トップページgoveract
1001コメント258KB

アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:28:16ID:3LnTGGUT
ずいぶんと調子よさそうだねぇ。攻略スレとも知らずに。

攻略という目的のためネタバレ嫌いな人は本スレへ。
雑談等したい人も本スレへ。

ではレイヴン、よろしく頼む。

攻略情報サイト: 月光剣
http://www.moonlightsword.com/

LRまとめ:ArmoredCore-LastRavenまとめサイト
http://www.h7.dion.ne.jp/~zyake/index.html

前スレ
アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128776975/


○○が倒せない、○○って何よは>>2-5あたりを参照して下さい。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:48:27ID:nF+lWLc3
うはwww買う意味が見出せねえwwwww
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:54:45ID:zXQ0hSIG
やはり本は信用できんな(弱王風)
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:15:23ID:hUxLQycP
見誤ったか
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:26:28ID:WES7gEAg
>>586
公式には隠してるんだからねぇ。
ネットで公開されてるのは勝手にやってるだけだろうし。
法律詳しくないから知らんけど。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:04:51ID:DHRlPgLF
まぁファミ通だから仕方ないのかもな
こりゃあ中古までお預けにしておくしかないか
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:27:54ID:6m+4V/VE
話ぶった切って悪いんだけど総合評価Sの神機作った人いる?
まぁあの評価あてにならんからあんま強そうとは思わないけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:35:20ID:eB6FJhdq
フロートでよければ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:39:51ID:zXQ0hSIG
肩レーダーと小型リニア、それに1000マシ使ってOLLS作った、
めっちゃ弱かった(笑)
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:35:12ID:gdvpKJQX
/チラシの裏
久しぶりにラストレイヴン攻略スレがラストライウン攻略スレに見えた。
急に初期機体でライウンにチャレンジしたくなり特攻、爆発四散。
/チラシの表
0597電車男2005/10/31(月) 03:46:27ID:wLamF+cG
みんな…
無視しないでくれよ
もう荒らしたりしませんから
最近オレ荒らしてないのに、偽者が荒らしてるみたいで…
俺が蒔いた種だけど、本当はみんなと仲良くしたいんだー!
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:51:21ID:Jaxe1aFa
>>596
ご苦労さま。帰還しなさい。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:32:05ID:0WDJLvnn
>>597
じゃあコテはずそうよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 08:59:20ID:qY2A4xot
>>542
電撃PLaystationの奴・・・

ないような差杉
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 09:08:22ID:kFBw/8v1
どうしてブレードが産廃になったかについて。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 09:15:52ID:kFBw/8v1
>>601
間違った。

産廃のままなのかについて。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 09:33:16ID:kfJfcf4b
鍋島選りすぐりの新N系スタッフ「ブレードで戦う人なんていたんですか?あれは補助武器だから強くしちゃいけないと思いました。空中でビョーンと飛ぶのもリアルじゃなかったので削除しました。」某雑誌インタビューにて

もうAC4は
(´中`)俺がプロデューサーになったからにはガンガン行くぜ!!
まず完全に無個性・産廃でデータの無駄の逆脚、四脚、フロートを廃止だ!!
さらに同じく産廃ブレードとロケット、マシンガンも削除だな!!
後は派手さが足りない!!最近のガンダムを参考にすれば食いつきも良いだろう!!完璧だ!!
てなるだろう
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:22:33ID:kFBw/8v1
そんなの嫌だaaaa

(´中`)←こいつの言ってたことは本当なんですか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:52:09ID:kfJfcf4b
俺の妄想
でも何も知らない奴がシリーズのプロデューサーに任命されたら、とりあえず最新作を見て悪いところ直すよな?
俺がACの過去の栄光を知らなければそうする
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:56:34ID:kFBw/8v1
そうですなぁ…。

脚のヴァリエイション減らされるのは勘弁…。

四脚使えるジャマイカ
逆脚使えるジャマイカ
フロート…?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:58:54ID:fzGdyald
フロートの脚部破壊は、どう見ても調整ミスです
本当にありがとうございました
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:25:12ID:P6DAHSzV
599>だからなんどいったら(ry
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:29:58ID:kFBw/8v1
時には無視も大事。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:16:08ID:gbUnfBiX
ロックオンサイトの大きさって武器固有なんですか?
今弾数48発のレーザーライフル使ってるんですが枠が小さくて使いにくいです・・・
大きくする方法はOPパーツつけるくらいしかないでしょうか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:50:26ID:kFBw/8v1
左手にマシンガンとか、ハンドガン付ければOK
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:54:01ID:scmGDLy0
広角FCS
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:13:33ID:ISkeHgz3
火炎放射とか乙津なものですよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:18:41ID:kfJfcf4b
スレタイからするにそれは無理だと
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:25:28ID:KdaXxbux
>>610
武器のサイトに『特殊』と出たら、標準FCSを。
広角や遠距離はそれぞれ同じにすれば、良い具合になるはず。
やっちゃあまずいのは、遠距離の武器FCSの組み合わせ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:11:36ID:Jaxe1aFa
とりあえず今のシステムやアクションはこのまま
バランスをかなり調整してどの武器や足でも使えないってことにならないようにする
パーツを今の3倍くらいにする
ストーリーをかなり盛り上がらせてキャラクター設定をちゃんと活かせるようにする
エンディングをマルチで十個ぐらいにする
ミッションやアリーナのステージを今の1、5倍くらいする
対戦ステージがゴールデンアイみたいに広くて建物いっぱいあってそれぞれの建物に入れて三階ぐらいあって隠し通路や隠し部屋があるって感じにする
さすればアーマードコアは超神ゲーになるはずだ!
そして俺は一生フロムについていくことを決心する!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:13:05ID:Jaxe1aFa
…あっ

総合スレと間違えてしまった…

ごめんなさい…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:14:13ID:ISkeHgz3
OP機体はまるで使えない、その常識を打ち破ったACがいる。
カスケードになぶり殺された四脚、あいつのアセンかなり使える。
カスケード……ほんとーにドミナントかもしれん。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:45:19ID:963RDaH2
パーツを3倍・・イラネ
産廃なしで個数半分の間違いじゃね?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:53:26ID:P6DAHSzV
パーツを3倍にしたらさがすの大変やがな…
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:00:00ID:Jaxe1aFa
>>619
じゃあ頭とコアと腕と足のみ三倍はどうかな?
>>620
確かに言えてる。そこんとこ考えてなかった…
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:14:35ID:UWKiBZPe
そんなバリエーションできないでしょ。似たり寄ったりのパーツ増やしてもしょうがない。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:16:53ID:PC3ijHQF
CR-F75D、CR-F82D2と、あともう一種類
これらNDのFCSはサイトが狭いこと以外は究極と言える!
俺はNDのFCSしか使わない
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:30:45ID:KdaXxbux
>>618
あの機体、両肩と脚が解らないんだよな・・・。
誰かパーツ名教えて。

>>パーツ数
現状ですら多すぎなんだから、
軽二脚と中二脚、重二脚で5種類ずつで計15。
逆二脚ももうちょっと中二脚に差を付けて欲しい。どちらの意味でも。
フロートはそれこそ、組み合わせ次第でOB並の速度が欲しい。
タンクはもう極端に硬くした方が良いって。今のは旋回の割に脆い。
四脚は・・・浮かばないな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:37:05ID:s+qEtypq
値段も確認せずに攻略を衝動買いした俺が来ましたよ(´_>`)
塚、厚いなこれ…
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:48:15ID:hrxEnHIw
PS時代のタンクは鉄壁だったな。
EX300に総火力18万のレンコン+総火力8万の両肩ミサ撃たれても、
ギリギリ耐えられるくらい硬い。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:49:41ID:UWKiBZPe
>>624
□か△かどっちか忘れたけど、押せばみれる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:50:15ID:hrxEnHIw
ゲーム中には出て来んよ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:53:10ID:UWKiBZPe
えっ?カスケード?ゲームのCPUと違うの?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:10:06ID:ISkeHgz3
>>624
脚はリザードで
右肩は小型12発ミサ
左肩は大型レールのかわい子ちゃんさ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:00:42ID:zlmv933q
>>618
武装は置いておいて、カスケードフレームはそこそこ使えるよ。
頭を換装するともっと使えるが。
06326292005/10/31(月) 17:20:10ID:UWKiBZPe
OPの意味を知らなかったので変なことをいってしまった。今よく考えてみてOPの意味がわかった。
無知な上にでしゃばって、本当にスマソ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:20:25ID:hxU7tTJs
あのショボーン(´・ω・`)なレーダー機能は頂けないな。
H頭ぐらいじゃなきゃやだ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:30:46ID:uk+j+l5S
カスケード頭は消費Eもすごいな
見た目かっこいいし、防御もなかなかに見えるけど…

そういや、OP4脚には名前無いんだっけ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:40:21ID:KdaXxbux
>>634
あのビジュアルの所為でついつい使ってしまう俺はゴミナント・・・。OTL
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:47:59ID:tg2coF7+
武器腕の大グレ、単発モードならリニア腕の下位交換って感じで、
使えんことも無いな。もちろん対戦は除くけど。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:59:31ID:FNtBmDg3
>616
確かにバランスはちゃんと考えて欲しいよな。
変なリアルを追求した結果、S鳥の生きる道がなくなったり
スピード感がなくなったりして喜ぶやつがいると本気で思ってたんだろうか?
そして今回のフロートとかスタッフは誰も気づかないんだろうか?無能だな。
それと俺の意見は大体おまいと同じだが、さらに付け加えるならもっと遊び要素が欲しい。
例えば大会では禁止前提となるような強武器。
威力2000重量700弾数80のカラサワとか、威力2500重量300E消費2000の月光とか。
カリスマ武器なんだから遊びと初心者救済もかねてこれくらい桁違いでいいと思う。
他にもAAのセラフやヴィクセンみたいな強敵が欲しい。

無茶な注文かもしれないが、本当にACが好きなんだよ。
もう一度楽しいACをプレイしたいんだよ。頼むよフロムソフトウェア。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:05:09ID:tg2coF7+
>>637
その性能はやりすぎ。AAのセラフやヴィクセンすら雑魚化しる。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:09:25ID:zlmv933q
>>638
しる ってのは しろ ってことの変換だからそれだとおかしいぞ。

でもまぁちょっとそれは俺もやりすぎとは思うが。
威力1300、重量600、弾数50くらいなら納得だがね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:10:21ID:hrxEnHIw
唐沢の重量は最低1000か1120だな。伝統的に。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:14:54ID:HgB3uFqY
唐沢は重いのも伝統だしな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:26:01ID:xuGnP9xX
つーか対人では当たらなければいいんだよ。
初代カラサワみたいに。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:32:40ID:hrxEnHIw
そうすると普通に弱くなる。
MoAの時代では、Eサブがほぼあらゆる面で上だったしな。
ミッションさえ唐沢と同等以上の強さ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:37:56ID:FNtBmDg3
半端に常識的なよりはいいかと思ったがちょっとはっちゃけすぎたな。>カラサワ

とりあえず産廃のパーツ何とかならんかな…
Eシールド好きなのにあの性能じゃあ脳内保管するしかないし。
ミサイル誘導妨害装置なんてつい最近まで存在も忘れてた。
エチンなんてグラフィックから哀愁漂ってくるじゃん。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:43:02ID:hrxEnHIw
左盾はそもそも判定バグってるからなぁ…(NX以降)
防御1000あろうが多分産廃。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:49:53ID:rFtIKHsg
(強ければ)禁止にすりゃいいだろと人はいう
(弱かろうと)それでも使うと俺はいう
唐沢とは性能ではないのだよ、既にな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:10:16ID:KdaXxbux
なんだかんだ皆カラサワと月光好きなんだなぁ。
実際大会であったレイヴンから『嫌い』って意見聞いたこと無いし。

まあ俺も現状のままで居たらヤダなと思う。
2ではやり過ぎだから、
重量1200、威力1400、弾数40か50って感じにして欲しい。
月光は・・・重量は消費ENはそのままで威力を2000超えて欲しい。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:30:03ID:xuGnP9xX
>>645
2からずっとだぞ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:36:01ID:hrxEnHIw
>>648
2では普通に防げる。
3では更に防御増大、SLでは実盾も追加され強パーツ化。
この頃なら結構使い道があった。

NXでは判定が自機に埋まったらしく、防御率がどうしようも無い程激減。
数値低下も加わり完全死亡。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:14:43ID:xuGnP9xX
>>649
判定はNX以降でも普通に前に出てる。
2から弾の判定が盾を突き抜けて自機に当たるので意味がない場合が多い。
EX盾は上下以外は防ぐが、これは貫通されても逆側にも判定があるため。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:18:45ID:s+qEtypq
唐沢さんと月光の話で盛り上がってるところ悪いんだが、どうやら青パルにECMが有効らしいぞ
ってまぁ、燃やした方が速いか。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:25:35ID:ISkeHgz3
ここで意味も無く四脚最強を唱える訳ですよ。

マジな話し、四脚はとんでもE消費さえ克服すれば
メリットの塊だったのだ!
↓何だってー!?オナガイスマス
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:28:37ID:BsATKcPU
ついでに重量も克服してくれると助かる
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:28:49ID:hrxEnHIw
>>650
とりあえず、Guard表示率を比べれば差は歴然だ。
当然散らばり難い武器を使用する事。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:30:31ID:hrxEnHIw
訂正。
「散らばり易い武器を使用する事」ね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:40:46ID:0WDJLvnn
ひとつだけ確認したい。
四脚には格納ブレードだよね?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:44:31ID:ISkeHgz3
ブレードは最初から装備しましょう。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:45:14ID:FNtBmDg3
>656
もち
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:56:31ID:0WDJLvnn
>>657
いやだってガシャコンって出すのかこいいじゃん
>>658
だよな〜。少数派じゃなくてよかった。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:56:54ID:hxU7tTJs
右手にとっつき、左手にダガーだろ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:59:18ID:KdaXxbux
重であろうと、軽だろうと四脚では両手フィンガーを入れる。
こんな俺は間違ってるだろうか・・・?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:02:05ID:ISkeHgz3
>>659
ガシャコン〜?
んなもんがカッコイイかy……か、カッコイイ!?

>>661
どっちで呼べばいいのかな?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:23:04ID:VzZmETsS
>>661
バレットライフ乙
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:46:10ID:iCrAkxfQ
お前ら集まれ

http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=anime&id=1126270571629
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:57:36ID:s+qEtypq
バレットライフ乙=弾命乙


間違いない(´・ω・)σ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:01:10ID:KdaXxbux
>>664
かなり面白いなぁ。ここ。

>>665
長瀬乙。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:04:47ID:7kRTIsaj
ビンファイアーだれそれ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:08:05ID:KdaXxbux
LRに出てくるリム・ファイアーの親父。
NXにて登場。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:26:28ID:hrxEnHIw
孔雀+GULL+OB使いの勇者だったな。
いくら強化人間でも限度があるぜ…。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:33:50ID:KdaXxbux
アイツだけだよな。『出力不足』のハンデ背負ってたの。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:49:56ID:s+qEtypq
そして装備できる場所すべてに装備したのも奴だけ
フレームは勿論、EX、インサイド、両腕武器、両肩武器、両格納…
ある意味完璧なACだなwww
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:54:20ID:wvYC5J0q
典型的な初心者アセンってことか
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:00:13ID:6d2CWuAN
確かに初心者の頃って積載重量ぎりぎりまで使いもしない武器積んでたなあw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:02:49ID:P6DAHSzV
俺…唐沢さんと結婚したいな(´_ゝ`)
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:06:59ID:hrxEnHIw
「この機体で負けるはずが!」ってそう言う意味かyo
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:09:40ID:KdaXxbux
>>674
先ずはお見合いしる。話しはそれからだ。

>>675
ベテランの人って大抵そう言うよな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:20:58ID:s+qEtypq
「この機体で負けるはずが!」


そんな俺の機体はEマシ二丁です
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:29:29ID:F9dhth6D
>>677
ちゃんとロックオンできる武器で火炎放射器2本よりもネタ度が上とはどういうことだ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:41:44ID:CWPZnfcz
火炎は当てられれば驚異だが、Eマシは当たっても痛くない割にはEが…
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:42:21ID:msy32ccg
何気にアサルトリニア二丁もネタ気味。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:46:40ID:OFpU5Blr
なんだあの四脚…
>>677 お前はクレイジーだぜ…。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:49:28ID:KO9Pdxdq
腕拡散レーザーは産廃ではない!充分脅威!
エライ人にはそれが解らんとです。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:50:05ID:BYySBICo
一丁だと強武器なのに二丁だとネタになる。
カラサワでございます。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:52:35ID:KmZmX2qi
つうか、射程が火炎放射と大差無いよな>Eマシ
そりゃもう物凄い勢いで散る事…( ´Д`)
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:57:40ID:dmaRpy2T
逆関、不動、電池、Eマシ二丁、格納マシ二丁
それが俺のメインです。けしてネタではありません
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:01:11ID:rf3hJgn1
話豚切るが。この前ラストエヴァに核腕で突撃したら左手が破壊できた
今まで全然出来なかったのは、旋回の高さ(側面から外れてた)とLEMUR2が硬かっただけなのか
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:05:19ID:A3cT0lx4
>話豚切るが
ちょちょっと待って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています