トップページgoveract
1001コメント301KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.114

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 21:04:42ID:B2KvwxDr
“biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/

前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.113
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1135951416/


※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。
※ageる奴は大抵ガナード。NGワード指定を推奨します

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/
エイダ・ザ・スパイの神動画
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
ハンク神動画
ttp://hoh3.2-d.jp/
翻訳サイト
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html
その他テンプレは>>2-10あたり
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:16:24ID:JXfj0Zva
>>873
日本刀ってバイオに合わなくね?
それだったらナイフの種類増やすとかの方が良い希ガス
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:17:46ID:Sjx8k9R1
ナイフも改造できるようにしてさ、
切り付けると敵が燃える火炎ナイフなど出してほしい。

切り方も二通りくらいがいいかな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:18:14ID:nr8tdJwx
まぁ、お姉チャンバラになっちゃうという話もあるし、難しいかもねぇ<日本刀
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:18:52ID:AR9qKqPk
>>879
2周目開始時に銃かナイフを選択できるようにすればいいんだ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:19:27ID:JXfj0Zva
>>876
半上方攻撃だったかな
>>880
クラウザーの切り方はかっこいいな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:19:32ID:p1DPAg0E
>>879

クラウザーのナイフのほうがかっこよかったけどな。ナイフの種類によって
攻撃速度に若干の違いが出るとかすれば面白いかもしれないな。
個人的にはもっとリーチが長いと嬉しい。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:20:19ID:DJDrfvK5
>>878
それやったらかたっぽ飛んできてさw嫌になったからやってなかったわ・・・・
連続もセミオートじゃないときついし。
初プロだけどセミ系禁止でやってたし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:20:23ID:WudZEj71
>>715
すげーw
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:20:35ID:48ckMYhl
エイダのフックショットの武器
あれで敵をワイヤーのえじきにしたい
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:23:25ID:Py3d4xMB
>>875 >>877
そうでしたか、レスありがとうございました
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:23:39ID:JXfj0Zva
フックショットで引き付ける→旋風脚→(゚д゚)ウマー
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:24:25ID:Sjx8k9R1
>>883
マーセではクラウザーナイフをついつい連発してしまうわけだがw
気に入った。まあ、そのせいでよく死ぬんだがね・・・・・・


>>885
あ、スマソ。そういや片方が飛んでくる確率のほうが高かったかな・・・・
運がよければw

ってか、そもそも、動かず倒すって無理ぽじゃないかw

みんな、結構やりこみやってんだな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:26:05ID:nr8tdJwx
>>868
っ【テンプレ】
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:27:17ID:bTm1S0PF
>>868
片方の背中を柱ギリギリから狙えば当たる。
この距離は儲が気付かず、爪一匹だけがこっちに来る。
爪が来ても階段を上がるまでは絶対に狙撃しない。

これだけ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:27:45ID:DJDrfvK5
フックショットを首に巻く→飛んでどこかに引っ掛ける→リール巻く→指ではじく→死亡
これがみてぇ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:32:01ID:DJDrfvK5
>>890
イージー1匹なら出来たんだが・・・ノーマル・プロは無理だなw
>>891
テンプレのスペースの意味がわからんかったが>>892のおかげでわかったアリガトン
あの左の通路のことかと思ってたよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:34:40ID:nr8tdJwx
まぁ、個人的にはロケランよりも迫撃砲が欲しいと思った5−4の砦・・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:36:25ID:pJhhCvLM
異様にスレが進んでてビックリしたら、厨房と、工房が暴れてたのか。
そんな屑な奴らはどうでもいいんだけど、限定プレイの人が離れてしまったっぽいのが・・・orz
もっと話聞きたかったのに・・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:37:17ID:MfDMEQw5
>>893
何その三味線屋の勇次。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:37:58ID:48ckMYhl
クリア特典でガナードたちと会話できたらいいんだよ
チェン男さんチェン女さんたちや火ボウガンさんと仲良くなって
サラドールやサドラーの行動に疑問を持たせて皆でレジスタンスになっていく
チェン姉妹 vs クラウザーの異種格闘技
爪男は問答無用で攻撃してくるかもしれないが
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:42:08ID:pJhhCvLM
>>879
日本を舞台に外伝みたいなのを作ってくれたらありかもね。
まんま屍鬼になりそうだけど。武器の種類が少なくなりそうだし無理かなぁ。
ニューナンブと猟銃とポン刀、鎌に鍬に、必殺近距離兵器として、電動草刈り機くらい?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:46:39ID:zm9e5FSi
ノーマルだが死亡ゼロ目指してここまで来たが、4-3ラスト近くでで画面が止まった・・・
やり直しかよ・・・orz
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:47:05ID:nr8tdJwx
>>899
むしろ日本でガナードが発生
「テコキ!」
「テコキ!」
と(マテ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:47:45ID:p1DPAg0E
もっと、「よくこんな銃出す気になったなぁ」って呆れられるくらいマニアックな銃出してほしい。
ハンドガンだけでもたくさん種類があるとか。なぜか単発銃まであるとか。

ゲーム変わっちまうけどなwwwwww
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:48:13ID:530DIxtR
>>856
同じアタッシュケースの仕様なら、サイズを小さくできる改造がしてみたいな
その代わり安定性が悪くなって、手ブレが大きくなったりとか。
まぁマニアックになりすぎると別ゲーになってしまいそうだけど…。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:49:56ID:AshzydVM
>>859
苺の30M
わからなかったら1rkで探せば見つかるよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:56:21ID:P4YzCNcp
1rk自体分からないようだと話にもならないが。
つか、苺は甘いでググればいいんじゃね?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:58:23ID:jC8kywXO
ここまでの流れをまとめると
いい加減バリーとレベッカを主役にしたバイオ出せって話だな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:58:34ID:mFPk2J3C
バイオはクリア特典でどんどん簡単になっていくんだよな。
だからむしろ逆にさらに難しくなってくのが欲しいかも
デビルメイクライのDMDみたいな、最初の村でいきなりリヘナラたん参上とか
ガナード異様に硬いとか、もちろん武器引継ぎ無しで

リヘナラは単体だと雑魚だけどもしいっぱい出てきたら悲惨だよね
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 01:59:33ID:bTm1S0PF
レオンが仕事を始める時間だな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:01:08ID:Upk70pzG
>>906
つBiohazard GAIDEN
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:02:27ID:9dgSQO+w
ゲームでも映画でもロリコンレオン
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:03:36ID:JXfj0Zva
>>907
それはプロで十分じゃね?
それよりも特別ステージでリヘナラがウジャウジャ出てくるステージとか
ボウガンがウジャウジャ出てくるステージとか、ガトリング軍曹がウ(ry
タノシソウダ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:05:46ID:Pg+0/SEY
今不思議に思っているのは2の裏でロケランを投げた人物…
エイダは重傷を負っていたはずだし…誰だ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:09:26ID:2LDtuo8U
マチルダ萌え
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:09:38ID:UoB488zn
>>912
鉄パイプが頭に当たった衝撃で改心したアネット・バーキン
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:13:07ID:DJDrfvK5
>>912 ずっとレベッカだと思ってた・・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:14:52ID:mFPk2J3C
>>911
そう、そんな感じ
Proでもいいんだけどさらにワンランクもうこれ理不尽だろ、くらいシビアな敵配置の

>>910
映画ってジョヴォヴィッチのやつ?
あれレオンでてたっけ

>>912
ヒント:救急スプレー
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:17:09ID:nuKCFaG1
>>915ぃゃぃゃ、レベッカであってるってww
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:21:19ID:liWYXws2
>>912
女装したウェスカーだと聞いたが
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:24:50ID:1TME8HRl
>>917
2の時点でラクーンに残ってるのはジルとブラッドだけな罠。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:25:30ID:bTm1S0PF
アーカイブス読めよ。

>>916
リック・ベッソンって映画監督の代表作だが。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:30:04ID:P4YzCNcp
715のムービー見てて分かったんだけど、クラウザーの振り上げの後の攻撃の隙が全然ねぇ
振り上げてすぐにジャンプ斬りして来てるな。

やっぱクラウザー戦は燃えるな。
何?俺だけ?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:31:10ID:s5E48H/J
あれ、>>715のやつ落としたんだけど、パスがわからない。
ハンドガンってんだから「handgun」じゃないのか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:33:01ID:zXe0DUsM
つ初期ハンドガン
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:34:01ID:P4YzCNcp
初期ハンドガン をコピーして張らねーと駄目だな。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:34:15ID:mFPk2J3C
>>920
ああ、そっちのレオンかww納得
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:35:02ID:JXfj0Zva
コピペしなくても入力マスク外せばいいだけ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:36:41ID:bTm1S0PF
バイオ映画に出てるジョヴォビッチ繋がりも一応有るにはあるが、
ジョヴォのためだけに撮ったのが「ジャンヌ・ダルク」「フィフス・エレメント」だし。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:37:09ID:KQwPbBrl
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"""  """ \
 |(●),  (●)、|
 | _ノ(、_,)ヽ_ |
 |  `-=ニ=-′ |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)      (_)
/|  氏ね   |\
 |_______|
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:40:55ID:f2E4e7PH
いまレオン見てるんだけど、、、激ヤバ!!
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:42:33ID:IRt72a+5
すまそ…どなたか…2-3位の右か左かの通路 村人多数と巨人どっちかの所 二手両方にある仮面の宝石 両方取るには片方行った後にまた 戻って取りに行かないといけないのですか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:43:39ID:MfDMEQw5
>>930
そう。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:43:59ID:ws20oBkk
アナザーで出てくるクラウザーがあの大げさなサイドステップ
使ってこないのは元気が無いからか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:45:20ID:QbMMCEPA
「例えば、ナイフだ。殺しの最高技術だ。」
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:46:55ID:bTm1S0PF
キャル・・・。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:47:51ID:JXfj0Zva
クリームシチューうめぇwwww
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:48:14ID:s5E48H/J
>>923-924サンクス。
おかげでようやく見れた・・・けどすげぇなこれ。クラウザーの頭に何十発銃弾撃ち込んでるんだ・・・。
こんだけ撃ったら頭部破裂するだろ普通w

しかし凄いな、猛進してくるクラウザーに怯まず、ただ冷静に頭目掛けてパンパンパン。
リロード後の立て直しも見事だが、一番驚いたのは金玉の数とptasだw
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:49:51ID:IRt72a+5
931 ありがとうございました…やっぱりそか…ヤダナー あれ 怖いよデカイヒト…
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:52:10ID:IrS/OT2h
ナイフ攻撃があたらないんですが、
どのタイミングですればいいんだろ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:56:27ID:jC8kywXO
>>935
それ、腐って蛆の涌いてるガナード食じゃねえか…
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 02:59:54ID:RUfAbTCy
>>938
ナイフは聞くより自分で何度もやって感覚つかんだ方が早い
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:03:06ID:JXfj0Zva
>>939
蛆うめぇwwwwwwwww
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:12:55ID:pvxpmMIK
何度もレオンの背後を取れる村長が最強な件
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:28:46ID:MiSLOGG9
今更だがあまりにも荒れてたので
途中から読んでないから既に紹介されてたらごめんな


メニュー開かずプレイの攻略サイト
ttp://www.cc9.ne.jp/~tiger-hp/main/biohazard4/option/option.htm
攻略は神動画でおなじみ
NEWGAMEの最短王者のトラヲ氏です
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:33:09ID:7QQrVb2R
バイオハザードの起源はウリナラニダ!
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:38:53ID:P4YzCNcp
>>943
既出。このスレの中だけでも既に2回上がってるよ。
でも、そうやって周りを何とか治めようとする943の心意気には感心したよ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:46:48ID:bTm1S0PF
マチルダが最後に行く養護施設の名前がスペンサー学院。

>>938
外れないくらいの間合いまで近付けばいい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:49:28ID:JXfj0Zva
>>944
ウリナラドール乙
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 03:57:03ID:LfQSCjMw
マチルダはひと月にたった100ドルか><
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:12:13ID:rlMS1DBV
これ買ってきて始めたんだけどスピネル売ってもいい?ってか
売り専門アイテムだよね?あと臭いペンダントとかも売ってオケ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:18:38ID:LfQSCjMw
どっちでもいいと思う。臭いものにはふたをしろ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:26:49ID:Tcl6dY96
売るしか使い道はない。
手にいれたらすぐ売ってしまえ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:33:24ID:Ji86t6uR
リヘナラの虫って正面から見ると体内にいるように見えるが、上から見ると明らかに体外にいるな。んでナイフで5〜6回斬ったら腹膨らませて怒ったwフギャー!って猫か君は
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:33:37ID:MacvF3rp
臭いペンダントは何かと組み合わせる事で綺麗になる
と思ってました
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:37:20ID:Yw2wZQHK
マーセ、レオンで残りは戦場と孤島だ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:51:36ID:wreQulru
>>953
臭くなる前に井戸の奥につっかえ棒があるだろうから先にそれを打ってアイテムを回収すべし。
ちなみに一度閉めた井戸はもう一度あけてしまうと二度と閉められないので注意。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 05:25:04ID:5qSaeGkr
トルチ臭いスレになったな


ゲームばかりしないで勉強しろよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 05:35:07ID:CW+dMGKL
ノーマル1-1のチェンさんがショトッガン無改造1発で
死んだんだけど・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 05:40:21ID:oUm1r/RG
カラスが金5万落としたんだけどバグじゃないよね
09596982006/01/04(水) 05:48:00ID:g6vh5096
>>715
動画見れたよ。あなたはまさしく神です!!!
もう凄すぎて口ポカーンで釘付けwwwとても真似出来ないけど
うpしてくれた好意に報いるよう頑張ります。
こんなプレイ出来るんだからマーセとかもえらいスコアだしてそうだ。
今日から勝手ながら師匠と呼ばせてください(^^
ほんとにありがとうございました!!!
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 06:08:37ID:rlMS1DBV
>>950->>955
どうもです!さっそく売り払ってきます。
あと穴が空いてるステイン?ってあるんだけどハメテいくたびに
値段あがる売り物ですかね?というより手に入るものは
ぶっちゃけ全部売っていいってことなのか!?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 06:27:03ID:bTm1S0PF
説明書読もうよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 06:29:51ID:zo7Sn3SF
>>705
>エルヒガンテに絞め殺されても体力減らず。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 06:30:00ID:W6TX0Pwo
今うたた寝してたらリヘナラがGC版バイオの赤ゾンビのように猛突進してくる夢見た
マジで恐かった、汗がびっちょり
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 06:48:54ID:3HqR1WVh
ケースSサイズの中に
黒尾、セミショット、セミライフル、マシピス、キラ7、マイン+ストックと持ってプレイ。
ケースの空きは2マス。
回復を持つと弾が込められないという微妙すぎる縛り方を提唱してみる
いや、クリア自体は楽で仕方ないんだけど、気分転換に。
いろいろ遊べていいなぁ。このゲーム。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:29:59ID:My3gRNGc
>>896
俺がいると荒れてしまうようだからあんまり登場したくないけど…このスレ終わるまでなら何でも聞いてよ。
ただ、攻略本みたいにこれをやったら確実みたいな方法はあまりないけど。

また荒れたらほんとごめんね。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:33:13ID:quVfAd18
>>962
フォルテギガスwwwww
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:37:14ID:pI0YhDlg
とんでくる鎌やナイフを目の前でナイフで斬り落とすのにハマってしまいました。なにかの病ですか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:38:10ID:T3eKt5Mh
久々にやったんだが







初めて酔った(;。Д゚)ノ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:46:19ID:Sw2QX23/
最初の村でおっさんが「へ〜いよ〜、赤〜」って歌ってね?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:50:50ID:Yw2wZQHK
やっとマーセ終わったぁ
ハンドキャノンGET!
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:51:57ID:pJhhCvLM
>>967
気持ちはわかるw
俺は反射的にダイナマイトをナイフで切って、アシュリーがお亡くなりになったw
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:53:52ID:04FkvomS
>>947
袋の中身か?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 07:59:22ID:pI0YhDlg
∀・)/\(・∀・)
ナカマ、ナカマ!
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 09:13:07ID:nr8tdJwx
1000なら袋の中身はハニガン
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 09:55:07ID:04FkvomS
1000なら袋の中身はハニガンのメガネ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 09:58:35ID:QBnm0+35
ノーマルでの最速タイムってどれくらい?武器は何でもアリで。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 10:02:14ID:JXfj0Zva
>>976
わいわいの記録だと1 : 47 ' 32 "
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 10:02:14ID:jyw8MAWv
これほんと面白いな〜
【龍が如く】友達に借りたまま
いまだにプレイしてないよ‥
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。