トップページgoveract
1001コメント256KB

☆☆ANUBIS Z.O.E 攻略スレッド CONTINUE 16回目☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 03:00:03ID:P/53uLeX
ANUBIS Z.O.E. SPECIAL EDITION 廉価版           A N U B I S
1,800円(税込1,890円)で、好評発売中!        Z O N E O F T H E E N D E R S
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____         攻略スレッド
      , '" ̄ ヽ   _ _ ──`:,´.  |  __  |         _____
     | ♯,,,,,,,,,,, l ― -     ̄ ∴:,´  | .[__] .|         \((◎))/
     |  リ‘´-‘リ =――  __・’`:,_.|____|          \/
     .[|||]{( Y )}/―- ̄ ̄    _____        CONTINUE 16回目
     し | >| Y |         ||| /~.|  |.     .|
     ノ (_)_)/ニヽ〜〜|||-'......|  |.     .|
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■公式HP
ttp://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
□■必読FAQ(cont.10 >>482氏製作)■□
ttp://osaka.cool.ne.jp/urge_on/ANUBIS.txt
■前スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118498217/
■関連スレ
ttp://zoe2.hp.infoseek.co.jp/
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 18:01:50ID:lFdJTsM7
てこずってたアヌビス戦、最後じゃなかったw本当の最終戦は一発クリア!なぜかこのスレにレスすると自力で問題解決できる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 19:12:06ID:n7siZpvQ
やっぱアーマーンアヌビスよりアヌビスのが強いよなぁ
何だあの攻撃力は
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 00:05:31ID:QasEZckr
むしろジェフティの問題かと
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 11:26:11ID:cYRX/QE7
なんせおじいちゃんですからな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 16:32:32ID:ApEQ9Q92
最近また始めた
数年前にやったきりだったから色々と脳内変換されて
テイパーのことをヘイポーだと思ってた。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 19:49:29ID:R/MuTwbM
ヘイヘイポー
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 19:03:14ID:dXJLGDMy
「ヘイポー、もう逃げるな!」

あきらかに何かおかしいだろw
ガキの使いの見すぎ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 22:36:22ID:GB1BrGKJ
さらに勘違いしてラプターのことをヘイポーと呼んでるのかとオモタ
あの凶悪なクラッドの中身がヘイポーだなんて
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 15:22:04ID:65ZCFe1S
「とんでもないおサセがやってきた!!!!」
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 16:02:04ID:YZAaOZwe
「エンカウント とんでもないおサセがやってきました」
「クソッ」
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 21:37:39ID:v2uc8jPa
質問です。
ベリハの圧縮空間アヌビス戦で赤い強力なほうのエネルギー弾食らわないようにするコツってありますか?
横によけるだけじゃ当たってしまいます。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 21:44:32ID:DiUWZYEF
横ダッシュ連打で回避出来たはずだが
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 23:54:23ID:v2uc8jPa
>>280
サンクス。
なんとか出来ました。
近づいていればよけやすいんですね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 11:28:46ID:XKMW/a6C
保守
E3ではZOEの新作はまだ出なーいって感じみたいだな...出るとしたらやっぱPS3かな
ついでにMGS4期待age
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 14:57:45ID:zUXkv1c1
久々にやったけどやっぱ面白いなー
ある程度距離とってホーミング→真正面ダッシュ斬り→
敵の真後ろから戻ってきたホーミングで追い討ち

これが決まると思わずちんぽおっきしてしまう。
続編が待ち遠しいです
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 20:34:42ID:NEaoiF9U
もしレオが主人公で新作でるなら、どんな理由でオービタルフレームに乗るんだろうな
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 21:19:08ID:h5akPPnW
暇だったんで中古買ってきて遊んで今クリアした。最初は操作難しくて死にまくったけど段々病み付きになってきた。
乱戦が脳汁でまくりだった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 03:01:52ID:qR0a/inT
乱戦の視点切り替えとかロックオン切り替えとかがうっとおしい。
行きたいほうになかなか向いてくれない。
PS3版ではその辺をなにとぞ・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 14:20:01ID:vNtQOya/
援護!はやく!!
助けてくれ!動けないんだぁ!
ディンゴさん!破壊されたLEVに、ゲ(ry


/ADA\ ベクターキャノンモードに移行

0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 17:25:22ID:V+BV/5Im
乱戦も好きだけどSURVIVALで10匹ぐらいを相手にしててもちんこおっきしてしまう
思うにサブゲージシステムの導入はさりげに成功だったのじゃあるまいか
コメットの使えなさには納得いかないが
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 17:49:05ID:vNtQOya/
コメット使えるじゃないか
結構ダメージ高いし放っておけば追尾で倒せるし

サバイバルは意外とDジェフティが楽しかったりする
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 20:57:05ID:jAVFG0hU
ベクターキャノン発射時にはいた゛らあー
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 23:53:34ID:K5mRoG0w
PS3のジャイロつかったら移動ももっと自由自在になりそう
はやく次回作やりたーい
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 01:13:35ID:vM1a0dlt
ヤターEXミッション100%イッタヨー
100%いくと一応変化があって良かったw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 15:42:17ID:nLHZxdap
MGSはなあ…ソリトンレーダーがないから3はやらなかったんだよ…
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 09:29:09ID:6VXmm+0v
LEVってメタルギア月光あたりにすらガチで負けそうだよな そこがいいんだが
ていうかV2強すぎだよ とっとと量産しろよ地球軍
と思いません?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 10:32:52ID:HpS49GuK
月光だったら勝てるような気がする。
でも、まだ月光にどんな攻撃があるかわからないからな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 12:56:17ID:6liutTpF
まわりぴょんぴょん飛び回ってLEVがキョドってるうちにマシンガンorミドルキック
不意を突かれたらLEV負けるな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 08:33:44ID:ZOhLI5Kj
EXTREME難しいな・・・・
ジェフティより遥かに無人機群の方が強い
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 09:35:36ID:uZ0JwDsd
個々の性能はさすがにジェフのが上だが数が圧倒的すぎる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 12:31:14ID:l+H1KMDv
オッス、オラADA。
敵オービタルフレーム接近、オラなんだかワクワクしてきたぞ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 17:45:32ID:4fD4FCen
ノウマンのことかー!
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:02:57ID:ZOhLI5Kj
敵地球人ヤムチャ
大した事は無いのでとっとと片付けましょう。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:25:50ID:0m2fqJSp
は・い・だ・ら波ぁーー!!!!
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 10:02:52ID:aBnMk2Iw
ミニアムロとミニミサトもどきが映ってるカバーのを買ったんだけど
これはANUBISではないということで正解?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 15:25:58ID:2FKVRV7j
それは1作目
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 17:14:39ID:bGkoTzqJ
・・・前作のレオとヴァイオラってさ、
Vガnうわなんこの井戸はlセdfぐひjkl「
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 18:44:25ID:aBnMk2Iw
okクリアしたので2を買ってきた。

二枚入ってたからエンディングみても
次のストーリーがDisk2で始まると思ってたら
メタルギアの体験版だったのねorz
出来が良かっただけにかなり残念だった…
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 19:05:17ID:BUwPd522
バカかお前、バッカじゃねぇのか!?
またはアホか!!
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 06:54:02ID:wEXw9he1
EXTREMEのDジェフvsANUBIS戦が勝てない・・・・
血弾二発で致命傷ってどうゆーこった!

回避率高い方法教えてorz
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 07:17:33ID:FHp1dona
ダメジェフサブなしで列車止めるにはどうすればいいですか?
ブレードとどかないんですけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 14:07:01ID:xBK5e5Wa
>>308
横ダッシュで引き付けつつゼロシフトでどうにかなんね?

       ●
  ↑    |
  |    |
  ○ ←―┘

こんな感じで
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 15:06:41ID:vUqJHRTp
セオリーはブレード範囲まで近寄って横ダッシュ
基本的にアヌビス戦は接近しまくれ
アヌビスのゼロシフト直後も目と耳で追え 残像残るし ステレオ音声なら左右ぐらいは分かる ロックオン復活するまでに2ダッシュは近付け
あとはフォースを鍛えろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 15:56:39ID:jNskxY+F
角煮でケンとディンゴがやってるエロ同人を拾った。てか、それでこのゲームの存在知って買った
いや、面白いね。知名度低いのがなんか勿体無い
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 22:01:39ID:HKbsl2/v
>>311 ちょwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 22:25:24ID:PaktaoTl
>>312
ADA「うpしろ」
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 01:28:19ID:dtQQY3qE
SEが売ってたから買ってみてビックバイパーと戦うところまで遊んでみたが最悪だな。何が最悪ってゲームなのか俺の腕なのか。多分後者なんだろうな
イージーでもビックバイパーに勝てん。難しすぎる。
レオもジェフティに拘らずにビックバイパーで戦えばアヌビス勝てるんじゃないか、って思った。あの動きからしてビックバイパーもオービタルフレームなんだろうし
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 01:30:16ID:MPJhHky9
>>315
LEVらしいよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 01:41:08ID:dtQQY3qE
ごめんなさい途中で送信しました。
上の書き込みはたんなるチラシのうらで本題は質問なんだけど、基本的な動きってどうすればいいのかな?
今のところザコ戦もボス戦もブースト移動しながらホーミングレーザー撃って近づいてきたらブレードで応戦、って形にしてる
ザコ戦ならそれでいいけど当然ボス戦だとうまく攻撃が当たらないしホーミングレーザーは簡単にバリアで防がれるしブレードもブレードの撃ち合いになってダメージが当たらない。
掴みとかバースト攻撃を狙おうとしても簡単にかわされて逆に痛い攻撃食らう始末。さっきやっとビックバイパーに勝てたけどどうやって勝てたのかさっぱり思い出せない
テンプレのFAQには動きに関するアドバイス載ってなかったしここで質問してもいいのかなと
凄い難易度で頑張ってる諸兄にイージーでもクリア出来る戦い方をご教授下さい

>316
LEVってACで言えばMTですよね
でもあの動き見る限りオービタルフレームみたいな動きだしホーミングレーザーを振り切るスピードあったし…あれ量産すりゃ勝てるんじゃないかって思った
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 02:06:36ID:eX/pWlul
>>317
相手の攻撃をガードでやりすごして反撃。
バースト攻撃(ガード不能)をしてくるようなら、そこだけ見てからダッシュでかわす→反撃。
でもボス戦はあんまり基本がどうとかよりはボス毎に相手に合わせた動きが必要ってだけな気がするな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 02:23:50ID:dtQQY3qE
>>318
こんな時間にありがとう
ボスのパターンを理解する方が大事なんだねそれなら最初は負ける前提で動きを把握するために戦うことにするよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 06:09:20ID:+WXi7VOH
>>314
http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup6399.zip.htmlパスはada
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 13:02:32ID:dtQQY3qE
おそらく最後だと思うんですが真っ白な空間で戦うアヌビスってどうやってダメージ与えられるんでしょうか?
かれこれ1時間ぐらいこいつに負けっ放しですがまったく勝てません
斬ってもガードされるしつかんでもすぐ離れるしバースト攻撃も当たらないし…これってホントにイージーなんでしょうか
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 13:48:14ID:kTbhTtei
鍔迫り合いの連続なら不意にダッシュ斬りすれば通る
俺は
距離が開く→ゼロシフト→鍔迫り→ダッシュ斬り(余裕があったら追撃)→距離が空く→ゼロ(ry
の無間地獄で倒した
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 13:57:54ID:7RtA8qOi
ダメージジェフティ戦のが遥かに辛いから
その後のネイキッドジェフティが強いのもあって
アマンアヌビスはかなり楽だったがなあ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 14:46:29ID:iBkJdCKW
敵の回復妨害すんの忘れてんじゃね?そもそも敵の体力ゲージの存在に気付いてないとか
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 16:28:26ID:t1qqlO+q
>>320
サンクス
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 19:33:36ID:/GXJkf68
>>324
今まで何度もアヌビス倒したが回復するのを今はじめて知った
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 20:24:28ID:N984h/3e
>>326
SEから追加されたらしい。

無印しか持ってない俺は回復するってだけでどれだけ変わるのか気になる。
ぶっちゃけ隙だらけなんじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 21:00:08ID:WB+LmdOB
回復中は回復を阻止することはできてもダメージを与えることはできません。
いつ飛んでくるかわからないバーストにビクビクしながら必死に壁破壊。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 00:29:32ID:J4OcA2Or
まぁ基本的にゃレーザー連射してれば良いんだけどな。

つーかイベント戦のアヌビスがやたら強くなってるんだよなー・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 00:00:41ID:aAcuUDo2
アヌビス回復中に集まってくる壁を掴んでバーストすると
体力全回復するというのはネタですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 08:36:29ID:JXgECiSY
いや ホントです
はげしく負けません
とは某神サイトの管理人曰く
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 15:02:55ID:z8JVCNmR
アーマーンアヌビス倒せねぇ…orz
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 04:35:06ID:29vOUqU/
ほんとに体力回復できた!
お陰でやっとクリアできたよ(ノ∀`)
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 04:41:43ID:29vOUqU/
最後にリザルトでるんかい
コンティニュー回数35回とは意外と少ない(´・ω・`)
シャフトプレスとアーマンアヌビスでもっと死にまくったと思ったけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 18:40:29ID:UOBc9agN
>>332
そもそもマミー使えばどうやっても負けないだろ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 18:44:58ID:fKsYmRi0
一週目かもしれないじゃないか
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 19:24:48ID:mUxaQ4hW
一周目…orz
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 19:43:11ID:UOBc9agN
>>337
とにかくゼロシフトで追え
あとはダッシュ斬りオンリーで勝てる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:24:08ID:Yi2vtDnq
一週目だとマミーとれないんだっけ?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:25:39ID:uAkScEHl
>>339
一周目はゼロシフト以外のサブウェポンは全部壊れる
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 21:53:59ID:lrgk8Nb0
このゲーム難易度高く無いですか?
イージーでもコンティニューしまくりですし…
そして同じくアーマーンアヌビス倒せない_| ̄|○
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 22:15:01ID:5KR/rcvu
>>341
勝てるかどうかはランナー次第だ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 22:26:51ID:mUxaQ4hW
ヤター!
アーマーンアヌビス倒したYO!
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 22:48:45ID:q4934/8l
>>341
基本はゼロシフト+ダッシュ斬りで削る
エネルギー弾は方向+ダッシュ連打でかわす
アヌビスが回復しようとしたら周りを飛んでる板をホーミングレーザーで破壊して妨害
自分の体力が心もとなければ飛んでる壁板つかんでバーストすれば全回復

多分これで勝てるはず
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 00:59:38ID:HQ9tUy2T
爆弾テラワロスw
ボンバーマン思い出した

1週目は全く使わなかった
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 07:41:35ID:DaZ861e1
爆弾つか機雷な
デコイと一緒に使えるようにして欲しかったってのは安易すぎかなー

え?もちろんやろうとしましたよ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 11:40:12ID:HQ9tUy2T
VSインヘルトの出現条件を教えて下さい…orz
ベリーイージーじゃ出ないんですか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 12:31:31ID:wBQsM2bh
>>347
2周目以降のシャフトのとこにあったような
難易度ベリーイージーででるかはワカンネ
03493472006/06/02(金) 19:22:16ID:HQ9tUy2T
>>348
よく見たらあった、アリガトン
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 08:51:45ID:TIDITmgR
カッコイイ連続技教えて下さい
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 10:48:21ID:Z3NmArl0
そういうゲームじゃない
通常斬り*3→バースト斬り が強力だがどの敵にも通じる訳じゃない
むしろ敵ごとの攻略方の探索と脊髄反射気味の状況把握をひたすら鍛えあげるゲームです
03523502006/06/03(土) 16:33:44ID:TIDITmgR
やだ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 17:11:27ID:EBVF1o8D
何をどうやってもカッコイイと思う俺からは何も言えません
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 17:43:17ID:yiVUltIw
俺的にはホーミングから斬撃かますとカッコイイ気がする。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 20:40:18ID:AeqPJGX/
前後にダッシュしてのホーミングレーザーとハルバードの組み合わせが
視覚的に格好いいと思う
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 17:38:14ID:11WdAVTx
ふと店頭でみかけて、通常版が980円でSEが2400円だから
迷わず通常版をレジに持っていったのだが、果たしてこれでよかったのだろうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 22:28:24ID:+TZ7zmvo
>>356
なぜ両方持って行かん
買いなおして大佐の部屋に来い
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 07:20:06ID:t72hR1XB
>>356
まぁ通常版でも十分楽しめる
飽きてきたらダメージジェフティでサブウェポン縛りでベリハやるのがオヌヌメ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 13:18:07ID:OEpxSP9/
正解だ。SEは定価1800円だからな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 23:48:35ID:nnlkd5lC
ADA、画集の再販はまだか
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 12:18:44ID:wdKjy46w
あんたらに触発されて…







買っちゃった!
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 17:26:48ID:Zw3f1vee
>>361
ジェフティのしょぼさに驚くことだろう
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 18:08:10ID:6T8E0r4k
>>359
廉価版はそうだけど通常SEは3000超えよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/07(水) 18:50:42ID:s1pwzdv9
>>362
女達の爆乳ぐあいに驚いた。

震えが来るほどの戦闘シチュエーションにも驚いた。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 05:41:21ID:QyqxFdKs
シチュエーションに震えちゃうか...変わった奴だ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 04:06:43ID:xIoXQXfT
最近購入したんだが何この神ゲー。 今のヘタな新作よりいろんな面でスゴいんですが
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 06:05:53ID:qSS0rsBm
今のとかいわれるほど古いゲームじゃないと思うんですが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 06:41:55ID:Ove8s7QB
>>366
困ったときはいつでも恋!
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 11:38:08ID:QTASFmq0
なんでこのゲーム売れなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています