悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/
■まとめサイト(過去ログ)
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト(バグ等)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 16:49:26ID:u47X/m9cアリオルムナスとサウジーネ、サキュバスが抜けてる。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 17:50:27ID:MqlHlr0bみんなのタイムはどれくらい?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 21:06:13ID:H3FudzGk-サターン版限定のステージを録画(オマケ付き)-【DLKey IGA】
ttp://cp9a.or.tp/up30m/src/up(-.-)y-1830.mpg.html
ゲームの供給過多の時代なんで
ゲームの冠に頼らざるを得ない部分はあるが
ネームバリューだけじゃ売れないのも事実。
満足のいく作品に仕上がってるといいね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:00:24ID:/BvXK6m9最初は連射パッドでやったけど、その後、自力で2度も999まで上げたむらまさマニアでつ(´∀`)ノシ
アルカードよりもむらまさがお気に入りw
そうこうしてるうちに継続技まで見つけちゃいました。
この技のおかげでむらまさの評価は(ry
つーわけだから、みんな一度はむらまさを最強にしてくれ!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:06:29ID:2I/WWdhJ8 8 8 8
ピピピコ〜ン
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:15:36ID:yyZY8ltjおちてこねー
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:43:06ID:ZL5ljJ1b0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:19:24ID:H5K1B0qP手動かよ、すごいな〜。しかしなぜ故に2度もw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:31:01ID:us2BqoG1>>315でへこたれてる者ですが
手動で999ってどのくらい時間(月日)かかりましたか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:58:25ID:DVUtrKve0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 03:07:13ID:us2BqoG1二日でなんとか120まで上げたけど、これからもっと時間かかるんだろうなぁ〜
あぁ〜俺は何してるんだろうなぁ〜
あぁ〜
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 04:30:16ID:aMzDR2d4テレビ見ながらやるとか、音聞きながら本でも読んで↑を固定してR1R2を連射してもいいな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 07:05:52ID:zh0QUAHR使い魔もみんなタコ使って99にした。
0345341
2005/11/15(火) 09:48:12ID:DVUtrKveずっとバットの返り血浴びてた。50万匹くらい殺してやっと999だったなぁ。
ステータスの下がる装備品付けても999になるまでやったから、最後はほんとしんどかった。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 10:22:15ID:MZDyauQePSにないステージやん
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 15:31:24ID:slIyYr2k0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 15:34:20ID:QT7v+prUここが読めなかったんじゃないか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 17:51:03ID:A4kgrvixフルンチングは地味に使える。
逆さ城突入後ならすぐスケルトンビーマーから強奪出来るし。
その時点では攻撃力も高いし。
(ヴァルマンウェは禁止の方向で。)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 18:05:47ID:WgMHfuS0最近仕事中なのに1999年のドラキュラ滅亡を
勝手に脳内2Dにして楽しんでるがめちゃくちゃ楽しい
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:20:32ID:zh0QUAHR0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:21:45ID:NGl7OD+Eあるあるw
リーチの割りに使いやすいんだよな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:24:07ID:zh0QUAHR手数で押せて硬直も少ないから回避行動が取りやすい便利な武器だった。
上位武器のコンバットナイフはしょっちゅう大振りするからだめぽ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:44:49ID:01Gd+GBwリーチもあるし連射も効くしLUKも上がってサイコー。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:32:04ID:oA6jV6tuこういうの俺もあるなぁw
まあ俺の場合は1999年の戦いじゃなくて、呪印の次のPS2作品を勝手に創造して楽しんでるw
3Dなんだけど月下に近いマップ構成で、ゲームバランスはやや難しめ、みたいな作品。
脳内じゃもったいないから、勉強し製作ツールを使っていつか作ってみようかなぁ・・(´・ω・`)
脱線スマソ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:38:53ID:01Gd+GBwじっくりコトコト煮込んで…作り込んでほしい。2Dにしろ3Dにしろ。
パーティは若ユリウス・有角・白馬神社神主…辺りか?あとヨーコの母とか…
それにしても、あるかーと装備ってやっぱりデス様のお茶目なんだろうか。
本物の装備をわざわざバラバラに隠す辺りもかなりお茶目だが。
処分すりゃいいのに…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:09:41ID:qymtHxcBショートカットされるデス様もかなりお茶目だがな
>>334の動画見てやっぱりサターン版が月下の完全版だとわかった。
だが近所の店にサターンの限定版を買いにいったら消えていた。
早くPS2で完璧版出せよコナミ。
ほぼ使いまわしでも買ってやるってのに。制作費も安くて済むだろーがよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:24:19ID:cHnyJpvLあれ、SS版に限定版なんてあったっけ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:08:53ID:qymtHxcB限定版じゃなかったかなあ。
ガラスケースに入ってて異様に高かった記憶が主だから勘違いかもしれん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:47:50ID:lDA7+KZ2サターンのはそこそこのプレミア価格になっちゃてるから
限定にみえちゃうのかも
サターンのボイステストに
クリアした人だけが来れる秘密の部屋ってセリフや
アルカードがここは俺の部屋だ。なんてセリフもあるから
ボツになったイベントも多いんやろう
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:42:57ID:Nzgu436jだからロードが長いのかもね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:01:45ID:vVTbI3daSS版は,初めてサターンを触ったプログラマーだったので,仕方がない,との事
ttp://www3.telus.net/anapan8/kai.htm
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:16:50ID:vVTbI3daSS版のCD-ROMをパソコンでみるとオマケのフォルダがあってメッセージが読めるんだっけ・・・
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 01:53:17ID:eY55gzb20365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 19:16:08ID:uhWvXC+e今シャフトと真祖ヌッ頃したからこれで終了か?
使い魔の剣でも鍛えようかな…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 19:18:19ID:uhWvXC+eあれ?マジカルチケットで途中退場しろと?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 20:11:56ID:uipH572Dそういう事。白夜からはセーブされるようになったけど。
月下完全版出ないのかなあ…。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 20:30:24ID:uhWvXC+eで、もう1回行ったらまた同じ劇的な会話交わすんだろ?何事もなかったように。('A`)ナニコイツラ…
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 22:27:16ID:xr9Zp9Dk「負けるわけにはいかん!変身!…あれ?」
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 02:26:16ID:bZ5rHWMCヴァルムンク?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 09:08:14ID:kjwVGcD0そういや、ヴァルマンウェって他で聞いたことがないな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 10:09:43ID:bZ5rHWMC表礼拝堂の針山抜けてマリアと会う場所で
テーブルに体を重ねてお食事券を使うと
テーブルの上に乗った料理が取れなくなる。
確認してないけどオルロックの部屋のテーブルでも可能だと思われ。
テーブルの上に料理並べて椅子に座れば
オルロックとランチタイムを楽しめる。
ソウルスティールしてからすぐ霧に変身すると
吸い取った体力が霧の周りをぐるぐる回って回復しない。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 16:47:37ID:gajW3Cb18 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8
ピピピピッピピピッピッピピコ〜ン
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 17:40:19ID:EkKVkDGL0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:12:12ID:wxBFbFTD0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 19:18:32ID:9vLSIrlr0377308
2005/11/17(木) 19:51:47ID:sSksEaKz0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 20:18:20ID:5Kcejh3L0379まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/17(木) 21:35:08ID:ZwrRQpwJ遅くなりましたが更新しときました。
最速クリアは24分20秒で落ち着いてるみたいですね。
コースレコードを切り貼りしたらものすごい記録になりそうな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 21:49:20ID:mPXOAoMj0381まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/17(木) 22:01:58ID:ZwrRQpwJ0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 23:23:53ID:MO7/kfxq0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 01:37:49ID:DECS5C7Q海外の同人(?)ゲームが紹介されていたので報告。主人公はリヒターで月下と同じく探索式。
さすがにそのまま転載するのはまずいので場所だけ載せておきまつね。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127458725/380
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 11:53:50ID:dotgR2JKリヒタータックル往復で出してたけど高度が下がらないのはなぜ!?
ジャンプをはさんでるのかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 16:23:25ID:mOoXfd300386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:46:07ID:Bi+nzCcT0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:53:47ID:cXCtDQ/tその動画が見られないのでどういう状況わからないんだけど、
何回もタックルで往復してるのに高度が下がっていないって事?
俺は今オープニングのタイムアタックやってて、空中タックルの往復もやるんだけど
タイミングよく確実に入力すれば、1往復するくらいなら同じ高度を保つことは可能だったよ。
ただ何度もタックルを出していると、どうしても徐々に高度は下がってくるな〜
ジャンプ→タックル往復を何度もやっているけど、4往復までしか成功した事がない。
(もしかしたら完璧なタイミングで入力すればずっと高度保てるのかもしれないが・・)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:29:21ID:ucYOEXxn両方。と言いたいところだけど
何時も真っ先に殺される前の方に愛を注いでみるぜ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 02:19:38ID:YOlSb4Nr細かいジャンプで高度を維持しつつ切り替えししてる、だと思われ。
>>387
文脈から見るに聖水なしですか。それとも変身後の対処かな?
アイテムなしTAつーか、アルのパラ狙いでちょっとだけやったことあるけど、
変身前は鞭ぶん回し+アッパー+落下後タックルで3回出現時で終了
(クリティカル必要。アッパー+タックル切り替えし2回なら3回で確定終了)
変身後はダメージ判定出次第鞭ぶん回しキャンセルタックル(2回当て)辺りでやってたね。
最高記録は忘れたけど50秒台後半だったかな。
空中だと、ダメージ喰らっちゃわないですか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 09:39:01ID:VquEPVhJ動画ではアッパー下降時にガラモスの頭の高さで8回連続、つまり4往復食らわせてたよ。
高度は全く落ちてないよ。
>>389
細かいジャンプで高度を維持 なのか 完璧なタイミングで のどちらかってことになるね。
いずれにしても神業!
おれもクロス使用で1分きりたいな・・・
0391389
2005/11/19(土) 13:42:07ID:YOlSb4Nr>>390
TAじゃなくステ狙いだけなら、聖水と十字架交互に取りつつ、
第一段階の伯爵出現に合わせて聖水取り、
聖水アイテムクラッシュ>ビン投げ雨強化>十字架取る
で第2段階まで持ち越して、また聖水アイテムクラッシュ>ビン投げ雨強化>十字架取る
で、楽にクリアはできますぜ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 13:43:34ID:YOlSb4Nrちょっと前見たときはそうなってたのに……。ブラウザのバグか目のバグか。
どちらにせよ吊ってきますorz
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:44:02ID:VquEPVhJ天才!そういう発想はできなかったよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 15:42:46ID:D0m5FP96三十分ほどで二本そろった。使ってみた。
…やっぱ一本でいいや。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 15:54:23ID:p+u+kkplあるあるw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 18:04:33ID:nE/jTF1cヴァルマンウェでフォローできない距離と軌道を誇るヘブンズルーンの便利なこと。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 18:58:50ID:ucYOEXxn0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:44:21ID:9PhgfS2I0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:45:13ID:9PhgfS2I0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:45:51ID:9PhgfS2I笑っているっ! ドッ
ピコ〜ン
400
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:51:08ID:s8JsFSQaみなさん、IGAのブログ「イガログ」ですヨ
月下完全版キボンヌ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:08:17ID:VquEPVhJPlayStation / ドラキュラ での検索結果
該当商品が 4 件ありました。そのうち 1〜4 件を表示しています。
メーカー 商品名 型番 買取金額
コナミ 悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ SLPM-86754 \2,400
コナミ 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- SLPM-86023 \1,500
SCE 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- (PS ONE BOOKS) VX010-J4 \600
SCE 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- (P.T.B) SLPM-86073 \600
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:42:16ID:yLac4kJ9サンクス。しかし、タックル後にジャンプできるなんて全然知らなかった・・。
さっきやったら本当にタックル後にジャンプできるのなw
>>389
サブウエポンなしでのタイムアタックをやってた。
変身前は空中タックル2往復(>>387で言ってたのはこれ、素早く確実にやらないと2往復はキツいからw)
変身後は同じくタックルで2回当てるようにして往復。空中だとダメージ受けるので俺も地上でやった。
一応最高記録は47秒、まあもう2ヶ月ぐらいやってるんだけどさw
上手くいけばあと3〜4秒は縮められそうな気はする、かなりキツいとは思うが。
(動画サイトの神がやったら、もっと簡単に縮めるんだろうなぁ・・)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 00:34:15ID:wAc6RgMo0405393
2005/11/20(日) 01:16:41ID:Q04HN6tJおかげで十字架持って40秒きれました。
HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
達成!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 01:27:47ID:wAc6RgMo0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG血の輪廻は内容的にしょうがないとしても話ねじまげすぎだし
ps版でマリアが使いたかった。というか血の輪廻を移植して欲しいんだけど
>>353
大ぶりなんてしないぞ?歩きながら振ればパンチより速いから一回目はコンバットづくしだった
>>363
ps版とかもCDで効けば警告する声入ってる
というか中古でこれかって初めてドラキュラシリーズやったが
俄然あくしょんRPGだとやる気でるな俺
一つの建物の中でのステージ区切りだしやりこみ要素は多いし小ネタも満載で
ドラキュラシリーズってこんな面白かったんだって思った
でもレベルがないとやるきでね('A`)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 05:12:56ID:ugLoN0Ydそれまでのドラキュラシリーズと月下は別モノって言われてる。
リヒターで必殺技&アイテムクラッシュを封印すれば
従来のシリーズを擬似的に味わえるかも。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 13:28:54ID:2arbVjiaちょ…、サブウエポン使わないで47秒って、これマジか!?
漏れも昔挑戦したが、せいぜい59秒辺りが限界だった…
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 13:41:42ID:fKrDZAF2あいつは、第二形態への以降で画面端に立っちゃってないか、
第2形態でいかに行動してくれないか(振り向きのみが理想/跳んだらもう無理)、
辺りで運が絡むし。つか、50秒台切れる事に驚いた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 16:31:36ID:Q04HN6tJ確かHPは固定でSTとかはランダム成長だった気がするんだけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 18:49:07ID:u47WaGHf第一段階は姿あらわしたとこで鞭クネクネ回すと3回くらいヒットするからそれで倒して
第二形態は変身する前に股に飛び込んでそのまま鞭振り回してれば50秒切れない?
アイテム無しの炎の鞭が結構強い
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 18:57:34ID:wAc6RgMoHPとハートは固定、MPは4or5
STR〜LCKは、順不同で
1111、0111、0011、0001、0002
これでわかるか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 19:37:21ID:Q04HN6tJあんがと!よく分かったよ。
あとはMP Maxアップなどのアイテムを入手できる個数を調べれば最高のステータスに
育てたときの値が計算できるな。
MPは常に5アップを狙い、STR〜LCKは99にするのに必要な回数1111のパターンで上げ
ればベストってことだね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:41:56ID:4FX1/Eyzうちはセカンドだから炎の鞭使えないんだ……orz
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:59:42ID:LcIqqj/A少なくとも初回版の炎鞭の威力じゃ到底倒せない。
ほぼミス無しでその攻略法、1分35秒かかったぞ
絶対タックル使わないと無理だし、タックルのほうが圧倒的に早いし。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:27:48ID:mb+iKoD6ヘブンズルーンってさ、ヴァルマンウェより入手しずらい?それともしやすい?
0418403
2005/11/20(日) 22:41:21ID:aga9Q0pcいや、俺も最初は50秒代後半ぐらいが限界だと思ってたぞ。
でも色々と試行錯誤してどれが良いパターンか調べ、あとは何度もやってなんとかここまで縮められた。
>>412
もしかしてベスト版だと炎鞭ってちゃんとダメージ増える?初回じゃダメージ増えていない感じだけど。
もし炎鞭でタックル並みのダメージ与えられれば1分以内はかなり簡単になりそうだね
俺の苦労…('A`)まあタックルのが早い気はするけど・・。
でも、そもそも最初の目的は能力値を最高にしたいからという理由だけだったんだよなぁ・・。
ここまでタイムにこだわる必要はないのかもしれないけれど、折角だから極めてみたくなってしまった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:43:13ID:aga9Q0pc入手しづらいと思う。とうか、面倒だったな〜。
ヴァルマンウェは画面切り替えればすぐにキュウが出てくるから、その点では楽だった。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:59:44ID:mb+iKoD6サンクス。
そっか、確かにあれはめんどいな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:36:27ID:aga9Q0pcそういえば、最強のステータスって具体的な数値ってほとんど見たことないね。
まとめサイトで前のスレから探したら、HP=4913,MP=466,イ=416(多分ハートのこと)
というのが見つかった(ちなみにスレ1の>560)これが完全に最高値なのかどうかはわからないけど。
俺もステータス最大とか目指してるからなぁ、
HPとかMPを最高まで上げたって人は数値教えてほしいな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:50:19ID:Hd9kkVUYAlucard(逆から読むとドラキュラ)って作った名前かと思ったら、
ルーマニアではよくある名前なんだってね
おまえらこれ知ってましたか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:54:49ID:Q04HN6tJ[オマケ] >>106より引用
各サブウェポン最強状態
・聖水
HP80/MP25/HEART60/STR13/CON12/INT13/LCK12
・十字架
HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
・アイテム無し
HP85/MP25/HEART55/STR14/CON13/INT13/LCK17
能力値を最大にする方法
http://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/strongest.html
まず初期ステータスの時点で二択をせまられるね。MPをとるかHP&ハートをとるか。
0424421
2005/11/21(月) 00:18:00ID:2V160mT2サンクス。でもすまん、それは見た事あるんだ・・。
>421で言ったのは極限まで上げると数値はどこまで上がるかって事なんだ、紛らわしくてスマネ…。
サブウエポン(HP MP ハート)の選択はもう好みの問題だな〜、ゲーム中にはまず影響しないもんな。
とりあえず、能力値の合計が一番高くなるのは十字架なんだよな。HPも捨てがたい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 00:33:05ID:NJhAe2ARたとえばタイムアタックに記録されるタイム。昔、ファミ通のやりこみできれいな
数字で揃えてた人がいた。ゾロ目かキリのいい数字だったかとおもう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:01:03ID:j2NSNipmおどらいた
張り付けたいけどどやんのかワカンネ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:26:31ID:5y1cyVia俺はヘブンズルーンのほうが入手しやすかったなぁ
20分くらいで3本手に入れたし、サターン版だからかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 10:14:25ID:yF1W006L0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 10:56:07ID:xcFsXw6bHPは上げきると被ダメージに対して5程度では影響が薄いが、
MPは使い切るまでの時間が確実に増すので十字架だ、と言って見る。
……、やっぱり大差ないな。
自分も今やってるんだが、十字架でLv99でALL99基準でやってるから結構楽だ。
あと、上限についてだが、
MP520で、HPはネット上にデータがない(LvごとのHP上少量もLv99時のデータも)ので分からん。
(Lvって100までだったっけ?そうならMPは更に+5だな)
>>428
逆さの城入り口の廊下。半魚人部屋の左だったかなぁ。
0430428
2005/11/21(月) 11:54:46ID:yF1W006Lおおサンクス(・∀・)!
あと申し訳ないがケツアルコアトルも教えて欲しい…
事情があって年明けまでネット出来ないんだ…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 13:03:32ID:EfOmuZua■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています