S.L.A.I. ファントムクラッシュ ネタバレ攻略 DAY02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 07:04:47ID:91dszbpw「S.L.A.I.(スレイ)-STEEL LANCER ARENA INTERNATIONAL-」
カスタマイズに正解・不正解は無い!
相棒とともに1stランカー目指して突き進め! (・`ω´・) b
■ネタバレあります。みたくない人はお気をつけて。
■このスレは「sage」進行でお願いします。
■荒らし・叩きは「放置徹底」で。
■本作を他のゲームと比べる必要は無し(荒れる原因となります)。
■次スレは基本的に>>950が立てること
■>>2-10のあたりに関連スレとか応援サイトとか。
■前作はXboxの「ファントムクラッシュ」。今作はPS2での発売です。
■S.L.A.I.はネット対戦無料です。
S.L.A.I.公式
http://www.konami.jp/slai/
ファントムクラッシュ公式
http://www.genki.co.jp/games/phantomcrash/index.html
前スレ↓
S.L.A.I. ファントムクラッシュ ネタバレ・攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130150060/
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:29:44ID:ZCyJIS2l俺のドリルで10l位か与えられないのに相手のドリルで即死とか意味不明なんですけど
あとコイツだけで100lなるのになぁ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 00:15:55ID:0jw9NV1qセーブして別の日のレンタルチャレンジする。
ランカー出てきたら様子見つつ、他のと交戦しはじめたら急いで向かう。
ある程度弱ってきたら遠くからチクチクやってウマー。
あと、格闘持ってない機体当たるまでやりなおしたほうがいいと思うぞ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 06:43:21ID:Sgrie5+/しかし…なかなかお金がたまりません。撃破された日には泣きながらリロードです。
スレを見ると株と右グルグルがいいみたいですが、右グルグルって何の事ですか?
株での効率のいい儲けかたも教えてもらえると幸いです。
こんなんじゃあこの先生きのこれないぜ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 07:11:17ID:YGOupZjaマップ画面で右スティックをぐるぐる回すのですよ、キノコ先生。
でもあまりお勧めはしない。たいして儲かんないから・・・。
とりあえずランカーはケツからこっそり、これ重要です。
ある程度慣れればB以下の雑魚には落とされなくなるはず・・・。
まあ、ガンバれ!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 07:21:41ID:YGOupZjaDAY12にベントーノの株を売りソリットの株を買う。
DAY77にソリットの株を売りベントーノの株を買う。
株は中古屋で買えて、日付はDAY100の次はDAY001にループ・・・まとめるとこんなかんじ。
効率はいいがゲームバランスは崩れる・・・かな・・・。
0526523
2006/08/01(火) 07:33:40ID:Sgrie5+/×進められて
○勧められて
ですね。
>>524-525ありがとうございます。
お金に余裕ができたらとりあえず自分なりに色々模索します。
詰まってどうしようもなくなったらまた来ますノシ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 01:41:41ID:H8PU/a7r硬くて早くて最低限の火力は保てる、バランスのいい機体だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 02:37:03ID:PmKG6xHe…バランスいいんすか?(武装のチューンに途方に暮れてなんも倉庫の肥やしだなぁ)
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 06:12:41ID:FCV/xxT5堅実に作るなら、ボディを5スロぎりまでH化、足をL99で
武装はミサとガトを2つずつ、全部L99がいいと思う。
これで速度210、装甲70000くらいだった気がする(うろ覚え)。
5スロもあるから盆栽と640を多めに積めて、リパ率が普通のガチタンより
かなり高くなる。
火力はあまり無いが一つH99紅を積めば速度が180まで落ちる代わりに
素晴らしい火力が手に入る・・・ような重りのような・・・。
ミサかガトをH99にしたほうがいいかも・・・。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 11:54:58ID:tHXWCIZ2{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 紅をなんとか使いこなしてみよう
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに思っていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 12:18:02ID:uUJoAjmo誤解のないように言っておこう。
紅はパラ上では優秀に見えるが、実際使ってみると
数発でバッテリー切れ&リチャージ糞長いというとんでも武器
実用性はほぼ無いし、使いこなしてる人も見たことないな。
ガトはH化するとすく弾切れるし、するならミサがオヌヌメ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 17:32:36ID:snPydGfm.__________________
|┌――‐ ┐. . |
| | ,r'"⌒ヽ | Jusimatsu.. . |
| |l6 <_.) 6l ! ちゅぇっ、硬い野郎だね. . |
| リ `''′ ゙| はやいとこ、墜ちゅてくれよ |
|└――‐ ┘ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
S.L.A.I.スレで言われてから、こんな風に見えて仕方ないんだ…Bird-6チップ…。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 19:19:16ID:+kbY+TVYHミサは強いけど少し信頼性に欠ける点もあるから、個人的にはH化するならガトだな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:41:02ID:tHXWCIZ2クソ重いディアブロみたいな印象(つーかそのまんま)を受けるが
茸先生のレッグの超絶性能を以ってすれば、意外といける……かもしれん。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:57:02ID:trTQVzOAところで瞬間火力の高い機体を作りたいんだけど、
やっぱりディアブロH99×2のカルロに+αするのが一番ですか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 02:49:52ID:u+dCKFcHいや・・・オンではリパが出やすいから、火力を求めるなら単発威力が高い物の方がいいと思う。
ツベのアプ7、はとまんの無反動、マイナーな物としてはKHTのスナイパーなんかがいいかな・・・。
オフだとしても、ディアブロはH99だと弾が少な過ぎるし・・・。
肩ヘビマシH99の方がいいかな・・・。
でもキートのプラズマ使え!プラズマ!!
ぷらずまあぁあぁぁあ(ry
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 04:05:07ID:osrfCSy+ぷらずまおやじですか?w
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 04:39:52ID:ynT6yogd失礼な態度をとってはいけません
彼(>>536)こそがオンラインに”実在”するOMSK神様ですよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 04:47:45ID:osrfCSy+0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:20:33ID:+sbuW3TH使用している人こそ少ないものの、オンでもH99ディアブロは強力ですよ
どの脚のステップ無敵時間でもディアブロの完全回避は不可能であり、その連射力は高速機体をも容易に捕まえます
ただ、常に弾切れの問題が付きまとうので、ゲートがお友達&肩に保険武器は必須です
また、扱いにくく安定しない武器ですが、H改造した三連装ミサイルも侮れない火力があります
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 22:17:56ID:CvFXET0U瞬間火力高めた機体ならH99無反動*2とかならどうだ
抜群の瞬間火力だぞ
オンで使うならH99ディアブロはステップで無効化されるし、正直両手H99SMGの方が効率良い
H99ディアブロ高速機相手にばらまけるような弾数でもないからね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 23:57:58ID:u+dCKFcH他人に合う武器、強いと言われる武器が自分に合ってるとは限らないし・・・。
勿論、先先人のアドバイスを聞くことも大切だがな。
というわけでプラz(ry
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 00:19:55ID:fW9DFwyhやっぱオンは近接主体の機体じゃやってけない?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 00:23:46ID:jEVFBTxF0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 00:27:16ID:r02zE1w1そんな事はありますん
真面目な話中の人の腕がいい近接機体は脅威。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:46:46ID:TNbja7t70547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:58:02ID:S4D/ABDp0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:19:28ID:TtJZ/V6N0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 05:35:41ID:a5bmrS+xそれでも遅い機体を使う俺には格闘の方が驚異だな・・・。
ついでに格闘をはじめとする一撃必殺系の機体は楽しい。
個人的に・・・だがな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 06:42:17ID:r02zE1w1直接対決で勝てるかどうかは中の人次第じゃね。
機体構成の相性次第ではまともに勝つのは無理な時もあるけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 10:46:27ID:Wuf6juA8中の人次第、上手な人だと一位も取れる。
逆に、にわかや使い始めだとビリ&撃墜0とかザラだから
根気強さが必要。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:49:01ID:FRVAat3k主体どころか、近接しか持たない機体でもやっていける。
小烏二刀流でステップ切りする人、ドリルだけで突っ込んでくる人、
パイル一本で飛び跳ねる人、電ノコぎゅいんぎゅいんいわせる人。
色々見たけど、みんな普通に戦えてたよ。
まぁでも>>551も言うとおり、中の人次第なんだろうけど。
個人的に近接はとってもおすすめだ!
あの一撃必殺感は、アブ7なんかの高威力火器によるものとはまた違ったものがあるよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 20:21:34ID:3xFIxODJ0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 22:19:55ID:MNchdOxrおーい、信号機っぽい奴がにらんでるぞー
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:17:23ID:8R+h741l0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 16:43:35ID:Z8DjBR700557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 08:18:39ID:mtfaFNkr0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 21:29:11ID:8QJ48IIJ厨臭いと言われようがプギャーマンのデカールとペイントキットが欲しい
本題。何でJJは編集犬になったんだ?
そこんところ触れられてないよね
他にも語られてない要素はいっぱいあるけどさ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 22:08:59ID:VFgB3VFEうほぇ〜!ありきたりな設定かと思ってたがそんな理由があったのか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 00:16:26ID:V0bdmndQ疑問に思ったことはないか?
平凡なチップのはずのJOLが、チップのみでファーストランカーを誕生させるスペックがあること
JJもチップの性能のみでファーストランカーをも超える戦闘力を出せること
まるであらかじめ自分で用意したかの様にJJのみが証拠を見つけること
その証拠を手に入れるためには元警察犬かつ現編集犬の肩書きと人脈が必須だったこと
そしてJOLはJJの作戦によって破壊され、それ以前の証拠も全てJJの理屈と力により闇に葬られたこと
今となっては本当にJOLというチップが存在したのかどうかすら怪しい・・・
俺にはこれら全てが闇に葬られた『真実』を示している様に思えてならない
つまり うわ何をするお前もなのred rum red rum red rum
0561558
2006/08/14(月) 01:39:29ID:6ROn3uMSあともう1つ解せんのがJOLほどの相棒がいながら
マイケルはCランクも勝てなかったって…
どんだけヘタレなんだよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:49:45ID:aFXm4XP20563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 08:34:36ID:cF3QG8330564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 10:28:19ID:bqpnwK6P質問させていただいてよろしいでしょうか?
@このスレを見ていると、オンの評価が非常に高いのですが
オフの方も十二分に楽しめるのでしょうか?
A自分的に難易度は、ゾイドバーサス以上アーマードコア未満が
一番好ましいのですが、難易度的についていけるのでしょうか?
B最後に、「足を踏み入れたが最後、止まらない!」と謳っているのですが
何が止まらないのでしょうか?また、この触れ込みに相応するだけの
内容なのでしょうか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 10:56:24ID:cF3QG833A知るかバカ
B知るk
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 11:49:30ID:A92+yJL+仕方ない、俺が優しく答えてあげよう…。
@俺はオフ専時代でも充分に楽しめました。無論、オンの今の方がさらに楽しいですが…。
A株を回さなければ難易度はACより高いかと。株を回せば序盤かなり楽になりますが
ゾイドの方をやったことの無い自分はお答えできません…。
B知りません、馬鹿。
でもその触れ込みに相応しい出来ではあるかと思います…個人的に。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 20:17:22ID:xzlHV6eRB超がつく程極端なアセンブルにハマった時のえもいわれぬ快感
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:35:36ID:5HXUR3dg@面白いよ。
Aわからん。だがロボゲー初体験の俺でも、そんなに苦労しなかったぞ
B>何が止まらないのでしょうか?
あなたの闘争心が、です。相手のケツを取れた時は興奮しますよ。
敵機がけっこう速いので「止まってらんない!」ですね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 22:18:11ID:+/bO5uKL0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 01:30:06ID:BeBmpmcj0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 03:06:44ID:7QK/3ek6悲しいけど・・・現実は厳しい・・・。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 23:19:54ID:oQgjr5f50573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 03:01:41ID:FjG0maOI0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 06:10:17ID:EFiA/LVN地味で強力なHムハンを両手撃ち・・・。
・・・そんなことよりお前、後ろで四k(ry
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 13:30:30ID:MpSf5TVz0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 00:17:49ID:q6vBGyWi0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 19:57:08ID:h16ynmFM0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 21:58:06ID:ci0IsGZn0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 21:59:41ID:iEH4VWZaほんとーは おいかけたいけーれどー
たちどまーって おもいでにする
さいごのきみのうしろすーがたー
……Hアプ7、発射準備完了。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 15:13:11ID:+zby+yCSボディはH68、他はL99でオッケー?
どっかにオススメ武器とオススメの改造書いてあったはずなんだが失念・・・
誰か教えてくれ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 16:21:19ID:BqvZ4Ete基本はそれでOK。ポイントとしては
・ミサイルは全く使えない。最もロックが速い鳥チップですらロックが全然追いつかないというゴミ仕様。
エリントの紅と使えない武器ランキング1・2位を争う。
・レーザーは単品で見れば決して劣った性能ではないけれど、モルニヤには他に決め手となる武器がなく
撃ち合いになるとたとえ勝てても撃破までかなりの時間がかかるので、周囲に居場所を知らせるレーザーは致命的。
なので、強さを考えた場合必然的にモルニヤの武装はスナ*2+ヘビマシ*2になる。
積載に余裕があるので、武器のL99・H99改造の割合については議論の余地がある。
とはいえネタ機体には違いないので、開き直ってレーザー+ミサイルもアリ。すぐに蜂の巣だけど。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 20:05:11ID:hDsn/ss6thx
うーむ、やはりネタ機体なのかなぁ・・・モルニヤ
モルニヤ使いの人のブログ見ても勝率良いとは言い難かったし
しかし、それを補って余りあるカッコ良さに惚れたんでどうにか乗りこなしてみるよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 20:37:33ID:mNDd99qR0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:33:03ID:YYbxKXpx>エリントの紅と使えない武器ランキング1・2位を争う。
おいおいそれは言いすぎだぜ、お友達
少なくとも カラビナー、肩ラケ、紅の三強には勝てんよ
L肩マシ2丁はリパだしすぎなので
ヘッジホッグみたいな使い方すればいいじゃない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 23:06:36ID:h7S5qPzxミサイルを有効活用出来る武装が無いからどうしようもない
ついでにぶっ放して位置がばれること自体、モルニヤ使いにとって致命的
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:41:27ID:mvDuxJ4r0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:52:26ID:6dD/R7aL0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 01:08:49ID:xH8tiMQf5スロバディにH99の肩マシと砂を二つづつ・・・。
リパが酷そうに見えるが・・・実際は火力に不満は無かった。
問題は無脚故のステップ後の隙と・・・何より弾数だな・・・。
少し軽くしてバランス取った方がいいかも・・・。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 08:42:41ID:dT5UvvKLこう言うのも何だけどさ、ここにモルニャの肩ミサイル使い込んでる人ってホントにいるのか?
ミンスクはロックさえしてしまえば、ミサイルの中ではかなりの誘導性を持ってるぞ
鳥チップでしか運用がまともにできないってトコは巨大な欠点だが…
むしろ、レーザーのチャージ時間が他よりかなり長いって所が問題な気がする。
もしレーザー使うなら、L70付近で止めとく事をオススメ。少し重くなるけどね。
>>588
肩マシまでH99ってw
モル&茸マシをHで使うなら、H75〜90あたりでバランス取った方が良くね?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 08:44:51ID:dT5UvvKL>>580
モルニヤボディはH76までOKだ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 19:11:16ID:lhxCgrjvエリントの肩チェインはH99じゃないか?
腕ガトなら弾数の関係でH80前後にするだろうけど。
ミンスクは性能的には最高クラスのミサイルだよな。
追尾性能は高いし、爆風も広いのでL96以下で迷彩剥がしにも運用できるか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 02:51:44ID:FlZ+Jh5U0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 10:36:32ID:YEB1HquT個人的に、エリントのガトリングはL99一択かなと思ってたんよ…
ヴェントゥノ製品に比べて、Hにするメリットが少なすぎてねぇ
>>592
自分はあまりオススメしない。迷彩剥がしは慣れると砂でも可能。
もるにゃはただでさえ火力が低いので、ミサ爆風でいたずらにHIT数上げるのは微妙かと
ミサを積むなら、両方ミサにした方がいいとは思うよ。
発射タイミングをずらせば、それだけステップにも刺さりやすくなるんで。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 10:55:54ID:eQ5nB2kDリパージョンシールド発生率増加とかか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 06:35:42ID:j/1TmapRwikiの爆走ツヴェ組んだけど、速度が全然違うんだよ・・・
猫じゃなくて馬なんだけど、130位しか出ない・・・orz
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 09:19:56ID:02ztUVDMつーか重要なのは育て方だ、走りこめ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 23:15:36ID:kQa3JchK今、スピドーが80前半
こっから育てれば、99ほど逝くかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 00:18:51ID:OLY9qbV4>>597
ガトリングガンかチェインガン、ヘビーマシンガン系の武器で攻撃すればアタックEXPでスピードにボーナスが入る場合が多い。
スピードを上げたいのならこれらの武器で積極的に攻撃すればOK。
デストロイEXPによる上昇はチップによって固定だが、これによって多少調節が効く。勿論成長しやすい低レベルのうちから気を配った方がいい。
ちなみに、いくら走りこんでも、ジャンプしても、被弾しても、シールド張ってもetc
兎に角ランブリング中に何しようと成長は一切変わらないので注意。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 00:52:43ID:4wl6zoA9了解、やってくる。
あ、成長が変わらないってどういう意味なんだ?どれだけ行動気遣っても
wikiに載ってる最終能力値から大きく外れる事は無いって意味?
それとも、一回のレベルアップで上がる数値は変わらないって意味?
教えて君でスマス
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:04:44ID:OLY9qbV4成長はチップ毎のデストロイEXPの各能力毎の成長率(仮に100貰ったとしても110増えるのもあれば40しか増えないとかそんなの)と、
戦闘中に使用した武器のアタックEXP(武器毎に三種類で、範囲、射程、他の能力何か一つ。左に行く程成長度高)が振り分けられる仕組み。
レベルが上がれば上がるほど成長に必要な経験値が増えて、貰える経験値が減る。当然特化させた方が強くなる。
これだけが影響して、他の要素は特に無かった筈。
だから、攻撃以外ではどんな行動を取っても全く無意味って事。何をしようとっていうのはちょっと違ったか。失礼。
組み立ての時点でどんな成長をするか決まってしまうといってもいい作り。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:11:41ID:OLY9qbV4基本的に高くなる数値以外はそのステータスを重視して育てて出した結果が書いてる。
レベル制限があるから、全部の能力がwikiの調査値になる事は無いよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:56:28ID:4wl6zoA9d
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 09:56:37ID:LsWBn5xKマスターランクで平均10チェインで撃破されながらか
どっちがいいんだろう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 15:01:19ID:TjamFBaaチップにもよるが、基本的にはランカー戦連荘の方が強く育つ
理想を言うなら全部ルーカス戦。アタックEXPが少なめな武器だと更に良し
30チェインを続けられないなら、時間効率的にもランカー戦がいいと思うよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 15:39:06ID:LsWBn5xKサンクス
ルーカス連荘してみるわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 21:50:59ID:3VRdqiQCチップの素の成長に任せるならマスターでもかまわないが、
モジュール毎のボーナスを考えた育て方をするならコツコツとやるのがオススメ。
特にスピードは少しの差でも体感結構変わってくる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 16:15:57ID:U5TGktkeチップの素の成長に任せるなら、ルーカス狩りだけの方が効率いいと思うが。
Auto AimとVisualは然程重要ではないので、Lvを抑えるようにするにはそれしか無いし
FPS操作ならSpeed重要だが、速度130程度の火力機体ならJumpの方が重要だと思う俺
っつーかSpeedが伸びるチップじゃなきゃSpeed微妙…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 17:35:53ID:hjsFannO俺は
ぶた(売り)→キリン(死亡)→イルカ(現役)→亀(飼い殺し)
→馬(現役)→鳥(現役)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 17:41:26ID:b6zKxkX10610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 03:32:38ID:/Hsaem3Q→ネズミ2→ペンギン→カメ→サメ→ウサギ2
…なんか特定されそう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 09:19:50ID:qlDSG2Cd色々なタイプをやって試行錯誤という感じだから、
こんなタイプがバラバラなんだ
いずれも全て現役でLV200程度
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 17:14:55ID:0eumcRd1→狼(現役)→ネズミ→(現役)→兎(現役)→再びイルカ(現役)→犬(オンでは使わず)
機体のタイプによって現役のを使い分けてる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 17:45:02ID:GdlqseQoもっといろいろ育てたかった…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 22:34:48ID:1zL5tvKoすまん、素で間違えた。
俺は犬3→狼1。犬3もよかったんだが…やっぱ上位互換なんかねコレ。
これにはホントレベル制限の違いを嫌というほど実感させられたよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 22:47:05ID:qOhKQaih狼っていいよね?狼では破壊された記憶がない。
あまり出てこないけど虎ってどうなの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 01:03:57ID:km16RW3dネズミの成長の早さに正直驚いている
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 09:26:51ID:l8xzKdbQ犬はサブマシだけでルーカス狩りオンリーという育て方をすると
狼よりガード、スカウト、クリティカルが高いという素晴らしいチップになるよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 23:28:39ID:C33flL/Kサイト長も狼より犬のが10x10くらい大きくなる。
あの狼のサイトの狭さが苦手という人には良いかも。
>>615
トラは高Acc高Scoutにエイム速度525となかなか良いものを持ってる。
火力重視の機体なら候補になりうるチップ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:54:03ID:7nnWLwGWとにかく攻撃力重視だけど防御性能は凡庸だからタンクまでいっちゃうようなのはいまいちかもしれない
機動力と策敵もそこそこだから、L99武器満載の軽機体に積むのも悪くなかった。
チップは重いけどL99で限界まで軽くした武器の攻撃性能をアップさせる事を考えれば悪くない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:21:39ID:f/Rf0GZz腕と肩両方がグレネードってプロトンしか見当たらなかったんで
とりあえず無改造でチマチマやってるんだけど、他の機種でも腕肩グレネードってできるの?
あとやっぱりH99改造で直撃させなきゃ駄目かな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:46:11ID:YprCEwbi煉獄がグレネードに含まれるのでそれを使えば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています