悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第六夜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:25:09ID:k1ShkGfk攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第弐夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第参夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110204666/
■悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第四夜(前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119390374/
■まとめサイト(過去ログ)
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト(バグ等)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:26:53ID:55fuOSt/0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:27:51ID:k1ShkGfk一度でもクリアしたことがあるデータがある状態でそれぞれのネームを入れて始める
AXEARMOR 最初からアックスアーマーがある状態で始まる、
俺としてはLRなどですぐ着たり脱いだりできるようにして欲しかった。
X-X!V''Q ラックだけが高くラピスラズリを持った状態で始まる、アイテム集めに最適。
RICHTER リヒターでプレイできるようになる。
■剣魔セーブ
<手順>
1.セーブのできる部屋に入る。
2.剣魔の必殺技を出す。
3.必殺技が発動する前に(ぴかっと光る前に)すかさずセーブ。
4.普通、セーブ中は一切の操作を受け付けないが、必殺技発動後にスタートを押すと何故かメニューを開くことができる。
<裏技>
これらは、上の手順を踏んだ上で行います。
1.アックスアーマーのよろいを装備すると、次回ロード時にアックスアーマーで棺桶(?)から出てくる。(まぁ、基本ですね)
2.セーブしましたという表示が出るまで、ひたすら装備を変えつづけ、ロードしなおす
(装備を変える→メニューを閉じる→メニューを開く→装備を変える...)
すると....、
剣魔セーブは様々な症状が出るからググっておくといいと思いまスール。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:30:37ID:k1ShkGfk最初に死神に装備を取られるのを回避する。以下、やり方。
・クリアデータの入っているメモカを挿して、
ラック以外貧弱になるネーム入れて、 (X-X!〜のヤツ)
死神初登場する部屋の直前にいる狼みたいなのの体当たりを
ジャンプ中にタイミングよく食らうと、
死神がフォッハッハッハッハとか言ってもったいぶって登場する横を
ブッ飛んで次の部屋行ける
これでアルカード装備は盗られない
でもセーブポイントに入るか、次の会話イベント(っぽいの)やる前に
飛ばした部屋戻ると結局装備盗られる
狼アタックのときは防具全部外しとかないとダメ
■お金増殖
ダイヤモンド1ヶ入手
↓
剣魔の百にして(ry使ったらすぐ図書館の主に話す
↓
宝石売却画面を開く
↓
百にして(ry のピカっと光った瞬間スタートでメニューを出す
↓
ダイヤモンドを装備
↓
宝石売却画面に戻る
↓
ダイヤモンドを売る
↓
(゚Д゚)ソンナー
ダイヤモンドが増える。他の宝石でも可。
SS版では多少コツが要る
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:31:46ID:k1ShkGfkむらまさを鍛えたデータをロード → ソフトリセット → ニューゲームで始める → むらまさ入手するとアラ不思議!
■MAPのバグ
新しくリヒターで始めた瞬間に←にダッシュ。
スライディングだと出ちゃうから注意。
扉が閉まって、壁になった瞬間に下に落ちる。
落ちてマップが切り替わる前に→にキーを押す。
そうすると、地下に行ける。セーブポイントだけある。
そこから出ると怪しい床が開いて行き来できるようになる。
そういうギミックもあるところを見ると、やっぱ没なのではないかと思うわけで。
ちなみにSSだとしっかり行けるようになってるから意味無し
行けるのはリヒターだけ。
■半漁人のでるところの隠し部屋の行き方(表:ジュエルソード 裏:緑柱石のサークレット)
半漁人が出るところの上の方に、左右破壊できる石のトンネルのようなものがある。
そこを表城では、コウモリで右から入り、オオカミになって左から出る事によって隠し扉に行けるようになる。
逆さ城では、その手順も逆さに対応した物になるけど、表城でいけるならわかると思います。
■サッキュバス
ttp://www.classicgaming.com/castlevania/Images/Scans/LoI/succubus.jpg
ttp://www.classicgaming.com/castlevania/Images/Scans/SotN/dx15.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:32:47ID:k1ShkGfk・ラストボスはシャフト(何をどうしようがドラキュラとは戦えない)
・最大達成率は194・4%(おそらく)
・レベルアップの概念はない
・最大HPは、ライフアップを取ると少しだけ上昇する
・ハートアップをとっても、ストックが増えるだけ。上限は99より増えない
・攻撃力は夜にくらべ、昼は2倍になる。 夜は32、昼は64。ちなみにゲーム開始時は夜
・鞭の属性は打撃+聖属性。
・悪魔城入り口、逆さ城入り口の隠し部屋は開けようがない
・爺は絶対に反応しない。ただし、下から突き上げてライフアップを取ることは可能
・最初から青い扉は開けられる。鉄格子は突破できない
・針地帯は、跳鉱石のアイテムクラッシュ連発で抜けられる
・一部戦えない中ボスがいる。サキュバス、ミノタウロス&ウェアウルフ(闘技場)など
・オルロックの部屋へは、スライディングからドロップキックを出して入る
・ガラモスの弱点は頭。右側の足場を利用してナイフのアイテムクラッシュをかませば倒せる
■ロットによる違い
・初期ロット
はんようせいが歌わない
フェンリルがボンバーコインを落さず怪物図鑑が埋まらない、ボンバーコイン自体は入手可
デスの魔道器なしで逆さ城の玄室が開く
リヒター頃してワープで逆さ城へ逝ける
・セカンドロット
炎のムチが出せない
はんようせいが歌わない
ボンバーコインは落すらしい、他の要素は知らない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:42:49ID:k1ShkGfk入れ忘れたorz
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:48:33ID:k1ShkGfk出現率 普通のアイテム レアアイテム
アルカート装備のみ(LUK83) 0.7% 1.1%
アルカート装備+ラピス×2(LUK123) 0.9% 1.1%
アルカート装備+レアリング×2(LUK83) 1.7% 1.2%
デュプリケーター装備・目玉封印(LUK33) 0.3% 0.1%
レアリングを装備した場合としなかった場合のレアアイテムの出現率はほとんど差がありませんでした。
千匹じゃ足りなかったかな?しかし、普通のアイテムの出現率にははっきりと差が現れました。
運は良いにこしたことはありませんが、数ポイントの差を気にする必要は無いでしょう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 03:22:47ID:LIEEe/Q/X・・・・・・霧に変身(→PS版ではL1)
Y・・・・・・コウモリに変身(→PS版ではR1)
Z・・・・・・狼に変身(→PS版ではR2)
A・・・・・・攻撃・決定(→PS版では□or○)
B・・・・・・ジャンプ・キャンセル(→PS版では×)
C・・・・・・Aと同じ
L・・・・・・回復アイテム使用(→PS版ではナシ?)
R・・・・・・バックダッシュ(→PS版では△)
スタート・・・ポーズ(→PS版も当然スタート)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 03:31:30ID:LIEEe/Q/L R L1 R1
↑ X Y Z ↑ △
← → スタ ← → セレ スタ □ ×
↓ A B C ↓ ○
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 10:05:48ID:F3S+cxSD0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 10:09:16ID:3vBjHydf0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 13:00:07ID:kB7DB4wu地元で「月下極めた!月下の事なら全て俺に聞け!」とか言ってた昔の自分テラハズカシス
ここの英雄達に比べたら俺なんてゴミカス以下だ…orz
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 15:05:12ID:LIEEe/Q/しまった!
攻撃って書いた2個のボタン(PS版では□・○)は正しくはそれぞれ右手・左手の装備品使用に
分かれてるんだったな・・・
他にも間違いがあれば指摘ヨロシコ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 15:18:55ID:J6uzemCSγ ̄y~ ヾ >>13
/ ノンゞヾソ..
<~~,illζ´,_ゝ`ル プッ
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
i;;;;ノ]_,)::呂::
l;;;;;iノ !;;;个;;;i.
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0016まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/01(火) 15:56:16ID:1fKmveRp乙です。
>>8はテンプレに追加していいのかな?前スレで倫理云々の話があったけど。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 16:46:06ID:F3S+cxSD気にするな。ここの情報量がとんでもないんだよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 16:57:57ID:kB7DB4wu0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:06:58ID:epQw1UpG0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:11:18ID:J6uzemCSたまに天上に頭ぶつけてそのままスイ〜ッとスライドして気持ちイイ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:34:33ID:HuPSHm9bスレ立て乙。で、>>16と同じ事言って何なんだが、
サイトにあったデータ、文章共にそのまま転載するってのは少々まずくないか?
管理人さんに許可をもらったというのであれば構わないが・・。
00221
2005/11/01(火) 17:40:08ID:k1ShkGfk0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:40:17ID:6Uf/fhXL0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:46:45ID:AcKDeLww8 8 8 8 ピコココ〜ン
0025しよ
2005/11/01(火) 17:55:53ID:pIL8yahu0026しよ
2005/11/01(火) 17:58:10ID:pIL8yahuオマンコ
オゥマンコゥ!!!!!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 20:15:03ID:HGfyI2Yf0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 20:18:47ID:AcKDeLww0029まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/01(火) 20:23:28ID:1fKmveRp0030まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/01(火) 20:36:56ID:1fKmveRp0031まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/01(火) 21:17:40ID:1fKmveRp現行スレと前スレのログ更新しておきました。
あと、連カキなんでしばらく黙ります。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 21:19:39ID:kt+atzom最速動画、これでパパンも倒してたら本当の神だな
0033オナニーし終わったしよ
2005/11/01(火) 21:40:19ID:pIL8yahu0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 21:50:39ID:HGfyI2Yf0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 21:59:03ID:FXSkbVRcワロス
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 22:17:16ID:TYWENeaVわかるぞ。尿道炎で膿が溜まるとすごく痛いんだよな。
で、医者はそれを「しごいて」膿を絞り出しやがる。
洒落ではなく、糞真面目に、とにかく痛いんだこれが。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 22:30:21ID:cETQMnfFカキコすんな!ってかROMる資格すらない
去れ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 22:51:17ID:qvbLLvyzhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130779509/25-27
あ!ここも基地外だらけだったねwまさに基地外大バーゲンw
003938
2005/11/01(火) 22:54:17ID:qvbLLvyz0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 23:12:53ID:AcKDeLww0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 23:50:16ID:LIEEe/Q/SS版とかなり違うよね。おすすめを教えて!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 00:04:37ID:t8MoMJlQちなみに俺は○と△をそれぞれR1、R2に変更して設定してる。
これだと高速バックダッシュが容易に出来るので、なかなか快適にプレイできる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 00:30:03ID:1hfy/WCN動画サイトの神をはじめうまい人がどうしてるのか気になってね。
たしかにバックダッシュはRボタンに変えたほうがいいとおもう。
サンキュ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 01:00:57ID:QXuyZdPUいい加減私的に通報カウントダウン開始!人のハンネいつまでも使って荒らしするなっ!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 02:46:30ID:1hfy/WCN攻略サイトttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/dracula/dratop.htmlの
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/dracula/dra0.htmlを読んだんだけど、実現可能で
ベストなのは隠し部屋を無視して速攻で進み聖水のアイテムクラッシュ使って無傷で1分以内に
ドラちゃんを倒すってとこ?
よく分からないのが1分以内というのがどこからかということ。ひょっとしてデモをスキップ
できるかどうかも関係してくる?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 03:16:49ID:QXuyZdPU0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 03:21:23ID:9MoCz1ry能力値を高くしたいという事であれば、聖水よりも十字架の方がオススメ。
本当は何も取らない方が一番能力値が高くなるけど、達成するのは相当根気がいるので
完璧を目指すわけでなければ十字架で問題ないと思う。
プレイタイムはあくまで血のロンド本編の時間なので、OPムービーとナレーションは含まれない。
ただ、本編のセリフの時間は当然含まれるので、2週目以降でないと1分以内は無理。…と、こんな所だな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 03:22:23ID:9MoCz1ry0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 03:37:45ID:1hfy/WCNありがとね。
2週目以降から可能ということなので1週目は練習だとおもって気軽にプレイするよ。
しかしサブウエポン無しで1分以内ができる人もいるのか・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 10:08:43ID:oCozNusZ0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 10:42:09ID:OOZWexXm蒼月デビューの香具師はPSの月下もやると(・∀・)イイ!
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/goruxakyura_x.gif
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 16:01:46ID:1hfy/WCN「1分以内に倒す」と「隠し部屋見つけた」が排他選択になるとおもう。
もちろん「隠し部屋見つけた」というのが階段を出現させるだけでなく実際に入らないと駄目
だという前提でだけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 22:49:28ID:9MoCz1ryつまり、リヒターのライフ状態は無傷が一番お得ってことか。
逆に言えばHPが目的なら若干のダメージは受けても問題ないということになるな。
ちなみに隠し部屋の判定は大ハートを2つ以上取ったかどうかになるっぽい
隠し部屋を発見しても大ハートを2つ以上取らないとINTは上がらなかった。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:13:04ID:JM/8TX0g検証乙です!
いやほんと有益な情報満載のスレですね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:18:26ID:JM/8TX0g>ただ見つけただけならSTR+1の人です。部屋でハートを取ったならINT+1とニュートロンボム1個。
隠し部屋を発見の判定は画面が切り替わったとこだよね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:23:58ID:1F+rsooVPSPではコレ↑が発売できても月下完全版は作れないらしい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 01:07:51ID:HLIkiWB+レギオン、ベルゼブブだけはリニューアルで。初見で吐いても許すからw
後ろ向きに走るのカコ悪いから前ダッシュ追加で。
さらに中途半端な武器の焼き直し、むらまさはデフォで継続可能にして限度(999)解除。
サブウェポン『鍵』の復活。
隠しでボス永久復活モード、レベル上がらない固定ステータスモード(クリティカルも無し)、マリア&ロリマリアモードを追加キボン
あと電源入れた後がサミシすぎるからPCE版のごとく、超カッコええドイツ語のオープニングムービー入れてくれ。
以上。
005853
2005/11/03(木) 01:34:12ID:HepUTuCeいやいや、そーじゃなくて。>>52の言うように排他選択なわけだから
隠し部屋を見つけた(大ハートを2つ以上取った)という条件を満たせばINT+1
逆に、この条件を満たさなければ、隠し部屋見つけようと見つけまいがSTR+1になるって事。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 04:08:15ID:aHQk5zN6ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2332/drax_al.html
なんとベストは37秒!
ttp://undine.sakura.ne.jp/game/dracula-x.html
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 04:45:13ID:uMTTLqrrサブウエポンの種類、ハートを使い切ったか、大ハートを2つ拾ったかの3種類だぞ。
ところで>>45のサイトに、
サブ無しはCON+1,INT+1,LCK+5って書いてあるけどこれも違ってるよな。
たしかHP+5,STR+1,CON+1,INT+1,LCK+5だったと思う。
少なくともSTRが14で感動したのは覚えてる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 05:26:27ID:aHQk5zN6ttp://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/draculaindex.html
バージョンの違いやバグ情報などにも詳しい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 07:16:55ID:ExPTCZeHコンバットナイフには必殺技1と2があると騙されたサイトでもある・・・無念
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 08:11:04ID:SFeadodtサイトは大体読んだけど、マリアが使えるのは
SS版オンリーで、半妖精が歌うのはSS版とPS版では
ベストとブックだよね
半妖精が歌うかどうかが重要だ、
と思っているのは俺だけだろうか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 14:04:48ID:pAxcYi420065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 14:11:59ID:uT0jfB120066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 14:18:15ID:I99rl5Frミ
('A`)ノシ アーン…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 15:17:53ID:HLIkiWB+0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 16:11:29ID:aHQk5zN6>半妖精が歌うかどうかが重要
そんなことは、どうでもいい。 は言い過ぎだが少数派とおもわれ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 16:18:36ID:i8GZtlt7もしアルカードが歌うかどうか、だったらかなり重要だった(w
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 16:34:02ID:aHQk5zN6歌うとまでいかなくても一言しゃべりがあってもよかったな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:04:13ID:CmEjJvca俺「これ面白いんだよ」
友達「あれ? これってアナゴさんじゃね?」
俺「え。 なにが?」
友達「声だよ声」
俺「・・・・・・・・。」
こんな展開からもうアナゴさんにしか見えなくなったドラキュラorz
でも久しぶりにやってみるかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:07:24ID:4Dpvq4g80073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:09:36ID:HepUTuCeさっき攻略本見て確認したけど、それで合ってるぞ。ちなみにこう書いてあった↓
サブウエポンを取っていない状態でクリアして、重体以下ならSTRが1増える。
軽傷以下ならHPが5増える。無傷ならCON INTが1増え、LCKが5増える。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:15:30ID:CmEjJvcaごめん、そういうフォローいいからorz
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:30:06ID:vZomTAyOLv99で考えたら1分以内、十字架、無傷でガチだけど。
LvアップでALL+1かつ、MPアップ4or5をひたすら吟味したのがいい思い出だ。
>>60
サブなしはHP+5,STR+1,CON+1,,LCK+5だったと思われ。
つーか、もしかしてロム差があるのかな、と思う今日この頃。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:33:15ID:PRtW/hch何コイツ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:44:47ID:FyAsaFXc0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:53:33ID:i8GZtlt7どうでもいいけど、アルカードが歌うとこんな感じかな!?うほっ!と思って置鮎のCD借りて
あまりの爽やか系の歌声に
違う…アルタンはこんな爽やかではありえない…orz
貴様ッ…何者だッ!!
…になったのも今は良き想い出。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 18:17:01ID:ExPTCZeHチャララ〜ン チャ〜 Level up
8 ピコ〜ン
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 18:35:30ID:ZfUjRTgaスマソ
その「笑っているっ!」てのはどんな状況なんだ?
全然わからねぇ・・・
それとも月下以外のネタだったりするのか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 18:40:38ID:i8GZtlt7これについてだが…( ´_ゝ`)つ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051103183925.gif
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 18:45:25ID:1W8kEByV0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 19:15:36ID:BWjWkdsL0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 19:55:46ID:ExPTCZeH0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 20:01:02ID:6mbbpy1a結構既出だがソウルスチール発動時にアルカードが発する言葉が「笑っている」に聞こえるらしい。
俺にはソウルスチールにしか聞こえねえ・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 20:15:32ID:xRJeQuXlいいな〜、俺もいつか全能力値MAXにしてみたいな。
初期ステータスは多分全ロットで共通だと思うんだが
ちなみに俺のは初期ロットだけど、サブウエポンなし無傷で
1分以内だと、HP85 MP25 ハート55 4つの能力値は上から14 13 13 17
2分以内だと、HP80 MP20 ハート50 9 8 8 14になってる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 20:32:50ID:KH2g1V7F俺もソウルスチールにしか聞こえねーよ。
恐らく一部で勝手に盛り上がってるだけかと。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 20:49:39ID:i8GZtlt7普通にソウルスチールにしか聞こえないよなぁ、どんな難聴だよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:11:04ID:ExPTCZeH0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:40:32ID:Xog7TipfGJ!
確かに初期ステータスのボーナスについては、ロットによる違い(SS版も含めて)を
解明できたらなとおもう。俺も協力はしたいのだがヘタクソだからなあ。
一分以内なんて聖水使わないと無理ぽ・・・
009175
2005/11/03(木) 23:02:53ID:fdRFjGd4やはり、いわゆる「隠し部屋」の所がかなり怪しいと思う。
隠し部屋を開ける+ハート入手(35?40?)でSTR+1、INT−1があるんだが、たまに反映されないな、この補正。
あと、>>45で上がってるサイトさんは前から知ってたが、これは結構間違ってるぽい。
ニュートロンボムの入手条件とか、各ステータス補正がちょいちょいと。
>>86
それについては、当方セカンドロットなんですが、共通してます。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:17:38ID:Xog7Tipf・隠し部屋の部屋に実際に入る(ジャンプで一瞬でも)
はどちらが判定の基準になってるんでしょう?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:53:22ID:xRJeQuXlサンクス、とりあえず重版は同じって考えて問題なさそうだな。
俺も重版とベスト版両方買ってみるかなぁ。
>>92
隠し部屋は見つけたかどうかではなく、大ハートを2つ取ったかどうかが影響してる感じ。
>>58でも書いたけど、大ハートを2つ以上取ればINT+1、それ以外はSTR+1だと思う。
少なくとも初期ロットはこれっぽい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:57:09ID:xRJeQuXl・リヒターでクリアした時の状態
無傷:HPが減っていなければ、STR CON INT LCKが+1、HPが+5。
軽傷:HPが半分以上残っている状態でクリアすれば、STRが1増える。
重体:HPが半分以下の状態でクリアすると、CONが1増える。
マリア:マリアの助けを借りてクリアした場合は、最初からポーションを1個持っている。
ハートが0:クリアした時にハートをすべて使っていれば、最初からハートリペアを1個持っている。
隠し部屋:隠し部屋でハートを取ると、INT+1、ニュートロンボムを1個。違えばSTR+1。
・クリアした時のサブウエポン
なし:サブウエポンを取っていない状態でクリアして、重体以下ならSTRが1増える。
軽傷以下ならHPが5増える。無傷ならCON INTが1増え、LCKが5増える。
十字架:十字架を持ってクリアした場合、マリアの助けを借りなければ、ハート、MPが5増える。
聖水:聖水を持ってクリアした場合、軽傷以下ならハートが5増え、INTが1増える。
・クリアタイム
1分以内:HP MP ハートが5増えて、各パラメータも5増える。
2分以内:クリアタイムが1分-2分の間なら、LCKが2増える。
3分以内:クリアタイムが2分-3分の間なら、LCKが1増える。
10分以上:クリアタイムが10分以上なら、CONが1増える。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:01:31ID:8hOMTwALありがと。>>45のサイトにも間違いがあるようだしね。
確かNTT出版・双葉社・新紀元社の攻略本を持ってたのでそれらも参照してみるよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:02:40ID:Xog7Tipf009775
2005/11/04(金) 00:05:56ID:fdRFjGd4ただ、ハート量が40以上(あるいは大ハート2個?)が条件なら、自動的に実際に入る必要がありますね。
こればかりは、スイッチ起動かつ入らず、ハート35以上で何回か試行して、
この補正が出るか出ないか見てみないといけないと思います。
データ取ってたんで出してみると、
2分以内+無傷+聖水で
75/20/55/8/7/8/9 が、75/20/55/7/7/9/9になる可能性がある。
(ちゃんと見てみたら、STR−1、INT+1でした。申し訳ない)
ニュートロンボムの入手が、隠し部屋ハート合わせて43以上最後まで持つ、みたいなんだけど、
7/7/8/9への変化については、40以上で確認してるんですよね。
この辺りがかなり怪しい。別々になってるのかも。
>>94
んー、これも自分のデータとは食い違うぽい。
十字架+マリアの助けの有無とかは調べてなかったので、ちょっと追加調査してみます。
つか、最強目指したいだけなら調べる必要もないですね、実は(笑)
009875
2005/11/04(金) 00:10:56ID:ighOf6fE>>93
初回版では、大ハート二つでINT+1確定します?うちのでは、どうにも出る時出ない時あるんですけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:27:22ID:8hOMTwALでしゃばりすぎなんてdでもない!
お二方とも感謝してますよ。おれはとりあえずバッドエンドでもいいからクリアデータ
作らねば・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:43:28ID:jYVI90Nc100
ピコ〜ン
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 01:22:58ID:I013gbRZほかにネタないのか?
010293
2005/11/04(金) 01:26:11ID:lrn327rpINT+1とニュートロンボムって別々になる事あるの?
一応、家のでは攻略本の内容通り2つは同時になってるけど・・。
さっき試してみたけど聖水、無傷、2分以内で
大ハートを2個取ると、75 20 55 7 7 9 9、それ以外は75 20 55 8 7 8 9になった。
一応俺が試した限りでは、大ハート2つ以上では前者になるっぽいけど、上がらなくなる事があるって事は
もしかしたら他に何か絡むとそうなるのかも、もしくはロットの影響か。そこはよく分からない・・。
まあ確かに、最強目指すだけならHPとMPとハートしか関係ないんだけどなw
俺としては各ロットの、無傷1分以内で各サブウエポン使用時の能力値がわかればそれで十分なんだが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 01:28:30ID:ydRliawAここはやはり良スレだな。
非常に有益。
そして発売されてからもうすぐ10年になろうというのに未だにこんなにデータが出てくる月下もやはり神。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 01:32:38ID:iRCIgO7q今まさむねGETしたんだけど、これ真空刃のエフェクト凄い綺麗だなぁ…
歩きながら出せない分ヴァルマンウェとかソニックブレードには負けるけど…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 02:34:23ID:8hOMTwAL一応オレも。ブックス版
隠し部屋ノータッチ 聖水、無傷、おそらく2分以内、ハート使いきり
で 75 20 55 8 7 8 9
ちなみにPSパッドから復刻SSコントローラにのりかえて配置をSS版準拠にしてみた。
方向キーの性能がよいので必殺技が出しやすい。バックダッシュに連射機能が欲しいけど。
回復アイテム使用の専用ボタンがあるのはSS版のみの仕様だよね
010675
2005/11/04(金) 08:40:44ID:ighOf6fE>>94
これ、なんか変だな、と思ってたら、
「・リヒターでクリアした時の状態」は、無傷・軽症・重体・マリアのステ補正から択一で、
「・クリアタイム」も1分以内・2分以内・3分以内・10分以上のステ補正から択一なのに、
「・クリアした時のサブウェポン」のアイテムなしだけは、加算方式なんですよ。
つまり、他のにならって択一式に書くなら
重体以下ならSTR+1
軽症以下ならHP+5、STR+1
無傷なら HP+5、STR+1、CON+1、INT+1、LCK+5
になる。他は全部あってるんだけど、ここだけ書き方が妙というか、説明不足。
あとは、隠し部屋の条件だけイマイチよくわかりません。
素通りでSTR+1、入って大ハート2個以上入手?でINT+1。これをどちらか選ぶ、はあってる模様。
セカンドだからかな……。INT+1の方がたまに発生しないです。
ニュートロンボムはハート43以上で出るんだけど。
http://49uper.com/up-s/index.php?mode=list
94196に上げてみた。結果的に攻略本内容まとめ直しただけになったので、必要な人だけ落としてみて。
ブラウザに放り込めばそこそこ見やすいはず。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 09:44:35ID:8hOMTwALテンプレに追加してもらいたいくらい分かりやすくまとめてありますね。
テラサンクス!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 10:16:04ID:yVDFxeEOttp://www.geocities.jp/jinny256jp/iconsample.gif
DL↓
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/icon_gekka.lzh
winの人は拡張子.icoの物をプロパティから設定
macの人は.gifを画像ソフトで開き、選択→コピー/フォルダの情報画面でペースト
010971
2005/11/04(金) 13:33:44ID:NTexmoxgやっぱりニュアンスをAAで補完するのはむずかしいね
俺的にはお笑い芸人が罰ゲームで「勘弁してくださいよ〜」
っぽい感覚だったんだけど。
>>81
ワロタw
↓なにごともなかったように続けてください
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:03:52ID:zUDMD6IK0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:20:49ID:8hOMTwAL普通に考えて同じはず。ただしバグ技を絡めたものだとフリーズしたりする可能性も
ある。
初回版をプレイしたがソフトを売って手元にセーブデータだけ残っていてブックス版
で引き継いでやりたいのなら多分問題なし。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:29:15ID:Rh7k5G4hベスト版で図鑑埋めつつ、初期版で読み込んでバグ技使ったりもしたけど
特に問題は無い感じ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:31:37ID:8hOMTwAL【PSP】グラディウス ポータブル
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/662082/
それなら血の輪廻と月下の夜想曲完全版も一本にまとめて出してくれよ〜
悪魔城年代記とやらはシリーズ化するんじゃなかったのか!?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:36:53ID:yVDFxeEOいや、据え置き機がベストなんだけどさ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:33:02ID:8hOMTwALが、据え置き機で出すものは何でもかんでもポリゴンにしやがる。コナミに限らずね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:37:20ID:yVDFxeEOポリゴンもいいかも…と思えてしまう近い未来に30ジルコン
…理想は前スレで出てた全体MAP自体の作りはXYZ軸の3次元でゲーム部分は2DMAPというハイブリッドなんだけどなぁ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:15:25ID:stusZjXX糞ONYの社長かなんかが2Dで出すなという
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:20:58ID:8hOMTwALN64時代の任天堂もそんな感じだったね
携帯機でも儲けたいとか色々あるんだろう
011994
2005/11/04(金) 21:58:29ID:Z+opVeNjGJ!!!すごく分かりやすくまとめてあるね。
それと、ライフ状態のボーナスが加算方式なのは知ってたけど、
サブウエポンなしの時だけというのは全然気付かなかった、すごいわぁ。
各サブウエポンの最強状態もすごく参考になった。
初版と重版では完全に同じっぽいね、>105さんの意見見る限りベストも同じっぽい気はするね。
とりあえず、これに関しては大体解明されたっぽいのでこれで俺も最後のレスにするわ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:34:55ID:iRCIgO7q0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:43:10ID:6Q2zDW+Fアルカードの主な操作方法
SS版
X ・・・・・・霧に変身
Y ・・・・・・コウモリに変身
Z ・・・・・・狼に変身
A ・・・・・・右手・決定
B ・・・・・・ジャンプ・キャンセル
C ・・・・・・左手・決定 ○
L ・・・・・・回復アイテム使用※
R ・・・・・・バックダッシュ
スタート ・・・・・・サブ画面切り替え
サブ画面でL ・・・マップ画面切り替え
※ホルダーの中に入れた回復アイテムを使用できる
もちろんPS版同様右手・左手でも回復アイテムを装備して使用可
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:44:18ID:6Q2zDW+FL1 ・・・・・・霧に変身
R1 ・・・・・・コウモリに変身
R2 ・・・・・・狼に変身
□ ・・・・・・右手・決定
× ・・・・・・ジャンプ・キャンセル
○ ・・・・・・左手・決定
L2 ・・・・・・
△ ・・・・・・バックダッシュ
スタート ・・・・・・サブ画面切り替え
セレクト ・・・・・・マップ画面切り替え
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:57:59ID:Z+opVeNj前スレには結構いたよ、レベル99まで上げた香具師。俺はそこまで上げた事ないけど。
ただ99にしたいだけなら敵が無限に出て来る所で
ボタン連打してりゃ(時間はかなりかかるだろうが)そんなに大変じゃなさそう。
レベルアップ時の能力値も吟味する場合は本当に大変だろうが。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:26:51ID:FJEqFkTFPS2の前作もそうだけど、グラフィクの雰囲気そのものは悪くないと思うんだ。
ただ、マップの構成が単調だったり視点が固定だったりするんで、背景が楽しめないってのはある。
012599
2005/11/05(土) 04:29:13ID:2OnUNOBYさっさとソウルオブバットをGET、リヒター頃してエンディング見たあとNEW GAMEで
始めたけどデモカットできんかった。
パパ頃しにいくのは時間かかりそうだ・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 06:26:11ID:kLkwF+ul頃すことはできませぬ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:15:05ID:jatC5Molなんかやりにくくなってるって聞いた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 13:38:35ID:c/ZsTp8B半透明処理やらないから見た目が変
バグが違う
変身までの時間が長くてテンポ悪いとか聞いた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 16:01:35ID:61e64upY0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 16:48:59ID:cv6uewDT追加エリアとマリアモードがなければ価値ないかも。>SS版
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 16:57:44ID:2OnUNOBYですよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 17:16:40ID:cv6uewDTコマンド入れ→めいっぱい移動→炎出すモーションの前にコマンド入れ
の繰り返しで。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:31:13ID:Lmid9d/3ダッシュ速度はバックダッシュより少し遅いくらいかな。
利点はこれくらいか・・・orz
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:47:21ID:2OnUNOBYえーっ!!そうだったの!?
SS版クリアしたの何年も前だから記憶にない。。。
0135127
2005/11/05(土) 23:53:10ID:jXPJKpePてか、SS自体捨ててしまったのだけどねw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:09:41ID:anb7hP5n怪物辞典のアイテムんとこって、
そのモンスターがアイテム落とした所で記録される?それとも拾わなきゃ駄目?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:28:48ID:6jBsR+gF0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:03:20ID:8npuDTE80139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:27:55ID:anb7hP5n0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:35:46ID:VuaJ1lqNセカンドロットには特典のサントラとアートワークス付いてないの?
特典の付いていない通常版を見たことがないんだが・・。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:44:04ID:F5jkVx5u0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 02:32:34ID:yIL6B1ur0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 03:25:52ID:lz0J99/00144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 06:28:08ID:yIL6B1ur0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 07:32:26ID:vYVJEAzK16 16
ピコーンピコーン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 08:09:10ID:9LTsnt5hまあいいやと思って買ってみたら初期ロット(CD付き)だった。かなり得した気分。
ソウルスチール、「笑っている」つうより「どうだっていい」って聞こえる俺は耳がおかしいんでしょうか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 09:57:41ID:DQ8iMKBhだから貴様はそれしかネタがないのかと言っている!
新ネタ考えろよ…秋秋だよ悲しい女又だな…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 10:07:04ID:37T09bXcどーでもいいと思ってたけど、このスレ見てたら悔しくなってきますたw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 10:24:45ID:j2SdSm+uリヒターの聖水ICが「タイガーストーム」に聞こえる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 10:36:57ID:vYVJEAzK0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 12:58:10ID:uSgJ+AWgカイザースコールだと思ってた
こっちのほうが絶対カコイイ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 13:53:11ID:OvfoaEyLストーム スコール
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 16:19:18ID:5UvJNVhP頼むからコテ名乗ってくれないか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 17:01:30ID:yIL6B1ur笑っている
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:17:05ID:vYVJEAzK0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:17:52ID:vYVJEAzK0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:27:56ID:5UvJNVhP0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:35:32ID:vYVJEAzK0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:52:54ID:HL/VBEnPそのネタで騒いでるのお前一人だけだし数レスの内に同じネタ乱発されると普通の人なら良くは思わないと思う。
あげくそれを狭量の輩呼ばわりするのは正直筋違いだとも思う。
正直飽きたから止めてほしいんだけどどうしても続けたいならせめて頻度落とせ。
他の人が面白がってないのに同じネタ続けるていうのは単なる餓鬼の使いだって自覚してくれ。
寧ろ下らないコピペと同等だから。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:24:55ID:5UvJNVhP書き込みするなとは言わないからせめてコテハンを名乗ってほしい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:32:44ID:PX7HrflG0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:35:44ID:vYVJEAzK0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:50:18ID:9U8Rlj3H0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:56:49ID:T5ggMDmsなんだこの歌は・・・w?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:23:15ID:anb7hP5nな〜げきィ続け〜て〜は 歌うノ〜ク〜タぁ〜ン♪
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:44:55ID:vYVJEAzK8
ピコ〜ン♪
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:54:22ID:6jBsR+gF0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:59:01ID:vYVJEAzK放置ができないなら… それもよかろう・・・ ギィィィ〜 パタン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:59:54ID:j+SIDyjp引っ込みがつかないんだろうか。
初回版しか持ってない俺は夜曲が聴けん。
あの背景グラフィックに夜曲が流れるのってどんな感じなんだろうな〜。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:24:52ID:anb7hP5n0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:45:28ID:CUpZBtCy0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:03:32ID:7qmk2BcHと同じでいいじゃんか。
それ以上に突っ込むからどいつもこいつもウザいわけで。
このスレでは
笑ってい(ryに対して、いい加減笑(ryとレスして終わりにすればいいじゃんか。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:08:56ID:anb7hP5n笑っt(ryに対してはソウルスチールにしか聞こえない俺の耳こそ正常、でいいよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:08:27ID:tLYVxRdPバトルぬるめなのかあ。まあ、考慮しとく。
>>938
VPはやったことあるなあ。
>>939
へぇー、ゲームも売り出すようになったのか、
セブンイレブンネット。色々検索掛けますか。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:11:47ID:ilbSiwOV嫌われているのを自覚してやってるんだとおもう。
やめる気はないんだろうな。他のスレでも同じようなことしてるのかもしれない。
>>173
これでどうでしょう↓
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:12:28ID:tLYVxRdP0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:12:33ID:ilbSiwOV意味はテンプレサイトの“笑っている?”を参照してください
彼はこのネタをしつこく繰り返してスレの住人の反感を買っているかわいそう人です。
大きな心でスルーしてあげましょう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:21:15ID:egQn8PGH| |
| く ∩⌒~ヽ |
| さ ( Cο。. ) |
| い (0ιoΟ ) |
| め ヽ`======='ノ |
| し \__ _/ |
| l二二二l ●2点 |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:41:32ID:j+SIDyjpあぁ、これがいいな。
んじゃ今度出たら使わせて頂くわ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:28:06ID:rJQX5iC9月下にもボスラッシュ欲しいなぁ('A`)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:53:35ID:dHmz67RjせめてPS2版並にボスが強ければなぁ、月下もこのぐらいのバランスなら神だったんだが…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 01:22:37ID:Y9slrOQdボスが弱いと言うよりもアルカードの動きが良すぎるよ。
一般的なアクションゲームのボスならを全部倒せるんじゃないか?
一流ゲーマーの操作するアルカードを倒せるボスを作れって言われたら、
俺なら怒首領蜂の火蜂みたいなボスを作るぞ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 01:46:36ID:rJQX5iC90184181
2005/11/07(月) 02:23:58ID:dHmz67Rjそれ以外にも、変身したり、必殺技使ったり、サブウエポンとか色々な行動できるし
武器だって色々あるから、最後の方はもう何でもありになってたもんなぁ…。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 02:44:42ID:iijzUeWphttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se105673.html
で確か抜き取って聞ける
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 04:42:55ID:zA6kS3Db意味は >>1まとめサイトの“笑っている?”を参照してください 。
彼はこのネタをしつこく繰り返してスレの住人の反感を買っているかわいそうな人です。
大きな心でスルーしてあげましょう。
0187パクっているっ!
2005/11/07(月) 04:51:15ID:b3E4fgor(>_<)ドッwwwwww
8w8w8w8w8w8w8w8w
ピコーン!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:04:57ID:NJtLyEQyジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:49:16ID:Fw61fAWkと聞こえる俺のほうが異常
0190パクっているっ!
2005/11/07(月) 07:55:56ID:b3E4fgorアッレ〜ハ発声スラシマセ〜ン!
グッバァ〜イ!
ワッタ〜シネタパ〜クリマシタ
アディオスアッミ〜ゴ!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:59:48ID:NJtLyEQy0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:07:28ID:1qiC44Xgもちろん2Dでだけど。
ドラキュラはやっぱ2Dのほうがあってるような気がするね。
キャッスルバニアもいまいちだったしなー
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:33:13ID:HNsitjL70194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:56:57ID:KfmglRa7GBA3作(廉価版)大好評発売中!
. ,´γヽiヘ .
〈 〈ノノ^ヾi〉 . 从从
川d´_ゝ`レ ビシッ ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノリ/ハ〉>⌒ヽ (⌒) < 3本まとめて買うがいい…
⊂二 /ヽレ/へ ノ ~.レ-r┐ \_________________
/:: / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ / 〈 ̄ `-Lλ_レ
/ _)__ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\_\ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 12:37:05ID:dFg4MyC6〈 〈ノノ^ヾi〉 . 从从
川d´_ゝ`レ ビシッ ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノリ/ハ〉>⌒ヽ (⌒) < いや、やっぱり白夜は無視してくれて構わない……
⊂二 /ヽレ/へ ノ ~.レ-r┐ \______________________
/:: / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ / 〈 ̄ `-Lλ_レ
/ _)__ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\_\ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 12:56:48ID:bzUsv2e8自作のAAですか?
下手杉。才能ないよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 14:12:56ID:YJ2666ya0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 14:42:25ID:YmXSyoif0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 15:55:17ID:IvnhMy2n人間の出来が下手なようですね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 16:27:57ID:NJtLyEQy8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピコ〜ン
誘導用レスを早く用意するんだな・・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 17:22:14ID:kiTjWfbM今度はサキュバスと、もいっかい戦いたいけど
いけた人コツを教えてください!!どうしてもめりこまないorz
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:19:17ID:zA6kS3Dbめたい。
このゲームひさしぶりにやって感じたことはドラキュラやアルカードなど男性陣のセリフ
がいい味を出しているのに対し、マリアや妖精などはかなり酷い出来ってとこ。
>>201
何を言ってるのか全然わからない・・・
攻略サイトをみれば?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:33:44ID:5vTxEbqS0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:36:44ID:rJQX5iC9どれどれ、と思って手を取ってみた。
駄目だ、コマのところどころアルカード彷佛としてしまってマトモに読めない…orz
そっと元の場所に戻しました…。
なんか脳髄の奥の奥まで月下に侵蝕されてるんだなぁ自分…orz
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:02:07ID:5xMdzw5T0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:13:40ID:sGWId12M0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:32:02ID:DuMWnw6g今あってるBLOOD+に出てくるキャラの中に有角そっくりなのがいる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:40:46ID:ayCfqYJ8>>1読め!お前が純粋にゲーム攻略スレ立てろ!
前スレ900前後読め!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 01:45:05ID:9V56/gG7前作はあんな感じではあるけど、やっぱり据え置きの新作にはどうしても期待してしまう俺ガイル。
個人的にPS2初の探索型っていうのも楽しみなポイントだな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:13:26ID:tyJOQ/HPここの評判を見てから買ってみようかな〜と思ってるよ。
PS2の新作は評判見ずに買うのが憚られるので。。。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:46:04ID:KpEAl2AB【11/24】悪魔城ドラキュラ -闇の呪印- 02【復活】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127518750/l50
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 07:49:30ID:Pa8o6+Flジュワー---ン ピシーーーー シュンシュンシュン
チッチッチッチッチ チッチッチ
ズッ 。((● GUARD GUARD GUARD
ブォワーッブォワーッ 。(● GUARD GUARD GUARD
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 10:04:50ID:KpEAl2AB【PS】悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲【SS】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1125148556/l50
54 名前: すみません [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 01:56:04 ID:szpKtnTK
こちらのスレで月下のギャグ4コマ的な事書かしていただいてよろしいでしょうか?
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 01:02:40 ID:Yx8lCymx
>>54
同人は同人板へ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 10:07:17ID:e/N2c9HLキャラは全然違うんだけどね。ダブって見えるのは服のせいもかなりある。
BLOOD+のハジは別物として割り切って見れるんだけどなー、アレは無理だった。純粋に読めナス。
>>209
買うお。PS2キャッスルヴァニアもボリューム不足って事除けばあれはあれでまぁまぁ楽しめたし。
3Dに見出せるシリーズの可能性も見ておきたい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 13:13:42ID:QnHeJajxみんなが嫌がることはやめろ
常識が無いヤツだな
平和だった月下スレが貴様一人のせいで荒れてる
一人で隔離スレ立ててオナニーしてろや
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 15:36:12ID:e/N2c9HL恐らく>>215=>>206なんだろうけど、>>206の言い方は月下関係の普通の雑談する奴らまで否定してるぞ?
ちなみに>>208は笑っ(ryの奴ではないと思うけどね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:10:52ID:ayCfqYJ8俺は
>>1
を読むかぎり純粋な荒らしはカウントダウン開始中のしよのみ!と思うよ
だけど笑っている!は頻度をたしかに減らすべきお前週一のつもりとかいただろ?
>215
前スレ900前後みたか?多少の派閥は仕方無い!
1の内容で続いてるからな!
あと下品な言葉は反感買うぞ!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 16:26:43ID:Pa8o6+Flそこまで文句を言うのなら、次のキリ番は貴様達に譲るとしよう・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:05:23ID:rAqsDELk前スレじゃ普通にスルーしてたから別に荒れてなかったし。
普通に月下関係の話をしたい人間からすれば、
月下とは何の関係も無い荒らしの話ばっかりされるのは、はっきり言って迷惑。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:15:44ID:e/N2c9HL高所から落ちて着地する時、そのまま着地すると足の裏が痛そうなので
ついつい着地ちょい上で2段ジャンプしてしまう俺ガイマス。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:47:11ID:tyJOQ/HPおまい、やさしいな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 19:12:06ID:mk6MW5iP0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:56:54ID:sgZCNTnO見た限り長身そうだし上げ底する必要ないと思うんだが(w
普通に180cmはあるよな?アレ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:59:13ID:svPnmv8W0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 23:42:55ID:B/Uay70v0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:13:08ID:5hBFcLRv背の高いアルカードカコイイ…とかやってた気が。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:56:58ID:OJmYq770俺一人かorz
ちなみに買い直したけど…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 01:06:22ID:4EguX1VL0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 02:09:34ID:5hBFcLRv0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 03:55:21ID:vl2WEmxc0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 07:10:30ID:dUAf94ao禿同
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 09:57:06ID:R9eQmgtk…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 10:06:04ID:PqO8wFnU最近奨めようとした知り合いに1人いた…
なんて勿体無い事を、半分以上損してるぞと。
で、またヘタにやった事あるから奨めても再度プレイしてくれそうにない。orz
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 12:20:42ID:PqO8wFnUttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=1791
初めて観たけど、日本版のCMよりぜんぜんいい。
日本版CMは月下といいPS2キャッスルヴァニアといい、とりあえずアイドルピックアップしてそれ前面に押し出すのヤメレ。
そんなのよりゲーム画面映したり世界観が分かるような映像入れた方がぜったい購買意欲湧かせると思うのだが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 17:29:10ID:4LNA1tqW0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:25:07ID:w7SC3prMまず爺の店を出たエリアから、犬に変身してダッシュ、そのまま階段を駆け上がって行き
ちょうどいい所でジャンプ、そして変身を解き雑魚を踏みつけてもう一回ジャンプ、これで上に登れる
雑魚を踏みつけなくても、上手い具合にダメージを食らって吹き飛んでも上に登れる
最初のジャンプの後、近くに雑魚がいない場合は変身ボタンを連打することで、しばらく空中浮遊して時間稼ぎできる
これでコウモリや二段ジャンプがなくても妖精が取れる。
もし既出だったらスルーしてください
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:36:18ID:4EguX1VL>>236
神動画見て来い
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:40:34ID:w7SC3prMやはり既出でしたか・・・
俺の最大のウラ技だったのにー
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 19:41:07ID:rpMXYLdU気にするな、俺も毎回それやって得した気分してるw
さすがに闘技場まではいきたくないけど。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 20:00:51ID:jquew+/Q吹っ飛び過ぎだろアレ!いったい何メートル飛んでるんだよアルカード!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:29:15ID:2MOc7PpA吹っ飛びの距離なんて固定でよかった気がするんだが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:48:39ID:JtnkafoM絶対狙ってるだろ?
もしかしたらフェンリルがアイテムを落とさなかったのも半妖精が歌わなかったのも意図的に後々のベスト版の売り上げを延ばすためのうわきさまなにをするやめ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 22:53:08ID:jquew+/Qそれらの為にベスト版購入したやついる?
漏れは当時布教用に中古でもう1枚買った事あるけど…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:24:58ID:2WupTjlk炎鞭出ないバージョンだったのでPSonebooks版を買いました
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:31:30ID:2WupTjlk>まとめサイトの人へ
セカンドロットのSLPMは初期ロットと同じで86023です
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:57:49ID:jMJXOU72一応サントラは持ってるけど、ゲーム中で聴くのはまた別の良さがあるんだよな。
月下は好きだし、ベスト版だから値段も手ごろだから後悔はしてないな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 02:09:07ID:e+Tol+re0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 03:07:28ID:DisMBtnzお仕置きだべ〜
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 07:43:50ID:0oTkcBi6やっときましたよ、ヴェルマンウェ(とラーメン5杯)!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 09:51:38ID:unKNXU7r250
ピコ〜ン
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 12:15:05ID:486RNieZそもそも箸使えんの?>ラーメン
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 13:02:17ID:MavXedC60253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 14:08:51ID:J18QzhlW0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 14:19:31ID:486RNieZ…難しそうだな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 15:54:22ID:1691L4bGただナイフがつくと・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 16:02:26ID:486RNieZなぜだか麺をいったん別の皿に上げてそれをフォークで押さえつつナイフで切ってる所を想像してたw
えぇい、ラーメン食いたくなってきたじゃないか!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 16:35:37ID:Ca8n0pX30258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 17:18:46ID:486RNieZ0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 21:01:33ID:RTZCFVtZだと何度言えばわかるのか…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 21:46:32ID:jMJXOU72けれど今じゃこれ使うとつまんないから、あえて使わなくなる始末・・。
デュプリケーターの代わりにこれ売っても良かったなと思う今日この頃。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:06:33ID:9lo1vooD移動しながら斬れるってのが鬼過ぎる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:30:42ID:8OwYis0Wだと何度言えばわかるのか…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:40:38ID:iMsZb1nN今度はアイテム名の誤記でつか。
「笑っている!」を叩くのはもう飽きたの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:49:29ID:gnu4PVun流石にわざと「ヴェ」ルマンウェって書いてるならまだしも
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 01:40:00ID:mgNYX0GX味噌汁と納豆は食い飽きた orz
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:01:20ID:CiF2hnB1アルカードのポケットの中が納豆クサイぞ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:02:22ID:CiF2hnB1俺の記憶違い?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:10:49ID:r2tGNYZK刀や手裏剣、寿司や納豆にお酒だの、微妙に日本のアイテムが多いよなこの城w
伯爵は実は日本好きと見た。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 02:58:20ID:7jfNiuwi0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 03:01:07ID:gnu4PVun0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 10:40:21ID:kLgpHTgp0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 14:27:55ID:eIz/TsuHttp://surime.web.infoseek.co.jp/music/cvson/cvson_dc.mp3
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 14:36:46ID:kLgpHTgpバーにかかってそうだなw
悪くはないけどドラキュラには合わないな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:42:48ID:iScC5z8t0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:52:26ID:kS6tyhoLePSXeでやってたのでセーブデータをうpしようかともおもったがテキトーな
プレイで恥ずかしいのでやめた。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:57:51ID:kLgpHTgp何故かマリアが城主に!?と勘違いしてワクワクした俺ガイル。
そんで大時計の間でリヒターに
リヒター「待て!…お前、闇の力を持っているな?見た所人間のようだが…この城に来た目的は何だ」
とかってイチャモンつけられるのかと思った俺ガイル。普通にマリアが出てきてガッカリ(´・ω・`)した。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:18:42ID:kS6tyhoLウィスマのときに人面コウモリに見えるのは目の錯覚だろうか?
リアルに想像するとかなり不気味・・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:38:16ID:UqQ70ZMK84 84 84
ボゴッ ボゴッ ボゴッ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:53:58ID:8OwYis0W皆の突っ込みに便乗
残念なもとに『肝に命じておこう』だった・・・
↑
もと?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:13:03ID:zPaV/Smlヘクターがどう見てもアルカードです、本当にありがとうございました。
そんでもってアイザックがどう見ても八神イオr(ry…本当にあr(ry
月下も漫画化しねーかなー…(´-`)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:19:48ID:D2y06BTZ0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:23:35ID:zPaV/Smlいや、自分もそれを恐れててどうしようかなーと迷ったんだけど
舞台の背景やキャラの設定とか
ゲームやるに至るまでの前知識程度にちょうどいい内容だったよ(・∀・)
絵も見やすくてトリニティブr(ryよりは全然読みやすい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 20:23:37ID:hCFpNGDk0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 01:29:58ID:+rmBMlOX残念なもとに→残念なことに
次のレスでついでに訂正しとけばよかった。
SS版では『銘じて』に修正されているみたい。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 01:45:23ID:bweQx8dnそんなんあることすら知らなかった…詳しく。
普通に売ってるのか?
今デュプリが89個目。
あと10個、あと10ry
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 09:21:55ID:F+cWf+SOなんかすげー敵から食らうし。やめるぽ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 10:14:11ID:p17xktzkLVが簡単に上がってすぐにアルカードつえーに変わった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 10:23:01ID:rBAAhtPiそうでなくちゃサクサクいけすぎるだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 13:57:09ID:4QeaOd4X初プレイからサクサク進むようだったら神ゲー認定されるわけがないだろ
根性無しだな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 14:09:02ID:OicjNIIF今気づいた
逝ってくる
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 14:22:19ID:+rmBMlOXオマケCDの内容がいいのなら買ってみようとおもうのだけど、もってる人どう?
あとどうせならベスト版にくらべてバグ修正が中途半端な重版よりも初版の方がいい
んだけどこればかりは「DRA.BIN」のファイル日付をみないと確認できないね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 16:11:00ID:Yu2Y4bJj普通に本屋の新刊コーナーに並んでると思うよ。
何の雑誌に連載されてたのかはシラン。
ファンサイトでゲーム出る前から呪印キャラにハマってる人って
まだゲーム出てないのになんでハマれるんだ?と不思議に思ってたら
これを読んだんだなと納得いった。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 16:49:15ID:8NTC/DFWデュプリケーター89個ってすご過ぎ・・。
軽く100時間はかかってそうだな・・('A`) とにかくその根気には恐れ入る。残り10個頑張ってくれ。
>>292
CDはかなりいい感じ、ドラキュラ音楽好きなら迷わず買っとけ。
ロットは開封して確認しないとわからないんだよな、
俺は初版持ってて、重版も欲しいなと思うだが、どうやって買えばいいのかわからん・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:14:02ID:FO5kucey0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:26:17ID:Yu2Y4bJj詐欺罪でタイーホします。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:27:21ID:rBAAhtPiやっぱジュエルソードでちまちまやんのが一番いい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:32:30ID:N7PZEjglやっぱりルーラーソードLv3が良い様な気がするんだが……
一度にアクアマリンが99個溜まるまで稼ぐんだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:47:07ID:UgkiUPuRレアでガーネット落とすし。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 19:19:00ID:FO5kucey300
ピコ〜ン
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 20:39:33ID:iwToW7aPオビに「完全描き下ろしコミック」と書いてある。
雑誌に連載されていたというわけではないようだ。
発売日は11月11日
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 20:52:51ID:Yu2Y4bJjそうなのか!
何かの雑誌で連載すれば、
その雑誌の購読者からいくらか引き込めるのに、もったいない!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:08:09ID:aVNrzBau闘技場のブレイズ・ノーヴィス大量発生地帯で稼いでたな…
今思うとエライ面倒なことしてたのかもしれん。
2000$袋を繰り返しゲットとか…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:36:31ID:Yu2Y4bJjブレイズノーヴィス地帯の逆側の部屋にある1000$で稼いだなぁ…
画面切り替えてすぐウィングスマッシュ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:43:27ID:ztVuUoDW0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 23:57:38ID:hhxmaaFl0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:02:22ID:BJOLKBFDデュプリも大変そうだが、ヴァルマンウェとか99個集めるのは相当大変だろう。
0308292
2005/11/13(日) 00:35:07ID:rBMOucWw今買ってきたYO!月下980円とストIII3rd新品2780円しめて3760円。
取説もボロで美品とはいえないけどオマケCDもアートワークスもちゃんと付属してた。
ブックス版ではモノクロになってしまったレーベル面もカラーで美しい。
肝心のバージョンは希望通り初版だった!これで神動画の真似事にチャレンジだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:40:16ID:SOKTkqnKどっちかといえばヘブンズルーンの方がツライんじゃないかと…
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 01:07:33ID:0JjM21uBどっか行っちゃった…
部屋の中には絶対あるはずなのに…
助けて有角…orz
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 03:50:41ID:HfmaxYdg北欧神話のフレイが持ってた剣あたり?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 06:31:16ID:rBMOucWw半妖精のレベルは21だった。アルカードの肩に止まってからすぐではなく、
20秒くらい(計った訳ではないのでおおよそ)経ってから歌いだした。
2回連続でできたから半妖精のレベルの高さは関係ないのかも。
0313287
2005/11/13(日) 11:27:12ID:NifkhxcU次は悪魔城年代記をやるお。
お前には無理とか言うな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 12:43:53ID:09a1RWp+やればできる子
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 14:12:24ID:97VFmAxMこれって強くなる毎に上がりにくくなったりする?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 14:33:38ID:5ARR2qr10317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 14:46:20ID:/DOSa0M3次に上がるのに必要な回数に現在の攻撃力が関係しているため、
ドンドン上がりにくくなる
攻撃力×2+1(だったかな?)でUPとかだった希ガス
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 14:51:39ID:97VFmAxMげえぇー!マジすか?!
手動だから挫折しそうorz
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:34:48ID:BidGAgan攻撃力999にするのに100万回以上浴びる必要があるらしいので、あんまり入れ込まないようにな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:37:35ID:5ARR2qr1主導で999は正直辛いかも。自分では255程度までしか上げた事ない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:56:35ID:97VFmAxMなのに、ついででLv上げてた使い魔の剣の方がつおい。。。
もう諦めて逆さ城行っちゃおうかなぁあぁああ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 16:52:01ID:0JjM21uB0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 17:01:46ID:M8MS/xs4これで4日放置しても700くらい。
使い魔の剣を超えるだけならタコにナイフで手動でも精神が持つ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:57:41ID:3D0VKS8G0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 22:13:43ID:sG1R8PaWぶっちゃけ、これ手動じゃなくて大半は連射機使ってだろ?中には手動でやった猛者もいるとは思うが。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 23:28:25ID:0JjM21uBいちいち爺の所戻らなきゃ見れないのがマンドクセ!持ち歩けよ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 23:31:45ID:0JjM21uBただの自己満足?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 00:05:37ID:03B6GGcr0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 00:09:00ID:pyHZQIztただの自己満足だ、それ以上でもそれ以下でもない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 12:34:02ID:fRL5T8Cj0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 14:56:29ID:cbVvfkpi↓
妖精のM字でシコる
↓
はんようせいのM字でもシコる
↓
アルラウネでシコる
↓
厨房になる
↓
ブルーアルラウネに血を吸わせてからシコる事を覚える
月下は最高のオカズだった
流石に今はムリポ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 16:49:26ID:u47X/m9cアリオルムナスとサウジーネ、サキュバスが抜けてる。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 17:50:27ID:MqlHlr0bみんなのタイムはどれくらい?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 21:06:13ID:H3FudzGk-サターン版限定のステージを録画(オマケ付き)-【DLKey IGA】
ttp://cp9a.or.tp/up30m/src/up(-.-)y-1830.mpg.html
ゲームの供給過多の時代なんで
ゲームの冠に頼らざるを得ない部分はあるが
ネームバリューだけじゃ売れないのも事実。
満足のいく作品に仕上がってるといいね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:00:24ID:/BvXK6m9最初は連射パッドでやったけど、その後、自力で2度も999まで上げたむらまさマニアでつ(´∀`)ノシ
アルカードよりもむらまさがお気に入りw
そうこうしてるうちに継続技まで見つけちゃいました。
この技のおかげでむらまさの評価は(ry
つーわけだから、みんな一度はむらまさを最強にしてくれ!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:06:29ID:2I/WWdhJ8 8 8 8
ピピピコ〜ン
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:15:36ID:yyZY8ltjおちてこねー
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:43:06ID:ZL5ljJ1b0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:19:24ID:H5K1B0qP手動かよ、すごいな〜。しかしなぜ故に2度もw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:31:01ID:us2BqoG1>>315でへこたれてる者ですが
手動で999ってどのくらい時間(月日)かかりましたか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:58:25ID:DVUtrKve0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 03:07:13ID:us2BqoG1二日でなんとか120まで上げたけど、これからもっと時間かかるんだろうなぁ〜
あぁ〜俺は何してるんだろうなぁ〜
あぁ〜
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 04:30:16ID:aMzDR2d4テレビ見ながらやるとか、音聞きながら本でも読んで↑を固定してR1R2を連射してもいいな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 07:05:52ID:zh0QUAHR使い魔もみんなタコ使って99にした。
0345341
2005/11/15(火) 09:48:12ID:DVUtrKveずっとバットの返り血浴びてた。50万匹くらい殺してやっと999だったなぁ。
ステータスの下がる装備品付けても999になるまでやったから、最後はほんとしんどかった。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 10:22:15ID:MZDyauQePSにないステージやん
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 15:31:24ID:slIyYr2k0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 15:34:20ID:QT7v+prUここが読めなかったんじゃないか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 17:51:03ID:A4kgrvixフルンチングは地味に使える。
逆さ城突入後ならすぐスケルトンビーマーから強奪出来るし。
その時点では攻撃力も高いし。
(ヴァルマンウェは禁止の方向で。)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 18:05:47ID:WgMHfuS0最近仕事中なのに1999年のドラキュラ滅亡を
勝手に脳内2Dにして楽しんでるがめちゃくちゃ楽しい
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:20:32ID:zh0QUAHR0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:21:45ID:NGl7OD+Eあるあるw
リーチの割りに使いやすいんだよな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:24:07ID:zh0QUAHR手数で押せて硬直も少ないから回避行動が取りやすい便利な武器だった。
上位武器のコンバットナイフはしょっちゅう大振りするからだめぽ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:44:49ID:01Gd+GBwリーチもあるし連射も効くしLUKも上がってサイコー。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:32:04ID:oA6jV6tuこういうの俺もあるなぁw
まあ俺の場合は1999年の戦いじゃなくて、呪印の次のPS2作品を勝手に創造して楽しんでるw
3Dなんだけど月下に近いマップ構成で、ゲームバランスはやや難しめ、みたいな作品。
脳内じゃもったいないから、勉強し製作ツールを使っていつか作ってみようかなぁ・・(´・ω・`)
脱線スマソ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:38:53ID:01Gd+GBwじっくりコトコト煮込んで…作り込んでほしい。2Dにしろ3Dにしろ。
パーティは若ユリウス・有角・白馬神社神主…辺りか?あとヨーコの母とか…
それにしても、あるかーと装備ってやっぱりデス様のお茶目なんだろうか。
本物の装備をわざわざバラバラに隠す辺りもかなりお茶目だが。
処分すりゃいいのに…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:09:41ID:qymtHxcBショートカットされるデス様もかなりお茶目だがな
>>334の動画見てやっぱりサターン版が月下の完全版だとわかった。
だが近所の店にサターンの限定版を買いにいったら消えていた。
早くPS2で完璧版出せよコナミ。
ほぼ使いまわしでも買ってやるってのに。制作費も安くて済むだろーがよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:24:19ID:cHnyJpvLあれ、SS版に限定版なんてあったっけ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:08:53ID:qymtHxcB限定版じゃなかったかなあ。
ガラスケースに入ってて異様に高かった記憶が主だから勘違いかもしれん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:47:50ID:lDA7+KZ2サターンのはそこそこのプレミア価格になっちゃてるから
限定にみえちゃうのかも
サターンのボイステストに
クリアした人だけが来れる秘密の部屋ってセリフや
アルカードがここは俺の部屋だ。なんてセリフもあるから
ボツになったイベントも多いんやろう
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:42:57ID:Nzgu436jだからロードが長いのかもね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:01:45ID:vVTbI3daSS版は,初めてサターンを触ったプログラマーだったので,仕方がない,との事
ttp://www3.telus.net/anapan8/kai.htm
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:16:50ID:vVTbI3daSS版のCD-ROMをパソコンでみるとオマケのフォルダがあってメッセージが読めるんだっけ・・・
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 01:53:17ID:eY55gzb20365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 19:16:08ID:uhWvXC+e今シャフトと真祖ヌッ頃したからこれで終了か?
使い魔の剣でも鍛えようかな…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 19:18:19ID:uhWvXC+eあれ?マジカルチケットで途中退場しろと?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 20:11:56ID:uipH572Dそういう事。白夜からはセーブされるようになったけど。
月下完全版出ないのかなあ…。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 20:30:24ID:uhWvXC+eで、もう1回行ったらまた同じ劇的な会話交わすんだろ?何事もなかったように。('A`)ナニコイツラ…
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 22:27:16ID:xr9Zp9Dk「負けるわけにはいかん!変身!…あれ?」
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 02:26:16ID:bZ5rHWMCヴァルムンク?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 09:08:14ID:kjwVGcD0そういや、ヴァルマンウェって他で聞いたことがないな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 10:09:43ID:bZ5rHWMC表礼拝堂の針山抜けてマリアと会う場所で
テーブルに体を重ねてお食事券を使うと
テーブルの上に乗った料理が取れなくなる。
確認してないけどオルロックの部屋のテーブルでも可能だと思われ。
テーブルの上に料理並べて椅子に座れば
オルロックとランチタイムを楽しめる。
ソウルスティールしてからすぐ霧に変身すると
吸い取った体力が霧の周りをぐるぐる回って回復しない。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 16:47:37ID:gajW3Cb18 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8
ピピピピッピピピッピッピピコ〜ン
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 17:40:19ID:EkKVkDGL0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:12:12ID:wxBFbFTD0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 19:18:32ID:9vLSIrlr0377308
2005/11/17(木) 19:51:47ID:sSksEaKz0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 20:18:20ID:5Kcejh3L0379まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/17(木) 21:35:08ID:ZwrRQpwJ遅くなりましたが更新しときました。
最速クリアは24分20秒で落ち着いてるみたいですね。
コースレコードを切り貼りしたらものすごい記録になりそうな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 21:49:20ID:mPXOAoMj0381まとめサイト ◆nGKAEDE/x2
2005/11/17(木) 22:01:58ID:ZwrRQpwJ0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 23:23:53ID:MO7/kfxq0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 01:37:49ID:DECS5C7Q海外の同人(?)ゲームが紹介されていたので報告。主人公はリヒターで月下と同じく探索式。
さすがにそのまま転載するのはまずいので場所だけ載せておきまつね。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127458725/380
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 11:53:50ID:dotgR2JKリヒタータックル往復で出してたけど高度が下がらないのはなぜ!?
ジャンプをはさんでるのかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 16:23:25ID:mOoXfd300386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:46:07ID:Bi+nzCcT0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:53:47ID:cXCtDQ/tその動画が見られないのでどういう状況わからないんだけど、
何回もタックルで往復してるのに高度が下がっていないって事?
俺は今オープニングのタイムアタックやってて、空中タックルの往復もやるんだけど
タイミングよく確実に入力すれば、1往復するくらいなら同じ高度を保つことは可能だったよ。
ただ何度もタックルを出していると、どうしても徐々に高度は下がってくるな〜
ジャンプ→タックル往復を何度もやっているけど、4往復までしか成功した事がない。
(もしかしたら完璧なタイミングで入力すればずっと高度保てるのかもしれないが・・)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:29:21ID:ucYOEXxn両方。と言いたいところだけど
何時も真っ先に殺される前の方に愛を注いでみるぜ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 02:19:38ID:YOlSb4Nr細かいジャンプで高度を維持しつつ切り替えししてる、だと思われ。
>>387
文脈から見るに聖水なしですか。それとも変身後の対処かな?
アイテムなしTAつーか、アルのパラ狙いでちょっとだけやったことあるけど、
変身前は鞭ぶん回し+アッパー+落下後タックルで3回出現時で終了
(クリティカル必要。アッパー+タックル切り替えし2回なら3回で確定終了)
変身後はダメージ判定出次第鞭ぶん回しキャンセルタックル(2回当て)辺りでやってたね。
最高記録は忘れたけど50秒台後半だったかな。
空中だと、ダメージ喰らっちゃわないですか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 09:39:01ID:VquEPVhJ動画ではアッパー下降時にガラモスの頭の高さで8回連続、つまり4往復食らわせてたよ。
高度は全く落ちてないよ。
>>389
細かいジャンプで高度を維持 なのか 完璧なタイミングで のどちらかってことになるね。
いずれにしても神業!
おれもクロス使用で1分きりたいな・・・
0391389
2005/11/19(土) 13:42:07ID:YOlSb4Nr>>390
TAじゃなくステ狙いだけなら、聖水と十字架交互に取りつつ、
第一段階の伯爵出現に合わせて聖水取り、
聖水アイテムクラッシュ>ビン投げ雨強化>十字架取る
で第2段階まで持ち越して、また聖水アイテムクラッシュ>ビン投げ雨強化>十字架取る
で、楽にクリアはできますぜ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 13:43:34ID:YOlSb4Nrちょっと前見たときはそうなってたのに……。ブラウザのバグか目のバグか。
どちらにせよ吊ってきますorz
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:44:02ID:VquEPVhJ天才!そういう発想はできなかったよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 15:42:46ID:D0m5FP96三十分ほどで二本そろった。使ってみた。
…やっぱ一本でいいや。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 15:54:23ID:p+u+kkplあるあるw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 18:04:33ID:nE/jTF1cヴァルマンウェでフォローできない距離と軌道を誇るヘブンズルーンの便利なこと。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 18:58:50ID:ucYOEXxn0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:44:21ID:9PhgfS2I0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:45:13ID:9PhgfS2I0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:45:51ID:9PhgfS2I笑っているっ! ドッ
ピコ〜ン
400
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:51:08ID:s8JsFSQaみなさん、IGAのブログ「イガログ」ですヨ
月下完全版キボンヌ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:08:17ID:VquEPVhJPlayStation / ドラキュラ での検索結果
該当商品が 4 件ありました。そのうち 1〜4 件を表示しています。
メーカー 商品名 型番 買取金額
コナミ 悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ SLPM-86754 \2,400
コナミ 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- SLPM-86023 \1,500
SCE 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- (PS ONE BOOKS) VX010-J4 \600
SCE 悪魔城ドラキュラX -月下の夜想曲- (P.T.B) SLPM-86073 \600
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 22:42:16ID:yLac4kJ9サンクス。しかし、タックル後にジャンプできるなんて全然知らなかった・・。
さっきやったら本当にタックル後にジャンプできるのなw
>>389
サブウエポンなしでのタイムアタックをやってた。
変身前は空中タックル2往復(>>387で言ってたのはこれ、素早く確実にやらないと2往復はキツいからw)
変身後は同じくタックルで2回当てるようにして往復。空中だとダメージ受けるので俺も地上でやった。
一応最高記録は47秒、まあもう2ヶ月ぐらいやってるんだけどさw
上手くいけばあと3〜4秒は縮められそうな気はする、かなりキツいとは思うが。
(動画サイトの神がやったら、もっと簡単に縮めるんだろうなぁ・・)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 00:34:15ID:wAc6RgMo0405393
2005/11/20(日) 01:16:41ID:Q04HN6tJおかげで十字架持って40秒きれました。
HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
達成!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 01:27:47ID:wAc6RgMo0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG血の輪廻は内容的にしょうがないとしても話ねじまげすぎだし
ps版でマリアが使いたかった。というか血の輪廻を移植して欲しいんだけど
>>353
大ぶりなんてしないぞ?歩きながら振ればパンチより速いから一回目はコンバットづくしだった
>>363
ps版とかもCDで効けば警告する声入ってる
というか中古でこれかって初めてドラキュラシリーズやったが
俄然あくしょんRPGだとやる気でるな俺
一つの建物の中でのステージ区切りだしやりこみ要素は多いし小ネタも満載で
ドラキュラシリーズってこんな面白かったんだって思った
でもレベルがないとやるきでね('A`)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 05:12:56ID:ugLoN0Ydそれまでのドラキュラシリーズと月下は別モノって言われてる。
リヒターで必殺技&アイテムクラッシュを封印すれば
従来のシリーズを擬似的に味わえるかも。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 13:28:54ID:2arbVjiaちょ…、サブウエポン使わないで47秒って、これマジか!?
漏れも昔挑戦したが、せいぜい59秒辺りが限界だった…
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 13:41:42ID:fKrDZAF2あいつは、第二形態への以降で画面端に立っちゃってないか、
第2形態でいかに行動してくれないか(振り向きのみが理想/跳んだらもう無理)、
辺りで運が絡むし。つか、50秒台切れる事に驚いた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 16:31:36ID:Q04HN6tJ確かHPは固定でSTとかはランダム成長だった気がするんだけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 18:49:07ID:u47WaGHf第一段階は姿あらわしたとこで鞭クネクネ回すと3回くらいヒットするからそれで倒して
第二形態は変身する前に股に飛び込んでそのまま鞭振り回してれば50秒切れない?
アイテム無しの炎の鞭が結構強い
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 18:57:34ID:wAc6RgMoHPとハートは固定、MPは4or5
STR〜LCKは、順不同で
1111、0111、0011、0001、0002
これでわかるか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 19:37:21ID:Q04HN6tJあんがと!よく分かったよ。
あとはMP Maxアップなどのアイテムを入手できる個数を調べれば最高のステータスに
育てたときの値が計算できるな。
MPは常に5アップを狙い、STR〜LCKは99にするのに必要な回数1111のパターンで上げ
ればベストってことだね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:41:56ID:4FX1/Eyzうちはセカンドだから炎の鞭使えないんだ……orz
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:59:42ID:LcIqqj/A少なくとも初回版の炎鞭の威力じゃ到底倒せない。
ほぼミス無しでその攻略法、1分35秒かかったぞ
絶対タックル使わないと無理だし、タックルのほうが圧倒的に早いし。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:27:48ID:mb+iKoD6ヘブンズルーンってさ、ヴァルマンウェより入手しずらい?それともしやすい?
0418403
2005/11/20(日) 22:41:21ID:aga9Q0pcいや、俺も最初は50秒代後半ぐらいが限界だと思ってたぞ。
でも色々と試行錯誤してどれが良いパターンか調べ、あとは何度もやってなんとかここまで縮められた。
>>412
もしかしてベスト版だと炎鞭ってちゃんとダメージ増える?初回じゃダメージ増えていない感じだけど。
もし炎鞭でタックル並みのダメージ与えられれば1分以内はかなり簡単になりそうだね
俺の苦労…('A`)まあタックルのが早い気はするけど・・。
でも、そもそも最初の目的は能力値を最高にしたいからという理由だけだったんだよなぁ・・。
ここまでタイムにこだわる必要はないのかもしれないけれど、折角だから極めてみたくなってしまった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:43:13ID:aga9Q0pc入手しづらいと思う。とうか、面倒だったな〜。
ヴァルマンウェは画面切り替えればすぐにキュウが出てくるから、その点では楽だった。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 22:59:44ID:mb+iKoD6サンクス。
そっか、確かにあれはめんどいな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:36:27ID:aga9Q0pcそういえば、最強のステータスって具体的な数値ってほとんど見たことないね。
まとめサイトで前のスレから探したら、HP=4913,MP=466,イ=416(多分ハートのこと)
というのが見つかった(ちなみにスレ1の>560)これが完全に最高値なのかどうかはわからないけど。
俺もステータス最大とか目指してるからなぁ、
HPとかMPを最高まで上げたって人は数値教えてほしいな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:50:19ID:Hd9kkVUYAlucard(逆から読むとドラキュラ)って作った名前かと思ったら、
ルーマニアではよくある名前なんだってね
おまえらこれ知ってましたか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:54:49ID:Q04HN6tJ[オマケ] >>106より引用
各サブウェポン最強状態
・聖水
HP80/MP25/HEART60/STR13/CON12/INT13/LCK12
・十字架
HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
・アイテム無し
HP85/MP25/HEART55/STR14/CON13/INT13/LCK17
能力値を最大にする方法
http://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/strongest.html
まず初期ステータスの時点で二択をせまられるね。MPをとるかHP&ハートをとるか。
0424421
2005/11/21(月) 00:18:00ID:2V160mT2サンクス。でもすまん、それは見た事あるんだ・・。
>421で言ったのは極限まで上げると数値はどこまで上がるかって事なんだ、紛らわしくてスマネ…。
サブウエポン(HP MP ハート)の選択はもう好みの問題だな〜、ゲーム中にはまず影響しないもんな。
とりあえず、能力値の合計が一番高くなるのは十字架なんだよな。HPも捨てがたい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 00:33:05ID:NJhAe2ARたとえばタイムアタックに記録されるタイム。昔、ファミ通のやりこみできれいな
数字で揃えてた人がいた。ゾロ目かキリのいい数字だったかとおもう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:01:03ID:j2NSNipmおどらいた
張り付けたいけどどやんのかワカンネ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:26:31ID:5y1cyVia俺はヘブンズルーンのほうが入手しやすかったなぁ
20分くらいで3本手に入れたし、サターン版だからかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 10:14:25ID:yF1W006L0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 10:56:07ID:xcFsXw6bHPは上げきると被ダメージに対して5程度では影響が薄いが、
MPは使い切るまでの時間が確実に増すので十字架だ、と言って見る。
……、やっぱり大差ないな。
自分も今やってるんだが、十字架でLv99でALL99基準でやってるから結構楽だ。
あと、上限についてだが、
MP520で、HPはネット上にデータがない(LvごとのHP上少量もLv99時のデータも)ので分からん。
(Lvって100までだったっけ?そうならMPは更に+5だな)
>>428
逆さの城入り口の廊下。半魚人部屋の左だったかなぁ。
0430428
2005/11/21(月) 11:54:46ID:yF1W006Lおおサンクス(・∀・)!
あと申し訳ないがケツアルコアトルも教えて欲しい…
事情があって年明けまでネット出来ないんだ…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 13:03:32ID:EfOmuZua0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 14:06:55ID:8chShuj9タコにデュプリ+ペンタグラム×2で
画面切り替えしてやってるけど13ずつしか稼げない。
もっと効率いい場所ってあるの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 14:39:27ID:e3PviWKZ敵が沸いてくるエリアで連射放置が労力に対するリターンがもっとも大きい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 14:45:54ID:cJ04NunE完全データは欲しいね。
今からLV・ステータスMAXをめざす人がメモを取りながらやれば作れるんだろうけど・・・
むらまさ999やったようなレベルの人でも2回目だったらやる気がおきないだろうね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 15:46:59ID:hzkgJf0fペンタの方が一発がデカいから使ってるんだろ?
さらに言えばバットペンタの方が(ry
右と左でエフェクトの違いも楽しめてグー!!
>>432
ヴァル装備でフライングゾンビをザクザクしてみれ。
1匹で4exp.稼げるから意外と効率いいぞ。
おやじを使うと飽きが早いから避けた方が無難。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 16:07:54ID:hzkgJf0fむらまさ?俺の事だぬ?
ステータスMAX、もちろんやったぞ。
…まるでほかにやることないみたい俺orz
ステータスMAXのコツを少々。
ボス戦でレベルが一度に上がらないように稼いどく事。
STR以下4ステータスは数値を揃えとくと見やすくなるお。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 16:34:11ID:EfOmuZua0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 18:12:06ID:cJ04NunEデータが残ってたらそのステータスだけでも教えてほしいだぬ
十字架・アイテム無しどちらで始めたかも。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 21:09:54ID:qMPPlzTX強さ=使い魔のレベル
従って99
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 21:55:35ID:JZndTNdS0441424
2005/11/21(月) 22:48:15ID:CIsTHNkV確かにタイムとかもこだわってたらきりがないね(とかいいつつオープニングだけにはこだわってるけどw)
タイムアタックしようにも動画サイトの神じゃないからロクな記録は出せないだろうし
何より最強ステと最速タイムは両立できないしなぁ。俺の場合は本編はタイムは気にせず、じっくりやる予定。
>>429
まあここまでくると、ほとんどこだわりだよなぁwまあ、それがいいんだけど。
レベルアップ時のHP上昇量だけど、↓らしい。4スレ目の>88に書いてあった。
LV2〜9:1 LV10〜19:3 LV20〜29:6 LV30〜39:10 LV40〜49:20
LV50〜59:30 LV60〜69:40 LV70〜79:50 LV80〜89:100 LV90〜99:200
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 23:32:29ID:JZndTNdSどうやらそれと混同してたらしい…
とっくにLV99になってた剣魔でがんがって斬りまくってた俺の時間を返してくれ有角!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 23:53:55ID:hzkgJf0f十字架スタートで
HP 4913
MP 520
ハート 416
STR〜LCK 99
タイムアタックの最後はガラモスで6時間、
ちなみにプレイ時間はカンストしてる、
途中で寝落ちしたこともあったからな…
レベル90ぐらいの時に90時間くらいだったと記憶してるけど。
しかし実際のプレイ時間は…リセット回数がアバウト3000回超なので覚悟を決めて。
レベルアップ時には『コウモリに化けてるつもりのアルカード』になって遊ぶ事。
軽いストレス解消になる。
後半の経験値稼ぎはレベルアップ前まで2時間くらい作業プレイする事が延々続き、残り1でリセット地獄…
マジしんどい、やった自分(B型)が言うのもなんだけどアホの所業、自己満の局地。
まあがんばってくれ。おやすみ〜
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 00:12:14ID:nTOnw10D乙DEATH!
過去ログは宝の山だね。先人達が遺した攻略本に載ってない情報が眠っている。
やりこみプレイだと本体はPSoneじゃやってらんないだろうね。(リセット=電源2回押し)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 00:28:12ID:a4vnI25b0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 01:23:26ID:nTOnw10D0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 16:55:33ID:QufRZ7bf全部の欄を99:59で揃える。これ最強。
ベスト版ならオルロックの間で詰まる事もない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:01:08ID:cLp+yNi00450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:25:18ID:nTOnw10D丸4日放置か・・・
オレなら最初の『バカな、この・・・私が・・・ ウボワァーー』だけは00:59にしたいな。
ところでオルロックの間で詰まるって何のこと?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:36:36ID:wBP0eDyj大時計の左側の石像は1分ごとに開閉してるんで、
時間がカンストすると永遠に開かなくなる(よってオルロックの間に入れない)。
これ初回版のみのバグだっけ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 18:03:33ID:nTOnw10Dサンキュウ ヴァルマンウェ!(寒っ)
ttp://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/bug.htmlの大きな古時計にあったよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 21:37:44ID:XG8g1em4それともあの状況で伴奏が入るのはおかしいから雰囲気あるアカペラ?
0454文句屋
2005/11/22(火) 22:15:55ID:vkxZs+CBすっきりした。
意味あるかどうか知らんがな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:31:15ID:pZY7SDg10456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:39:15ID:Bs35PTp1いや、意味ないだろ
どっちかっつーと誉めたほうが人は動くし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:57:15ID:5hwE/Oyo余計な事を…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:58:50ID:XG8g1em4なんだ、伴奏入るのか。アカペラの方がらしくていいのに。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 23:01:31ID:nTOnw10Dそうか?No.32・No.33の意見には共感できるなオレは。
まぁ昔の方向性に戻るのならいくらでもおだてるけどね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 23:19:24ID:XG8g1em4(´-`).。oO(穴に落ちて即死…棘に触れて即死…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 01:28:03ID:h5fIgzOXステージクリア型が仮に出るとしても据え置き機では絶対出ないだろうな。
3秒で落下死して10秒ロードとかアホらしくてやっとれん。
ステージクリア型を殺したのはIGAじゃなくて、
ロード超長ハードを作ったクタたんかもしれんね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 02:06:54ID:gwNd249X初めて月下やった時にさ、大理石の廊下から大時計の間だっけな
どう見ても跳び越せません、本当にありがとうございました。な距離の下の床見えない段差があって
どうやって進むんだコレ!でも他に進むとこないし!
と思って、勇気を振り絞ってできるかぎり遠くから助走付けてオリンピックの幅跳び選手もビックリなジャンプをして結局落ちて
「あぐぁッ!?(やっぱ無理か!)」
と思ったら、スクロールして1画面下の床に普通に着地した事を。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 04:16:01ID:yH7y17rK0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 09:25:50ID:LmsQFISd0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 14:50:24ID:R7QUijF+月下より前は、それが当たり前だったからな〜
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 14:55:30ID:7rJos1ze0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 18:06:38ID:3sjMxAcB0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 18:11:27ID:gwNd249Xジャンプして切り返し方向転換で元の位置に戻れるギリギリの距離を探したり
もしかして吊り橋とか渡り廊下が出現する仕掛けがあるのか!?と思い
壁や床いたる所を調べまくったり
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 23:35:14ID:LmsQFISd0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 23:58:05ID:QQTfyIon0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:21:50ID:w7eb+HOIこのスレの住人は買うのか?俺はもう予約済み。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:23:58ID:z5gE0TH8なんか「PS2キャッスルヴァニア+月下」って感じらしいね、呪印スレのフラゲ者の評価だと。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:26:53ID:CaC+3aN00474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:32:30ID:z5gE0TH80475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:38:23ID:CaC+3aN00476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:41:59ID:gx2tfq93リヒターやっつけてクリアしたつもりになってるんじゃないだろうな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:48:51ID:CaC+3aN00478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:57:44ID:CaC+3aN00479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 01:09:55ID:gx2tfq93がんばりたまえ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 01:57:09ID:z5gE0TH8普通に血飛沫ローリング死しか見た事ない。
石化で粉々死、溺死で水泡と帰す、とか知らなかった。
ちょっとこれからためしに色々死なせてみようかな、ごめんねアルカード。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 02:09:08ID:/xSEW0gqしかもレアなパターンもあるらしい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 02:16:22ID:z5gE0TH8物凄く良心の呵責…
アルカードに100回心の中で謝ってから寝ます…orz
ところでヴァンパイアの水中ダメージって窒息ってわけじゃないんだよね?
どういう理屈で水が駄目なんだ?
文献によると「流水」が駄目なんだっけ?
よくわからんけど霧になったりできる身体の構造から考えて、
形を保つために体力使うとか…
よう分からんちゃ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:54:37ID:uFPrSsts鼻つーんのダメージじゃね?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 11:28:30ID:3pba4prX0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 11:44:32ID:Q8XJzeZb0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 12:01:28ID:UvS9m6EA水は邪悪を祓うって考え方かららしいよ。
>>484
ヴァンパイアが窒息で滅ぶなら、
密閉された棺おけの中でのんびり眠ってられんのでは。
>>485
伯爵はどうか知らんけど、アルカード思いっきり物食ってるよな…。
って真面目に考えちゃったじゃんか!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 12:13:57ID:Q8XJzeZb歩けば歴代ベルモンドの化石化したウンコがいっぱい
リヒターが仮城主になってる間にでも設置してくれれば良かったのにと
後のベルモンドの子孫が申しております。
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 14:01:58ID:eU7IEwfV88888888888888888888 8 8 8 88 8 8 8 8
ピピピピピピピピピピピピピピピッピッピコーンピピコーン ピコーピコピコーン ピコーン
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 16:31:56ID:Q8XJzeZbけっきょくどうなのよ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 17:40:25ID:v1PA+rJr0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 20:36:14ID:n/8OilMk代謝しないのは100%エネルギーや組成に変換できるって事でしょ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 20:40:19ID:N0reW/Ff生命のエネルギーを吸収できればいいらしい
植物とか動物の肉でもいいって話が。
ってunkの話か
unkは霧にヘシン中に霧散します
あと残像の燃料です
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 20:42:38ID:z5gE0TH8つまりいくら喰ってもウンコ出ないのか?…アルカードも?
排泄概念のないアルカードが、
蒼月のオマケモードでユリウス・ヨーコと行動を共にしてる時、
あの、私ちょっとオホホ…と茂みの奥に行こうとするヨーコを
単独行動は危険だとしつこく引き止めて
乙女がこう言ったらトイレに決まっているでしょとみぞおちに膝蹴り喰らう展開キボン。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 21:45:33ID:n/8OilMkそれなんてドラゴンボール?
まぁここでいくら語っても吸血鬼伝説からさらにつくられたコナミのゲームで、
もともと二次創作みたいなもんなんだし、IGAに設定を聞くしかねぇな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 23:12:31ID:z5gE0TH8上のような会話のやりとりが頭の片隅にあって
それが何だか思い出せないまま書いてたw
呪印始めるまでの暇潰しに月下のムラマサ(だっけ?)鍛えてみようと思ったんだが…
こりゃ相当根気いるなぁ…
999まで上げたヤツまじでその根性見上げたもんだね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 23:45:15ID:g/ArhmCnttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:01:50ID:vJk2ZEyz0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:03:17ID:zLRH6p6S0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:14:24ID:mBZ2uttb0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:15:00ID:mBZ2uttb500
ピコ〜ン
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:35:16ID:S4iEtkKCこんなルールもあるのかw
有角さん大変だなw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 01:52:40ID:zLRH6p6S0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 04:56:32ID:xL9zq7VWあとでゆっくりやるか。月下好きだから今回のは楽しみだ。
ところで、どくろの指輪の元ネタがニーベルンゲンの指輪であることを最近知った。
最初あの説明文見た時はてっきりLOTRの一つの指輪だと思ってた・・。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 11:35:53ID:KLutjcpO公式ページのドラキュラシリーズアンケートに
「アルカードうんこするんですか?」と書いて送信する勇気がない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 13:30:07ID:hvpfxSWy小学生じゃあるまいし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 14:35:44ID:9vgrCiZx既出だったらスマソ
ダークシールドだっけ?攻撃力のある盾を装備して、
メヂューサヘッドが出る所で、防御してれば自動的にレベルうpするよ
ボタンをセロハンテープで固定すれば簡単。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 14:49:01ID:W33xzQQQそーいやグラムドリングとかエルフのマントとかもあったな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 15:30:42ID:KLutjcpOオートなもんだからレバガチャ石化脱出できずそのままHP1/8ずつ削られてあっという間のあぼーんの危険性
…ない?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 15:33:59ID:kZpkm/PJ連射パッドで固定して置けよ
効果範囲も広いし盾よりよっぽどいいと思うが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 15:46:18ID:9vgrCiZxメディウサヘッドの軌道が毎回同じになる立ち位置がある
そこに突っ立ってれば大丈夫。
4日くらい立たせておいたけど、大丈夫だったよ。
>>509
連射パッドなどという、高級な物は買ったこと無いッス
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 15:50:47ID:TWD5lZB7ゴーストLV99出して放置しておくとかでもいいんじゃないの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:07:57ID:xxWeaE+J0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:31:08ID:PTBS5bZZさらにシールドロッドとかの前後に判定の出る棍棒系を振っとけば完璧
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:31:23ID:W33xzQQQ0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:57:29ID:PTBS5bZZ0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 18:44:47ID:1foCdxfXスレちスマソ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 19:20:47ID:UhtOEMii0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 20:54:33ID:zLRH6p6S漏れとしては有角を操作したかった。黒スーツに長剣カコイイ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:48:05ID:8kZ6QPEmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:54:53ID:66odPQ4J0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:01:25ID:JW0DeqJ10522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 08:23:50ID:yy3cyZm30523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 09:19:07ID:zd8sG1jy呪印なんかに負けないぞ!!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 10:34:21ID:c10Ks8qb0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 13:15:16ID:Y6uJxgH4城入り口のゾンビよりもメデューサヘッドの方が効率がいいんですか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 14:50:39ID:sC4j4eruやられっぱなし伯爵ワロ
>>525
あるポイントに立つと1秒に2匹位(体感)づつ涌いたような>メヅサヘド
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 15:12:42ID:slMMbzx5ウホッ・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 18:35:50ID:6bC3J+fg同じパターンで一方的に虐めてる様にワロタ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 19:17:40ID:q7pq7k28最初のセーブポイントにてセーブってデータを作成中。
ePSXeでプラグインの設定をいじればゲーム速度を上げれたはずだけど
なぜかできなくなったのでまだまだ時間はかかりそうだ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 19:21:13ID:q7pq7k2800:01:01は残念!でした。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:37:25ID:UHNgL9ER0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 22:07:54ID:JMXXsFwEその言葉信じるぞ。
鬼武者とデビルメイクライどっちに似てる?
まぁ似たようなもんだけどwww
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 22:50:37ID:OgaV2cJm月下の頃からの絵がよかったな
蒼月のアニメ絵はちょっとなあ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 02:21:52ID:jDSPumAq一分以内なんだからジャスト1分も含まれるなんて当たり前だろw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 11:51:45ID:jCAjZTVSいや、そのデータって公式な発表じゃないっしょ。確か。
攻略本とかに載ってたっけ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 15:26:06ID:cRp4xOQb1'00"00.99だったら1分以内じゃないわけだが
0537530
2005/11/27(日) 15:56:33ID:rLpvb8HK需要あるかわからんけどできたらうpするよ。
>>536
ストップウォッチで計ったわけではないのでメニューに記載されないコンマ何秒に
ついてははっきり言えないけどおそらく切り捨てだろうね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 16:05:53ID:miNgrbp/0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 18:45:04ID:WfPC6zIB秒数以下は切り捨てで間違いないと思うぞ。
純粋に1:00なら勝ち、1:01なら負けだった。シンプルなもんさ。
ちなみに攻略本には1分以内とちゃんと書いてあるよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 01:09:29ID:2PEmq8bWちょ、これ漏れが>>448で書いた奴か!?実践してくれるとは嬉しい。
やっぱり中途半端な数値よりも、全部がきっちり揃ってるほうが良いよな。
0541530
2005/11/28(月) 01:43:23ID:dFwg2Gcaども。
アイテムコンプとかするならこういうとこにもこだわりたいからね。
基本的に放置するだけなのでわりと楽w
まぁ自分の場合は最初のドラキュラのタイムだけは揃いませんけど。
特典としてはバルザイのえん月刀の攻撃力が99ですな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 12:58:27ID:65HQMd0A一応ベスト版も持ってるけど、俺は初回版を愛用してるから無理だな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 14:08:08ID:lwYWxdgB0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 14:59:34ID:65HQMd0A初回でやったデータはあくまでは初回のみでやりたいというか。
まあ、ただのこだわりだねw
だからフェンリルの図鑑埋まらなくても、逆にそれが気に入ってたり。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 15:46:03ID:RgeHKWnB0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 20:28:18ID:UDN6KOVMいつも戻ったらリヒターが襲ってくるよ・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 21:55:06ID:XXCASnpp>>6やテンプレにある攻略サイト見て、色々確認してみるとよいかと。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 22:26:49ID:UDN6KOVMセカンドロットでした。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 02:47:37ID:8GOMxlHO実は携帯機を持ってなくて、携帯の探索型(サークル、白夜、暁月、蒼月)は
やった事ないので、今度買おうと思うんですが
この4作品の中で背景と音楽が月下に近い作品ってどれですかね?
月下は背景と音楽が好みで、散策して楽しかったからこれに近いのがいいんだけど…。
一応全部やるつもりですが、面白そうな物からやってみたいので。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 08:43:25ID:5lSBBIYH550
ピコ〜ン
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 11:59:22ID:FoGuz75hかなり安い値段で済ませたい、画面が暗くても気にならないのであればGBA、
そこそこの明るさを求めてて、古いGBソフトは
まだまだあるぜという場合はGBASPで、
GBAとNDSのゲームを両方やりたいのであればNDSで(蒼月はNDSだしな)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 12:31:54ID:G4ixDm4Cん?>549が聞いてるのはハードじゃなくて、ソフトの事だぞ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 12:39:38ID:fKyKooxD,'´, 、`ヽ <操作性が一番近いと思うのは蒼月/暁月だけど
ハv人,人リ〉 背景とかフインキだと白夜かなぁ…
vレ゚Д゚ノレ
,くi<ioi>i>、
く_<トハi,'i_>
. /__/∧ヽ_ゝ
'--" .--'
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 13:29:50ID:Awdn8w110555デス
2005/11/29(火) 15:05:17ID:NmG9MjCh0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 16:06:39ID:uLT88QFlGBAの白夜と暁月をやった身としてはどっちもボリューム不足に感じた。
蒼月やったこと無いけど評判は良いみたいだし、
551氏の言うとおり、DSを買っとけばいつ過去三作をやりたくなっても困らないから蒼月&DSが良いんじゃないの?
>>552
549を読んだら誰だって
「ハード込みでどれを選んだらいいですか」と取ると思うが。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 16:14:40ID:fKyKooxD来年新作はもう決まってるし。
オラ蒼月は同僚にDSごと借りてやったんだけどその時本体ごと買おうかと思ってる。
ただ時期的にそのすぐあとにもっと軽量化されたDSが出そうでタイミングが微妙なんだよなぁ…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 17:09:43ID:uLT88QFl今後2Dゲームに期待するならニンテンドー系、って流れに成りつつあるみたいだね。
タッチスクリーンの寿命はともかく、
DSというプラットフォーム自体の寿命はかなり長くなるかもね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 18:09:28ID:xq6w1fqz親父「帰れよ」
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 20:49:27ID:/forHNgc2段ジャンプ・ハイジャンプできれば良かったのに。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 22:51:59ID:WD6c7Iq10562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 22:55:38ID:Rr7HxcPCしかしぬ〜べ〜であることはたしか!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 23:10:41ID:1yBPEJrUリヒターはゴリだしね。
0564549
2005/11/29(火) 23:17:20ID:Nrc3V2TtアドバンスのソフトやるにしてもDSの画面が一番良いと思いますので・・。
>>553
雰囲気だけなら白夜ですか。
自分も雰囲気だけならこれが月下に一番近いかな?と思っていたので丁度良いですね。
まずは白夜をやって、その後暁月→蒼月とやってみようと思います。
サークル〜は見た感じ、ちょっと微妙なので後回し・・・。
>>556
蒼月もかなり興味あるんですけどね〜、何よりグラフィックがすごく綺麗ですし
アルカードが使えるってのも月下好きには嬉しい。
ただ最初にこれやると、アドバンス作品やったとき衰えそうなのと
暁月の続編みたいなので、先に暁月をやります。でもこれはかなり楽しみです。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 23:30:44ID:vIX0FAItフッフッハッ!
とかもうゼロにしか聴こえないよ。
蒼月でのソウルスティールの発音なんかも、ゼロそのものに聴こえるし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 23:39:33ID:u1oSj7huマリア「無愛想…でもないのね」
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 23:54:13ID:W5GAuQS20568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 01:09:19ID:QlMqpJ9m0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 07:30:22ID:OqDbbpne0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 08:06:40ID:urhhxDdg/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ そこで試合終了だよ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 10:40:52ID:flXiBGn2つIII
0572529
2005/11/30(水) 22:04:09ID:AQ9qJ6UXttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11223.zip
さて、そのうちモンスターコンプやアイテムコンプにステータスMAXやろうかなー
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 23:09:01ID:AQ9qJ6UX0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 23:18:30ID:LJ40uAPshttp://www.infinity2.ne.jp/?serv=868ed430090701102077d0b1fc1a94
見れない人は↓
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=edf6d2b1470701102077fd925abae5
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 23:29:07ID:T87bn59h楽しいから一緒にやろうぜ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 00:39:09ID:/uBBLp14今更だけど。
俺も背景だけなら白夜がなんとなく月下に一番近いと思う、ただ音楽は別。
白夜は山根氏じゃないし(だよね?)月下の音楽とはちょっと違う感じ(これはこれで好きだけど)
逆に暁月は音楽は山根作曲で他人がそれをアレンジ、だった気がする。音楽はこっちの方が月下に近い。
暁月も背景は月下に結構近いと思う、ただ登場人物が多いので月下のような孤独感はちょっとないけど。
まあどっち選ぶかは好みで・・。
それと本体。グラフィックだけならDSよりミクロの方が良いみたい。
トータルで考えたらDSの方がお得だけどw参考までに。
0577572
2005/12/01(木) 00:57:28ID:yJ8wUip5ドラキュラ頃す 0:00:59
デスに会う 99:59:59
ドラキュラ頃すのはジャスト一分の方がよかったかな?ともおもった。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 13:06:51ID:xSTLVSx6暁の剣どこにあるんだ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 13:10:03ID:X7KY06Ja0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 18:22:14ID:xSTLVSx60581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 18:24:50ID:5DdQG2LS悪魔城最上階の階段の下にある柱の中に
埋まってます。
あれ? 逆さ城最下部だったかな?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:02:17ID:N3Glba3v見栄えはいいかも知れんが…、
デスに会うまでに100時間って普通に考えて変だろうw
数を揃える事に快感を見出すタイプの方なのかもしれないが、
自分の場合はそこまでやると逆に違和感があるかなぁ…。全否定スマソ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:10:24ID:gpESYdJt0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:11:43ID:2f29kjQd0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 02:14:24ID:jn6jsVqu俺はそういう風にはしたくはないけど別に否定はしない。
いかに短い時間でクリアするか?っていう奴もいるしな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 04:59:49ID:3FpnDdUFラピスラズリはどこにあるんですか? いくら探しても見つからなくて…
最近はじめた初心者でつ…
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 05:29:33ID:YOF+INCh道端には落ちてません。ケツアルクアトルのドロップアイテムです。
〜はどこにある?といった類の情報は>>1のリンクにもある悪魔城蔵書庫が充実してるよ。
ネタバレありのデータ集だから、一度クリアするまでは見ない方がいいけどね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 06:04:03ID:3FpnDdUF早速のレス有難うごさいます。
そのサイトは利用させて頂いてるのですが、パソがないので、地図等がわからないのです…。
クリアーはしていて今アイテム集め中なのです。
ガンガリます! どうも有難うございました☆
0589577
2005/12/02(金) 06:21:18ID:q3hXLRcl||
||
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 13:59:43ID:XtO9wTy5γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ.. フ
<~~,illζ´_ゝ`ル │
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ン
i;;;;ノ]_,)::呂:: :
l;;;;;iノ !;;;个;;;i. :
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 19:31:39ID:gt8bx2ynやっぱり月下の音楽はイイね!特に夜曲が最高。
あと、サントラ聴いてて気付いたんだけど
崖側外壁の曲って、大理石の廊下の曲のアレンジだったんだね。
ゲームやってる時は全然気付かなかった。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 21:59:09ID:jn6jsVquこれ歌だけじゃなくてピアノバージョンとかも聞いてみたい。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:49:43ID:mNnYcGY40594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:55:57ID:yL1ZoB0O既出なら(多分そうだろうけど)レスアンカー打って頂けないでしょうか?
携帯からなんで過去ログ読むのきつくて…
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:08:18ID:mNnYcGY40596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:09:48ID:UKu7ookP>>594
←→↑↓□ サモンスピリット
↑ため右上→右下↓□ テトラスピリット
←左上↑右上→□ ダークメタモル
←→右下↓左下←→□ ソウルスティール
×おしっぱ↑左上←左下↓右下→×離す
あとは失念
0597596
2005/12/02(金) 23:11:57ID:UKu7ookP0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:16:17ID:nzx+FyGP0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:32:08ID:Hqkd2QoU・・・・ 忘れた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:55:25ID:yL1ZoB0Oサンクス!ありがとう!
>>595
試してもうたがな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 23:56:43ID:mNnYcGY4アルカードってああいう顔して実は音痴そう。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 00:08:38ID:9iy1rKjp0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 00:10:56ID:v6rg0Dx4月下リメイクがあればぜひ次は「夜曲〜アルカードヴァージョン〜」を希望。
歌詞カード装備以外にも場所とか時間とか凄い特定条件厳しくして。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 00:29:00ID:h6d2WILp鉄拳にもいるよね
てか古いゲームなのに凄い盛り上がり様だね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 00:39:20ID:ZzY7/Ueb0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 02:03:14ID:cZUvVHDz「これ以上母を悲しませるな」って半分涙声のセリフがあったような記憶があるんだが。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 02:46:16ID:ZzY7/Ueb0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 07:57:51ID:lnspcdojジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 09:15:21ID:ZeMtmTKy氏ねばいいのに 糞が
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 12:32:32ID:zymcRjJP良いこと言うなぁw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 13:12:49ID:lnspcdojジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 13:26:03ID:wEVtWqu9ヘルファイア
↑↓右下→+□or○
無敵移動後に上押しっぱなしで貫通弾2発発射、
下押しっぱなしで発射キャンセル
百なる一の剣
↓右下→右上↑(ため)↓+□or○
ため時間はかなり長めにする事。
一度上まで入れてから、右上の方向に十字キー入れて
歩きながらためることも可能だったと思った。
アクセルチャージ
狼時に↓右下→+□or○
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 13:35:05ID:yjEwoALyサモンスピリット 4628□
ダークメタモルフォーゼ 47896□
ソウルスティ−ル 4632146□
テトラスピリット 8ため96362□
百なる一の剣 使い魔の剣を出してるときに
23698ため2+□か○
アクセルチャージ 狼のときに236□か○
ウイングスマッシュ コウモリのときに×押したまま
8741236+6のときに×を放す
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 13:36:36ID:wEVtWqu90615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 15:51:38ID:89fCD9mittp://video.google.com/videoplay?docid=-7533645264784481597&q=castlevania
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 16:10:43ID:v6rg0Dx4アルカードじゃなくって本当に良かったと心から思うw
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 16:38:49ID:wEVtWqu90618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:07:54ID:KyZ0VklOこれ、リヒター好きな腐女子が見たらどうなるんだろうなw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:09:54ID:v6rg0Dx4海外版の月下のED曲がそうだって事はないよね?
音声は海外版ソフトの物なんだろうけど、他の台詞も聞いてみたいなぁ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:13:16ID:Xk6XWVp90621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:21:21ID:v6rg0Dx40622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 19:18:19ID:OLcSEXCG0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:44:49ID:lnspcdojジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:24:22ID:zlb5J4x1何回見ても面白いwバットマン最高w
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:29:13ID:Nuw4IuhK0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:38:33ID:nAogvLfY0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:08:25ID:BSkZwWSB0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 03:27:48ID:k1xTCeWrテラ輪ロスwww
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 03:34:34ID:rgEuz/1g0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 04:41:27ID:HqXv330Lみんな やっぱりゲームが好きなだけなんだね。
こいつも同じだよ、、。(涙)
http://d.hatena.ne.jp/hiyoblog/
ゲームブログランキングで面白いブログあった
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 14:24:22ID:lksrcc3hみんな経験済みなのか、はたまた本当にレアな出来事なのか良く分かりませんが
消防の頃初めて月下をプレイしてからずっと心の中に引っかかっていた出来事があるんです。
アルカードって、石化するとごくまれにドラゴンになりますよね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 14:49:35ID:owBOyASr0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 16:37:38ID:rgEuz/1gダークメタモルフォーゼなんて中途半端な事しないで
あの姿になれる必殺技あればいいのに、といつも思う。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 17:06:50ID:/tpfgebnドラキュラの語源とされるもののひとつがドラグーン(竜)だから、
あながち間違えてるともいえない。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 21:12:49ID:lveN8iVrジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 21:16:03ID:rgEuz/1g>>681
そんな事はどうでもいい…
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051204173334.gif
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 21:33:13ID:eRVSpSm30638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 22:44:49ID:xZYUQ0KVそれ俺も気になってた。なんか意味あんの?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 00:55:39ID:8FUF38XWやっぱり面白い事は面白い、しかし・・・簡単すぎるだろう、コレは。
もちろんヴァルとかアル盾は使わずにやったがそれでも簡単だった。
敵が弱いというよりアルが強くなりすぎるんだよな。
必殺技とかもっと弱くていいと思うし、霧になれる時間は現在の1/10ぐらいで丁度いい。
コレやると、キャッスルヴァニアはゲーム内容は糞つまらないが
難易度調整に関してはそれなりによくできていたと感じる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 01:00:01ID:Ev2euAHo0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 01:09:33ID:Z18K1nlS>>638
アルカードは半分人間、半分吸血鬼。
あの姿は吸血鬼の姿なのでは?
変身ドラキュラにも似てるし。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 01:15:57ID:i6W4Ghds楽しめるんじゃない?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 16:43:12ID:bFu+T+LJ動画見てちょっと感動
まさに魅せるプレイだな〜
そして、マリオ×99を思い出した 1UP 1UP 1UP
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 18:48:39ID:9ywQKhORゲーム不景気だから仕方ないのかも知れないけど、月下以降の悪魔城は
ちょっと初心者向け過ぎる気がする、クリア後にクレイジー入れればいいってもんじゃないし。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 20:42:57ID:Y0r0gbmCジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 20:58:19ID:Ev2euAHo霧になってるアルカードを例えば掃除機で吸込んだら…
いったいどうなるんだ?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 21:08:48ID:/x6vjcRQ0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 21:50:18ID:Ev2euAHoどんだけデカいダストボックスよ?
普通に考えて元に戻ったとたん掃除機破壊してゴミまみれのアルカードがそこにいるのかな…
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 21:52:18ID:qlCT1WTV0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 22:15:01ID:eHwaXdDJ0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 22:29:28ID:bFu+T+LJ0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 23:40:27ID:xPB+6/sD0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 01:39:45ID:3nhGTlk8この流れ、吹いたじゃないかw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 02:22:41ID:e/HZPJlYガーゴイルじゃねーの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 03:10:22ID:inqTrMU90656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 08:42:31ID:kK4oNg0Q自分の墓に戻れば復活するんじゃなかったっけ?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 12:20:42ID:6te+ZE/Y天候すら操るらしい。さすがパパ上。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 12:52:21ID:WsWONlsM0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:04:50ID:fDuQ142A息子「力とは、守るべきものがあってこそ、限界を超えることができる。
愛することを止め、守るものを失った時点で、ドラキュラ・・・
貴方は既に負けていた」
父 「・・・皮肉なものだ。求めるが故に失ったものが、私の敗因
だったとはな・・・」
息子「・・・・・・」
父 「アルカードよ、教えてくれ。リサは・・・最後に何と言ったのだ?」
息子「・・・・・・(忘れた・・・この後の台詞何だっけ・・・?)」
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:05:19ID:W/a4n4xf0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:07:36ID:WsWONlsM0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:12:33ID:W/a4n4xf| | ___
| 料理の基本は .| (___)
| 「さしすせそ」 .| ‖
|_______.| _.∧∧ ┐. ‖ ∧,,∧ ∧∧
∩ ∧ ∧∩ ○)(゚Д゚ ) ] ‖((゚Д゚(Ο (゚ー゚*)
\(゚Д゚ )ノ  ̄⊂ |┘ ⊂ミ Uミ φ| ∪
| \. | | ‖ ミ ミ | )〜
(__ノ U U U U U"U
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:21:39ID:qdxEN2jG0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:53:39ID:HgpbbJ2+ここ一ヵ月の間にワンダと巨像とバイオ4買ったが全然楽しめなくて即売ったんだが…
キャッスルヴァニアは結構楽しめた口です
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 16:21:18ID:I6g7h6rA俺もワンダ買ったけど結局作業ゲーになっちまった。
ワンダの後に呪印やると戦闘のテンポが段違いで楽しい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 17:39:08ID:W/a4n4xfなかなか良ゲーだったよ。
3Dによる臨場感はキャスヴァニの方が上だったと感じたが
ボリュームとシステムと熱中度は呪印の方が上だった。
どこか安っぽさと未完成さを感じるのは拭えないけど十分かと。
その辺は次回作で昇華してほしいな、据え置き機で出すドラキュラは今後この方向性で行くっぽいし。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 18:22:56ID:cmQCjRVyジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 21:11:12ID:2eU/aXmdそれにしてもアルカードはどこで悪魔精錬術かじったんだ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 23:11:13ID:sfVNlGzOでてきた瞬間に刻まれそうw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 23:52:15ID:4Ts9kgia0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 00:23:33ID:avq63sqHアルカードの場合は精錬したんじゃなくて、魔導器のおかげでしょ。
〜の素って書いてあるし。(しかし、使い魔の素ってどんなのだ?)
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 02:50:09ID:ZEj+JtwT0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 03:52:50ID:v6Gngpktいやまぁとっつきにくさがあるのが問題なんだけどね・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 07:45:49ID:nwr/GeAR呪印の精練士の遺産と考えると
リンクしてて面白いかも知れませんね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 10:02:32ID:tAj2svhSつまり、トンコツとかダシとかからスープ、麺も小麦から手打ちで作るラーメンが悪魔精錬士の仕事で、
使い魔の素はお湯注ぐだけのカップ麺なんだな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 14:18:52ID:EDMUn3TX0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 16:47:57ID:bziUIOVN逆さ城とか、リヒターが敵で出てきてちょっとした謎解きがあったり。
演出を盛り上げるBGM。
やっぱこれが最高傑作で、これ以上は作れないのかな?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 16:53:54ID:kmTDCOsfいえ真空パックです
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 17:54:51ID:d0R0r0Jxそういう要素のどこかが欠けてしまうだろうなぁ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:31:09ID:XoPQXSKfGUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 14:22:09ID:6+dviRvZ_,r''" `ヽ
/ ヽ <はいはいスレストスレスト…
/ =゚ω゚ )
/ ) /
| / イ _/
/ / /
( 〈 /: ν
/| | /:: υ
( | | \ノ::: υ
/`〉 | \:::::
/ r_jjj> \::::
/ /::: \ ヽ::::
ヒタヒタ / ノ::: γ 、 ノ:::
/ /::: / /::
/ /::: | /::
(⌒ /::: | /:: ヒタヒタ
〉 /::: (__ \_:::
し'::: \__):
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:24:07ID:FGsgENr4これ本屋でみつけたんだけどドラキュラのデータもあるんかな?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:39:02ID:DtXJFxzu0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:10:35ID:ZbqJWix3あんなヌルイゲームはドラキュラじゃねぇよw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:10:53ID:EKc9iyATあ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:20:50ID:0KioOuBFR.B氏「滅びよ!ここはお前の住む世界では無い!」
G.A(A.F.T)氏「在るべき処へ帰れ!」
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:22:50ID:Xv0hgaa1ヒント:縛りルール作成
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:37:11ID:SiUmb6X/0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:38:25ID:6+dviRvZG・Aって誰だよ?
グレートアーマー・有角?リングネームですか?
新規ユーザー獲得のために敷居を低くした結果の難易度なんだろうけど
たしかに少々ぬる過ぎるね
EASY/NOMAL/HARD選べれば良かった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:40:01ID:FGsgENr4サンキュ!
あと、厚かましいですけど、もうちょっと教えてくれませんか。
このデータコレクションにはカプコンの2D格ゲーのデータは収録されてますか?
値段も高めなので買うかどうか迷ってるので。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:42:09ID:6+dviRvZおみゃーそりゃ呪印だろうが。
ちなみにID:イエティの「肩に乗る」で突っ込む。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:51:15ID:SiUmb6X/0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:21:00ID:Ncd04Yim月下がバランス悪すぎるのは同意だが、漏れの場合はどっちかというと
雰囲気とか音楽、やっていて楽しいかどうかとかを重視してるので
そういう意味では未だ月下越えた作品は存在してない。
PSの仕様上、今までのように一発死が連発するようなバランスにはできないけど
せめて、死にそうで死なないといったレベルになってれば良かったとは思う。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:29:17ID:TClHhMneしばらくアクション離れしてたからなぁあの頃。
最初の方にいるフライングデビル(だっけ?)割りと本気で逃げたw
初めて踏み込んだエリアとかほんとドキドキしたなぁ…
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:40:56ID:Z/tmAVQJGUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:45:21ID:G+veMG2M0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:55:35ID:Ncd04Yim俺も最初はそこで何回か死んでたよwドッペルゲンガーも最初はやられまくった。
というか月下って最初の方が難易度高い気がする。
後半は色々できちゃって、あんまり苦労した覚えがないなぁ。
>>696
確か、書蔵庫の奥にある霧でしかいけないところだった気がする。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:57:31ID:G+veMG2M0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:22:13ID:nQzCujLR主人公が強くなりすぎるとバランスが崩れる良い例だな
PS2版ではこの点は改善されてるが、マップが単調でつまらないという…。
0700699
2005/12/09(金) 21:24:47ID:nQzCujLR良い例→悪い例、な
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 01:59:51ID:eNE7Zb+uメドゥーサ部屋で連射パット放置・・
メドゥーサだけでアルカードLV99達成したのにまだ攻撃力700足らず・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 13:37:37ID:SnMPqN4Aこれ以上狂った性能の剣ってあるでしょうか?
あとティルフィングってどんな効果?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 13:58:42ID:Ckxsw4TX攻撃力最強は(初期のままだと)アルカードソード
最終的に最強が村正
でもまぁ最強はヴァルマンウェ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:26:32ID:SnMPqN4A指摘サンクス
ムラマサどこで拾うんすか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:49:19ID:ggHfsBXv落ちてはいない
敵から手に入れる必要がある
持ってるのは
@アラストール
Aスケアクロウ(だっけ?鵙の早にえみたいなやつ)
だったかと
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:56:23ID:FYOhbZvbつまり、禁書保管庫で最強クラスの武器が二つとも集まっちゃうんだよな。。
0707705
2005/12/10(土) 15:17:21ID:ggHfsBXvスケアクロウ=案山子 ってのは知ってる
ただ、あれの名前がそうだったかが思い出せんかったんで見た目を書いてみただけ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:22:32ID:JzqrCfSEまさかオバQが…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:40:40ID:SnMPqN4Aじゃあ自分は運良く最強クラスの武器を一つ手に入れたんですね
よし案山子殺しに行こう
てか雑魚敵から最強武器が手に入るこのゲームって一体…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:43:46ID:FmQ1TuqXデニックス社レプリカ作ってくれ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:43:59ID:Ckxsw4TX普通は狙って大量に倒しまくらないと手に入らない確立
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 16:19:12ID:LoKH+SQy0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 16:48:30ID:SnMPqN4Aこんなところで運使っちゃったよ…
てかクリアしたら声優さんの喋りが聞けるなんて初めて知ったよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 18:02:48ID:FmQ1TuqX…交通事故に気をつけろよ?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 19:14:23ID:11RbSbNd明日にでも\100拾うんじゃないか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 19:35:07ID:8RSv1IOTGUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 02:36:28ID:3y+n0azz0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 05:26:55ID:i5plLreqホント運が良いのか悪いのか分からん。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 11:34:15ID:bKnO5lT3テンプレにある攻略サイトを参考にいってみても手に入らない、、、orz
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 18:25:51ID:kfyHL0TOいきなりアーチャーからソニックブレードを拾ったなぁ
キュウちゃんからはラーメンだった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 19:48:31ID:jbYqA+xfヴァルのせいでかたなし
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 23:25:46ID:bIiBWOkk集めるか
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 23:44:32ID:1KvQkTVE0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 13:32:47ID:S0IgMG9oヴァルマンウェを入手してました。
まあ、うっかりデータを消してしまって
余りにも悔しかったので、
その後のプレイでキュウを惨殺して、
ラーメン十数杯と両手分のヴァルマンウェを入手しましたよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:58:33ID:HtpVi5jrヘブンズルーンを取るのに2分
この差はなんだorz
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:01:05ID:FQtJI7av使っていくと最終的にこんなのいらないって感じになる。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 23:36:18ID:WtSLADr+笑っ…
GUARD
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン GUARD
GUARD
ズッ 。((● チキチキチキ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:54:02ID:88W6QSfO(・∀・)人(・∀・)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 02:36:01ID:98B+A3PEマリアと初めて出会うところに行くまでに何回オヤジに笑われたんだろうか…。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 04:52:00ID:Hx+/BekX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 12:31:24ID:x1sxb2of本当のアクション苦手という人種は満足に段差すら昇れないらしいw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 13:46:09ID:EyspKsMC十字キーの右を押しながらジャンプ、という事すらできなくて、
えらいイライラしながら見てた覚えがあるぞ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 14:58:04ID:YZa94//Tそれ、アクション偏差値の低かった昔の私目です(笑)。
むしろ、今でも足場に届かないことがあって十数メートル急降下する
アルカードが画面内にいたりします。
それと、以前は二段ジャンプ入力さえ出来ませんでした。
慣れてしまえば、息をするように簡単に出来るんですけどねぇ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:15:42ID:1Gtg7DvU初代マリオ、1−1すら越せない人も世の中に居るらしいし。
大体は食わず嫌いか、ゲームに慣れてないだけだと思うから、頑張れ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:20:55ID:vr8Jl/Ikあれで鬼難易度だったら、きっと開始五分で「こんなのやってられるかー!」って大半のユーザーが放置プレイ。
そして中古ショップ行き。
あと、あの手のゲームは効率良くやるよりも、勝手がわからずに
非効率なマップ移動(序盤で地下水脈行く)とかしてるときが一番面白いね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:36:37ID:x1sxb2of世界観や雰囲気、背景や美しいドット絵アニメーション、素晴らしい音楽
そういうのを総合でみて「名作」であるんだろう。
まぁ、デフォがあのヌル難易度としても上級者向けにクレイジーモード欲しかったなw
ラピスラズリデータは最初こそキッツイけどレベル上がるとそうでもなくなるし。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:57:49ID:vr8Jl/Ikでも難しすぎるとそれを楽しむどころじゃなくなるんだよw
難易度設定できれば…ってのは禿同。
ハードだと、ベルゼブブの周り飛び交うハエで200〜300食らうとか
ガラモスや最後のアルカードパパとの戦闘で運が悪いと連打食らって秒殺されるとかな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 20:31:29ID:BfhbDj4O0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 20:33:09ID:BfhbDj4O0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:35:56ID:13B391+T0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:39:06ID:gE+s14lRググれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:52:06ID:/AgyF5I90743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:56:08ID:13B391+T曰 / ̄ \
| |0⌒> ヽ
| | ⊂ニニニ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノシヽ (〃´Д`)_ < ググッたけど見つからなかったんだよ!教えてくれ!
||ャ ||/ .| ¢、 \____________________
||ン || | .  ̄丶.)
||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\ ドンッ!
||\||ン || \
|| \`~~´ \
|| \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .☆
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ,个、
|| || ノ ♪ミ
|| || イ 彡※ヽ
||||
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 22:47:02ID:qdTxT1KV確かに月下はヌルいし、難易度が低い方が正解だとは思うけど、
それよりゲームバランスが悪いってのが問題だと思うんだよなぁ(特に後半)
月下はヌルめの方向で良いんだけど、バランスはもっとしっかり取って欲しかった。
>>736
確かに。人にもよるんだろうが個人的に月下の最大の魅力はあの世界観だった。
いくらバランスが悪くても、この点において月下はやっぱり名作だと思う。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:20:48ID:6+fnqK6+0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:24:32ID:GxZtsOet0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:31:17ID:pahr9L8e敵がむちゃくちゃ強くてこっちも最強の武器防具でガッチリ固めてもやっとこさ、みたいな
本編とは関係ない(寄らなくても別にいい)トライアルステージみたいなの欲しかったな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:35:36ID:Zhb3cMKu0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 01:50:14ID:ylNVi6pR最近のドラキュラってメニュー画面で開いて使うだけだからつまらん
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 02:11:02ID:/JbhkH0gPS2ならもっと綺麗なグラで再現できるんだから
月下かアドバンスの移植でも良いからPS2で2Dを作って欲しい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 02:29:01ID:HPsuoT2jイフリートのlv7のステータス埋めてないから再会したいんだけどやり直さない限りムリ?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 11:27:36ID:S1U8wrn50753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:08:24ID:/zdzFC+T0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:10:37ID:sfPeaMvPへクターさんの居所は別にありますぞ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:39:16ID:DL7eSbiI0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:39:04ID:ZQJ3/i6r0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:53:19ID:9Pw/YSUT58 58
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン 58 58
58 58
ズッ 。((● ゴブッ ゴブッ ゴブ
ブォワーッブォワーッ 。(●
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:54:30ID:KSyAkknb親父の威光とかオヤジくさいアイテムや鼻悪魔とかいるんだね。
鼻眼鏡とかあっても驚かないよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 13:28:59ID:BqJWHAMV0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 14:06:31ID:iabNlkrm0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 14:24:22ID:k9m1CndM0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 16:41:00ID:3rcEryTf俺は食べるまでに手間がかかるプレステ版の方が好きだな。なんとなく。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:06:21ID:iabNlkrm0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:09:50ID:iLSZJwaSうむ、次はぜひ出来合いではなく
材料を自分で調理して食べるようにしてほしい。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:20:02ID:dmxCFqN3うますぎるっ!!って言ってくれるといいんだけどなぁ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:26:55ID:iLSZJwaS0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:32:23ID:JUnYYC+D0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:34:13ID:k9m1CndM0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:57:39ID:yhGHgVMR0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 20:07:18ID:hVmAqOFY0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 21:45:07ID:mrbvVOXp0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 22:27:52ID:8exVWIGBは?
一番くだんね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 00:22:35ID:TCNglND/8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8
ピピピピコピココピコ〜ン
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 08:53:51ID:41cwndug0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 10:43:09ID:4toWdWae801板の悪魔城スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133626467/
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 12:27:00ID:wTbvc2W+γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ.. フ
<~~,illζ´_ゝ`ル │
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ ン
i;;;;ノ]_,)::呂:: :
l;;;;;iノ !;;;个;;;i. :
ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 13:12:38ID:jJzpBMP50778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 15:28:24ID:u5icJ6Dh0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 17:24:59ID:Fs/g9b9D0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 23:23:35ID:LrlcUp7/0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 00:24:28ID:EBKb522Kオルロックの間の庭の奥に見える別館みたいなところを
鬼難易度のトライアルステージにすればいいと思う。
チケット逃げ必須!
でもまぁ、月下は月下で完成されてるし、リメイクするなら新作出すか…。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 01:14:23ID:E4QhNLPf流石にコレだけ長くやってるとネタがねぇ・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 01:21:24ID:6CArBrKh月下のリメイクは欲しい気もするけど、呪印とか見てる限りあんまり期待できそうにないし
2Dで移植するにしても、変更点はせいぜいSS版の要素追加とかバグ改善くらいだもんなぁ・・。
俺も月下は完成されていると思うから、
リメイクよりも、月下を越える2D作品をPS2辺りで作って欲しいな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:06:12ID:E9nK9m9T0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:12:27ID:E4QhNLPfドレもコレもクタラギのせいだ・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:38:18ID:Mt6LVzzfマリアにリヒターの名前を言われてラルフを思い出すアルカードを見て
ドット絵の可愛さになごみつつ、なんとなくしんみりしてしまった。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:45:35ID:6CArBrKhそうなのか…(´・ω・`)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 03:39:09ID:XaSUCC0eパチンコ、スロット方面へドッター職人が流れたという話は一時期耳にした
でも3Dになろうともテクスチュアの修正等は2Dと変わらないそうだから
残ってるドッター上がりの人もいると思うけどな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 03:39:39ID:E9nK9m9T引っ張り出してやってみるかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 03:40:24ID:yh/nOgz6今でも俺の価値観は不動でこれなんだが、
ポリゴンのが作ってしまえば使いまわしきくし動かすのも簡単だからな…。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 04:43:32ID:2y0VEiXI製造業は団塊の世代の技術継承のために賢明だが、この業界は職人も使い捨て?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 06:15:16ID:sMPmxKup若本神と置鮎神が一緒ってのもすごい豪華だな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 08:56:44ID:8Rpq7jiqデータ入ったメモカ紛失した(´・ω・`)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 09:28:38ID:cVujNBMH単調なステージばっかりになるんなら2Dで考えながら行く方がマシ
つか2D=ドット絵でもない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 15:39:26ID:EBKb522Kパチンコ、スロット方面もいまやどこも液晶3Dなんで
ドッターの居場所はもうないんだよ…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 21:37:52ID:H/RUASjz飛ばせないよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 00:04:56ID:fh2SEd7wゴリ気合い入ってるよゴリ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 03:19:56ID:VVsiJq70たまには、体も鍛えよう!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 04:18:05ID:PWiSTZXzありがd
やっぱおもろいな久々にやっても(*´д`*)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 06:00:17ID:HaS5Qn/8血の輪廻ラストステージでおなかいっぱい
もうちょっとドラキュラの耐久力上げて欲しいね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 12:06:37ID:/VSAFscHやっと見つけたSS版月下の夜想曲、6800円だった・・・
プレミア付いてるのは知ってるがキツイ・・・
それでも欲しい・・・買ってしまいそうだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 12:35:10ID:UvzfekSuオクならもっと安いかも
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 12:55:45ID:CvKgOw8Mって場合は仕方ないがSS版は定価以上で買うのはおすすめしない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:13:02ID:mm7Dab0y祖父地図で買った時は初回版2480円(中古)だった。
店によっても随分違うんだな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:15:14ID:mm7Dab0y0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:19:45ID:/VSAFscHレスありがと
PS版は出た当時に借りてプレイしたんだよね
6年ぐらい前にSS版はマリアが使えるっての聞いて
中古屋行く度に寂れたSSソフトコーナー回ってたんですよ
そして昨日久々に行った時、そこには宝物が
通販だと送料とか代引きとかかかるし
即購入できるしボーナス貰ったし多少の贅沢は許してあげよう!
と自分を説得して買ってきます・・・
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 18:44:48ID:u5suLJ8MSS版はマリア使えるけど、半透明処理がヘボいし処理落ちしまくりだし、
そんな高い金出して買うほどのものじゃないよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 19:02:25ID:VVsiJq70あとサウンドテストが入ってるんだっけ…?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 20:46:26ID:rgiMENBi買った覚えがあるのだけど、今プレミアついているの?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 21:12:06ID:u5suLJ8M普通に手に入るのでプレミアついてない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 21:41:34ID:IkVAB2/Aサンクス!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:30:31ID:mm7Dab0yなんであそこだけあんなにしんみりするような曲なんだ。
個人的にアルカードとリサのテーマだと思ってる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:32:59ID:F3FrmWAn0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:41:48ID:JfE3GOu60815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:43:40ID:tXK3koWl0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:46:29ID:BK/lur7Lアルカードさんです
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:56:13ID:JfE3GOu6ちょwwwこれは神々のレクイエムww
まあこれも良い曲だけどな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:56:35ID:F3FrmWAnしかし会話弾まなそうなゲストだな…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 01:54:28ID:F3FrmWAnごめん、漏れが>>813で勘違いした。
礼拝堂の懺悔室の椅子でだけきちんと膝揃えて座るアルカード萌え。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 01:59:29ID:iFrb0gwn0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 02:13:17ID:F3FrmWAn座る瞬間椅子を後ろに引いてやりたい。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやそれもいいけど
それじゃない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 13:39:29ID:WgWhbtse名曲が多いな。夜曲も結構好き。二昔前のアニメEDみたいな
声だが、聴いてるとじょじょに馴染んできた。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 15:07:34ID:eSNc+Lkjあと虹の墓地とドラキュラ城も好き。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 16:03:50ID:uzT0RzQI0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 19:57:55ID:34/3lko7ダンテでつか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 23:19:37ID:hb70ZdMHちょ、グラントてwwww
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 19:57:59ID:Ta/U/Z0pどこのエリアの曲?
曲名とかあんまりわかんない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:04:53ID:jOYajBO1マップ右側の塔(?)の最上部分から続くドクロ地帯から時計塔の辺りまで
なんかロック調の曲。
虹の墓地はカタコンペんとこでドラキュラ城は城入ってすぐのエリア。
0830報告
2005/12/21(水) 06:15:51ID:W96ZnmF/いずれも無傷・1分以内・クロスを持って倒した
@隠し部屋素通り ハートが1以上の状態で倒す
A隠し部屋素通り ハートを使いきって倒す
B隠し部屋で大ハート×3入手 ハートが1以上の状態で倒す
C隠し部屋で大ハート×3入手 ハートを使いきって倒す
@HP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12
AHP80/MP30/HEART60/STR13/CON12/INT12/LCK12 ハートリペア
BHP80/MP30/HEART60/STR12/CON12/INT13/LCK12 ニュートロンボム
CHP80/MP30/HEART60/STR12/CON12/INT13/LCK12 ハートリペア・ニュートロンボム
以上の結果から素通りと隠し部屋の要素が排他選択、ハート0の要素は重複可能であることが判明した。
聖水の場合に関しては未調査。アイテム無しは自分の腕前では無理です。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 13:52:26ID:Isdgc/Dh凄い音声加工を施してあるんだろうけどビビッタ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 14:24:09ID:htgfCCaV0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 15:34:04ID:x09mWgWD乙です。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 16:30:53ID:gYGMzHJC乙。
でも確か全部のパターン調べてた奴いたぞ、どれだか忘れたが…。
0835830
2005/12/21(水) 18:35:46ID:W96ZnmF/コレね。
無断転載、許して下され。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 19:09:01ID:W96ZnmF/を揃えたほうが見やすいことを考えるとクロスの場合Cのパターンがベストですね。
0837上げた人
2005/12/21(水) 19:54:04ID:gPg7WPr9ロットによって違うのかもしれません。よろしければロット教えてください。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 20:15:41ID:W96ZnmF/自分が検証に使ったのはBooks版です。
もしもバージョンによって違いがあるとしたら攻略本に載っているデータは初版のソフトに準拠
したものでしょうね。
ちなみに隠し部屋の判定が大ハート3つ取るか否かというのは自分でも確認できました。
3箇所からでも、入ってすぐの場所から3回(スクロール繰り返し)でもOKでした。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 20:36:10ID:gPg7WPr90840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 21:04:30ID:W96ZnmF/>>53をみると大ハートを2つ以上ってある・・・
こちらの勘違いの可能性が大きいので今度確認しときます。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 23:39:23ID:/fNTzxRH月下を超える物はまだないお!
…と叫ぶだけ叫んでおく。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 23:40:47ID:wIzB1EiBはげどー
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 00:06:12ID:kF+oDIj+ロマサガ3のポドールイみたいで(・∀・)イイ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 00:54:44ID:rLAP8Cp+俺は>>53ですが、さっき(初回版で)確認したら2つ以上でした。
でも前からロットによって違うようなって話聞くので、ロットが原因じゃないかなぁ。
0845840
2005/12/22(木) 02:32:59ID:mJpW6WCa大ハート2つ(隠し部屋のどれでも)ではSTR13/CON12/INT12/LCK12になりました。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 22:55:21ID:d+AnwwuZジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 08:27:42ID:UGG0hC1Qしつこい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 09:59:59ID:6PVSjrOVのんびりじっくり遊べるのがいいよなぁ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 12:04:29ID:iDe9k1z30850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 15:16:22ID:elu154gt0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 16:37:08ID:wbrlEOQlアルカードと面識あるって事は、少なくとも400年生きてるよね。
爺は仮の姿で本性表したらオルロックみたいにグゲゲェェな事になったりして。
やべ、戦いてぇ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 17:23:58ID:crImmX8W0853鼻悪魔
2005/12/23(金) 22:13:31ID:ADgvVuZW0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 22:39:02ID:CDtzXB3m売りに出さずに懐にしまい込む位なんだから
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 01:09:45ID:rGuE7vUi0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 15:55:59ID:1uKOfL2D【爺の日記帳】
中にはアックスアーマーの様々な技コマンドと、
ちょっぴり甘酸っぱくとっても切ないリサへの恋のポエムが綴られている。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 16:11:09ID:XyKFMB/Jオルフェウスだったっけ?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 21:05:03ID:O2eibaNm少なくとも悪魔城では爺に関する情報は無かったと思う。
0859birel
2005/12/25(日) 00:36:59ID:16wgXu+X0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 02:03:54ID:QO2TouEl0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 10:52:53ID:hY8aVqAT0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 12:18:40ID:JGiXFg5M( ´_ゝ`)フーン
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 12:24:50ID:X62aeGuWジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(●
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 12:53:58ID:hY8aVqATしつこいのはわかったからさ、なんかネタ増やすとかしろよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 13:13:36ID:/SC5+UqHキチガイ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 13:32:15ID:JGiXFg5Mきくまでも なかろうよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:45:18ID:w51YnpgNあぼーん対策までしちゃってさあwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 16:26:08ID:RfpBUrLR亀だけど、乙。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 20:58:32ID:4nCnkRogイッチョ前に「誰かに見て欲しい」という気持ちはあるみたいで。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 21:02:32ID:GHNhTqVH同じのばっかでツマンネ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 21:16:35ID:QO2TouElコイツさえいなくなれば文句なしに良スレなのに・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 21:47:13ID:NNOHfBPA手に入ってからはなんか急に世界が広がった気分になったのもいい思い出。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 21:58:27ID:nVnOnizr0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 22:05:48ID:HrwviuB70875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 22:28:57ID:NNOHfBPA0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 00:53:51ID:JivUsFCY0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:21:57ID:Jrb7TQ5Jセムラー昇りって、急降下蹴り連発でセムラー足場にして
蝙蝠にならなくてもリッちゃんとこに行けるってあれか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 01:57:51ID:crcugS290879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 08:19:38ID:n9+2As88お前みたいにいちいち
見下したカキコする奴のほうがウザイ!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 08:33:16ID:1twNe/crお前みたいに空気嫁ない奴の方がウザイよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 09:01:15ID:crcugS29氏んでくれ。
お前を支持する奴などいやしない。
0882しも
2005/12/26(月) 09:37:02ID:daj4UXrJ消えろ菊門野郎。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 14:29:07ID:ivGSKtpF大体そんな感じ。文体はノリで書いたから許せ。
(悪魔城には流石に読者層かぶってないのか。)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 15:56:51ID:/ZhW33Hv(´-`).。oO(ゲト馬鹿…?)
まぁ、分からん人が見たらキチガイだな。
呪印のEDが次回予告風に1999年ドラキュラ最後の戦いを匂わせてたけど
据え置き機2Dで月下を超える超大作にならないかなぁ、と夢観ている。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 16:04:17ID:ZKPgR5vK特攻のt(ry)
ネタがマイナーじゃ。つーか古い!!
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 16:08:32ID:/ZhW33Hvどっちにしろ場違いな場で場違いな発言はしない方がいいと思うよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 17:00:46ID:/E10vM+cこうなったら・・・
笑 っ・・・
ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
58 58
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 58 58
「うぉうぉうおおおっおおっ〜!」
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 18:44:25ID:X4KKKpo0飢えるまでがんばれ
死ぬまでがんばれ
ネ申になるまでがんばれ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 13:05:19ID:08tmWThm0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:14:38ID:ZXyKAX350891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 17:36:17ID:08tmWThmお金があればドイツの古城巡りとかしたいよ…
っていうかリアルドラキュラ城に行きたい。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 19:05:34ID:BfPDYtHj0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 21:27:43ID:JuD2V3kjまぁ全然意味ないけど……
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 22:41:53ID:ajkLME050895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 01:18:30ID:VGWLpzMk久々にみたけどやっぱりイイ!
ローカルに保存できないものか
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 01:26:00ID:ii25uMN6ここまでやるかって感じ。
0897895
2005/12/28(水) 06:29:17ID:VGWLpzMk0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:02:37ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:09:19ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:11:20ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:15:46ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:16:24ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:22:08ID:/V2/9Ftrなんか木の通路がはずれない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:29:13ID:sdawwJAb0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:30:53ID:/V2/9Ftrなんかすぐしたにアイテムあるところ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 05:31:32ID:sdawwJAb0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 12:45:13ID:nEkzUCvL0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:05:57ID:GMzpNUwL0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:06:12ID:Fbkg7O1C一応滝の左上の小部屋でヒント出てるんだけど
いきなり背後から現れた的に大きな音で崩れる床に、すごい取り乱して
何が起ったのかサッパリ理解できてなかった漏れw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 15:01:38ID:M3QKRsMi毎年のように主力と外国人選手が抜けるのに、
今期もリーグ五位、ナビスコ制覇だろ?
ファンボカンとはえらい違(tbs
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 15:02:09ID:M3QKRsMi0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 17:58:35ID:C6toWapFマップの左端にボタンがあるから押すと樽を持った骸骨が出現するからそいつを誘導して木の板を爆破
自分で調べるなんてめんどくさいよな?いいよおじちゃんなんでも教えちゃう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 18:52:16ID:cK/uvFI9では折角なのでお名前と住所を教えてください。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 19:59:36ID:2EHQxUooどっどっどっどっどっど
8 8 8 8 8 8
ピ コ コ コ コ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 01:01:26ID:d6kqpNdL誰かあれ成功した?orz
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 01:08:00ID:QdLdUj5lちゃんと↑で溜めてるかい?
慣れればなんでもないと思うぞ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 18:13:53ID:n78OOiR1どっ
16
ピコ〜ン
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:12:05ID:3g6S8EuU一番簡単なやつしかまともに出せません・・・。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:16:09ID:5+uHrC3L0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 20:24:45ID:QdLdUj5l0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:00:19ID:SfmQyjWC0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 21:10:50ID:wqbNt6JE0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/30(金) 22:28:46ID:LfjhEpETゆっくり正確(精密)に入力しないと出ない。
タメ技なんかは1分くらい溜めるつもりじゃないと。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 00:33:14ID:lTYo0lBA0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 02:04:32ID:r3sPeN+dそりゃ大げさだろうw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 07:31:07ID:b8fqTOH+ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
58 58
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 58 58
「うぉうぉうおおおっおおっ〜!」
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 08:08:34ID:D2YP7Qrv0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 08:16:32ID:bGB5IAycまあいろいろ忙しいのかもしれないし、何より理論的な限界値に近づいてるんだろうね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 20:23:44ID:i7j/ihau0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 17:41:58ID:4QQKGyr/0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 20:40:32ID:n6GHeN42ジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
58 58
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 58 58
「うぉうぉうおおおっおおっ〜!」
0933このスレの運勢 【大吉】 SS版 【281円】
2006/01/01(日) 22:33:24ID:bc4x+cRD0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 23:28:49ID:t1HmkSnbヘルファイアのあれに似てるんだが
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 23:29:50ID:2O6RhPW0単なる荒らし。
かまいなさんな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 00:46:25ID:5HFo60W5彼曰く、「ソウルスチールッ!」が笑っている!に聞こえるのだとか。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 03:34:31ID:5wwokS7iiミ! ,.==、、_ ,__,,,..、、、 i;;リ
i^iト. _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7 ______________
Yl.| ´!| |!` ! ! } /
レl /u__,ゝ i:l‐' │ 全然聞こえないんだけど
li / _二' _、〉 i l < 正直空耳アワーはよそで
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ ´  ̄ ` i/;`''ー-、,,,, \ やってほしいだろ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、 , ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:00:39ID:TLv5qZg3どーやったら聞けんだ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 05:01:19ID:TLv5qZg3○CDROMには
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 07:16:20ID:EwUHvZLaiミ! ,.==、、_ ,__,,,..、、、 i;;リ
i^iト. _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7 ______________
Yl.| ´!| |!` ! ! } /
レl /u__,ゝ i:l‐' │ まだまだ
li / _二' _、〉 i l < このネタで
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ ´  ̄ ` i/;`''ー-、,,,, \ 100スレは
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、 , ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
iソ! iミ;!
iミ! ,.==、、_ ,__,,,..、、、 i;;リ
i^iト. _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7 ______________
Yl.| ´!| |!` ! ! } /
レl /u__,ゝ i:l‐' │ もつだろう・・・
li / _二' _、〉 i l < とりあえず
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ ´  ̄ ` i/;`''ー-、,,,, \ 笑っておこう・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、 , ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 11:19:16ID:qkR2koWk原型とどめてませんね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 14:19:39ID:dB1o4f5gいつだったか呪印スレにも嬉々として書き込んでたが冷たく無視されててワロタw
奴にエサを与えないでください。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 15:38:02ID:z2JggONKCDプレイヤーで2曲目を再生すると聞けるやつかな?ボツ曲かどうかはわからんが。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 16:40:50ID:94MFJIvoなるほどw
んじゃ以後はそういう形で。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 17:38:33ID:EwUHvZLaいつだったか呪印スレにも嬉々として書き込んでたが冷たく無視されててワロタw
奴にエサを与えないでください。
持ってないから逝ったことない・・・・
無視か・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 19:34:54ID:XhD70cbuなんとなく「ドラキュラ城」のボツバージョンじゃないかと予想。どことなく似てる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 23:54:13ID:EwUHvZLaジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
65 65
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 65 65
「うぉうぉうおおおっおおっ〜!」
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 11:35:56ID:J/V43eRb確かに。ちょっとポップすぎるからボツになったのかなぁ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 14:39:10ID:Ltrrn3N10950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:21:08ID:Ltrrn3N1え〜と……
わらっているじゅわーんぴしーしゅんしゅんしゅんずっhぉわーhおわー!
次スレは980、990くらいでもよさそうなマターリ具合だけど。
ところでこのスレや携帯機スレでたまに月下をDSに移植してほしいって話よく見るけど
小さい画面だと寂しくない?
そんな自分は移植ではなくリメイクを据え置き機で出してほしいな派。
まぁリメイクするくらいなら完全新作作りそうなコナミだけど。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:30:11ID:SjWRzkhhむしろ置鮎ボイスうざい。
あれがなけりゃ純粋に音楽だけipodに落とせるのにさ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 00:29:33ID:cVpsUCMR0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 00:30:13ID:XoQfz3WSたしかに携帯だと物足りないってのはあるなぁ、特に背景とか楽しみたい人間にとってはなおさら。
月下のリメイクするなら完全3Dにはして欲しくないな、悪魔城の3Dはみんな駄作だし。
グラフィックは3Dで視点は2Dってのが良いかな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 02:03:24ID:VZ1JcaYfttp://departure-hn.hp.infoseek.co.jp/music.html
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 10:46:55ID:7GICtC1Qだがしかし本体がない。
未使用音声とやらを聞きたいんだけど、SSの音声とか抽出できないのかな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 14:04:27ID:Pb/sKr96やっぱ名作って、とんでもなく長持ちするスルメのことを言うんだね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 14:15:08ID:fixQEXOYランピーでググってみな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 21:39:02ID:fy/PImSe0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 22:50:18ID:VZ1JcaYf0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 10:12:36ID:XJ0Z3s9H現在PCのディスプレイが壊れて修理に出し、ネット環境が携帯しか無く、解り辛いです。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 10:38:03ID:RN2fiP+q表MAP左上辺り。闘技場の一番上の通路の天上の隠し部屋か、オルロックの中庭左下の通路の天上の隠し部屋。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 10:58:39ID:XJ0Z3s9H見つかりました!
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 21:14:20ID:pvv3g/Jvこういう遊び心があったのが昔のゲームなんだよな。
今のゲームはつまんねえミニゲームばっか入れてるから困る。
(ハゲのAA省略)
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 01:14:38ID:BYsjXRxaラーメン食いたくなって夜中にコンビニに飛んでった思い出がある
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 07:13:13ID:gMl/m3uzジュワーン ピシーーーー シュンシュンシュン
65 65
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 65 65
「うめぇええええええええっ〜!」
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 15:36:15ID:ICriuCF5連発されると雰囲気ぶち壊し。
特に最近の悪魔城ったら・・・。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 16:26:09ID:Bve0Zc4d闇の呪印のジャージのコメント。
女の子は夏でもジャージなの 云々。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 22:24:48ID:wtoezxeLほかにもあると思ったら何もなかった…
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 23:39:37ID:bk/tA/ID0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 00:29:00ID:DF0n9U/iなんじゃそのコメント…
雰囲気ぶちこわしどころか同人ソフトのノリだろそれ…
なんだろうな〜…今のコナミに月下の頃のスタッフって残ってるんだろうか…?
IGAは別にして。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 00:30:11ID:6mPl5MLOゲームは全然やってない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 00:44:58ID:TbobzGlNゲームが単調だったからなのか、あんまり記憶に残ってない。
今度サントラ買って聞いてみようかな。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 02:42:21ID:4NFjH473>>970
正確には…
「おんなのこは暑くってもジャージなの。だって、体操服だと
透けて…男子の視線が気になるんだもん。 …って、誰?」
というとんでもないコメントが付いてる。(体操服も実際に装備品としてある)
でもラルフは格好良かったよ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 04:25:54ID:S5OHBoB30975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 05:50:26ID:HLjecTDh0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 06:39:31ID:tXtsa2ni脚本の奴は本当は悪魔城伝説嫌いなんじゃないか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:08:32ID:lAwfdtCQヘクターじゃなくってこっち本編にすれば良かったのに。
>>976
ジュリアの話だとあれで生きてはいるんだよな一応
重傷っぽいからジュリアの家で寝てるんじゃなかろうか。
あんまりな扱いなのは変わらないが…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:13:52ID:3B0iZVz7エンディングでヘクターが
「ここよ。」
「…それもいいかもしれないな(爽)」
ってジュリアん家に入ったら
ラルフが寝てると思うんだが…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:18:34ID:rmfCZ1fW0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:25:49ID:lAwfdtCQんでヘクターが本編で散々酷い事言われた仕返しに
意識がないのをいいことに油性マジックで顔に
「馬鹿」とか「アホ」とか「高慢ちき」とk(ry
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:33:57ID:3B0iZVz70982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 13:01:10ID:lAwfdtCQマターリ進行だし>>990踏んだ人にお願いしてもいいか。
ところでハリウッドのドラキュラ映画って今年公開予定だったか
なんだか月下になりそうな悪寒がひしひしするんだが
ここのスレの人は月下になったら嬉しい?悲しい?呪いまーす?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 13:41:00ID:9Ty0Fb3h0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 14:54:27ID:OMyW3W1p映画だと山根音楽が堪能できないのは仕方ないだろうが
せめてあのゴシックな雰囲気は残してほしい。
というかホントに今年公開なの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 17:54:07ID:Np3EE0MJ月下ならなおさら嬉しい
出演する人とかって誰ー?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:03:55ID:lAwfdtCQ0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 18:36:47ID:0rkyVhIJストリートファイター リアルバトル オンフィルムみたいなゲームになってリメイクされるんだな?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 22:16:45ID:WPnPZBFhジュワーン ピシーーーー
シュンシュンシュン
65 65
ズッ 。((●
ブォワーッブォワーッ 。(● 65 65
「おまえらこのコピペよりつまんねぇー」
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 23:59:41ID:U5gdLXlr0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 04:55:13ID:z5IUslHN体当たり系の必殺技がCON依存だってのは既出?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 05:05:32ID:NVWVzHpA0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:15:08ID:2fNpQ7c70993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:55:40ID:9VPdUZcV0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 14:35:16ID:cuNuDVea次スレヨロ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 15:54:04ID:XO8RgpXm0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:54:31ID:cuNuDVea代わりにオラが次スレ建ててくるだ。待っててけろ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 17:09:51ID:cuNuDVeahttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1136707188/l50
テンプレは省エネ仕様
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 17:40:29ID:altweQTu0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 19:24:56ID:8O/EXbZJ1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 19:28:13ID:EIn32uaT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。