンブレイドだろうがハンターナイフだろうが可能。
もし負けてもそれは武器の所為ではない。
腕の所為なのだから。
油断せずに。
Gオフ大剣オヌヌメ
錆びた塊から生成される、絶大な威力の『エンシェントプレート』。
リオレウス素材から作られる火属性大剣、『炎剣リオレウス』。
蒼リオレウス素材を使った龍属性大剣『オベリオン』。
大剣では貴重な雷属性、大太刀『斬破刀』。
大剣入門に最適、素材も値段も手頃な『蛇剣【大蛇】』
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 12:48:00ID:qqFagdepとりあえずアギトでクック頑張ってみる。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 13:26:39ID:coxdhVjM0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 13:40:20ID:R1ACJinI0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 14:02:11ID:lKQu71WXが、無くても大丈夫
>>347参照
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 16:58:03ID:MzKadYmN0604ナベ
2006/03/19(日) 17:26:08ID:cDR5RlgF0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 17:36:16ID:MzKadYmNドスイーオスと、ゲリョスから剥ぎ取れるよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 17:40:01ID:0ftakx+e0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 17:42:20ID:0ftakx+eごめん、忘れた。
Gオフの話しね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 18:30:30ID:NPJCqc+GてかGオフ双剣キツイ…
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 18:32:09ID:NPJCqc+G0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 18:41:36ID:LnISVhzlこれからだな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 19:26:45ID:Mt4YFpv11、卵を割って、1度殺せばでないゲネポスを殺す。
2、強走薬グレード、強走薬(又は、スタミナMAX)を使って目的地までダッシュ
これでもゲネポスにやられる。誰か助けて・・・
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 20:57:40ID:Wxn4iHaE0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 21:08:49ID:Rg0+54r2砂漠のMAP2で途中にあるネコがいるエリアに一旦逃げ込むようにすれば
ゲネボスの位置がリセットされるから、余裕でキャンプに戻れるよ。
そこまでは気合で逃げろ。
あと、ランゴスタの装備で発動する運搬の達人スキルがあればさらに楽になる。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 21:09:24ID:kVVLR+lAゲリョスの頭の部分(たぶn
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 21:09:25ID:Rg0+54r20617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 21:56:04ID:coxdhVjM砂漠通らない方法
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 22:27:41ID:SHelHNttリオレウス討伐は無理でしょうか?
初戦 1分もたずにぬっころされました
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 22:50:15ID:UCA+0eZi防具については相手の攻撃を見極めてしっかりよければそこまで問題ないよ思う。
けどボーンネイルはきついと思うよ。
大タル10個、爆薬10個、大タル爆弾10個、落とし穴を作るための材料なるべく多く、閃光球を出来るだけ多く持っていけば勝てるかもしれないけど・・・
レウスは顔が弱点だから、俺は大剣(リュウノアギト)で炎を吐いたときにひたすら顔切り+道具駆使で勝てた。
ボーンネイルなら股下でひたすら切るしかなさそうだね。
頑張ってくれ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 15:22:41ID:Keuq668a0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 16:24:57ID:8QE8c1Kn青い恐竜の親分か
ジャングルか森丘にいる怪鳥
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 16:56:51ID:Keuq668a0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 19:56:29ID:8QE8c1Knとりあえず怪鳥のクエやって報酬でゲッツ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 20:06:48ID:gXXkmGF0モンスターファイルで
剥ぎ取りシングル/ノーマル
剥ぎ取りハード
剥ぎ取りGクラス
の3種類が出てるんだけど
この3個ってどういう意味?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 20:50:55ID:ENzcYfNWランポスに攻撃されたりなど・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 21:00:57ID:tQrXUtCv0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 21:40:50ID:RfWNtEs6一回、卵をとってから割って、ランポスを全滅させてから
また卵を取りに行く
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 22:00:01ID:pIecP0VM運搬の達人があると楽
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 22:01:39ID:nYZfNi3Qシングルとはオフの事。
ノーマル、ハード、Gクラスとはオンの事。
オンのクエストはクエストLVによって上記の三種に分類されている。
というか…公式ガイドブック持ってるなら、詳細が45ページに載っている。
本を読む能力が無いなら本なぞ買わぬ事だ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:05:01ID:ap2gUPn90631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:20:19ID:Sfi7P3ci何度やりなおした事か・・・
もう二度とやりたくねー
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:20:56ID:nYZfNi3Q砂竜といえば…?
正解はガレオス、ドスガレオスからの剥ぎ取り。
ガレオスは稀にしか剥ぎ取れないので、ドスガレオスを狙うと良い。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 00:30:12ID:ZIxwhvRc0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 02:14:26ID:ZIxwhvRc0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 02:43:19ID:wUF40jEUミミズとかの釣りエサの違いは持てる数だけみたい
調合するやつは別として
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 03:58:10ID:ZIxwhvRc0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 11:39:44ID:j8KVUsTT0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 13:28:17ID:D58/bOdJ俺はモノブロスとリオレウスの尻尾切ったが、無理やり横から切るより股下よりやや後ろ目で縦切り→切り上げやってたら切れた。
尻尾の付け根と尻尾の先っぽの中間切ってりゃとれる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 13:31:08ID:jn2yGcDf0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 13:56:47ID:s3qcSuBY... そんなに面白いの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 14:45:27ID:qDIXIEJ+もっと前から知っていれば
ただし最初はかなりストレスが溜まる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 15:37:37ID:j8KVUsTT0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 15:44:33ID:+XnuyjsUだがフルフルイベントでてないしジャングルの親父に交換してもらおうと顎持ってったが交換してくれん
やっぱりフルフルださんと交換してくれんのかな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 15:45:19ID:j8KVUsTT0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 16:10:19ID:Mz5i+kTG聞きすぎw
できるよ、ただし打点が低いから大剣か太刀がお勧め
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 16:30:47ID:j8KVUsTT0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 16:49:19ID:Mz5i+kTGがんがってくだされ
そういえば切れるって言っても、飛龍によって切れるヤツ切れないヤツがいるよ
あと尻尾にダメージ与え続けて、一定以上蓄積されたら切断できるって仕様だから気をつけて
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 17:05:35ID:eecX/VzTコツとかあったら教えてください!
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 17:41:47ID:DsPsCIje0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 17:56:10ID:eecX/VzT羽を壊す前に殺してしまう!!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 18:44:30ID:XeTpnVqqこれって既出?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 22:07:46ID:nqG0D5NI0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 23:07:15ID:wUF40jEU一対の巨影の報酬
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 02:28:07ID:sxoPnhIwd。
知らずに半日リオレウス捕獲してたよorz
はやくモノブロス倒そう…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 07:06:57ID:Nc7rxhEY0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 13:50:14ID:bo+kiclU0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 14:59:48ID:Nc7rxhEYGだよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 15:38:02ID:qqZJWG1f大剣
エンシェントプレート912
斬破刀720雷460
オベリオン816龍180
炎剣リオレウス672火480
ランス
アンドレイヤー529
グラシアルブロス414水220
クロオビランス414毒220
ハンマ
ブレスコア1040
破鎚シャッター832
バインドキューブ780麻痺280
グラビトンハンマー728毒180
片手
クロオビソード224麻痺280
ポイズンタバルジン238毒260
封龍剣84龍630
イフリートマロウ238火380
ライト
クロオビボウガン180
鬼ヶ島168
蒼桜の対弩180
ヘビー
アルバレスト改228
ラピッドキャスト240
モノデビルキャスト276
双剣
双剣リュウノツガイ252火250
ガノカットラス改210水210
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 15:41:52ID:qqZJWG1fランス
クリムゾンブロス368火310
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 15:47:42ID:khXjokZNオレ的には大剣の斬破刀かな。素材集めが呆れるほど面倒だけど、性能がピカイチだからオールマイティに使えると思う。
ランスのグラシアルブロスもインパクトあるかな。片手剣ならイフリートマロウ、ハンマーは正直ビジュアル的にカッコイイものは無いかな…。破鎚シャッターは強いけどダサい…。
ま、参考になれば。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 17:27:21ID:Nc7rxhEY0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 22:28:37ID:CgdE0le4爆弾無しだときついわ
落とし穴は2回使った
デスパライズ ゴリ押しでやっとこさ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 22:59:26ID:Nc7rxhEY尻尾くらった後突進されたら回避できんよ…
ってか大タルって飛竜にどのくらいダメージ与えられるんだ?いまいち、効いてるのかわからんのだが…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 23:30:23ID:bo+kiclU物凄く大雑把に言うと、攻撃力800くらいの大剣で二回ぶった斬ったくらい>大タル爆弾
ただし睡眠中や落とし穴に落ちてる時、麻痺させて一発目とかは2〜3倍の威力になる。
要は使い所。
あと双剣だからって倒せない飛竜はいない。
双剣の売りは、異常な手数の多さ、身軽なフットワーク、鬼人化。
これらを何処で使うかが問題。
リオレウスやリオレイアは頭が弱点。
では頭をどう狙うか?
脚や腹も切断属性に弱い。
では位置取りは何処で、そこにどう動くか?
そのタイミングは?
ブレス後?
突進を追い掛けて?
閃光玉、落とし穴、眠り生肉、痺れ生肉、等々。
チャンスもヒントもある。
その両手の刃はただ振り回すだけじゃあ、駄目なんだぜ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 23:47:58ID:Nc7rxhEY0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 00:09:00ID:x7CbfwApもしかしてレウス討伐前ってろくな双剣作れないんじゃないの
怪鳥の耳交換してガノカットラスならつくれんのかな?
双剣の選択によってはキツイというか遠回りな気もするけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 00:15:31ID:f4FvROuBしかし、今時間切れになった…慎重すぎたか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 00:16:47ID:f4FvROuB0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 00:33:53ID:x7CbfwApレウスの行動パターン良く見て、ブレス時頭に乱舞即離脱とかホバリングから降りてくるとこに乱舞即離脱てな感じでいけるはず
あんまりうまいやり方ではないと思うけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 06:11:29ID:f4FvROuB0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 10:45:01ID:eTqGnBfN閃光を使って気絶を狙ってみるのはどうかな?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 13:34:21ID:98amZ7/Eフ ァ ミ 通 だ っ た
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 18:16:01ID:f4FvROuBそのおかげでリオに乱舞弾かれて…くそ…落し穴3個閃光玉5+3で時間切れタイムアップ…エリア9を避けて無駄なダメージも避けたし…足引きずりだしてから二回か一回レウスが倒れたのに…あとすこしだったのに…
攻撃力不足…くっ…
しかし、あの毒つき攻撃が回避できん〜…
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 18:44:09ID:w/RGn11Kあとオベリオン作ったけど、能力がイマイチな気がするのは俺だけ?ジークムントあるからリオソウルに素材回した方がよかったかな〜
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 19:16:32ID:x7CbfwAp今やってみたけど、ガノカットラスで御府なしランポス装備で砥石5個で倒せた
赤ゲージまで使ったわけじゃなく、ギザギザのとこで手が開いた時に研ぐ感じで
12個で倒せないのは研ぎすぎか休ませ過ぎかじゃないかな
あと出来るだけ頭狙ったほうがいい
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 19:47:55ID:iQUHkIbV5、6個で十分だと思うが
つーか双剣何つかってるの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 21:02:11ID:f4FvROuB>676 マジで!?レオリウスって体力ありまくりな気がして、気が引けるんだよな…まぁ、確かに切れ味落ちたらひたすら磨いでたよ。
>677 ガノカットラスだよ !
…イマカラサイチョウセンスルゾ!
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 21:33:41ID:aMtiuxcm無属性だが攻撃力も緑ゲージもそこそこあるから研ぐ回数も総攻撃回数も減るだろうし。
Gオフだと双剣はサイクロン、リュウノツガイ、ガノカットラス、伝説の双刃くらいしか選択肢がないからなぁ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 21:54:41ID:f4FvROuBでも、やはり後々違う武器も欲しいしなぁ…
…今、またやられたけど、オレ結構頭を狙うの下手なんだよな…
一番わからないのが攻撃のタイミング…ブレス後や穴使用、閃光玉の時はわかるけど、突進の後どうすればいいのかわかんない…
怒りの時は素直に回避に専念した方がいいよな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 22:35:04ID:x7CbfwApオレは怒りとかはあんまり気にしないで大きい隙に乱舞って感じでやってる
レウスから離れ過ぎないように様子見つつブレス時頭とか足に乱舞って繰り返すだけでも倒せると思うんだけど
突進後とかは近くにいるなら攻撃してすぐ逃げればいい
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 00:36:05ID:ZyPD/c880683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 01:08:12ID:vcFh3PzR突進の後こそ閃光玉を使うチャンスだよ。
投げるタイミングはレウスが自分に対して90度くらいまで振り返ったときね。
んで、レウスをピヨらせたら片方の足だけを乱舞で集中的に狙う。
ある程度ダメージが蓄積されたら転倒するので、尻尾なり頭なりを狙えばいい。
それを繰り返しているうちにレウスが弱って巣に帰るから、先回りして落とし穴を設置。
設置する場所はレウスが降下してくる陰を目安にすれば失敗しない。
あとは大タル爆弾なり乱舞なりお好きにどうぞ。
おっと、あらかじめ巣のランポスは出なくなるまで狩っておくこと。
それと急降下+毒の攻撃はレウスの真下にいればくらわなかった気がするよ。
あと、アイテムは惜しみなく使うこと。
閃光玉なんかは足りなくなったときのために調合出来るように素材も持参しとくとかね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 01:35:04ID:ZyPD/c88ちなみに大タル二個と乱舞なら、どちらがダメでかいかな?後、少し与えれていれば…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 02:18:15ID:/ZxPfl9uその状況で閃光が3個くらい残っているのが理想。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 02:29:40ID:zsGrdaw6ガノカットラス乱舞(黄色ゲージでレウス頭に全段ヒット)
=182/1.4×1.01×0.8=100位+属性分は分からない
大樽2個のほうがでかいかも
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 02:39:48ID:vcFh3PzR時間が制限されてるから焦る気持ちも分からなくもないけど、大タルにしろ乱舞にしろ
その攻撃で倒そうとして欲張っちゃ駄目だよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 03:58:41ID:ZyPD/c88今度から大タル二個にするよ。そして欲張らずに忠実に削っていくよ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 16:46:51ID:ZyPD/c88ついに倒したぞぉぉぉ!
閃光玉を使い、エリア9にいかせないように巣でひたすら戦ってたらついに奴を狩ったぜ!
教えてくれたみなさん、ありがとうございました!!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 17:52:24ID:zsGrdaw6おめでとう
ちなみに森岡9は3から入って通路で猫とじゃれてると3側のそれなりに広いとこに誘き寄せて戦える
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 19:16:21ID:ZyPD/c88今回勝てたのは閃光玉MAX(素材調合含む)で一度しか寝かせなかったことかな。後、顔を重点的に攻めたのがよかったかもしれない…捕獲は討伐より楽かな。まぁ、☆5なんで鬼人薬G作ってガノカット改を作るか!緑ゲージも入るし。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 20:06:34ID:zsGrdaw6知ってるかもしんないけど、捕獲は足ひきづったらすぐ麻酔→穴→麻酔って感じでやるのが楽
巣で寝てるとこだと回復して失敗することがあるので保険に穴用素材持ち込むのが無難かも
あと鬼人薬Gは早くてもモノブロス倒したあとじゃないと作れないと思うんだけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 20:16:21ID:vcFh3PzR討伐成功おめでとう。
ところで、鬼人薬Gもいいんだけど強走薬は使ってる?
スタミナ減らないから乱舞し放題だよ、時間が経つと効果は消えるけど。
あと、レウスが寝たら頭のところに大タル二個をセットすべしw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 20:37:42ID:ZyPD/c88じゃあ鬼人薬Gはまだ作れないか〜…
>693 強走薬は死にまくってた時使ってたよ〜。あったら便利だから、次からは使うことにする!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 21:19:31ID:KiAGg/nsレウス倒しまくらな使えん炎剣リオレウスも、モノブロス倒しまくらな揃わんモノ防具で攻撃up大も、鬼人薬グレードも使い放題ですぞ?
訓練しようぜ訓練…
げへへ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 03:53:50ID:1JBnH6c40697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:57:04ID:YqvBYBso顔面に向かって投げてるんだけどぜんぜん効かないんだが
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:20:39ID:u6VXaC7aヒント 光の受容器
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:39:09ID:XNkbxrSA逃げながら投げるみたいな感じ
レウスホバリング中でもブレスの方に投げてやるとピヨって落ちてくる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:40:03ID:u6VXaC7a0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:07:47ID:9pPTs0mg0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:11:29ID:ZQMNDQSR0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:12:26ID:spZJWbdXランゴスタ30匹の討伐の報酬で集めた
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:14:43ID:iCXLkXiIランゴ30討伐に素材玉+毒テングタケを調合したやつもってけ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:23:43ID:u6VXaC7a0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:36:10ID:XNkbxrSAちなみに訓練所スレもあるからそっちも覗いてみれば
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:58:05ID:NyA+QIa20708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:07:10ID:vQ9zsSsK0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:30:43ID:NyA+QIa2…みんなはなんかポリシーを持って狩りをしてる?
オレは初心者だけど、顔が見えないから守備力が下がって苦戦しても、兜はかぶらないという双剣使い(笑)ガノカットラスもかなりきつい所まできたから、何か作るしかない…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:55:54ID:rhimHOOOオレは、飛竜戦での回復アイテムは支給品の応急薬だけでクリアするってのがポリシーw
ハラハラするよ!
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:19:54ID:NyA+QIa2>708 リオレウス板にテンプレがあるので。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:43:45ID:rhimHOOOでも実際はうまくいきません。フィールドの薬草使いまくりw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:48:59ID:nQ46xERGピアスするといい
ライトクリスタルがキー素材だったかな
☆5ならレウスとレイア狩りまくってグラディウス改まで作るのがいいと思う
ツガイ用の棘は出づらいけど、クック4匹狩りでクチバシ→沼でライトクリスタル→森岡で棘になるはず
オレはポリシーとかは特にない、回復と薬草はフルで持ち込むし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:55:56ID:MPl6JfZo0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:23:31ID:NyA+QIa2グラディウス改ね。なるほど〜…じゃあイマカラ奴らを狩ってくるか!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:06:29ID:fZtR/EqMとめたほうがいいみたいよ
オレは欲張って食らいまくるけどね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:57:39ID:QqW2NT0h攻略法を教えてもらいたいです。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:31:41ID:fZtR/EqMドスガレは目の前うろつくとブレス吐くのでその時首攻撃すればいいと思うんだけど、武器は何だろうか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:32:58ID:GPIDAt42まずドスガレオスを砂中から引っ張り出す事が先決。
方法は>>522参照の事。
引っ張り出したら少し離れた前方をうろうろしてると砂ブレスを吐いて来るので華麗に回避、真っ直ぐ伸びた首を狙う。
武器にもよるが数発入れたら回避し、また砂ブレスを誘う。
これの繰り返しが基本。
細かく言うとドスガレオスは首と腹部が弱点なので、場合によっては脚の間に入り込んで腹部を狙うのも手。
その際は高威力の体当たりに注意する事。
軽く脚を曲げたら体当たりが来る可能性があるので尻尾側に回避。
当たり判定が広いので予備動作を見逃さない事が重要。
お勧めは大剣。
砂ブレス→首に抜刀斬り→斬り上げ→回避
砂ブレス→腹部にダッシュ→腹部に抜刀斬り→斬り上げ→回避
幸運を。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:32:57ID:QqW2NT0h今晩また挑戦してきます。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:35:09ID:vGUGfl1l今でもオンラインの方に人は居るのかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 18:08:01ID:T3cYsmltなんとかゴーレムブレイドまで育てた。
このあとジークムントにしようと思うんだがどうだろうか?
ほかのにしたほうがいいかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 18:54:52ID:odXvDr4o進み具合と使う目的によるが、ジークムントはエンシェントの次に攻撃力高い大剣なので作る価値は大きいと思う
リオレウスとかモノブロス倒してなくて、何か強い大剣が欲しいという状況なら大蛇作るのが無難かもしれない
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 19:01:50ID:m7vWpea9そしてレイアを撃破したオレだが…ゲネポスとイーオスがUZEEEEEEEEEEEE!!
そして…ついに双剣に捨て大剣で倒した…大蛇は切れ味落ちなくて、戦いやすい…オフの双剣は無謀すぎる事に気付いたよ…(泣)
大剣のほうが早く倒せた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 19:36:34ID:odXvDr4o0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 19:53:17ID:m7vWpea9すぐ落ちるからダメなんだよなぁ〜…ただでさえ攻撃力低いのに〜…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 20:48:28ID:odXvDr4o双剣でクック異常発生とかはしんどい、匠とか高速研ぎとか補うスキルもあるけど砥石20個しか持てないのはどうにもなんないし
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 21:34:27ID:m7vWpea9あまり砥石使わなくていいのでかなり早く狩れた。
これで巣に戻る前に殺せれば…多分、大蛇よりもっと強い武器使えばもっと狩れるな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 22:19:35ID:odXvDr4o怒ってるときは効かない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 02:03:36ID:pAOrMgHR0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 02:39:10ID:1C0E3/rAネットゲームのほう行ったほうがいいかもしんない
そっちでも見つかるかどうか分かんないけど
とりあえずここはオフ専が多いと思うけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:06:09ID:PgSx8O683つのうちどれがオススメ?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:53:43ID:1C0E3/rAちなみに見た目はただの色違い
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:55:52ID:PgSx8O68ジークムントにしてみます。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:34:16ID:TQqgADmuついにリオレウスを成敗しました!!!!!
ぬっころされる事数十回…長かった。
武器 大蛇
防具 クックとランポス
アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました!!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:17:05ID:/lJxb6JH堅いうえにサマーソルトばっか出してきやがって
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:00:32ID:FFMrBTvRブレス時頭か足狙うのが安全
サマーソルトの前には後ずさりするので落ち着いて見てればよけれる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:22:34ID:xulDCuQLそして…でけぇぇぇぇぇっ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:46:35ID:suws6fzK0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:05:32ID:FFMrBTvR剣士で苦戦させられたらボウガンでストレス解消するといい
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:09:44ID:xulDCuQLモノブロより強いわ…個人的に…レッドウイングあるから、がんばるしかない!
ちなみにさ、炎剣リオに必要な翼は地道にはぎ取るしかないかな?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:19:24ID:FFMrBTvRはぎとりでは出ない
無印なら一対で1枚は確定だけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:55:45ID:0TfIDc6f大剣使ってみたけどモーションがでかすぎてつかいづらい・・・
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:55:53ID:xulDCuQL0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:54:52ID:YURDMoLQデスパラは砥石12個持ち込んで無理だった
イフマロでやってみたら持ち込んだ砥石3個使っただけで30分過ぎくらいで討伐できた
はぎとりで爪が3つ、報酬で1つ出た
ありがとう>743
うまい片手使いならデスパラでもいけるのかもしんないけどめんどくさそうだ、砥石もかなり使いそうだし
大剣なに持ってるかしんないけど、エンシェ、オベ、ムントクラスの大剣ならおそらくデスパラよりかなり楽なはず
他にオレが知る限りでは、破鎚、アンドレ、バベルあたりがオススメ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:55:36ID:5AFrk3dC0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:59:05ID:YURDMoLQ砂漠5の壁ぞい石ころばっか出るとこでたまにとれる
あとキノコ納品の報酬でたまに出る
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:07:36ID:5AFrk3dC0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:20:40ID:YbvAcK8jイフマロかー 火竜の骨髄って1%でしか出ないのか・・・・
とりあえずサンクスコ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:22:17ID:YbvAcK8j0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:25:39ID:YURDMoLQ0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:12:19ID:5AFrk3dC0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:22:07ID:YbvAcK8j走っててもくらうし
ガードするしかない?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:37:09ID:YURDMoLQ遭遇して一発目の突き上げはよくわからないので逃げまくるかガードして待つか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 03:01:51ID:UsnC4WZ7オレ、大剣前の双剣で最高6匹で
大剣で最高8匹なんだが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 08:14:55ID:wx+WEBbjエンシェントで10匹
オフ装備でも12匹まではいけるってのはよく聞く
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 08:28:56ID:UsnC4WZ70759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 11:57:34ID:/Y5d+TBf訓練所が超つまらん&ストレスたまる…。報酬も少ないし…。めんどくせぇ。
みんな訓練所やってますか?訓練所を楽しく遊べる秘訣を教えてください(苦笑)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 12:55:05ID:pPOvKmiZ例えばレイア双剣、狂走G→閃光→怪力丸薬→鬼神化→乱舞乱舞乱舞…
普段ならちまちま兜割りってならなかなかの爽快感ですぞ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:00:15ID:/Y5d+TBfオレ、普段は大剣しか使わないから他の武器を使うこと自体がイライラするんですよ〜。アイテムも現地調達ってのが余計めんどくさい…。
なんか、愚痴ばっかりですみません。
逝ってきます…。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:04:07ID:u2QcJLYwレウスと青レウスの違いってなんだ?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:09:43ID:/Y5d+TBf体力&攻撃力が上がっています。また、攻撃が弾かれやすいようになっています。攻撃方法も多少変わっています。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:22:01ID:u2QcJLYw即レスサンクス
戦いかたはレウスと同じでいいんだよね?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 13:27:46ID:/Y5d+TBf顔と尻尾の先以外、ほとんどの武器で弾かれやすいのでそれを意識することと、バックジャンプブレスと空中からの強襲(毒をくらうアレね)の頻度が上がっているので、それも気を付けてください(>_<)
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 14:13:14ID:u2QcJLYwアドバイスサンクス
今日ぶったおすよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 15:48:38ID:0rGSs87Pなに作ればいいかな?
おすすめを教えてくれ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 16:38:01ID:isKEatq5アンドレイヤー
プロミネンスピラー
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 16:42:36ID:0rGSs87P0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 22:32:07ID:lEnu1pLx0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 22:50:59ID:UsnC4WZ70772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 23:02:52ID:wx+WEBbj尻尾そのもの狙えばいいんじゃない
あんま根元だと腹判定のとこもある気がする
>771
骨髄はランスの塊にしかならない
交換は素材もったいないので火薬岩運びの報酬で塊稼ぐのがいいと思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 23:04:46ID:aVkM4y+L言ってることがわからん
詳しく書いてくれたら答えるよ
つか今初めてナズチ、頭・尻尾破壊して討伐したんだが
動きひとつひとつがキモいなw
死んだ目のグラフィック違ってたり。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 23:06:13ID:aVkM4y+L0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 23:20:10ID:UsnC4WZ7>773いや、塊を生産してもアイアンランスにしかならんかったからさ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 23:30:37ID:aVkM4y+L意味わかった交換のことね
それだけになっちゃうけど>>772と通りだね
あとはラオの報酬でも出た気がするよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 00:12:46ID:xH83QFy00778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 00:47:37ID:JinJRZGWお疲れさん!
いや、なんとなく言いたかっただけです…。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 00:55:48ID:p5ShwoXPオレは無印時代クック、レウス、モノでつまづいた
どいつも慣れればたいしたことないけど、その後出てくるディアブロスは立ち悪い
強いくせにモノより報酬安くてはぎとりも3回、割に合わない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 03:34:12ID:6hVYRwNd0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 04:13:04ID:ZKn5e1gQジャングルAREA5に虫あみポイントなんてある?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 04:29:39ID:cseOvmq+モノブロスの討伐で角折ったら報酬でもらえるんじゃ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 04:37:41ID:wFuSR0OAアクション苦手な自分なんて無印オフの☆3つのイアンクック討伐で躓いてるw
ドスランボスでさえ苦戦するのにこの先おもいやられる。
だけど最初は死ぬくらい苦戦していたランボスも倒せるようになったし不思議。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 08:31:55ID:44N+4xVI0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 08:51:32ID:6hVYRwNd(゚∀゚)ウヘヘヘッ
クックは慣れたら金の成る木だよね(笑)
剣系は腹下に潜り込んでひたすら切ればいけるよ!
オレは最速1分50ぐらいで倒せたよ(笑)狩れば狩るほど早くなってきた〜
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 09:35:19ID:JinJRZGWそうそう、その調子!でも、またリオレウスで高い壁を感じるでしょうw
みんな乗り越えて強くなるものですな!
ヽ(*`Д´)ノ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 09:36:47ID:JinJRZGW0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 10:10:46ID:5zMXqGA20789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 10:26:45ID:p5ShwoXPガンナーでポーチきついときは守りははずす
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 12:33:32ID:CwFoNQH6あと、モノブロスハートってなかなか出てこないよね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 13:28:28ID:4pURKC2f0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 13:34:25ID:4pURKC2f0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 16:12:54ID:6hVYRwNdあれ?こんな色だっけ?
と思って攻撃したら怒って突進。
あまりの早さにもらって、起き上がりにもう一つ。
死亡……
色違いは金冠とか銀冠サイズ出してからじゃなかったっけ?
モノブロスはまだ一回しか倒してなかったのに…
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 16:57:21ID:p5ShwoXPそれ普通のモノでしょ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 16:58:17ID:p5ShwoXP0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 18:00:23ID:go5hYW8m角が壁に刺さってる状態で、上から攻撃しても当たらないでしょ?(大剣
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 18:03:44ID:7pvwKduH0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 18:20:15ID:6hVYRwNdスマソ(´Д`)
裸でレウス逝ってきます〜
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 18:54:07ID:rsnDOAE80800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 19:08:07ID:rsnDOAE80801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:41:02ID:p5ShwoXPとりあえずマスターブレイドはヒーローブレイドとモノハートあれば出来る
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:16:37ID:2WVDXFVj0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:18:39ID:2WVDXFVj0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:26:05ID:p5ShwoXPオレは無理だけど
片手で蒼レウスやる気起きない、閃光5個で倒しのがしたらどうすりゃいいかわかんないし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:46:44ID:2T7Wb/px0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:53:40ID:AhtnxUj80807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 01:16:13ID:K0saG5qA0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 01:29:44ID:pIz34KPa大剣のオススメは邪剣・大蛇。ブロス狩れるようになればジークムントかな!
さびた塊が火山で掘れない……交換爺から小剣の塊はもらえる?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 01:31:51ID:p7G8E5Rfクック自体は3分あれば狩れるのに見つけるのにかなり時間がかかってしまう。
早く見つけるコツみたいなのってないかな?
やっぱ千里眼の薬が一番いいか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 01:40:18ID:pIz34KPa2匹目からはずっとそこにくるから、待って狩り続けるんだ!!
さっき、ジークで10匹狩れたよ。けど、後の方からやけに体力が多い…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 12:01:57ID:p7G8E5Rf10の水飲み場は嫌いなんだよな。
猫うざいし、木で見えないこととかあるし。
とりあえず頑張ってみます。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 14:58:49ID:OdOJfJ0j初めてのクック討伐に用意した道具とか用意した日にゃ…
もうクックがかわいそうに思えてくるよ。
っと砥石の話が出てたけどキレアジを忘れてないか?釣りしようぜ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 17:37:52ID:aE9vi2WZ0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 23:24:46ID:XLYEFTax0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 23:33:03ID:FWUjxeGJ0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 07:54:29ID:5s8xhtmU攻撃力大をつけたいんだがレウス装備使うと竜耐性落ちるからなんか不安だ。
やっぱ耐性って大事か?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 12:30:59ID:eqoaiPVjオフで龍属性の攻撃はレウスの滑空攻撃とラオの攻撃だけのはずなんで気にすることない
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 13:09:45ID:5s8xhtmU耐性っていまいちわかりにくいよな。
やっぱダメージ量とかも変わるんだろうが。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 13:40:55ID:/Y5lvmEH例えば、火属性20ならレウスのブレスのダメージを20%抑えるとか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 14:05:38ID:5s8xhtmUGオフで出てくる色違いってどんだけいる?
白モノブロスがでるか知りたいんだが。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 14:28:57ID:eqoaiPVj銀冠つけると出る
一対の巨影は常に蒼レウスと桜レイア
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 15:20:09ID:5s8xhtmUホントに出るのかよw
頼むぜ、カプコン。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:27:41ID:V1TAquTh早くきづけば…
てか、ブロス相手に音爆弾使った事ない…タイミングわからん〜
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:38:45ID:dReKKmFCclearの文字が赤で他はピンクなんだけどどうゆうこと?
ちなみに色違いには全く遭遇したことない…
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:55:50ID:eqoaiPVj音爆は尻尾まで潜り終わったときに投げると効く
怒ってるときは効かない
効果時間短いのであんまり意味ないと思う
>824
レウスとレイアに銀冠つけると色違いが出るのでそれを倒せば赤字のクリアになる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:56:02ID:6gWnHC550827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:59:56ID:eqoaiPVj0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:18:11ID:zGOkb2+Lやっぱ飛びまくりか うざいな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:18:11ID:dReKKmFCサンキュー。
0830432です
2006/04/04(火) 22:21:52ID:4nsYKMOW出なくなるまで全滅させるのは面倒ですよね。そこで、自ら狩らずともレウスに
狩らせばいいじゃないですか。出口に近寄り過ぎない左右に動ける場所で、
ダッシュ回避できるように。マップは楕円形だから短辺でやり合うより、
長辺でやりましょう。レウス、ランポス、キャラが一直線上になれば、
猛ダッシュ、ブレス攻撃はザコに当たります。視野が広くなるので向かってくる
アイツをかわしやすなります。そのうちザコは自ら消えて、余分な砥石要らずの
一石二鳥です。ヤツが飛んだら毒回避のため、影の下にいれば、かなり楽に
なりますよ。 尻尾切断したいときはある程度痛めつけて、無理せずゆっくり
寝させてからちぎってやりましょう。捕獲クエストでも千切りたいもんね。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 22:32:50ID:yQB63cHPおれまだ70頭
0832432です
2006/04/04(火) 22:53:19ID:4nsYKMOW0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 22:58:23ID:/Y5lvmEHえ〜と、まぁ何だ。
楽しいか?それ。
おまいがそれが楽しいってんなら別に文句は無いけどな。
俺は…レウスとランポスの集団相手だったら、迷わずエンシェントプレートのダッシュ抜刀斬りで突っ込むな。
黙って見てるなんてもったいない!
スリルの為なら効率なんて糞喰らえだし。
プレイスタイルの違いだろうがな。
0834432です
2006/04/04(火) 23:22:13ID:4nsYKMOW一度クリアするとその後の楽しみ方がよく解らないんだ。
でも、このゲームはいままでで一番楽しかった。少々ケレン味が溢れていて
それでもハマッた。
お茶を濁しちまったようだな。忘れてくれ。じゃ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:38:56ID:9a5KJb1a出来れば装備も教えて下さい。
当方大剣使いです
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:50:39ID:ZaXAwAk6Gオフから始めたもんで
無印に討伐の記録ってないのか・・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 23:57:08ID:eqoaiPVj1人目550
2人目150
3人目130
>835
ランポスフェイク+その他で激運
ソウル装備で耳栓
ブラックピアス+その他で自動マーキング
レウスとかモノで攻撃UP
クロオビで切味+1
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:25:06ID:ZzrOdqRHクロオビとブラックピアスが良さげ。
だが作り方がわからんorz
自力で頑張ってみますノシ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:27:43ID:91N5IrtL今モノブロ討伐やってんだがどーにも突き上げに当たっちまうんだ。
どしたらいい?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:35:39ID:BxoDxUPX偉ぇ!
自分で何とかしようとするその根性、ドス質問・初心者攻略スレの教えて厨に見せてやりてぇくらいだ。
では俺からヒントだ。
読みたくないなら読まなくていいからな。
Gから追加されたあの場所、ほら、プレイヤーに苦行を与えるあいつのいるあそこ。
そこで入手できるアイテムから生産できるのが…
それがおまいの欲しいものかもしれないぞ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:48:04ID:OhcbdV2g0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:51:08ID:pQLp+CGQ探しても下手すればいつまでも手に入らないかもしれないので
ブラックピアスはライトクリスタルがキー
クロオビは訓練所のコインがキー、切味+1にはクロオビ胴が必須でグラビコインがキー、頭はクックコイン、腕がゲリョスコイン
頭と腕どっちかとランポス腰ガレオス足で切味+1になるはず
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:55:58ID:pQLp+CGQモノは尻尾まで潜り終わったときに自分がいた位置に出てくるので、先読みして狙いやすい位置に移動して出てきたとこ攻撃するといい
遭遇して一発目の突き上げはよくわからないので逃げまくるかガードして待つか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 14:13:42ID:YufcWaFN確かに・・・・・・・・楽しいかそれ?
俺も見てるくらいなら突っ込むよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:49:11ID:lGntiibp0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:57:38ID:az1sDIt0出る気がしないんだが…。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:35:59ID:pQLp+CGQ運次第だけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:59:58ID:xsXkmBefGだと属性はほとんどあってないようなものなんでしょ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 22:08:57ID:ktdhbDPX火竜の翼ってオフでとれんの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 22:25:07ID:pQLp+CGQ大剣はエンシェント
属性付きもそれなりに使える、片手のイフマロとかランスのグラシアルとか
>849
レウス討伐か捕獲の報酬
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 22:54:58ID:TK5oO5LN横から足狙っても尻尾でやられるんだが
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 00:13:33ID:Yxi+HPYS>>842
サンクス。今、初訓練してきたが、かなりマゾいorz
クックがやたら強く感じたわ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 13:01:04ID:aP9vSk7cもうガノトトスとか涙が出るほど楽しいよ〜
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 13:07:20ID:kaAiiiCU長居しなきゃ横からでも狙えるだろうけど腹下が無難ぽい
片手じゃオレは20分近くかかるのでよく分かんないけど
ボウガンかランスが楽、10分前後で終わる
>852
クックで弱音吐いたらダメ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 07:18:29ID:Bu26S9Vgてかリオレウス作ろうと思ってるのだが、
火竜の翼ってオフでとれんの?
とれるよ!
レウスの捕獲クエでとった。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 22:44:10ID:4/OTDO58つーか釣ったことがない
いくらカエルでやってもよってこねーし
待ってれば、ジャングルの時みたいに勝手に飛び出してくる?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 23:29:13ID:0pOPV74b質問スマソ
ブラックピアスは手に入れた。後は何装備すりゃ自動マーキングできんの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 23:42:05ID:0pOPV74bしかし自動マーキング付きで最もバランスのとれてる組み合わせってなんだろね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 00:00:11ID:JG/YbDMk音爆弾で強引にひきづりだすのが楽
目玉マーク消えてガノが奥に行ったら釣れる、見えるとこで泳いでたら釣れない
瀕死のときは音爆弾で出てこないので、水中ブレスのときガノの目の前で当たらないとこでしゃがんでると出てきやすい気がする
>858
ソウル装備合わせると耳栓と高速研ぎ付けれて防御力も十分になる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 17:04:28ID:w9uymkzR教えて君で申し訳ないが、ソウル装備のキーってなに?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 17:26:40ID:JG/YbDMk出先で確認出来ないが、蒼火竜の翼、甲殼、鱗のどれか
一対クリアすればリストに出るはず
一ケ所翼7つとか使うので、かなり連戦しないと揃わないけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 17:28:53ID:w9uymkzRやっぱりマゾゲーだorz
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 23:37:35ID:amkU21RB連続攻撃が出ないで一撃だけでとまったりすると
かなり」ムカツク!
あと、何もできないまま殺されるのが一番むかつく
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 00:26:39ID:SGXMYg8mいい子だ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 00:33:39ID:9EaixWw1イーオスとかは無限湧きだし、ブルファンゴのとこは無理
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 03:50:01ID:Qh9qduAuイーオスとかいるとこ逃げたら閃光で雑魚まとめてピヨらせ止め
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 05:19:48ID:ud3EeaTAブルファンゴは殺しても復活しないから そこが戦いやすい
レイアは一時 強敵だったが今はそうでもない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 07:30:44ID:a/e2gAYHサンキューです〜
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 10:27:56ID:Qh9qduAu武器の性能試すのにちょうどいい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 15:38:08ID:pcbNjuW3実際にもっていないとだめなの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 16:45:44ID:G/cohx00所持してないといみなし
所で大地の結晶の効率のいい集め方ある?
エンシェント作るのに必要だけどあんまり出なくて
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 17:02:26ID:Qh9qduAuひたすら繰り返すしかない
気長に頑張ってください
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 17:20:26ID:zAEDUNA60874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 17:21:16ID:G/cohx00レッドウイングの発生前ってなに?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 17:40:34ID:SGXMYg8mやたら強いと思ったら、蒼に桜ですか…
レッドウィングの前はリュウノアギトだったはず
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 19:48:26ID:zAEDUNA60877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 21:52:24ID:sL1BB18zいつも大剣でやってるけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 23:16:28ID:o9mMf3n3体力多い時は怒る回数多くて長引くときあるし〜…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 12:23:34ID:9Jrkwgza0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 12:27:45ID:Fm4AdDeCご苦労さん
俺もいまさらながら無印全クリした。
無印は一対が最後で色違いとかももなし。
しかしブロードボーンアクスなんかで全クリできんだな。自分でもびっくりだ。
ハンマー使いでつまずいてる人いたら、なんでも聞いてちょ。
無印ハンマー使いなんてまずいないだろうけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 12:51:17ID:1c66Pzn70882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 12:52:02ID:1c66Pzn70883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 19:03:47ID:9Jrkwgza0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 19:50:44ID:1c66Pzn7レウスとモノに銀冠つけて色違い倒しましょう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 23:53:57ID:p6wGWDi9無印の時は絶一門で余裕クリアだったけど、今回からはなぁ・・・・
時間切れになりそ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 00:11:25ID:sEndkalF0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 00:41:02ID:qd0hFKK2普段、アイテム使わないから時間足りんかな?と、思ってやってみたら、案外楽で25分もかからんかったぞよ。以外に楽だったが、レウスが逃げまくったのが痛い
08885KK
2006/04/11(火) 02:25:24ID:l0VeZofh0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 05:46:30ID:k+1HYpi30890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 16:28:57ID:moLHBPHB使えるだろうか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 16:47:03ID:sEndkalF爪余ってたら遊びに使う程度
ライトは無印ならグレネード、Gなら蒼桜かクロオビがオススメ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 18:19:58ID:moLHBPHB0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 08:51:50ID:x+hRdaf8途中で地中に潜ってフィールドから姿消すから時間切れになっちゃう。何がいけないんだろ?
ちなみに武器はブレイズブレイド。狩れないから鉱石集めまくって作った。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 11:47:47ID:ONKB+gPoいけない、のではない。
それは追い込んでいる可能性がある。
ドスガレオスはボスクラスモンスターなのでマップのエリア間移動を行う。
見失わない為にはアイテムのペイントボールをぶつけるか、スキル自動マーキングを発動させる必要がある。
スタンダードなのはやはりペイントボール。
ペイントの実とネンチャク草を調合して作成するか、ベースキャンプの青い支給品ボックスに少量入っている。
効果持続時間はおよそ10分で、切れる前にもう一度ぶつければ持続時間は延長される。
ドスガレオスは主に砂のあるエリアにしか移動せず、ペイントされていればマップで確認できる。
またほとんどの飛竜と同様に、弱ると特定のエリアで睡眠をとり体力を回復させようとする。
ここまで来れば討伐まであと一歩。睡眠中の初撃はダメージが3倍になる事を利用すると良い。
また睡眠をとる程まで弱ったボスクラスモンスターは捕獲が可能になっている。
回復した体力を考慮に入れ、寝ている足元に罠を設置→罠発動後数発攻撃→捕獲玉を何発か当てる→捕獲成功。
の流れも覚えておくと良い。
幸運を。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 17:22:50ID:MIVRloee3(?)で寝てるよ。
寝てるうちに大樽爆弾で爆破がオススメ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 21:27:45ID:x+hRdaf80897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 22:07:30ID:exLt6lx7確かにくらい過ぎてたこともあるんだが時間がたりない。
やっぱり大蛇じゃつらいかな?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 22:40:14ID:W45WcDFO慣れれば閃光5で足りるはず
ピヨらせて頭斬ってればいい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 22:54:58ID:BtU+KQnDクックが倒せるようになってから急激に面白くなるねこれ
あの時に頑張って倒しときゃ良かったなぁ
既に時代は2だもんなぁ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:51:17ID:KqF19kmK0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:54:50ID:W45WcDFO0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 00:18:24ID:/BdJKKpK0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 02:09:21ID:S+YiV1PMライト関連で交換しかないよな〜…。クック皆殺しにしてこよう。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 04:15:11ID:jHc8MLaP0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 04:33:30ID:rjHHB/Z10906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 07:28:50ID:wsQdTPxm閃光持ち込みで
武器が
アンドレ、グラブロなら
10分前後
ランスが強すぎ。。。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 07:38:39ID:H4L6edklおまいはちょうど一年前の俺かw
俺も最短で7分だったしな(´・ω・`)
ドスはランス微妙・・・ガード性能上げればいいが
0908質問です
2006/04/13(木) 08:01:08ID:0faQpwPa光蟲って、どのクエ(季節や時間帯など)が1番集めやすいでしょうか?
現在、雪山あたりまで進めています。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 08:11:38ID:H4L6edkl解析見たら早いキガス
繁殖か温暖の密林夜2で50%近くで取れる
採取+2のコンボで更に幸せになれる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 09:05:37ID:sko7ju100911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 14:06:15ID:S+YiV1PM0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 15:12:13ID:ZgMzKfSPパッと見で分かるもんなのか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 15:16:40ID:xV/PB/kF翼を降ろした時に顔の横辺りに来る爪の部分が折れて無くなってる。
大剣で横から顔を狙ったりしてると誤爆して折れたりする。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 16:01:31ID:WqGGZob6取れる。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 16:04:13ID:S+YiV1PM0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 16:35:29ID:hen0zN+d倒せる気がしないけどみんなの書き込みみてたら頑張ろうという気持ちになった。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 16:56:12ID:WqGGZob6ディア角折りで5%。
ブロスAは角竜の背甲がオン専だから無理だわ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 17:03:30ID:oIm/7EWS戦術的モンスターハンター攻略情報
でググッて上から2番目
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 17:10:17ID:S+YiV1PM角竜の背甲が取れると思ってたわ。>917サンクス!
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 17:52:23ID:1ASLrsO/挑戦しようと思うのだが何を基準にすればいいのかわからん。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:05:45ID:ZgMzKfSPってことは、電撃にブロスブロス改はオフだけで作れるってあったのはガセだったのか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:23:52ID:rjHHB/Z1オフで付けれるガンナー用スキルは
剛弾のピアスで通常弾強化
クロオビ防具で貫通弾強化
ソウル防具で最大数弾生産
バトルか暁で装填速度UP
しかない
他にあると便利なのはソウル装備で耳栓、金目当てで激運装備
たぶん剛弾のピアスにクロオビ装備で通常弾強化+貫通弾強化にするのがベスト
このへんが何も作れないうちは防御力なり見た目なりで好きに選ぶといい
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:42:47ID:S+YiV1PM所でオフで切れ味+1ってどうやって組み合わせる?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:55:50ID:rjHHB/Z1頭クロオビ
胴クロオビ
腰ランポス
足ガレオス
が一番楽
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 19:03:44ID:S+YiV1PM0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 19:19:05ID:rjHHB/Z10927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 19:35:06ID:S+YiV1PMありがとう!コイン集めに行ってくるよ(゚∀゚)
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 21:48:36ID:/rRGnVIp0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:47:29ID:H4L6edklGのグラシアルはマジ最凶。
あの頃はまだ水属性でリオ夫妻にも効果絶大だった
ガード強化でグラビバサルの懐にもぐり粘着、など
ドスでも作ったが・・・広角種相手にしかほとんど使ってないな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 22:48:42ID:2ziPDlX1慣れれば最強ではないかと
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 23:36:52ID:1PUrEU6Wところで鱗しかでない・・いい加減レイヤ飽きてきた
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 00:54:49ID:3wZRHyRWユニオン、ドラグライト、ノバクリスタル、老山龍系、チケット各種くらい?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 01:18:33ID:4Q3BGjpl0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 01:20:10ID:Jj+jCcmi0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 01:28:25ID:Jj+jCcmi0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 16:03:50ID:yAAqIfnp0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 16:37:21ID:iew3msyW0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 19:49:22ID:Jj+jCcmiヘビーはアルバ改かラピッドキャストが使いやすい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 21:02:18ID:iew3msyW0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 14:16:07ID:FTkYD8wO解析は途中で見えない…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 16:47:46ID:sMIGvmrW14枚
あとハンマ、ランス、ガンナーのチケットが各5枚
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 17:14:03ID:FTkYD8wO0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 20:03:56ID:Nrjv21vx錆びた大剣の強化に全然足りないんだがみんなどうやって集めた?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 21:51:14ID:sMIGvmrWグラビは片手が無難
岩もあるし
グラビはコイン出やすいほう、腹2段階壊してやるとさらに出やすくなる
>943
報酬ではないので、火山で掘りまくるか、沼で交換しまくるか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 08:25:03ID:cjl8DAUBみんなこんなにストレス溜めながらプレイしてるのか?
アイテム使ったときのガッツポーツまじうぜえその間にボコられるっつーの
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 08:52:43ID:vN5FwmZt安全にいくならアイテムはエリアチェンジしてから使った方が良いと思うよ。
あとは多少距離をとって常にクックを視界に捕えること。
攻撃は威嚇とズザーの時だけにすれば安全。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 09:06:41ID:dWb/K2BKおれも一ヶ月ほど前から始めて 最初はクックでかなり苦労したが
慣れるとカモになる イャンクックを楽に倒せるようになるとめちゃくちゃ面白い
体力回復、研石のアイテムは 距離をおいて使えば 問題無し
安全に行くならエリアチェンジで使え
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 09:08:48ID:oa+4HiXRクックなら腹の下に入って攻撃すれば尻尾に当たらない
このゲームは無理してあせると死ねる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 09:10:19ID:oa+4HiXR吹っ飛ばされたら方向キーで クックを視界に捉えると
起き上がりに攻撃されるのを対処できる
0950945
2006/04/16(日) 12:11:44ID:cjl8DAUBちょっと熱くなって書き込んだけど今は現時点で揃えられる最高の装備にしたよ
大剣でランポス一撃で倒せるようになった(*´д`*)
エリア出てもクック回復しないんだな
今度は慎重にやってくる ノシ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 20:25:16ID:OrUbZ8wo今たまご運ぶところなんですけど洞窟抜けてすぐの虫に
攻撃されて割っちゃいます
何かコツとかありますか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 22:28:56ID:cjl8DAUB後ろからきたらジグザグに歩いてちょっとずらすようにしたら攻撃当たらなかったよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 23:22:00ID:4SmcUpiEランスの強いの作ろっかな・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 23:24:55ID:4SmcUpiE0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 09:02:29ID:tAv+jRndオメ!みんな、そうやって強敵を乗り越えて強くなるんだね。昔の自分を思い出したよw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 13:41:04ID:FRXKxcVtありがとうございましたー!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 00:47:24ID:nr4wa8kJ最初は5、6個ぐらい交換してもらえたのに
今は3個ぐらいしか交換してもらえなくなって
効率悪くなったんだが何か改善方法とかある?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 01:30:55ID:exGvuzfMアレは完全にランダムだからしょうがないと思う。しかし、大地の結晶なら火山での採掘の方がザクザク集まりますよ。
こんな答えでスンマセン。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 07:58:25ID:nr4wa8kJ0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 07:59:38ID:nr4wa8kJ0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:28:10ID:M1Hyo/HP友達に借りたんだけど説明書無いんで攻略本買ってしまた。
それでオフでガンナー目指してたんだが・・・・攻略本見ると無理ポって書いてたorz
どうみてもヘタレには無理です
本当にありがとうございましたウッ・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:56:27ID:M1Hyo/HP(´・ω・`)ショボーン
説明書ホスィ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:15:50ID:l7yAoNK4俺は剣士オンリーなんでガンナーにアドバイスは出来ないが。
取り敢えず村内を散策し自宅で色々見て何が出来るのかを知る事。
2(dos)ならクエストや武器の扱いの基本を、教官がクエスト形式で教えてくれるので色々やってみる事。
無印やGなら☆1が基本を学ぶクエストなので試行錯誤してみる事。
STARTボタンから見れるメニューで出来る事や見れる情報を把握する事。
クエスト中は地面に怪しい部分を発見したら取り敢えず採取してみる事。
かな。
まぁ攻略本買ったならなんとかなる。
幸運を。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:31:09ID:M1Hyo/HPレスありがと
無印です。
ガンナーでやれるとこまで頑張ります
なんとか、ギリギリでイャンクック倒したんで少し自信付いた
・・・・一度死んだけど
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:02:15ID:RPTsQLrsクックとレウスを倒せるようになると大体は倒せるから頑張って。
今念願のエンシェントプレートを作ったんだが
ダサくてがっかりした。 なんで刃がかけてるんだよ…。
ほかの錆びた塊から作れる武器もみんなあんな感じなのか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:34:10ID:hWMIWTlv2(dos)では弱体化して残念だが。
何故あんなにボロボロなのかと言うと、太古の塊から生産されるエピタフプレート(オン専)が正規品だから。
錆び系から作られる武器では、ランスのアンドレイヤーが先端が欠けており盾にも大きな破壊跡があったり、ハンマーのブレスコアも打面にひしゃげた跡があったりする。
片手剣の封龍剣【絶一門】とライトボウガンの鬼ヶ島は外見に問題は無い。
どれも性能的にはまったく問題が無い、と言うかオフでは最強武器と呼んでも差し支えない性能ではある。
ただし、封龍剣【絶一門】は攻撃力は低いがその絶大な龍属性により主に飛竜を狩るのに適しているという特徴がある。
無論、錆びた武器以外にも強力な武器は多い。
外見が気に入らないなら、更なる武器を求めて狩りを続けると良い。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:03:08ID:Exux2A3oがんばってさびた塊手に入れて大地集めて『封龍剣・絶一門』を作り、レウスに挑んだが25分もかかった…
大剣ジークムントなら約15分前後で倒せるのに…
いまいち効果的なのかわからん……………orz
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:33:42ID:AIqNdqwH初心者の俺にはラベルの違う話だな〜
マヒ→集団レイプ→マヒ→集団(ry
で少し尻穴痛くなってきた
・・・・片手か大剣やってみようかな
今日は仕事休みだから釣りでもして金貯めようっと
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 13:19:07ID:Exux2A3o大剣ならガードと武器出し攻撃が性能いいし。
蛇剣・大蛇にはかなりお世話になったわ〜
元双剣使いなんだけどwww
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 14:45:04ID:hWMIWTlv実際俺も尻尾切断両翼爪頭部破壊後はほぼピンポイントで頭に抜刀斬り→回避なわけで。
15分もあれば充分なのはわかる。
では片手剣はどうか。
部位破壊と尻尾切断は狙うとしてその後。
対飛竜戦で片手剣が陥りやすいパターンは脚の間でザクザクだと思うんだが、その位置で攻撃が当たるであろう脚と腹部、実はレウスレイアは龍属性が効き難い。
最も通るのはやはり頭部。
つまりいかな封龍剣【絶一門】でも頭部を狙わねば、その絶大な龍属性を活かせない、と言う事だ。
無印では封龍剣【絶一門】を使う事で最終クエスト「一対の巨影」を20分強で終わらせる事も可能だった。
Gでは属性値の見直しにより封龍剣【絶一門】は著しく弱体化したが(それでもレウスレイアには効き目が高かった)、2(dos)では少々改善されている模様。
とは言えその威力から「チキンナイフ」とも呼ばれる封龍剣【絶一門】。
得意とする武器を使い込み狩るか、武器の威力を楽しみ狩るか。
それはハンターそれぞれの選択に任せるしかない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 14:47:03ID:ttGbiJUSレウスなら封竜よりタバルジンのほうがいい
封竜使うなら頭狙い、股下は竜属性効きにくい
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 14:55:05ID:AIqNdqwH最初遅い・・・・とオモタけど
抜刀斬り?(゚∀゚)使える!!!!
今からランポスレイプしてくるわw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 15:08:46ID:LlfM7n6m手早く倒せる方法ってない?
いっそのことリタイアしようかとも思ったが、採取したアイテムって残ったっけ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 15:32:59ID:DxH050wE自主的リタイヤならNGだな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 15:49:33ID:Exux2A3o>972 タバルジンは作ってないな…デッド毒はあるけどwww
本当は双剣使いだから、双剣使いたいんだけど、Gオフはつらいわ〜…大剣使った後なら特に…
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 16:11:44ID:ttGbiJUS0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 16:49:51ID:HFSiyBelだけど、回復薬とかの(`・ω・´)シャキーンだけは何度やっても許せない。
そんな四月の午後。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 17:39:52ID:LlfM7n6mじゃあ素っ裸で採掘して引き潰されてくるわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 17:51:18ID:Exux2A3oそれが一番の理由だな。
個人的に狂走は使いたくないんだよな…毎回、持っていくのが面倒だし、大剣なら研ぎ石ありゃいいしね。双剣は絶対に切れ味のせいで性能発揮できてない…
ただでさえ、ガードができなくて吹っ飛び後の起き上がりが生死のはざまを彷徨うことになるのに…
絶大な攻撃力を重視しているハズなのに、結局切れ味の性でいかせてないわ。
リスクが多いのにメリットが少ない…
………と思う元、双剣使いの俺。長文スマソ(´Д)
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 19:26:14ID:LrxI9j4i肉食べ終わったときや、ベースキャンプで休息したあとの
モーションが 激しくうっとおしい
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:36:05ID:+E4wNzDQ0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 21:13:41ID:AIqNdqwH・・・・尻穴痛い
ヘタレには大剣難しいね
また拡張しに行ってくる
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 21:24:59ID:K9dS0tZS0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 22:38:04ID:Exux2A3o0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 22:53:06ID:b3lIhpSoまったく無意味ですね
30分近く切り続けてもノーダメでしtら
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 23:00:32ID:hWMIWTlv腐っても封龍剣。
属性では水にほぼ並んで、最も効く。
無印と比べると弱体化しただけ。
まぁ正直、大剣等で頭ザクザクやった方が早い場合が多い。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 00:26:25ID:KHN/LfrShttp://c-au.2ch.net/test/-/famicom/1144579325/1
こっちでよくね?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 15:05:10ID:bJmLJ2d6ランスをやりたいんだが
おすすめある?
まだ序盤だが頼む
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 15:29:43ID:Ryh1xfy7俺も初心者でランスは使って無いけど
攻略本によると
ボーンランス→改→ロングホーン→改→ロングタスク
までが作りやすくてオヌヌメらしい
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 15:35:09ID:KHN/LfrSアイアンランス
→ボーンジャベリン
→スパイクスピア
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 16:59:15ID:1bakmLwcttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145519854/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 17:18:31ID:vcAfKeR70994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 20:53:47ID:Ryh1xfy7んじゃ梅
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 20:56:09ID:Ryh1xfy70996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 20:57:08ID:Ryh1xfy7誰か1000ゲトよろしく
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 21:50:14ID:Is+c0Q3i0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 00:22:00ID:vm/TXiP90999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 00:50:50ID:t0c6QHxQ1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:15:27ID:VbORv/+Y10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。