忍道戒 総合攻略スレ 其之捌
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 20:29:06ID:mM9fwYlg【取り扱う話題】
・本編ネタバレ情報
・本編攻略情報全般(アクション、任務攻略、調合、裏庭改修…etc)
・匠モード関連情報
【スレまとめ&攻略サイト】
http://diced.jp/~shinobido/
【まとめwiki】
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
【戒じゃないけど初代天誅で笑える】
http://o-lock.hp.infoseek.co.jp/
前スレ 忍道 戒 其之参拾漆 〓SHINOBIDO IMASHIME〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1135012025/
0002テクニック集
2005/12/23(金) 20:30:31ID:mM9fwYlg自キャラが向いてる方向と逆にスティックを倒し、素早くジャンプボタン入力
注視中は敵と逆方向にスティック+ジャンプ
◆気絶攻撃
壁走り中と壁接地中からは気絶効果の有る特殊攻撃を出すことができる
操作方法は壁走り中or壁接地中に攻撃ボタン
◆照準後の忍具使用キャンセル
○×△□の各ボタンを離すより先にL2R2ボタンを解除する
◆ローリングキャンセル
ゴウの三連撃の2撃目をローリングでキャンセル可能
ガード後の隙をローリングでキャンセル可能
◆ダッシュキャンセル
ダッシュ中にR1ちょん押しでダッシュを解除し通常移動に移行できる
ダッシュ中にR1長押しでそのまましゃがみ移動に移行できる
◆慣性制御ダッシュジャンプ
ダッシュジャンプ後に素早く逆方向にスティックを入れることで
飛距離を調節できる
◆しゃがみ中△の特徴
・血祀り動作・死体担ぎが発生しない(※血祀りの予感直後は血祀りが発動)
・アイテムやオブジェ等の荷物を拾える
・障子や襖を開けることができる
・味方への血祀りは発動しない
0003テクニック集・裏技
2005/12/23(金) 20:31:12ID:mM9fwYlg・移動中にジャンプボタンを押すことで移動をキャンセル出来る(慣性あり)
・アイテムを拾える
・人、オブジェ、オブジェクトを引っ張って引き寄せることが出来る
・段差(出っ張り除く)に直接掴まる時はキャラ一人分ほど下を狙う(壁接地→壁掛けに移行可能)
・出っ張りに直接掴まる時はキャンセルを上手く使うか、角度を調整する必要がある
◆やりくりに好き嫌い言わないで身を委ねる(忍法などの増殖法)
@やりくり上手を使い、好き嫌い言わない、身を委ねることの尊さをオンにする
A増やしたいアイテムを使用(食べる)
B食べるモーションを、身を委ねる動作でキャンセルするとその忍具が増える
◆身を委ねて空中散歩
@身を委ねる〜コマンドをオンにする
Aジャンプ中に身を委ねる〜動作
B間髪いれずに攻撃ボタンで身を委ねる〜解除
C間髪入れずに再び身を委ねる〜動作
D BCの繰り返しで天へ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 20:41:10ID:mM9fwYlg・任務を失敗すると携帯リストにあるアイテムロスト(忍具ホルダー分は保護される)
・任務を失敗しても御蓮が下がるとは限らない(御連とは別に大名のストレスは上がる)
・任務を放棄すると、アイテムロスト+御蓮減少
・任務で着服をすると、放棄扱い+三回の警告文がくる
それを無視すると、御蓮がゼロになる
・任務を失敗することでしか得られないアイテムや派生任務もある
・御蓮の調整には貢物が有効(とくにレアな書物)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:08:08ID:CDDP0hoVふぅ〜〜〜新スレが建ったわい・・・
さ す が ワ シ じ ゃ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:19:20ID:Srfh35zc鉤鎖乙!
前スレ989かぶってスマソ。
埋めようか、から連想されるのが同じとは思わなかったよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:20:11ID:L09VUb1h乙!
>>5
いいからだまってろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:22:09ID:mr6MdS6v0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:24:31ID:UK4ehJtf乙であった。確かに見届けたぞ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:31:05ID:51WQn9r7.ミy',, ,,vVv_,,ノ,ノ,
ミミ リ Sヾi彡
ミミ,,_ _,|ll
( | "゚'` {"゚`lソ
.`.i ,__''_ ノ < 刃に心、>>1に乙。それが私の忍道
〆l\ ー .イ 、
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
,ノ ヾ ,, ''";l
./ ;ヽ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:33:08ID:0L7yy5gJ0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:52:43ID:8F+v28UI1000なら今見てる人全員熊化
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 21:57:22ID:e+A2cC+b改めて自分でいろいろ攻略してるここの人達ほんと尊敬するわw
こことかみなかったら私には蕾の正しい使い方も任務のこなし方もよく分からんよ…orz
おまいらありがd
私事でごめん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:03:19ID:h+NvQDp+0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:05:49ID:tUFkI1C20016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:06:37ID:6yvvN1up0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:06:50ID:tUFkI1C2戒めろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:12:04ID:OHj9m03fやってたんだが、クリア不可能かと思ったこともあったなあ
二週目で玉や薬の便利さを始めて知りました
あの苦労はなんだったんだ……
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:16:29ID:eZVsHpz80020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 03:19:54ID:zBlMmSeU「新スレは涼しくて気分が良いわい」(一条武士)
「>1の為にも頑張らねば」(一条武士)
「前スレが滅びたという噂は本当だろうか…」(一条武士)
「>1ももう少ししっかりしてくれればいいのだが…」(一条侍大将)
「お主が>1か。スレ建て、恩に着るぞ」(一条侍大将)
「一句できた。『新スレが 建って思うは >1よ乙』」(一条信輝)
「>1乙だってんだ!」(赤目武士)
「あ〜あやってらん無ぇ〜」(赤目武士)
「>1の次は、このワシの時代が来るに違いない」(赤目侍大将)
「>1ごときに…お、乙…」(赤目影虎)
「>1乙じゃ〜 …と油断すると荒らされるのはよくある話!」(貞女武士)
「>1の思い通りには…っ」(貞女武士)
「建てねば見えぬレスもある…」(貞女侍大将)
「こんなの…認めない…!」(貞女)
「よりにもよって>1に建てられるとは…」(毛伸忍者)
「俺の前スレは…俺の前スレはどこだよ!無ぇよクソォオオ!」(毛伸忍者)
「スレ建ては肌に悪いのに…やだわぁ」(喪巣忍者)
「応答せよ、応答せよ!!>1乙!>1乙ー!!」(多羅場忍者)
「無敵の…前スレが…」(多羅場忍者)
「おうおうおう、>1乙だぜ!」(蛇蜻蛉)
「もうちょっとゆっくり建てろぉ〜」(渦虫)
「>1乙やでぇ〜」(揚羽・薄羽)
「うひゃひゃひゃひゃ!」(冑)
「まぁいい。いつでも荒らせる」(我無乱)
「イィチ!オォツ!ゼンスレ!ウメェル!」(蛮族)
「>1、死んでもスレを守るのだぞ」(商人)
「ふぅ…た、助かった。>1には世話になった…ありがとう」(姫)
「お見事…」(用心棒)
「…っ!建ってる…」(町娘)
「ちょっ、そんな急に!スレ建てには順序が…」(町娘)
「乙!>1の全てに…」(ゴウ)
「いい感じ…>1乙」(キヌ)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 03:33:18ID:W9GnaeLm貞女武士の一つ目と貞女侍大将がいいなぁ。
しかしまぁよく考えましたな…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 03:43:22ID:25OgFIka0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 05:30:00ID:tLGrT6Yg>>1乙
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 07:28:31ID:s7rTjuk0増やそうとしたらそのまま喰ってしまったぞ。ヽ(`Д´)ノワァァン!!
よく考えてみると当たり前だよね。(´・ω・`)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 08:02:53ID:Bc7EGslq0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 20:40:29ID:vngYE7XI◆注視ダッシュフェイント
注視中の相手に向かってダッシュ後、素早くスティックを注視中の相手と真逆に入れる
本来なら相手に向かって滑りが発生するが、この入力に成功すると相手と逆方向に滑りが発生する
◆注視ダッシュローリングキャンセル
注視中にダッシュ後、ローリングで任意の方向に方向転換できる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 20:44:44ID:2IqczZA/ゴウの食べる速さを甘く見てはいかんぞ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:04:23ID:/L6jHJWpじっとしとけば良いのに何で下に降りて戦うんだよ…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:05:04ID:/L6jHJWp0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:07:14ID:WbVzrUqP操作慣れて攻撃力なんか上がっててもわりと難しい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:13:22ID:/L6jHJWp0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:19:43ID:HxJfCat70033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:20:42ID:nhM+6LZg0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 23:20:57ID:0AI0CdSo/  ̄`ヽ、
/ \
/ | _,. -‐-、 \
{ ∧ ,/´ ヽ \
< / ヽ、 ,/ ヽ ヽ
ヽ /  ̄ J ) l
〈 l / ̄ < |
l l , r 、__'、ヽ、 /⌒ヾ l __ l
', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ j | / ヽ /
{ ,'  ̄ノ { | ∨) | /
i`ー-'´/ l 、 ノ } /,/ト、
,>、 l (_, -‐‐'ヽ、 ー=´ レ'‐< __,ノ\
l´l> } l (__,.. --─' ー=、 ノ,-'"´ \
_/ _,.-'´ヽl (-─ '"´ ̄`ヽ、 ,>'´
_,.-‐'"´//´ ヽ ヽ ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
// ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ { ヽ
‐/ < ,r‐‐〈 ⌒ ー- ,/´}ヽ ヽ
`ヽ、\ / ', ヽ、 / / ヽ ヽ
\ \ / ヽ `ー / / ヽ ヽ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 04:17:23ID:ENwpN16P真・三国無双かよ!!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 05:41:03ID:RfU+Hx/W0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 06:43:27ID:W+tzY+t50038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 07:59:25ID:3IVFn8KG攻撃力20あがるとかのやつ。
あれって増強薬と何が違うの?
えらく高いから買うのどうしようかと。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 09:42:50ID:Eh+BzxrK命薬→いのちのきのみ
力薬→ちからのたね
増強薬→バイキルト
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 09:57:39ID:ExABH/fL0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 10:33:49ID:2qk/dEcS拾える確率は知らんが敵が落とす確率は0.5%以下…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 10:55:29ID:Pu1EaXR7宇高多の霧もよろしく
そういえば通販以外に任務失敗の見舞いの品でも埋火・究式が入手できた
調合は無理なのかねぇ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 11:17:13ID:EPJmnn+T0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 12:32:00ID:Hs3vAiZW0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 13:22:49ID:+4G43PoK血祀り完了時「・・・赤目様・・・申し訳・・・ありません・・・」
これがツンデレとかいう奴か・・・!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 13:42:26ID:/RfUdcCa0047sage
2005/12/25(日) 14:10:15ID:uQYVurFZ忍術を増やす時は、口に入れる前でポーズ→コマンドなのですか?口に入れてしまった場合は遅いんですか?
あと、火薬玉とかは爆発してとれません。
諸先輩方、コツなど教えてください
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:30:01ID:+jluKqQwとりあえずsageはそこに書くものではない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:39:42ID:3IVFn8KGレスあんがと。
ということはその効果は1任務内だけのものなのね?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:41:19ID:2iM5vWPjそんなくだらん質問くらいログ読めば済むだろ、人に聞くより自分で調べた方が絶対に早いし効率もいいのになんで回り道するのか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:41:25ID:iiGVNBcT>>47
「好き嫌い」と「身をゆだねる」を両方入力した後で
口に入れる前に十字キーの右だ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:42:08ID:iUw/gfWf・「好き嫌い言わない」は火薬玉も食える
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:01:57ID:1ok0qubd命薬と力薬は効果が永続するよ。それぞれ基本値が最大200まで上がる。
増強薬を飲むと時間内に限り効果が基本値に上乗せされる(200+α)。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:24:03ID:+jluKqQw力140命120だけど、超むずかしいで熊に襲われる時が恐ろしすぎる。
見つかってダッシュで逃げて、後ろを振り向いたらいなくて、逃げ切ったと思ったら視界の真横にいやがった。
その後は想像にお任せしますよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:41:24ID:z93n5GVl面白い宇高多攻略法ないかな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:42:35ID:Loq4t2L8金庫や文、設計図でも可
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 15:54:58ID:z93n5GVl着服プレイかぁ、昔よくやったなぁ…
米俵三個盗んでも家には一個しかないんだよね。
なんだか一通りプレイしてしまった感があるよ…。
あ、レスサンクスね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:04:09ID:/RfUdcCa御蓮高い大名から米俵泥棒依頼→盗まれた大名から奪還依頼(御蓮高くても低くても発生)→着服→…
着服したら御蓮下がって依頼来なくなるけど、奪還依頼は必ず発生するから
何度もできる。奪還するときは米俵一個でいいし、任務内容どうでもいいから
好きな物持って帰れるし、着服楽しいかも。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:07:35ID:1ok0qubd0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:16:23ID:nu8vHOo/たぶん一個目しかよろこんでくれなかったような…
あとなかなか依頼を受けなくて、無視すんなみたいな手紙と貢物感謝の
手紙が重なった時、感謝手紙は来ないよ。
だからあげる時はうまく調節しないと、無効になる場合があるよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:17:22ID:z93n5GVl米他大名に貢ぐ以外のも使用法あればいいのにね。
たとえば、、蛮族達と食う、とか?
>>59
一日に複数個贈ってもちゃんと御蓮反映されるの?
恐いから一日一個しか贈れないよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:39:02ID:MWvTts1iなんか鮭送りまくったら御蓮+70とかなったことならある
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:41:47ID:7tFI7dBg0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:48:21ID:z93n5GVlぐほっ、マジで?
瓦版でその+御蓮値見てニヤニヤしたくなってきたな…
よし、貢ぎプレイをしよう!
とりあえず、貞女に焼き特化きのこ99個を…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:27:21ID:/RfUdcCa0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:28:06ID:2QRQQiUf2.成分合計値−1〜−5の素材を投入。
↑これってどういうことですか?
甘辛とかを全部横一列計算して−1〜−5になればいんですか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:32:48ID:7tFI7dBgどれか一つの100が99から95になる物を入れればいいという事。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:48:08ID:iUw/gfWf命薬と何の関係があるのか真剣にわからない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:56:03ID:z93n5GVl即死のハラハラ感が気持ちいいんじゃないの?
かろうじてそんな感じに理解できた。
体力増やさないでおけばもっと早く死ねたのにって後悔、と。
死にたがりとでも言いますか。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 17:56:23ID:pjbtbGan壷の中身が100×5で合計500でしょ。
成分の合計値が495〜499になっていれば均等草使用でオール99になるってこと。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:01:38ID:/RfUdcCa一発くらっただけで即死だから緊迫感があるってことじゃないかな。
ところで変な衰弱玉拾ったんだけど、ふつう拾える玉や薬は+10とか+30の値で
拾った衰弱玉は何故か衰弱玉+23っていう中途半端な数値で成分値も見れる。
自分で作ったものじゃなくて(作った場合、衰弱の玉とかになる)明らかに拾い物なんだけど
こういうの拾った人いる?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:05:01ID:MWvTts1iキヌとか赤目兵とかがなげたやつじゃない?
キヌのやつは成分値見れたし中途半端だった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:06:24ID:z93n5GVlいいやつだな。
半端な数値の玉なんてとったことないな。
漢投げの玉かね?もしくは毛伸忍の玉か
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:14:38ID:/RfUdcCaあ、それかも。まだキヌが出てこない時に持ってたから
赤目武士の物の可能性が高い。
というか、赤目武士とかキヌが投げる玉ってタラバ砲を同じ扱いなの?
まだ玉が弾ける前なら拾えるの?…や、試してみる。レスさんくす!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:18:53ID:/RfUdcCa0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:34:07ID:2CcBu8FP難しい以上で、地図以外の忍具&セーブなしプレイ。
ボス戦の緊張感がイイ。
ただしオレはヘタレなので、拾った忍具のみ使用可でやってる。
回復薬なんかでも使いどころを考えなきゃならないので、それもまた乙。
爆炎術拾った時のありがたみといったら。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:40:18ID:z93n5GVlまんま>76の後半部分のプレイをしたことあるけど
セーブなしってのは凄いな。
フリーズの危険性もある
ハイリスクなプレイスタイルだなw
セーブなしでなら考慮してみる、サンクス。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:46:33ID:2CcBu8FPメモカがまだ返ってこなくて苦肉の策。
アーケード感覚で結構面白いんだけど、
確かにフリーズが一番恐ろしい。
007947
2005/12/25(日) 19:13:36ID:uQYVurFZまとめは見てたのですが「身を任せる…」の発動の意味をコマンド入力だけで良いのかと思ってて…orz
上忍の方々ありがとうございました!
精進いたします
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 19:19:32ID:8t98YqoJ鬼畜と呼びたまえ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 19:20:34ID:L1TZo4LI単に喜ばれるんだな…
一条の赤裸々日記を一条に送りつけたら
感謝の手紙来た
「こ、これは…!お主が何故これを!?」
みたいな反応見たかった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 20:52:02ID:iO0wj2S/任務失敗ばかりしているんだけど、出てくる気配がない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 20:57:13ID:nu8vHOo/条件は分からないけど、一番最初始めた時に一条と貞女の依頼があるでしょ?
で、一条の輸送任務だっけかそれを失敗したら次出てきたよ。
六道の谷の偵察任務。ただ熊出て来るんだよな…
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 23:18:57ID:MWvTts1i0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 23:32:53ID:iO0wj2S/え?そんな早くにか
やりなおそお
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:10:19ID:2K4uyyRC「嫌じゃ…こんなの…い〜や〜じゃぁ〜!」
ってな断末魔をあげたんだが、コレって普通に聞ける台詞なんか?
推定200時間はプレイしてきて初めて聞いた…。
全滅任務の最終ターゲットで、且つ障子二枚越しだったからかのぅ。関係ねーか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:13:26ID:kAlfgFKm障子越しの忍殺で五分の一くらいで出るんだよな。
あれ聞くとすっごい罪悪感がくるんだが…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:17:34ID:kAlfgFKmて感じになった。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:22:20ID:AAwajLsDそれ確かに稀かも。
おれも発売されてから毎日やってるけど、一度しか聞いたことない。
それ聞いたときは普通に後ろからの血祀りだったよ。
なんか…かわいそうになった。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:25:34ID:kAlfgFKm匠で粘る猛者いないかな〜。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:30:11ID:AAwajLsD全滅任務なんかで最後に倒したときの断末魔?あーそれ探すの楽しそ。
喪巣も気になるところだが、多羅場なんかも気になるな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:33:47ID:kAlfgFKm違うよ、別に最後じゃなくても言います。
俺障子越し血祀で5回くらい聞いたことある。
普通に血祀っても聞けるのかはわからない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:33:48ID:351adxXl貞女の僧兵が
「麗しのあむりた〜♪」
みたいな感じの歌を熱唱してて吹いた。
あれはリアルだったら見つかってた。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:36:05ID:kAlfgFKmソイツは初耳
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:41:41ID:AAwajLsD断末魔のみ特別なセリフ言うのかと。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:42:05ID:kAlfgFKmあ、全滅ラストとは別だと思う。
貞女兵だと
全滅ラストはアムリタ教ばんざ〜い!!で
障子越しはいやじゃ、こんなの、いぃやじゃぁぁああ!!だと。例外もあるのかな…
羽交い絞め時は貞女様ばんざ〜い!!て言うから
僧兵は貞女にぞっこんなんだなぁ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:44:48ID:93PK6AaO襖開け→ご対面→発覚→襖閉め→何故かキュピーン
で聞いたのが最初で最後。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:53:45ID:Bcj+Dwzw「キュピーン」って音が鳴って味方殺しちゃう時あるねw
なんであんな絶妙な位置に居るんだろう。
後、警護任務でタラバ出てきたら最悪だね。おまけに難しい割りに
仕事料が安い!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:59:06ID:AAwajLsDあるある!何度殺しちゃったことか…。
一条の警護でもある。警護で襖開ける時は体当たりみたいな感じで襖を外してる。
ちょっと前のレスで貢ぎ物複数贈ると、贈っただけ判定してくれるみたいだから
一条御蓮0に武士物語・下を10本くらいか贈ったら一気に+100になった。
着服するには便利かもしれない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 02:00:43ID:Buk7098M「こんな重労働なのに月収安すぎ!」
「引越し作業で一日6000円はないだろう!」
等価交換の原則は当てはまらないのだよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 02:15:32ID:351adxXlメジャー級に有名だったのか
多分その有名なのだろうな。
一応wiki見て確認はしました。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 02:17:53ID:TLoVnLFF0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 03:22:12ID:nbh2bkzb>>2の「◆しゃがみ中△の特徴」読め
ぶら下がり中でも忍具使えるのはさんざん既出だろうけど
しゃがみながら防御できたり、忍具使えるのに最近気付いた
しゃがみ防御(しゃがみ先行入力)からだとロリキャンがやりやすい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 03:30:57ID:AAwajLsDまだ知らなかった頃だから勘弁して。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 03:45:54ID:nbh2bkzb悔やんでいれば許されると思っているのか!!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 04:17:14ID:AAwajLsDザジかいっ!
今自然のきのこか草で+12以上探してるんだけどあるのかな?
+15とか。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 10:50:40ID:YIvH+yOYあと侍大将は落とし穴で
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 10:55:10ID:DmzTNqJVプギャ━━━m9(^Д^)9m━━━ッ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 11:04:26ID:YIvH+yOY一人で死んでいった。
ゴウがその後「戒めろ」とか偉そうに言っている
のにはワラタ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 11:05:40ID:P1kzIFc00111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 12:07:46ID:BusDWq/c0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 12:09:30ID:CMhI0/Jnザジ>>>>>キヌ>毛伸
>>>用心棒>ウズムシ>冑>各侍大将、一条、貞女
>我無乱>多羅場>ヘビトンボ>熊>各武士(刀/最終奥義)
>>>喪巣、アゲ・ウス>赤目>>>>蛮族>非戦闘員のみなさん
用心棒以下は確定パターンがあるので
攻撃手段の基本性能、モーションの見切り易さ、ハマった時の危険性
攻略パターンの安定性、隙を突く血祀りの決めやすさで考慮
機動性はトップクラスだが防御がもろく攻撃力の低い喪巣の危険度は低いと判断
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 12:14:38ID:vSIaFCBQなんか中国や韓国に責められてるのと同じ気分だ。
0114113
2005/12/26(月) 12:15:15ID:vSIaFCBQ0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 12:27:48ID:f3Y0yPO+0116698
2005/12/26(月) 12:56:32ID:n6slmzBp喪巣はくない投げるから嫌だな
タラバも単体の砲撃はそんなでもないが複数になるとね・・・
毛伸は忍具使うのが嫌だな
ザジは強いとかそういうのじゃなく反則だよ
全員嫌な情けない忍者w
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 13:53:21ID:0EHwOXFu0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 17:40:24ID:AAwajLsD熊や蛮族でさえ移動設定しない限り動かないのに
ザジときたら勝手にシャカシャカ動いてる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 20:21:17ID:i+ebbsNJ0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 20:22:21ID:gQe/AgwGやりくり上手で増やして最強のキヌたん作ろうと思ったのに・・・。
増やせる力薬ってないんか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 20:28:01ID:IPp9DHzM増やせる増やせないは別にして、命薬・力薬の同じ名前のは一回しか飲めないよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 20:31:54ID:gQe/AgwGなんと!
上手く考えられてるな。
チョト驚き。
さすがにライフ値や攻撃力が簡単にアップできるとゲームとして面白く
無くなるもんな。
レスあんがと。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 21:18:21ID:KJVAy7Qf0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 21:48:19ID:DmzTNqJV増やせない(やりくり使った増殖が不可能)。
キヌ用とゴウ用の2個分作らなきゃいけない設計。
ここらへんの自由度と難易度のバランスに関しては
すごくいい塩梅だと思うよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:04:57ID:2K4uyyRC0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:10:04ID:dFHtIZp05個薬があるから。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:15:57ID:CQSR0MLM一周目どころか二周目以降も引き継がれる
最大値は生命力・攻撃力ともに200
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:16:16ID:gQe/AgwG生命力攻撃力って200以上上がるの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:34:31ID:zV3HgV9D力薬と命薬はゴウとキヌに各々一回しか使えない
それが何週目であろうとね
だから最高値は200ってことなの!!
ムービー見るためにやってたら
フリーズしちまった……またやりなおしか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 23:50:53ID:iZwAtt9U話はそれからだ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 02:18:37ID:7pHRPs/gあれでよかったのかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 04:26:24ID:maic19kS0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 06:57:38ID:Gwx1j8yT0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 09:19:35ID:8qCzFDRv0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 10:08:26ID:WQONbzYm0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 13:06:49ID:x6dH853xどういう条件で出てくるのか全く分からなくて…。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 13:35:53ID:XXOLkqY/0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 14:36:49ID:WtXvhME/装填中に武士登り→血祀りで対蛮族気分w
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 14:54:23ID:QxNkMlJK0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 16:56:38ID:iVdX6+0k0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:39:29ID:StTIHrTX0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:43:56ID:8qCzFDRv0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:48:36ID:PTWGBNwkこのスレに攻略情報なくてしょうがないともいえるね
にしても検索で戒 攻略とかする発想ないのが不思議。
仮に答えてくれるにしてもそれが本当かは確証ないんだしね。
超難しいで武士登りしてからニートに血祀りしようとしても出来ないのは既出?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:49:15ID:StTIHrTX0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:52:07ID:1E0XzIBK0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:53:00ID:StTIHrTX0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:58:00ID:skqw2OyGいわゆる下忍で0.06%
物を落としやすい輸送型中忍で0.21%
一番落としやすいモス変装女中や町娘で0.3%
……自分で書いておいてなんだが絶望的な数字だなオイ
マップ配置で拾う方が早いのか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:06:21ID:6IBEnXobいや、難易度に関わらず「背後とるだけで確定」は変わらない
>>147
140時間ほどやっているが、レア書物を道端で拾ったことはないな
こちらもかなり低い確率だと思う
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:06:42ID:I7sIVZqN俺は武士と女のみ取れない。
発売日に買って初プレイ時になぜか簡単に取れて
貞女にプレゼントしてから見なくなって久しい…。
貞女タン返して…。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:11:45ID:skqw2OyGちなみに武士と女は同じ相手から世界の武士の三倍の確率
頑張れ
武士と女は何故か根岸館の蔵裏の部屋で取った事あるなぁ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:12:37ID:x6dH853x根岸館の池で拾ったよ。敵を倒して拾ったことはないな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:13:56ID:PTWGBNwk>>148 超難しいで試した?
俺のソフトだけかもしれんが超難しいだと武士登り後予感が出ない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:16:15ID:StTIHrTX普通にできるよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:17:48ID:I7sIVZqN0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:17:48ID:6IBEnXob敵の思考や反応の変化かなんかで「背後が取れてない」んじゃないか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:20:15ID:1HFF2JO30157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:26:16ID:x6dH853x超難しいでやってるけど、裏庭襲撃する蛮族だと血祀りの予感でない。
だけど、普通の任務なら出るよ。なんだろね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 18:32:16ID:StTIHrTX彼らだって本くらい読むんだよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:03:35ID:PTWGBNwkでも俺の説明じゃ本編の任務もそうみたいな言い方だったね。
説明不足すまん
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:08:53ID:8qCzFDRv用心棒が落とした
難易度むずかしいで
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:17:16ID:StTIHrTX0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:22:38ID:tiF9fhWG爆殺しまくりなのも原因だとは思うが、それにしても出ないものだな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:24:30ID:StTIHrTX戒め劇場の87〜89らへんがうまんないだけどどんなの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:56:58ID:8qCzFDRvもしかして屋根のやつじゃない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:59:35ID:42BW5Fie宇高多城の屋根のだよ。
クマーイベント後じゃないと取れないよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 20:00:06ID:6IBEnXob御連が高い時に裏切る(敵勢に加担している時に発覚される)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 20:12:52ID:8qCzFDRvクマーもやったし城も完成したのになんか固定されてるんだけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 20:20:07ID:Nd8hIvq4金のしゃちほこは取れない
一段下にある黒いのなら動かせる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 20:20:15ID:s3p4Qgcb任務こなしていったら世界の武士出たよ。武士物語下も。
そんなレアなの?まだ誰にも送ってない。
0170169
2005/12/27(火) 20:22:46ID:s3p4Qgcbちなみに任務は一条ばっかり、たまに貞女かなぁ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 20:27:54ID:8qCzFDRv取れたわ。マリガト
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 23:21:08ID:7z8pNyGn0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:00:53ID:1E0XzIBK朝まで護衛したのに任務失敗とは納得いかんのだが
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:13:49ID:Jp8dy32e壁を通り抜けて、塔の中に入っちゃったよ
上から下からワラワラ敵が来て死んだ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:22:34ID:55NeSlAP貞女のいる塔の鉄球砲壁近くにいる用心棒を血祀ると
必ず下にすり抜け起きて巻物がどっかいく。
巻物を落とすと回収せずにはいられないから困る。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:25:35ID:6LhzwJxq0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:27:14ID:a4q3woTW貞子のいる部屋のすぐ下の階段で乱闘してたら、檻の中にダイブした
冷静に上向いて鉤鎖投げたら復帰できたけど。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:42:44ID:R6iz5rtE上から階段の下にいる一条兵を血祀したのには驚いた
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 00:59:35ID:2FaGJ2tUを血祭しちゃったんだけど、こんな経験在る奴いる?
________」↑視線
ゴ
敵
普通に考えて敵に発覚してるはずなんだけど・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 01:01:07ID:cB+dAQkW「安く買いたかったら都会に逝け!!」
まさに外道
0181180
2005/12/28(水) 01:01:58ID:cB+dAQkW0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 01:02:00ID:R6iz5rtE0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:00:56ID:qUjVLPVI0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:21:05ID:mW6HsyE2何回やっても93点止まりでどうやったら100点行きますか?
くだらない質問ですいません
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:23:20ID:W+rPWXiaお約束とは鉤鎖のことかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:25:50ID:qUjVLPVI看板がどんな見た目かわかります?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:32:41ID:W+rPWXia0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:33:24ID:qUjVLPVIわかったやってみます
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 14:34:39ID:55NeSlAP最初、え?取れるの?って感じだった。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 15:24:25ID:d0PuwDDd千軒町のちょうちんと
落城式の時武士の前にある懐石料理みたいなのがのってる小テーブルがほしかったな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 16:34:27ID:aCjuEYMk0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 17:18:07ID:oJFevwey米俵盗んで来い、とかで裏に運んで、まだ任務続けるか?はい、を選ぶと
体が道に埋まってて一瞬動けない
おまけに、運んできて近くに置いておいた残りの米俵も
消えて元の場所に戻っていた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 18:23:39ID:jYqUH2O+熊の全滅が内容なんだけど、難し杉。火薬もないし、バク宙屋ったら落ちたし、どうすればいい?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 18:37:57ID:QDDGRQKoやりくり上手と極炎術があれば無敵だろ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 18:40:40ID:HY5Ixhztがけっぷちでしゃがんで待って熊が突っ込んできたらしゃがんだまま後退すれば
ゴウはふちに掴まって熊はまっさかさま
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 20:17:11ID:p0Ni0HKs別に無理にやる必要は無いわけで。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 20:22:55ID:GCBHqz1Y奇遇だな、今俺もそれやってる
やりくり上手と気絶玉、回復もっていってる
熊との戦闘おもしれーな緊張感あって
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 21:31:43ID:LSrXzqgc死ぬ→アイテム(見舞い)がはいる(繰り返し可能)
成功→セクロス
まぁ、自力でクリアするとそうとう普通の任務が簡単になるぞ〜
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 00:11:14ID:FcPTcBt2がんばってみる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:29:31ID:wOYEQRle何も持たずに挑み、未発覚状態の血祀を封印…
…俺…上手く…なってるのか…?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 09:45:15ID:ig75AdEW3つ目の魂の欠片で、千軒町のどこにあるのかわかりまへん…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 10:07:16ID:JSU8k+2v0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 10:47:34ID:kYpPasubたいした変化ないな…
巻物+調合禁止プレイしてみようかと思ってるんだけど、他にも禁止した
方がいいものある?これ禁止すると面白いってもの。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 10:59:20ID:p18YkKgC0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 11:22:51ID:kYpPasub即レストン!不殺はいいかも。というかやったことない。
となると全滅任務とか暗殺なんかは受けられないな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 11:57:48ID:ig75AdEWトンクス
てか警護ムズい。敵腐るほど出てくる。でも違う任務受けたら逃げたみたいで嫌。
でもムズすぎ。回復何個あっても足りません。もうほんまヘタ…
味方の護衛すぐ死ぬし、5、6人に囲まれてどうせえっちゅうねん。
セーブせずに終了してロードしての繰り返しですよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 12:34:29ID:upgEcPHW失敗してもいいじゃん。
やり直ししまくってると飽きるの早いよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 12:56:48ID:sYKFWHHJできるんだ?硬いし多いし無理ぽ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:00:38ID:upgEcPHW難易度普通で、攻撃力200ならごり押しで十分いける。
不安なら、たまに商人を回復させればOK。
商人もすぐには死なないので、1人ずつ確実に殺す。
ただし、商人から離れないように。
増強薬や疾風薬でドーピングするのもいいかもしれない。
難しいとかの場合は他の人に任せた。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:11:02ID:p18YkKgCまったくこのゲームの懐の深さに慣れると他のゲーム出来なくなるぜ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:12:12ID:JSU8k+2v護衛対象も寝てれば立ってる時ほど直撃食らう事もないので少し安全
んで寝た敵をブスブスと血祀
そういうものが作れないなら受けないのが無難
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:16:14ID:ig75AdEW諦めたよ。2時間ぐらい同じこと繰り返してたわ。
で次はザジですよ。みんな何回ぐらいで倒せるもんなの?
3回ぐらいやったけど倒せる気配がありません。
L1押してんのに防御もほとんどできてないし
ザジと対決するために熊殺し梅も3回ぐらいやったしもう疲れた
みんなはすんなり倒せたりすんの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:18:01ID:ig75AdEW>>207です
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:33:35ID:p18YkKgC嫌な予感がする系の中ボス戦をやらずに済むぞ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:37:20ID:8576MVpdそんなあなたにダンダラ峠
投げで奈落にポイッと放り投げれば終了
もしくは手裏剣100枚ほど購入して戦闘開始したら即効離脱して
櫓などに上ってザジに向かって手裏剣連射
ジャンプで上ってこようとしても手裏剣ヒットで落ちるんで
楽勝
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:43:33ID:+WBrn1QBところで武士騙しで爆殺
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:44:42ID:ig75AdEWとりあえず>>215さんのやり方参考にさしてもらいます。d
今日は何かやる気失せたし明日がんばろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:54:15ID:BhppelbQ空中血祀戦術なら超ムズでもノーダメージで倒せるのにな・・・。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:59:23ID:peg6BYBd0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:11:50ID:BhppelbQ仲間いた!w
前々から二回くらい戦術のレスしたことあるんだが
見事にスルーされてて虚しかったよ…orz。
レスの後に確実に「そんな面倒なことより武士騙し使えっ」てレスされるんだこりゃw
戦闘中にいろいろ血祀織り込むとムダな時間が多くなるけど
息切れない程度に連打して遊べばいろいろ喋ったりして
戦ってる感があるよな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:18:06ID:ig75AdEW0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:40:45ID:5H0CvNyU発覚状態でも成功するの?空中血祭りって
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:41:24ID:v6hTxPEp誰かアドバイスプリーズ!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:45:05ID:u5ynrvVr出来るよ。相手の攻撃をかわすなどして隙をつくと血祀の予感が出る。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:45:49ID:JSU8k+2vつ[忘却玉]
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 14:49:05ID:Ig0kkMCn忍法影透かし+達人の了承
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 17:40:16ID:peg6BYBd空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い討ち→
相手が起き上がったら空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い(ry
これの事だよ。…な?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 17:50:05ID:BGnYHXXAそうですよ。
空中斬りのタイミング少し遅らせれば(難しいけど)地上斬りが二回だけ確定で当たるよ。
>220の後半部分は
演出を楽しみながら戦うって意味で決まりもしない血祀戦術を言っただけです、スマンです。
場合によっては相手の連携を割って血祀モーションに入れるから以外と使えるんだな、これが。
連打なしだとほぼイーブンだったから。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 18:42:27ID:VCVKsTPO0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 20:50:58ID:QFhcdKIk0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 22:09:20ID:3SlkQY+Rさっきやってて発見したんだけど、
難易度簡単の牛舎護衛任務で、先頭守備してるアゲハとウスハを拡大薬+手裏剣改連射で倒したら
イベントで奴等が退散した後、最後に刺さったと思われる手裏剣が空中に浮いてた
しばらく観察すると浮いたままウロウロしてた
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 22:16:59ID:x+LlZNelたまらなく好きなんですが。
匠でも床罠(槍)を敷き詰めて熊を放置して観察したり。
床罠(槍)最高。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 22:23:41ID:J3F6GdlP侍大将のいる部屋って天井が抜ける落とし穴になっていて
その上の屋外には落としてくれと言わんばかりの爆弾があるからせっせと落として
テキトーな火薬を流し込むか、埋火を落とし穴の縁から設置して大爆発させれば
侍も即お陀仏で楽だしね。
これやるとほぼ断末魔のセリフを言う前にゴウのセリフに切り替わっちゃうんだよな…。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 23:22:08ID:BGnYHXXA「チャカ←踏む」「バスバススス!ピギャッパ〜←武士の悲鳴がおかしいバスススス…バスン!シャカシャカ…静寂」
てなるのが面白いww周りの武士も驚きながら誘爆してくしww
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 23:31:23ID:MaiAg0Kt埋火たくさん仕掛けて爆死を繰り返してると
普通に道走ってる時に「・・・ヒャーッ!」て敵の断末魔が時間差で聞こえるよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 01:15:56ID:lUn8UZQf0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 04:51:14ID:BD441OWF0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 06:21:56ID:wI1AyYAP0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 06:53:32ID:lUn8UZQfノ;'l{
_ノ;人'、
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、
,}”ー--、."ニ-王武゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
. ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::| ,
i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{ }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
_r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________ ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、_,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj〜シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^〜v、
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 07:10:25ID:GoJ2VNg00241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 07:54:51ID:i4uK2k/p0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 10:09:57ID:jzvnwpoJうおーwwwwすげーーーwwww
なんかあったら使わせてもらいたいwww
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 12:27:54ID:j6RMveyE攻略真書に1個も任務がupされてないのが気になる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 14:12:48ID:tLYypOuw屋根の上から奴に向かって左の陣幕があるほうから近付き、
怪しまれて逃げて一人血祀、また怪しまれては一人、とやっていくと
どうにかいけた。
>>233
初めて金剛関やったときは泥棒任務で、まったくわからないまま向かっていき、
かなり苦労して倒し「用心棒ってこいつか、強いな・・・」と
思ってクリア。そしたら瓦版で侍大将が死んだことを知った。
なんであんなとこに一人で立ってんの?と思った。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 14:48:36ID:yZHA5adEttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1101563920/631
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 16:23:26ID:rDBd1pTfあれね、酷いよね。
そんなもん一条に送りつけたら椅子の上で膝を抱えて引きこもりそうだ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 19:04:28ID:kqKLNiJX飽きたっていってる奴も是非検証してくれ
やり方は至って簡単で、鯱の眼の任務が出た時点で、
鯱の眼を依頼した大名以外の御蓮をあげまくる。
そうすると何故か鯱の眼が最初の依頼主とは別の依頼主から依頼される。
俺がやったときは難易度やさしいで一条が死亡していて最初赤目から依頼がきて、
いろいろ遊ぶために御蓮をあげさげしてたらサダメから依頼がきた。
おそらく一定値以上の御蓮か勢力の大名から依頼が来ると思うんだが
その辺の手違いで二通依頼されてしまう。
二つ依頼がくるまではいいんだけどここからが問題。
鯱の眼の依頼を受けて、体も元に戻した後、もう一個鯱の眼が残ってるんだが、
それを受けるといろいろおかしくなる。メニュー画面がクマー時の奴のままだし
その状態で大名を一人にしてもバグった依頼が来て、受けると画面が暗転したままになる。
まあ長々と書いたがとにかくやってみればわかる。
セーブすると元に戻れなくなる危険性もあるのでセーブは自己責任で。これだけは注意して欲しい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 19:45:03ID:ffMahrqyしかし、新手の者にはありがたい情報かもなw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:15:54ID:wI1AyYAP0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:22:13ID:jzvnwpoJ0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:22:38ID:1AIts+Rf匠にそういうの沢山入れて欲しいな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:27:06ID:CdqTlcAeアスレチックマップでも苦もなく楽しめるだろうさ
募集任務とのバランスで開発者の作成任務を変えるのかな?
対戦任務っぽいのや自分vsボス×3のバトルロワイヤル任務も欲しい気がする
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:29:01ID:IrE7YYlUあそこの敵を武士騙しで気絶させて血祀すると、PS2止まるから気をつけろー
自分は3回やって全部止まった
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:39:47ID:CdqTlcAeいや、別に大丈夫だが?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 23:47:07ID:tLYypOuwうん。俺も大丈夫。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 00:36:37ID:4+8lIYn0マジか?(・ω・`)
俺は御蓮0のほぼ壊滅状態の一条家から依頼きたぞ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 00:46:39ID:cYwpl06F一応いっとくと一条生かしとくと絶対一条から鯱の眼がくるぞ、どんなに御蓮が低くても光る石もって帰って良いという良心的な一条さん…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 02:45:04ID:di1QxhCM0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 03:54:29ID:0ScK32UNザジを倒すのを諦めて2日放置してる僕
調合すらしたことのない僕
龍が如くがおもしろくて忍道売ってしまいそうな僕
知らんがな、売ったらええやんって思われた僕
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 10:44:55ID:oK8kBY6b0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 11:25:05ID:VmMUNrn0【一般人】全力で走って逃げる
【アケゲーマー】ガードを固める
【梅原】ひきつけて昇竜
【サード厨】ブロッキング
【ZERO3厨】昇竜の無敵を利用してすり抜け
【サムオタ】無の境地
【こfオタ】AB同時押しで前転
【vs系オタ】交代
【シューター】ボム使用
【MJFオタ】とりあえず字牌3枚落とし
【音ゲーマー】あえて轢かれて目立つ
【レゲーマー】ボタン三つ同時押しで回避
【ヌルゲーマー】コンティニュー
【ギルオタ】フォルトレスディフェンスで削りを回避
【MOWオタ】ジャストディフェンスで体力回復
【式神オタ】ギリギリまで近づいて8倍殺し
【ギャルゲオタ】当たって砕ける
【ストUオタ】車を壊してボーナスをもらう
【パズルゲーオタ】同じ車を揃えて消す
【メタスラオタ】壊して乗り込む
【マリカーオタ】こうらをぶつける、か、スターで迎撃
【懐古】バスの当て身は中段だったよな
【ガンオタ】サイドステップで回避して格闘
【カプエスオタ】背景だと思って無視
【ガンシューオタ】E・Sモード発動してタイヤを撃ちまくる
【忍道オタ】横転回避した後、車を血祀
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 11:38:00ID:03RBypZy0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 11:48:45ID:9lARaOED横転回避より武士登りじゃねえか?
そっちの方がかっこいいんだけど。
それか巴投げで井戸落し。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 11:56:48ID:VmMUNrn00266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 12:47:08ID:GJfOrvyV0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 12:54:12ID:05X9cAIfとか「食い物は無いのか」とかスタート時に言うなら、任務成功時とかのセリフ
もそれぞれのモデルに合わせて欲しかった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 14:46:05ID:xyDZMGUX敵の武士が言ってるだけでは?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 14:56:47ID:pecqEd7k使ってみれば分かるけど、一条赤目貞女の武士は
任務開始(どこかから飛んできてキョロキョロ見回す)前に空腹じゃあ〜とか言う。
これは敵じゃなくて自分が使っている雑魚武士が、ね。
だから敵が飢餓状態だと連続して腹減った的セリフになるよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 15:50:45ID:oA5060WN0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 17:04:54ID:4+8lIYn0任務内容は敵全滅。
ちゃくちゃくと倒していく。
そして最後の敵を倒す。
勝った商人の決め言葉「ゔひぃ〜間抜けの相手も疲れる」
うえっwwwちょwww商人テラカコヨスwwww
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 17:11:36ID:0ScK32UN何あれハメ技やんあれすごいわ。
追い討ちは失敗して反撃されるの怖いから
起き上がってくるの待ってるようなヘタレな僕でもノーダメージで倒せた
めっちゃうれしー
諦めて2日放置してたからー
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 21:07:47ID:4VvJIjfi吹いたwwwww
最近は火薬武士騙しで大量爆殺がテラタノシスww
気付かれまくる→敵集める→隠れる→火薬武士騙し+99→www
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 21:49:24ID:GKsS9uD/確かにアレ楽しいよな、俺なんか宇高多城偵察にいったときに、
雑魚の始末で武士騙しおいたらノブが喰って死んじゃったw
良いモン喰ってねえな〜ノブ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 22:14:23ID:0ScK32UN0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 22:27:19ID:0ScK32UN0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 01:37:06ID:gm5l8mKQ難しいの攻撃140体力140で敵陣に突っ込み一人ずつ倒していく…たまらん!
倒した後10人くらいの死体が周りに倒れこんでる見たら一人でやったという達成感があっていい!
仲間がいる場合も仲間ごと倒すんだけどwww
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 03:10:07ID:EAfdV3cS→ムカついてあたり構わず火薬玉投げる→そして伝説へ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 05:52:42ID:boUUlDiQ漁人街にある、持って帰れる看板と同じかな?すごく似てる。侍道2持ってて暇な人確認してみて。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 07:14:46ID:PAsqaW+bちなみに忍道と比べてどう?個人的な感想でいいから教えて
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 08:28:42ID:boUUlDiQ比べると…う〜ん、侍道は格ゲー寄りな感じがするかなぁ。
忍道の戦闘(発覚した状態)をもっと幅広くしたような。もちろん忍道ほど軽快には動けないけど。
まあ別物に近いかもしれないです。忍道も侍道2も三勢力からの依頼をこなしていくところは似てるのかな。
侍道は刀の技で戦うことがメインで忍道のように戦ってよし、忍具使ってよしというようにあれこれできないよ。
個人的には侍道は1、2ともハマったけど、人によっては全くダメというのがあるかもしれない。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 08:45:35ID:boUUlDiQ時代劇のように一人ずつ戦えるからハメられることはないよ。…まあ無茶苦茶な技の刀を持った敵もいるから
なんとも言えないか。
あとは忍道もそうだけど侍道に出てくる雑魚だったり町人は人間味があっていいね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 09:10:20ID:+mMz0JaT同じに見える。
防火桶セットや植木も同じだったよ。他にもあるかも知れない。
侍道好きには、ちょっとしたニヤリが結構あるな。
オブジェとか、技モーションとか、甘栗とか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 10:01:00ID:PAsqaW+b即レスアリガトー
格ゲー感強いんか。アクション苦手やからやめとこ
てか空中でのバクテンかっこええー!
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 13:14:56ID:PjSeV04F0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 14:10:09ID:W7Mgt0t10290 【大吉】 【500円】
2006/01/01(日) 14:26:37ID:pB1K5YzH熊に喰われる
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | グマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 18:46:33ID:Y7hxItjY格ゲーみたいに難しいコマンドはいらんぜよ?
刀それぞれに色んな技があるからハマる
名作だから侍シリーズも試してみるとよろし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 21:50:03ID:boUUlDiQ柿沼町にも同じ様な看板があった。この時代のスタンダードな看板なのかも。
栗吉が客寄せやってるのが面白いね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 22:49:30ID:zwmDEM1m忍道は室町時代後期
侍道は江戸末期ぐらい
侍道2は……いつだっけ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 23:09:55ID:boUUlDiQいや、侍が明治時代で侍道2が江戸末期だったはず。
まあ時代が違うけど違和感はないなぁ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:05:08ID:1ImPzy4q歴史詳しくないんで、よく分からないけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:27:12ID:MPlsKF9v今二章きょうはくぢょう前、一条依頼で設計図強奪を受けたんですが、
双子忍者は殺してOK?もうイベントとかもないですか?
実は設計図だけ持って逃げようと思ったら、姉妹がラリって勝手に崖から
飛び降りちゃってこのまま進めていいのかと思って。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:32:00ID:Y1BEhmR0八丁堀とか役人系も出ると面白いかも。タラバみたいなメカっぽいのは
いらない。ストーリーも非現実より人間臭い方が良いかなと思う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:33:09ID:w0TUHBoT基本的に奈落に落とす、落ちる等で死んだ事になっても
イベントで無かった事になってる、はず。
私が始めて忍道やった時その任務でタラバの首領を奈落に叩き落したが
イベントは普通に進んだ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:33:37ID:d+9ua9GHクマーイベント終了までは、基本的に一般任務で上忍は死なない。
死んだように見せかけても生きてる。
へびちゃん以外。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:33:46ID:+vt8m73Tあと、今回のモデルチェンジの発展系として変装とかあったら良いかも
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:38:32ID:1ImPzy4q俺は、今のマップ構成の方が好きだし。
0303297
2006/01/02(月) 00:42:14ID:MPlsKF9vではクリアしてしまいます。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 01:02:21ID:x9AlDYhD0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 01:34:10ID:ZAIvzhpD今回、ザジにしても冑にしても山田にしても情けない奴感が強かった
悪役じゃなくてもいいから、もっと孤高な存在が欲しかった
ストーリーの進め方次第でツンデレ属性に…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 04:26:09ID:NWoI3m2J気のせいか…っていうのはなくして、なんだこれは?というように多少は気にしてほしい。物が荒らされてたりとか。
あと全滅任務なんかで依頼された大名側の武士(味方になる武士)と
敵で戦って倒した時にうわっ!とか驚くのを止めてほしいな。自分で殺っといて
いったい誰が…?っておまえだろー!みたいなのはおかしいから。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 04:42:01ID:m2KRFNMn忍道が室町末期っていうのも無理ありすぎなんだけどな
たかだか地方大名が火縄銃を標準装備に出来たり、弓ごときで信じられん!とか驚いたり
一番酷いのが安土桃山中期以降にしかない天守二の丸三の丸構造の城が普通に立ってたり
さらに後年にしか存在しない切り込みはぎ石垣を赤目ならまだしも一条まで導入してたり滅茶苦茶なんだよな
特に石垣はどう考えても室町時代の技術じゃないし浪人街や城下町の構造もどうみても江戸時代のつくりだし
たぶんアクワイアは江戸時代中期以前の時代にあんま詳しくないんだと思うな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 04:51:21ID:VYQgvwBc荒木村重だったか松永久秀だったよね?
だけど細かいところは気にしないほうがいいよ。
あくまでゲームの中だから。
時代考証までしっかりとやっていたらテレビの時代劇だってアレだし。
そういうところは気にしないで楽しく遊びましょうや。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:03:01ID:ZAIvzhpDいわゆる戦国時代というやつで末期ともなれば鉄砲が伝来してから20年以上経っている
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:05:17ID:Df5/S4yFヒント:ゲーム
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:10:31ID:m2KRFNMnいや近畿や九州の要所とは離れてるっぽい地方の宇高多のようなところに実践的に銃が配備されるのは
1580年代以降だし(っていうか地方で銃で一軍作ったのはせいぜい伊達軍ぐらいだけど(ry)
まあ一番不自然なのはボロそうな阿無璃他像にすらカキーンって弾かれるパチンコ球のような
おもちゃみたいな火縄銃なんだけどねw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:14:36ID:efoOcWtSゲームですよゲーム。
それなら宇高多自体につっこめよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:16:21ID:ZAIvzhpDまぁ、ゲームなんだしあんまりお固く考えてるとハゲるよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:19:53ID:RnKjQEiG天守閣なんて中央日本の超有力大名の囲った職人軍団しか建設できないんだし
石垣は詳しくないが天守閣を持った城が一般的になるのは下手したら1600年代なワケで
室町時代を贔屓目に1573年までと見てもちょっと時代考証は甘いかな?
このゲームわざわざ室町時代って設定にする必然性は無いしね
俺は安土桃山時代以前の堀一巡り板塀の館場の城郭に侵入するのもプレイしたいけどね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:25:36ID:efoOcWtSうぜえ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:25:48ID:iLKVtV8j日本には多いからアクワイア社員ごときに無理を強いるのは酷かな・・・・
いや駄目だろw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:27:41ID:m2KRFNMnいや変えて無いよ
そんなにあんたの琴線に触れたなら謝るよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:30:17ID:94DszYc50319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:32:30ID:ZAIvzhpD「いい活性剤になりそうね」
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:33:45ID:rSzl06XZ0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:35:49ID:B+kckSIJ0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:38:21ID:NWoI3m2J侍道やったことのある人には一条の部屋の侍掛軸だったり
甘栗が出てきて他にも侍道に出てきた物あるんじゃない?くらいに言ったんだけどな…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:42:21ID:94DszYc50324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:48:56ID:H17NsNIT阿無璃他様はオーパーツだったりしてくぁwせdfrtgひゅじこ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 06:09:42ID:MjNSr22D0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 06:12:47ID:rtGcI8EMアメリカ軍の標準装備の火炎放射器を身にまとい、反動無しで高さ5メートルも飛び上がることが出来る
イカしたあいつらが話題に上らないか残念でならない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 06:27:36ID:C4KLNOh/じゃあなんである程度ファンタジーが効く戦国時代じゃなくて室町時代なんだって事だけど。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 06:39:26ID:YL0/utU1戦国時代だと容量と人件費がry
ps3では全国統一できるのだろうか。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 07:51:39ID:fVK48W/a結構時代考察グダグダだな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 09:27:58ID:/SUfDux10331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 10:43:27ID:UVaueBCeもうちっと突きが速ければもっと良かった。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 12:13:00ID:M/AV0snL0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 12:21:36ID:pzYXrq98何もできない糞ゲーになるだろうが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 12:47:17ID:DaOu0oN+0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 12:53:20ID:AN4dTo5q0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 13:36:50ID:cilcAZze要は幻の国ってこと
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 13:54:27ID:jC3QLtlpくのいちなんてそれこそ情報収集とかしか
やることないじゃん
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 13:55:41ID:UVaueBCe0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 15:23:50ID:AiUV7XiD0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 15:38:11ID:G1n28TPR>ボロそうな阿無璃他像
ウチの御神体になに失礼なこといってるんだ
あれはオリハルコン製だぞ
あれをもとに有名な おうじゃのけん ができたんだぞ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 15:38:29ID:57c5o/4W0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 16:22:50ID:CRPwOCBL火縄銃の弾は跳ね返すけど弓矢は刺さるよんだよなw
弓矢SUGEEEEE!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 18:26:35ID:4V2EaMA1俺知識何にもないけど楽しいよ。こういうゲームは。
そういえば今思い出したけど
始めた初期に大勢に囲まれてピキーンってなんて血祭しようとしたら
ものすごい勢いでマップの端ぐらいまでジャンプしていった。
へぇ、こんなこともできるなんて思った去年の年末。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 01:06:46ID:525H1hS2発覚して、一気に全員が警戒モードになり続けるとか。
他の忍勢力と張り合ってるんなら、任務でかち合ったりしてもいいのに。
一条の米俵を赤目と貞女が狙ってるなら、赤目の依頼でゴウが忍び込むと、
貞女の依頼で忍び込んできた揚羽と米俵の争奪戦になるとか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 01:50:50ID:LoGP/Ifr>暗殺任務とか、暗殺した後に脱出するまでもゲームに入れて欲しかったな。
発覚して、一気に全員が警戒モードになり続けるとか。
これいいね。暗殺した時点で終了だから結構早く終わっちゃうし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 02:16:45ID:bmLS2M2jでもよほどじゃないと逃げる事自体に困るマップってないよな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 02:48:28ID:Tx/VlgIm「米俵輸送→牛車護衛」をこなしても、10日ともたないじゃないか・・・
どうせ焼け石に水だからスルーしてるけど、何時まで経っても同じ任務が居座っててウザ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 03:32:37ID:cnRq153j0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 03:59:22ID:qUaeiTKI0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:02:03ID:cnRq153j0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:04:01ID:qUaeiTKI0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:08:08ID:9iNQHuXo0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:09:42ID:cnRq153j社員ははいちいち書き込まなくていいからwwwwwww。どっか逝けwwwwwwww。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:13:33ID:f/uMzyGz忍道には腹話術師は出てきませんよ
似たようなゲームのスレと出てくる場所が間違っています
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:13:39ID:qUaeiTKIてめーもだ。いちいち書き込むな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:14:46ID:qUaeiTKI死ね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:17:47ID:cnRq153j死ねwwwwwwwwww
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 04:58:34ID:C0QHgZXV0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 06:52:27ID:QRjAS7y4なんちって
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 07:58:14ID:evPHTfCl>>359の暗殺依頼の矢文打ち込んでみた
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 10:06:11ID:3KaIOIFU無論タダで
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 10:55:02ID:VzVwxfKH0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 12:24:23ID:HtpGydahhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1136210171/l50
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 14:51:39ID:l07fUsp4ここにいるぞぉ!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 15:41:36ID:VrA6AH8F0366呂布
2006/01/03(火) 16:22:10ID:2KrBLbpb新年からめでたい椰子だな
スレ違っとるじゃんよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 17:09:14ID:wxfNtuad0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:06:57ID:qWnFGOUu0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:13:05ID:fC5IKMjU敵を落とすとかの前に自分が落ちる絶対に
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:24:29ID:F0fwWJ16俺はヘタレやから大将おるあたりに手裏剣投げて誘い出して、
独りぼっちになったところを背後からチマツリ…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:31:13ID:vGFAPRhs0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:34:41ID:bmLS2M2jボス慌てて見にくる
のこのこ階段上がって帰ろうとする途中で階段上がったところの落とし穴開けて勝手にループしだす
狩りの時間だ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:39:29ID:wxfNtuadでおk
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 18:44:45ID:sO+RXFyH木阿弥砦のお楽しみは
3階の部屋に爆弾ある。
それを屋根から下に投げる。
着弾地点にみんな集まる。
さらにそこへ爆弾投げる。
処理落ちするくらい死ぬ。
大将殺しきれなくてもだいたい最後のひとりになるので、後は煮るなり焼くなり。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 19:01:23ID:F0fwWJ16おお、爆弾あるとか初めて知った
でやってみたらモスにバレてしまいますた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 19:04:01ID:uqtz/eeT0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 19:08:35ID:0S3h4DzR俺はどうしたらいいですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 19:13:23ID:F0fwWJ16そのあたりに投げたけど慎重さが足りんかったみたいや
>>377
ちゃんと移動しながら△押してる?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 19:29:33ID:qWnFGOUuみんなは間違えて手に取った火薬おk小はどうやって処理してる?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:12:23ID:4U2ZmuRSすると、桶は爆発しないで足元に落ちる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:21:56ID:qWnFGOUuなるほどdクス
全く気付かんかったよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:23:49ID:VzVwxfKHちょっwwwwwwwおまwwwwwwwww
アレの住人だなw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:29:24ID:F0fwWJ16あたまえー
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:43:02ID:4U2ZmuRS>>383
ふふふ、礼には及ばんよ、
このネタはどのプレイスタイルの人でも
有益だと思われる。
まさに盲点だったでござろう?
優秀な忍びほど気づかんものなのだな…面白い。
もしくは、拙者こそ忍大将でござるのか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:48:42ID:F0fwWJ16はい調子のった
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 20:52:32ID:4U2ZmuRS0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:00:23ID:ggbCvaG+そ、それくらい知ってたし!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:03:19ID:wZ/TiXor0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:07:20ID:4U2ZmuRS0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:11:31ID:cJkCn0/DPS2との相性でフリーズ起こしたり裏庭の襲撃頻繁、任務の使いまわしはあるが
初代天誅みたいな馬鹿ノリ復活が良かった
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:12:24ID:aaLxMx1jそういう行動が自由にどこでもとれる?
それとも結構制限多い?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:16:27ID:F0fwWJ16空も飛べるよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:17:28ID:4U2ZmuRS操作上
一見どうしようもない事に遭遇したとしても
己の応用力によって打破できるようにしている
もしくは知らない内にそうなってたというシステム作りには
昭和のファミコンゲームの味がある、でござる。
忍としても切磋琢磨でき、さらによし。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:23:38ID:aaLxMx1jそうでござるか。
メタルギア2、3とはまった拙者でござるが、
このゲームを購入しようかと思案中に候。
面白いでござるか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:33:09ID:4U2ZmuRSめたるぎあ弐、参
は綿密に練られたしすてむ、
型にはまった立ち回りができることに
すといっくさがあり、面白さがあると思うでござるよ。
対極的な面白さというべきか。
…ついでに拙者もめたるぎあ弐、参とはまった者でござる。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:39:48ID:F0fwWJ160397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 21:58:04ID:aaLxMx1jどうもでござった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:00:28ID:4U2ZmuRS「にんたまの鴉」
が生まれたようでござる…。
精進されよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:11:05ID:l07fUsp4もう殺してるだろうけど、俺のやり方
スタート位置の門を左から抜け、まっすぐ行く
櫓があるので鉤縄で乗る
砦に移る
歩いてる大将を見つけて、後ろに飛び降りてバッサリ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:31:27ID:jiJqa4XR最初やるなら、やさしいでもいいと思うでござる。
何週も出来るから、段々難易度上げればいいでござる。
あと調合はめんどくさがらず、やった方がよろし。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:34:43ID:xA2PVyIQ火薬999爆弾を手に入れてから僧兵親分暗殺ミッションでは
門から右手に行く→二階の窓を見上げて爆弾ポイ→戒めr(ry
道具封印プレイに切り替えるかなあ…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:43:44ID:jiJqa4XR俺は今超むずかしいで、鉤縄、忍具現地調達プレイしているよ。
この条件でクリアしたら、鉤鎖封印して忍具現地調達プレイだけにしようとしてる。
段々条件厳しくしていけば楽しい。護衛任務は引き受けてないけどね・・・。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:43:49ID:4U2ZmuRSでは飽きるでござるよ!
拙者は鬼畜の鴉でござるがね…。
精進するべきか…否。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 23:07:09ID:F0fwWJ16髪の毛はそのまま。ものすごい時間かけてセットしたんやね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 23:09:25ID:V/cCq1II「ようやく捉えたぞ 我らは貞女の雇われ忍者達… 俺はザ・カブト
おまえにこの世で 最高の多羅場砲をやろう いくぞっ!」
「怒りだ! 私はザ・揚羽
怒りのパンチラで貴様を萌え殺してやろう!人違いで死んだことへの憤怒だ!」
「ザ・ウズムシ、任せたわ」
「オラはザ・ウズムシ 貴様にまだ見たことのない 本当の体脂肪を見せてやろう
オラの腹の下で…」
「ザ・侍大将、いるの?」
「ひもじい… ひもじい… この世はひもじい… 俺はザ・侍大将
お前が盗んだ米俵の悲しみを知るがいい」
「ジ・ヘビトンボは普段死んでいる 水車が回っても死んでいる そして墓石も…ジ・エンドだ」
「鴉よ!聞こえるか 俺はジエンド 貴様に本当の水死を見せてやろう」
「これで5人そろったわね 今度は双胎楼の最上階まで一緒…」
「宇高多はもともとひとつだったのだ
引き裂かれた宇高多をひとつにする
そのためには力が必要だ 乱世をまとめるに足る絶対的な切札が
それが牛車 そして鉄球砲台」
ゴロゴロゴロ ギャーーー!!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 23:33:48ID:4U2ZmuRS0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 05:20:15ID:CRY2bTB3ボスは貞女なのか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:14:17ID:qL4z8qk1天誅紅ではバッサバッサ行ってたのにこれはなかなか馴れない…。゚・(/Д`)・゚
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:20:16ID:eQid9DfP0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:29:41ID:hFBWJ20Qピカッと光る「血祀りの予感」が出てなくても射程内なら△で祀れるけどそれは知ってる?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:47:39ID:GZcpI1n0見つかっても始末すれば影響はない(ダッシュジャンプを上手く使えば逃げるのも容易)
失敗しても忍具ホルダーにしてあるアイテムは減らない(放棄しなければ評価も下がらない)
発覚後でも隙を突けば血祀りの予感がでる(戦闘も慣れと立ちまわり次第でどうとでもなる)
完璧を目指す必要はない(目指してもいいがメリットはほとんどない)
天誅よりはずいぶん温いと思うんだがなぁ…
とりあえず駄目だと思ったら「忍具を惜しみなく使え」
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 15:59:21ID:FE2lCQeQウザイから消えろ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:00:47ID:FE2lCQeQウソ、過疎ってるみたいだから消えなくていいや、やっぱ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:01:16ID:C+JEjctS0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:03:03ID:qL4z8qk1攻略サイトとかよくみてるんですがどうも操作になれなくて 因みにまだ光る石の任務一つも終わってないので一章です(´;ω;`)
何で皆さんそんな坦々と任務こなしていけるんですか?ヘタレなもんで敵が怖くてなかなか進めませんorz 特に蛮族
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:13:38ID:GZcpI1n0隠密時でも戦闘時でも注視(L1)を上手く使う(カメラ位置補正はR1のしゃがみで)
戦闘になったら武士昇り(R1+左スティック敵方向+×)と投げ(R1+△)を上手く使う
ボタンは連打しない
蛮族は動きのパターンをよくみてからダッシュで近づいて血祀り
(ダッシュ中や壁走り中、ぶら下がり中、ジャンプ中でも血祀りは可能)
発覚しても武士昇りを決めれば血祀りのチャンスになる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:14:35ID:VqEu5mhP聞いてもいいけど楽しみ減る気する(珍現象報告は歓迎
アクション苦手ならやさしいでやればクリア出来ると思うよ、
それでも自信なければ任務全滅系とかクリアして金をためて
初期で売ってたかな?の力薬や命薬を使えば簡単になるよ。
力薬や命薬は一種類につき一人一回だから同じの幾つも買う必要はないよ。
まあ説明書見たりアクワアイのムービになんらかのヒントあるはず
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:27:18ID:4aPfnh5h0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:30:40ID:qL4z8qk1レス本当にありがとうございます助かります。゚・(/Д`)・゚
でも光る石の任務はちゃんとクリアしないといけないんですよね?泥棒任務は一番苦手なのにorz
とりあえず皆さんのレス参考にして戒めてきますノシ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 16:39:25ID:GZcpI1n0がんばれ
失敗を恐れずにチャレンジすることが成功への近道だ
ちなみに石の任務を失敗してもまたチャンスはくる
>>418
「押しながら」ちゃんとしてる?入力は慌てず正確に
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 18:00:18ID:D/484D+l苦手な任務はパスするのもありだよ
あと匠モードの任務をあらかじめやってみるといいよ
チュートリアル代わりになる
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 18:25:58ID:mcYrm45uプレイ時間はどのくらいなんだろう?
俺なんて始めの10時間くらいはまったく駄目だったぜ
いまだに鎖鎌が咄嗟にでないし、横っ飛び→血祀りもできないけどナー
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 19:31:51ID:FNMUw0Nlおれも大人数が発覚状態になって追われているときなんか鉤鎖うまく出せね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 21:36:42ID:VqEu5mhPもし、>>419さんまだ見てたらセーブは毎回ごと必須です。
慣れれば流れるままにやるのもありですがw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:15:12ID:DG8jbC4r音楽は鳴ってるんだけど、ゴウだけうんともすんともいわないんだわ。
ゲーム進まねぇ _| ̄|○
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:17:14ID:a/BaMoFvPS2の型が古いかレンズが曇ってるかディスクにほこりが付いてるか。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:43:49ID:qBTUQYM8ボコーンてPS2カドにぶつけちまった…orz
あわてて起動してみたら
忍道が若干スローになった気がする…。
ううああぁぁぁ…orz
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:46:31ID:6XYkrzoZPS2に疾風玉999をぶつけるんだ!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:48:55ID:FENXHnOiつ混乱・増強・疾風玉
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:53:19ID:WzT69IJxつ赤目汁
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:55:54ID:C28LbYtiつ増強イモリ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 23:58:30ID:C+JEjctSつ増強タモリ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:02:02ID:QUqKSB90壷2を何度持ち帰っても裏庭に反映されないんですが
間違ってますか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:02:16ID:C+JEjctS0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:08:16ID:bXUAFFD9つ 増殖イモリ
ゲェ('A`)
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:19:37ID:byaCoeLk護衛の任務の時にドアをあけようと△ボタンを押したら、血祀成功ww
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:21:34ID:QEoKWXmlジャンプで開けるかしゃがみ△を押すんだ!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:25:38ID:byaCoeLkサンキュー!体当たりしてふすま蹴倒してたw
0439427
2006/01/05(木) 00:28:51ID:3DXpIw78おかげで、少し直ったかも…?
気が晴れたよ。
でも、相変わらず任務開始のダダン!〜ファ〜ン…ていう効果音が
ドゥオンドゥオウデュオイィム〜ン〜…。てorz
どうなってんだ、効果音が怖いよ!!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:31:01ID:/2cBcOrRちょwww
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:34:48ID:6J8GYnrl音バロスwwwwwwwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:38:33ID:wDt/v1Qf0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:38:35ID:3DXpIw78笑ってくれ…。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:41:24ID:QEoKWXml) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
)、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>443、君はいい友人だったが
君のPS2がいけないのだよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:48:20ID:TCovqcBN0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:59:22ID:cq8MnDveおれも音バグみたいなのがよく起きる。任務開始すると最初の音楽が
めちゃくちゃスローになってたり、どういうわけかBGMが流れなっかったり(設定でSEと声だけ出るようにした感じ)
スローで始まるのはかなり不気味。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:03:13ID:bXUAFFD9オンドルゥ音に見えたじゃねーかwwwwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:05:41ID:Vvxs79Dq>>421 匠も操作馴れようと思ってプレイしたんですが何個かしかクリアできなかったorz
>>422 買ってから二週間ぐらいだけどまだ7時間しかプレイしていません(´Д`)
>>424 セーブは毎任務後するようにしています
まだ光る石の任務には手つけてないけど何とか順調に進んでます皆さんレスdくすです(´・ω・`)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:45:13ID:byaCoeLk0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:52:09ID:6JvXSNFRあれは「牛車(うっしゃ)」と読むんだよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:55:27ID:uCD9/lql100以上の火薬玉を作って遠くから投げまくると吉
まともに正面からやりあう必要はないぞ、卑怯に行こう
ちなみに、ギッシャ、じゃないか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 01:56:52ID:gCnxpBCu0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 02:01:00ID:/2cBcOrR火薬玉か疾風・増強でごり押しだね
ちなみにあれは「牛車(うししゃ)」だね
0454425
2006/01/05(木) 02:10:48ID:r1mgIakBとりあえずレンズクリーナー3回ほどやってみたが、
やっぱりフリーズしやがる _| ̄|○ il||li
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 02:19:46ID:saghUVx/ディスクに傷があるとか、部屋が埃っぽい、もしくは電気カーペットの上とか熱の溜まりやすい所に置いてるとか
PS2を横置きに使ってるなら立ててみるのはどうだ?スタンド無しでも問題ないはず
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 02:27:41ID:r1mgIakB頻繁にフリーズというか、最初の裏庭襲撃で任務開始と出た後、
5秒後ぐらいに必ずBGMだけ流れ、主人公だけフリーズするんだわ。
とりあえずディスクに傷は無いから、テレビボードの中から本体出してみて、
縦置きでやってみるわ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 02:54:20ID:byaCoeLkでも、100以上の爆弾つくる財力ないよ。
正面から切りかかって勝ちました。轢き殺されなかったw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 03:01:41ID:pRU0tWzJ0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 03:39:26ID:1xg93wKu0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 03:41:42ID:/2cBcOrR0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 04:36:53ID:byaCoeLkよくとおったな、こんなのw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 05:15:09ID:6JvXSNFRamazon様からお届けでーす!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \ _
| / ) ) \/ | | |
∪ ( \ ./\ | | |
\_)  ̄
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 05:21:36ID:pRU0tWzJ0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 06:38:53ID:cq8MnDve裏庭の隠れ家を一度奈落に落として、その後新しいセーブファイルで始めた時(引き継ぎ無し)
裏庭の隠れ家がなくてすべてフラットになってたんだ。この状態で隠れ家襲撃されると100%固まっちゃうんだけどこれとは違う?
新しく引き継ぎ無しで始めても、メモリーカード読み込んじゃうから一度抜いといて
それからまっさらの状態から新しく始めてその後メモリーカード差して記録したら裏庭の隠れ家も出ているから
なんとかなったけど。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 08:40:13ID:g8ElzK8x0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 10:31:20ID:CXqWOPYN0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 11:04:20ID:IoKowz+F安いところでギリギリ4500円くらいか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 11:21:43ID:TxDz7JFm0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 11:58:34ID:3/971LPJ任務エディットに不満は残るものの、色々とバカ遊びができるのは変わってない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 14:30:13ID:c1e0q9GX0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 15:22:02ID:EdYP+28z任務開始時のその不気味な音、俺もかなりの回数聞いてるよ('A`)
結構な頻度でなるから最初は仕様かと・・・
型はSCPH30000だが、改善しようとクリーニングDISC買ったが
CDを読み込めないというオチorz
もう寿命かな?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 16:14:17ID:bXUAFFD90473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 18:15:23ID:s3jnNCN3天誅紅の操作感でつい空中飛びしてしまう。
あと、カメラ操作で激しく酔うorz
0474439
2006/01/05(木) 18:15:31ID:6wDhJibP今日はパソコンの整理中に家族にエロ動画を見られた…orz
今日なら死ねるかもしれない…
ううあああぁぁぁ…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 18:22:27ID:xvEy4Z3D戒めろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 18:37:45ID:r1mgIakB亀レススマン
奈落に落としたことは無いけど、隠れ家はたしかに
見あたらなかった気がする。ちょっとその方法でやってみるわ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 18:42:08ID:6wDhJibPしかし今さっき起こった事だけど過去は過去だ、悔いていれば済む問題じゃない。
俺もゴウにならねばw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 19:04:00ID:QFOSFZ79マウスに心
フォルダに未練
それが私の・・・
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 19:08:33ID:JNrIUbjhその決め台詞は本家キヌよりもずっと>>477に似合っている。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 19:37:49ID:K8X9jQQb見られたからには、祀るしかないんじゃないか?
そうすれば目撃者はいなくなるぞ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 19:46:25ID:PZrTs8Mc0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 20:07:40ID:EdYP+28z0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 20:33:40ID:ItCZcg8k13日以上前に調合された古い形式の気絶武士騙しを探しています。
素材に火薬草を使ったタイプで、ご覧の製品の引き取りや、薬の詰め替えを行っています。
未点検のままご使用になりますと、火薬+999を含む爆発が発生し、万一の場合、
死亡事故に至るおそれがあります。
「鴉」の銘のついた武士騙しをお持ちの信者様で、まだ点検がお済みでない方は、
直ちに使用を中止していただき、まことにお手数ですが、
至急、矢文でご連絡をお願い申し上げます。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
皆様には多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 20:38:22ID:Hqn8mDP+不覚にも吹いたw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 20:55:04ID:JNrIUbjh初笑いだ。ありがとう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 22:43:40ID:IoKowz+F食いかけの鴉の銘柄の気絶武士騙し吹いたwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 22:48:22ID:7VTyXH94任務よりも辛いよ・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 22:53:14ID:mT0y5gMk0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 22:55:00ID:JNrIUbjhテンプレからのリンク先を参考に、最大の高低差のある坂を中心とした守りの地形を
作るといいよ。
というか裏庭は改築しないとまず無理な気がする。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:29:14ID:gRhX1HF5三 ◎ 三
∩___∩  ̄ ̄
| ノ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | ○ そろ〜り・・
.\ “ /__| | //\
\ /___ / << , , ,
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:33:48ID:gCnxpBCu三 ◎ 三 ←これ何?
∩___∩  ̄ ̄
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:34:56ID:ndTdINe6忍道をプレイした者ならわかるはずだ!!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:41:18ID:1AAbmjSq●ノ゛<テ゛ヤァア-
ゝ
ノゞ
0494 { (◎)}
2006/01/05(木) 23:44:10ID:gCnxpBCu0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:55:16ID:7VTyXH94奮発して、鉄球砲台買ったら地獄絵図になりましたwww
何もしなくても全滅していく敵(と味方)
おもしれwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 23:56:41ID:biv/M0ze落とし穴、槍と火が出るダメージ板で固めると楽かなと思う。
更にその近辺に火薬桶をセットして置く。タラバが一番馬鹿で、櫓に
乗ってるだけで勝手に落下してくれるw
後、櫓の真下に居るだけでも勝手に落ちてくれる。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 01:00:29ID:C/8wV3wvしかもヘタに投げると自分も巻き込まれて死亡するので
適度な緊張感もあるw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 01:18:26ID:WvhsC5UL見てるこっちも楽しくてなかなかイイヨ。
ただ、蛮族以外には効果薄いけどね。
とりあえず回復床を要所に配置していけば負けないと思う
疾風とか増強を適当に配置すると、敵が踏んでやばいことになる場合があるからオススメはしない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 02:32:33ID:oSCmm4e2祀るとなんかものすごい超オーバーアクションで見つかってしまう。
通常攻撃もへなちょこだし・・・いいところあるんですかね?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 02:42:03ID:slUgxjrx「わたしがー キーヌー ねぇ〜?」
って言ってる方が本物だよね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 02:45:56ID:wdAJtNqiあれひろいとこだと最強じゃん
○、○、↑○、↑○でだせや
血祭りなんてゴウと大した違いないし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 03:14:46ID:sJ1fk4F10503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 03:19:48ID:apAMRjTm女祀で超ステキ
これだけで充分じゃないか
つかものすごい超オーバーアクションって何のことだ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 04:37:34ID:pO7nlbQa0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 07:13:53ID:+NcROMAF0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 12:30:32ID:mQ0g6l6z0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 12:35:16ID:nPJXY2YO0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 12:37:16ID:F8m27NXK忍者軍団と戦って体力が減ったら回復床へ直行。
これだけで忍者の襲撃も怖くない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 13:08:56ID:rfFLvtbt0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 13:42:03ID:oSCmm4e2ヌンチャックで首しめて背負ってズドンっと真後ろに投げる奴
んーー、俺の使い方がわるいのかな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 14:44:08ID:wBP/3vyIキヌは血祀りモーションが長いよね。ピーキーな操作感で慣れないと使いづらいわ
関係ないけど三途渡し回収してないやつよく踏んじゃう。
まさか埋火があるとは思ってないからすげーびっくりする…
敵もこんな感じなんだろな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 14:44:59ID:apAMRjTm特に使用面積が広いわけでも時間がかかるわけでもなし
これでものすごい超オーバーと言われても
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 14:48:25ID:WOawsQkg0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 14:48:35ID:lN8DwpVH身を委ねる裏技でキャンセルするのもありかと
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:23:08ID:cvZ20U9Fちょっと待って
腕外したほうが渦虫にやられたんじゃないの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:29:24ID:WvhsC5UL腕はずしたのはキヌ
死んだのは偽者
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:32:13ID:wBP/3vyIさっそくやったんだけど、使った場所が悪くて奈落にすっ飛んだっす…
ヘボプレイヤーのおれは普通にゴウ使います。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:43:27ID:cvZ20U9Fということは、渦虫は本物のキヌが腕外したのを見ていながら
外してないほうを襲ったって事?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:51:33ID:F8m27NXK渦虫は(って言うかゴウたち以外の忍者は)キヌが義手だって知らないわけで。
それでも、普通の人間なら会話の流れでどっちが本物か判りそうなもんだけど、
渦虫はちょっとのんびり屋さんなので判らなかったんだよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:04:30ID:QcdgbkQ2敵のAIについて
背後から血祭り決める場合はLスティック移動で近寄ると見つからないですよね?
主人公捜索中は頻繁に見つかる気がするんですけどどうなんでしょう。
R1を押しながらの忍び歩きじゃないとだめなのかな?ついでに水の中の
そこら辺の判定に詳しい方がいたら教えてください。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:10:38ID:nPJXY2YO敵の気配がオレンジ色だったり、キョロキョロしてる時は、視界に入ったら見つかる。そりゃ当然だな
あと本スレで出てた話を転載
505 :なまえをいれてください :2006/01/05(木) 21:07:19 ID:605H2yWP
タラバは目も耳も他の忍者に比べてやや悪い
が、気配反応範囲(見えてなくても近づいただけで反応してしまう距離)だけは長い
普通の忍者で1m、武士で0.8mなところタラバだけ1.2mだ
強奪警備中のタラバは密集しがちなのでそれで引っかかってるんじゃないか
ちなみにこの気配反応範囲が最長なのはクマー
背後取ったつもりでも発覚しがちなのはこの反応のせいらしい
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:19:16ID:QcdgbkQ2即レスありがとう
敵はAIは視界、音のみだけじゃなくて一定距離内にいると気配を
感じるんだね。敵探索中は視界にはいっていないと思われる(
敵がキョロキョロしてて自分は近くにはいるが視界に入ってないと
思われる)ときでも結構見つかるのは気配なのかな。
あと足音なんだけど通常移動では音しないよね?水の中では
R1押しながらの忍び歩きじゃないとだめなのかな?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:28:09ID:lN8DwpVH敵の種類や警戒度によって変わる
見つかれば見つかるほど警戒度が上がり反応が良くなる
水の中で通常移動すると水音が立つので
水のある場所はジャンプで飛び越えるか忍び歩きで
水のある場所じゃなくても
敵の傍でダッシュやローリングやジャンプ(着地)をするとその音に反応されることもある
敵は武器を振る時の音、物を投げた時の音、味方や敵の殺気にも反応する
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:44:50ID:57Lu1ONu0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:53:26ID:p0x9Fad10526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 17:36:19ID:TLsKiK6l0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 17:43:16ID:bOHZjy6e0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 21:48:27ID:TLsKiK6l会計で何故か5000円になりラッキーと喜んでいたら
今日の夕刊チラシに土日セール4000円で載っていますた(´・ω・`)ショボーン
昨日は酔って止めたが今日は順調すよ、いいね渋くて。
でもカナリア姉さんは酷いよ無しだよいくら鎖鎌でシャリシャリ言ってるからって。
以上、チラシの裏すまそ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 22:10:00ID:oSCmm4e20530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 22:13:41ID:UFu+t/9jラスト直前の時に可
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 22:56:22ID:oSCmm4e2正面切っては強すぎるw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 23:48:54ID:FKFnZWD9ゝ
ノゞ_
↑埋め火
sparking!
ガァァ●三三 ‖
⊂三三 Ω
攻略本にはクマーの可視範囲は95度/15b、可聴範囲10b、反応範囲2b
敵キャラの中でもトップだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 02:07:57ID:CQyp/MZDなってるって事無い?全滅任務でこんな事が起きるとは、、、バグかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 02:19:00ID:ESO5Szvy用心棒全滅の任務ならそうなる。
一度発覚してしまったら、対処法は今のところ無いっぽい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 04:38:33ID:rMX49mIs0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 05:01:23ID:tOad1aRVそれって町娘の仕業じゃない?
非道だけど町娘も殺してると失敗しないような・・勘違いかな?
発見するのは面倒くさいんだけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 06:00:13ID:QFRAsLwn違うみたいよ。以前のスレでも何回か出たけどこの場合は口封じじゃダメで隠密にしないと相手大名にばれたことになる。
マップ配置人数と関わってるみたいだよ。
0538干ュパ子
2006/01/07(土) 16:51:34ID:k+a+p75k0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 17:10:10ID:I6LSoh2Yそれもバグなんだろうな。
まあ実害はなさそうだしほっとけばいいんじゃない?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:22:18ID:lBXy+YWo発覚数バグはマップのどこかで、これと同じようなことが起きてるんじゃないか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:36:22ID:qH7sULlr忍具無し暗殺プレイやってみようかと思ったけどなかなか悪条件の任務が来ないw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:37:04ID:OfObhVVBキンッて弾かれたような…。装甲扱いなのかね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:37:50ID:I6LSoh2Y0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:39:26ID:I6LSoh2Y0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:40:24ID:I6LSoh2Y0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:42:26ID:lvxhxJaLそれに関してだが、少し分かった気がする。
用心棒の場合、血祭にする途中で主人公に
気付くケースが少なくない
つまり一種のバグで
血祭×1
発見×1←対象が死んだので口封じできない
とカウントされているのでは
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:55:29ID:kUzokekS用心棒だけが、変な処理をされてるのかも。
何度も検証した訳ではないんだが、
△→発覚→即血祀り
を何人にやっても、見逃し2以上になった事ない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:25:26ID:+dTBJCWe私は完全に騙されましたよ。OPムービーの二人に
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:36:31ID:O7m0Xn16始末屋鴉から変化しなくなった_| ̄|○
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:43:16ID:Z1CBWyH2外にいても、対応した檻を開ければ動き出すよ。
あと金剛関だっけ?赤目侍大将のいる所。
あそこの熊たまに二匹入ってることあるけど、全部外に出せるの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:46:14ID:znTW4DB9そうかぁ、納得。
それが一番有力っぽいな。
>>547
兵士や忍者にはそれできないでしょ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:50:11ID:znTW4DB9奥にいる熊は屋上の熊っぽい。
屋上の檻には熊が入っていないからバグでしょう。屋上の檻開ければ出てくる。
一時期透明熊と勘違いした日もありました…。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:58:51ID:Z1CBWyH2d
あそこでは霧隠れで侍大将と熊が戦うのをよく観賞してるけど、
大将が攻撃しても熊は怯まずに逆にはたかれたり、それでフッ飛ばされたり、なんか生々しいよね。
テレビ特集で人間に噛み付く猛獣にそっくりで、微妙に怖い。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:27:38ID:sPcKM1PYますよね。日数によってなんらかの制限があるのでしょうか。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:30:43ID:7Cj1re6z日数=任務を受けた数
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:31:04ID:rmBy6ZR1きっと照明の都合だよ
俺はゲーム中の顔のほうが好きだ
むしろキヌの顔の違いが気になる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:32:37ID:sPcKM1PYああー、そうなんですか! サンクス。
これで安心して任務を受けまくれます。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 00:42:48ID:8nWQ72+c0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 01:01:01ID:oOAsnf93後はジャンプ斬りが、やたら便利。敵ってあんまりジャンプ斬りは
ガードしてこないんだよね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 01:01:45ID:KhId2Ei/空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い討ち→
相手が起き上がったら空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い(ry
俺もアクション苦手やけどこれでハメれたよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 02:18:01ID:/RayiAtR細工は流々と名軍師は何度も出たのに・・・
誰か条件を教えてくれまいか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 03:49:41ID:/wEZR0b9「思うたとおり」は赤目ですぜ旦那
んで赤目の依頼こなしてけば絶対出るはず
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 07:52:17ID:pCd2No5J>兵士や忍者にはそれできないでしょ。
あれ、出来なかったかスマン。
でもクマはなるよね。
>>556
どっちも同意
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 08:25:05ID:WPg5sdHVあとよかったらみんなの忍具ホルダーの並びも知りたいです。
俺はL△マップ ○薬系 ×煙玉 □シャケー
R△鉤鎖 ○影透かし ×爆炎術 □手裏剣
匠だとL上に鉤鎖で、みんなそうなのかなって。慣れてないからやりにくくて。
決まった配置なんかないよって人もいるのかしら?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 09:23:55ID:vUa0qBA4R△ALL999薬 □影透かし ○空気飛び ×やりくり
やりくりでやりたい放題するための配置。Rにドーピング系全部押し込み。
Lの□と×は状況に応じて玉とか入れる。
真面目にやる時は鉤鎖と地図だけ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 09:37:26ID:VmJbpAi2毛伸は南無さんって言っているイメージしかないな。
おれも鉤鎖は右△だよ。左は使いづらい。
右、□回復薬、×回復薬、○回復薬
左、□なし、×火薬玉○埋火、△なし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:15:45ID:zXN4PiCU右△極炎術□全999薬瓶×忘却or衰弱玉999○火薬999
咄嗟に押せる右に戦闘関連、左に非戦闘関連にしてる。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:45:37ID:Grr3ypAt個人的には小指以外の全ての指にボタン割り当てたいくらいだし
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:48:17ID:qxS4FjJqR △マキビシ □適当 ○手裏剣 ×適当
ほとんど適当・・・遊び心が無いなぁ
ボス戦とか重要な任務の時には忘却玉999をL△に入れるくらいか
まぁ俺の場合は調子に乗って火薬玉とか持って行くと
よく自爆しちゃうからこんな感じなのかなw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 11:04:48ID:V0YR3mCL0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 11:29:50ID:b2ZHtlhAアクワイア公式の動画はいっぱいあるので雰囲気つかめると思う
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 11:51:24ID:hq3VZmOY0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 11:56:46ID:4wTK5j8e(´・ω・`)たまには記録しれよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:07:51ID:hq3VZmOYスマソやっちまった…もう二回目だよ…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:27:13ID:WjwsmY9bあなたのレスを読んで買う気になった俺がいます。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:37:10ID:sl65vmwC0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:56:17ID:Grr3ypAt体のためにもPS2のためにも、3時間に一回は休憩をいれよう
面白くて止め時がわからないのはわかるけど…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:16:04ID:hq3VZmOYウィッス!確かにおもしろいよこのゲーム。ゲームやるの半年ぶりで見事にはまった
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:25:20ID:GfQxPipB小屋のある丘の隣にもう一つ隆起が見えない?
そこに石ボックスが置いてある
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:38:14ID:sl65vmwC行ってみたが何もなかったと思う。
やっぱダンダラ峠に関する石の手紙来てないと無理なのかね。
それとも見落としなのか。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:44:48ID:B83uXn4F0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 13:52:44ID:sl65vmwC0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:07:53ID:YozRJIDU0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:08:08ID:c/OYj0tmL △なし □なし ○なし Xなし
埋火弱くしてるのは、ワザと敵に拾わせてその隙に攻撃するため
天誅とかこんなんだったから俺のプレイ法
やっぱり昔から天誅やってたせいか、R1△で鈎鎖じゃないと落ち着かないw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:22:14ID:VmJbpAi2あーそれだ!天誅1やってたから右セット鉤鎖なんだ。
なんで右が使いやすいのかわからなかった。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:37:21ID:4wTK5j8e【イモリは焼いても死なない!!】
投げると走る((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:44:05ID:8Ltxqn78称号はその周の総合評価で判断される
レアな称号は維持するのがとてつもなく難しい
手堅い仕事をしていると大体「忍大将」、「始末屋」あたりに落ちついてしまう
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:51:23ID:FYDp0hGR0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:56:20ID:pCd2No5Jこれはワラタ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:38:54ID:sl65vmwC0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:28:32ID:SYI9zAUv「三流のお前だけが頼りだ」
三流なんか頼りにするなよw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:15:53ID:8nWQ72+c599さん
600さん
レスさんくすです
(>_<。)/ タオシタ〜
アイテムなかったんでチクチクやったら倒せました
また頼んます
(゚-゚)ナマカワ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:24:15ID:7Cj1re6z0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:26:29ID:8u+Pswv4599さん→>>559
600さん→>>560 でしょうな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:32:52ID:8nWQ72+cスマソ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:38:40ID:lIY5PR+/____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 19:55:29ID:c84bQlLp忍殺仕掛けても逃げられたorz
ズルはいかんということだろうか
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 19:56:49ID:rmBy6ZR1ガムランの前半戦なら通じないだろう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 20:03:07ID:HvzRMmji蹴りたい背中のインスパイヤかな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 20:03:27ID:c84bQlLpあー、達人使ったの前半戦だった。
たしかにそこで殺せちゃうと話がおかしくなるな。
けっきょく俺の勘違いか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 20:32:59ID:sUTSR2Nc忍殺なんてすれば 忍道が汚染されるぞ!
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 20:48:50ID:sUTSR2Ncまあいいや、発覚した時の流れがあまりに理不尽な展開だったからムカついてたし
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 23:01:41ID:oOAsnf93蹴りたい背中のインスパイヤかな
599と同様w 俺もそう思った。
誰に上げても喜ぶんだよねコレ。後、牛車男っていう巻物もあるんだけど、
これも「電車男」を意識したのかも!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 23:07:03ID:UWCRUxstええ意識したんです。そうに決まっている。
しかし真武士が手に入れられない…。根岸館にはレア書物がよくあるけど、真武士はないんだなぁ。
こんなに入手できないと嫌でもネタと思ってしまう。
ネタじゃないよな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 23:18:03ID:7Cj1re6z15周目にして初めてクマが檻の外にいるのに反応しないバグが出たぞ!
やったぜええええ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 23:56:58ID:bXI2Ka03おー俺まだないよ。いいなー
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 00:17:48ID:PUXMgCjpどうやらその上の階の熊だったみたい。熊番が既に開けたのかと思ってびっくりするよ…。
でもあれって外に出てる無反応熊は檻を開ければそいつが動き出すって分かっているから
無反応熊を囲むように埋火を敷き詰めて置いて、それから檻開ければすぐやられてくれる。…まあ檻なんか開けなきゃいいんだけど。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 00:54:47ID:C/EuWvhX0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 01:25:11ID:ubLPEHyFタイマンじゃ無理じゃね?
乱戦時ならできるが。
むしろ敵味方入り乱れての大乱戦時に目標を確実に仕留められる
決戦能力こそ忍者の華なんじゃあなかろうか?>>チラシの裏に書いてた
熊檻ってどこにあんの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 02:11:23ID:4OM8H9K8あれがたまに熊が入ってる檻にばける
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 02:42:18ID:muTte/ydいつもよけられるんだが…しかも見つかるしリスク大きい(;´Д`)モウヤダー
いや、やらなきゃいいんだけどね…カッコよくきめたいじゃん。
オンジ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 03:06:27ID:g5Rcd7abつ忘却薬
意味ね〜w
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 08:13:30ID:BKnOaBcG簡単に出るので騙されがちだけど、相手が気絶状態で倒れてないと決まらないのよね、それ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 10:55:57ID:+TZwEE3V0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 11:37:43ID:K7b5EMoJ0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 11:59:29ID:DZUIAN8I二重血祀しちまった
どうも二人重なってたらしい
ちゃんと当たり判定してるんだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 12:35:55ID:5Y6gumRQしかも多羅場の体力まったく減らないし。
スゲェ怖いw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 12:42:37ID:PUXMgCjp混戦になった時、気絶玉投げつけて血祀りまくるとなるよね。最初は自分が把握してる人数がいなくて不思議だった。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 13:56:15ID:pWu2I5Zp何なんだよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:21:00ID:YSjAMXg8楽しみ方わからないだけだと思うんだけど。
この忍道スレいれば、いろいろなやり方聞けて勉強になる。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:27:12ID:VIQF38KN0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:58:45ID:kB2ABubp無双とか最近のRPGって数えるほどしか使わないし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 15:07:05ID:EFHlXDMv透明クマーなら経験あるよ。根岸館の屋敷内のオリにいたはずのクマーが消えてて、
オリ開けても反応なくて、へぇ〜オリの中って結構広いなぁ〜。とか思ってたら
いきなり鳴き声がして後ろからしばかれた。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 15:12:12ID:J+/v63hFあれたまに敵が起きたときにも当たる事あるんだけど
南蛮の尻にブシュッて
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 15:44:30ID:G45dkfDJも少しきょぬーだとさらにエロかったな
キャラチェンで喪巣忍がガニ股だったのは想定外
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 15:53:12ID:PUXMgCjpあれはゴウの姿勢が元になってるからでしょ。そのせいで普通に立ってるだけなのにパンツ丸見えだけど。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 16:22:59ID:3udUz6LY0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 16:37:06ID:wm+LIqMI恥じらいが無いと言いたい訳か
まあホラ
あれってきっとゴウが生皮をかぶってるんだよ多分
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 16:44:12ID:7kKU2+iW0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 17:08:21ID:K7b5EMoJ0631カナリヤ
2006/01/09(月) 19:00:52ID:/qo+w0E+アクワイアの次回作は何道であろうか?
将軍道?
殿道?
それとも飛脚道か???
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:08:29ID:J+/v63hF0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:11:14ID:JbBmCUPX0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:27:14ID:ejGz5nMoキノコ道を激しくキボン!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:46:30ID:wsewL4J1そんな悪賄屋に望む次なる○道は…陰陽道
京の都の平和を乱す悪鬼、陰鬼(かげおに)を成敗して封印せよ!
そして数百年後〜 物語は天○へと続く…なんてな(;´д⊂)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:50:45ID:wm+LIqMIせ、拙者はさような事は…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 20:20:29ID:YSjAMXg8いきなり忍ゲー出せないから、その間のクッションでやったみたいな。
元々アクワイヤ産の天誅参も作る予定だったろうし。
アクワイヤ産の天誅と忍道のシステムが合わされば完璧なんだがなぁ・・・。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 20:34:05ID:+TZwEE3V0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 20:46:29ID:G45dkfDJ0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 20:50:48ID:otwbE0EsExactly!!!
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 20:51:40ID:CYtSbtV6この丁寧すぎる態度・・・神経に障る男だ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 21:03:24ID:gVJR/X+30643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:03:46ID:3udUz6LYどっちかというと、ダイコンじゃね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:24:20ID:FkFWqzNpどうすれば配置できるようになりますか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:29:35ID:/7hIqih3通販で用心棒を買う(物語の中盤以降、通販リストに載る)
裏庭には自分を含めて3チームまでしか配置できない
チームは自分、武士達、用心棒、クマで分かれているので全てを配置することはできない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:46:53ID:FkFWqzNpありがとう
チームから武士をはずしてみます
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:52:57ID:muTte/yd壁に貼りついて血祀りすると「キャハハッ」って言うのが凄い恐い…(;´Д`)
0648猫兎
2006/01/09(月) 22:58:01ID:K2L08/3t忍道は侍道2よりも名作ですか?ウエスタンで萎え萎えになったため、まだ買ってません(>_<)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 22:59:16ID:dDVpzfrM懐かしいな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:08:35ID:tyjqT8GG0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:09:12ID:QdCNi7EAなんかむかつくけど…答えてやろう。
明らかに名作。
ってかなんで比較の対象が侍道なのか。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:10:37ID:PUXMgCjp0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:36:18ID:LT+LO+0dしかも数日とかすごい短いらしいじゃん。
それってなんか嫌だな。と思ってやってない。
最低でもゲーム内で40日間ぐらいは遊び倒したいんだよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:42:20ID:wm+LIqMI一周すると十日くらいかな。かなりのボリュームがあるよ。侍道2は。
それでも何十週やったかわからんなあ。
まあ、合う合わないはあるけどね。個人的には凄くオススメだよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:48:08ID:mYsFsJUEせめて序盤で顔出ししとけよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:49:13ID:YZ2/ZaBd悔しいから真ENDだけ見て売った。
アクワイアって会社はわからんなぁ…。
ここまで面白いゲームをいきなり作るなんて、すごい飛躍だな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:54:15ID:R9WHjmvb「天誅」を作った会社だと思えばそんなに飛躍でもない気もするが。
侍道はそれなりに楽しんだけど、延々と刀を鍛え続けるのに疲れた。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:57:03ID:snbj4HVJこのあがったりさがったりがアクワイアクオリティなんでしょ?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:57:19ID:/7hIqih30660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 00:00:30ID:lWLROmrP0661干ュパ子
2006/01/10(火) 00:14:07ID:G1xbf5AB0662猫兎
2006/01/10(火) 00:20:53ID:i7D0v5Vuむかつかれた(・・;
いゃ、侍道と忍道って同シリーズじゃ無いの?
銃と戦わせて侍にはやらせる事が無くなったから次は忍者だ!!って感じの?
ゲーム性は毎回違いますが雰囲気的な部分で同シリーズなのかと…勢力加勢とか個人の動きで状況変化する系ですよね?
ウエスタンは単なるミッションクリア型アクションゲーだったから一回クリアして売りました(>_<)
侍道2は半年以上遊び倒せた我が心の名作でぐ!!
忍道はステージエディットがキモみたいですが…やりこみ要素多いなら買ってみようかなぁ〜?白土三平のマンガが好きな者としては( ̄ー ̄)忍者萌え燃え
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 00:25:51ID:wnZX7d1l0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 00:40:58ID:1r96EbFf>>662
勢力争いや情勢の変化はあるけど、忍者だから町に下りて人と話す…とかは無い
ゲームの雰囲気が知りたいなら公式サイト(2種)にある動画でも見るといい
想像力次第だけど、遊びの幅は侍道の比じゃないと思う
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 01:50:02ID:ztad01kB3勢力から依頼される任務を選んでこなしてゆくのが基本。
全部にイイ顔してもいいし、偏ってもいい。
それによってEDが変化する
侍道みたいに何もせずのほほんと過ごすってのはできない
あくまでも任務をこなす事によって(成功or失敗に関わらず)進行していく
ステージ構成は侍道2と同じ。規模は15〜20倍くらい
アクションは天誅と同じ
侍道のように、同じ任務がいっぱいあるので飽きる人はソッコー飽きる
難易度考えるとそこは侍道2よりキツイ気がする
任務でしかステージに行けないので、一通りED見た後は任務ほったらかして
オブジェクト集めとか制約プレイとか、自分で遊び方変えないと正直キツイ。
0666ラーメン屋
2006/01/10(火) 02:05:09ID:pS3QSNP50667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:10:03ID:3jNhwnIF0668ラーメン屋
2006/01/10(火) 02:15:06ID:HOJi0a3Mがんばったら簡単に作れました。ありがとう(^ε^)チュッ
0669そば屋
2006/01/10(火) 02:48:52ID:pS3QSNP50670うどん屋
2006/01/10(火) 02:53:34ID:pS3QSNP50671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:53:43ID:Fz4aOsOS通報しました。
0672そば屋
2006/01/10(火) 02:57:13ID:pS3QSNP50673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 02:59:40ID:3jNhwnIF0674ラーメン屋
2006/01/10(火) 03:05:12ID:pS3QSNP50675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 04:02:20ID:BCTZE8QD0676南極
2006/01/10(火) 05:02:11ID:IjcYqnkf大丈夫なのかなぁ…
知ってる人いたら教えてください(^□^;)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 05:02:39ID:DjeN41XV0678南極
2006/01/10(火) 05:04:52ID:IjcYqnkf0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 05:07:50ID:DjeN41XV0680南極
2006/01/10(火) 05:11:31ID:IjcYqnkf分からない事があったらまた教えてください♪
ありがとうございました☆
0682南極
2006/01/10(火) 05:18:53ID:IjcYqnkfどぉしてですかっ?まだセーブしてないから、やり直した方がいいですか?
やっぱダメなんだ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 05:20:21ID:gg1En/zOうそこけwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 05:39:13ID:zuU0tLfZ0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 06:13:24ID:FPR/WUlm特化キノコでちまちま作るのはいい加減飽きてきました…
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 06:25:26ID:9aYuwDYX0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 06:33:19ID:Q2DFJ4AY0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 10:09:45ID:1Tp+5Ves0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 10:36:38ID:F/q+R4C1やり込みます
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 10:58:45ID:0Or7srSA二個作ってあとは増やせばいいじゃん。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 11:07:08ID:W4wbdPX4さいしょは「やさしい」でやるんだ!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 11:21:44ID:0zQovHuP0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 11:40:11ID:KuR6ndfG0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 11:46:19ID:BiHMjq1x\救援求ムー!/
_=л_
/ |
'-○-○- ゝ , 、
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 11:58:02ID:nBBB+3/R0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 12:08:50ID:W4wbdPX4 ̄ ̄\●/ ̄ ̄
| / ̄ ̄\ / ̄ ̄\ | 忍鎧がなければ即死だった・・・
. | \__/ \__/ .|
.|_____/\_____.|
| | ゝ | .|
|. | _____ | |
|... 人 ⌒ ノ |
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 14:21:36ID:FPR/WUlmあ……あなた、どこの天才さんですか? d
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 15:44:00ID:1Tp+5Ves0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 16:12:56ID:c7rl9osf他スレでも神ゲー、神ゲー言われてるからプレイしたくなってきた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 16:32:22ID:W4wbdPX4発売日に買った俺(その他大勢の忍者)は7140円の価値は十二分にあると感じてるよ
誰か書いてたけど、中古なら4000〜5000円ぐらいならいいんでない?
流通量があまり多くないから大幅な値下がりは期待できないと思うし
あと、このゲームはただボタンを押すだけの作業ゲーじゃないので、いろいろと「考え」る感覚が必要になる。
ここらへんはやってみなきゃわからんか・・・
まあアクワイア公式の動画を見てみんしゃい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:01:13ID:KuR6ndfGのでリミットの4000を推したい
最近はすぐベスト出るから油断できないけど(´・ω・`)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:17:13ID:YS+wJGzbおそらく匠も買うな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:23:13ID:WDdJAgIaいや、ワンダかつまらんとかそういう意味じゃないんだがな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:25:57ID:f/uZR6YTスパイクは独自のベストシリーズないから、ソニーからお声がかからないことにはどうにも…
海外で馬鹿売れ→追加要素を加えて凱旋って方が可能性としてはありそう
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:28:11ID:KCpuLEEx天誅・忍道シリーズ→アクションストラテジー
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:58:20ID:Q8hC76DR増やすったってやりくり投げれないじゃん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 18:03:39ID:42JEUxXyβακα
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 18:30:58ID:ZhWpFJko0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 18:52:08ID:wq3rjM8q0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 18:56:22ID:YS+wJGzb0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:40:03ID:7UqJVIQg損はしない気がしてきたよ…でもやはり錯覚だろうか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:48:47ID:TgoWr8n1半年ROMれ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:51:23ID:7UqJVIQg0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 21:52:24ID:o2aMBVm1半年前ぐらいからあんま見なくなったよなw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:33:29ID:i1n6GrLE特に強奪任務は笑える。上から手裏剣一発投げただけで大騒ぎ!
まとまった所に忘却玉500を投げつけると大変な事になるねw
貞目武士の混乱時の声の裏返り方は最高!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:35:08ID:7UqJVIQg何だこの厨房はw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:36:07ID:TgoWr8n1半年ROMれば分かる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:41:36ID:xtA68Dx+0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 01:34:49ID:M5WCR5oz眠らせてもなんかすぐおきてくるし。お前うるさすぎ!
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 02:19:17ID:vYpTyMAu0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 02:48:37ID:lq4H6Uteドキッ!ポロリ!?ですね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 02:52:42ID:eqIqMcLG鬼のごうたん最高。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 03:01:46ID:vYpTyMAuあんたホンマ、Sですやん。
水辺で地祭ると、なぜかモーションがスローになるんだよね。
しかるのちに、ちっ即氏ですよ? 見た直後、俺は今後町娘は
絶対に地松らねーと決めましたとさ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 04:38:23ID:dx5wDIw20725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 05:50:17ID:JJ3rgNwv0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 07:34:29ID:lq4H6Ute0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 08:39:27ID:UDU2TqZV0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 08:44:57ID:/QzqDDe80729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 09:18:53ID:+L6oD2q4その分だと死体を持って帰ったら、そのキャラモデルで任務をプレイできるのも知らないようだな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 10:02:17ID:SQMHa+CH0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 15:33:25ID:Th50vFeS特に、ほぼ自動で屋根登ってくれるのは地味に快感。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 18:48:32ID:89xqa+5qそれもまた快感なり
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 19:03:46ID:6/7GViJxおかげでいろんな場面で活用できる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 19:08:32ID:JJ3rgNwv0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 19:49:11ID:VHRYHaN2この素早さは癖になる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 21:17:42ID:cpT6g2fLかなりあせった俺が来ましたよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 22:17:22ID:hMoPDdHy0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 22:38:09ID:vHHWhG/u視界にわざと入る、もしくは物を投げたり、音を立てて
一人ずつ誘き寄せて血祀る、の繰り返し
発覚上等なら埋火を持って行ったらどう?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 23:08:37ID:Ilyvn09H0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 23:09:34ID:hWnbzxBm一番上までいけ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 23:16:10ID:0cA4KjQl俺もそれ苦しんで、3週目になった今やっと、社のさらに上があることに気づいた。
慣れるまでは落ちたりしてイライラするだろうけど…。
あと、一番上まで行って見つけたからって、それを下に投げ落としちゃだめよ
一緒に落ちないと、箱だけ崖下に落ちることが多々あるから。
じゃ、ガンバレ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 23:33:28ID:vHHWhG/u無理そうならわざと失敗して違う機会を狙うのもあり
ゲームオーバーの予感がしない任務なら失敗しても後々なんとかなるようになってるから
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:00:13ID:wseWvZ950744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:01:19ID:wseWvZ950745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:11:47ID:F0RiEQxS0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:26:03ID:1nP2I6Zk0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:56:24ID:x7vf46ea投げまくってたらあぼーん
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 01:21:05ID:H35XK+mU0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 01:27:27ID:YV8zcwGxやりくり上手で火薬玉を調子に乗って投げていたら、ちょっとした
障害物に引っかかって自分の近くにコロコロ→アボーンってのはよくやった。
まあおれが馬鹿なだけなんだけどね…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 02:05:40ID:Nmallw2Gやりくり手に入れたら空蝉量産しとくといいぞ。
うっかりな貴方に最適です!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 04:42:42ID:XczZMKw+でもこの時代ってパンツ無かったような・・・・。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 05:08:47ID:xAKje/If0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 08:20:07ID:HPQUIEEX0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 09:07:37ID:1j6RcvSj0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 09:23:57ID:HPQUIEEX0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 10:01:24ID:WZoYcXiG0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 10:27:11ID:1HQYRpAQ俺は裏庭に爆弾セット置いてるんだが、投げ損なって巻き込まれて即死、
というのは何回もある。あの爆弾は火薬玉で言うとどのぐらいの威力なのだろうか。
>>754
調合なしでも充分長期間楽しめるということでもあるな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 11:41:33ID:YV8zcwGxそれ何故か匠で試行するときは覚えているんだけど、本編になると
ど忘れしてるんだよな。
>>751
喪巣のパンツは白じゃない?
アゲハ・ウスバがミニスカだとずっと思っていて、キャラチェンジで
中のぞくのすごく楽しみにしていたのになんだよあれは…
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 13:07:02ID:4yGSaqTzあと倒れた時のポーズの追加
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 13:55:46ID:iIo3JxuU喪巣相手にジャンプして空中血祀りを繰り返してたんだけど
数人に囲まれ死亡
倒れて、下から見上げてる状態になって
パンツどころか
直前まで戦ってた喪巣の首が後ろに折れ曲がって
ぐるんぐるんぐるんぐるん回ってたんだけど
これ当たり前の現象?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 14:35:58ID:UYUiOOLY0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 17:57:05ID:VsOELLWz0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 18:26:00ID:8QnbCvok0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 18:57:38ID:1HQYRpAQマジデ?
気付かなかった。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 20:48:05ID:Le5FvVS6攻略サイトじゃ、『薄羽の死体を持ち帰る』ってなってるんだけど、
それって熊のとき?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 20:53:50ID:8YoSTA+W四章に入って任務受けてると
モス忍が出てくる時がありますので
その時お持ち帰り下さい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 23:11:29ID:tMbGN1QP766の補足。
四章に入って倒さずに進めると彼女から矢文が来ていなくなるので注意。
(ウズムシも同様)
それと彼女らとウズムシのモデルにはもうひとつ入手方法があって
一条、赤目、貞女の三勢力のエンディングを見ると入手できる。
私はこっちの条件を満たして入手した。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 01:10:50ID:qmG31Hwv0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 01:38:59ID:vcS6f2ek火薬だと思われ。。。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 03:20:47ID:xZLPcoWx0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 04:16:41ID:L0dsWaT1ジャンプから血祀り→何もしないで剥がされる→そのモーション中に△連打→血祀り
ってのが出来る事に気がついた。あんま意味無いけど。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 04:18:48ID:7feIAswP0773南極
2006/01/13(金) 12:00:10ID:r3PPosCt誰か教えてくださぁい↓↓
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 12:03:14ID:YeUC3J2d0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 12:20:57ID:aVnlMpr70776南極
2006/01/13(金) 12:29:39ID:r3PPosCtあと、体力と攻撃力を上げる調合の仕方を教えてください↓↓
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 12:35:56ID:MD/uo1Ow0778南極
2006/01/13(金) 12:38:51ID:r3PPosCtどぉしてですか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 12:49:47ID:3ATSEq1J体力=走りこむ
攻撃力=切りまくる
0780南極
2006/01/13(金) 12:55:55ID:r3PPosCt聞いたアタシがバカでした。さよーならぁ!
親切に教えてくれた方、ありがとデシタ♪
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 12:57:24ID:IqxZm6zpここを読むがよい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 13:41:37ID:ayfH6zNc>>1
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 14:26:51ID:Jd4lUglZ南極8号よ、http://diced.jp/~shinobido/ の攻略まとめサイトで全部分かるアル
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 15:16:55ID:/01m3F0Eサンクス。しょうがないから全勢力エンド見るまでやってみる。
とりあえず今まで隠しエンドと一条エンド見た。どっかのレビューサイトで
なんかエンディングで噴いたとかって書いてあるのを見たけど、俺が見たエンド
はどっちもまともなもんだと思ったけど。あれはなんだったんだろうか。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 15:35:05ID:MybwkL7Gスタッフロールのネタ画像のことじゃないか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 19:50:34ID:t7BeFl66軒下にゴウが引っ掛かってずっと空に
浮いてたwwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 22:57:12ID:+/enffUM正直、微妙なネタだったけど、載せてもらえてるのは嬉しいべ(´ー`)
しかし、(板違いだが)焔の情報が全く出ない、と思ってたら発売日未定か…
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 23:40:43ID:tLUTVFMd0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 23:42:03ID:rWrEUeIAお子様にも安心してプレイしていただけるようになる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 23:42:23ID:InjwIbgX0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 23:51:53ID:bBTsEQ2Rお子様にも安心してプレイって言ったって、元々CERO15だし・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 23:59:29ID:rWrEUeIA冗談だ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 00:04:11ID:W+fDsjCj四十、五十ハナタレ小僧
15歳なんて精子も同然。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 11:03:17ID:lvdDxcWu0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 11:05:49ID:J439tvCN0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 13:34:22ID:esbyiK4C拡大999飲むと範囲威力最強だっけ?
今まで拡大249と勘違いしてたorz
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 15:09:05ID:vp4jgHqX0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 18:07:12ID:3qdkgnjP0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 18:09:29ID:QRzdVk7/とりあえず着服からはじめようか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 18:29:31ID:lvdDxcWuまさか三国無双並にバレバレに行動とかしてないよな?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 19:11:20ID:NUinT3eH君にはあってないと思うよ
0802ダンカァーン
2006/01/14(土) 19:40:09ID:DJ6jX4rhまず、最寄りの井戸に落ちてみましょう!
みんなが通ってきた道だ!
幸運を祈る
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 20:56:55ID:lvdDxcWuうっかり血祀っちゃうじゃねぇかよ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:20:28ID:uuuGrT4qザシュッって音がするから斧で斬られたのと同じだと思う。
その場に落ちてる斧や死体を全てどかしても畳の上に行くとダメージ…。
バグ多いよね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:48:16ID:u+Lle6lE0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:57:00ID:lHYrG+Ze0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 22:34:10ID:Z9ic0K/S0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 23:28:20ID:3qdkgnjP0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 23:30:59ID:mLUvI51Z・空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い討ち→
相手が起き上がったら空中血祀り連打無し→振りほどかれると同時に□で空中斬り→追い(ry
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 23:52:51ID:lvdDxcWu火薬玉+999を作って一個所持。ザジと戦闘開始直後に逃走。
上手くまけたら、なるべく高いところから火薬玉を落とす。→勝利
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:06:44ID:TSrKTBg40812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:08:04ID:oL0Y3hTA火薬玉のボタンを連打してれば一瞬で終わる。
ザジは、開始直後はちょっとの間だけ動かないから
ちゃんとヒットするよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:21:19ID:A/KyhWBC0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:55:39ID:hsKtAN+iどうすれば強奪任務や泥棒任務になるの?
って確実な進め方わかる人いるわけないか。ハラキリって複雑
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:12:14ID:S+rKEZj9商人護衛とか書簡配達すれば大名に金が入る→ようし、設計図(又は奥義書)頼んじゃうぞー
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:15:42ID:oL0Y3hTA鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス作戦
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:26:23ID:iL/+4Rc30818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:30:38ID:nWy7zGgu進めていれば自然にキヌにかかわる任務が出てくるよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:45:07ID:iL/+4Rc3サンクス
じゃあ、解らないまま進んじゃうって事はないって事?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 01:46:21ID:9goPOW1p光る石を集めていけばわかるよ
まあやってみれ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 03:29:25ID:L7GpZQeRなんか新しい発見あった?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 03:30:09ID:A/KyhWBC当たると必ず自分が飛んでいくんですが…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 03:32:12ID:oL0Y3hTA重い物は、自分が引き寄せられるんだと思う。
あと、狙いが外れて近くの壁等に誤爆ってる可能性が高い。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 04:04:46ID:NGvQ2ESz0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 04:11:23ID:A/KyhWBC情報ありがとうございます、「重い物、誤爆」ですか、80時間以上やってて気付かなかった…
蔵の上から狙ってたときは外してたのか…
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 04:57:05ID:oL0Y3hTA奥の壁とかに引っ掛かる事がよくある。
上手い人はちゃんと出来るのかも知れない。
更地にした裏庭とかなら、殆ど誤爆はしないんだけど。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 05:18:41ID:3ApgWOsl壁接地や壁走りから出せる気絶技を二回当てると侍大将も気絶する
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 05:28:30ID:3ApgWOslキヌのダッシュ攻撃で敵のガードを崩す→通常攻撃二段が確定っぽい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 05:43:28ID:3ApgWOsl右利きのキャラが多い(というか全員か?)ので
ローリングで回り込んで隙を突く血祀りを狙うときは
自キャラから見て右にローリングで回り込んだ方がお得(特に突進系の技)
左に回りこもうとすると攻撃判定に巻き込まれやすかったり、タイミングがシビアになる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 06:47:34ID:nWy7zGguしかしやっていて気づいたのだが、こいつには罠を解除する素振りが見られんな。
埋火は必ずひっかかる。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 07:27:41ID:iL/+4Rc3今3章なんですが、今だに調合の意味が解りません。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 08:13:01ID:YwuJfnIrたまにばんぞくあにがおとすてくれますのでひろいます
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 08:52:39ID:4BUuJBqf0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 10:48:29ID:5t6EudpD>>1
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 13:54:29ID:CvjWtEn/俺携帯だけどみれるっつの
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 14:21:53ID:dlkySb7Ehttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50331106.html
100+α以上の任務収録!!
前作では収録出来なかった秀逸なるミッション
Web公募で全国から寄せられたユーザーミッション
話各雑誌編集部が作成した面白いミッションを収録
易しい塔から始まり、クリアしていく事によって
難易度が上がっていく「連塔」、難易度・階層が幾通りも存在
各塔の最上階では、ボスキャラとの対決あり
進行次第では、操作するキャラクターを変更可能
本編では操作出来なかった隠しキャラなど多数あり
塔をクリアしていく事で使用キャラ・特典映像が追加されていきます
ミッションエディター匠
前作データと互換性あり
新要素として、詳細に設定できる敵キャラ配置、アイテムドロップ設定
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 16:10:13ID:/w34Rcm3匠はさぁ、無印みたいに任務の合間に調合することはできるの?
いやつまり、調合で忍術作成して任務の難易度を下げることができるのかって
ことを聞きたいんだけど。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 16:52:03ID:7/athKq30840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:06:43ID:J0qf6u1Qきっと、オンジも操作できるに違いないっ!!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:12:52ID:4jHvtSTk0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:26:20ID:zq6tmbC+0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:28:00ID:XAvYpPWsまとめ見ろ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:42:56ID:zq6tmbC+0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:46:42ID:8fAFRKq50846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:46:57ID:UFq/V1eO0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 17:47:25ID:TxmvWZ4P0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 18:19:39ID:O5Z7xyPZ攻略本買えよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 19:14:46ID:LIgLL/Ul0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:16:37ID:l39QXu97なんだかんだで2日ぶっ続けでやってた。けどまだ2章…。
欠片取らずに一条と貞女に荷担して好感度上げてたら一向に進まねー
あと貞女がエロくていい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:53:03ID:5eI3tSsY増やすにはどうすればいいの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:57:03ID:k9VRLuRP0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:01:17ID:t9BDyjKe後、着服をしようw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:15:30ID:EgOjjG0q一条武士とかテラヨワスwww
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:28:30ID:5ynS1kwS0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:31:14ID:k9VRLuRP0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:40:17ID:/w34Rcm3隠しエンドを見れば手に入る。攻略サイト見てる?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:56:47ID:EgOjjG0qゴウがクマーになる任務の前に全勢力の御連を40以上にして、
後は大名を殺さないように進めて行くだけで隠しエンドになるよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 02:12:01ID:JYeJ4hLM0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 10:14:30ID:GMk3f4Xzモス忍なんかそれ以上にえろい
0861カラス
2006/01/16(月) 11:41:14ID:0ZAmEMIp0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 11:57:35ID:Pbr7LqCKどうかスレをちゃんと見てください!お願いしますm(_ _)m
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 12:08:53ID:47qfdCZH>ダンダラ峠の光る石ができない
あせらず普通にゲームを進めていけば、そのうち依頼されるので落ち着きましょう
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 13:18:47ID:D9nynHgmもっと早くやるべきだった
>>861
峠の頂上にあるよ
兄なんかがいるからいけばわかるはず
ところで護衛で多羅場が襲撃してきた時なんかはどう対処すればいいの?
血祀りをすぐカットされるから数が減らせない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 13:32:14ID:yAy7Dnw+商品を回復させろ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 13:34:48ID:0ZAmEMIp0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 13:36:56ID:O2ZSgh7d0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 13:42:29ID:WYzp97Du治癒薬+忘却or気絶玉
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:02:55ID:0ZAmEMIp0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:14:07ID:WYzp97Du>>1
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:24:39ID:0ZAmEMIp0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:31:27ID:hUlh0Rzj0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:58:24ID:UMoPJcRN0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 15:05:05ID:0ZAmEMIp0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 15:17:54ID:mpcx8yRx0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 15:26:19ID:oXOgYOm5城は俺も初耳だが、それはどこの情報?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 15:37:35ID:0ZAmEMIp0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 15:48:45ID:oXOgYOm5『やりくり上手の簡単な作り方』
用意するもの:空の壷、特化キノコ×10、均等草、+1の適当な素材
作り方
@「空の状態」の壷に「特化キノコ」を10個いれる
A全ての成分値が100の壷が出来あがる
B+1の適当な素材をいれる。この時どれか一つの成分値が99になるようにする
C五つの成分の絶対値の合計が495〜499の状態で均等草を入れる
D特殊効果でやりくり上手が抽出できる
家を城にしたっていうのなら、それはガセ情報
罠を張り巡らせて要塞化することは可能だけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 16:03:07ID:0ZAmEMIp0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 17:00:13ID:c+wgaBZc0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 17:09:28ID:HHwpsoSF匠で似たような敵の構成を作って修練するくらいしかアドバイスできん
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 17:12:31ID:ld50yV2yダッシュで距離をとる
→走って近づいてきた所をロックオンダッシュ斬り
この繰り返し。余裕があればしゃがみ斬りやジャンプ斬りで追撃
基本的に止まらずに動く、あとは深追いしなければ大丈夫だと思う
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 17:30:12ID:a05lhEBsやりくりを使用していれば、消費の心配もない。
ま、ちょっとずるい手だからお勧めはしないけどなー。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 17:53:27ID:mIBy4O8A0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:00:58ID:WVOxugTP0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:03:36ID:alssv8i10887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:06:59ID:6GsTh+r60888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:46:26ID:c+wgaBZc0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:48:56ID:QDZWN15Q何のために特化きのこがあると思ってるんだい?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:54:05ID:alssv8i1何も入ってない壺に特化きのこ入れてみなさい
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:58:44ID:ld50yV2yヒント:均等草と特化きのこ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 18:59:11ID:4K1d/m2a建物の屋根の端に立ってる喪巣子を見つける→真下にぶら下がる→主観視点で喪巣子ウォッチ→(;´Д`)
ただずっと続けてると、
「俺何やってるんだろう…」と虚しさがこみ上げてきますが気にしてはいけません
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 19:06:37ID:1IpMQw0c0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 19:16:03ID:3vimZhEn影透かし使ったらええやん
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 19:25:20ID:JYeJ4hLMそれが>>892の忍道。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:11:17ID:uzi9LL+Iカラクリ視点からやったことあるお。
まあすぐ胸にカラクリ仕舞われちゃうんだけど。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:16:54ID:r1odk/wv胸にしまわれるというところにたまらないエロスを感じました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:17:08ID:HHwpsoSF0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:18:49ID:c+wgaBZc0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:20:11ID:QDZWN15Qありますよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 20:38:31ID:HHwpsoSFまずはsageを覚えような。
特化きのこは店でたまに売ってる
3・3・3・x・x
x・3・3・3・x
x・x・3・3・3
という成分になってる素材をしこたま買い込んで空の壷にぶち込む。
これでおk
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 21:19:53ID:c+wgaBZcすまんageないと回答が帰ってこないんで…
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 21:49:50ID:AL2kjSxh0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 23:45:39ID:m1g8DK000905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 23:47:33ID:JYeJ4hLM気絶させずに近づいちゃえ☆
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 23:51:55ID:QDZWN15Q神は我々に忘却玉を一個あたえたもーた!
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 23:53:42ID:JYeJ4hLM| ノ ヽ
/ ● ● | 鮭ほしいグマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 00:05:50ID:stXv08VDまず店で特化きのこ自体を買うか>>901の方法などで11本手に入れる。
↓
やりくり上手を作る
↓
やりくり上手と特化きのこを持って裏庭に行く。
↓
あとはわかるな?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 00:26:54ID:vLiqWpHJクマーや用心棒は正面血祀りを寝ぼけてても全自動でかわす習性があるので
殺るなら背後、思い切って飛びついて連打
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 00:40:56ID:E9rQYeijクマは他のキャラに比べると耐性が強いので
強力な気絶玉などで気絶させ時間を稼ぐ必要がある
気絶中の血祀りは通常キャラと同じく可能
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 00:47:51ID:EM6sjqHPいいだろうが。簡単なもんよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 00:55:06ID:SnR0CSI1何て言ってるの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 01:27:35ID:GCBdd0Lwんん〜戦う〜俺〜…って始まるやつ?おれも良くわからん。
最後の方の、あ〜水車小屋〜えいッ、くらいしか。真ん中
あたりが特に分からないなぁ。嫁ってのも出てくる…のか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 03:35:18ID:8tM4ZlXVあのマップ、イベントでしか行ったことないんだけど(・ω・`)
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 03:42:54ID:QoRVhRde各大名の依頼をわざと失敗(否、放棄)しつつ御蓮を上げてみよう
御蓮が高い状態でストレスがたまっていると、飛鳥の里の収集任務が依頼される
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 04:28:36ID:aeZc/8R80917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 06:53:18ID:78At5KSt無限かどうかは知らないが…ともかくニートを苛めるのはカワイソス
加えて、達人使うと一方的な虐殺に
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 07:47:14ID:0JttjhtZ0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 07:51:53ID:ZeImPhB50920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 08:07:32ID:jQzubBAe0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 08:10:19ID:jQzubBAe0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 09:55:37ID:fPBNkuhSヒント:護衛依頼で侍大将を血祀(=裏切行為)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 10:49:53ID:stXv08VDまとめに「裏切る」と書いてあるけど、ゴレンが低い状態で
警護任務を受けて裏切らないと駄目なんだろうか?それでも出ないけど。
着服でも出る?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 11:01:17ID:jQzubBAe0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 12:53:01ID:jQzubBAe0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 12:58:48ID:stXv08VD「鯱の目」が出ないと駄目。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 13:02:19ID:BZ5se2WIので、なんとかわかった。
殺すと隠しエンディング見れないので、殺さずにストーリー進めてください
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 13:02:59ID:FE3EhkrB首領は殺しちゃダメですよ。
3首領ともに生きてるハッピーエンドなんで。
ゴウが熊から人間に戻る段階(実際には
熊になるイベント前)で3首領の御連を
40以上に上げてればOKだよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 13:28:40ID:OhvqSjIy殺したら御廉は0になる。
これにどんな意味があるかは分かるな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 15:17:47ID:EM6sjqHPあるっつーことよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 17:34:31ID:YaY0tyC6敵の攻撃のホーミング性能高すぎでストレスたまってきた
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 18:08:56ID:ThjZrNNN0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 18:18:47ID:Qe7x08p10934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 19:34:05ID:hvyZcH9Q「忍道 匠」って「忍道 戒」からデータの引継ぎできるのか?
自分で調合した忍具とか持っていきたいんだが・・・
やりくり増殖した大多羅場砲とか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 19:39:30ID:hvyZcH9Qもったいね。
このゲームはあきたと思ったらまた強烈にやりたくなるのに・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 20:20:18ID:3SJWuwP20937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 21:49:49ID:h5asdRhK味方に気を取られてる敵を優先して狙うといい
ロックオン切り替えは注視ボタンのダブルクリック
味方(護衛対象)の体力を回復させる薬は必須
戦闘関連について
誘導はローリングやジャンプできれる。特定の攻撃をかわせば血祀りの予感が出る
詳しくは開発サイトの「付録」のところに動画があるのでそちらを参考に
◆アクワイア公式サイト
http://www.acquire.co.jp/ninja/index.html
>>936
背後、正面、頭上、ダウン
壁張りつき右、壁張りつき左、足元ぶら下がり、障子越し、物拾い中、水面
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 21:56:08ID:XzGVKcIM天誅忍百選みたいなものだろうから、
本編のデータの引継ぎは匠で作成した任務以外は無理だと思われ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 21:59:32ID:0AB6e1Rw本編は15周もしちまったが
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 22:00:10ID:BZ5se2WI直リンはやめれw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 23:14:50ID:YaY0tyC6アドバイスありがd
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 00:54:34ID:pq7gqv940943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:23:34ID:kEW+aszO教えて奈美せんせいとか明らかに2chネタ使ってるし
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:28:42ID:gh6zkOlY0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:34:28ID:6XmdnsHe0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:39:31ID:6XmdnsHe0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:40:38ID:tWuo89l+満たした時点でエンディングじゃなくて、
このままガムランを倒せば隠しエンディングってことでいいんですかね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 02:27:53ID:GNtCRLLtそうだお^^
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 02:34:49ID:Tmi7zrez0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 02:37:34ID:GNtCRLLt0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 03:24:35ID:V3yA4rsf言わざるを得ないが、少なくとも俺は貞女2のモデルが一番
気に入っているぜ。任務でもよく使っとるわ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 03:37:31ID:nQ62PIrP0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 03:43:24ID:B04B3IhWっていう事は勢力を潰しちゃいけないのか?
勢力潰ししないでエンディングまで行ける?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 04:07:39ID:u5vM5lCb>>953
行けるよ^^
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 04:51:24ID:B04B3IhWところで、調合するときに壺になんかひねって名前付けてる?
火薬→天門(死んであの世の門を叩くから)
気絶→羅獲(安全に捕獲する事が出来るから)
って名前付けてるんだけど、そういうのやってるのって俺だけ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 05:07:04ID:emKSl+SXwwwwww直リンされて負荷かかるほど人気あるタイトルじゃありませんからwwwwwwwwwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 05:14:25ID:uyVQzhCp厨房ですか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 05:21:00ID:ZZdb+xDqひねって名前をつけるほど
冷静になって考えると恥ずかしい名前だって事に気づくから
俺は単純にしてる。
火薬→爆発 A999薬→万能薬 あとは効能どおりの名前。
あ、ハズいのもあったw
超忍薬と狂人薬w
w赤面w
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 09:08:09ID:WY9HHGUU0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 09:22:01ID:nQicA8eR貞女の肉の薬+999
貞女の肉騙し+999
先生・・効果が分かりません・・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 09:38:31ID:UeGUEJmG0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:12:14ID:PC/fzb8f骨壷・ど壷・思う壷・九谷・信楽・伊万里など
効能と関係なし
玉の色で確認してる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:23:50ID:b3w6D6xN0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:28:18ID:9YK1H7Y8その人の生きてきた環境を物語ってるな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:37:52ID:yg3i7zpX1000000回保存した
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:44:22ID:ydSa7u5K制作物より名称が肉壷になるって事が重要な訳で
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 10:59:17ID:GNtCRLLtメモ張かチラシの裏にでも力薬・命薬の作り方を全部メモして
作ったのには棒線を引くようにすればいいお^^
これなら過去にどれを作ったかわかって命薬ばかり作っちゃうって事はなくなるおね^^
え?そういう事じゃないって?わかってるお^^;
真スレ立てたお^^
忍道戒 総合攻略スレ 其之玖
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1137548392/
スレ違いなリンクは外したけどよかったおね^^;?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 11:22:16ID:kEW+aszO>>1
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 13:20:55ID:3DcICSJfどうでもいいが匠と聞いてモスの匠バーガーが思い浮かんだw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 14:23:50ID:NnHW1m0C0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 16:28:42ID:zz6YAcse0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 16:57:57ID:6XmdnsHe0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:00:07ID:zz6YAcse忍道の猫は雑食で貪欲だから気をつけろ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:10:02ID:4ihb8mMx0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:22:17ID:6XmdnsHe0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:25:22ID:4ihb8mMxオンジじゃなかったのか。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:26:39ID:6XmdnsHe0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 17:30:41ID:yg3i7zpX0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 18:30:43ID:R3VoWnaZ0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 18:37:06ID:gh6zkOlY0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 18:51:08ID:+4Ca/Fs70982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 19:54:50ID:Tmi7zrez0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 20:08:01ID:GNtCRLLt0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 20:20:56ID:Tmi7zrezまとめサイトは333になってたから混乱してた
アイテムコンプすると何か特典ある?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 20:36:40ID:GNtCRLLt0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 22:40:27ID:CAE4A+Ab0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 23:10:27ID:u4AReSlC博打キノコ1個入れる→特化キノコ15個入れて160ひとつの壷を作る
→適当なヤモリ複数個入れて165に→均等草
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 23:10:42ID:GNtCRLLt0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 23:23:22ID:OWAjmlFQ説明書見たほうが早いよ。
しばらく適当に調合して、ある程度慣れてきたら
攻略サイト見て突然変異に挑戦してみるといいかも。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 01:15:08ID:UOJZFuMf空の壷に特化きのこを三個入れる→博打きのこを二つ投入→適当な素材で−1する
→均等草を入れて完成
空の壷(均等草)→特化きのこ(全ての成分を+10)や
博打きのこ(一つの成分を+10)→均等草(全ての成分を+2)は覚えておくと楽
ちなみに均等草の効果は切り捨て
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 03:38:15ID:aXa3dRx20992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 03:39:03ID:aXa3dRx20993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 03:42:03ID:+W82sBpL見つかって熊と敵武士にフクロにされかけたから屋根の上へ
息を潜めていると下で熊vs敵武士&商人の戦い勃発。
商人暗殺を熊が代行してくれますた。こんなこともあるんだな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 05:56:44ID:+7Vdo2M70995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 07:24:06ID:TyEOB933.ミy',, ,,vVv_,,ノ,ノ,
ミミ リ 戒ヾ彡
ミミ,,_ _,|ll
( | "゚'` {"゚`lソ
.`.i ,__''_ ノ < 埋 め な い か
〆l\ ー .イ 、
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
,ノ ヾ ,, ''";l
./ ;ヽ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 08:29:31ID:KHvprIMZ0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 08:47:16ID:yR8+RtkY声も無駄に艶っぽいし。彼女の声聴いてると勃起してくるのは俺だけ?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 09:00:08ID:PBGkIbGy0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 09:02:18ID:PBGkIbGy1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 09:03:12ID:PBGkIbGy10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。