トップページgoveract
1001コメント307KB

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk
PS版&SS版「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について語り合うスレです。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。

■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/

■まとめサイト(過去ログ)
 http://page.freett.com/mariamoe/index.htm

■攻略サイト
 ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html

■神動画サイト(バグ等)
 ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 00:24:28ID:EBKb522K
月下がリメイクする事があれば
オルロックの間の庭の奥に見える別館みたいなところを
鬼難易度のトライアルステージにすればいいと思う。
チケット逃げ必須!

でもまぁ、月下は月下で完成されてるし、リメイクするなら新作出すか…。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 01:14:23ID:E4QhNLPf
>>780
流石にコレだけ長くやってるとネタがねぇ・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 01:21:24ID:6CArBrKh
えぇ〜、あの洋館はオルロックがゆったりと過ごす別荘(つか自宅?)だと思ってたのに。

月下のリメイクは欲しい気もするけど、呪印とか見てる限りあんまり期待できそうにないし
2Dで移植するにしても、変更点はせいぜいSS版の要素追加とかバグ改善くらいだもんなぁ・・。
俺も月下は完成されていると思うから、
リメイクよりも、月下を越える2D作品をPS2辺りで作って欲しいな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 02:06:12ID:E9nK9m9T
ドット職人がもういないから無理です
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 02:12:27ID:E4QhNLPf
あの業界のドッターはほとんどクビとかになったって聞いたよ・・
ドレもコレもクタラギのせいだ・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 02:38:18ID:Mt6LVzzf
携帯機だと2Dドット絵の方がいいのに。

マリアにリヒターの名前を言われてラルフを思い出すアルカードを見て
ドット絵の可愛さになごみつつ、なんとなくしんみりしてしまった。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 02:45:35ID:6CArBrKh
>>784
そうなのか…(´・ω・`)
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 03:39:09ID:XaSUCC0e
>>785
パチンコ、スロット方面へドッター職人が流れたという話は一時期耳にした

でも3Dになろうともテクスチュアの修正等は2Dと変わらないそうだから
残ってるドッター上がりの人もいると思うけどな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 03:39:39ID:E9nK9m9T
あーなんか月下やりたくなってきた
引っ張り出してやってみるかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 03:40:24ID:yh/nOgz6
ドット絵>ポリゴン
今でも俺の価値観は不動でこれなんだが、
ポリゴンのが作ってしまえば使いまわしきくし動かすのも簡単だからな…。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 04:43:32ID:2y0VEiXI
ワイヤーフレーム>ドット絵>ポリゴン


製造業は団塊の世代の技術継承のために賢明だが、この業界は職人も使い捨て?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 06:15:16ID:sMPmxKup
やっぱ2Dいいねぇ
若本神と置鮎神が一緒ってのもすごい豪華だな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 08:56:44ID:8Rpq7jiq
久々にやったんだけど1週目って会話とか飛ばせないんだっけか?
データ入ったメモカ紛失した(´・ω・`)
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 09:28:38ID:cVujNBMH
3Dでもいいんだが
単調なステージばっかりになるんなら2Dで考えながら行く方がマシ
つか2D=ドット絵でもない
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 15:39:26ID:EBKb522K
>>788
パチンコ、スロット方面もいまやどこも液晶3Dなんで
ドッターの居場所はもうないんだよ…
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 21:37:52ID:H/RUASjz
>>793
飛ばせないよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 00:04:56ID:fh2SEd7w
飛ばせるようになってもついつい聞いちゃうおれスケルトン。
ゴリ気合い入ってるよゴリ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 03:19:56ID:VVsiJq70
キミ、2ちゃんねるばっかり見てないで…
たまには、体も鍛えよう!
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 04:18:05ID:PWiSTZXz
>>796
ありがd
やっぱおもろいな久々にやっても(*´д`*)
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 06:00:17ID:HaS5Qn/8
久々にやったが
血の輪廻ラストステージでおなかいっぱい
もうちょっとドラキュラの耐久力上げて欲しいね
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:06:37ID:/VSAFscH
ネット販売やら中古屋をずっと探してたんだけど
やっと見つけたSS版月下の夜想曲、6800円だった・・・

プレミア付いてるのは知ってるがキツイ・・・
それでも欲しい・・・買ってしまいそうだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:35:10ID:UvzfekSu
ネットなら5000円以下売ってない?
オクならもっと安いかも
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:55:45ID:CvKgOw8M
今すぐプレイしたいっ、しかもPS版じゃ駄目なんだ!
って場合は仕方ないがSS版は定価以上で買うのはおすすめしない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 13:13:02ID:mm7Dab0y
>>801
祖父地図で買った時は初回版2480円(中古)だった。
店によっても随分違うんだな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 13:15:14ID:mm7Dab0y
ごめん、SS版の話だったか。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 13:19:45ID:/VSAFscH
>>802-803
レスありがと
PS版は出た当時に借りてプレイしたんだよね
6年ぐらい前にSS版はマリアが使えるっての聞いて
中古屋行く度に寂れたSSソフトコーナー回ってたんですよ
そして昨日久々に行った時、そこには宝物が

通販だと送料とか代引きとかかかるし
即購入できるしボーナス貰ったし多少の贅沢は許してあげよう!
と自分を説得して買ってきます・・・
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 18:44:48ID:u5suLJ8M
>>806
SS版はマリア使えるけど、半透明処理がヘボいし処理落ちしまくりだし、
そんな高い金出して買うほどのものじゃないよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 19:02:25ID:VVsiJq70
だな。追加ステージも大した事ない上になんか浮いてるし。
あとサウンドテストが入ってるんだっけ…?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 20:46:26ID:rgiMENBi
PS版の音楽CD付きを2年位前に中古で1480円で(うろ覚え)
買った覚えがあるのだけど、今プレミアついているの?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:12:06ID:u5suLJ8M
>>809
普通に手に入るのでプレミアついてない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:41:34ID:IkVAB2/A
>>810
サンクス!
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 23:30:31ID:mm7Dab0y
逆さ城の礼拝堂の音楽が好きだ。
なんであそこだけあんなにしんみりするような曲なんだ。
個人的にアルカードとリサのテーマだと思ってる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:32:59ID:F3FrmWAn
ル〜ル〜〜ルルル〜 ル ル ル〜 ル〜ル〜〜ル♪
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:41:48ID:JfE3GOu6
失われた彩画は神曲だな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:43:40ID:tXK3koWl
ttp://www.konami.com/gs/officialsites/castlevania/ この曲か
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:46:29ID:BK/lur7L
徹子の部屋でございます。今日のお客様は、ヴァンパイアでいらっしゃいます
アルカードさんです
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:56:13ID:JfE3GOu6
>>815
ちょwwwこれは神々のレクイエムww
まあこれも良い曲だけどな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:56:35ID:F3FrmWAn
うわーん、ぜったい誰か言うと思った!>徹子の部屋
しかし会話弾まなそうなゲストだな…
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 01:54:28ID:F3FrmWAn
>>817
ごめん、漏れが>>813で勘違いした。

礼拝堂の懺悔室の椅子でだけきちんと膝揃えて座るアルカード萌え。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 01:59:29ID:iFrb0gwn
聞き側に回ると…
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 02:13:17ID:F3FrmWAn
…偉そうに足を組みふんぞり返って座るアルカード萌え。
座る瞬間椅子を後ろに引いてやりたい。
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>815
いやそれもいいけど
それじゃない
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 13:39:29ID:WgWhbtse
幻想的舞曲とか木彫パルティータとか
名曲が多いな。夜曲も結構好き。二昔前のアニメEDみたいな
声だが、聴いてるとじょじょに馴染んできた。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 15:07:34ID:eSNc+Lkj
悲境の貴公子が好きだな、タイトルからするとアルカードのテーマ曲?
あと虹の墓地とドラキュラ城も好き。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 16:03:50ID:uzT0RzQI
悲境の貴公子=グラント
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 19:57:55ID:34/3lko7
>>814
ダンテでつか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 23:19:37ID:hb70ZdMH
>>825
ちょ、グラントてwwww
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 19:57:59ID:Ta/U/Z0p
>>824
どこのエリアの曲?
曲名とかあんまりわかんない
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 21:04:53ID:jOYajBO1
>>828
マップ右側の塔(?)の最上部分から続くドクロ地帯から時計塔の辺りまで
なんかロック調の曲。
虹の墓地はカタコンペんとこでドラキュラ城は城入ってすぐのエリア。
0830報告2005/12/21(水) 06:15:51ID:W96ZnmF/
リヒターVSドラキュラ

いずれも無傷・1分以内・クロスを持って倒した

@隠し部屋素通り ハートが1以上の状態で倒す
A隠し部屋素通り ハートを使いきって倒す
B隠し部屋で大ハート×3入手 ハートが1以上の状態で倒す
C隠し部屋で大ハート×3入手 ハートを使いきって倒す

@HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
AHP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12 ハートリペア
BHP80/MP30/HEART60/STR12/CON12/INT13/LCK12 ニュートロンボム
CHP80/MP30/HEART60/STR12/CON12/INT13/LCK12 ハートリペア・ニュートロンボム

以上の結果から素通りと隠し部屋の要素が排他選択、ハート0の要素は重複可能であることが判明した。

聖水の場合に関しては未調査。アイテム無しは自分の腕前では無理です。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 13:52:26ID:Isdgc/Dh
シャフトがリヒターと同じ声優だというのを先日初めて知ってビビッタ
凄い音声加工を施してあるんだろうけどビビッタ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 14:24:09ID:htgfCCaV
案外、口に紙を押しつけてただけだったり
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 15:34:04ID:x09mWgWD
>>830
乙です。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 16:30:53ID:gYGMzHJC
>>830
乙。
でも確か全部のパターン調べてた奴いたぞ、どれだか忘れたが…。
08358302005/12/21(水) 18:35:46ID:W96ZnmF/
http://www.uploda.org/file/uporg266720.zip.html
コレね。
無断転載、許して下され。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 19:09:01ID:W96ZnmF/
そうそう、ステータスMAXを目指す場合、最初のレベルアップでSTR/CON/INT/LCK
を揃えたほうが見やすいことを考えるとクロスの場合Cのパターンがベストですね。
0837上げた人2005/12/21(水) 19:54:04ID:gPg7WPr9
ハート要素がイマイチよくわからんです。
ロットによって違うのかもしれません。よろしければロット教えてください。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 20:15:41ID:W96ZnmF/
>>837
自分が検証に使ったのはBooks版です。
もしもバージョンによって違いがあるとしたら攻略本に載っているデータは初版のソフトに準拠
したものでしょうね。

ちなみに隠し部屋の判定が大ハート3つ取るか否かというのは自分でも確認できました。
3箇所からでも、入ってすぐの場所から3回(スクロール繰り返し)でもOKでした。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 20:36:10ID:gPg7WPr9
む、どもです。参考にしてみます。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:04:30ID:W96ZnmF/
あれ?!
>>53をみると大ハートを2つ以上ってある・・・
こちらの勘違いの可能性が大きいので今度確認しときます。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 23:39:23ID:/fNTzxRH
呪印面白かったけどやっぱり自分の中では月下が一番だお!
月下を超える物はまだないお!
…と叫ぶだけ叫んでおく。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 23:40:47ID:wIzB1EiB
>>841
はげどー
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 00:06:12ID:kF+oDIj+
>>814
ロマサガ3のポドールイみたいで(・∀・)イイ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 00:54:44ID:rLAP8Cp+
>>840
俺は>>53ですが、さっき(初回版で)確認したら2つ以上でした。
でも前からロットによって違うようなって話聞くので、ロットが原因じゃないかなぁ。
08458402005/12/22(木) 02:32:59ID:mJpW6WCa
確認しました。やはりブックス版では>>830で間違いないです。
大ハート2つ(隠し部屋のどれでも)ではSTR13/CON12/INT12/LCK12になりました。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 22:55:21ID:d+AnwwuZ
笑っ・・・

ジュワーン ピシーーーー         シュンシュンシュン

ズッ               。((●
ブォワーッブォワーッ        。(●
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 08:27:42ID:UGG0hC1Q
>>846
しつこい
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 09:59:59ID:6PVSjrOV
正月は久しぶりに引っ張り出して遊ぼうかな〜と思ってる。
のんびりじっくり遊べるのがいいよなぁ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 12:04:29ID:iDe9k1z3
「笑っ」をNGワードに
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 15:16:22ID:elu154gt
インド人を右に
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 16:37:08ID:wbrlEOQl
そういえば図書館の爺は魔族なのかな?
アルカードと面識あるって事は、少なくとも400年生きてるよね。
爺は仮の姿で本性表したらオルロックみたいにグゲゲェェな事になったりして。
やべ、戦いてぇ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 17:23:58ID:crImmX8W
中で小さな魔族が操作してる
0853鼻悪魔2005/12/23(金) 22:13:31ID:ADgvVuZW
ポチっとな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 22:39:02ID:CDtzXB3m
なるならアックスアーマーだろ。
売りに出さずに懐にしまい込む位なんだから
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 01:09:45ID:rGuE7vUi
爺「若いころはアックスアーマーとしてならしたもんでした」
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 15:55:59ID:1uKOfL2D
隠しアイテム
【爺の日記帳】
中にはアックスアーマーの様々な技コマンドと、
ちょっぴり甘酸っぱくとっても切ないリサへの恋のポエムが綴られている。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 16:11:09ID:XyKFMB/J
爺やの正体はルキフグスとかその辺だった気がする。
オルフェウスだったっけ?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 21:05:03ID:O2eibaNm
ドラキュラの小説とかそういうのは一切読んだこと無いのでわからんが
少なくとも悪魔城では爺に関する情報は無かったと思う。
0859birel2005/12/25(日) 00:36:59ID:16wgXu+X
突然ですけど 悪魔城ドラキュラシリーズで一番面白いのは月下の夜想曲だと思います!
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 02:03:54ID:QO2TouEl
突然ですけど 悪魔城ドラキュラシリーズで一番質が高いのはX68000版だと思います!
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 10:52:53ID:hY8aVqAT
だからどうした、としかツッコミようがないな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 12:18:40ID:JGiXFg5M
>>859-860

( ´_ゝ`)フーン
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 12:24:50ID:X62aeGuW
笑 っ・・・

ジュワーン ピシーーーー         シュンシュンシュン

ズッ               。((●
ブォワーッブォワーッ        。(●
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 12:53:58ID:hY8aVqAT
>>863
しつこいのはわかったからさ、なんかネタ増やすとかしろよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 13:13:36ID:/SC5+UqH
>>863この人ってなんなの?
キチガイ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 13:32:15ID:JGiXFg5M
>>865
きくまでも なかろうよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 14:45:18ID:w51YnpgN
>>863
あぼーん対策までしちゃってさあwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 16:26:08ID:RfpBUrLR
>>845
亀だけど、乙。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 20:58:32ID:4nCnkRog
>>849みたいなヤツがいちいちカキコする度に改変するんだよな
イッチョ前に「誰かに見て欲しい」という気持ちはあるみたいで。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:02:32ID:GHNhTqVH
見てほしいなら違うネタ作ってこいよw
同じのばっかでツマンネ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:16:35ID:QO2TouEl
初代スレから読んでるわけではないが、相当な数のレスが無駄に消費されてるよな。
コイツさえいなくなれば文句なしに良スレなのに・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:47:13ID:NNOHfBPA
二段ジャンプを手に入れるまで、あちこち行って四苦八苦していたころが懐かしい。
手に入ってからはなんか急に世界が広がった気分になったのもいい思い出。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:58:27ID:nVnOnizr
二段ジャンプ”なく”ても”色んな”所いけるぜ……!?(ビキッ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 22:05:48ID:HrwviuB7
>>873は何が言いたいんだ?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 22:28:57ID:NNOHfBPA
わけわからん
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:53:51ID:JivUsFCY
ソウルオブウルフ取った後にできる強引ジャンプやセムラー昇りの事か?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 01:21:57ID:Jrb7TQ5J
久々に来たらβαКαが居着いてやがる・・・・・・。
セムラー昇りって、急降下蹴り連発でセムラー足場にして
蝙蝠にならなくてもリッちゃんとこに行けるってあれか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 01:57:51ID:crcugS29
通称:藁
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 08:19:38ID:n9+2As88
>>869
お前みたいにいちいち
見下したカキコする奴のほうがウザイ!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 08:33:16ID:1twNe/cr
>>879
お前みたいに空気嫁ない奴の方がウザイよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています