悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/
■まとめサイト(過去ログ)
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト(バグ等)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:38:25ID:6+dviRvZG・Aって誰だよ?
グレートアーマー・有角?リングネームですか?
新規ユーザー獲得のために敷居を低くした結果の難易度なんだろうけど
たしかに少々ぬる過ぎるね
EASY/NOMAL/HARD選べれば良かった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:40:01ID:FGsgENr4サンキュ!
あと、厚かましいですけど、もうちょっと教えてくれませんか。
このデータコレクションにはカプコンの2D格ゲーのデータは収録されてますか?
値段も高めなので買うかどうか迷ってるので。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:42:09ID:6+dviRvZおみゃーそりゃ呪印だろうが。
ちなみにID:イエティの「肩に乗る」で突っ込む。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:51:15ID:SiUmb6X/0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:21:00ID:Ncd04Yim月下がバランス悪すぎるのは同意だが、漏れの場合はどっちかというと
雰囲気とか音楽、やっていて楽しいかどうかとかを重視してるので
そういう意味では未だ月下越えた作品は存在してない。
PSの仕様上、今までのように一発死が連発するようなバランスにはできないけど
せめて、死にそうで死なないといったレベルになってれば良かったとは思う。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:29:17ID:TClHhMneしばらくアクション離れしてたからなぁあの頃。
最初の方にいるフライングデビル(だっけ?)割りと本気で逃げたw
初めて踏み込んだエリアとかほんとドキドキしたなぁ…
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:40:56ID:Z/tmAVQJGUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:45:21ID:G+veMG2M0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:55:35ID:Ncd04Yim俺も最初はそこで何回か死んでたよwドッペルゲンガーも最初はやられまくった。
というか月下って最初の方が難易度高い気がする。
後半は色々できちゃって、あんまり苦労した覚えがないなぁ。
>>696
確か、書蔵庫の奥にある霧でしかいけないところだった気がする。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:57:31ID:G+veMG2M0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:22:13ID:nQzCujLR主人公が強くなりすぎるとバランスが崩れる良い例だな
PS2版ではこの点は改善されてるが、マップが単調でつまらないという…。
0700699
2005/12/09(金) 21:24:47ID:nQzCujLR良い例→悪い例、な
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 01:59:51ID:eNE7Zb+uメドゥーサ部屋で連射パット放置・・
メドゥーサだけでアルカードLV99達成したのにまだ攻撃力700足らず・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 13:37:37ID:SnMPqN4Aこれ以上狂った性能の剣ってあるでしょうか?
あとティルフィングってどんな効果?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 13:58:42ID:Ckxsw4TX攻撃力最強は(初期のままだと)アルカードソード
最終的に最強が村正
でもまぁ最強はヴァルマンウェ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:26:32ID:SnMPqN4A指摘サンクス
ムラマサどこで拾うんすか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:49:19ID:ggHfsBXv落ちてはいない
敵から手に入れる必要がある
持ってるのは
@アラストール
Aスケアクロウ(だっけ?鵙の早にえみたいなやつ)
だったかと
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:56:23ID:FYOhbZvbつまり、禁書保管庫で最強クラスの武器が二つとも集まっちゃうんだよな。。
0707705
2005/12/10(土) 15:17:21ID:ggHfsBXvスケアクロウ=案山子 ってのは知ってる
ただ、あれの名前がそうだったかが思い出せんかったんで見た目を書いてみただけ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:22:32ID:JzqrCfSEまさかオバQが…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:40:40ID:SnMPqN4Aじゃあ自分は運良く最強クラスの武器を一つ手に入れたんですね
よし案山子殺しに行こう
てか雑魚敵から最強武器が手に入るこのゲームって一体…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:43:46ID:FmQ1TuqXデニックス社レプリカ作ってくれ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:43:59ID:Ckxsw4TX普通は狙って大量に倒しまくらないと手に入らない確立
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 16:19:12ID:LoKH+SQy0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 16:48:30ID:SnMPqN4Aこんなところで運使っちゃったよ…
てかクリアしたら声優さんの喋りが聞けるなんて初めて知ったよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 18:02:48ID:FmQ1TuqX…交通事故に気をつけろよ?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 19:14:23ID:11RbSbNd明日にでも\100拾うんじゃないか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 19:35:07ID:8RSv1IOTGUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 02:36:28ID:3y+n0azz0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 05:26:55ID:i5plLreqホント運が良いのか悪いのか分からん。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 11:34:15ID:bKnO5lT3テンプレにある攻略サイトを参考にいってみても手に入らない、、、orz
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 18:25:51ID:kfyHL0TOいきなりアーチャーからソニックブレードを拾ったなぁ
キュウちゃんからはラーメンだった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 19:48:31ID:jbYqA+xfヴァルのせいでかたなし
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 23:25:46ID:bIiBWOkk集めるか
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 23:44:32ID:1KvQkTVE0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 13:32:47ID:S0IgMG9oヴァルマンウェを入手してました。
まあ、うっかりデータを消してしまって
余りにも悔しかったので、
その後のプレイでキュウを惨殺して、
ラーメン十数杯と両手分のヴァルマンウェを入手しましたよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:58:33ID:HtpVi5jrヘブンズルーンを取るのに2分
この差はなんだorz
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:01:05ID:FQtJI7av使っていくと最終的にこんなのいらないって感じになる。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 23:36:18ID:WtSLADr+笑っ…
GUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:54:02ID:88W6QSfO(・∀・)人(・∀・)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 02:36:01ID:98B+A3PEマリアと初めて出会うところに行くまでに何回オヤジに笑われたんだろうか…。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 04:52:00ID:Hx+/BekX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 12:31:24ID:x1sxb2of本当のアクション苦手という人種は満足に段差すら昇れないらしいw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 13:46:09ID:EyspKsMC十字キーの右を押しながらジャンプ、という事すらできなくて、
えらいイライラしながら見てた覚えがあるぞ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 14:58:04ID:YZa94//Tそれ、アクション偏差値の低かった昔の私目です(笑)。
むしろ、今でも足場に届かないことがあって十数メートル急降下する
アルカードが画面内にいたりします。
それと、以前は二段ジャンプ入力さえ出来ませんでした。
慣れてしまえば、息をするように簡単に出来るんですけどねぇ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:15:42ID:1Gtg7DvU初代マリオ、1−1すら越せない人も世の中に居るらしいし。
大体は食わず嫌いか、ゲームに慣れてないだけだと思うから、頑張れ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:20:55ID:vr8Jl/Ikあれで鬼難易度だったら、きっと開始五分で「こんなのやってられるかー!」って大半のユーザーが放置プレイ。
そして中古ショップ行き。
あと、あの手のゲームは効率良くやるよりも、勝手がわからずに
非効率なマップ移動(序盤で地下水脈行く)とかしてるときが一番面白いね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:36:37ID:x1sxb2of世界観や雰囲気、背景や美しいドット絵アニメーション、素晴らしい音楽
そういうのを総合でみて「名作」であるんだろう。
まぁ、デフォがあのヌル難易度としても上級者向けにクレイジーモード欲しかったなw
ラピスラズリデータは最初こそキッツイけどレベル上がるとそうでもなくなるし。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:57:49ID:vr8Jl/Ikでも難しすぎるとそれを楽しむどころじゃなくなるんだよw
難易度設定できれば…ってのは禿同。
ハードだと、ベルゼブブの周り飛び交うハエで200〜300食らうとか
ガラモスや最後のアルカードパパとの戦闘で運が悪いと連打食らって秒殺されるとかな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 20:31:29ID:BfhbDj4O0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 20:33:09ID:BfhbDj4O0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:35:56ID:13B391+T0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:39:06ID:gE+s14lRググれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:52:06ID:/AgyF5I90743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:56:08ID:13B391+T曰 / ̄ \
| |0⌒> ヽ
| | ⊂ニニニ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノシヽ (〃´Д`)_ < ググッたけど見つからなかったんだよ!教えてくれ!
||ャ ||/ .| ¢、 \____________________
||ン || | .  ̄丶.)
||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\ ドンッ!
||\||ン || \
|| \`~~´ \
|| \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .☆
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ,个、
|| || ノ ♪ミ
|| || イ 彡※ヽ
||||
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 22:47:02ID:qdTxT1KV確かに月下はヌルいし、難易度が低い方が正解だとは思うけど、
それよりゲームバランスが悪いってのが問題だと思うんだよなぁ(特に後半)
月下はヌルめの方向で良いんだけど、バランスはもっとしっかり取って欲しかった。
>>736
確かに。人にもよるんだろうが個人的に月下の最大の魅力はあの世界観だった。
いくらバランスが悪くても、この点において月下はやっぱり名作だと思う。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:20:48ID:6+fnqK6+0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:24:32ID:GxZtsOet0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:31:17ID:pahr9L8e敵がむちゃくちゃ強くてこっちも最強の武器防具でガッチリ固めてもやっとこさ、みたいな
本編とは関係ない(寄らなくても別にいい)トライアルステージみたいなの欲しかったな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:35:36ID:Zhb3cMKu0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:50:14ID:ylNVi6pR最近のドラキュラってメニュー画面で開いて使うだけだからつまらん
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 02:11:02ID:/JbhkH0gPS2ならもっと綺麗なグラで再現できるんだから
月下かアドバンスの移植でも良いからPS2で2Dを作って欲しい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 02:29:01ID:HPsuoT2jイフリートのlv7のステータス埋めてないから再会したいんだけどやり直さない限りムリ?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 11:27:36ID:S1U8wrn50753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:08:24ID:/zdzFC+T0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:10:37ID:sfPeaMvPへクターさんの居所は別にありますぞ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:39:16ID:DL7eSbiI0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:39:04ID:ZQJ3/i6r0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:53:19ID:9Pw/YSUT58 58
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン 58 58
58 58
ズッ 。((● ゴブッ ゴブッ ゴブ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:54:30ID:KSyAkknb親父の威光とかオヤジくさいアイテムや鼻悪魔とかいるんだね。
鼻眼鏡とかあっても驚かないよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 13:28:59ID:BqJWHAMV0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 14:06:31ID:iabNlkrm0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 14:24:22ID:k9m1CndM0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 16:41:00ID:3rcEryTf俺は食べるまでに手間がかかるプレステ版の方が好きだな。なんとなく。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:06:21ID:iabNlkrm0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:09:50ID:iLSZJwaSうむ、次はぜひ出来合いではなく
材料を自分で調理して食べるようにしてほしい。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:20:02ID:dmxCFqN3うますぎるっ!!って言ってくれるといいんだけどなぁ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:26:55ID:iLSZJwaS0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:32:23ID:JUnYYC+D0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:34:13ID:k9m1CndM0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:57:39ID:yhGHgVMR0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 20:07:18ID:hVmAqOFY0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 21:45:07ID:mrbvVOXp0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 22:27:52ID:8exVWIGBは?
一番くだんね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 00:22:35ID:TCNglND/8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8
ピピピピコピココピコ〜ン
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 08:53:51ID:41cwndug0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 10:43:09ID:4toWdWae801板の悪魔城スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133626467/
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 12:27:00ID:wTbvc2W+γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ.. フ
<~~,illζ´_ゝ`ル │
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ン
i;;;;ノ]_,)::呂:: :
l;;;;;iノ !;;;个;;;i. :
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 13:12:38ID:jJzpBMP50778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 15:28:24ID:u5icJ6Dh0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 17:24:59ID:Fs/g9b9D0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 23:23:35ID:LrlcUp7/0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 00:24:28ID:EBKb522Kオルロックの間の庭の奥に見える別館みたいなところを
鬼難易度のトライアルステージにすればいいと思う。
チケット逃げ必須!
でもまぁ、月下は月下で完成されてるし、リメイクするなら新作出すか…。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 01:14:23ID:E4QhNLPf流石にコレだけ長くやってるとネタがねぇ・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 01:21:24ID:6CArBrKh月下のリメイクは欲しい気もするけど、呪印とか見てる限りあんまり期待できそうにないし
2Dで移植するにしても、変更点はせいぜいSS版の要素追加とかバグ改善くらいだもんなぁ・・。
俺も月下は完成されていると思うから、
リメイクよりも、月下を越える2D作品をPS2辺りで作って欲しいな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:06:12ID:E9nK9m9T0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:12:27ID:E4QhNLPfドレもコレもクタラギのせいだ・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:38:18ID:Mt6LVzzfマリアにリヒターの名前を言われてラルフを思い出すアルカードを見て
ドット絵の可愛さになごみつつ、なんとなくしんみりしてしまった。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:45:35ID:6CArBrKhそうなのか…(´・ω・`)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 03:39:09ID:XaSUCC0eパチンコ、スロット方面へドッター職人が流れたという話は一時期耳にした
でも3Dになろうともテクスチュアの修正等は2Dと変わらないそうだから
残ってるドッター上がりの人もいると思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています