トップページgoveract
1001コメント256KB

☆☆ANUBIS Z.O.E 攻略スレッド CONTINUE 16回目☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 03:00:03ID:P/53uLeX
ANUBIS Z.O.E. SPECIAL EDITION 廉価版           A N U B I S
1,800円(税込1,890円)で、好評発売中!        Z O N E O F T H E E N D E R S
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____         攻略スレッド
      , '" ̄ ヽ   _ _ ──`:,´.  |  __  |         _____
     | ♯,,,,,,,,,,, l ― -     ̄ ∴:,´  | .[__] .|         \((◎))/
     |  リ‘´-‘リ =――  __・’`:,_.|____|          \/
     .[|||]{( Y )}/―- ̄ ̄    _____        CONTINUE 16回目
     し | >| Y |         ||| /~.|  |.     .|
     ノ (_)_)/ニヽ〜〜|||-'......|  |.     .|
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■公式HP
ttp://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
□■必読FAQ(cont.10 >>482氏製作)■□
ttp://osaka.cool.ne.jp/urge_on/ANUBIS.txt
■前スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118498217/
■関連スレ
ttp://zoe2.hp.infoseek.co.jp/
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 23:24:11ID:h7bvMEBu
>>623に加えて、
距離開けられてからひとたび反応が遅れてしまうと、アヌビスがバースト溜めはじめるので接近ゼロシフトは危険。近づいたところで直撃する。
遅れたら回避に専念するがよし。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 23:56:05ID:xHwvcxG+
最初ダッシュ連打で避け続けてたけど、それでミス多くなったのね。
普通に横ダッシュし続けてもよけれる場合もあって、直撃しそうなときに
更に連打したら大丈夫でした。初クリアー。
最後の方はゼロシフトと斬るの繰り返しで勝てたのはちょっとアレでしたが、
内容的にはかなり満足です。つかエリーって誰だorz
最後ジェフティが再生するシーンは凄いですね。しかしこの顔はどうかと。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 03:15:30ID:46lKL8Zk
ネタバレ読んじゃった…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 05:59:27ID:i3t1D06u
ネタバレまずいか…?
以下ネタバレにつきまだの人は飛ばしてくれ




アヌビスっていつか無人量産できたりしないのかな
パーツ足りないコピーアヌビスもゼロシフトしてたし不完全とはいえ量産ネフティスはいたし
ナリタみたいに有人っぽい外見の無人OFももうあるんだから

まあ有人の方が強いのは確定だろうし無人じゃAアヌビスにはなれないだろうけど
ヴァイオラのネイトゾンビだって有人故の産物だし(つかあれは本当に何なんだろう)
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:21:42ID:hj6xIVn4
圧縮空間は、アヌビスのソードが当たるギリギリ外側を維持しつつ、アヌビスに張り付く
アヌビスがバーストしたら、即座に横ダッシュ後斬りつける
バーストショットは近ければ近いほどホーミング性能が低くなるよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 08:46:37ID:5TH5hic9
>>627
いや、兵力として考えると無人>>>有人だろ。


有人のが無人より強いってのは一部の超人達だけなのがお約束。
羽ガンダムでも主人公PTを始めとする異能者以外の一般兵はモビルドールに1:5位の
戦力比だったからな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 10:52:44ID:tKPpGuj+
あんだけ無人機ばかすか作れるって、どんだけ資源あるんだろうか。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 12:25:51ID:oYB3+zQQ
メタトロンは貴重なのにな・・・。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:36:13ID:nvR3gVoo
量産って言ってもほぼ全てがラプターか
ラプター+追加パーツで占められてるし。
ラプターのコストパフォーマンスはどれだけ凄いんだって話だけど。

あと、たぶん何回も出てる話だと思うんだけど、
何でレオvsヴァイオラAIのイベントってなかったんだろう。
ヴァイオラの戦友だったディンゴとの絡みとか面白そうなのに。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:58:21ID:K46GBrru
ラプターに使われてるメタトロンは少量で、それゆえの雑魚さじゃなかろうか
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 18:54:07ID:HpdD9G7X
っていうかもはや意思もくそもないただの「情報」だろ、ヴァイオラって。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 20:13:46ID:Lxx74AYq
それでもディンゴは思うところがあったようですが。まぁ最後にはぶちのめしましたが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 06:42:29ID:5F/q1Lli
容量の関係でカットってとこだろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 08:55:03ID:t1AJb/nH
ジェフティって足首から下ないよね?
それともアレつま先?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 12:29:11ID:x3a4mDqw
一応つまさき。
地上に降りた際、そこが少しだけ変形してスケート状になるのがOFの基本仕様。
接地するとシャーッって鳴るでしょ

ヴァイオラがもし生きてたら次回作あたりに出てくるかもしれんね
ネイトはさすがにもう使えないだろうけどネフティスの改良版とかで
量産型ネフティスを従えたAネイトとかだったら笑うが

アヌビスにヴァイオラが乗ったら本気で不死身になりそうだな…
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:13:12ID:t1AJb/nH
ANBUSは格闘アクションシューティングの最終進化系
次世代は対人対戦or強力プレイが大前提のものとなろう
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:47:13ID:axFzAv6p
対人・協力といえばオンラインだな

〜ANUBIS ONLINE〜

舞台はANUBISの10年後の世界、3つの勢力が入り乱れる戦乱の世
プレーヤーは傭兵となり、OFやLEVに乗って戦う
三勢力の傘下に入れば、さまざまな支援を受けられるほか、クエスト(任務)を受けることができる
クエストには最大で32人が参加でき、物資の奪取や要塞戦など種類も多種多様
OFやLEVはクエストで稼いだ金でカスタムが可能だ
自慢のOFやLEVを駆り、仲間とともに戦乱の世を走り抜けろ!
※発売日:未定

後先考えずにやった。反省はしていない
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:58:07ID:lN7nCzq8
ディンゴ「LEVさんは邪魔なので来ないでください^^; え?いやだ? まさかLEVでこいつに勝てるとは思ってないですよね^^;(滝汗)」
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:04:05ID:Ewwsd+TW
>>640
それどこのアーマードコアですか。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:25:21ID:+FO3jifO
アーマードコアなみに動けてラグが皆無のロボネトゲが出たら2万まで出せる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:26:33ID:x/hTUM8R
>>640
連合軍だとLEVだから物凄い辛そうだな…
戦うのではなく逃げて物資を運搬するのが主な超上級ミッションから
やがてV2でOF破壊しまくるカタルシスへ

バフラムだと階級が上がるにつれて乗る機体が変わりそう
ラプター系やナリタなどの無人機に人が乗れるようにしたものor戦艦の乗員
この辺りはヒラ、もしくは一等兵まで
        ↓
テンペスト、ネビュラ、ザカートなどの大型オービタルフレーム
軍曹レベル、ガードできないため弱点を集中砲火されると終わる
        ↓
ネイト(オルタネイト)、ネフティス、セルキスなどのC型オービタルフレーム
指揮官レベル、ほぼジェフティと同じ

てな感じでどうか
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:39:01ID:CasBbaqM
連合軍苦しすぎ…
てか、もともとジェフティもバフラムの物じゃ…
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:29:17ID:JJHvqgdY
昨日二週目クリアした
やはりあの広いところでの戦闘はウザイな
ゲイザーでレヴのHP回復なんて知らなかったから結局イージーモードでA判定だった
アヌビスも一週目は楽に倒せたからどうって事ないと思って挑んだんだけど3度コンティニューだよ
ゼロシフト使いながら相手が二度目のワープをしてエネルギー弾を撃ってきて避けたらゼロシフトで移動
ブレードとバーストブレードで攻撃、ダメージが重なるとマミーでガードしつつ回復
これでなんどかクリアできた
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:15:17ID:hqr90Eye
荒野の乱戦は普通皆のお気に入りになるステージなんだがな。
ウザいというやつははじめてだ。
ゲイザーについての言及もちゃんとある。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:52:18ID:ewrP9bUG
もっと仲間が強ければよかった
敵は少しずつ襲ってくるんじゃなくて、地平線を覆いつくすほどの敵を一斉にこっちに向かってきてほしかった
ついでに仲間も地平線を埋め尽くすほどで、両者互角の戦争みたいな物をしたかった
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:04:00ID:JY8JMSMI
>>648
ムチャ言うなよ(^^;)あれで処理落ち限界ギリギリだろう
あれ以上出したらPSUがパンクする
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:34:38ID:5QaZDo/K
>>648
つ[戦神]
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:04:09ID:ivRMSVQi
VSモードの全機体の出し方教えてください!
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:41:43ID:0I7i/xgD
つ検索  そもそも夏房丸出しの馬鹿っぽい!が気に入らん。

このゲームは処理落ち承知でPS2の限界までやってるんだってな。
あえてPS2でできる最大限のことをやってやろうという狙いで。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:44:49ID:XsVnxE26
非SEをEXコンプしてしまった・・・
SEにクリアデータの引継ぎって可能?
じゃなかったら引退するけど・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:08:17ID:AgLytICY
お疲れ様でした
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:08:43ID:eyvIN593
引退乙
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:10:08ID:g0Vcx/p9
>>653が引退しても代わりはいるもの
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:02:53ID:0I7i/xgD
ケンのアーマーンの説明のくだりに、
「地面に大穴を明けたアヌビス」っていう台詞があるけど、
アヌビスが地面に大穴を明けたなんてシーンがあるか?
ジェフティは登場時に穴あけたけどさ。
2年越しの疑問だ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:26:52ID:naHZIgvM
俺も色々細かい疑問はあるな。
容量の都合とか煮詰めきれない部分があったんだろうね。

しかしビックバイパーかっこえぇ。あんなに進化しちまって。
あの悪役みてえなツラとかアームがたまらん。
こいつでもおまけで本編とかボスバトルとかやりたかったなぁ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:10:38ID:F/k3eBfD
1をやってないからわからんけど、あの制御装置だったっけか?
あの空間を作ったのがアヌビスかなとか思った。

V2は最後のヒョロヒョロ人形以外は格好良かったね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:23:10ID:D8bYo4Kd
Z.O.E.しばらくやってないが、
確か最後の方でアヌビスがアンティリアコロニー内部からぶっ放して
木星の衛星エウロパに大穴を開けてたよーな気がする
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:01:48ID:2+BwtYko
なんかみんなケンたんハァハァ言ってるので、エイダの事PS2にインスコしてきますね
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:59:18ID:x/pratNl
ケンの胸あきらかに不自然だろ!
脱がしたらどーなってんだ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:39:04ID:D25o5yev
見たところ胸の大きさは
ケン>ヴァイオラ(ANUBIS)>エレナ>>アンジー≧ノエル>ヴァイオラ(Z.O.E.)≧レベッカ>セルヴィス

OFだとネイト>ハトール>アージェイト>>ドロレス>ネフティス>オルタネイト>>>>セルキス(全身平べったい)

ハトールは女性型じゃないかもしれないが、女神の名前だし
セルキスはネタで
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 04:36:59ID:hn4AaKbU
爆乳ダヨなぁケン
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:53:42ID:S+lHFB0b
低気圧だとオッパイが膨張するんですよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:16:11ID:bwtrKLW+
>>665
ディンゴやノウマンも?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:21:05ID:lroVqxQb
もういいよ。そういうゲームじゃないんだからエロネタやめろ。
ウザいだけだ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:05:58ID:2fVT3vnE
エンディングみるとコックピットってどう見ても生殖器だよな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 02:03:10ID:NIxsBdMh
>>667
MGSのときにもそういうネタはあったし
こっちでもインナー姿のケンもあるし
IDが1字違いでeroにならなかったからって
そんなに他人にきつく当たるのはどうかと思う
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 01:41:41ID:zGKLR2Ps
マインて掴めたんだな二周クリアして初めて気が付いた
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 09:03:39ID:Eu4KLBmA
エイダの説明に無かったか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 11:17:33ID:GOFs2/WL
萌えるのに必死で内容なんて聞いてない
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 06:14:26ID:L8k8i7R5
>>672
むしろ正しいと思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 09:31:46ID:MovtMcti
昨日VIPですすめられて買ったんだが,MGSと似てるなあ。
これみんな何時間ぐらいでクリアしましたか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 15:56:25ID:5JiTJX6A
監督が同じだしな
そう時間はかからんよ、クリアするだけなら10時間以内に終わるかと
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 19:52:06ID:QJBDl/vQ
最初のボス(?)が倒せね('A`)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 19:55:29ID:33TMF9E0
初心者は小型の飛び道具射出後、及び太いレーザー射出後の、
ロックオンカーソルが赤くなったときに近接攻撃を仕掛けてろ。地道に。
4発目で下の地面にぶつけるとなおよし。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 22:02:13ID:r9Qaz9Cl
アーマーン突入口荒野乱戦やってるんだけどSOSどしたらいい?
レオがなんか言ってるが聞き取れない俺
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 22:14:32ID:r9Qaz9Cl
解決したが攻撃してしまう俺へたれ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 00:26:37ID:5ptZLnv0
解決できない俺に教えてくれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 00:37:44ID:j+b2ai0a
掴んでゴッドフィンガーすると何故か回復
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 00:55:04ID:45rw6/7n
ディンゴさん、破壊されたLEVにゲイザーを!早く!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 01:31:05ID:NkMCDTf/
クリアした
ロイド戦でゼロシフト使ってみたいかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 05:28:17ID:F9Z2F1Ia
絶対既出だと思うけど便利な技発見したので報告するのであります
ホーミングレーザー使うときに、ロックオンから発射、発射直後までR2(ダッシュ)押しっぱなしだと
動きを止める事無く発射できて、おまけにダッシュ一回押し程度の加速が発生する

ちなみに>>410でやってた
エクストリームダメージジェフティグラブオンリーでのザカートを撃破しました
倒した時は思わず泣いてしまった。しかし荒野乱戦が更に難しいです。もう駄目かも。
神IDなのは数日後に気づいてしまった。どうせならもっと書き込んでおけばよかった。

長く書き込み過ぎたけど許して下さい。自重します
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 08:39:53ID:5ptZLnv0
>>681-682
ナ、ナンダッテー!
dクス、でも次に行ってしまった……
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 21:58:58ID:dFDRM27U
アヌビスの超絶プレイとか神プレイとかの動画ってないの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 01:54:05ID:UGSbTxtw
さっきクリアした
スピード感はあるんだけど実際の速度は・・・
ダッシュもうちょい早くてもよかったんじゃない?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 02:34:06ID:b1jRPWsl
>>675
たまにはムラシュウのことも思い出してあげてください
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 07:47:10ID:bqWCqZ1h
>>687
だよね
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:42:13ID:YIFSPdaW
ダッシユはな〜。後ろに引っ張られてる?って感じるくらいだからな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:15:51ID:UGSbTxtw
スペシャルエディションと通常版って何か違うんですか?
06926912006/08/21(月) 21:43:02ID:UGSbTxtw
自己解決しました
大した変更はないんですね。買わなくていいかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 23:08:55ID:5cPTenjQ
普通の神経をしてる人間はSEを買うと思う。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 23:11:16ID:0N8Q6gUN
それは少々言いすぎだ

>>692
俺みたいな馬鹿以外はSEを買うと思う
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:46:21ID:prqt4Jtl
>>694
俺を置いてくなんて水臭いじゃないか!
一人になんかさせないぜ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 03:45:37ID:y0KVd0uw
昔に発売したからレアだと思って無印を買った俺を忘れるな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 09:02:59ID:/97cK80J
俺は理解できんなあ、無印を買うやつ。
メタルギアみたいに音声が違うとかなら無印を買う価値もあるけど、
DMC3しかりANUBISしかり、追加要素もある上に安いSEを買わない神経がわからない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 10:54:50ID:tgywV8HG
何でSEか無印かどうかで精神構造まで疑ってるの?
たまたまSE置いてない店だったとかそれなりに理由があったんじゃないの
俺にはお前らの神経がわからないよ。
06996912006/08/22(火) 11:59:28ID:p7UUBTnD
もう無印持ってるんだよね・・・SEより安かったし
追加要素あるけどデータを引継がないなら買わなくていいかな、と
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 13:13:09ID:zI7ZZCf0
ゼロシフトの使い方が分かりません
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 15:20:43ID:/97cK80J
使えないからです。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 19:22:37ID:TlaEbzMn
ワロタw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 19:53:48ID:7WQ+xYiZ
ぱいだらぁー
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 20:02:34ID:FAlxEES6
>>699
もう持ってるんなら別にいいんじゃね?
初回限定版のおまけが欲しいとかなら別だが
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 21:09:35ID:zI7ZZCf0
ゼロシフトもサブウェポンだったのね
ずっと四苦八苦してました
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 21:52:36ID:/97cK80J
ムービーをまったく見てないんだろ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 22:37:38ID:l/X9876W
ゼロシフトがレベルアップすると1シフトになる?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 22:40:28ID:l/X9876W
…と思ったが俺のIDなんかカコヨクネ?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:11:08ID:zI7ZZCf0
>>706
めっちゃ見てます
ちなみに先ほどクリアしました
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:42:55ID:7iTmmjhj
>>707
俺、コンビニで週6のシフトだけど正直身体が辛い。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 00:56:02ID:6ztwlfhW
クスッときた
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 10:41:00ID:RJItOVc7
ADAを攻略したいんですが
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 11:03:14ID:ozB+5T+P
そういやADAってツンだよな。「一緒にしないで下さい」とか。
問題はデレがあるかどうかだが
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 11:28:15ID:Xlnlldkb
ADAは照れ屋
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 18:15:44ID:viLQbrtO
ツンテレか
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 23:53:29ID:hDdvCTu2
ZOEのあのタガメ型OF微妙に強いな。
つまっちまったぜ。ま、練習でどうにかなりそうだが
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 09:04:57ID:yFbOvup+
ノーマル難易度なら慣れと練習でどうにでもなるのがアクションゲーム。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 15:16:11ID:sRzpC+/X
ノーマルとりあえずクリアして
2周目ネイキッドジェフティサブウェポンありにして(とりあえずSUPER HARD)
ホーミングとかハルバード強すぎwwwうぇwwって楽しんでたら
見事にAIデリート戦でつまづいた
あとちょっとで倒せるってとこで1回ミスって(40%くらい削る)
「いかんいかん落ち着こう」と離れたら
自分にダメージで「キャー!」「キャー!」「キャー!」で終わりとかwww
素でテレビの前で「うはwwwねーよwwwww」って言っちまったwwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 15:16:56ID:sRzpC+/X
ageてすまない
申し訳ない
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 16:58:04ID:IPEKKECL
とりあえずテンション高くなってるのは分かったw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 18:30:19ID:+vdLVc50
荒野乱戦でハルバード
気分はイデオンソード
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 18:57:18ID:/5vGEJAt
通は猛攻のタイミングを見計らってベクターキャノン
マジオススメ


命乞いばかりする無能な足手まといにもご使用できます
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 21:04:06ID:MyHwV8fi
これ操作性悪いね
特に上下移動とか△と×ってどうよ?
カメラの回り方も遅い
敵を狙う、というよりダッシュを繰り返してロックオンしてる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています