真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:18:53ID:kAg2Gm/Lついでにキャラの強さ比較スレでもあります。
真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1127782077/
4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。
※外伝は全て☆五つらしいです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:22:49ID:t35Tw9Fk0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:33:00ID:f9QY9nl9そこまで行かなくても馬溜め云々はまた揉めそうだな。
その辺の認識を共有出来ないと荒れるだけか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:50:58ID:RQ3HdUzX飛竜で性能が急上昇するのは星彩。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:53:49ID:LaFdowGAパッと思いつくのは曹操、孫堅、孫策、太史慈、星彩あたりかな
曹操、孫堅はCS後、次のCS出すのにイイポジションが取り易くなるし
被弾率も大幅に少なくなる。孫策、太史慈はマトモに戦える様に。
星彩はCRの隙を消せてそこから高性能のJCへ持っていける。
こやつが飛龍の恩恵を一番受けてるだろうな、今までは強いと
言われても?な感じだったが今作はその通り強いと思える。
極書は地上乱舞、ビームキャラが特に恩恵デカイけど他のキャラも十分な恩恵と思う
付けると付けないではぜんぜん効率が違うからなぁ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:45:05ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 曹仁(CR) 孫堅(3W/CS) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:47:27ID:RQ3HdUzX0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:50:54ID:Ae+fLTLO無硬直のC6と暗殺乱舞は強過ぎる。
あれでN4横切りだと偉い事になる。
袁紹も両方と相性良いな。元々強いが。
>>119
修羅モードとは全く別になるよな。
大喬なんかは向いてないし夏侯淵、甄姫、張角なんかは向いてる。
あそこの住民に「ランク決める前にしっかりやれ」と言いたい。
>>124
馬はグレーなんだよな。そのグレーさも良いが。
司馬懿は馬無しじゃ辛くて泣ける。
馬有ればどいつも暗殺性能アップしてるし馬溜め乱舞で性能勝負になりそう。
そんなランクなどいらないと思う。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:51:34ID:LaFdowGA0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:52:11ID:Ae+fLTLOダメポ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:01:11ID:RQ3HdUzX出した後が囲まれた状況というのも変わらない。
一応出した後の隙は大幅に減ったが、出すまでが改善されてないから
星彩ほど完璧にはなってないんだよね。同系統に袁紹がいるのでどうしても見劣りしてしまう。
劇的に変わったかというと・・・どうでしょう?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:14:05ID:rc/dyfHa相変わらず4wは使い物にならんし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:20:13ID:LGBEFhsd飛竜だけの話じゃないし、極書と合わせて人一倍上がるってのは間違ってもないと思うが
星彩ほど完璧にとかそういう話でもないし
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:23:40ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 孫堅(3W/CS)
曹仁(CR) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:24:17ID:AxD7KJZS真空が伸びた感じで追い討ちしやすくなったし。
今回は立ち回りから言って4wも使えなくは無い。
まああそこまで性能落として覚醒拘らんでも、覚醒なしで
一度に3体とか相手に出来るし別にいらんけど。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:27:50ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 孫堅(3W/CS)
曹仁(CR) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:29:05ID:jiJQs0Ne0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:32:17ID:RQ3HdUzX0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:32:40ID:TyFQf90rjiJQs0Neの書き込みが一瞬で消えるんだから
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:34:27ID:jiJQs0Ne君、頭良いね^^
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:34:39ID:RQ3HdUzXCR乱舞はかなり強いよ。月英や趙雲の無双より強いし。
4wは糞ですな。猛将は武器が作れるので欠点にはならんけど。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:44:29ID:ms4qoLuQそれと誰か星のことプチ呂布なんて言ってたけど、自分としては劣化陸遜の方がしっくり来る。
CRの隙を気にせず武将だけ狙えるのも、N1,N2が微妙なのも一緒。
その上で4wが使えてCR・乱舞の威力も数段上なのが陸遜。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:49:13ID:AxD7KJZS陸遜CRで隙気にしなくていいのはあくまで武将一人だけの時だけだし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:50:24ID:zoSF0bYH0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:54:14ID:f9QY9nl9飛竜なんてデフォで付いてるようなもんだし、極書とのぞけり増加の恩恵をフルに受けてる。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:58:16ID:AxD7KJZS流行の麦城は得意だと思うけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:11:11ID:Ae+fLTLO0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:12:03ID:zoSF0bYH0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:22:22ID:ms4qoLuQ武将は二人までなら陽で対処出来るけど、確かに雑魚処理は苦手。
まぁ陸遜>星彩が嫌なら呂布よりは陸遜寄りってとこだけ認めてもらえればいいよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:29:03ID:Nx2UUuQq☆は武将2体3体いてもひたすら暴れる呂布型の方だし
2体以上は陽やら覚醒で対処とか言う暗殺型の陸遜とは全然違う。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:32:53ID:rc/dyfHaだけ、で片付けていい部分ではないかと
陸孫に限らず暗殺性能うp=接触回数ダウン=安定性うpだし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:49:19ID:RQ3HdUzX仮にもプチ呂布といわれるぐらいのキャラなのに劣化陸遜はねえよ。
まず強さが全然違うし。
>>146
極書とのけぞり時間延長によって受ける恩恵は地上乱舞組と同じ。
「飛竜がデフォでついているようなもんだし」というのが意味がわからないが
デフォでついてるなら出世じゃないだろ?
乱舞の性能が上がっただけだと思うが。似た変更点で比べるなら乱舞が最後まで当たるようになり
且つC攻撃が出しやすくなった山田の方が出世してる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:00:30ID:f9QY9nl9山田と、あと権なんかも死角が無くなったな。
ホモもこれに続くかと思いきやN4・N5にC6と乱舞も微妙でますます量産型臭くなった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:03:57ID:f9QY9nl9飛竜の用途は主に隙消しだけど、CR後の硬直は武将以外に狙われないから
飛竜使うまでもないね、程度の意味だよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:05:12ID:5auXmReS暗殺性能上がったのは無論だが複数体武将の立ち回り
向上したとは言いにくいし☆の強化部分とは違う所で強化
されてるから同一で語ること自体論外な気がするが。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:40:44ID:RwCu7BTXで、同じ地上乱舞暗殺キャラの劉備や袁紹なんかと比べると、雑魚処理やゲージ溜めの効率とか真乱舞も地上判定とかって部分で劣ってる。
当然無印よりは強くなってるけど、大幅な出世とは言えない程度。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:04:01ID:t35Tw9Fk星彩の乱舞は趙雲と比べて別段強くもなけりゃ弱くもないと思うんだが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:01:22ID:QiiKu7guヒット数だけ見ると強そうなのにな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:19:28ID:VPW0rKVA0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:31:15ID:RQ3HdUzX0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:43:13ID:1lL8I0GNめんどければいいけど。
趙雲は無双付きの4w使うだろうし、実戦では☆より武将戦得意だろうな。
動画見てから同じ装備使ってるけど、あれだと申し分ない威力。当然だが。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:55:09ID:wImA+kgoだったら背水つけたユニーク武器つかった武将のほうが覚醒があるから安定もするし殲滅力もあるし。
雑魚戦も安全なだけで殲滅力は対して無いからそこまで馬鹿騒ぎするほどでもないだろう。
ランクつけるなら無印時で考えてもB+かA-くらいだろうな。ランクなんて付けたくも無いが。荒れるし。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:13:32ID:s9x0cEf+0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:20:28ID:/WMP1aar0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:33:19ID:RQ3HdUzX元々安全だから糞性能の4wはもったいないと思う。
殲滅速度と安全度は趙雲よりは上だぞ。背水つけると差がなくなっちゃうけど。
なんか極書のせいでスタイルが画一化されちゃったんだよな。
自分で制限設ければいいだけだけど。ランクはもう暗殺性能で比べるしかないよね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:35:29ID:6ZHIFjkc0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:41:11ID:gEEbzg4U軽い3w、C6飛竜キャンセルで十分強いだろ
今回、真空の効果も大きくなったし
C6出すのが不安定なんて事はまずない。
敵を前に集めて〜の修羅戦法をそんなに気にせずに突っ込んでいける。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:48:30ID:RQ3HdUzX逆に背水なしだと趙雲は色々と厳しい。厳しくはないけどメンドイ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:52:04ID:/WMP1aar0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:54:03ID:YLC4xPVMデブは覚醒とC6転倒がウマー 名族劉備はC6から乱舞に繋げづらい
堅劉備は飛竜必須 権は4wを活かしきれない 陰曹操は使い込んでないから何とも
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:57:42ID:rc/dyfHa背水無しは怠いよなぁ、真乱後の回収率も今ひとつだし。
そういや今は真乱と極書どっちが主流なの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:08:12ID:dbXwb2tP0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:17:13ID:kvWm70cY「真・三国無双2 −リメイク−」
・キャラは無双4に出ている全員
・エディット機能あり
・ステージは、無双2の全部と、他の作品から少し
・基本的な戦闘システムは無双4
・値段はうれしい4,980円!
・発売日:2006年春
公式
http://www.gamecity.ne.jp/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:19:11ID:RQ3HdUzX>C6出すのが不安定なんて事はまずない
麦城の朱全隊+徐行隊に突撃しても安定して出せるか?一回目は大丈夫だろう。
だが二回目以降は囲まれた状況から始まるから厳しいぞ。だってN4が・・・・
俺はこの状況だと名族でも安定して連続では出せない。
>>171
君主ランクは俺が考えてたのと同じだ。
>名族劉備はC6から乱舞に繋げづらい
これどうにかならんかな。前から思ってたんだけど痒いところに手が届かないって感じで
イライラする。折角乱舞が地上判定なのに生かせないんだよねw
>>172
趙雲の場合は真乱の方が優先度高いって前スレで言われてたような気がする。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:50:55ID:/WMP1aar0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:39:08ID:clcQoBvY弓に狙われるのもあるが、ステルス発生するぐらい一定量超えて
集まられると集団得意な割に弱いと感じる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:48:27ID:ZToHHKW8同じ勢力にいる月英とかいう地味で弱いキャラなんて糞みたいなものだぜ。
誰だよこんなキャラが強いっていった奴は。女キャラの中で最弱じゃねえか。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:54:10ID:oUYkAHgh活気付くのは認めざるをえない事実って感じですねw
あの趙雲の動画のC1の使い方はけっこう自分の中で革命だったので
夏侯惇も似たような装備でいけんじゃないかと試行錯誤してみると
趙雲ほどではないにせよやっていける、やればやるほど劣化版という感じw
真空書ははずせませんが 4w 白虎背水真空極乱飛竜 陽玉で
とりあえず今のところ動画の趙雲には及ばないものの夏侯惇のいろんな
装備の中ではベストタイムがでました。
飛竜の回避はやればやるほど被弾が減るという感じで微妙に足が
ないのが痛いと感じる時が多いです。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:56:20ID:ZToHHKW8激しく同意。星彩が弱いわけないだろう。最強クラスじゃねえか。確かに女キャラのなかではずば抜けて強いね。
月英弱いよな。あのランクで言えばCくらいでいいくらいだ。月英スレで同じくらいの強さって書いてた奴痛すぎww
同じくらいなわけないだろw月英は弱すぎるよw
撲滅力といい武将暗殺能力といい、すべがひたれじゃんw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:57:25ID:oUYkAHgh今のところ答えが出ません、真空書微妙にはずせそうではずせない、
極乱はともかく飛竜はつけるほどC6に隙がない(標準時)で
なかなか悩む、こいつ猛将伝発売から1番話題になってないような
気がしてるんですが…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:58:51ID:C1wroF2Pこんなひどい自演を見せられたのは久しぶりだ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:59:35ID:oUYkAHgh0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:59:44ID:w/4d00Qsなんだかんだ言っても、ランクキングがあった方が燃えるのな、おまえらw
どうでもいいけど、今ひどい自演を(ry
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:03:40ID:Yi2vaIXJC4のサイコクラッシャーで飛んでるときや。CSで浮いたときに。
2段ジャンプ風に飛竜が使えること知った・・・・・・・・・・・・・・・・。
とりあえず、それ系のキャラやり直しだ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:15:18ID:f9QY9nl9尚香は何故かスレが見当たらない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:20:36ID:TyFQf90rまったく話題がない関平
とりあえず装備は4wで氷玉、白虎、仙丹、飛竜、真乱、極乱
あたりで安定するだろうか
でも極より真空のほうが安定する気もするなあ
いっそ背水、真空、飛竜、真乱、極乱のレア装備セットで行ってみるかw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:21:32ID:VQUNvPGi猛将で有効利用できそうなのは氷と極書くらいだが、やっぱ炎かなぁ。
陽いらーずの鉄甲手いらーずなのはいいんだが、それ差し引いても武器振る速度と乱舞がアレ。
久しぶりにやってみますか。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:34:37ID:UE4hXse4月英、弱いって意見、気持ちは分かる。
俺も無印時代はそう思ってたし、「N2ゴリでいける」って意見聞いても、
「それだけじゃさばききれねーよ!」って感じだった。
けど猛将になって
装備を4w陽、白虎真空仙丹背水飛竜にしてC6多用するようになったら
下手な俺でも趙雲に並んで安定して青ゲージクリアできるようになったよ。
星に関していえば、小喬と同じ特殊組の方にいってしまったって感じ。
この二人とも糞強いし、好きでよく使ってるけど、月英とは強さの種類が
違うので比較の対象にはならない気がする。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:41:10ID:zBfCUIhEそろそろ飽きてきたので、最弱キャラで難易度修羅をやりたい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:55:49ID:oUYkAHgh同意ですわ、無印時代はそこだけずっと納得いかなかった…
C6出始めに属性が付くのはかなりデカイ改善点かと思う。
関平はほとんどまともな攻略してないw重い武器で
氷玉 白虎背水玄武極書真乱 で乱舞シューティングプレイw
まったく強くないんだけどなれたステージならクリアできる、
〆が気持ちよすぎてやめられない…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:01:35ID:7xDrh4M2炎サイコクラッシャーをヒット直後にキャンセル→JC、これ決まると最強に気持ち良い
というかまさに美しい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:04:12ID:7xDrh4M2悪来は軽い武器使わん限りお手玉は殆ど不可能なので炎よりかは氷のほうが良いような気がする
>>190
サックは難しいまでならそこまでストレス感じないんだけどな…エボ連発とか結構気持ちいい
教主はタイマンはともかく集団戦が終わっとる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:20:13ID:UE4hXse4泣けるぐらいの弱さを期待すると拍子抜けするかも。
教祖はあんまり触ってないからわからないけど、飛竜サックは
タイムや羽なしとかにこだわんなきゃ、
強い弱いは別にしても、モーション自体は使いやすいので結構あっさりクリアーできちゃう可能性が
高いと思うよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:26:54ID:yI+W7geP呂布の真逆に設定されてんじゃないかと思える。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:30:22ID:71hK3hAaハゲは標準だと他の動作も厳しいし、4wは軽いしでやっぱ炎てことか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:37:09ID:t35Tw9Fk熱烈な使い手が居るでしょうから、一つ語ってくれ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:42:38ID:QiiKu7gu修羅以外で
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:44:15ID:oUYkAHgh恩恵は受けてない気はするけど仙丹の効果が上がったのと
武器強化でJCの威力が前以上、ただ特殊なために
相変わらず向いてない人には向いてないと思う。
大喬はエボがつながるようになって極乱で瞬殺も簡単になった
飛竜をつけて武器変えてC6メインでやる人も出てきたりバリエーションは
増えたけど相変わらず向いてない人には難しいと思う。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:57:37ID:rc/dyfHa小J攻を重武器SAで潰すと優越感に浸れる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:59:41ID:Hbjsh/bl0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:10:54ID:D+5mAtE8小喬はかわんないな。4wもしくは重3wでJC一択プレイがやっぱ一番
安定してるから新アイテムの恩恵がないし。玄武か真空外して飛竜をつければ
多少のインファイトもしやすくなったし、C4キャンセルJC追い討ちとかも
できるけど、あくまで遊びの範疇って感じ。
大喬は極乱のおかげで単純にパワーアップ。4w白虎真空背水真乱極乱でサクサク
すすむ。玄武なし背水は人によっては嫌かもしれないけど今回のけぞり時間が増えたせいか
被弾率が激減した気がする。それでもリーチのせいでアウトレンジから殴られことがたまにある。
それを避けたい人は以前のスレで誰かが紹介してたけど、軽3wてして飛竜6wで
C6だけしてれば時間はかかるけど無傷でクリアーも可能。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:11:48ID:4ofoLPnB星彩は女性最強なのは間違いないだろうね。小凶と同じタイプというのは違う。
小凶はJCしかできないし、殲滅速度がとても遅い。無印時代は良かったんだが
猛将では極書がでてきて乱舞が使えるキャラが増えたので相対的にかなり弱くなった。
大凶は普通に強いキャラ。4wも神。でも背水つけないと月英や趙雲みたいにヘタレる。
>>187
氷玉なのに真乱つけるの?〆の大ダメージに期待してるのかな。
それとも馬から落とす用w?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:16:27ID:fm2TSMWI俺は無印時から使っていたけどN2はあんま使わんかったよ。むしろC6やエボ七連ばっか使ってた。あんま潰されんかったし。
で猛将になってからC6キャンセルが安定しすぎで背水あり玄武なしでも全然余裕になったから仙丹覚醒C6真乱舞がヤバス。
タイマンもJCの威力が高くなったし。計算覚醒がかなり心強くなった。三人武将がいても簡単だし。
星も強いが無双ゲージ無し状態でのタイマンに時間がかかるしガード破るのにめくらなきゃいけないのが面倒。複数武将も覚醒が無い時があっから時間かかるし。
せっかちな俺には向いてませんわ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:16:39ID:wuy/nO+4関平に乱舞書固定装備ははっきりいって死ねる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:21:35ID:DhZWuIBB4wヘタレな時点で最強からは遠い
俺なら超火力+安定性の大喬を推す
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:26:23ID:aWg3MPU4ツンデレはチャージ・のけぞり・飛龍・極乱の恩恵をもろに受けてパワーアップしたのに。
誰か二喬獲得戦修羅(臭抗菌)の攻略アドバイスないかなぁ
特に虎ちゃんと最後の二喬の攻略を。サックなら楽にクリアできるのに…悔しすぎる!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:34:41ID:HqZIkSE1氷CS→乱舞を安定させたいんだけど、距離取っても背を向けてもガードを解いてくれない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:35:12ID:xPdyzMIh0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:36:47ID:Of7a3+ZE0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:40:15ID:FNG2f5cy強いかどうかは別としてね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:41:32ID:4ofoLPnB背水+極乱つけたら覚醒しようがしまいが撃破速度は変わらない。ようするに火力も一緒だ。
唯一変わるのが総大将やオーラ武将相手だが、ステージ中で三個ほど拾える覚醒印を使った
計算覚醒で結局一緒。背水つけると皆暗殺。だから強さは安全性ということになってくるな。
そうすると☆と大凶は☆の方が上だと思う。背水つけなければ尚更。
祈山の策失敗でオーラ武将を複数体相手するなら別だけどね。
普通のステージは覚醒印二個あれば事足りるから。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:49:03ID:D+5mAtE8小喬と星を同じ特殊組っていったのは、なんていうの、二人とも位置取りとか
神経質にならなくても、同じことを繰りかしてるだけでどんな局面でも対応できちゃうから
って意味。この二人にはステージの難易度とかって、その作業の増減以上の意味がないっていう感じ。
>>207
その前に、どういう装備、どういう戦い方をしていて、どういう状況で死にやすい
のか書いてくれ。そもそも極乱にするとスキが増えるっていのも意味がわからないし。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:53:27ID:DhZWuIBB赤壁麦城みたいな雑魚わんさかマップだと半数以上は覚醒で潰せる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:58:03ID:fm2TSMWI女キャラはそれぞれ熱狂的なやつが居るから脳内順位が一番だろ。それぞれキャラの思い入れも違うだろうし。
俺は大凶はリーチ短いから駄目だし星彩は背水付けるほど安定出来ないから使いにくい。
だから俺はリーチもありタイマンも集団戦も複数武将もどんな状況も苦手じゃない月英おばさんが脳内では女キャラ一番。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:02:05ID:DNQ8b4d1攻撃拠点の攻撃頻度や雑兵のまとまり方なんかにはばらつきがある気がしてしかたないんだけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:02:31ID:/ZL0ux2G大凶や☆からみれば間違いなく性能は一段下のキャラなのに
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:08:00ID:HqZIkSE1意外と糞キャラらしい糞キャラは居ないしね
かーちゃんやシンキも地上で立ち回れるようになったし
全体的にそこまで極端な差は無いと感じる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:24:34ID:Of7a3+ZEそこで覚醒使えばより早くより安全により多く狩れるわけ
そうやって稼いでまた覚醒ゲトという好循環
董卓や関羽の強さはこれに支えられてる
0221207
2005/10/28(金) 01:25:25ID:aWg3MPU4スマソ。極乱にするとスキが増えるっていうのは、フィニッシュで吹き飛ばせる敵の数が少なすぎるって事です。
装備は4w 白虎、仙丹、真空、飛龍、極乱。玉はオーラ武将ばかりなので炎。
雑魚は親衛隊くらいしかいないステージなので、C6キャンセルで雑魚消してから本格的に武将と戦ってる。
武将は基本的には着火お手玉で戦ってる。ただC5とか意外にガードされてる…。
問題は虎ちゃんゾーンを抜けれないから、韓当三人衆から被弾してしまう。
そして最大の問題は二喬。1ミスで小喬のN1〜3を受けて9割あったライフが真っ赤になったときは泣いた。
サックみたいにうまくお手玉できないし、着火も失敗すること多々。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:31:41ID:fm2TSMWI必死と言うか思い入れのあるキャラだからね。
お前だってその二人を過大評価してるだけかもしれんし俺も過大評価してるかもしれない。
大凶は被弾率が低いわけでは無いし星彩だって狭い所だとJC後、たまに雑魚に拾われる時がある。両方とも複数武将は一人ずつ倒すしか無い。覚醒中もしかり。
複数を(まあせいぜい二人三人だが)いっぺんに攻撃できて尚且つ一気に倒せるのは評価としては大きいと思うぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています