トップページgoveract
1001コメント336KB

真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:18:53ID:kAg2Gm/L
難易度修羅、☆五つのステージにおける各キャラの立ち回りスレです。
ついでにキャラの強さ比較スレでもあります。

真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1127782077/

4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。

※外伝は全て☆五つらしいです。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:27:24ID:/vsBAHGi
そして何より安定感抜群なのが奉先様よな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:01:16ID:Slzylk5x
呂布なら目を瞑っててもクリアできるよな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:04:18ID:fd8Ea08x
総大将のところまで行き着かないよw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:19:10ID:tY0olQlQ
住人さんたち回答本当にサンクス!やはり安定性が一番なんですな。
お気に入りキャラ(大凶)が弱いって書かれてたからつい不安になって書き込んでしまった・・・けどそうでも無いみたいですな。
ついでに擁護すると上の方で言われてた魏延や凌トウ、月英なんかも星彩と比べても大差ないと思いましたよ。
こいつらの安定性も相当のものだからね。
06286072005/11/17(木) 22:28:16ID:RG0vmoKz
>>610-614
タイムに関してはこだわってるっていうか、なんか無双が糞強いからいかにもタイムが
出そうっていうか、ださないとかーちゃんに申し訳ない気がしてw
武器の重量は暗殺特化ってことで、重い使ってる。気に入ってるんだけど、重量も見直
すべきかな?
まあ、頑張って慣れてみるよ。それでも駄目なら、弓を試してみます。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:29:59ID:4RBoL44u
皆ちゃんとわかってるから安心汁
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:50:19ID:10MYuZAK
ちょっと前に母ちゃんの地上のことちょっと書いた者ですが
標準というか4wでも普通に戦えますぞ、無双の当て方さえしっかり
すれば倒せるわけで…重い武器というか騎乗チャージは
雑魚相手に出してゲージ溜めるのはちょっと使いづらいと
個人的には思っていますが…
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:05:59ID:2xRyNzH0
>>623
全武将撃破タイムとかなら呂布に勝ち目ないだろ
短時間に大火力叩き込めるキャラじゃないんだから

0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:39:43ID:qN7LSyXy
まぁ不可能じゃないとは思うが
背水・極書で覚醒氷結無双すれば結構暗殺っぽいのもできる
幸い覚醒印には事欠かないしな
オーラや総大将じゃ死なないけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 01:01:21ID:LLywv482
>>631
ステージによるんじゃね?
実際どうか知らんが、アレは楽だから動画出してみようか?
君主ズは仕込みせんとならんが。代表はデブかのう。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 01:22:56ID:I8DgZTJ1
また変なのが湧いたのか
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 01:46:16ID:BKvGvARQ
陽平関淵ルート通ると序盤無覚醒で武将3人+弓+雑魚100人程度
強制で相手にさせられるからキャラ差がモロ出るよな。
月英とか絶対突っ込んで3人相手しようとは思わない。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:17:21ID:r3EXpgpF
やばいwwwおれアホすぎwww
かーちゃんで、武将落とせないって、そりゃそうだ。
かーちゃん騎乗Cを雑魚に当てるときって、左側に当てるじゃん? その要領で
馬武将落とそうとしてたんだもん。単に右側を当てればいいことだったとはw

>>630
地上戦、試したけどおれの腕では無理だったw
基本的にかーちゃんは南中で使ってるんだけど、ゲージ溜めようと雑魚と戯れてると
溜まったころには新規の雑魚が集まっていて無双放出、またゲージ溜めの悪循環に陥
るw ただ雑魚が少ないゾーンでは、さすがに馬溜めは効率悪いので、630さんが
以前書いた文を参考にやらしてもらうことにした。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:59:05ID:nt+E/aFB
>>635
今、月英で突っ込んできたけど、かーちゃん地上戦もできないおれでも普通に
乗り越えられたぞ。弓兵は雑魚が多かったから、その雑魚が楯になってくれて
たしとりあえずC6無双をしたら雑魚の誰かが斧落としてくれるし。全てに始
末がついたときには百人以上倒してて序盤でいきなり覚醒ゲットできるし、こ
こはむしろウマーなゾーンなんじゃね?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:11:39ID:VP0qgOJX
あそこは無覚醒で立ち回りきつい奴には正直運
運が良けりゃいきなり斧と覚醒近場に落ちるから何とかなる
悪けりゃやっとこさ3人倒した後で隅に転がってる斧と覚醒発見する。

強キャラならどの道無覚醒で3人乗り切りつつ90人ぐらい斬って
後ろの趙雲張飛で覚醒連発した方がいいと思うがな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:14:05ID:oh25KLxp
>>635
軍師細剣みたいな密集苦手キャラでも何とかなるけど
うまく斧が拾えない
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:41:05ID:eA+9WEuT
覚醒ない状態で多数武将に囲まれても大丈夫なように、どのキャラも一つは無敵技欲しい
何故呂布とか趙雲とか凌統とか元々強キャラにあるのかしら(まぁあるからこそ強キャラとも言えるわけだが)
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 14:29:42ID:iCibcMNe
淵ルートは微妙な性能の奴は1体ずつおびき出した方いいわな
いきなり斧か覚醒出るの願って突っ込むのもいいが
しくじると序盤でいきなり即アボンか瀕死になるんでやる気無くす。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 01:15:09ID:/Sz9NMQ5
っていうか、あのステージ、その後の柱破壊の方がまんどくせ。弓とかでウマから
落とされると激しく萎える。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 01:22:49ID:UEAUKcxU
タイムアタックでもやってるんで無けりゃゼツエイでも使えばいい
最も赤兎使っても射線の軸ずらしてる限り落とされることあんま無いけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 04:58:39ID:l20ngGxP
陽平関はホウ徳がやたら強い
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 14:31:08ID:3hAk1C3+
ぜつえい取れないんだが誰かアドバイス頼む
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 14:46:51ID:IyOQgMtT
>>645
とにかく最速で
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 15:29:01ID:cGibDHIy
>>645
スレ違い。
攻略スレに色々と書いてあるよ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 16:07:21ID:3OC09x2J
劉備テラカッコヨサス
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:03:21ID:geRlvbvc
☆使いの方にちょっと質問
前に重武器☆の動画があがってたけど、☆ってやっぱ重武器がいいの?
時刻方で重3wと標準3wとったんだけど、どっちの武器を鍛えるかで
思案してる。武攻の書は31しかたまってないので、どっちかしか鍛え
られない。アドバイス頼む。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:26:36ID:/HPIpGzV
>>649
CR→JCが安定することに変わりはないから、どっちでもいいよ。
武攻使う前に自分で両方使ってみて、使い易いほうを鍛えなさい。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 02:16:58ID:q1WAs0t1
基本的には重でいいんじゃね。
俺は何となく標準使ってるけど。
どっちかっつーと重さより極書か乱舞書どちら取るかで
分かれると思うよ。
06526492005/11/20(日) 02:21:23ID:geRlvbvc
両方、使ってみますた。楽なのは、標準かな? 重は火力が重の割には微妙に
足りないきがした。でも、ちゃんと鍛えて、さらにチョウウンみたいに、真空
外して真乱つければ、それも解消されそうだし、ってそれをいうなら、標準で
おなじことすりゃ、立ち回りも軽快で結構な火力も得られそうだし・・・
うーん・・・悩みどこ

0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 02:38:35ID:v5F5AZAk
両方鍛えればいいんだよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 03:03:23ID:geRlvbvc
とりあえず、重武器鍛えました。
真空外しは地雷でした。CR回転中に拠点兵長に殴られました。びっくりした。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 07:19:13ID:08XhUU3d
真空つけてもそれなりに殴られるよ
あとN2がクソなので要注意
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 08:26:12ID:BznnGagh
長い得物の割に真空書はずせないんだよね、重さの割に火力が微妙ってのは
確かに感じる、立志で標準だけど付加がなかなかなのが出たから使ってみたら
これはこれでやりやすく凍ってくれれば瞬殺もできるからゲージ短めで回転率
上げるみたいな戦い方にシフトするのも選択肢としてはなかなかアリかと思います。

重いとゲージ付き武器陽玉で武将のゲージも伸ばしきれば動画みたいに
瞬殺できるってのとはちょっと別感覚か
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:28:44ID:2FOG5FHL
星彩=袁紹な気がしてきた。
どっちも超安定技があってJCでの位置取りが基本。
袁紹の方が若干強い気もしたが軽いなんで横一線。
以前にプチ呂布なんて言われてたけどさすがにそれはない。
そう言えばやたら星彩の名前が上がるが今の流行?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:50:23ID:q6alClTc
いまの☆をみて草葉の陰で親父もよろこんでるぜ・・・
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:55:49ID:/HPIpGzV
>>657
どう考えても地上真乱舞持ってる名族のほうが強いだろう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 13:11:00ID:2FOG5FHL
>>659
そう思うだろ?でもな軽いだから大差ないんだよ。
もち敵将撃破スピードに関してだけどさ。
雑魚殲滅なら袁紹の方が強い。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 15:25:48ID:IeSgPVUs
馬超伝で馬しょくを守る面で
クリアーできません。

馬しょく守ろうとしたら本陣やられるし
本陣守ったら馬しょくがやられるし。

どうすればいいですか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 16:20:43ID:9ZPchavb
馬しょくを本陣に誘導すればいいんじゃね
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:21:43ID:+nEhWiJ2
それ以前に名族は飛竜も軽武器も要らないやん
標準二重乱舞で暗殺しようぜ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:30:39ID:ZMPsJ3nA
名族の4wは無双があと1長ければ回数増えるのにな。
本人の無双ゲージ短くして少ない方に調整すればいいんだが、しかしキャラ選択時の見た目が……
という、割とどうでもいい葛藤がある。
劉備もそうだが、あれは4w使う気にならんので大丈夫。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:46:30ID:YnV7oY8P
名族はキャラがいい
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 21:01:15ID:K7RXkmvf
真乱舞の飛びっぷりもいいぞ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 21:43:31ID:BznnGagh
JCで高いところから飛び降りるのもC1のスーパー頭突きもいい感じ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:41:15ID:LELY3Kno
権たんだって負けてないもぉん。
って、みんな権の装備はどうしてる?
白虎真空極乱飛竜が俺のデフォで、あと背水つけたいんだけど、4wに防御な
くてためらってる。ま、覚醒がある種地雷だから、3w使ってりゃいいんだろ
うけど、っていうか使ってるんだけど。あと、4wだったら玉は氷がよさげ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:57:34ID:UdeZ7w1q
俺は4w陽玉白虎玄武真空背水極乱だな
たまに極乱を朱雀に変えて護衛無しマゾプレイを楽しむ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:58:24ID:ZMPsJ3nA
権坊の4wは背水つけるなら玄武がいるからな。
防御ナシだと護衛に頼る間もなく死ぬ。ヤバイ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:58:36ID:gQeugDIv
地上判定に氷は一番意味無い
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:27:51ID:ZmPjhFDN
>>671
つ、覚醒時用
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:46:02ID:q0maYPxK
孫権氷ってラストの大将ぐらいにしか意味無いだろ
何だかんだで覚醒時は適当に暴れてりゃ1・2体は倒せる
3体もいればいちいち凍るの待ってられん。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 01:54:44ID:ZmPjhFDN
むしろ、三体もいれば適当にあばれてりゃ、適当に凍らね?
ま、陽が一番無難だし、自分も陽装備してんだけどね。
あ、でも三体いたとして、一体はいきなり無双で確殺してから覚醒すればいいわけで
やっぱ氷は意味ないか
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 02:17:19ID:aFCIWpk3
炎がもっとも中途半端
攻撃の氷か、安定の陽か、カッコイイ陰で三国鼎立
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 03:51:44ID:nB83brg5
炎は北方の異民族
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 06:35:33ID:7JzQTL2+
陽でC6安定させるのが一番無難かな。
CSで燃えるから炎はいらないし、覚醒時のためだけに氷付けるのは…。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:27:15ID:UPZuxaRv
しかし主力C6自体微妙だな…
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:55:35ID:WrMICnvl
名族もC6まで逝かないといけないから星彩より優れているか問われれば微妙。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 01:01:33ID:Cj68n2ki
全部横振りだし、真空付けてれば大丈夫なんじゃないの?
軽いならかなりの安定度だと聞いたけどね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 01:54:16ID:vicR4qW4
五条原辺りなら安定するとも言えるが
難度高くなる猛将ステージじゃどうかな…袁紹は今一使わんからワカンネ
C6主体の持ちキャラじゃ張遼・ホウ徳並のリーチと攻撃範囲があって
やっと猛将ステージもどの状況でも安定って感じだがな。
張遼は更に軽いにしてやっとC6安定て感じだし。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 07:24:26ID:5SJp416b
乱舞後の隙がありえないので真乱舞書必須<名族
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 12:40:05ID:vq9UVXg9
羽扇、てめえは無双使うなよ…
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 13:10:30ID:0/GuIxuT
名族でC6まで出せないなら劉備とか終わってないか。
軽いであればどんな状況でもJCと組み合わせて出せると思うんだが。
真乱舞は硬直長いし切り上げの範囲も狭いからかなりの微妙性能。
俺は真乱舞書なしでフィニッシュ時に敵将から逃げるように使ってる。その後JC離脱で。
孫権C6は何が微妙って直接斬ってるんだよな。
同タイプ(?)の名族、劉備は衝撃波出てるからカバー出来る範囲が違い過ぎ。
最初は孫権強いなって思ったけどこいつらに比べるとだいぶ下。
>>681
張遼ってC6主力か?
十分主力になり得るが硬直が長いのが気になる。
敵将まじり+雑魚少の時にしか使わないな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 13:14:04ID:1PgIGPDU
俺の山田はキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 13:16:39ID:1PgIGPDU
ゴメン、なんか間違えたw
俺が山田使う時はCR溜め→極書乱舞かな
比較的範囲が広いし、地上判定だから強い
小部隊や武将を相手にしたときだけ山田嵐使う
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 13:34:21ID:lNvBCyn2
劉備でも、敵が特別厚かったり、どんどんよって来るような時以外は、
軽い武器で十分いける。袁紹とちがってC6のでが滅茶苦茶はやいし、
すぐ飛べる。衝撃波ジャンプ楽しいよ。
その後、無双で歩いて位置取りし直すなり、殲滅してりゃなんとかなる。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 13:47:47ID:hlYNbBHD
>>684
張遼は一応C6(+N攻)が主力だと思うがCR派?
硬直殴られる状況なんて滅多に無いけど、そんなに敵多ければN攻でたまる
CRだと威力とたまりが少ないのが気になる

こいつが呂蒙と違うのは、N4〜N7まで広範囲の横薙ぎが続くとこかな
敵将と雑魚がまじってる時でも、N攻〜乱舞に持っていきやすいのがいい
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 14:11:03ID:3OhONN4r
劉備、袁紹に限らず君主系は標準でもぜんぜんいける
軽いで乱舞の威力を落として武将(顔なし)を半殺しにするより
標準で確実に殺す方が良いと思う。

マァ、軽いは攻撃の隙を割られる心配も無くなるし
お手玉もし易くなり気持ちよく暴れられるのも確かだが。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 14:36:26ID:0/GuIxuT
>>688
どっちかって言うとCR派だな。N攻溜め極乱舞がメインになるが。
C6だと敵を散らすから集めるのが面倒でね。
軽いC6安定ってなってたから4w外してまでC6安定を取るか?って思ったのさ。
>>689
標準でもいけるのは確かだがやっぱり気持ち良く暴れたい。
そんな俺は名族のみ軽いで他(孫堅は悩み中)は標準とちょっと変わってるかもしれん。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 15:16:17ID:XTK2La3j
ああ、4wと軽C6の話だったのか
俺は攻防増茶の標準3wだけど、これならC6も乱舞も高い威力出せる
結局一番のメインは同じくN攻極乱舞になってるけどな
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 15:19:44ID:3OhONN4r
>>690
孫堅は主力のCSの威力が低くて(炎付きCは素の打撃力が低め)
ゲージ回収が他の広範囲Cに比べよろしくないので武器かアイテムで無双付加を
付けるつもりなら標準がイイと思うよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 17:00:18ID:atAJm/jU
しかしCSの範囲自体は優秀だよな>パパ
そこそこ全方位なんで飛竜との相性がなかなか良い
あれで陽にできりゃなあ
修羅モードあたりなら便利だけどさ・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 17:22:03ID:8nN9579W
CS前のN4も優秀だから割と安定してる、パパは地味に強いな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:10:05ID:WrMICnvl
CSは出が遅すぎ。軽いでも繋がらなかった様な気がする。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 22:45:18ID:lJJUMvy0
赤壁の暗殺ズをうpしてきた。
……やっぱ文字化けしたorz

孔明は早いがしんどいな。段差のあるステージはやる気もせんぜ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 01:36:51ID:b4ETlS1B
>>695
パパのこと?権のこと?
パパなら普通に尻みせ、権ならちょい横に出せば普通に相手くらってくれないか?

0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 01:47:50ID:Sn9O3bOf
動画みたいんだけどさすがにこの重さだと悩む…
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 04:14:33ID:NyJ/i4FT
堅のCSは前方に短い。権もCSは後方が無い。
範囲はどちらも同じ程度だ。体感だけど。正確に測る方法あるかな?
権は五丈原なら陽C6でゴリ押せる。
異常な密集をみせる南蛮や猛将修羅だと不安は残るが、
それでも4w覚醒含めてなんとかなるレベル。
位置取りと殲滅が最重要なんで白虎真空神速飛竜背水をチョイス。
堅は4w軽いのがネックすぎる。3wだと覚醒が足りない。
正直、メインにできる技が無い。
範囲でいえばCSだが、属性固定でイマイチ。
主力は極乱舞と考えると・・・乱舞も強い下の息子に完敗している感が否めない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 16:55:09ID:I7hgSUCh
コレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132717504/8/
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:57:18ID:IjaUn8hp
>>696
すまん、どれだ?orz
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 22:35:19ID:BnGyPFyu
>>410の3236
時間掛かるぜ。

しかし重い武器だけに覚醒中の必殺ぶりは素晴らしいな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:07:53ID:n91kUlux
まあ、パパも権も攻防移無の3w背水極(パパは背水のかわり真でも可)乱舞で
暗殺に徹してりゃ、猛将修羅も問題ないけどな。覚醒なんてステージで手に入る
のだけで十分過ぎる強さだと思うが。二人ともデフォでCSに炎がついてるから
オーラ対策もばっちりだし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:44:51ID:xL3E+SJY
今更だけど呉軍優遇されすぎだよな
小覇王とかさ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 01:56:01ID:m1CbeT3O
何が優遇なのか意味不明だけど、
とりあえずトンファーやヌンチャクで
剣に立ち向かうスーパー武将がいる点で
光栄に愛されているな、とは思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 02:08:38ID:AkqckVpC
扇も忘れるな
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 02:40:27ID:ZV4XYR0B
輪投げとかもな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 05:31:05ID:IM+flr9a
戟の柄でお馴染みのアモー師匠もね
乱舞の〆はもはや肘打ちに見える
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 05:53:55ID:+uRmt9cw
ここまで読んで思ったんだけど、
みんな白虎玄武真空って標準装備じゃないの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 07:07:50ID:5xZGpiJg
白虎は標準じゃないかなあ。
背水つけてでも攻撃力上げたいんだから、外す理由はあまりない気が。

玄武はキャラによって外す人もいるみたいですね。
私はチキンなので外しませんが。

真空は、チャージの衝撃波とかの、真空書の影響を受けない攻撃が軸のキャラとか、
何よりつけても効果が薄いキャラに関しては外してます。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 07:30:23ID:+I7vGwDL
玄武はつけねーな。あっても無意味…とまでは言わんが
劇的に固くなるわけじゃない。
やっぱり玄武あっても痛いものは痛いわけで。

むしろ攻撃力あげてなるべく一連のコンボで敵が減るように。
さらに移動力あげてなるべく安全なポジションを取れるように。
そっちのほうが気になる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 07:37:03ID:vgeiPAFB
>>702
dクス
早朝に落としたのに1時間もかかりやがった。

董卓が一番参考になったかな。
修羅五丈原で未だにクリアできない組の一人だorz
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 07:42:16ID:LnA0LvsJ
白虎は全キャラ固定かな。
玄武は武器に防御付いてたら外しちゃう。
真空は軍師とかサックとか以外は付けてる。

0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 07:44:01ID:K8eqsotB
>>709
護衛に頼るか頼らないかで差は出てくる。
頼らなくてもほとんど食らわないキャラは玄武つけないが
そうもいかないキャラはつける。
頼る場合は回復しまくるから玄武はつけない。
って感じだと思う。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 14:16:25ID:XLQ1co+e
俺は基本的に背水付けるから、玄武ないと事故死が怖い
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 15:37:57ID:ZV4XYR0B
味方の護衛武将が硬すぎると思うのだが
オーラ相手にしない限りまずしなねぇ、あれって付加40、防御MAXのプレイヤー武将より硬いのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 15:54:17ID:zw04QWnk
たぶんプレイヤーの攻防力が難しいの半分ぐらいになってるんだろう
ウキツで遊んでたとき与ダメが丁度そうなったし
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 16:09:21ID:ZV4XYR0B
敵が強くなるんじゃなくプレイヤーが弱体化か
そう考えると納得だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 18:42:57ID:U1F+Suh5
木牛を壊す時、プレイヤーの蛇矛や円月刀より護衛のウチワの方が減る件について
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:20:23ID:qdiH/3N+
呂布のを4wもたせて黄布とか麦城とか漢水やると楽しいな。


見ろ。人がゴミのようd(ry
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:26:39ID:AU3hvW3R
「ノオォォォォォォオ!!!」
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:29:20ID:NawRwDCz
>>696
確かにシャホーは危ないシーンが何回かあるねw
無双終り際に雑魚飛び掛ってきた時はヒィィィ状態…数フレ遅けりゃ昇天だ罠。

しかしデブの重武器無双は減るなぁ。
撃破数伸ばす予定ないなら4wよか良いかも。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:58:27ID:38a0CJNM
>>718
何を今更。大昔に某所で指摘されてます。

>>715
でも7回で死ぬところが10回で死ぬ程度じゃない?
俺は背水つけるなら吸気甲つけたほうがいいと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています