悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/
■まとめサイト(過去ログ)
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト(バグ等)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 10:04:50ID:KpEAl2AB【PS】悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲【SS】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1125148556/l50
54 名前: すみません [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 01:56:04 ID:szpKtnTK
こちらのスレで月下のギャグ4コマ的な事書かしていただいてよろしいでしょうか?
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 01:02:40 ID:Yx8lCymx
>>54
同人は同人板へ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 10:07:17ID:e/N2c9HLキャラは全然違うんだけどね。ダブって見えるのは服のせいもかなりある。
BLOOD+のハジは別物として割り切って見れるんだけどなー、アレは無理だった。純粋に読めナス。
>>209
買うお。PS2キャッスルヴァニアもボリューム不足って事除けばあれはあれでまぁまぁ楽しめたし。
3Dに見出せるシリーズの可能性も見ておきたい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 13:13:42ID:QnHeJajxみんなが嫌がることはやめろ
常識が無いヤツだな
平和だった月下スレが貴様一人のせいで荒れてる
一人で隔離スレ立ててオナニーしてろや
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 15:36:12ID:e/N2c9HL恐らく>>215=>>206なんだろうけど、>>206の言い方は月下関係の普通の雑談する奴らまで否定してるぞ?
ちなみに>>208は笑っ(ryの奴ではないと思うけどね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:10:52ID:ayCfqYJ8俺は
>>1
を読むかぎり純粋な荒らしはカウントダウン開始中のしよのみ!と思うよ
だけど笑っている!は頻度をたしかに減らすべきお前週一のつもりとかいただろ?
>215
前スレ900前後みたか?多少の派閥は仕方無い!
1の内容で続いてるからな!
あと下品な言葉は反感買うぞ!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:26:43ID:Pa8o6+Flそこまで文句を言うのなら、次のキリ番は貴様達に譲るとしよう・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:05:23ID:rAqsDELk前スレじゃ普通にスルーしてたから別に荒れてなかったし。
普通に月下関係の話をしたい人間からすれば、
月下とは何の関係も無い荒らしの話ばっかりされるのは、はっきり言って迷惑。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:15:44ID:e/N2c9HL高所から落ちて着地する時、そのまま着地すると足の裏が痛そうなので
ついつい着地ちょい上で2段ジャンプしてしまう俺ガイマス。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:47:11ID:tyJOQ/HPおまい、やさしいな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 19:12:06ID:mk6MW5iP0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:56:54ID:sgZCNTnO見た限り長身そうだし上げ底する必要ないと思うんだが(w
普通に180cmはあるよな?アレ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:59:13ID:svPnmv8W0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 23:42:55ID:B/Uay70v0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:13:08ID:5hBFcLRv背の高いアルカードカコイイ…とかやってた気が。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:56:58ID:OJmYq770俺一人かorz
ちなみに買い直したけど…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 01:06:22ID:4EguX1VL0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 02:09:34ID:5hBFcLRv0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 03:55:21ID:vl2WEmxc0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 07:10:30ID:dUAf94ao禿同
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 09:57:06ID:R9eQmgtk…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 10:06:04ID:PqO8wFnU最近奨めようとした知り合いに1人いた…
なんて勿体無い事を、半分以上損してるぞと。
で、またヘタにやった事あるから奨めても再度プレイしてくれそうにない。orz
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 12:20:42ID:PqO8wFnUttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=1791
初めて観たけど、日本版のCMよりぜんぜんいい。
日本版CMは月下といいPS2キャッスルヴァニアといい、とりあえずアイドルピックアップしてそれ前面に押し出すのヤメレ。
そんなのよりゲーム画面映したり世界観が分かるような映像入れた方がぜったい購買意欲湧かせると思うのだが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 17:29:10ID:4LNA1tqW0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:25:07ID:w7SC3prMまず爺の店を出たエリアから、犬に変身してダッシュ、そのまま階段を駆け上がって行き
ちょうどいい所でジャンプ、そして変身を解き雑魚を踏みつけてもう一回ジャンプ、これで上に登れる
雑魚を踏みつけなくても、上手い具合にダメージを食らって吹き飛んでも上に登れる
最初のジャンプの後、近くに雑魚がいない場合は変身ボタンを連打することで、しばらく空中浮遊して時間稼ぎできる
これでコウモリや二段ジャンプがなくても妖精が取れる。
もし既出だったらスルーしてください
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:36:18ID:4EguX1VL>>236
神動画見て来い
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:40:34ID:w7SC3prMやはり既出でしたか・・・
俺の最大のウラ技だったのにー
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 19:41:07ID:rpMXYLdU気にするな、俺も毎回それやって得した気分してるw
さすがに闘技場まではいきたくないけど。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 20:00:51ID:jquew+/Q吹っ飛び過ぎだろアレ!いったい何メートル飛んでるんだよアルカード!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:29:15ID:2MOc7PpA吹っ飛びの距離なんて固定でよかった気がするんだが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:48:39ID:JtnkafoM絶対狙ってるだろ?
もしかしたらフェンリルがアイテムを落とさなかったのも半妖精が歌わなかったのも意図的に後々のベスト版の売り上げを延ばすためのうわきさまなにをするやめ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:53:08ID:jquew+/Qそれらの為にベスト版購入したやついる?
漏れは当時布教用に中古でもう1枚買った事あるけど…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:24:58ID:2WupTjlk炎鞭出ないバージョンだったのでPSonebooks版を買いました
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:31:30ID:2WupTjlk>まとめサイトの人へ
セカンドロットのSLPMは初期ロットと同じで86023です
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:57:49ID:jMJXOU72一応サントラは持ってるけど、ゲーム中で聴くのはまた別の良さがあるんだよな。
月下は好きだし、ベスト版だから値段も手ごろだから後悔はしてないな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 02:09:07ID:e+Tol+re0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 03:07:28ID:DisMBtnzお仕置きだべ〜
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 07:43:50ID:0oTkcBi6やっときましたよ、ヴェルマンウェ(とラーメン5杯)!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 09:51:38ID:unKNXU7r250
ピコ〜ン
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 12:15:05ID:486RNieZそもそも箸使えんの?>ラーメン
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 13:02:17ID:MavXedC60253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 14:08:51ID:J18QzhlW0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 14:19:31ID:486RNieZ…難しそうだな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 15:54:22ID:1691L4bGただナイフがつくと・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 16:02:26ID:486RNieZなぜだか麺をいったん別の皿に上げてそれをフォークで押さえつつナイフで切ってる所を想像してたw
えぇい、ラーメン食いたくなってきたじゃないか!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 16:35:37ID:Ca8n0pX30258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 17:18:46ID:486RNieZ0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 21:01:33ID:RTZCFVtZだと何度言えばわかるのか…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 21:46:32ID:jMJXOU72けれど今じゃこれ使うとつまんないから、あえて使わなくなる始末・・。
デュプリケーターの代わりにこれ売っても良かったなと思う今日この頃。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:06:33ID:9lo1vooD移動しながら斬れるってのが鬼過ぎる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:30:42ID:8OwYis0Wだと何度言えばわかるのか…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:40:38ID:iMsZb1nN今度はアイテム名の誤記でつか。
「笑っている!」を叩くのはもう飽きたの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:49:29ID:gnu4PVun流石にわざと「ヴェ」ルマンウェって書いてるならまだしも
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 01:40:00ID:mgNYX0GX味噌汁と納豆は食い飽きた orz
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:01:20ID:CiF2hnB1アルカードのポケットの中が納豆クサイぞ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:02:22ID:CiF2hnB1俺の記憶違い?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:10:49ID:r2tGNYZK刀や手裏剣、寿司や納豆にお酒だの、微妙に日本のアイテムが多いよなこの城w
伯爵は実は日本好きと見た。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:58:20ID:7jfNiuwi0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 03:01:07ID:gnu4PVun0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 10:40:21ID:kLgpHTgp0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 14:27:55ID:eIz/TsuHttp://surime.web.infoseek.co.jp/music/cvson/cvson_dc.mp3
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 14:36:46ID:kLgpHTgpバーにかかってそうだなw
悪くはないけどドラキュラには合わないな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:42:48ID:iScC5z8t0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:52:26ID:kS6tyhoLePSXeでやってたのでセーブデータをうpしようかともおもったがテキトーな
プレイで恥ずかしいのでやめた。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:57:51ID:kLgpHTgp何故かマリアが城主に!?と勘違いしてワクワクした俺ガイル。
そんで大時計の間でリヒターに
リヒター「待て!…お前、闇の力を持っているな?見た所人間のようだが…この城に来た目的は何だ」
とかってイチャモンつけられるのかと思った俺ガイル。普通にマリアが出てきてガッカリ(´・ω・`)した。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:18:42ID:kS6tyhoLウィスマのときに人面コウモリに見えるのは目の錯覚だろうか?
リアルに想像するとかなり不気味・・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:38:16ID:UqQ70ZMK84 84 84
ボゴッ ボゴッ ボゴッ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:53:58ID:8OwYis0W皆の突っ込みに便乗
残念なもとに『肝に命じておこう』だった・・・
↑
もと?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:13:03ID:zPaV/Smlヘクターがどう見てもアルカードです、本当にありがとうございました。
そんでもってアイザックがどう見ても八神イオr(ry…本当にあr(ry
月下も漫画化しねーかなー…(´-`)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:19:48ID:D2y06BTZ0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:23:35ID:zPaV/Smlいや、自分もそれを恐れててどうしようかなーと迷ったんだけど
舞台の背景やキャラの設定とか
ゲームやるに至るまでの前知識程度にちょうどいい内容だったよ(・∀・)
絵も見やすくてトリニティブr(ryよりは全然読みやすい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:23:37ID:hCFpNGDk0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 01:29:58ID:+rmBMlOX残念なもとに→残念なことに
次のレスでついでに訂正しとけばよかった。
SS版では『銘じて』に修正されているみたい。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 01:45:23ID:bweQx8dnそんなんあることすら知らなかった…詳しく。
普通に売ってるのか?
今デュプリが89個目。
あと10個、あと10ry
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 09:21:55ID:F+cWf+SOなんかすげー敵から食らうし。やめるぽ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 10:14:11ID:p17xktzkLVが簡単に上がってすぐにアルカードつえーに変わった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 10:23:01ID:rBAAhtPiそうでなくちゃサクサクいけすぎるだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 13:57:09ID:4QeaOd4X初プレイからサクサク進むようだったら神ゲー認定されるわけがないだろ
根性無しだな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 14:09:02ID:OicjNIIF今気づいた
逝ってくる
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 14:22:19ID:+rmBMlOXオマケCDの内容がいいのなら買ってみようとおもうのだけど、もってる人どう?
あとどうせならベスト版にくらべてバグ修正が中途半端な重版よりも初版の方がいい
んだけどこればかりは「DRA.BIN」のファイル日付をみないと確認できないね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 16:11:00ID:Yu2Y4bJj普通に本屋の新刊コーナーに並んでると思うよ。
何の雑誌に連載されてたのかはシラン。
ファンサイトでゲーム出る前から呪印キャラにハマってる人って
まだゲーム出てないのになんでハマれるんだ?と不思議に思ってたら
これを読んだんだなと納得いった。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 16:49:15ID:8NTC/DFWデュプリケーター89個ってすご過ぎ・・。
軽く100時間はかかってそうだな・・('A`) とにかくその根気には恐れ入る。残り10個頑張ってくれ。
>>292
CDはかなりいい感じ、ドラキュラ音楽好きなら迷わず買っとけ。
ロットは開封して確認しないとわからないんだよな、
俺は初版持ってて、重版も欲しいなと思うだが、どうやって買えばいいのかわからん・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:14:02ID:FO5kucey0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:26:17ID:Yu2Y4bJj詐欺罪でタイーホします。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:27:21ID:rBAAhtPiやっぱジュエルソードでちまちまやんのが一番いい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:32:30ID:N7PZEjglやっぱりルーラーソードLv3が良い様な気がするんだが……
一度にアクアマリンが99個溜まるまで稼ぐんだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:47:07ID:UgkiUPuRレアでガーネット落とすし。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 19:19:00ID:FO5kucey300
ピコ〜ン
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 20:39:33ID:iwToW7aPオビに「完全描き下ろしコミック」と書いてある。
雑誌に連載されていたというわけではないようだ。
発売日は11月11日
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 20:52:51ID:Yu2Y4bJjそうなのか!
何かの雑誌で連載すれば、
その雑誌の購読者からいくらか引き込めるのに、もったいない!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:08:09ID:aVNrzBau闘技場のブレイズ・ノーヴィス大量発生地帯で稼いでたな…
今思うとエライ面倒なことしてたのかもしれん。
2000$袋を繰り返しゲットとか…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:36:31ID:Yu2Y4bJjブレイズノーヴィス地帯の逆側の部屋にある1000$で稼いだなぁ…
画面切り替えてすぐウィングスマッシュ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:43:27ID:ztVuUoDW0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 23:57:38ID:hhxmaaFl0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:02:22ID:BJOLKBFDデュプリも大変そうだが、ヴァルマンウェとか99個集めるのは相当大変だろう。
0308292
2005/11/13(日) 00:35:07ID:rBMOucWw今買ってきたYO!月下980円とストIII3rd新品2780円しめて3760円。
取説もボロで美品とはいえないけどオマケCDもアートワークスもちゃんと付属してた。
ブックス版ではモノクロになってしまったレーベル面もカラーで美しい。
肝心のバージョンは希望通り初版だった!これで神動画の真似事にチャレンジだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:40:16ID:SOKTkqnKどっちかといえばヘブンズルーンの方がツライんじゃないかと…
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 01:07:33ID:0JjM21uBどっか行っちゃった…
部屋の中には絶対あるはずなのに…
助けて有角…orz
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 03:50:41ID:HfmaxYdg北欧神話のフレイが持ってた剣あたり?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 06:31:16ID:rBMOucWw半妖精のレベルは21だった。アルカードの肩に止まってからすぐではなく、
20秒くらい(計った訳ではないのでおおよそ)経ってから歌いだした。
2回連続でできたから半妖精のレベルの高さは関係ないのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています