トップページgoveract
1001コメント307KB

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk
PS版&SS版「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について語り合うスレです。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。

■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/

■まとめサイト(過去ログ)
 http://page.freett.com/mariamoe/index.htm

■攻略サイト
 ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html

■神動画サイト(バグ等)
 ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:40:19ID:N0reW/Ff
人間の血じゃなきゃいけないってことではないから
生命のエネルギーを吸収できればいいらしい
植物とか動物の肉でもいいって話が。

ってunkの話か
unkは霧にヘシン中に霧散します

あと残像の燃料です
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:42:38ID:z5gE0TH8
>>491
つまりいくら喰ってもウンコ出ないのか?…アルカードも?

排泄概念のないアルカードが、
蒼月のオマケモードでユリウス・ヨーコと行動を共にしてる時、
あの、私ちょっとオホホ…と茂みの奥に行こうとするヨーコを
単独行動は危険だとしつこく引き止めて
乙女がこう言ったらトイレに決まっているでしょとみぞおちに膝蹴り喰らう展開キボン。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:45:33ID:n/8OilMk
>>493
それなんてドラゴンボール?

まぁここでいくら語っても吸血鬼伝説からさらにつくられたコナミのゲームで、
もともと二次創作みたいなもんなんだし、IGAに設定を聞くしかねぇな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:12:31ID:z5gE0TH8
ああ、ドラゴンボールだったのか。
上のような会話のやりとりが頭の片隅にあって
それが何だか思い出せないまま書いてたw

呪印始めるまでの暇潰しに月下のムラマサ(だっけ?)鍛えてみようと思ったんだが…
こりゃ相当根気いるなぁ…
999まで上げたヤツまじでその根性見上げたもんだね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:45:15ID:g/ArhmCn
吸血鬼
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:01:50ID:vJk2ZEyz
吸血病こえー(((((((;゚ Д゚)))))))
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:03:17ID:zLRH6p6S
血ぃ吸うたろかァ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:14:24ID:mBZ2uttb
俺が吸うから動くな・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:15:00ID:mBZ2uttb
笑っているっ! ドッ

         500
         ピコ〜ン
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:35:16ID:S4iEtkKC
>初めて訪問した家では、その家人に招かれなければ侵入できない
こんなルールもあるのかw
有角さん大変だなw
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 01:52:40ID:zLRH6p6S
つまり新聞の勧誘やN○Kの集金、ガス水道の点検などを装わなければいけないのか。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 04:56:32ID:xL9zq7VW
呪印買ったけどまとまった時間がないからじっくりプレイできない・・。
あとでゆっくりやるか。月下好きだから今回のは楽しみだ。

ところで、どくろの指輪の元ネタがニーベルンゲンの指輪であることを最近知った。
最初あの説明文見た時はてっきりLOTRの一つの指輪だと思ってた・・。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 11:35:53ID:KLutjcpO
>>494
公式ページのドラキュラシリーズアンケートに
「アルカードうんこするんですか?」と書いて送信する勇気がない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 13:30:07ID:hvpfxSWy
うんこで大はしゃぎするなよ
小学生じゃあるまいし
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 14:35:44ID:9vgrCiZx
>>123
既出だったらスマソ
ダークシールドだっけ?攻撃力のある盾を装備して、
メヂューサヘッドが出る所で、防御してれば自動的にレベルうpするよ

ボタンをセロハンテープで固定すれば簡単。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 14:49:01ID:W33xzQQQ
>>503
そーいやグラムドリングとかエルフのマントとかもあったな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:30:42ID:KLutjcpO
盾の間すり抜けてうっかり石化させられたら
オートなもんだからレバガチャ石化脱出できずそのままHP1/8ずつ削られてあっという間のあぼーんの危険性
…ない?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:33:59ID:kZpkm/PJ
すなおにヴァルつけて
連射パッドで固定して置けよ

効果範囲も広いし盾よりよっぽどいいと思うが
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:46:18ID:9vgrCiZx
>>508
メディウサヘッドの軌道が毎回同じになる立ち位置がある
そこに突っ立ってれば大丈夫。
4日くらい立たせておいたけど、大丈夫だったよ。

>>509
連射パッドなどという、高級な物は買ったこと無いッス
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 15:50:47ID:TWD5lZB7
どうせ1ずつしか稼げないんだし最初のゾンビのところで
ゴーストLV99出して放置しておくとかでもいいんじゃないの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 16:07:57ID:xxWeaE+J
半魚ゾーンでペンタグラム連とかでいいんじゃないの。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 17:31:08ID:PTBS5bZZ
>>511
さらにシールドロッドとかの前後に判定の出る棍棒系を振っとけば完璧
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 17:31:23ID:W33xzQQQ
いや、連射パッドがないからあえてダークシールド使うんだろ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 17:57:29ID:PTBS5bZZ
あーそっかそっかごめん全然読んでなかった
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 18:44:47ID:1foCdxfX
ぶったぎるが、蒼月と呪印、月下スキーのオレはどっちを買えばいいと思いますか?

スレちスマソ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:20:47ID:UhtOEMii
蒼月 なんてたってアルカード使えるし
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 20:54:33ID:zLRH6p6S
能力はかなり限定されてるけどね。>蒼月のアルカード
漏れとしては有角を操作したかった。黒スーツに長剣カコイイ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:48:05ID:8kZ6QPEm
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7533645264784481597&q=castlevania
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:54:53ID:66odPQ4J
なんだこの貧相なリヒターはw
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 00:01:25ID:JW0DeqJ1
変身どうすんのかと思ったらバットマンでワロタ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 08:23:50ID:yy3cyZm3
何だよ最後の裸踊りはw
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 09:19:07ID:zd8sG1jy
あげあげ
呪印なんかに負けないぞ!!
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 10:34:21ID:c10Ks8qb
別に対抗意識燃やす必要も無いと思うがw
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 13:15:16ID:Y6uJxgH4
ダークシールドで放置LVUPの話ですが、
城入り口のゾンビよりもメデューサヘッドの方が効率がいいんですか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 14:50:39ID:sC4j4eru
>>519
やられっぱなし伯爵ワロ

>>525
あるポイントに立つと1秒に2匹位(体感)づつ涌いたような>メヅサヘド
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 15:12:42ID:slMMbzx5
>>519
ウホッ・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:35:50ID:6bC3J+fg
>>519
同じパターンで一方的に虐めてる様にワロタ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:17:40ID:q7pq7k28
現在リヒターがドラキュラを倒す00:00:59で経過時間99:99:59かつEXP0で
最初のセーブポイントにてセーブってデータを作成中。
ePSXeでプラグインの設定をいじればゲーム速度を上げれたはずだけど
なぜかできなくなったのでまだまだ時間はかかりそうだ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:21:13ID:q7pq7k28
ちなみにステータスボーナスの一分以内というのは文字通り00:01:00はセーフ
00:01:01は残念!でした。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 20:37:25ID:UHNgL9ER
ジュインも楽しいぞ2D坊もやってみろ。すぐなれる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 22:07:54ID:JMXXsFwE
>>531
その言葉信じるぞ。
鬼武者とデビルメイクライどっちに似てる?
まぁ似たようなもんだけどwww
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 22:50:37ID:OgaV2cJm
ただのイメージ画なんだけど
月下の頃からの絵がよかったな
蒼月のアニメ絵はちょっとなあ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 02:21:52ID:jDSPumAq
>>530
一分以内なんだからジャスト1分も含まれるなんて当たり前だろw
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 11:51:45ID:jCAjZTVS
>>534
いや、そのデータって公式な発表じゃないっしょ。確か。
攻略本とかに載ってたっけ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 15:26:06ID:cRp4xOQb
>>534
1'00"00.99だったら1分以内じゃないわけだが
05375302005/11/27(日) 15:56:33ID:rLpvb8HK
約45時間経過。パソコン24時間起動させてるわけではないのであと3,4日かかる。
需要あるかわからんけどできたらうpするよ。

>>536
ストップウォッチで計ったわけではないのでメニューに記載されないコンマ何秒に
ついてははっきり言えないけどおそらく切り捨てだろうね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:05:53ID:miNgrbp/
そもそも、表示時間は経過フレーム数から計算してるだけだと思うが。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 18:45:04ID:WfPC6zIB
リヒター1分以内を何度もやった人間からいわせてもらうと、
秒数以下は切り捨てで間違いないと思うぞ。
純粋に1:00なら勝ち、1:01なら負けだった。シンプルなもんさ。

ちなみに攻略本には1分以内とちゃんと書いてあるよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 01:09:29ID:2PEmq8bW
>>530
ちょ、これ漏れが>>448で書いた奴か!?実践してくれるとは嬉しい。
やっぱり中途半端な数値よりも、全部がきっちり揃ってるほうが良いよな。
05415302005/11/28(月) 01:43:23ID:dFwg2Gca
>>540
ども。
アイテムコンプとかするならこういうとこにもこだわりたいからね。
基本的に放置するだけなのでわりと楽w
まぁ自分の場合は最初のドラキュラのタイムだけは揃いませんけど。

特典としてはバルザイのえん月刀の攻撃力が99ですな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 12:58:27ID:65HQMd0A
でもこれベスト版でしかできないんだよなぁ・・。
一応ベスト版も持ってるけど、俺は初回版を愛用してるから無理だな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 14:08:08ID:lwYWxdgB
つ[ディスク入れ替え]
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 14:59:34ID:65HQMd0A
いや、互換性あるのは知ってるんだけどさw
初回でやったデータはあくまでは初回のみでやりたいというか。
まあ、ただのこだわりだねw

だからフェンリルの図鑑埋まらなくても、逆にそれが気に入ってたり。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 15:46:03ID:RgeHKWnB
意地でも偽造ダイヤ使わないタイプだなw
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 20:28:18ID:UDN6KOVM
リヒター頃してチケットで戻る、のタイミングがわからないのですが。
いつも戻ったらリヒターが襲ってくるよ・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 21:55:06ID:XXCASnpp
持っているロムがセカンドロット(重版)じゃできない。
>>6やテンプレにある攻略サイト見て、色々確認してみるとよいかと。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 22:26:49ID:UDN6KOVM
ああ〜
セカンドロットでした。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 02:47:37ID:8GOMxlHO
かなり今更な質問で申し訳ないです。
実は携帯機を持ってなくて、携帯の探索型(サークル、白夜、暁月、蒼月)は
やった事ないので、今度買おうと思うんですが

この4作品の中で背景と音楽が月下に近い作品ってどれですかね?
月下は背景と音楽が好みで、散策して楽しかったからこれに近いのがいいんだけど…。
一応全部やるつもりですが、面白そうな物からやってみたいので。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 08:43:25ID:5lSBBIYH
笑っているっ! ドッ

       550
      ピコ〜ン
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 11:59:22ID:FoGuz75h
>>549
かなり安い値段で済ませたい、画面が暗くても気にならないのであればGBA、
そこそこの明るさを求めてて、古いGBソフトは
まだまだあるぜという場合はGBASPで、
GBAとNDSのゲームを両方やりたいのであればNDSで(蒼月はNDSだしな)
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 12:31:54ID:G4ixDm4C
>>551
ん?>549が聞いてるのはハードじゃなくて、ソフトの事だぞ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 12:39:38ID:fKyKooxD
       _      
      ,'´, 、`ヽ   <操作性が一番近いと思うのは蒼月/暁月だけど
     ハv人,人リ〉    背景とかフインキだと白夜かなぁ…   
      vレ゚Д゚ノレ
      ,くi<ioi>i>、
    く_<トハi,'i_>
.      /__/∧ヽ_ゝ
      '--" .--'
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 13:29:50ID:Awdn8w11
フンッフンッフンッハッ
0555デス2005/11/29(火) 15:05:17ID:NmG9MjCh
お坊ちゃま・・・。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 16:06:39ID:uLT88QFl
>>549
GBAの白夜と暁月をやった身としてはどっちもボリューム不足に感じた。
蒼月やったこと無いけど評判は良いみたいだし、
551氏の言うとおり、DSを買っとけばいつ過去三作をやりたくなっても困らないから蒼月&DSが良いんじゃないの?

>>552
549を読んだら誰だって
「ハード込みでどれを選んだらいいですか」と取ると思うが。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 16:14:40ID:fKyKooxD
今後も2DドラキュラはDSで出してくみたいだしね。
来年新作はもう決まってるし。
オラ蒼月は同僚にDSごと借りてやったんだけどその時本体ごと買おうかと思ってる。
ただ時期的にそのすぐあとにもっと軽量化されたDSが出そうでタイミングが微妙なんだよなぁ…
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 17:09:43ID:uLT88QFl
ソニー陣営は2Dゲーム自体を出したがらない、出させたがらないようだし、
今後2Dゲームに期待するならニンテンドー系、って流れに成りつつあるみたいだね。

タッチスクリーンの寿命はともかく、
DSというプラットフォーム自体の寿命はかなり長くなるかもね
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 18:09:28ID:xq6w1fqz
アルカード「出来ることなら会いたくはなかった出来ることなら…フンッフンッフンッハッ」
親父「帰れよ」
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 20:49:27ID:/forHNgc
アックスアーマーの鎧着てても
2段ジャンプ・ハイジャンプできれば良かったのに。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 22:51:59ID:WD6c7Iq1
アルカドの声優はスラムダンクの三井?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 22:55:38ID:Rr7HxcPC
覚えてないなぁ三井…
しかしぬ〜べ〜であることはたしか!
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 23:10:41ID:1yBPEJrU
三井であってる。
リヒターはゴリだしね。
05645492005/11/29(火) 23:17:20ID:Nrc3V2Tt
説明がややこしくてすいません、本体はDSで決定済みです。
アドバンスのソフトやるにしてもDSの画面が一番良いと思いますので・・。
>>553
雰囲気だけなら白夜ですか。
自分も雰囲気だけならこれが月下に一番近いかな?と思っていたので丁度良いですね。
まずは白夜をやって、その後暁月→蒼月とやってみようと思います。
サークル〜は見た感じ、ちょっと微妙なので後回し・・・。
>>556
蒼月もかなり興味あるんですけどね〜、何よりグラフィックがすごく綺麗ですし
アルカードが使えるってのも月下好きには嬉しい。
ただ最初にこれやると、アドバンス作品やったとき衰えそうなのと
暁月の続編みたいなので、先に暁月をやります。でもこれはかなり楽しみです。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 23:30:44ID:vIX0FAIt
個人的には置鮎と言ったらロックマンのゼロのイメージが強いなぁ。

フッフッハッ!
とかもうゼロにしか聴こえないよ。
蒼月でのソウルスティールの発音なんかも、ゼロそのものに聴こえるし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 23:39:33ID:u1oSj7hu
アルカード「…アルカードだ。フンッフンッフンッハッ」
マリア「無愛想…でもないのね」
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 23:54:13ID:W5GAuQS2
置鮎は砂漠の虎やライのイメージがある。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 01:09:19ID:QlMqpJ9m
父上…バスケがしたいです……orz
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 07:30:22ID:OqDbbpne
あきらめたら?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 08:06:40ID:urhhxDdg
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}       
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   そこで試合終了だよ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 10:40:52ID:flXiBGn2
それはお前の勝手な言い草だ!
つIII
05725292005/11/30(水) 22:04:09ID:AQ9qJ6UX
できました。ブックス版です。
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11223.zip

さて、そのうちモンスターコンプやアイテムコンプにステータスMAXやろうかなー
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 23:09:01ID:AQ9qJ6UX
573age
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 23:18:30ID:LJ40uAPs
PC見れないかも?
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=868ed430090701102077d0b1fc1a94
見れない人は↓
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=edf6d2b1470701102077fd925abae5
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 23:29:07ID:T87bn59h
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=fe9537a1a805004010596ad29d47ad
楽しいから一緒にやろうぜ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 00:39:09ID:/uBBLp14
>>564
今更だけど。
俺も背景だけなら白夜がなんとなく月下に一番近いと思う、ただ音楽は別。
白夜は山根氏じゃないし(だよね?)月下の音楽とはちょっと違う感じ(これはこれで好きだけど)

逆に暁月は音楽は山根作曲で他人がそれをアレンジ、だった気がする。音楽はこっちの方が月下に近い。
暁月も背景は月下に結構近いと思う、ただ登場人物が多いので月下のような孤独感はちょっとないけど。
まあどっち選ぶかは好みで・・。

それと本体。グラフィックだけならDSよりミクロの方が良いみたい。
トータルで考えたらDSの方がお得だけどw参考までに。
05775722005/12/01(木) 00:57:28ID:yJ8wUip5
まちがえてた。
ドラキュラ頃す 0:00:59
デスに会う   99:59:59

ドラキュラ頃すのはジャスト一分の方がよかったかな?ともおもった。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 13:06:51ID:xSTLVSx6
おまいら
暁の剣どこにあるんだ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 13:10:03ID:X7KY06Ja
>>1
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 18:22:14ID:xSTLVSx6
>>579 dクス
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 18:24:50ID:5DdQG2LS
>>578
悪魔城最上階の階段の下にある柱の中に
埋まってます。
あれ? 逆さ城最下部だったかな?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 23:02:17ID:N3Glba3v
>>577
見栄えはいいかも知れんが…、
デスに会うまでに100時間って普通に考えて変だろうw

数を揃える事に快感を見出すタイプの方なのかもしれないが、
自分の場合はそこまでやると逆に違和感があるかなぁ…。全否定スマソ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 23:10:24ID:gpESYdJt
何か意味あるの?普通に疑問なんだが…
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 23:11:43ID:2f29kjQd
嗜好だろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 02:14:24ID:jn6jsVqu
まあ人それぞれなんだし、別にいいんじゃない?
俺はそういう風にはしたくはないけど別に否定はしない。
いかに短い時間でクリアするか?っていう奴もいるしな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 04:59:49ID:3FpnDdUF
いきなりすみません。
ラピスラズリはどこにあるんですか? いくら探しても見つからなくて…
最近はじめた初心者でつ…
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 05:29:33ID:YOF+INCh
>>586
道端には落ちてません。ケツアルクアトルのドロップアイテムです。

〜はどこにある?といった類の情報は>>1のリンクにもある悪魔城蔵書庫が充実してるよ。
ネタバレありのデータ集だから、一度クリアするまでは見ない方がいいけどね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 06:04:03ID:3FpnDdUF
>587

早速のレス有難うごさいます。
そのサイトは利用させて頂いてるのですが、パソがないので、地図等がわからないのです…。

クリアーはしていて今アイテム集め中なのです。
ガンガリます! どうも有難うございました☆
05895772005/12/02(金) 06:21:18ID:q3hXLRcl
       ||   首を吊る   99:59:59
       ||
       ||
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 13:59:43ID:XtO9wTy5

      γ ̄y~ ヾ  
      / ノンゞヾソ..  フ
    <~~,illζ´_ゝ`ル  │
    ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  ン
     i;;;;ノ]_,)::呂::   :
     l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   :
    ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 19:31:39ID:gt8bx2yn
最近やっとサントラ買った。

やっぱり月下の音楽はイイね!特に夜曲が最高。
あと、サントラ聴いてて気付いたんだけど
崖側外壁の曲って、大理石の廊下の曲のアレンジだったんだね。
ゲームやってる時は全然気付かなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています