☆☆ANUBIS Z.O.E 攻略スレッド CONTINUE 16回目☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 03:00:03ID:P/53uLeX1,800円(税込1,890円)で、好評発売中! Z O N E O F T H E E N D E R S
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____ 攻略スレッド
, '" ̄ ヽ _ _ ──`:,´. | __ | _____
| ♯,,,,,,,,,,, l ― -  ̄ ∴:,´ | .[__] .| \((◎))/
| リ‘´-‘リ =―― __・’`:,_.|____| \/
.[|||]{( Y )}/―- ̄ ̄ _____ CONTINUE 16回目
し | >| Y | ||| /~.| |. .|
ノ (_)_)/ニヽ〜〜|||-'......| |. .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■公式HP
ttp://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
□■必読FAQ(cont.10 >>482氏製作)■□
ttp://osaka.cool.ne.jp/urge_on/ANUBIS.txt
■前スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118498217/
■関連スレ
ttp://zoe2.hp.infoseek.co.jp/
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:18:48ID:nDfzLRxb他のフレーズってか 我は時の主人を始め
遠方のものを連れ戻すもの、二人の戦士を分けるもの 争いの調停者
天空の先触れ、万物を弾き出すもの、マアトを書くもの、我は殺戮の主人。
全部ジェフティ(トト神)の事のハズ、称号がかぶるのはよくある事
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:00:07ID:CRL9dNFx我は時の主人:時を司る神
遠方のものを連れ戻すもの:遠方のものを連れ戻すもの
二人の戦士を分けるもの:謎
争いの調停者:裁判の監督
天空の先触れ:未来予知?
万物を弾き出すもの:知恵、秩序、真実の神
マアトを書くもの:書記官の監督、神々の書記官
我は殺戮の主人:謎
トト神: エジプト名はジェフティ
「二人の戦士を分けるもの」「我は殺戮の主人」が謎だけど
説明を見ると主神になること以外はほぼなんでも出来た神っぽいから問題ないか?w
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:16:52ID:0kBBP+hN0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 02:42:06ID:XJYcw7mj調べたらインヘルトやジェフティの「遠くにいる者を連れ戻す者」
って奥さんを連れ戻したって意味なんだな、しかも夫婦喧嘩wwちょっと笑った
>二人の戦士を分けるもの
勝敗を分けるってことなんでない?戦いの神としての一面もあるとか
ナリタは製作者の名前なのか…
バーストショットがネフティスと似てたから眷族神なのかと思ってたんだけど
Z.O.E.で出てくる神ってなぜか死者関連の神みたいだね
アヌビス、ジェフティが死者の罪を計量する神
死者の守護女神『ネイト、セルキス、ネフティス、イシス=ハトホル(ハトール)』
例外はインヘルトぐらいか。ここまでしてなんで有名なオシリスがいないのかわからんが
死者関連だけでもまだ強そうな名前はあるようだし、続編に期待する
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:07:09ID:8WArgSTVZ.O.E.ではレオの友人が死ぬし、ANUBISではディンゴ一度死んでるし
…関係ないか。いや、すまん、つい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:18:44ID:0b0EACSF殺戮の主人はほら、「すべてを破壊するために作られた」とか
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:32:48ID:fJ5ypE8s「私は全てを破壊するために、造られた」
っていう台詞はアヌビスのAI「DELPHI」なんだろか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 02:11:57ID:0b0EACSF0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 02:35:06ID:fJ5ypE8s何か台詞自体や声の印象が違うから
アヌビスかアーマーン(AIあるか知らんけど)
あたりかと思ってた。
でも本編で出てこないってことは
没設定になったんかね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:36:57ID:S8KOK3eOの極悪コンボがやめられねぇ・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:29:57ID:NrKQ2NV5(^^;)わかるわかる、面白カッコイイよね!アレ
しかも激強だし
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:32:04ID:0y0yKQKh0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:55:24ID:6nSlMH4X0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 14:31:09ID:lYLnxxgCコナミにメールしてみようか、みんなで。
登場メカのキット化希望って。
バイパーはもちろん完全変形で。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:37:15ID:cPjZ5TNp0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:47:52ID:oQ+HMUrbと、今月に購入したのはいいもののまだANUBISをプレイしていない俺が言う。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:47:21ID:o7q3MReGパッケージ見たけどあんまり
とりあえず明日買おうか迷ってる俺にこのゲームのウリなんかを一つ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:49:33ID:eIEfJxE3ってかここのムービー見ればANUBISがよく分かる
ttp://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/download.html
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:06:44ID:o7q3MReG世界観とか音楽すごいかっこよくていいね
でもちょっと忙しそうだ・・・
アクション下手なんだが大丈夫だろうか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:08:09ID:eIEfJxE30531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:41:02ID:uwG+V8Bt0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 17:35:30ID:OvNbNI910533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:02:51ID:ykIfNr+b0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:39:57ID:/axdMk090535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 00:46:50ID:Vx78wcOf0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 07:44:03ID:L9dF+d370537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 08:05:28ID:gsjSwup+この作品をよく見て「宇宙戦」をもっと楽しく汁
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:26:08ID:Z7eelaFiテイパー攻撃くらいすぎじゃね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:31:34ID:gNhcrJhTテイパーは狭い通路に置いてるか?
あと、ダメージを食らってもLEVを掴んでバーストで回復出来るぞ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:33:39ID:acp6zT3sタイマンでも負ける俺がいる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 21:38:32ID:Z7eelaFiテイパー通路に置いて進もうとしたら扉開かなくってさ
ギリギリ近づいて開けてから通路に置いてみる。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:06:09ID:Q1VVyYmt0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:13:56ID:Z7eelaFi後ろからぼっこぼこにされる
ホーミングレーザーしてみる
「助けて!たすけえ!」
やべえーテイパー壊すのTANOSHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:00:34ID:OozyNDc8/ADA\
殺戮を、楽しんでいるのですか?
とかADAに怒られそう
でもプレイヤーは誰もが通る道だw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:18:40ID:0ttf3vuV0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 00:18:28ID:mxq+YFfxセ以外全員美少女
こんなANUBISやりたいか?
俺はやりたい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 04:43:44ID:VkKfS3/K0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 09:03:57ID:Z3f5YXOjやっぱりコンテナから助け出すのと掴んでデリートから掴んで上まで持って行くとこは面倒だな
デリートはコツ掴んだし掴んで行くのもまぁ大丈夫なんだけど
一周目より二週目のほうがコンティニュー多い…コンテナでしまくった
つかジェフティver2でサブウェポン全部持ってる状態からストリー始めるとすごい楽
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 09:07:05ID:lvsn46bN列車って遠距離攻撃しか届かないんだよな?
ダメージジェフティの場合どうするんだろ、グラブ投げ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 10:38:45ID:PWHpNnuN機体頭部押さえて痛がるんだ?
あまつさえ機体同士で抱き合って感動せよとは・・・。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:05:37ID:w/K0/jQ30552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:12:10ID:ytY2NYfSそれはノーマルで10回死んだ俺への嫌がらせか エクストリームザカートならノーダメで勝てるのに
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:16:51ID:F5HD8Mvmキャラの能力や武器の成長度を全部引き継いだデータで望む。
それは最高難易度=それ相応の技術と知識をもってして挑むもの、
という考えからであり、強力な武装や成長しきったステータスで挑んでも
なお難しいゆえに技術も要求されるものである、と考える。
縛りなどを設定しなければ、常に引き継いだデータでプレイする。
しかしANUBISは何故か初エクストリームにもかかわらず初期状態で挑んだ俺がいる。
今でも何故か初期状態でプレイする俺がいる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 19:32:45ID:XUIoFtDN敵をブン回せないからVer.2を良く使うな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 22:06:19ID:SJXAr+VN俺に何か言いたいことがある奴は居るか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 22:07:28ID:ytY2NYfSようこそ新たなランナー、20フォースバグには注意しろよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 10:31:45ID:hNh8T6V/1回2回成功
3回目剣戟弾いたら高速移動で逃げられる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 10:40:03ID:DbVSG7K/お前ここガチャスレかと思って普通に読み流したじゃねーか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 11:00:43ID:rharMH1fどうしよ、なんか萎えた(´∩ω∩`)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 18:09:39ID:mE7PEDAQあるあるwww
まぁ、気になるなら買いなおして来い
SEのコナミ殿堂版だったら新品定価で\1890だし
パッケージダサいけど、裏返せばSEと変わらんから
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 19:25:18ID:xmL0OsXp一回でもミスすると体勢崩さずに逃げる
百発百中で行け
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 21:16:30ID:hNh8T6V/連続で弾く必要ないんだな
弾く→少し退く→弾くで
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:49:32ID:nnRJ1bD10564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 07:20:58ID:fRe15Py40565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 07:37:29ID:mXS6Bjgz見てるとすごい感じるわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 07:27:58ID:NnnkrLvEそんな朝
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 13:00:53ID:c+D1aUs8エイダの説明聞いても分からずしばらく投げ出してた
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:35:12ID:oOV/Qh4Iジェフティに乗り換えた後の速度に一役かってるな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:51:02ID:+1f86Uy6まさにそのためのガションガションだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 00:39:37ID:eMyIZ872批判されて肯定されてるのは不思議な気分だな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 06:45:27ID:AcuYDxsL0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 05:58:41ID:asjVxJ//FACTRY.2にいっても敵に一撃に撃墜されてしまいます。どうしたらいいですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 06:27:47ID:vhOcEA3s0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 08:16:30ID:NEPd4RKDなにをどうやってチャージしようとしてるんだね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 09:14:07ID:AlN/cwjN2・コントローラーが本体にちゃんとささってない。
3・ソフトの不具合
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 09:19:09ID:8SbKcQ2rジェフティが作られた所に逝く。そこでプログラムを取得して直す。
地下みたいな所にサーバーあり
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 09:30:57ID:qblbokH/だいたいマップのどのあたりにありますか・・・?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 09:46:21ID:8SbKcQ2r倒せない敵がいる場所の近くだった希ガス
マップに行きまくればわかる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 09:57:36ID:qblbokH/いえ、エリアは分かるのですが、そのエリアのどこらへんにいけばいいのかと・・・
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 10:05:21ID:8SbKcQ2rエリアに来たらすぐ右。スタートを押せば矢印がついてると思う。
0581573
2006/08/03(木) 14:47:51ID:vhOcEA3sお騒がせしました
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 15:32:50ID:693Gaz5P0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 20:53:06ID:YFyuU4Ipまだ序盤の方だと思うけど、ケンがヴァイオラAIに乗り移られて
ケンのロボ壊さずにそのAIを破壊するミッションがテラムズカシス。
ADAは攻撃避けて弾き飛ばしてから掴めと言うんだけど、
攻撃避けて弾き飛ばすのに攻撃するとロボ死ぬし、
掴もうとすると「無駄だ!」とか言われるしで
俺 に ど う し ろ と 言 う ん だ よ !
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 20:58:46ID:Kh3w15Nf0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 21:20:32ID:dogrtr86つかず離れずでおちょくればok
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 21:41:48ID:5JLefHHi太いビームのときだけは全力で離れろ。
あとは愚痴らねえでタイミング見極めて
相手のブレードを自分のブレードではじけ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:56:09ID:lA73Nitp0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:29:00ID:akSt3xOa相手の攻撃モーション(振りかぶり)が見えたら、避けずにこっちも攻撃する。
するとブレード同士がぶつかって相手が吹っ飛ぶ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 00:07:02ID:yHDac2qm0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 00:08:58ID:1tGwAWhwあ、3回だったな。うろ覚えだった。ごめんな
確か、相手の振りかぶりが見えた瞬間に攻撃すると早すぎてダメージ与えちゃうはず。
何度かやってタイミングつかんでくれ。
0591583
2006/08/05(土) 00:35:12ID:1DoO8UgOいやまあ途中あたまに来てGETしたばかりのベクターキャノンとかぶっぱなしてたよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 08:51:18ID:vKXDL7J/0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:29:15ID:6Sby797l少なくともゲイザーの活用に気付けば
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:36:19ID:aAoF25Bq0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 12:49:32ID:nsbjpA2Q後半へ続く
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 16:04:05ID:1mXvz05xチャージなどさせるか!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 21:50:56ID:nsbjpA2Qダメージを受けるようにするべきだった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 21:55:19ID:vKXDL7J/0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 03:07:49ID:1UXk4EXMあいつら最初っから一箇所にぎちぎちにつめて進めばたぶんひとりも死なずにすむのにな
というか来なくてもいいのにな・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 16:16:19ID:W+LYnwwxそれ言っちゃだめwww
まぁアニメだとラプター1体ってファントマ50機に相当するようだから
あれでもLEV乗りとしてはかなりいい腕なんだろうな
ただでさえそんだけ実力差があるのに
あの少数で新型のナリタやレオパルドの群れに突っ込むのはアホ以外の何者でもないが
仮に抜けてもアヌビス(コピーとはいえ)がいるのにね…
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 22:27:25ID:LB0IpCvj0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 23:07:09ID:+yltRFux0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:17:53ID:SUKsU4MQ0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:28:44ID:12R4nOf+ANUBISがめっちゃ高いとこからレーザー打ちまくりしたらどうやってもかなわなくね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:59:21ID:825apyYB起動時に力を強めに解放しただけで、地面に馬鹿でかい穴があいたんだぞ。
しかも完成形プログラムをまだ入手していない状態でだぞ。
しかもネイキットじゃない、つまり不完全な力をさらに抑えての状態でだぞ。
初登場時のジェフティでは歯が立たんのがアヌビスだぞ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:59:43ID:pHJR7oSI0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 01:34:42ID:tQPrciEt0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 07:47:27ID:gq5NFjDp0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:10:35ID:edV4UNob0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:29:58ID:/XmGL+xM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています