トップページgoveract
981コメント313KB

S.L.A.I. ファントムクラッシュ ネタバレ攻略 DAY02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 07:04:47ID:91dszbpw
絶賛発売中のGENKI製作・コナミ販売のネット対応MMS(マルチプレイヤー・メックシューター)
「S.L.A.I.(スレイ)-STEEL LANCER ARENA INTERNATIONAL-」

カスタマイズに正解・不正解は無い!
相棒とともに1stランカー目指して突き進め! (・`ω´・) b

■ネタバレあります。みたくない人はお気をつけて。
■このスレは「sage」進行でお願いします。
■荒らし・叩きは「放置徹底」で。
■本作を他のゲームと比べる必要は無し(荒れる原因となります)。
■次スレは基本的に>>950が立てること
>>2-10のあたりに関連スレとか応援サイトとか。

■前作はXboxの「ファントムクラッシュ」。今作はPS2での発売です。
■S.L.A.I.はネット対戦無料です。

S.L.A.I.公式
http://www.konami.jp/slai/
ファントムクラッシュ公式
http://www.genki.co.jp/games/phantomcrash/index.html
前スレ↓
S.L.A.I. ファントムクラッシュ ネタバレ・攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130150060/
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 00:52:43ID:4wl6zoA9
>>598
了解、やってくる。

あ、成長が変わらないってどういう意味なんだ?どれだけ行動気遣っても
wikiに載ってる最終能力値から大きく外れる事は無いって意味?
それとも、一回のレベルアップで上がる数値は変わらないって意味?
教えて君でスマス
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 01:04:44ID:OLY9qbV4
>>599
成長はチップ毎のデストロイEXPの各能力毎の成長率(仮に100貰ったとしても110増えるのもあれば40しか増えないとかそんなの)と、
戦闘中に使用した武器のアタックEXP(武器毎に三種類で、範囲、射程、他の能力何か一つ。左に行く程成長度高)が振り分けられる仕組み。
レベルが上がれば上がるほど成長に必要な経験値が増えて、貰える経験値が減る。当然特化させた方が強くなる。

これだけが影響して、他の要素は特に無かった筈。

だから、攻撃以外ではどんな行動を取っても全く無意味って事。何をしようとっていうのはちょっと違ったか。失礼。
組み立ての時点でどんな成長をするか決まってしまうといってもいい作り。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 01:11:41ID:OLY9qbV4
あ、wikiに載ってる最終値っていうのはあくまでそのレベルまで上がったとしたらいくつになる、というデータを書いてるわけだから、
基本的に高くなる数値以外はそのステータスを重視して育てて出した結果が書いてる。

レベル制限があるから、全部の能力がwikiの調査値になる事は無いよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 01:56:28ID:4wl6zoA9
>>601
d
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 09:56:37ID:LsWBn5xK
ヘタレな俺がチップ育てるにはランカー戦連荘か
マスターランクで平均10チェインで撃破されながらか
どっちがいいんだろう
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 15:01:19ID:TjamFBaa
>>603
チップにもよるが、基本的にはランカー戦連荘の方が強く育つ
理想を言うなら全部ルーカス戦。アタックEXPが少なめな武器だと更に良し

30チェインを続けられないなら、時間効率的にもランカー戦がいいと思うよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 15:39:06ID:LsWBn5xK
>>604
サンクス
ルーカス連荘してみるわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 21:50:59ID:3VRdqiQC
>>603
チップの素の成長に任せるならマスターでもかまわないが、
モジュール毎のボーナスを考えた育て方をするならコツコツとやるのがオススメ。

特にスピードは少しの差でも体感結構変わってくる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 16:15:57ID:U5TGktke
>606
チップの素の成長に任せるなら、ルーカス狩りだけの方が効率いいと思うが。
Auto AimとVisualは然程重要ではないので、Lvを抑えるようにするにはそれしか無いし

FPS操作ならSpeed重要だが、速度130程度の火力機体ならJumpの方が重要だと思う俺
っつーかSpeedが伸びるチップじゃなきゃSpeed微妙…
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 17:35:53ID:hjsFannO
お前らのチップ遍歴おしえてくれ

俺は

ぶた(売り)→キリン(死亡)→イルカ(現役)→亀(飼い殺し)
→馬(現役)→鳥(現役)

0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 17:41:26ID:b6zKxkX1
猫→魚→猫
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 03:32:38ID:/Hsaem3Q
ライオン2→クマ1→パンダがあることを知ったのでクマ売ってパンダ→
→ネズミ2→ペンギン→カメ→サメ→ウサギ2

…なんか特定されそう
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 09:19:50ID:qlDSG2Cd
亀→ウサギ2→シマウマ→スズメ→メスライオン

色々なタイプをやって試行錯誤という感じだから、
こんなタイプがバラバラなんだ
いずれも全て現役でLV200程度
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 17:14:55ID:0eumcRd1
ライオン(redr)→イルカ(redr)→馬(放置)→猿(放置)
→狼(現役)→ネズミ→(現役)→兎(現役)→再びイルカ(現役)→犬(オンでは使わず)

機体のタイプによって現役のを使い分けてる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 17:45:02ID:GdlqseQo
猫3→黒羊→亀→鳥6→馬1→猫1かな
もっといろいろ育てたかった…
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 22:34:48ID:1zL5tvKo
>>607
すまん、素で間違えた。

俺は犬3→狼1。犬3もよかったんだが…やっぱ上位互換なんかねコレ。
これにはホントレベル制限の違いを嫌というほど実感させられたよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 22:47:05ID:qOhKQaih
>>614
狼っていいよね?狼では破壊された記憶がない。
あまり出てこないけど虎ってどうなの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 01:03:57ID:km16RW3d
サイ→ネズミ1

ネズミの成長の早さに正直驚いている
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 09:26:51ID:l8xzKdbQ
>>614
犬はサブマシだけでルーカス狩りオンリーという育て方をすると
狼よりガード、スカウト、クリティカルが高いという素晴らしいチップになるよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 23:28:39ID:C33flL/K
>>614
サイト長も狼より犬のが10x10くらい大きくなる。
あの狼のサイトの狭さが苦手という人には良いかも。

>>615
トラは高Acc高Scoutにエイム速度525となかなか良いものを持ってる。
火力重視の機体なら候補になりうるチップ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 02:54:03ID:7nnWLwGW
虎、ライオンはミサイルのロックが早いのもいい。
とにかく攻撃力重視だけど防御性能は凡庸だからタンクまでいっちゃうようなのはいまいちかもしれない
機動力と策敵もそこそこだから、L99武器満載の軽機体に積むのも悪くなかった。
チップは重いけどL99で限界まで軽くした武器の攻撃性能をアップさせる事を考えれば悪くない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 16:21:39ID:f/Rf0GZz
グレネードのみ条件のクラスでのお勧め機体ってある?
腕と肩両方がグレネードってプロトンしか見当たらなかったんで
とりあえず無改造でチマチマやってるんだけど、他の機種でも腕肩グレネードってできるの?
あとやっぱりH99改造で直撃させなきゃ駄目かな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 16:46:11ID:YprCEwbi
>>620
煉獄がグレネードに含まれるのでそれを使えば良い
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 17:19:46ID:f/Rf0GZz
>>621
それ持ってるけど一度も使った事ないな、サンクス試してみる。
0623ゲーム好き名無しさん 2006/09/19(火) 18:46:56ID:NRnaB599
ごめん、俺ずっとシロクマ(フムン)を愛用している。
チップのHPがやばそうになったらもちろん新しいのに変えてる。
金はかなりかかるけど関係ないね。俺は今こいつが必要だから。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:54:09ID:rX1E98oz
>>620あそこのボスがまさに煉獄*2のプロトンなんだよな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 00:20:36ID:dFwhbsPB
ショボいグレネーダー達にドゴーダの雨を降らせてたら
煉獄で背中を焼かれたなあ…。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 04:11:05ID:zAlEMPL1
おいおい・・・グレのみ条件で煉獄使えるのかよ・・。
ひたすらドゴーダ連射で削り殺した俺の時間を返してくれつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 21:15:23ID:7Fs1MBA6
今更なんだけどストーリー、やっぱファンクラの続編らしい、いい出来だなと思った。
序盤がやたら寒いのまで引き継いでるのはアレだけど、終わった後はしっかり考えさせられるし、
オンラインモードの存在も考えると、ある意味最高のチュートリアルじゃないかね。
こういう得るもののあるゲームは、もっと出るべきだと思ったよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 22:27:20ID:hbc113l3
得るものがあるかどうかはプレイヤーの耐性次第だと思うけどね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 00:43:31ID:jeGsnlQD
>>622
俺はNデイジー二丁積んで蒸発させまくった
ランカーが一瞬で燃え尽きて気持ちよかった

って、もう遅いかな…
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 02:42:21ID:g4vH4wLG
今さらだがとうとう終わったね、オン…
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 00:36:31ID:q1/u7LN9
SLAIの掲示板を読むと無性に青い空が見たくなる。
泣いていいか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 10:56:20ID:7BPoU8iZ
泣きたい時には泣いてもいいんだぜ。
生憎、かちょうどいいのか、最近は雨ばかりだけどな。
0633今更買いました2006/10/09(月) 06:44:47ID:9t6/UVk7
もう誰も居ないんスかね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 14:51:34ID:NWok0RAJ
いるが…
買いたてなら此処よりもふさわしいスレに行かないか?
本編クリアしてからまた来てくれ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:25:23ID:9t6/UVk7
今Aランクの半分ぐらいなんだけど、クリアしたらまた来るよ、そん時はぜひそのスレを教えてくれー
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:24:23ID:7eCah98f
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1155229061/l50

一応ここが本スレなのだよ。
ここは発売当初にネタバレしないために作られたスレだったんだがそれも今や昔。
特に目的もない過疎スレになっている。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 03:18:46ID:0D8hTMmD
やたら過疎だなぁ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 04:35:53ID:uyQUH2NH
隠し機体のオススメはコレ!ってチューニングやアセンあったら教えてうくらいな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:26:18ID:rm8Zvf2H
隠し機体自体オススメできない……では返答にならないので
個人的に好きなのは

エリント  L99腕ガトx2 H60〜70程度の肩マシx2 or H99ミサx2
アルディト  H60〜80程度のガトx2 L99ミサx2
モルニャー  H40スナx2 L99ミサ L99ミサorL99肩マシ
ボデーはH31あたりが基本、レッグは当然のごとく積載量限界までLよりに

あー、紅のアホみたいなチャージタイムさえなければ
エリントはさらなるステキマシンになれたろうに……
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:37:14ID:AHa1/7YR
>>639
ありがとよ。
オンが終わってて良かったなぁ、その親切が命取りになるところだったぜw
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:22:38ID:xVNDNycj
そう言えば、ランブリングで無事チップ生存でゲートに帰還って場合と
チップ壊れてゲートに帰還、撃破された〜ってのとじゃ経験値の量とか入り方って変わる?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:36:11ID:iXxSAz1M
>>641
変わらないらしい
一度ルーカス戦でチップ破壊をやらかしてから倒したが、変わらなかった
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:53:34ID:cWHP3nKU
アルディト発売日が近づいてきたんだが、ショットガン2丁オンリーでショットガンカルロみたいに運用できんもんかね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 16:41:35ID:uNqqSBGx
>>643
とりあえず、ショットガンカルロとは別物になるかなぁ。
カルロより足が遅いのが痛い、対人なら全身L99でかっとんで散弾降らすと面白いんだけど。
イマイチ使い勝手が良くないと感じたね・・・跳ねてもCPUは狙ってくるから。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 20:19:50ID:hiVjGo/5
誰かキーdのお勧め装備を教えてくだせい。
ミサイル武器が多いので、一応ロックオンスピードの速いチップをつけたほうが良いのかしら。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 21:47:32ID:wpBlxMyA
4脚にH99のノコとH99サブマシ。
肩はお好みで。

面白味はないが
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:39:10ID:vzVz59Rf
2脚、でL99ミサイルの同時発射数多い奴を4っつ
ペイントはクマさんの顔が付いてる赤い奴
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:38:01ID:vTnUbN4s
キートは、サブマシH99二丁にレーシィとクルキスをつけてるかな
ミッソーってL99のほうがよかったのか…てっきりH99の方がいいのかと思った
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:06:52ID:T39dHOic
L99はオイラの趣味です。同時発射数を豪い数にして一斉発射すると楽しいですが、所謂ネタ機体ですので勘弁してください

普通はツングースカ対艦ミサイルH99の方が一般的だと思います
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:12:45ID:PBNx2kIE
うむ、ツングースカはH99じゃないと使い物にならないしな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:04:59ID:TNUargeH
>>646-650
dクス。
やっぱツングースカとレーシィが良いのですか。
でもこの二つを装備すると重量過多だワーイ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:00:53ID:VBBVzTtE
>>651
スナイパーライフルは、何故か武器としてマトモに機能しない(近距離だと摺り抜ける。遠距離だと設定された誤射地点に着弾する)
ので、一番マトモな遠距離狙撃兵器がツングスカ・・・

どっちか片方装備して、後はL99のアーマーでもどうぞー
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:10:08ID:3oGdGVwV
ツ、ツングースカH99はツッコミをいれていいのか?

スナは補助火力だと割り切れば超高性能。
L99にして載っけとけばとりあえず安心。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 01:34:16ID:cHOl2r+h
ブギーマン
クローゼットに潜む怪人だった気がしますが。
キングの小説(ITだったかな?)に出てきてた都市伝説
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 03:08:00ID:sP4Q2G+A
>>654の鬼神のごとき流れのブッタ切りっぷりに惚れた
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 08:47:47ID:z51PjHQz
>>652
すり抜けるのはリロードが長いからただの勘違いってのがオムスクスレで出てた様な
誤射地点っていうか、4つの武器の焦点距離が近距離に設定されてる糞仕様だからしょうがない
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 08:53:44ID:5hoFulQQ
>>654
ブギー・・・? 誰だねそれは
ラスボスのゴーヤマンなら知ってるが
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 11:45:39ID:YM33nlRG
ラスボスのチャーガマンなら知っているが……
そういやあいつエリントだったっけ?モルニヤだっけ?
ラスボスにしてはあまりに弱くて拍子抜けだ
リージョナルランカーの方が余程強いぜ
特にホンコンの爺さんなんて一回勝てたのが奇跡なくらいだ
閉所でデイジー置くのやめろや……背後を向きながらこっちを倒すなんて、なんて奴だ
ケツを掘ってくださいと向けているから、小烏丸を叩き込んだってのに、
逆に俺がケツをローストされることになるとはな
そうか、バストンチーノかドリルじゃないからいけなかったのか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:10:53ID:ruSyG2eB
オレはドイツのアンドロイド姉さんが一番辛かった
並みの機体じゃ近づくことさえ許されなかったから
ガチタンハートマン作ってデイジーとドリル振り回してなんとか倒せたよ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:17:45ID:q7G1Qs5a
Maria様に下賎な輩が近づくことは許されないのだよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:28:32ID:AOM2z4pf
ハートマン四足、ドリルで始めて、デイジー、六輪、クロウラーと固めていった俺は、そうと気付かず瞬滅。
愛しの相棒はシロクマさんだー
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:51:31ID:NVMhaIAF
ドイツは男好き豪快姐さん&執事犬チップしか覚えてない
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 17:10:19ID:R0Z9+5Rc
ロンドンのリージョナルランカー怖ぇ((((;゚Д゚)))
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 23:37:18ID:thmgjEEk
ロンドンのリージョナルランカーは、確かキート使いのオバサンだったよな
なんか強力な武器持ってたっけ? 正面立ったらすぐ削り取られるが……
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 13:38:47ID:qzYh8xlj
ツング レーシィ プラズマ スナイポ
という一発武器だらけのロマンあふれ出るキートであります
体力残ってると油断してるとスナイポとプラズマで止められてツングとレーシィでアッー!!
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 20:29:09ID:X0MLL0YB
>>665
リージョナルランカー第一戦にて、ぼけ〜っとのんびりまったりオバ・・・オネイサン待ってたら
出撃と同時に狙撃されてガッツリ削られ反動で動けずそのままアボーンorz
あまりの強さに愕然としたね・・・あぁ、あのころが懐かしい;;
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 01:21:46ID:+il+VZ54
肩武器限定オススメ装備ある?ツヴェでアプカノンL99×2で出撃したら丸腰になった。ヘビマシH99あたりかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 01:35:41ID:wOEHSMHs
ナタリア様をオバサン呼ばわりする奴は
この俺がH99ツング×2でグッポリやってやる
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:35:18ID:igtkK/5A
>>667
ヘビマシH99でおk
ツベだとちょっと性能低いけどまぁ十分だろう。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:01:28ID:ZkcowXyV
アプ7は重量と攻撃力のバランスは非常にいいけど、
いかんせんオフだと壊れやすいから長時間の戦闘には向いてないね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 15:47:07ID:rCsYHidE
ロイにはどこで会える?マスタークラスかい?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 19:16:08ID:2Yan0kFM
マスターにおるよ。
あと、ツベの故郷の夜Aランクにもいたような・・・つかwikiにのっとる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 14:48:23ID:VSE+dNCL
先日買ったばかりの新米ですがイマイチコツが掴めませんorz
とりあえずFPS操作でツヴェルクの4脚を買ってみましたがランプリングで勝てません
何かコツはないでしょうか?これでもACは結構得意だったから大丈夫思ってたんですがorz
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 15:38:41ID:CnQptKJs
>>673
ユー、見るスレ間違えてますよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1155229061/l50

でも、こっちで答えておくか
最初は、ひたすら隠れてケツを狙って、
チャンスが見えたら全武装を惜しまずぶっ放す
できることなら、他の奴等がドンパチして疲弊しているときにハイエナのように襲い掛かる
生き残るためなら、とことん卑怯になれ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 15:40:58ID:VSE+dNCL
dです
そちらのスレ行ってみますノシ
しかし俺のIDは・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 19:39:08ID:J7YenAhH
バレるほどネタがナス
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 20:48:09ID:zInYOS+8
なんだよな
どこからがネタバレで、どこからが普通に出せるネタなのか今じゃわからない…
ストーリーや設定関係の話がネタバレ行きになりやすいか
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 03:00:43ID:jWwgZyXL
一時期ラスボスはムーミンマンのニップってネタバレが
流行ったから隔離用に作られたんだよなここ。
攻略なんてしてねぇよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 10:33:23ID:t4RiFQsP
まぁそうなんだよな
Q,敵がどうやっても倒せない
A,株で金稼いでラケテンカノンかデイジーを二個買って、適度にL方向に改造してそこいらの敵を飛ばしといてください
としかいえないモンな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 23:38:49ID:ZmVkM/aL
このまま電子の海に沈むのも悪くはないか……
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 01:37:44ID:qNrJ0CW/
パズーーーー!
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 20:30:57ID:6T2zkXQ3
シーーターーーーー!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:00:06ID:wIkqjPvM
バロスwwwwwwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 12:08:56ID:b6jcHpOP
もうこのスレは・・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 15:50:44ID:ddFUzWQv
あぁ、イラナイ気がしないでもないな
いや、ストーリーで語りたいとき用か?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 23:01:42ID:HFW5xnTn
Milchってどこに出ていましたっけ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/19(火) 18:21:25ID:2OGWzFkd
スレイでミルッヒいたっけ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 11:14:49ID:Sy3N3gJi
いるとしたらマスターランクじゃない?
ロイは出ているけど…
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 11:29:27ID:qyay1bB9
ACCURACY SKILL、GUARD SKILL、PROTECT SKILL、ANALYSIS SKILL、の能力上げるのどぅすれば上がりますか[[
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 19:22:27ID:oy1xt58I
>>689
テンプレのウィッキィにも書いてあるけど、こうすれば上がるょZZ
ACCURACY SKILL 後ろから敵の攻撃を食らいつつ他の敵を倒すン
PROTECT SKILL 壁にボディを擦りつけながら敵を倒すツ
GUARD SKILL 追加装甲を装備して敵を倒すフ
ANALYSIS SKILL 光学迷彩時の敵を倒す
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 21:43:18ID:RInmuSiz
>>689
テンプレのwiki嫁。
>>690
一度氏ね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 22:02:03ID:Z8zxOakI
>>690
この携帯厨が
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 00:33:03ID:L4B+OpB6
>>690
ケツにツングースカブチ込むぞ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 01:37:08ID:J6pDw3Rb
ワイやヘッズが初心者に優しいのは知ってたけど、四つも突っ込み所がある携帯厨にも優しいのか
感動した!
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 18:14:47ID:j+fGaV37
>>690
ぁりがとぅュござぃます
隠し機体の武装は買った時に装備してるゃつだけですか[[
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 20:25:36ID:PbJGTtdd
こんにちはSLAI

真正面から近づかれたときにテンパって近接振っても
当たらない事が多いのですが、もしかして格闘中に射撃もらうと
硬直で格闘がキャンセルされる仕様ですか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 21:02:14ID:0FWiIQ2J
んな事ないよ
射撃を喰らう事で機体が後退したり、行動キャンセルされる射撃もあるけど、
それは極一部の武装、改造度合いの時に限られる。

もしロックしての近接なら真正面に飛んでっちゃうから近いと横に動かれるだけではずれちゃう。
ロックしないでの近接なら
近接は振ってる最中にちゃんと判定が移動してる事とかも考えてステップや旋回を駆使して当てにいってくらはい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 21:29:25ID:PbJGTtdd
>>697
ありがとうございます!
当てれるように色々工夫してみたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています