biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:10:43ID:QuLjyX7Whttp://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.122
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137599861/
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
大抵のデータは既出となっています。
※ageる奴は大抵ガナード。NGワード指定を推奨します
☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/
エイダ・ザ・スパイの神動画
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
ハンク神動画
ttp://hoh3.2-d.jp/
翻訳サイト
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html
その他テンプレは>>2-10あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:11:46ID:QuLjyX7WQ.バイオ4って、読み込みエラー多くない?
A.部屋の温度を一定にしてれば大丈夫。特に寒い時は×。エアコンなどで部屋の温度を20℃前後で安定させておく
PS2は分解してレンズを調整すれば直るかモナー(自己責任。やり方はググって調べろ)
Q.難易度がゲーム中に変動するってマジ?
A.微妙にニュアンスが違うがマジ。ただし変動するのはイージーとノーマルのみ
アマチュア(PS2版のみ)はイージー最低で固定。プロはノーマル最高で固定
アマチュア=イージー最低<ノーマル最低<イージー開始時<ノーマル開始時<ノーマル最高=プロ
Q.常にageで書き込む奴は何なの?あとたまに頭のおかしい人が暴れるんすけど。
A.馬鹿。そういう奴はまとめてNG指定であぼーん。
―謎解き、アイテム関連、ゲーム全般―
Q.蹴れん
A.頭を撃つか閃光手榴弾で顔を手で抑えながらよろめいてる状態にさせないとできない
村人はひざまずいてる状態でも蹴れる
Q.ベリィ・トゥ・ベリィができん
A.足を撃つかドア開けに巻き込んでひざまずいてる状態にさせないとできない
村人にはできない(村人には別種の蹴り)
Q.武器商人撃っちゃいました><
A.他のエリアにいる
Q.スコープっている?
A.無くても十分
Q.ストックって(ry
A.胴体撃ちメインならイラネ
Q.教会裏のアレなんだありゃ
A.墓調べろ
Q.アシュリータンのパズル無理だって
A.縦でも横でもいいからとにかく1列揃えちまうのがコツ
Q.それでもわかんねーよ
A.頭冷やして寝ろ
Q.タダのマグナムどこよ
A.アシュリーと一緒に城でトレジャーハンティングしてれば見つかる
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:15:25ID:QuLjyX7WQ.村の中心から進めないよ
A.塔に登ってじっとしてろ、火炎瓶なら死なない
Q.武器商人撃っちゃいました><
A.他のエリアにいる
Q.左右のルートの左の宝が取れません
A.関所を通った先に壊せる壁がある探せ
Q.トラックが突っ込んで来るのはどうすれば
A.運転手を撃て
Q.爪男が倒せません
A.走るな
Q.大聖堂が辛い
A.敵を倒したら部屋を出るを繰り返せば敵を全滅出来る
Q.右腕って倒せないの?
A.凍らせてロケラン
Q,クラウザー戦が辛いです
A,接近戦ではナイフの方が速い 覚えておけ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:18:19ID:QuLjyX7WA.落ち着け。真ん中狙わなくても、アシュリーの右か左で良い
Q.アシュリー操作(固定カメラ)が嫌
A.慣れるしかない。ちなみにイージー(アマチュア)ではレオンと同じ視点
鎧部屋前のクランク部屋は、アシュリーの体の幅の分を開ければ通れる
Q.王の杯を取る時の鎧に勝てない
A.まず、頭狙って、寄生虫を露出させてから閃光手榴弾で一発
アシュリーを部屋外で待機させておくのを忘れずに
Q.コンテナの化け物強杉
A.倒せないので逃げろ。ヤバかったらショットガンかマグナム撃ってどかす。決着はコンテナ脱出後
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:18:59ID:QuLjyX7WQ.ATSのクラウザー無理。マジ無理
A.後退で回避しながら隙見て撃つ。ダメならエリアを切り替え、スナイプ
Q.星五つのうまい出し方教えてくれ‥ 四つで限界。
A.時間延長アイテムは最短ルートで回収。ボーナスアイテム取ったら爆発物を使って一気に稼ぐ
コンボは最低10〜20に繋ぐ(そうでないとコンボボーナスが糞過ぎる)
ステージで出現するボスは時間を掛けず速攻で倒す
10コンボ以上で倒すとウマー
Q.マーセのチェン姉妹怖い
A.処刑、変身、マグナム、ライフル、手榴弾、ショットガンでなんとかしろ
Q.マーセのマッドチェン(ry
A.チェン姉妹から処刑抜いたのでなんとかしろ。ショットガンは引きつけて撃て。ヤバイなら窓枠
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:20:41ID:QuLjyX7W・プロフェッショナルモード
ノーマルモードで本編をクリアすると選択可能に。
イージー・ノーマルだとプレイスタイルにより変動したゲームランクが、常に最高値に固定されている。
・シカゴタイプライター(本編)
「the another order」クリア後、全難易度の2周目以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
威力10の弾丸をマシンピストル並みの速度で連射可能・弾数無限。
マフィアコスのレオンで使うとデザインとリロードモーションが変わる。
・シカゴタイプライター(the another order)
「エイダ・ザ・スパイ」クリア後、2周目以降の武器商人から30万ptasで購入可能。
性能は本編のものと同じ
・無限ロケットランチャー
難易度に関わらず本編をクリアすることで、全難易度の2周目以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
本編で普通に購入できたロケットランチャーを弾数無限にしたもの。両手で抱えて走る為、体力が減っていても走行速度が落ちない。
・ハンドガン(マチルダ)
難易度に関わらず本編をクリアすることで、全難易度の2周目以降の武器商人から7万ptasで購入可能。
レオンがバイオ2で使用していた銃(H&KVP70)で、3点バースト射撃が可能。ストックの取り外しは出来ない。
・ハンドキャノン
「ザ・マーセナリーズ」全キャラ全ステージ☆5つ獲得すると、全難易度の2周目以降の武器商人から無料でもらえる。
チェンをも一撃で殺す最強マグナム。限定仕様で威力99・弾数無限に。(改造合計費用79万ptas)
・P.R.L 412※PS2版のみ。
本編をプロフェッショナルモードでクリア後、全難易度の2周目以降の武器商人から無料でもらえる。
最大まで溜めると、全ての敵を一撃で葬る収束レーザーを放つ。溜めずとも一撃で倒せるボスも多い。
・隠しコスチューム1
難易度に関わらず本編クリアで選択可能に。残念ながらPS2版ではムービーには反映されない。
レオンはバイオハザード2で着用していたラクーン市警の制服、アシュリーは白基調の胸を大胆に露出させた服。
・隠しコスチューム2※PS2のみ
「the another order」クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
レオンはマフィア風の衣装、アシュリーは西洋甲冑。甲冑アシュリーは無敵仕様。、ダメージを受けることもなく、連れ去られることも無い。
「受け止める」アクションをするとレオンが片膝を突いて受け止め、直後に腰を押さえて痛がる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:22:18ID:QuLjyX7W■■■{質問する前に一度目を通しておくこと}■■■
Q.チャプター3と5の一番右下のムービーはどうしたら埋まりますか?
A.そこは欠番なので、埋まらなくても心配はいりません。
Q.○○買いたいんだけど□□□と×××はどっちがいらないと思う?
A.ご自分の好きなように
優先武器としては、ショットガン、ショットガン(セミオート)、ライフル(セミオート)
マシピス、パニッシャー等は趣味の範囲で
・Q.レッド9とブラックテイルどっちにすればいいの?
A.レッド9は威力(限定仕様も)だが、他の性能はブラックテイルには劣る。
ブラックテイルは威力こそ負けるものの、どの性能も安定して高い。
特にMAXLvまで連射速度を高めたブラックテイルはかなり速い。
・Q.アナザーの敵は有限?無限?
A.有限、隠滅可能
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:23:36ID:jaOyCIa40009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:24:14ID:QuLjyX7WQ.「マーシナリーズ」なの?「マーセナリーズ」なの?
A.カプコン的には「マーセナリーズ」 が正解
Q.常にageで書き込む奴は何なの?
A.馬鹿
・Q.このスレでのガナードって?
A.・age厨
・何回も同じ質問を繰り返す
・答えないと逆ギレして荒らしだす
→そのようなマナーのなっていない人への対処・対応について
・NGワードに指定
・何を言われてもスルー
・連続投稿、PCに有害なURLを貼る場合は削除依頼、(アク禁依頼)
Q.難易度がゲーム中に変動するってマジ?
A.微妙にニュアンスが違うがマジ。ただし変動するのはイージーとノーマルのみ
アマチュア(PS2版のみ)はイージー最低で固定。プロはノーマル最高で固定
アマチュア=イージー最低<ノーマル最低<イージー開始時<ノーマル開始時<ノーマル最高=プロ
・Q.帰ったら一杯やるか
A.いい店があるんだ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:25:22ID:QuLjyX7W・スネークプレイで鐘を鳴らさずに村を突破し農場へ進める。
村人にレオンの存在がバレていない状態=非戦闘モード(※)では、
農場の扉が開いているので、教会の鐘が鳴らなくても、先に進めます。
このまま進むと1-3を終了するまで、村は鐘が鳴る前の状態のままになるので、
ショットガンのある家に入ると、チェンさんと村人のデモが発生して敵だらけに…
(※…村の入り口で「見る」が行なえ、BGMの無い状態。のどかな村。)
非戦闘モードのまま、農場の扉まで行くには、非戦闘モードのまま、最初にいる村人を全員殺します。
通常では敵を即死させても他の村人に気づかれるけど、
ロケランなど暴殺して死体を木っ端微塵に吹き飛ばすと、非戦闘モードのままで敵を殺せます。
ただし爆風が少しでも他の村人に触れると気づかれるので、
爆風が届かないようにして1人ずつ処理していきます。
使用する武器は無限ロケランとマイン(スコープ付きで装弾数のみ改造)
無限ロケランは、発射音で気づかれない距離から、村人の体に命中させて暴殺します。
主に周りに村人がいない時に使用。
農場の扉前のチェンさんと村人2人は密集しているので、チェンさんをロケランで撃てば、
3人とも気づかれずに殺せます。
マインは周りの敵が近い場合に使用。
これも発射音で気づかれない距離から撃ちますが村人を直接撃つと、即バレてしまうので、
村人の足元(真下)の地面にマインを撃ち込んで、暴殺します。
(威力が無改造なのは、攻撃範囲を狭くして、爆風が他の村人に届きにくくするため)
敵の位置や敵の警戒範囲を把握していないと、弾を発射した瞬間にすぐに気づかれてしまうので、
1人殺すごとに、入り口を出入りして簡易セーブしておき、気づかれたらリトライ。
スネークプレイ ロケランでやる場合の手順
1・バケツ女は右端で止まった時に撃つ
2・手押し車親父は焚火右から手前に向かってくる時
3・白髪水汲み親父は水汲みの止まっている時
4・藁乗せ親父は汗を拭っている時
5・中央の4人処理したら村長家出入り口ドアに行き、牛小屋近くにいるやつを撃つ
6・↑の村人がいた位置から焚き火方面の屋根にいるやつを撃つ
7・紋章鍵で開ける建物のドア付近からスピネルが落ちてる屋根の上にいる奴を撃つ
8・最初の所の左にある小屋裏から藁いじってる女を撃つ
9・チェンさん&他2名を撃つ
(※PS2版では非戦闘モードのまま敵を殲滅することは出来るが、その状態でショットガンの家に入るとフリーズする模様)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:26:30ID:QuLjyX7W1-1 7個
1-2 8個
1-3 15個
2-1 20個
2-2 23個
2-3 27個 1個
3-1 32個 6個
3-2 47個 15個
3-3 51個 16個
3-4 57個 18個
4-1 67個 26個
4-2 68個 28個
4-3 73個 33個
4-4 75個 34個
(イージーでは行けない場所があるので、スピネルとヴェルベットの最終的な入手数は2個ずつ減ります)
エメラルド
5-1 7個
5-2 7個
5-3 11個(お宝コンプサイト
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 16:33:59ID:JdKTRfFU>>1
乙ペラソース!!ヮラ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 17:01:00ID:Hn/ZWkMK最初から最後までコンボ途切れなければ可能か……
>>1乙ステーロ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:01:41ID:CQ67b5jW乙ストレンジャー
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:04:54ID:DrycMhsu0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:06:35ID:22MupMLM聖杯の鎧倒せる強者いない?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:08:33ID:fkwMtmac0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:19:47ID:22MupMLM正確な数はわからんが200よりはあると思う
ちなみにプロ
20回挑んだけど最初の三体も倒せなかった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:23:17ID:smTNFlEd苦戦した離島ステージは、10回程戦ってようやくクリアできた。
他のキャラで試したら・・・・・・
エイダ、ハンク、ウェスカーは、一回か二回プレイしただけで7万〜8万点クリア・・・・
なんだ・・・・・この使いやすさの差は・・・・・・。
クラウザーはまだ使ってない。
レオンカワイソス
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:26:50ID:DrycMhsuウェスカーとクラウザーは人間じゃないし。
エイダもまだ人間かどうか怪しい。
ハンクは精鋭部隊に唯一の生き残りだしなぁ。
そんなもんと比べられたらレオンも辛かろう。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:28:16ID:3bVaA4IC乙パイノペラペラソース
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:28:53ID:smTNFlEdしかも、レオンの初期装備があまりにも貧弱だしなw
もっと持たせてやれよ・・・・と。
ブラックテイル、ライオットは両方好きだけどさ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:31:03ID:3bVaA4IC0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:32:41ID:smTNFlEd同意
ハンドガンはレッド9限定解除だったら、もっと良かった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:35:25ID:yvmFVFc6最初の3体も倒せないと言う事は、戦い方に問題あるんじゃない?
なるべく中央の台の周りを回る様にして敵が立ち止まってる時に
後ろから攻撃してればそんなに苦労しないと思うよ
ノーダメなら横振りもくらえないので最初に1体だけ違う武器を持ってる奴を
倒すようにすれば、敵をすり抜ける方向に迷いにくくなるので若干戦いやすい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:44:01ID:22MupMLMdクス
すげぇ 台の周り回ったら何か敵が止まった
とりあえず最初の三体は倒せそうだ
まぁどうせこの先の爪二体で詰まるんだろうけどさ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:46:27ID:3bVaA4ICウェのハンドガンはサイレンサー付きでカコイー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:52:54ID:fkwMtmac問答無用の体術ゴリ押しで行った方が強いのに。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:57:41ID:DErGTpshパン、と撃ったら自分が焦げてワロタ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:17:55ID:Ggrh5ErNクリリンのような存在
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:42:40ID:JRUJVShb0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:45:42ID:P6X3/uBr解体新書にレーザーのこと詳しく書いてある?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:50:33ID:Q1Y5WEuf0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:53:03ID:A/MJVKql0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:55:37ID:XJxjhGgb0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 19:59:59ID:Wdexl646レーザートラップ回避できるレオンのほうが強いぜ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:01:57ID:HJvw6xrX命中率 52%
総撃退数741
死亡回数508
クリア時間37:47'08''
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:04:06ID:hvsBvh9a0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:07:05ID:XJxjhGgb0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:07:43ID:CgxiSnWZエンジンかかりっぱなしで暴れるチェーンソーに翻弄されるドジっ娘チェンさん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:15:00ID:sYNbabZvあの動き、すでに人間じゃねえ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:18:01ID:mMBNVrrJそこらへんもちゃんとしててほしかったな
ガラドールの攻撃は邪教徒には当らないし
目が見えないくせに邪教徒には襲いかからない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:18:02ID:XJxjhGgb角を曲がった所でぶつかり転ぶどじっ子チェンさん。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:19:50ID:u0ZAr3CI十分に遊び尽くして元を取ったな!
まるで大作RPGをクリアしたかの様だ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:23:05ID:LVGvPnGe先生にチェーンソー投げつけられるチェンさん。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:26:26ID:hvsBvh9a瞬間的な恐さなら零
電波ならサイレン
以上、ホラーゲームマニアの俺がお送りしました
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:31:07ID:N5HrDth3サイレントヒルも最高じゃないか?
さて、今日はプロクリアすっぞ、解体真書を片手に
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:31:07ID:Ggrh5ErNしむらーSH、SH
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:35:44ID:XJxjhGgbそれは俺も思ったが、たぶん最初はガラドールの攻撃も
仲間に当たる仕様だったんじゃないかな?
それが処理の関係か難易度の関係かでやむを得ず変更したっぽい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:45:31ID:j4dWlsMZ柱をはさんで囚人の後ろに回り込もうとしたら、ぶんぶん爪が柱を透過して
サクッと殺されたのも、今では淡い思い出さ・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:48:04ID:KZrSQc6d0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:10:28ID:eQujkvXdスマン
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:10:39ID:lnqQcGv7バイオ0の方がグロかったような気ガス。
アタマ吹っ飛んだあと、首から血が吹き出して、倒れたあとも首から血がドロドロ流れたりしたし。もしかしてバイオ0であまりにもリアリティがある表現したから、4はグロ規制したのかも…あくまで漏れの推測だが。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:14:02ID:HKlucLRJ0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:16:39ID:tyPA0HH2テンプレの文だけじゃムリでした
まだ村だけを20回ほどプレイ
ようやくエイダを出せたくらい
マップ左上の家で基本戦ってるんだけど敵がなかなか入ってこない
どんどん前に出てコンボつなげなきゃ★5はムリですか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:17:36ID:BUquQbyo直前のセーブデータで何度かしてみたよ。
やっぱりノーマルよりプロの方がボタン連打は厳しいわ。
ノーマルなら何度やってもサクッと一度で成功するけど
プロはこれで20回くらい死にまくり。
やっと奇跡的に成功したけどきついね。
おまけに連打のあとL1R1同時押しはきついわ。
□×同時押しの方はだいぶマシ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:18:16ID:WsXwa0y5ガラドールは無差別に攻撃するから目を塞いだって設定なのにな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:19:01ID:Q1Y5WEuf0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえずバカでも60000万とれますよ、的なのをやってみたんだけど、
どうかな。とりあえず村レオン。
ttp://49uper.com/up20/download.php?no=43447
内容は序盤はちょっとあっちこっち走れ、後半は微動だにせずライオット撃て、
ってだけなんだけどw 何も考えなくても全然オッケー、みたいなのがコンセプト。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:19:25ID:yHtXaBI00061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:23:20ID:2rJ1sjE06億すげぇwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいい店があるんだw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:29:47ID:UVZdEW5Z尊敬するぜw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:34:32ID:v+h/R+JZエルヒガンテがダウンして攻撃するときの二択あるよね?
×ボタンのとき、いつも失敗するんだけど、バグかなにか?
前スレのこれんだが折れもなった
×ボタンのときに□ボタン押して失敗したあとにまた×ボタンがきたときに
ちゃんと押してもだめだった
誰か試してみて
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:34:38ID:hvsBvh9a0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG後、DivX環境が再生出来るソフトじゃないと見れんかも。>>59
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:36:45ID:/IXpBOse誰かのためなの?
分かっているのに 思いは揺らぐ
結末ばかりに気を取られ
この瞬間を楽しめない メマイ…
夢じゃない あれもこれも
その手でドアを開けましょう
祝福が欲しいのなら
悲しみを知り 独りで泣きましょう
そして 輝く
リ ヘ ナ ラ ド ー ル !
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:37:02ID:+OQTIHZg0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:38:44ID:5ObMPcdT0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:41:55ID:06dML0Puよくプロの連打で死ぬって聞くけど、同時押しの回避コマンドが表示される前に死んでるの?
表示されてから死んでいるなら、回避コマンドへの反応が悪いだけで、連打は関係ない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:42:33ID:tHW1EJVmやったことないけど。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:49:00ID:8D/vFoqy連打の途中で死ぬ。
最初の岩でオレは3時間詰まって、プロ初回の死亡回数の95%はボタンがらみ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:50:04ID:w50hZGl6ノーマルで死にまくったのに、何故かプロはすべて1回でクリアできてる…なんでだ。
前に誰かが書いてたみたいに、リズムの問題なのかなあ。
どっちにしろ苦手だ、アクションボタン。
初回プレイ時だけあって2ラウンドからはスルーできるとかならよかったな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:50:45ID:oJFf5S99何もノーマルと変わってないと思うんだがなぁ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:53:15ID:tHW1EJVm次回作ではもうなくして欲しいな。避ける時のボタン押しはいい感じだったけどさ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:53:28ID:5ObMPcdTそんなヌルプレイは許されない
>>74
プロだと受付時間が短くなってるよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:54:45ID:Z3lNxUNsノーマルまではほとんど死んだ事なかったのに
連打の時点で死にまくった。
プロで一番死んだのはサラロボのところ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:55:42ID:smTNFlEdまあ、同族同士だと、超音波みたいなもので分かるんだろう。
脳内センサーというやつか。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:56:02ID:m1FqXOjK0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:56:54ID:Wdexl6460081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:58:06ID:5ObMPcdTそれは激しく押した場合だろ
4のは激しく押す必要ないから関係ない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:58:17ID:oJFf5S99ちょっとでも押すボタン間違えたり遅れたりするとミスになるのが一番厳しいと思った。
だからプロでは寄生体もショットガンで撃ったわ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:58:37ID:smTNFlEd敵の頭を打つと、めちゃくちゃ即死する。
5体連続で吹っ飛ばしたときは爽快だったよw
やっぱ、クリティカルって、効果が目に見えるんだな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:59:48ID:smTNFlEdいや・・・・・・・・・・・
プロの連打は、別に苦しくはないが・・・・・・・。普通だよ。
昔、連打物のゲームが流行ったからかな?
スト2とか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:03:15ID:aAteJeHbむしろそれを装備した状態でナイフを使った時の方が感動が大きいよ。
村人ならナイフ一撃で倒せることもある。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:04:13ID:uGgGALC7クランク回すとこで袋叩きにされちゃってさきにすすめないの。助けてチョ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:04:17ID:tHW1EJVm強く押す必要ないから軽めにやってるけど、押せば押すだけ消費されんじゃないの?
てか、連打すること自体ホント久しぶりだ。スト2の百列なんたら以来かもしれない。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:06:36ID:kO96WgC2連打苦労している人は連コン購入検討してみてはどうですか。
私は今、プロ1週目のみトライで遊んでいますが、今回のゲームは鎧から
ノーマルコスでトライしたり、最初の村で塔篭もりから戦う等の色々な
チャレンジが出来るから何週しても飽きないし、私は連コン購入して
プロで遊べているから大満足です。
ちなみに連コンは、通常時は使いにくいので岩連打、山椒魚とエルヒガンテ
戦のみ連コンに変えています。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:08:04ID:5ObMPcdT軽めに押す分には問題ないだろ
てかそんなんで壊れてたら製品としてどうかと思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:08:33ID:smTNFlEdえ、ナイフのクリティカル率も5倍?
すげえええ。やってみまつw 情報どうもサンクス。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:09:50ID:AJMR3BYP俺は未だにマーセ島1で6万取れないヌルだけど、プロでボタン連打をしくじったことは一回もないぞ?
ちなみに、プロでやってエルヒガンテによじ登ったとき、連打で9〜12回くらいみんな切るんだろ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:10:43ID:Wdexl646掴まれて振りほどいたときにも、クリティカル発生が5倍になってるってこのスレで聞いたことがある
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通に親指でペペペペって連打してりゃ岩とか大丈夫。
どっちかって言うと、連打に意識が行き過ぎて最後の回避アクション
取り忘れて即死する人が多そうな気がする。 俺だ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:12:26ID:FsomyCgg勘違いかもしれないけど普通のロケランなら直撃でなくても爆風で殺せるのに
この特殊ロケラン直撃させないと村人死ななかった。ちょっと残念
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:13:05ID:5J75UBPF親指の爪の腹で連打してるよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:14:25ID:AJMR3BYPそれやりにくくないですか?
タイミングわからない人は普通に指で連打すれば大丈夫だと思うんだけどなぁ〜・・・。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:24:12ID:2vGLMCl9プレイなんて夢みたいな事出来る?さすがに無理?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:29:03ID:PVxp1Gh7プロ約5回クリアして轢かれた事無いからだいじょぶ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:29:10ID:1NFTv5ou出来るが、特定の武器装備したりムービー入るとフリーズする。
ハンクなら、マシピスと手榴弾系なら問題なかったと。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:33:51ID:22MupMLMそれは水の間のこと?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:36:21ID:sYNbabZv俺は連打のときは□でその他は○だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています