アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:28:16ID:3LnTGGUT攻略という目的のためネタバレ嫌いな人は本スレへ。
雑談等したい人も本スレへ。
ではレイヴン、よろしく頼む。
攻略情報サイト: 月光剣
http://www.moonlightsword.com/
LRまとめ:ArmoredCore-LastRavenまとめサイト
http://www.h7.dion.ne.jp/~zyake/index.html
前スレ
アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128776975/
○○が倒せない、○○って何よは>>2-5あたりを参照して下さい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 08:49:58ID:Jd0aX46I了解。
任せろ!俺は約束は守る男だから!
で、本題に入ります。
ジャックって実はプレイヤーに爽快感を味わわせるために居るのでは?
って思ってんだけど、そこんとこどうなの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 08:59:26ID:NTvYbPr7三連レビたんをブレで倒したほうが爽快感があるんでない?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 09:48:16ID:JLr5w+Qm0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:23:03ID:8Y7XYMFL初めて三蓮レビと戦ったとき、弾切れでブレードしかなくて、玉砕覚悟で斬りかかった
気付いた時にはスタッフロールが流れていた
あの時の爽快感は忘れない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:47:01ID:9lB6b3lcわれながら神がかってた。またやれって言われても無理
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 11:16:11ID:CzLq8p+Z村上春樹乙
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 11:30:57ID:UXHwNDCV唐沢+月光
弾数が気になるなら
シェイド2+EX弾倉+月光
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 13:47:21ID:hpgIEAyP0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 14:02:27ID:+B11NWdiちら、とハイドラガンダムの偉容を見て思った。
カッコヨス!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 14:59:39ID:fFn6+4NC0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:15:35ID:O/BHGdY20498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:46:49ID:+B11NWdiハミ痛は信用出来んな…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 16:55:47ID:NkuwbBxb0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:07:27ID:+B11NWdiフォックスアイのぱくりでうろちょろしてたら
とんでもない方向からビームが飛んできてビビった。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:21:16ID:iC6kkWvxパルってもっとこう、とんでもパワーで動いてるのかと思ってたよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:30:22ID:0K5VGkv20503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:36:30ID:mpvq64dE0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:37:14ID:P1J3IFsd0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:42:16ID:ULQrXHyBいやトンデモパワーだろ
だってアレはエドの見解でしかないし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 21:21:42ID:CzLq8p+Zなんか合併されたとか聞くけどそのせいか?
何だかんだであそこのが一番良いんだが・・・・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:38:08ID:dEj+pXotなんか難しくなってないですか?
どのACにもぼこられて勝てる気がしないっす・・・・
武装はタンクに800マシにバズーカなんですが移動力あげないと厳しいですかね。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:55:28ID:nMyC4fVw雑魚だよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:58:26ID:gcblgOZdタンクが使いたいなら、その後でもいいだろう。
まぁ、タンクは旋回で死んでるも同然だが…。OBコアも頼りないしな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:09:29ID:QovMaI9m実直な意見なら何でも良いから。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:13:51ID:NTvYbPr7使いやすくていいと思っているよ、俺は。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:14:55ID:tDIlXzp/・カコイイ
・強くもなく弱くもなく
・シェイドの方が(ry
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:27:33ID:XziEgNTK勝ちに行く武器かと言うと疑問だけど、扱いやすさで気に入ってる。
一番好きな武器。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:42:07ID:Y/0RTiml可もなく不可もないな。明らかな産廃じゃないだけまだしも使える。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:45:15ID:hWqvL5ntどのミッションでも使えるしリロードと弾速もまぁまぁだし、いいんでない?
AC戦でも反動結構あるから高機動ACに持たせて打ちまくりんぐ
一番好きな武器。3連は使えない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:54:25ID:QovMaI9mやっぱり他の奴もかっこ良いと思うのか。
俺もカラサワに似た形が気に入ってるんだ。
ところで、シェイドはあまり使えないと思う俺。
間違っているのだろうか・・・OTL
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:56:09ID:0K5VGkv2それはリニアキャノン。
リニアライフルじゃない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:07:35ID:yt4Kbq340519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:36:23ID:JTTd3k07これ大事
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:37:32ID:pcF6tFL6到底武器腕に敵うものではないな?
(・ー)ニヤリ
ブレード?
はんっ!初代から続く最強の栄誉は我等武器腕スキーが頂いたよ!
…まあ、言って見たかっただけさ……武器腕の話題無いんだもの('A`)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:43:28ID:JaTPvfqgつ8バズ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:49:07ID:JTTd3k07下手なW鳥よりも遥かに強力だよな
防御力無い
弾切れたら何も出来ない
しかし攻撃力に全てを賭けるその魂は
ブレーダーに通じるものがある
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:53:13ID:zXQ0hSIG俺、大会で武器腕使う人と
ブレード一本VS武器腕のみ っていう対決した事ある。
勝敗?聞くな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:57:00ID:pcF6tFL6俺は間違っていた……
武器腕もブレードも、確かにハンデを背負う両刃の剣。
結局は兄弟だったのだな、我等は……
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:00:08ID:mVcPbCoWPPもMoAも、実質の最強ランカーが武器腕なくらい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:26:06ID:JTTd3k07→一度も振らずに戦闘が終わる
戦車っぽさを突き詰めてタンクに武器腕を装備する
→防御力の低いタンク、爆誕
こういうこと解っていてもやっちゃうのが俺たち
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:30:11ID:I6lgDAqJうはwイイ快感
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:38:33ID:9YkTnWYn0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:47:25ID:nF+lWLc30530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:51:39ID:pcF6tFL6ハイリスク・ハイリターン、武器腕はそれが真骨頂。
使って味噌、虜にされるから。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:56:06ID:0oCmIG76あんなの乱射られたら勝てん('A`)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 02:56:59ID:eB6FJhdq0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 03:16:48ID:JTTd3k07エネルギーが切れる前に相手のAPをどれだけ減らせるかが勝負
電池もブッ込んで溶かし殺せ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 07:03:20ID:WES7gEAg0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 07:15:33ID:/qEQ42YhPSAC
ヴェル腕・レンコンが筆頭
AA
カニ・腕グレ・腕ミサ。その気になりゃデュアルブレも?
3〜SL
実戦に耐えうるのが無い。腕ビット単品でみれば強いんだが・・・
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 07:56:10ID:JTTd3k07守りに入っちゃ御仕舞いさ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 08:00:09ID:BmamexM5使いこなせねば砕け散るだけ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 10:10:30ID:Rfp/eIME速度がAじゃないと嫌です。
肩武器を装備してないと嫌です。
結果→重量オーバー
リニアライフルとか重くない?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:21:19ID:tADFxcnc0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:29:09ID:14PnNMNz0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:30:16ID:mVcPbCoW腕マシ、腕リニアもLRじゃ実用には耐えないな…
何より格納不可ってのが痛い
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:49:17ID:j1/KsXwPファミ通の買ったけどちゃんと載ってたよ。>>隠しパーツ
OP頭の入手法とか、いくつかミスもあるけど。
買ったのは前から出てたほうの攻略本では?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:17:49ID:9YkTnWYn腕リニアは普通に実戦で使える
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:32:24ID:nF+lWLc30545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:44:11ID:0oCmIG76勿論当たればのことだが
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:54:44ID:mVcPbCoW両手にそれなりの武器持つ方が強力
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:56:10ID:tuGaleJ3倒したはいいが全身から火花が散りまくりだった。
慣れたらラスジナまも雑魚になるのか?俺には到底無理。
話は変わるが森さんってなんでジノーヴィの機体に乗ってるんだ??
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:01:46ID:7WdsPxyTインスパイヤ・ザ・ネクスト
まったく新しいカタチをつくり出す、それが(ry
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:06:22ID:9YkTnWYnCR-F82D2+サイト拡大
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:10:17ID:LKtHnExV今回ソフトバンクのが出ないからファミ通の買おうと思ってるんだけど
全パーツに一言コメントみたいの載ってる?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:15:02ID:0oCmIG76でいいか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:24:40ID:H31UhGcD0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:34:40ID:mVcPbCoWいや、腕リニア+ディンゴ2+Eキャノンだな
>>552
3連リニアは産廃、神バズは重過ぎるのでイマイチ
800マシもあまり良くないと思う(特にミッションでは)
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:39:51ID:H31UhGcD0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:45:54ID:H31UhGcD0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:55:48ID:14PnNMNz0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:02:35ID:K0H4rlE1何その俺のペガサス機
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:10:00ID:H31UhGcD0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:16:31ID:JTTd3k07リニア腕は武器腕の中では比較的冒険要素が少なめかと。
対戦で使うにはちと怖いけどね。
>>553
短期決戦ならNIXもアリかもしれない。
あくまでCOM相手ならの話だけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:20:08ID:mVcPbCoWミッションはシェイド+何かが汎用性高め
これとミサイルで全ミッション行ける
玄人向けだが、両手にROC4もなかなか面白い
どんなACだろうとバッチリ狙えば秒殺
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:21:18ID:14PnNMNz3機いけるか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:22:33ID:9YkTnWYn0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:26:13ID:O8KTmn0I0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:42:56ID:pcF6tFL6いくら対人戦用だからって……軽量機体に最高威力のデュアルレーザー一個って……
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:49:49ID:0oCmIG76で、どうなった?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:56:40ID:pcF6tFL6信じられない話しだけど……3:2で負けた。
まあ、アーマードコアというゲームを指南してくれた言わば師匠的存在だから
納得は……やっぱ出来ない('A`)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 16:33:24ID:JTTd3k07おまいさんの師匠さんは当てるタイミングを熟知していると見た
正体はテラだな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 16:33:50ID:WES7gEAgサイトは狭いけどフェンリルと同レベルのダメ入れてリロード速いし。
弾足りないからEEOも要るのにEドレ高いのがネック。
熱モードは役に立たなくなったなぁ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 16:38:53ID:zRGik4Ciフラゲ?中身どうだった?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:16:05ID:3SSFWIoj0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:21:32ID:JTTd3k070572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:45:47ID:TXMvnLQg0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:57:40ID:xUqxHJlx普通に考えればあれで一つの武器だから関係無い
サイトを2つ同時に使用するから関係あるわけだしな
>>571
間違いない
>>572
WH08RS-FENRIR(スナイパーライフル)
重量1380 武器タイプEN 攻撃力2400 装弾数10
0574電車男
2005/10/30(日) 19:23:36ID:nVWIsaAd0575542
2005/10/30(日) 19:25:30ID:fxN0P9vv当り障りのない出来だな。
発売のタイミングが完全に遅すぎたけど、中味自体は悪くないよ。
上で挙げたようなミスがあるのと、ミッションでの一部のACの武装変更
(ラスジナとか)に触れてないところが個人的にはマイナスかな。
ちなみにラスジナ攻略法はECMの使用でした。
これから始める人やACの攻略本集めてる人はどうぞ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 19:27:36ID:PbqELHjE質問をどうぞ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 19:50:54ID:hUxLQycP0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:23:14ID:KMPPuZ23>>550の質問に答えてやったらどうだ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:25:08ID:Wh/2mg1D0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:46:47ID:hUxLQycP各々二行ほどのスペースでコメント欄があります
設定画は見当たらんとです
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:52:48ID:mVcPbCoW「エヴァンジェはこちらの正面に出たがる」とか、
「青パルは歩いて引くと斬撃しか行わない」とか。
そうでないと攻略本の価値ナサス
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 21:01:05ID:EOg0Bc6eなぜモリはデュアルフェイスに乗ってるかとか、ジナとモリやアグやジノとの関係とか。
発売前にレイヴンに設定たくさんついてたの見て結構楽しみにしてたんだが、
やってみるとなんか「とりあえずこういう設定つけとけばいいか。」みたいな考えが見え隠れしてる気がする。
某野球漫画のキャラの外見と同じくらい記号的に見えるよ…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 21:03:12ID:L6Hc50g2出てたら買うんですけど。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 21:06:45ID:WES7gEAg0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 21:16:02ID:Wh/2mg1Dアセンに直接関係するデータなのに隠されるのは理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています