真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:18:53ID:kAg2Gm/Lついでにキャラの強さ比較スレでもあります。
真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1127782077/
4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。
※外伝は全て☆五つらしいです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:19:25ID:kAg2Gm/Lアイテム関連
・新アイテムの目玉は乱舞極書と飛竜甲、 この2つでかなり強くなる奴、立ち回り方そのものが変わる奴がいそう。
・陰玉の性能改善。雑魚は100%即死、小隊長クラスは確率で即死、武将には割合ダメージ(最大体力の16分の1)
・真空書や仙丹の効果が上がったとの報告あり。チャージはランク1につきダメージ2%上昇(らしい)
武器関連
・武器攻撃力と付加効果を強化できるようになった(4wは不可)。
・エディット武将は立志モードにて付加効果が5つ付いた3武器を得られる。
・五付加武器は通常モードでもランダムで取得可能(らしい)
・重い武器にスーパーアーマー効果。
キャラ関連
・ダメージに応じてのぞけり時間が変わるようになった(背水装備で顕著)
・無印では繋がらなかった技が繋がる、無印では割れなかった壷が割れる等の変更あり。
アルゴ関連
・チャージへの反応が甘くなっている?明らかに出しやすくなったチャージが多い。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:41:23ID:2XbKdP5/乙、
チョウセン、トウタク、リョモウと最強に誰も使ってなさそうなキャラ頑張ってる漏れは勝ち組
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:45:00ID:LN7XE6ccつか董卓は普通に強いだろとマジレス
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:50:58ID:wVsEiTFD・五付加武器は通常モードでもランダムで取得可能(らしい)
これの報告ってどれくらいあったの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:51:58ID:wVsEiTFD立ち回りの攻略に役立ちそうだから
神3wリストをコピペ
増14 移17 防18 攻20 無 標準 15:03:00 ☆専用
チ17 馬14 防13 攻19 無 軽い 0:15:25 シギー、周泰、ソウヒ、☆などで馬陸両用なら
チ19 弓17 防20 攻20 有 軽い 0:19:14 汎用。特にじじいと¥
チ18 移14 防17 攻19 有 軽い 6:17:15 汎用。とっても快適
運17 移18 防19 攻19 有 軽い 9:15:11 これも快適
チ14 増19 攻20 体14 無 軽い 11:58:52 軽量では火力上位
チ17 増14 防14 攻14 有 軽い 22:19:58 チャ&増加が欲しければ
増18 防18 攻14 体14 有 軽い 23:34:16 威力不足かも
増19 馬17 移13 攻20 無 標準 1:17:33 標準でいいならホウトクとかに
増20 馬18 防17 攻17 無 標準 1:47:22 馬、祝融、溜め軍師
チ19 防13 攻20 体19 無 標準 1:47:47 汎用。火力重視型
チ19 増13 防14 攻18 有 標準 2:18:51 汎用。神
増19 防17 攻18 無20 無 標準 2:59:31 ホウトウ、周泰、祝融、シンキなどで長無双なら
チ20 増20 攻18 体18 無 標準 3:16:45 ☆や凌統など比較的安全なキャラに
チ18 増20 移19 攻19 有 標準 5:29:22 汎用。立ち回りで脆さをカバーできるなら
増14 弓20 移13 攻20 無 標準 5:37:14 逃げじじい&¥、弓攻最高峰
運20 弓20 攻20 体20 有 標準 8:20:30 ネタ
増16 防18 攻17 体16 無 標準 8:37:44 普通に凄いんだけど見劣りする……
チ19 運19 防19 攻20 無 標準 9:10:57 火力と防御の総合では標準で一番高い
増20 防13 攻20 体20 有 標準 11:10:34 エボキャラには最高
チ20 馬20 移20 攻17 無 標準 17:15:37 馬って踊れるシギー
チ15 増18 防15 攻17 無 標準 18:03:30 増加重視ならこっちでも
馬18 移16 防17 攻20 無 標準 18:51:48 なぜ馬と移動はセットなん?
増17 弓16 防20 攻19 有 標準 21:59:45 普通に神。じじいと¥に
チ20 馬20 弓13 攻20 有 標準 23:21:16 騎乗地上で火力MAX、うちのシギーはこれ
馬17 移18 防18 攻17 有 標準 23:55:08 趙雲や張遼で騎乗にこだわりがあれば
馬14 移20 防15 攻20 有 標準 16:04:43 上の数値違い
増15 馬17 移14 攻19 無 重い 1:20:57 馬専のホウトクとか周泰に
チ16 増15 防20 攻20 有 重い 9:24:47 神。重くても戦えるキャラに必須
チ19 増18 移13 攻20 無 重い 20:47:11 諸葛亮の神、逃げ曹仁にもいいかも
馬20 移14 攻20 無19 無 重い 22:26:35 馬火力MAX、青龍胆もどうぞ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:00:42ID:AfitGP8V糞武器多すぎ
絞れ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:33:34ID:5K342Qig俺が見た限りだと一つかな
まあガセだろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:46:49ID:q5qRKdKWどれが糞武器か分かってるなら自分で絞ったらどうですか?
できないならいいんですけどね
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:56:22ID:AfitGP8Vチ18 移14 防17 攻19 有 軽い 6:17:15
チ17 増14 防14 攻14 有 軽い 22:19:58
チ19 増13 防14 攻18 有 標準 2:18:51
チ18 増20 移19 攻19 有 標準 5:29:22
増14 移17 防18 攻20 無 標準 15:03:00
増15 馬17 移14 攻19 無 重い 1:20:57
チ16 増15 防20 攻20 有 重い 9:24:47
チ19 増18 移13 攻20 無 重い 20:47:11
この中に欲しい付加がなかったらこっちから探せ
ttp://s3p.net/~channel2/sansen/naduke/up-muso/img/14.txt
こっちにもなかったら諦めろ
これで充分だな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 18:08:29ID:yrEJJwixそこでマイリスト。運・弓・体つきの武器を省き、そこから攻防付いてるのを引っ張り出して並べ替え。
馬つきも若干省いた。こっからさらに無双付加も省くと、いくらも残らんぜ。
移13 防19 攻15 無17 無 軽い 9:52:02
チ17 防15 攻19 無20 無 軽い 19:15:39
チ18 移14 防17 攻19 有 軽い 6:17:15
チ17 増14 防14 攻14 有 軽い 22:19:58
増13 防16 攻16 無17 有 軽い 4:48:42
移18 防16 攻16 無20 有 軽い 9:11:22
増14 移17 防18 攻20 無 標準 15:03:00
チ16 移19 防15 攻15 無 標準 22:29:59
増20 馬18 防17 攻17 無 標準 1:47:22
チ14 馬15 防18 攻16 無 標準 20:44:12
チ15 増18 防15 攻17 無 標準 18:03:30
馬19 防16 攻15 無17 無 標準 23:14:28
増19 防17 攻18 無20 無 標準 2:59:31
チ16 防17 攻18 無20 無 標準 16:31:33
チ19 移20 防13 攻15 有 標準 8:24:19
チ19 増13 防14 攻18 有 標準 2:18:51
移18 防15 攻16 無14 有 標準 18:17:20
チ18 防18 攻20 無19 有 標準 10:22:41
増20 防19 攻14 無14 有 標準 1:30:33
チ16 移13 防20 攻13 無 重い 13:51:41
チ16 防20 攻19 無17 無 重い 17:49:40
馬19 防18 攻17 無14 無 重い 5:33:11 防ありウマー
チ16 増15 防20 攻20 有 重い 9:24:47
増14 馬20 攻20 無18 無 重い 7:39:00 防なしウマー
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 19:11:57ID:LN7XE6ccアッー!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 19:30:42ID:x5SweH6c0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 19:40:29ID:yrEJJwix周泰でも何とか・・・ホウ徳は被弾がキツイ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 21:24:15ID:PtpE5gTn正確に計測できる人に計測してもらいたいなあ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 21:36:01ID:PtpE5gTn移動付加および神速符の効果がやや下方修正されてる気がする
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:01:52ID:262rtnDoおつー
強化アイテムがボチボチ溜まったので、教祖の武攻を強化してみた。
見ろ、敵も教祖もゴミのようだ!
……無駄遣いしたかなぁ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:20:36ID:c3+uChYK今日、シバイで長坂やったんだけど。
途中まで一気に劉備のところまでいって。(劉備は逃げようとしてる)
シバイ付加なしで(徒歩)追いかけたけど、引き離された。
でも、ダッシュ攻2回で追いつけた・・・。
何気ない、特殊移動も重要だと改めて知った。
ちなみに、テレビ液晶になって初めてシンキの無双モード修羅で(星が多い面が多いから)
やり直そうとしたけど。
暗い面が見にくすぎて&最後の新城以外暗い面だからドロップアウトした。
暗い面はブラウン管がいいポ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:48:26ID:M4E26wlQテレビの明るさ調整しろよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:14:22ID:yrEJJwix変わってないから心配するな。心置きなく神速を履きたまえ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:25:01ID:c3+uChYKやったよ。
黒レベル下げると白くなるし。
コントラストとか輝度とかいじってもしっくり来ない。
液晶で同じ悩み抱えてる人いる?どうしてまつか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:03:06ID:x5SweH6c液晶はコントラストの問題もそうだけど、
残像のせいで乱戦中だと酔って吐きそうになる
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:51:36ID:oXfG+th+0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:01:36ID:jHjaGQ3Bブラウン管には重量、サイズ以外の面では勝てんよ
一応マシな応答速度(12msだっけか?)なんだが
それに俺は残像がかなり気になるほうだから
AQUOSの最新型(4ms)でも買えば話は別だろうが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:05:21ID:XZF/rPsP妙にやりづらいのはそういうことだったのか…勉強になったw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:40:16ID:iNm14S+d無印時代は☆5なんか呂布と騎乗組くらいしかクリアできなかった程度の腕なんだけど、
今回は旧ランクのBあたりのキャラでもあまり死なずにクリアできるようになった。
まぁ楽になったとはいえ、サックや教祖に手を出すのはまだまだ先になりそうだがな(´・ω・`)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 02:01:00ID:lW8+AZFV乙
>>17
小覇王に基本攻UP約40個、効果UP約50個は使った俺ガイルから心配すな!
そして結局4wがベストであるという悟りの境地にたどり着いてしまった俺…(´・ω・`)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 02:34:35ID:r0pQg0FR楽になったというより君の腕が上がったものと思われる
いくらユーザーに優しくなったとはいえ、呂布からBクラスじゃ差がありすぎるよ
とはいえあのランクもあくまで目安なだけであって、人によって相性あるけどね
俺徐晃でクリアできないのに権坊で☆5クリアできちゃったりするんだけど(´・ω・`)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:02:47ID:2QFARa+Xきびきび立ち回りたいからダブルでいきたいけど(快適だし)、
でもなんか馬鹿馬鹿しい気もする
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:29:26ID:Krd35BvQまじ動きやすいから。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:51:07ID:iNm14S+d腕は成長したのかどうかわからないけど、1ステージ目から順を追ってやってるから敵の強さに段々と慣れれるのが精神的に楽かも。
普段あんまりやらないステージとかやると新鮮だし。
飛龍や極書はキャラによっては無印とは段違いに使い易くなるのがヘタレ的には嬉しい。
護衛使わない人は関係ないかもしれんけど、羽タンの回復発動率が高くなってる気もする。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 16:49:43ID:N8/MFnu+0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:11:56ID:Ef1ciVp10034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:30:24ID:m0K2ZiRD停止しちゃうから分からない。
たぶん馬の方が若干速いと思う。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 19:25:23ID:zWUnoFfh青竜背水極書つけて乱舞やると顔なしは文官、剣、槍とも一回で沈むんだが
呂蒙の伏兵で出現する潘璋(槍)は一撃じゃ沈まない。リーチが短いから全段HITできなかったのか
と思って三回ほど繰り返したんだが、やはり三回ともこいつだけ一撃じゃ死ななかった。
誰か詳細知ってる人いる?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:02:11ID:wdmiytj9何でかは知らんが、そうなんだろう。伏兵補正?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 21:58:41ID:XZF/rPsP弱い気がしてきた…無双の〆が真じゃないと隙デカイし
う〜む
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 07:54:00ID:qsX+MKAyC6に属性乗るようになっただけなのに、かなり安定するようになってる。
ドゥリャァァ!ドゥリャァァ!ってやりながら乱舞するだけで敵がバタバタ死んでく。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:32:49ID:0KQkTgY3いやまぁ十常寺ですが
開始10秒で殺された時は何かの呪いかと思った
さておきエディット張コウなんですが上手い立ち回りを教えて下さい
4w 氷玉 白虎 玄武 真空 極書 飛甲
で自分はCR、C6からJCとかしてるんだが他になんか必要?
やっぱ修羅は慣れすか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:43:20ID:BSs9Hopy0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:46:42ID:jSeBkUGnいや、C5使い難いけど炎あるし陽でもいんじゃない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:57:41ID:BSs9Hopy0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 10:07:49ID:qsX+MKAy張コウって乱舞の使い勝手が微妙だから極書より仙丹か背水がいいんじゃない?
C1が高威力+一部無敵有りだからCRやC6便利な気がする。
ピョンピョン跳ぶから突っつかれたら恐いけどね…。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 11:14:00ID:LrVhxrLAN3がクソでも他はかなりの広範囲で全然いけるじゃないか!と思っていても
やっぱり何気なく死因に繋がってたり。
繋がる地上乱舞最高ジャン!でも前進速度無さ杉で、
メクれないし逃げれないし浅く当たると〆がスカって地獄行き
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 13:44:54ID:DD3spY9v最近、張コウ使っているが極書外して背水が欲しいな。なれないうちは仙丹でも良い。
基本はC6〜JCで敵が多い時はJC溜め〜乱舞で散らしながらC6〜JCかな。
C1は使い所が難しい。
出始めは無敵だがJ攻で狙ってくるのとあのバックステップが慣れないと使い辛い。
勿論乱舞フォローも必須。乱舞までの繋ぎには良いが過信するとワッショイ終了〜。
強いだろうけど上手く使いこなせないって香具師も多いと思うよ。<張コウ
前スレの最後の方(950ぐらい?)見れなかったんだが変わった動きあった?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 13:51:03ID:DD3spY9v相変われずだったんだな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:04:25ID:/MkdIvzi立志で武器拾うから4武器の性能は考慮しない。
主観で良いから教えて。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:23:12ID:XmvGbYl+0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:43:08ID:/MkdIvzi客観的意見(他人の主観)が聞きたい。
主観なら
使ってて楽しいのは惇(CR、C6)で
強いと思うのは権(真・無双乱舞、CS、C6)。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:44:21ID:BSs9Hopyその二人が良いならサイコロでも振れ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:50:03ID:XXmiZJAr剣系ならかなり良い方だと思う
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:10:28ID:j2HjS4cp惇モーション使いたかったら惇使う。惇カッコイイから。
でも権は外見と声がアレだから強くても権を使う気はしないので、立志で作るなら権だな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:21:58ID:8C3ALQRu姜維は外見と声がアレだから立志で作ったキャラ使ってる
だから作るなら俺も権かな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:24:49ID:XmvGbYl+それぐらい自分で決められなくてどうする
二つ作っていらないほうを削除しろ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:45:46ID:/JO+EaWF0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 16:24:13ID:0KQkTgY3>>45
アドバイスアリガトー
C1で相手の攻撃かわしてザクザク斬ったら脳汁でるけど
>着地>敵陣ど真ん中>(;´∀`)>チャーララララララー戦死
wiki見たらC1と乱舞でイケルとかあったけどちと無理
あと真無双ツカイズレ
大人しく仙丹で練習しますノシ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 17:23:19ID:KRbaPI2v0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:01:44ID:t37C8EBwN3N5あたりで↓これ状態になってる気が。前スレのを拝借。
真空書なし
武将)□□■■
↑当たる
真空書あり
武将)□□□■■■
↑当たらない
その、仮に三番目の位置の敵にスカると攻撃くらう場合、真空つけるとダメじゃんそれになるから。
いやでも、単に偶然小突かれた、小突かれなかっただけな気もすんだよね。
相当いい加減な振り方しない限りは、どっちにしろそう割られるもんでもないと思うけど。
まぁ、俺はそのいい加減具合が結構好きなんだが>up6257、6259 pass 趙子龍
たぶん、義兄弟に空気嫁って思われた。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:03:40ID:csp/XXRu0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:10:22ID:t37C8EBwつ(´ー`)ノ⌒θ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:14:07ID:BSs9Hopy0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:27:43ID:Hqim4rMt0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:03:02ID:54ZXkf1V最初に受けた弓の威力gあやたら高い気がする。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:15:42ID:9GHVCu9Nおぉ…こりゃまた面白い…確かに見てると真空書なくてもよい感じかも…
しかし開始直後に防御命令されて回復も攻撃もすることなくしおらしく
ついてまわる護衛…w大胆な攻略乙でした。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:45:27ID:I2O3wdDC権は真乱つけると、空中判定になちゃうんで逆に弱くなっちゃうよ。
玉は氷がいいと思う。覚醒したら強制で真乱になっちゃうんで。
あとC5は判定が広いので、武将の横に出せばめくれるし燃やせるし高性能。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:55:04ID:qsX+MKAyサジに「時代の先駆け」とまで言われるキャラなんだから、もっと強くてもいいと思うんだ。
C4で雑兵洗脳、CSで竜巻妖術、C6で落石妖術、乱舞で幻影兵召喚くらいやってくれ。
敵で出てきたら泣けそうだが。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:58:09ID:SayPC5Yu0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 00:13:50ID:UaK9ut8/0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 00:19:07ID:l8LQz89kを目指しているんで、今の待遇は嫌いじゃない
ただ、攻撃方法をもっと仙人ぽくして欲しいとは思う
杖が飛んでるだけじゃねぇ……
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 01:42:21ID:sYmgyDC8武器軽い?
付加何?
0071電車男
2005/10/25(火) 01:43:26ID:VfEOfTHs0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 02:53:25ID:tyWk0Qsx見てから言ってるか?
普通に四武器だろ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 03:01:32ID:J3c8uOqSもしかして、PARかなんかでつくった武器?って意味なんじゃね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 05:09:33ID:J3c8uOqS世界が変わった。
俺の腕の悪さと、駄目そうで意外と何とかなるサックの微妙な性能と
あいまって一気に強キャラになってしまった。
やることは、集団につっこんでひたすらC5。出せたらラッキー、後は前スレの
動画の真似して飛竜C1お手玉。潰されても無問題、つーかそれが狙い。
これを繰りかしてたら、C5のスキとC1のSA効果とあいまって、そのうち
もしくは速効赤ゲージダウンが実現される。
後は無双(極乱装備、ゲージ赤なので真乱効果)で強引にフィニッシュするだけ。
複数武将も怖くないし、タイムもそこそこ出るはず。
なにより、ピンチを「計算通りです」と強がることができるのが精神衛生的にイイ!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 05:16:30ID:7BJCjUFUおまい可愛いな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 07:32:03ID:cnTBPAwA五虎大将でも無い魏延が一番空気読めてないな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 09:31:14ID:KgVcAhNq0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 09:38:50ID:cWUP+/La孫策、凌統、諸葛亮、司馬懿、孟獲、左慈、太史慈
スタイルによるけどなくてもいいと個人的に思うのは
趙雲、黄忠、祝融、曹仁、貂蝉
はここでも比較的つけないという人をよく見る印象。
趙雲があんな感じだったから実はなくても困らない場合も
多いのかな…探してみる価値はあるかもしれませんな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 10:28:25ID:eJ5wMbN80080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 10:37:04ID:Xj65sfrr張飛もつけたほうがまぁいいけど、アイテム欄に余裕がない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 13:12:11ID:OuhMLRpL余裕は問題なくあると思うが
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 13:18:30ID:hyyh2AhD絶対に付けない
諸葛亮、司馬懿、孟獲、黄忠、祝融、夏侯淵、太史慈
気分次第
孫策、凌統、張角
甄姫は微妙なんだがあったほうが楽。
もっともJC主力でやってるから関係なさそうなんだが。
プレイヤー次第だしあまり断言すべきではないだろうな。<荒れる元
>>58
ちょうしりゅう強いな。
装備にも驚いたがこんなに余裕だったとは…
俺もやりたくなった。乙!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 14:38:03ID:lUQyiZhP0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:36:07ID:B/khTi2sDLKeが違うってでてしまう…
パス趙子龍でいいんだよね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:44:37ID:wHNzB1on「趙子龍」と10回言って
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:58:41ID:UtybEAKEいや、ぱすは趙子龍
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:17:44ID:B/khTi2s言ってみた、知恵熱出てきた…
>>86
まさか、「ぱすは趙子龍」まで入れろってことですか?
だが駄目だった…
頭がこんがらがってきた…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:24:33ID:vMjc9WoN平仮名
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:54:06ID:B/khTi2s>>88,>>86,>>85
どうもありがとうございました
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:01:41ID:hiphLXeYちゃんとバッチ実行した?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:03:55ID:wekMnVfa面倒見きれないね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:03:55ID:variKaGM二つ落として解凍→同じフォルダに入れる→batファイル開く
でできるかと…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:08:48ID:DBa4u1NS武将が権めがけて殺到するし、顔ありはオーラ化してるし、なんかどうにもならねー。
他の武将選択時と比べて星一つ分くらい難易度ちがうんじゃなねえか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:11:56ID:variKaGM補給拠点をグルグル回って引き離して撃破の繰り返しでやってたら徐晃が
味方に討ち取られた…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:27:33ID:q8ktSOSgさっきやってみたけど。
開始早々馬超でソウキュウに突っ込んだらソウヒ出てきた・・・・・。
コレは、スピード勝負って事?それとも、ソウヒをやるのが前提でオススメなの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:35:32ID:Jfus8aSE補給拠点の右上にある覚醒印をゲットしてから曹休につっこめ。一分で終わる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:37:52ID:IWN9CZQr修羅でも曹丕が出て来る前に終わるって。
無理なら大人しくカンヌでもやってるといいよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:13:43ID:lKXiccix言うとおりにしたら、なんとかできてきました(・∀・)
あとは必要コーデックをインストするのみなので
探してみます。
ありがとうございました!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 03:40:40ID:mNbOGSmz俺の腕前では10分も切れないのはよく分かりました
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 03:44:32ID:qR4C3Y8Rてか曹仁出てくるまでに相当時間食ってしまわないか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 04:03:24ID:9X1gkUUk祝融ED子で修羅石亭やってみたが面白いな
標準 攻 防 体 無 C の3w
白虎 青龍 活丹 背水 極書 絶影
覚醒印を取った後曹休までの間にいる雑魚でゲージを貯めて
曹休はJCで落とし 乱舞>覚醒乱舞で終
青龍+極書の祝融乱舞が気持ちよすぎる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 04:20:49ID:mNbOGSmzと責任転嫁しようとしたけど、易しい馬超でやってみたら6分30秒でいけたorz
魏延で9分5秒出たから、大体の上位キャラや暗殺は切れると思います
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 07:17:59ID:HePh/wpI0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:23:06ID:Jfus8aSE背水と極乱つけて火力MAXにしたら、全部暗殺になって
ほとんどキャラに関係なく同じタイムになるんじゃない?試してないけど。
教祖様とか張コウとか甘寧では無理だろうが。4wか否かでちょっと変わってくるのかな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:45:02ID:AnOi+X3c難易度がどうかは知らんが、楽しいじゃないか。
補給拠点の門兵長は敵に倒してもらって、後は拠点内に引きこもる。
心身を癒し心身を鋼と化し今こそ我ら戦の鬼と心s(ry
マジ愉快。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:37:05ID:4zbNUt+Gその手があったかw
策が成功するまで拠点落とされちゃいかんと思って、門番必死にまもってたよw
>>94
真似させてもらってタイマンにこだわったら、なんとかクリアーできました。アリガトン。
こだわりすぎて顔なしにもタイマンを徹底させたてたら、タイム20分こえて
しまった。おかげでオーラ3人は自分で討ち取れたけど、シバイを味方に討ち取られる
驚きの経験をしてしまった。尚タンとリックンもそれぞれ150人以上倒してるし、
味方みんなハッスルしすぎで笑ってしまったw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:54:44ID:1QimOI+N甘寧で無理な理由を聞かせてくれ。氷らせたらハイパーでさえ覚醒無双
一回で葬るほどの威力なんだが。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:18:01ID:variKaGMそれ思いつきもしなかったwなるほどなるほど私も必死に門番守ってたw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:15:17ID:qR4C3Y8Rもしかして甘寧の無双が離脱だけだと思ってない?
あれはちゃんと当てたら一撃死の超威力無双だぞ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:51:42ID:7YNEaGz80111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:02:11ID:RQ3HdUzX凍らせる必要あるの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:09:16ID:hij0+isP凍らせると地上判定になる上に何度か当てれますので、
無双だけ当てて暗殺という形にはならないでしょうが瞬殺はできます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:12:50ID:Y8dz0uY7威力高い奴はゴロゴロいる気がするがな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:32:36ID:oUYkAHghって感じかな、だれでもってわけには少なくともいかんでしょうな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:56:11ID:RwCu7BTX厨房の無双モードで白帝城までいったのに、星彩が越えられなかった。
こっち覚醒してるのにガリガリ反撃してくるなんてズルいよ(´;ω;`)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:59:20ID:TZrYcm/jSAってなに?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:06:07ID:w6mPntS8要するにひるまないってことだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:08:28ID:TZrYcm/j惇クス
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:04:39ID:f9QY9nl9猛将でのランクも作るべきなんじゃないかと思えてきた。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/
ここなんてハンデの基準にしちゃってるよ、しかも修羅モードの。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:39:53ID:TZrYcm/j極書+飛龍のランク見て見てたかった気もするけど
どうせ暗殺で皆同じ所に固まりそうだし
マイキャラ萌えの奴が阿呆みたいに暴れるから別にいいや
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:07:12ID:ms4qoLuQ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:15:34ID:RwCu7BTX象厨とか撲滅力君とか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:22:49ID:t35Tw9Fk0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:33:00ID:f9QY9nl9そこまで行かなくても馬溜め云々はまた揉めそうだな。
その辺の認識を共有出来ないと荒れるだけか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:50:58ID:RQ3HdUzX飛竜で性能が急上昇するのは星彩。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:53:49ID:LaFdowGAパッと思いつくのは曹操、孫堅、孫策、太史慈、星彩あたりかな
曹操、孫堅はCS後、次のCS出すのにイイポジションが取り易くなるし
被弾率も大幅に少なくなる。孫策、太史慈はマトモに戦える様に。
星彩はCRの隙を消せてそこから高性能のJCへ持っていける。
こやつが飛龍の恩恵を一番受けてるだろうな、今までは強いと
言われても?な感じだったが今作はその通り強いと思える。
極書は地上乱舞、ビームキャラが特に恩恵デカイけど他のキャラも十分な恩恵と思う
付けると付けないではぜんぜん効率が違うからなぁ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:45:05ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 曹仁(CR) 孫堅(3W/CS) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:47:27ID:RQ3HdUzX0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:50:54ID:Ae+fLTLO無硬直のC6と暗殺乱舞は強過ぎる。
あれでN4横切りだと偉い事になる。
袁紹も両方と相性良いな。元々強いが。
>>119
修羅モードとは全く別になるよな。
大喬なんかは向いてないし夏侯淵、甄姫、張角なんかは向いてる。
あそこの住民に「ランク決める前にしっかりやれ」と言いたい。
>>124
馬はグレーなんだよな。そのグレーさも良いが。
司馬懿は馬無しじゃ辛くて泣ける。
馬有ればどいつも暗殺性能アップしてるし馬溜め乱舞で性能勝負になりそう。
そんなランクなどいらないと思う。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:51:34ID:LaFdowGA0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:52:11ID:Ae+fLTLOダメポ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:01:11ID:RQ3HdUzX出した後が囲まれた状況というのも変わらない。
一応出した後の隙は大幅に減ったが、出すまでが改善されてないから
星彩ほど完璧にはなってないんだよね。同系統に袁紹がいるのでどうしても見劣りしてしまう。
劇的に変わったかというと・・・どうでしょう?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:14:05ID:rc/dyfHa相変わらず4wは使い物にならんし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:20:13ID:LGBEFhsd飛竜だけの話じゃないし、極書と合わせて人一倍上がるってのは間違ってもないと思うが
星彩ほど完璧にとかそういう話でもないし
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:23:40ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 孫堅(3W/CS)
曹仁(CR) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:24:17ID:AxD7KJZS真空が伸びた感じで追い討ちしやすくなったし。
今回は立ち回りから言って4wも使えなくは無い。
まああそこまで性能落として覚醒拘らんでも、覚醒なしで
一度に3体とか相手に出来るし別にいらんけど。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:27:50ID:jiJQs0NeS 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 孫堅(3W/CS)
曹仁(CR) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS) 張角(CR)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:29:05ID:jiJQs0Ne0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:32:17ID:RQ3HdUzX0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:32:40ID:TyFQf90rjiJQs0Neの書き込みが一瞬で消えるんだから
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:34:27ID:jiJQs0Ne君、頭良いね^^
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:34:39ID:RQ3HdUzXCR乱舞はかなり強いよ。月英や趙雲の無双より強いし。
4wは糞ですな。猛将は武器が作れるので欠点にはならんけど。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:44:29ID:ms4qoLuQそれと誰か星のことプチ呂布なんて言ってたけど、自分としては劣化陸遜の方がしっくり来る。
CRの隙を気にせず武将だけ狙えるのも、N1,N2が微妙なのも一緒。
その上で4wが使えてCR・乱舞の威力も数段上なのが陸遜。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:49:13ID:AxD7KJZS陸遜CRで隙気にしなくていいのはあくまで武将一人だけの時だけだし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:50:24ID:zoSF0bYH0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:54:14ID:f9QY9nl9飛竜なんてデフォで付いてるようなもんだし、極書とのぞけり増加の恩恵をフルに受けてる。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:58:16ID:AxD7KJZS流行の麦城は得意だと思うけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:11:11ID:Ae+fLTLO0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:12:03ID:zoSF0bYH0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:22:22ID:ms4qoLuQ武将は二人までなら陽で対処出来るけど、確かに雑魚処理は苦手。
まぁ陸遜>星彩が嫌なら呂布よりは陸遜寄りってとこだけ認めてもらえればいいよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:29:03ID:Nx2UUuQq☆は武将2体3体いてもひたすら暴れる呂布型の方だし
2体以上は陽やら覚醒で対処とか言う暗殺型の陸遜とは全然違う。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:32:53ID:rc/dyfHaだけ、で片付けていい部分ではないかと
陸孫に限らず暗殺性能うp=接触回数ダウン=安定性うpだし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:49:19ID:RQ3HdUzX仮にもプチ呂布といわれるぐらいのキャラなのに劣化陸遜はねえよ。
まず強さが全然違うし。
>>146
極書とのけぞり時間延長によって受ける恩恵は地上乱舞組と同じ。
「飛竜がデフォでついているようなもんだし」というのが意味がわからないが
デフォでついてるなら出世じゃないだろ?
乱舞の性能が上がっただけだと思うが。似た変更点で比べるなら乱舞が最後まで当たるようになり
且つC攻撃が出しやすくなった山田の方が出世してる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:00:30ID:f9QY9nl9山田と、あと権なんかも死角が無くなったな。
ホモもこれに続くかと思いきやN4・N5にC6と乱舞も微妙でますます量産型臭くなった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:03:57ID:f9QY9nl9飛竜の用途は主に隙消しだけど、CR後の硬直は武将以外に狙われないから
飛竜使うまでもないね、程度の意味だよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:05:12ID:5auXmReS暗殺性能上がったのは無論だが複数体武将の立ち回り
向上したとは言いにくいし☆の強化部分とは違う所で強化
されてるから同一で語ること自体論外な気がするが。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:40:44ID:RwCu7BTXで、同じ地上乱舞暗殺キャラの劉備や袁紹なんかと比べると、雑魚処理やゲージ溜めの効率とか真乱舞も地上判定とかって部分で劣ってる。
当然無印よりは強くなってるけど、大幅な出世とは言えない程度。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:04:01ID:t35Tw9Fk星彩の乱舞は趙雲と比べて別段強くもなけりゃ弱くもないと思うんだが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:01:22ID:QiiKu7guヒット数だけ見ると強そうなのにな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:19:28ID:VPW0rKVA0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:31:15ID:RQ3HdUzX0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:43:13ID:1lL8I0GNめんどければいいけど。
趙雲は無双付きの4w使うだろうし、実戦では☆より武将戦得意だろうな。
動画見てから同じ装備使ってるけど、あれだと申し分ない威力。当然だが。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:55:09ID:wImA+kgoだったら背水つけたユニーク武器つかった武将のほうが覚醒があるから安定もするし殲滅力もあるし。
雑魚戦も安全なだけで殲滅力は対して無いからそこまで馬鹿騒ぎするほどでもないだろう。
ランクつけるなら無印時で考えてもB+かA-くらいだろうな。ランクなんて付けたくも無いが。荒れるし。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:13:32ID:s9x0cEf+0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:20:28ID:/WMP1aar0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:33:19ID:RQ3HdUzX元々安全だから糞性能の4wはもったいないと思う。
殲滅速度と安全度は趙雲よりは上だぞ。背水つけると差がなくなっちゃうけど。
なんか極書のせいでスタイルが画一化されちゃったんだよな。
自分で制限設ければいいだけだけど。ランクはもう暗殺性能で比べるしかないよね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:35:29ID:6ZHIFjkc0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:41:11ID:gEEbzg4U軽い3w、C6飛竜キャンセルで十分強いだろ
今回、真空の効果も大きくなったし
C6出すのが不安定なんて事はまずない。
敵を前に集めて〜の修羅戦法をそんなに気にせずに突っ込んでいける。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:48:30ID:RQ3HdUzX逆に背水なしだと趙雲は色々と厳しい。厳しくはないけどメンドイ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:52:04ID:/WMP1aar0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:54:03ID:YLC4xPVMデブは覚醒とC6転倒がウマー 名族劉備はC6から乱舞に繋げづらい
堅劉備は飛竜必須 権は4wを活かしきれない 陰曹操は使い込んでないから何とも
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:57:42ID:rc/dyfHa背水無しは怠いよなぁ、真乱後の回収率も今ひとつだし。
そういや今は真乱と極書どっちが主流なの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:08:12ID:dbXwb2tP0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:17:13ID:kvWm70cY「真・三国無双2 −リメイク−」
・キャラは無双4に出ている全員
・エディット機能あり
・ステージは、無双2の全部と、他の作品から少し
・基本的な戦闘システムは無双4
・値段はうれしい4,980円!
・発売日:2006年春
公式
http://www.gamecity.ne.jp/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:19:11ID:RQ3HdUzX>C6出すのが不安定なんて事はまずない
麦城の朱全隊+徐行隊に突撃しても安定して出せるか?一回目は大丈夫だろう。
だが二回目以降は囲まれた状況から始まるから厳しいぞ。だってN4が・・・・
俺はこの状況だと名族でも安定して連続では出せない。
>>171
君主ランクは俺が考えてたのと同じだ。
>名族劉備はC6から乱舞に繋げづらい
これどうにかならんかな。前から思ってたんだけど痒いところに手が届かないって感じで
イライラする。折角乱舞が地上判定なのに生かせないんだよねw
>>172
趙雲の場合は真乱の方が優先度高いって前スレで言われてたような気がする。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:50:55ID:/WMP1aar0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:39:08ID:clcQoBvY弓に狙われるのもあるが、ステルス発生するぐらい一定量超えて
集まられると集団得意な割に弱いと感じる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:48:27ID:ZToHHKW8同じ勢力にいる月英とかいう地味で弱いキャラなんて糞みたいなものだぜ。
誰だよこんなキャラが強いっていった奴は。女キャラの中で最弱じゃねえか。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:54:10ID:oUYkAHgh活気付くのは認めざるをえない事実って感じですねw
あの趙雲の動画のC1の使い方はけっこう自分の中で革命だったので
夏侯惇も似たような装備でいけんじゃないかと試行錯誤してみると
趙雲ほどではないにせよやっていける、やればやるほど劣化版という感じw
真空書ははずせませんが 4w 白虎背水真空極乱飛竜 陽玉で
とりあえず今のところ動画の趙雲には及ばないものの夏侯惇のいろんな
装備の中ではベストタイムがでました。
飛竜の回避はやればやるほど被弾が減るという感じで微妙に足が
ないのが痛いと感じる時が多いです。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:56:20ID:ZToHHKW8激しく同意。星彩が弱いわけないだろう。最強クラスじゃねえか。確かに女キャラのなかではずば抜けて強いね。
月英弱いよな。あのランクで言えばCくらいでいいくらいだ。月英スレで同じくらいの強さって書いてた奴痛すぎww
同じくらいなわけないだろw月英は弱すぎるよw
撲滅力といい武将暗殺能力といい、すべがひたれじゃんw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:57:25ID:oUYkAHgh今のところ答えが出ません、真空書微妙にはずせそうではずせない、
極乱はともかく飛竜はつけるほどC6に隙がない(標準時)で
なかなか悩む、こいつ猛将伝発売から1番話題になってないような
気がしてるんですが…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:58:51ID:C1wroF2Pこんなひどい自演を見せられたのは久しぶりだ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:59:35ID:oUYkAHgh0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:59:44ID:w/4d00Qsなんだかんだ言っても、ランクキングがあった方が燃えるのな、おまえらw
どうでもいいけど、今ひどい自演を(ry
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:03:40ID:Yi2vaIXJC4のサイコクラッシャーで飛んでるときや。CSで浮いたときに。
2段ジャンプ風に飛竜が使えること知った・・・・・・・・・・・・・・・・。
とりあえず、それ系のキャラやり直しだ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:15:18ID:f9QY9nl9尚香は何故かスレが見当たらない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:20:36ID:TyFQf90rまったく話題がない関平
とりあえず装備は4wで氷玉、白虎、仙丹、飛竜、真乱、極乱
あたりで安定するだろうか
でも極より真空のほうが安定する気もするなあ
いっそ背水、真空、飛竜、真乱、極乱のレア装備セットで行ってみるかw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:21:32ID:VQUNvPGi猛将で有効利用できそうなのは氷と極書くらいだが、やっぱ炎かなぁ。
陽いらーずの鉄甲手いらーずなのはいいんだが、それ差し引いても武器振る速度と乱舞がアレ。
久しぶりにやってみますか。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:34:37ID:UE4hXse4月英、弱いって意見、気持ちは分かる。
俺も無印時代はそう思ってたし、「N2ゴリでいける」って意見聞いても、
「それだけじゃさばききれねーよ!」って感じだった。
けど猛将になって
装備を4w陽、白虎真空仙丹背水飛竜にしてC6多用するようになったら
下手な俺でも趙雲に並んで安定して青ゲージクリアできるようになったよ。
星に関していえば、小喬と同じ特殊組の方にいってしまったって感じ。
この二人とも糞強いし、好きでよく使ってるけど、月英とは強さの種類が
違うので比較の対象にはならない気がする。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:41:10ID:zBfCUIhEそろそろ飽きてきたので、最弱キャラで難易度修羅をやりたい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:55:49ID:oUYkAHgh同意ですわ、無印時代はそこだけずっと納得いかなかった…
C6出始めに属性が付くのはかなりデカイ改善点かと思う。
関平はほとんどまともな攻略してないw重い武器で
氷玉 白虎背水玄武極書真乱 で乱舞シューティングプレイw
まったく強くないんだけどなれたステージならクリアできる、
〆が気持ちよすぎてやめられない…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:01:35ID:7xDrh4M2炎サイコクラッシャーをヒット直後にキャンセル→JC、これ決まると最強に気持ち良い
というかまさに美しい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:04:12ID:7xDrh4M2悪来は軽い武器使わん限りお手玉は殆ど不可能なので炎よりかは氷のほうが良いような気がする
>>190
サックは難しいまでならそこまでストレス感じないんだけどな…エボ連発とか結構気持ちいい
教主はタイマンはともかく集団戦が終わっとる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:20:13ID:UE4hXse4泣けるぐらいの弱さを期待すると拍子抜けするかも。
教祖はあんまり触ってないからわからないけど、飛竜サックは
タイムや羽なしとかにこだわんなきゃ、
強い弱いは別にしても、モーション自体は使いやすいので結構あっさりクリアーできちゃう可能性が
高いと思うよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:26:54ID:yI+W7geP呂布の真逆に設定されてんじゃないかと思える。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:30:22ID:71hK3hAaハゲは標準だと他の動作も厳しいし、4wは軽いしでやっぱ炎てことか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:37:09ID:t35Tw9Fk熱烈な使い手が居るでしょうから、一つ語ってくれ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:42:38ID:QiiKu7gu修羅以外で
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:44:15ID:oUYkAHgh恩恵は受けてない気はするけど仙丹の効果が上がったのと
武器強化でJCの威力が前以上、ただ特殊なために
相変わらず向いてない人には向いてないと思う。
大喬はエボがつながるようになって極乱で瞬殺も簡単になった
飛竜をつけて武器変えてC6メインでやる人も出てきたりバリエーションは
増えたけど相変わらず向いてない人には難しいと思う。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:57:37ID:rc/dyfHa小J攻を重武器SAで潰すと優越感に浸れる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:59:41ID:Hbjsh/bl0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:10:54ID:D+5mAtE8小喬はかわんないな。4wもしくは重3wでJC一択プレイがやっぱ一番
安定してるから新アイテムの恩恵がないし。玄武か真空外して飛竜をつければ
多少のインファイトもしやすくなったし、C4キャンセルJC追い討ちとかも
できるけど、あくまで遊びの範疇って感じ。
大喬は極乱のおかげで単純にパワーアップ。4w白虎真空背水真乱極乱でサクサク
すすむ。玄武なし背水は人によっては嫌かもしれないけど今回のけぞり時間が増えたせいか
被弾率が激減した気がする。それでもリーチのせいでアウトレンジから殴られことがたまにある。
それを避けたい人は以前のスレで誰かが紹介してたけど、軽3wてして飛竜6wで
C6だけしてれば時間はかかるけど無傷でクリアーも可能。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:11:48ID:4ofoLPnB星彩は女性最強なのは間違いないだろうね。小凶と同じタイプというのは違う。
小凶はJCしかできないし、殲滅速度がとても遅い。無印時代は良かったんだが
猛将では極書がでてきて乱舞が使えるキャラが増えたので相対的にかなり弱くなった。
大凶は普通に強いキャラ。4wも神。でも背水つけないと月英や趙雲みたいにヘタレる。
>>187
氷玉なのに真乱つけるの?〆の大ダメージに期待してるのかな。
それとも馬から落とす用w?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:16:27ID:fm2TSMWI俺は無印時から使っていたけどN2はあんま使わんかったよ。むしろC6やエボ七連ばっか使ってた。あんま潰されんかったし。
で猛将になってからC6キャンセルが安定しすぎで背水あり玄武なしでも全然余裕になったから仙丹覚醒C6真乱舞がヤバス。
タイマンもJCの威力が高くなったし。計算覚醒がかなり心強くなった。三人武将がいても簡単だし。
星も強いが無双ゲージ無し状態でのタイマンに時間がかかるしガード破るのにめくらなきゃいけないのが面倒。複数武将も覚醒が無い時があっから時間かかるし。
せっかちな俺には向いてませんわ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:16:39ID:wuy/nO+4関平に乱舞書固定装備ははっきりいって死ねる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:21:35ID:DhZWuIBB4wヘタレな時点で最強からは遠い
俺なら超火力+安定性の大喬を推す
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:26:23ID:aWg3MPU4ツンデレはチャージ・のけぞり・飛龍・極乱の恩恵をもろに受けてパワーアップしたのに。
誰か二喬獲得戦修羅(臭抗菌)の攻略アドバイスないかなぁ
特に虎ちゃんと最後の二喬の攻略を。サックなら楽にクリアできるのに…悔しすぎる!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:34:41ID:HqZIkSE1氷CS→乱舞を安定させたいんだけど、距離取っても背を向けてもガードを解いてくれない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:35:12ID:xPdyzMIh0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:36:47ID:Of7a3+ZE0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:40:15ID:FNG2f5cy強いかどうかは別としてね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:41:32ID:4ofoLPnB背水+極乱つけたら覚醒しようがしまいが撃破速度は変わらない。ようするに火力も一緒だ。
唯一変わるのが総大将やオーラ武将相手だが、ステージ中で三個ほど拾える覚醒印を使った
計算覚醒で結局一緒。背水つけると皆暗殺。だから強さは安全性ということになってくるな。
そうすると☆と大凶は☆の方が上だと思う。背水つけなければ尚更。
祈山の策失敗でオーラ武将を複数体相手するなら別だけどね。
普通のステージは覚醒印二個あれば事足りるから。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:49:03ID:D+5mAtE8小喬と星を同じ特殊組っていったのは、なんていうの、二人とも位置取りとか
神経質にならなくても、同じことを繰りかしてるだけでどんな局面でも対応できちゃうから
って意味。この二人にはステージの難易度とかって、その作業の増減以上の意味がないっていう感じ。
>>207
その前に、どういう装備、どういう戦い方をしていて、どういう状況で死にやすい
のか書いてくれ。そもそも極乱にするとスキが増えるっていのも意味がわからないし。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:53:27ID:DhZWuIBB赤壁麦城みたいな雑魚わんさかマップだと半数以上は覚醒で潰せる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:58:03ID:fm2TSMWI女キャラはそれぞれ熱狂的なやつが居るから脳内順位が一番だろ。それぞれキャラの思い入れも違うだろうし。
俺は大凶はリーチ短いから駄目だし星彩は背水付けるほど安定出来ないから使いにくい。
だから俺はリーチもありタイマンも集団戦も複数武将もどんな状況も苦手じゃない月英おばさんが脳内では女キャラ一番。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:02:05ID:DNQ8b4d1攻撃拠点の攻撃頻度や雑兵のまとまり方なんかにはばらつきがある気がしてしかたないんだけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:02:31ID:/ZL0ux2G大凶や☆からみれば間違いなく性能は一段下のキャラなのに
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:08:00ID:HqZIkSE1意外と糞キャラらしい糞キャラは居ないしね
かーちゃんやシンキも地上で立ち回れるようになったし
全体的にそこまで極端な差は無いと感じる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:24:34ID:Of7a3+ZEそこで覚醒使えばより早くより安全により多く狩れるわけ
そうやって稼いでまた覚醒ゲトという好循環
董卓や関羽の強さはこれに支えられてる
0221207
2005/10/28(金) 01:25:25ID:aWg3MPU4スマソ。極乱にするとスキが増えるっていうのは、フィニッシュで吹き飛ばせる敵の数が少なすぎるって事です。
装備は4w 白虎、仙丹、真空、飛龍、極乱。玉はオーラ武将ばかりなので炎。
雑魚は親衛隊くらいしかいないステージなので、C6キャンセルで雑魚消してから本格的に武将と戦ってる。
武将は基本的には着火お手玉で戦ってる。ただC5とか意外にガードされてる…。
問題は虎ちゃんゾーンを抜けれないから、韓当三人衆から被弾してしまう。
そして最大の問題は二喬。1ミスで小喬のN1〜3を受けて9割あったライフが真っ赤になったときは泣いた。
サックみたいにうまくお手玉できないし、着火も失敗すること多々。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 01:31:41ID:fm2TSMWI必死と言うか思い入れのあるキャラだからね。
お前だってその二人を過大評価してるだけかもしれんし俺も過大評価してるかもしれない。
大凶は被弾率が低いわけでは無いし星彩だって狭い所だとJC後、たまに雑魚に拾われる時がある。両方とも複数武将は一人ずつ倒すしか無い。覚醒中もしかり。
複数を(まあせいぜい二人三人だが)いっぺんに攻撃できて尚且つ一気に倒せるのは評価としては大きいと思うぞ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:01:11ID:4ofoLPnB俺はゲージがないという表現が気になっているんだが
ゲージがない状態ってないだろ。オーラとかは覚醒で殺すしな。
>>220
だから普通の武将には覚醒使おうが使わまいが撃破速度は一緒だって。
雑魚敵を狩った量も強さのうちと考えるなら大凶の方が優秀だが。
>>222
俺も月英は一段劣ると思うぞ。月英は普段の殲滅速度が遅い。これが致命的。
複数武将同時撃破も敵が都合のよいタイミングで間合いに入ってくれればと状況を選ぶしな。
☆は乱舞で大凶は覚醒で二匹同時に攻撃できるから複数武将戦も月英にアドバンテージがない。
厳密に言えば大凶の場合一匹ずつ確殺することになるが、背水覚醒だと同時に倒すのと
五秒も変わらない。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:08:06ID:CN8hm2f0月英一体倒すにも時間かかってかったるい
複数体も覚醒前提になるし無覚醒時にはち合うと時間かかるわ
真無双で逆にピンチつくるわでよろしくない。質の悪い4w選択しなきゃならんし。
まあ雑魚斬りだけは素でいい性能だから猛将ステージなら
覚醒がっつら手に入るけど無印ステージやるとやっぱタルイキャラだ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:12:58ID:fm2TSMWI月英も背水極書にすりゃ覚醒C6無双で暗殺できるだろ。白虎背水極書真空飛竜で。
おまえは大凶と月英などの背水+極書+覚醒の殲滅力の事は頭にいれてない。たいていの武将は暗殺出来るぞ。複数にしたってな。それも何回も出来る。
あと苦手なステージがあっちゃ駄目だろ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:33:07ID:CN8hm2f0猛将ステージに比べて撃破数伸びないし覚醒頼り出来ない分
月英かなりタルイんですけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:46:47ID:4ofoLPnB普通の武将に覚醒しなきゃいけない時点で☆と大凶とは勝負にならないよ。
毎回武将相手に覚醒が使えるわけじゃない。
大凶も☆も覚醒を使うのはオーラにだけで十分だ。月英はそうもいかない。
それに加え月英は苦手なステージだらけ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:52:23ID:fm2TSMWI中央三馬鹿→所轄死亡→王平覚醒→高翔→右上伏兵→虎車破壊で斧とって月英→生姜とその配下覚醒
三馬鹿とリョウカヒイとカンサク達と右上伏兵か高翔と最後に一、二回とやればタイマン以外は覚醒で繋げられる。覚醒とかいてあるのはそこで覚醒取れるということ。
白亭城は高翔覚醒→甲忠と配下覚醒→生姜配下→生姜→場町→甲忠の所の覚醒取って星配下→星覚醒→竜全と配下
甲忠と生姜と場町と星配下と星と竜全と配下に使用。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 02:55:08ID:CN8hm2f00230120
2005/10/28(金) 03:19:27ID:EqVgnAdc>必死と言うか思い入れのあるキャラだからね。
勝手に今日輝いてたレス大賞
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 03:24:24ID:D+5mAtE8>>装備
ダメージソースが燃焼&素の無双のフィニッシュのすきが気になるんだったら仙丹捨てて
真乱付ければよし。
>>虎ゾーン
とりあえず抜けれるようになるまでガンガレ。
それがどうしても面倒だというのなら、あの三人組みはいっぺんに相手にしなくても、一人ずつ
誘導でタイマンにできる。その場合の注意点は、最初に出口側の櫓を壊して弓兵を掃除しておくことだけ。
>>C5がガードされる。
CR垂直小ジャンプ攻め通常でも燃焼したまま拾える。
でも一番簡単なのはCRでピヨらせてC5。
>>二喬戦
とりあえず二人をサクにまかせて雑魚掃除。それが終わったら、サクにかまけてる二人をJCで
狙撃し散らし、一人はそのままサクにまかせてタイマン。方法は上記のとうりCRC5お手玉で。
より安全に行きたいなら、相手がこちらに反応しなくなる、もしくはサックの方に行ってしまう程度距離を
とってから、JC狙撃でダウンを取り、起き上がりをCRC5。
もちろん相手が覚醒したら逃げること、でもサックがやられてもやなのでJCでサックを援護。あとサジのいた
エリアの木箱に入ってる覚醒は拾っておくこと。
他には炎玉を氷玉にかえるって手もある。
その場合主ダメージソースが無双になるので、ゲージが無い時はダウンをとってから
相手と距離をとり、C1キャンセル小バックジャンプで玉を2個ほど設置し相手を
迎え撃つ方法で着火、もしくは、相手がこちらに反応しなくなるまで距離をとって
自家発電w
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 03:44:31ID:tZRX/UnY趙雲は120、星彩は140ぐらいある。
だだ単にパラそろえて調べただけだからあんまり意味ないけど
星彩は前フリ長くて氷結時間を活かせないという欠点あるし
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 03:53:23ID:4ofoLPnBグッジョブ。検証お疲れ様です。
んー月英は3wの方がいいんじゃないかと思えてきた。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 07:52:07ID:xFnN1Areそんなん朝鮮タソが最強にエロカワイイに決まってるだろ
……そういう話じゃないの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 08:03:19ID:sM2haqiBいや、フツーに大喬タンだろう。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 08:17:49ID:+mxd7lPJ0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 09:55:00ID:Of7a3+ZEおまけにCRが全然凍ってくれない>☆
凍結率って技によって違うのかな
乳首や山田のC6はやたら凍ってる印象があるんだけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 10:04:04ID:TLcbD1OC巻き込める範囲が広いほうが体感的には高く感じるだけ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 10:58:03ID:SFFyO/od黄忠C1がぜんぜん凍らない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 13:56:08ID:5fD1Eegw姜維の使い方いまだにわかんね
メインCRとN3空振りN6?
クリアは出来るんだがごまかしてる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 14:32:59ID:xFnN1Are愚痴はチラシの裏にでも書いてろ
元々ここはそういう所だ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 15:22:02ID:iP/BZok4普通の弓攻撃なら結構な確率で凍るんだけどね。
黄忠C1CR、夏侯淵C1だと明らかに凍りにくいよね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 15:37:16ID:UEcbRxz3基本はCRで溜めて乱舞。余裕があればエボか。
装備は3w陽玉、白虎背水真空極書仙丹がいいんじゃないかと思った。
CRの威力とゲージ回収UP狙いで。仙丹→真乱もありかな。
C1でオーラに着火出来るのが救いだけど、周瑜、呂蒙、曹操…
と、なんか微妙な面子のおまけみたいに付いてるのな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 17:21:11ID:vPdt0jlG正直、4武器がまともだったら使う気起きたのに。
肥が許せない。まともな攻撃がないぽ、シンラン無双の〆しかない・・・・・
0245244
2005/10/28(金) 17:29:11ID:vPdt0jlGチョウセンのC6がVの字に飛んでいく件について・・・・・。
今までまっすぐ飛んだはずだが。
モウダメポ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 17:38:27ID:2DHtvPsu補正の高いC3
気絶効果のあるC6
エロ可愛さ
最 強 じ ゃ な い で す か
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:46:47ID:HwQ4Y8tF凍らないと吹っ飛んで行くだけだが。
凍っても乱舞のせいで大して強くもないんだが。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:26:34ID:rfnKzbTy0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:43:40ID:Uecin7BY・星彩って乱舞で武将二人攻撃できる?>>223の文より
・星彩凍らなかったとき無双強くなくね?背水つけても暗殺できるか?>>213の文より
・月英C6無双って繋がるの?あと普通の武将に覚醒使わなくても大丈夫じゃね?>>227の文
・>>228ってなに?
・>>213の覚醒しても背水極乱つけりゃ撃破速度も火力は変わらないという定義を説明してくれ・
・大凶は覚醒してないとそこまで強くなくね?
・どいつもこいつも複数武将戦は覚醒ないと時間かかりまくりじゃね?
・ぶっちゃけプレイのスタイルが違う奴らだから比較の基準がなくね?
昨晩(今朝?)話し合ってた奴らにこれだけは聞きたい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:53:11ID:TLcbD1OCただ☆ヲタが強引な理論で暴れてただけですから。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:09:19ID:g96cO/H4何とかして100斬り覚醒の優位を崩したいってのはわかったけど
極書と背水付けたって凍らせなきゃ話にならんし、無茶がありすぎる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:18:37ID:HwQ4Y8tF防御ガチガチ時の感覚でやったら一瞬で死んだけど。
ついでに飛竜外して真乱つけて、半馬溜めプレイなんか早くて安全なんだが、いまいち面白くねえ。
やっぱむやみにJC出して遊ぶべきだぜ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:35:46ID:B0yutl+5孫尚香、貂蝉等クソ4wキャラはいろいろ使ったけど、
対ザコにてこずらなければ、武将は覚醒(+神気環)で殺せるからなぁ
もっとも3wの方がストレスはたまらないw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:44:02ID:fm2TSMWIおれが昨日暴れていた月英オタ(信者というべきか?)だが>>228ってのは少し前に無印ステージは雑魚がいないから覚醒の繋げるのが辛い、
って意見があったからだよ。タイマン以外(一部のタイマンを除く)は覚醒常時使用できるっていうことを書きたかったんだが説明書くのを忘れたんだよなスマソ。
今朝釣り氏や星彩使いや大凶使いの否定っぷりに思わずカッとなってしまった。思い入れの違いで強さ使い易さは変わると自分で書いたことなのにな。
今朝はこのスレ住人にも多大な迷惑をかけてしまった。すいません本当にすいません。ROMるわ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:08:28ID:0ic3FcyH0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:21:59ID:xPdyzMIh0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:35:55ID:n855W0ksシンキとか衝撃波タイプは特にそう思う。重3w呂布極乱なんてもうそんじょそこらの
地上乱舞じゃ太刀打ちできん強さ。まぁ4w覚醒には到底勝てんが。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:37:49ID:N1o1a7tn弱くはないぞ。強くもないけどw
新アイテムの恩恵も普通に受けてるし、トン兄のちょい劣化版だと割り切って
使えば全然戦える。
まあ、そのトン兄にしても朝雲の劣化版って意見があったぐらいだから
さらにその劣化となるとやっぱ弱い部類にはいちゃうのかもしれんがw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:50:47ID:xPdyzMIh0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:51:10ID:FNG2f5cy俺は使いこなせないけどな・・・
少なくとも劣化夏侯惇ではない
どっこいどっこい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:56:59ID:Of7a3+ZE醤油は何故お手玉出来ないのか
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 23:06:51ID:xPdyzMIh0263七誌さん
2005/10/28(金) 23:35:19ID:zsIXjGzS0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 23:54:18ID:tTnXal1Y用途による。 アイテム説明を読め。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:04:47ID:gfbM+D0T試してみた。星彩は重い武器なら凍らなくても極乱と真乱つけてCR乱舞で顔なしは死ぬね。
実戦では真乱なんてつけずに武器に無双をつけた方がいいと思う。
でも今回は無双ゲージ伸ばせば誰でも暗殺できるよね。
☆より威力の低い趙雲の乱舞でも暗殺できるんだから。月英は無理かも。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:19:05ID:MmuEUNcA装備を白虎真空背水真乱極乱にするとして、さらに重武器までもたせりゃ
そりゃ暗殺ぐらいできるだろ。そんな糞装備で暗殺できたからってなんなの?
そもそも星は暗殺しなきゃジリ貧なるようなキャラじゃないんだから、乱舞の
威力なんてどうでもいい。
あと、いちいち月英の名前をだすな。月英も暗殺できないからって困るキャラじゃ
ないんだから。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:22:37ID:W5DmhG7d飛竜は結構装備欄を圧迫するからな
しかし今度は重武器+無双と来たかw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:23:34ID:l3BXaoay0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:25:55ID:uvu6I8Ynリョフは別に乱舞強くないぞ
趙雲と威力は一緒だけど回転率が悪い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:28:23ID:xWyeaDsz4wでも顔無し瞬殺
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:36:09ID:gfbM+D0T標準だったら暗殺できなかったから、重い武器でも試したんだけど。
この文じゃ分かりづらかったか。実戦では標準+無双で十分。
別に俺も☆が暗殺できようがどうでもいい。ただ質問にあったから試したんだが・・・
なんでそんな必死なの?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 00:54:21ID:2KVOc4Wo言いたがるのが多いのか知りたい
そう言えば言うほど自分がそう見られるだけだぞ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:02:12ID:tr2UgSVWいちいち人の気を逆撫でるような奴しかいないのかここは?
0274207
2005/10/29(土) 01:04:58ID:nPRzrqmjサンキュです!クリアできますた
韓当三人衆には相変わらず苦戦させられたけど、何回かやり直してるうちに虎ちゃんゾーン突破できるようになったw
無双はカウンター兼着火剤として割り切ることにして、装備は極乱→真乱に変更。
左慈のエリアに覚醒印あることしらなかったのでホントに助かりました。小喬に殺されかけたところを切り返せたので。
後はサック任せのJCチキンプレイを多用させてもらいましたw
5連止めお手玉がなぜか繋がらない臭抗菌。しかしC5キャンセルJ攻→C5キャ(ryで結構ループできることを発見。
仙丹チャージも多用できて効率も良い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:05:00ID:L4YzqTbQ状況による
攻撃力初期だと白虎>背水
攻撃力最大だと背水>>白虎
たぶん
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:06:24ID:2y0tojuh元々そういうスレだから嫌なら来るな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:07:20ID:lFELv6yr敵将ヌッ殺すとこまでは問題ないんだが、乱舞終了後に生き残った雑魚に取り囲まれて困るんだが。
厨房や童貞はC1で誤魔化しながらコソコソ逃げてるんだけど、他のキャラだと馬に辿り着く前に斬られることがかなりある。
上手い対処の仕方教えてくださいな( ´・ω・)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:13:13ID:2y0tojuh0279266
2005/10/29(土) 01:16:18ID:MmuEUNcA悪かったw
なんか、星や大喬もちあげるのに月英を引っ張りだす書き込みが目についたんで
むかついて、ああ書いてしまった。>>265の文を落ち着いてみたら、「ただ質問に
応えて試してみましたよ」っていう内容だったな。すまんかった。猛将になって一番使いこんでる
キャラなんで過剰反応しちまったよw
ところで、リックンや朝鮮のCRについてる補正って、朝鮮は「舞姫の華麗な舞に見惚れてるんだろ
うなー」ってことで納得できんだけど、リックンの方はなんでなのかな?クルク回転してるから見て
る方は目がまわっちゃうとかそういうこと?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:20:58ID:PYCZ5dAz敵ど真ん中に降りて乱舞だから、仕様みたいなもんだ。
乱舞後に弓くらってそのまま残った敵に殺されたりな。
だから、祝融・左慈・司馬懿みたく多数巻き込んだり〆がふっとばしだと安心。
君主系では〆が地響きの董卓、乱舞後JC逃げのできる名族あたりが現実的か。ちと足遅いが。
単なる立ち判定だから、ガードされないよう気をつけてな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:35:44ID:lFELv6yr単なる乱舞威力だけで暗殺性能の話をしてる感じのレスをときどき見かけるから、てっきり俺だけ逃げ方知らないのかと心配になってたんだが、ちょっと安心したよ(*´∀`)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:38:21ID:UH1yH9kx0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:49:47ID:PYCZ5dAz弓ないし拠点ないし、武将はほとんど馬に乗ってないし大体バラけてるし。
なんで、赤壁で練習してどうにも無理なら、そのキャラは暗殺には向いてないということだろう。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 07:40:16ID:bZINfilN回答サンクス。やはり星彩は重乱舞型にしないと暗殺できないのな。
やってみたが通常の立ち回りも被弾率やら何やらが上がるので使えない。
乱舞も二匹同時になんて無理。どうやったら出来るんだろ。
大凶も上のほうみると使い手を選ぶというし、そのキャラが好きな人はどうしても過剰表現してしまう、
というのはよく分かった。
月英もやってみたが対武将戦は無印ステでも>>228のようにきちんと計算覚醒してりゃ楽々だし。
とりあえず女キャラで熱くなってる奴らに言いたい。
その熱さを使ってもらえないキャラに分けてくれorz
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:05:53ID:MUX4u2Sdたまーに戟持ちの卒伯や親衛隊が突っついてくるけど、殺気を感じたら全力ジャンプでやり過ごす
あと☆は攻・防・無・増の3w使ってるけど、凍らせれば顔無し瞬殺、凍らせなくても半分以上削れるから結構強い方だと思う
二人以上巻き込むのはまず無理だけど
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:28:58ID:jt9MDRnKもうその話を引っ張るのはよそうや。また荒れちまう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:19:58ID:uvu6I8Yn無双ゲージ200と300で極書装備の攻撃回数(間違ってたらスマソ
11:15周瑜
10:15馬超
10:14曹仁 夏侯惇 張飛 星彩
10:13呂蒙
9:13魏延 孫尚香 孫権 黄蓋
9:12趙雲
8:11関羽 呂布
7:10姜維
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:31:04ID:9cgR3Gseあまり強さに違いは感じないな。あとは慣れの差だと思う
ただ二凶は騎乗武将の迎撃がしにくい(とくに大)
総大将にヒヒーンとなってしまって騎乗斬から乱舞〆で瞬殺されたことがちらほら
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:40:54ID:4iJkUAEg普通の両面みたいにスカってもう一回ってことが無い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:54:20ID:30Fvh98d要は使い方
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:25:54ID:DzNOeCgN0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:49:18ID:WY4VwAZ20293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:56:16ID:ZtBs7Kkhむしろ星彩使い?が暴れてたんじゃないか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:00:24ID:cdNd/O3I0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:07:39ID:HMqo0uVQ祝融>>小喬>>細剣>大喬>星彩>孫尚香>貂蝉>月英>甄姫>張角
これぞ奇跡!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:13:35ID:jyFBbtQ00297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:17:36ID:kiubGJNI0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:19:54ID:g426LTLsとりあえず修羅石亭で練習してるんだけど、どうにもクリアーするのに時間がかかってしまう。武将一人倒すにも、JCで逃げた先逃げた先に雑魚がいるため位置確保のための雑魚掃除に時間がとられてしかたがない。
とくにやっかいなのが攻撃拠点に武将がいたとき。なんか立ち回りのコツみたいのあったら教えてくれ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:30:32ID:+V2Wqri+そんなに黄忠得意じゃないから参考にはならんかも知れんが、とにかく前方に敵を集める
前方の敵集団に対してはC1で雑魚払い
少なくなってきたりタイマンになったらCR
囲まれたらJCで離脱
こんなもんかな、正直ちょっと特殊な立ち回りだから俺は苦手だ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:54:52ID:kiubGJNI意外とウザイ。味方が回りでちょろちょろ戦って分散してるような所は意外とだめ。
やるなら完全に特攻してマップ内の敵が全部向かってくる所を逃げJC〜C1
殲滅とやったほうが遥かに効率いい。
高低差と狭い所は弱いんで避けろ。
0301298
2005/10/30(日) 02:34:45ID:g426LTLs石亭は味方が周りで戦ってる状況での戦いを強いられることが殆どだし。
敵集団を前方にまとめようにも、雑魚や武将の気があっちこっちに散ってるみたいで
思うようにまとまらない。
他にどこか練習するのにお勧めのステージってある?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 05:15:15ID:cdNd/O3I黄忠は撃破速度を求めるんじゃなくて、その特殊な立ち回りを楽しむキャラだと思う。
肩の力を抜こう。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:29:43ID:yqNyx81P0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 13:16:49ID:s7OIox5E向かってくる敵には強いがこちらから特攻するのはわりと苦手。
麦城だと城内からC1連発で楽だが献帝争奪戦なんかはやり辛い。
拠点を優先して片付けるのが良いと思う。
そうそう遠距離攻撃系で良くあるんだが特攻系のJCには注意だ。
麦城やってたら呂蒙、曹仁のJCに苦戦させられた。
献帝争奪戦、典韋でクリア出来ぬ。
4w、炎、基本+真乱、極書で被弾プレイなんだが削られ過ぎる。
飛竜回避C4もかなり微妙。
残り典韋、許褚、太史慈、張角まで来たんだが随分と典韋で足止めされてる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:53:12ID:ypg8KKz9茨の道だなwwww
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:17:31ID:KrBn/P2r覚醒の位置覚えとくといいんじゃない?
右上拠点の箱、リカクの配下、カクシだが王方だかの配下、張遼配下。
呂布倒して、名族と戯れてたら馬車が到達してクリアんなった。
氷玉使ったけど。オーラや総大将系には不向きだが、通常武将にゃ滅法強い。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:29:57ID:KrBn/P2r武将複数雑魚多数、行く先々に覚醒印。
ハゲの強化3w使ったら手詰まりになった。
武器防御よりも覚醒防御を有効に使えってことか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 19:20:28ID:+V2Wqri+合肥新城なんかも武将数多いから4wが楽だな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 01:50:34ID:5IwnVzDf序盤リカクの4人中盤張済+カクシ5人まとめて倒したら
後は呂布軍個別撃破と拠点潰し以外やること無い。
ある程度のキャラ性能なら3wでも覚醒ダブつく
許チョ辺りは4wでも鬼門ステージだがな
ハゲはそんな苦労した記憶ないがなぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 01:51:41ID:D+3eAPafお題は【M10までの残り資金を競ってみる】
土日限定で【M15までの残り資金を競ってみる】もやってます!
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴史ゲーム板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/
尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
0311304
2005/10/31(月) 16:01:20ID:iEa+1xkkCSよりは背面当てC6の方が安全なんだな。
張角も象と4wでクリア出来たしこのまま一気に終わると良いな〜。
なんかあったら聞くんでその時はよろしく頼む。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 21:52:49ID:cfsVkyHv0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 21:57:14ID:kU0Ldo1f象は話題に出しちゃだめとかの暗黙の了解があるのか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 22:01:18ID:13ajGn+6扱いやすくなりましたな、全体的に他のキャラが強くなりすぎて
相対的に強くなってはいないけどw麦城護衛ナシ皆殺し12分、
4w白虎玄武背水真空底上げで極乱、アイテム欄が余るというより
つけるものがない感じ、C6連発でチャンス見計らって乱舞。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 22:13:00ID:po+CXg0o0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 00:38:25ID:l8EhmIYz極の効果デカイだけで基本的に何も変わってない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 00:47:03ID:L3drX/R1それをいっちゃーおしまいだよw
マイナーキャラや弱キャラ使いの人たちにとっては、
そういうことが大きな変化と喜びなんだから
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 01:21:53ID:RJKNwA2Pキャラ性能はほとんど何も変わってないけどのけぞりが増えてくれたおかげで
C6まで難なく出せるようになり(無印はCRと無双が精一杯という感じだった)
だいぶ前よりかは楽になりました、リーチがあるこいつにとってN攻多めに出せるのは
ありがたいかも。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 02:32:29ID:RITf05Ey0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 05:30:32ID:ItEigPEgせめてC6地震さえ残ってればちょっとはマシだったのに(´;ω;`)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 07:46:21ID:L8aQW5Vzup6929 ごじょうげん
左慈で暗殺ってみる。
祝融の方が早くできるが、左慈の方が圧倒的に楽。
左慈は馬上の敵を落とすのに滅法強い、祝融は滅法弱い。
祝融は通常乱舞、左慈は真乱舞。
まあそんな感じ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 11:07:23ID:epYTMH//関索倒すところは何やってるかわからなかった。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 18:22:03ID:L8aQW5Vz撤退後の定位置に止まってればすぐ側の配下が落とすから。
なんか、移動中とか交戦中だと親衛隊微妙に離れてたりすんだよね。
低位置に止まるとすぐ近所にいるぜ。仕留め損ねたけど。
まあきちんと当てようって話。
あと武将二人巻き込んだのはマグレ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 01:23:46ID:xWW6QtTc騎乗Cだけじゃなくて、何気に騎乗Nの使い方もうまいね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 01:28:34ID:+GlyGsKC胸囲周辺の玉璽の位置知らなかったので進軍ルートにおいても参考になりました
陳式の意外な奮戦にワロタ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 02:53:15ID:NI0oyxBrどっかで読んだのでやってみましたチ19 増18 移13 攻20 無 重い 20:47:11
麦城皆殺し護衛なし15分。シューティングが得意な人なら一応いけるw
D攻よりめんどくさかったらCRのほうが信用できる、ガードを崩すのにもCR
白虎背水真空真乱極乱で武将は無双2発当てて無理矢理という感じ。
シューティング自体ステージの地形をしっかり頭に入れなきゃいけないし
従来の戦い方のほうがよっぽど安定するかと
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 07:24:07ID:pkAzx3Lp0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 08:12:16ID:MsJo4eL9あ、もしかするとそれ漏れがカキコしたかもw<重いで
検証乙デス てかホントシューティングだ…紙一重臭い(;´д`)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:15:58ID:NI0oyxBr効果的に使いたい場合以外は重いほうがいいかも?使えなくなる
チャージがC6だけだから…そのくせ夏侯惇ほどN攻が優秀なわけでもないし
4wだとゲージは伸びるわけで…
シューティング自体最近ほとんどやる人いなさそうな雰囲気なのと
クセがあるわけですがこれ系ではけっこう優秀なほうかも、威力は低いけど
足で集めるので黄忠よりやりやすいし出は早いし…まぁ主な目的は
ゲージ溜めなんですが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:27:46ID:pkAzx3Lp強キャラだったのに
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:34:37ID:FwO/RRY9何かよく割られるのよな。エボキャンセル出来ないし。無双長いし。
まあ、重い武器ならD攻でぐるぐる回れるし結構マシかもしれん。
でも4w高性能なハズなんだよな……
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:39:39ID:NI0oyxBrなかなか悩みどころですな…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 23:59:09ID:3VYRLRcY多分、氷玉つけて必死に凍結狙ってんだろうけど。
ま、以前の俺のことなんだけどなw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:02:18ID:QJvvHSVj修羅だとザコ一匹一匹
丁寧に相手していかねーと五分と生き残れないぜ。
これほどじっくり「戦闘」を楽しめるキャラとは思わなかったぜ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:05:12ID:WafE5S/70336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:19:25ID:9faOZ8e3ところで護衛の軍団せき止め能力すごくね?
待機場所間違って気付いたんだが、すごい頑張りよ。
ゲーム動画あぷろだっつーとこにあげてみたんで、よければ見とくれ。
速度はそんなに出ないと思うんで、よしなに。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:22:53ID:y8g70eZrさすがに五分っていうのは、おまいの装備か基本的立ち回りに問題があるんじゃねw
猛将サックは飛龍つけてりゃ、結構いい加減な立ち回りでもなんとかなるぞ。はっきりいって
サックはもうネタになるほどの弱キャラじゃないだろ。ちょっと、さびしいけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:33:58ID:DVrZN6d70339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:35:57ID:Pp+3IAJ20340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:37:41ID:QJvvHSVjうーんやっぱ俺が弱いのかな。
装備は陰玉・白虎・玄武・飛竜・仙丹・真空。
猛然とラッシュかけていると、
兵卒が横や後ろからペチッと横やり入れてきて
そこから隊長や武将にレイープされまくりの日々。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:40:02ID:mTCJmXf70342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:51:29ID:dKseHUK0横レス失礼。
陰ってことは軽3wかな?俺も陰サックけっこう使ってて飛龍キャンセルの良い練習になった
でも複数の武将を相手にしたり、大量の弓兵がいるところでは辛いと思う
一度4wで計算覚醒してみたらどうだろう?氷か陽で。氷結の有無に係わらず極乱つければ普通に大ダメージだよ
余談だけど二喬獲得戦は陰玉に限るね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 00:56:01ID:mTCJmXf7陰→陽にして練習したらいいと思う。
慣れてないのに緊急回避乱舞できないのはキツイだろうよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 01:28:21ID:y8g70eZrなんで、陰玉? なんで真空?
装備だけみると逆にサックのスペシャリストなんじゃないかって思ってしまうw
慣れないうちは玉は陽玉でいいと思うんだが。真空も極乱にしたほうが効率いいと
思う。俺の場合は玄武も外して真乱つけてるけど、これはあくまで趣味なんでお勧
めはしない。
で、戦法だけど、普通に敵を前においてC4散らしキャンセルジャンプ、散らしきれず、もしくはアウトレン
ジから敵が走り寄ってきてキャンセルジャンプの着地間際を叩かれそうならJCか、距離をみ
て着地と同時にC1。これ繰りかえしてりゃゲージもたまるし、雑魚にもケチケチせず無双つ
かう。このルーチンに時折C5(できれば積極的に)を混ぜてれば大概の局面はどうにでもな
らないか?
基本的に低性能だけど、決して慣れないうちは癖があって扱いにくいとかいうキャラではない
と思うんだが。
あと弱キャラなんだから羽護衛は連れて行った方がいいと思う(もし連れていってないなら)。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 02:10:16ID:TtQiYS94氷+極乱もいいけど陰+鉄甲の方が好き
陰ないと敵兵が全然減らねぇから
0346340
2005/11/03(木) 02:29:35ID:QJvvHSVjレス感謝。
>>342
武器は4武器。
自分は無双は使わない(ていうかうまく使えない)
ゲージが貯まる前にボコられてしまうのと、
孫策の無双はお手玉方向が不安定なので
敵を途中で落としてしまう。
覚醒はモーションが速すぎてボタン入力が追いつかず
N3くらいで終わったところを叩かれるのでこれも使ってない。
>>343
ていうわけで自分は陽を付けてもゲージが貯まるまで
攻撃を続ける自信がないので陰玉一択。
>>344
真空は、C4の巻き込み範囲が微妙に広がることで
陰属性攻撃がかすりさえすれば一気に雑魚を減らせるため。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 02:33:41ID:y8g70eZrうーん、やっぱ、オレが単にサック信者なだけなのかもしれん。
俺はサックを動かすこと自体が楽しいから、戯れてるうちに雑魚も武将も死んでる
って感じで、殲滅力が高いか低いかってことを気にしてなかったからな・・・
やっぱサックは駄目なのか・・・悲しい・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 04:28:24ID:2bdJBKoMなんか壊れてるって出た。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 05:27:20ID:Sa2FjSWZ普通に見れたよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 07:57:38ID:2bdJBKoM0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 08:42:25ID:ixzKEQ1r侵入拠点の近くで30人くらい集めればCRから真乱が連発できるようになって殲滅力もそこそこ。
弱いというイメージに引きずられて(まあ実際弱いが)少人数相手にチマチマ戦うと
余計に戦いにくい→更に弱いイメージが定着→・・・というヘタレスパイラルに嵌る
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 13:48:20ID:sh4pel7p五丈原が全然クリアできない…
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 14:51:57ID:+25hFAzI適当にCRやJCで溜めつつ真乱舞やってればクリア出来ないか?
C6なんてそんなに使うものでも無いし、特に弱体化した感じはしないけど。
まぁ、強くもなってないが。極乱で多少マシになった程度か。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:05:28ID:j2cRmHEz0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:10:07ID:wEbY1r0C変わったっけ?
無印の時3武器集めしてた貂蝉だけど、猛将伝で変わったの知らなかった世
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:18:49ID:3iHDVAACこいつで飛龍のいい使い方ってないかね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:28:25ID:ovPU2vur0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 17:32:57ID:j2cRmHEzC6がまっすぐ飛んでいったはずなのに。
猛将では、Vの字に広がっていく。シューティングしづらいという最悪な
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:25:11ID:9faOZ8e3なんか劣化曹丕っぽくて悲しいが。
だが馬をパクるのは得意だ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:46:09ID:THyt0Czv趙雲、曹ひ、周泰、あと忘れた
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:22:20ID:sh4pel7pCRもJCも今ひとつ安定しなくてな…
あと3武器使ってるんだが武将を一人一人倒してる間に味方が大変な事になったり。
無印のC6シューティングではそういう事はあまりなかったんだが。
こういう事を言うと要らん議論を呼んでしまうかもしれないけど、
今日日教祖やサックでさえ全部将撃破が護衛なしでも無理ではない程なのに(ry
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:22:36ID:9faOZ8e3出すに値する状況がくるのは月英くらいな気もするが。
着地と同時にC1逃げ出来るから、趙雲・周泰もまあ悪くない。
着地する前に浮かされたらアウトだが。
総大将をCSからJCで倒すとちょっと格好いいかも。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:44:48ID:HXvHHXeg味方の被害なんて気にすんなw
舞姫の舞に酔いしれることのみに集中してりゃーいいんだよ。
CR真乱ループでどうにもならん状況が、無印ならC6シューティングでどうにか
なったってのは俺にはよくわからんが。あんなもんで撃破速度が上がるものなの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:20:56ID:hmxcl68I星彩、鬼だな。特に後半、ごり押しにも程があるって感じ。
ただ、肝心の護衛兵の活躍(というか、そもそもどこにいるのか)
がよくわからなかった。彼はどの辺で待機してたの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 01:25:46ID:Zbv0LdM7CRやJCのほうが出しやすいし安定もするし、そもそもC6なんかどうせタイマンくらいしか使い道なかったし。
使用率低い技が弱体化しただけだから、そんなに騒ぐことじゃない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 02:06:24ID:DDo6Lf2nひたすら4wC6でゴリ押せ。上にもあるが鉄甲もいい。
C6まで到達できそうに無い時は乱舞。
猛将は仙丹で十分代用効くので背水は要らん。玄武2重にでもしとけ。
覚醒時もC6だけ。
後は羽任せ。神経質に被弾を避けるプレイする奴には弱キャラだろうが
んなもの気にしなけりゃC6一つで全部こなせるんで十分楽キャラ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 06:18:17ID:QBOygl6v0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:03:22ID:cu6oZni30369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:19:40ID:AVAx8WsI0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:38:55ID:Zbv0LdM70371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:44:09ID:YWFmZRqNCRが微妙に威力高いぜ!
あと真乱では負けてるぜ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 13:28:39ID:sN8g5RtM一番ウザいのは陸遜だけどな
あの腹出しピョンピョン跳ねすぎ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:20:12ID:X4n7lyOCムービーのシギー素敵やわ〜
万頭袋(?)って効果あるのか?
リョウトウで500人斬ってみたんだが1つも出ね
難しい用なのか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:29:48ID:ePphupQ6それ以降使ってないから細かいことワカンネ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 15:14:09ID:X4n7lyOC百草丸>>>袋な訳だ。
しかしいらないアイテム多いな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:47:35ID:qZV4rLU2しかも確立ドロップだし、斧を落として欲しい時に肉まんが出たりといろいろクソ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:43:50ID:YWFmZRqN偶に拾い損ねるけど
>>375
つ達人装束
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:22:00ID:UIX9rnhE空きがなくなったから、余計にいらないアイテムが目立つよね。
今では活丹でさえも装備する余裕がないし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:54:47ID:Wa2nX8CW0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:53:02ID:igsMRWjF0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:05:44ID:9hv1Z2QV0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:43:51ID:/QZVMeFQ0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 00:28:54ID:SCLXAfCT0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 02:20:44ID:xpWP/ilb権みたいで、ちょっとワロタw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 04:00:23ID:HF/lPqGc0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 08:00:00ID:TFSYKKWd0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 08:55:21ID:TFSYKKWd・C1で吹き飛ばす
・倒れている上に足を乗せる
・もう一度C1「ドリャー」
踏み殺し
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:06:13ID:t9u4TRh8飛びぬけた感じの技がないから、修羅だとちょっと戦い方に困る。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:06:17ID:Kq6atFPWそれは名族の場合ではなかろうか
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:41:41ID:p8Pk00zU0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 19:47:32ID:clq7yHHH0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 20:11:33ID:P9Xz4BG90393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 20:15:47ID:/L46vIcF0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 20:53:23ID:ALipGF4/0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:00:54ID:gwrV/Ri3北京で活動する女性アーティスト
通常「阿飛」と呼ばれる
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:27:45ID:Y0okM7h4馬でも乗っとけ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:51:09ID:12AiKUKQ飛び抜けた技はおろかバランスすら持ち合わせてないキャラはどうすればよかとですか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:06:02ID:U/LioxKr黄天の力を借りればよかろうなのだ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:28:04ID:gyvzS5DYそんな奴は俺だけじゃないはず
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:44:17ID:ukkngbH6考えなしに突っ込むからだろ
気持ちはわかるが
400げと
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:49:05ID:eH6bHQfc0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:51:49ID:U/LioxKr多少雑になっても呂布なら大丈夫……そんな風に考えていた時期が俺にもありました
いやまぁ実際その通りなんだけどね
C2以外はどれも問題ないくらいの技性能というのがなんとも勿体無い
いつもCRメインで、C5やC6ってコンボかます時しか殆ど使わないけど実はメチャクチャ高性能だから
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 03:02:47ID:+5REFCgO0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 03:11:21ID:39iTqi5V0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 03:37:46ID:n0ZRi1wdつーか猛将でこんくらいはしてほしかったな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 09:43:55ID:ukkngbH60407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 10:39:45ID:+5REFCgO0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 10:41:53ID:3ZuepqbRまあビーム撃つほうが楽だけど、たまに役立つ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 13:25:54ID:Zb/YyeWN修羅モード限定だがな。
孫パパって標準と軽いどっちが良いかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 14:12:19ID:3ZuepqbR鉄甲手いらなかった気もするが、安心してチャージ出せんのよな。
軽い武器でC1氷C1炎→乱舞とかもイケてるかもしんない。凍らずとも燃える二段構え。趣味技?
なんか中途半端に使える技が多いよな、あの小生。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 14:49:02ID:rowgypO/SS 小覇王孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS/覚醒)
【最上位】
S 騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+ 騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A 徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A- 張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+ 月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B 諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B- 黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+ 太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 曹仁(CR) 孫堅(3W/CS) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C 典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C- 許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D 張角(CR)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 14:52:13ID:4SUFYiZe0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:04:34ID:AF/wCKO9えらく遅いとこにあげたな
あと3時間かかるよorz
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:06:28ID:AF/wCKO90415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 16:47:44ID:kNnPzmqW〆切が前方だけだから。大群で出すのは危険だと思うが。
ジョコブターおんりー?
ジョコウで強いって言ってる奴、どうやって立ち回ってるの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 16:58:28ID:2RGUnYna0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 17:19:45ID:1kEwmJS3ジョコウのCRは無双フォロー必須
>>416
呂蒙
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 17:43:40ID:9mzlVtSu2小隊以上ならCR→乱舞が常にセットだな
あとはジョコプターしか使わない
かなりゴリ押しキャラだが被弾少ないし強いことは強い
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 17:47:33ID:3ZuepqbRすまん、上げるのに楽なんだわ。
個別にしても他の所は無理でさ。うち回線弱くて……orz
徐晃は4wだとCRと乱舞がメイン、重い武器だとJCと乱舞がメインって感じかね。
4wでもJCは使うし、重くてもCR使うことはよくあるけど。
ヒットバグ直ってないから陽以外だとたまに信用できない。
まあなんにせよ強いよ。あのC6を誰かに分けてやってもらいたいもんだ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:27:39ID:kNnPzmqWやべーよ。
ブラウザでダウソしたせいで・・・・
今、向こうの鯖復旧しないとタイムアウツくらいそう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:30:14ID:vI8sKGF1適当に集団のなかでN1振っても無印に比べて、すごく反撃
受けにくくなったな。
4wに背水つけて
N1ゲージ溜め→真乱舞→敵が少なく出せればC6
敵多ければN1ゲージ溜めかゲージがあれば乱舞→N1・・
とゲージの回転率がよく使いやすい。
なんか無印と猛将伝で黄蓋使って五丈原やり比べたが
猛将伝は簡単にクリアできるわ。
4w+白虎、極乱、背水、真乱、真空
でN1と真乱舞と時々C6でどんどん雑魚が消えていくんだけど・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:41:17ID:uES32ejD無双ゲージは最短?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:39:36ID:AF/wCKO90424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:22:40ID:3ZuepqbRつーか、動画の加工からして超適当だから無駄にサイズでかいのよな……
そろそろツァオツァオ?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:31:57ID:6G1yooyE神気環で3,4人まとめてポイできるから意外に簡単ですな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:42:23ID:77oa/yrg下馬JC→ワシはだ(r
暗殺大王ワロスwwww
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:14:49ID:SoRIHq5V重3w陽にして
CR〜JC
CR〜乱舞
対武将にCR〜JC〜乱舞
の3パターンだけやってりゃどの状況でも片が付く
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:36:16ID:AZp1Y2bi大王の攻撃力スゲーよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 04:23:26ID:L6Z0We3Y0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 05:08:51ID:MRMuRU98ほとんどのキャラと変わりません
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 06:14:02ID:F8GM1Ukcチ16 防20 攻19 無17 無 重い 17:49:40しかないような気がするんだけど…
別にこっちでもいいんだけどちょっと気になった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:06:16ID:5QJLyJCJ無双ゲージはまったく伸ばしてないよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:32:17ID:Cxq3DRSd新規参入する奴がいなければC6でハメ続けられてツヨス
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 07:37:36ID:QxVqQSlU今回ロックオンあったらゴリ押しタイプな漏れには修羅むりぽ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 08:25:34ID:k5QijeQKなんで肉林の乱舞の威力がそいつらと一緒なの?
地上判定なのに
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 09:00:49ID:KNYEv2XOエアデメリットを考慮しなかった場合
ってことにしといてやれよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:01:37ID:OjC0+HKD0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:28:42ID:k5QijeQK0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 10:35:00ID:uBOIPK9E今更ランク話も無いが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 12:57:53ID:stFm1yjZ馬超と呂布はS+とかSSで
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 13:28:28ID:W9BZeiNk極書+背水+馬溜め(+重い武器)<張角以外か?
これで大差なくなる
強さの定義どうすんだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 13:28:53ID:k5QijeQK0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 13:34:20ID:W9BZeiNk残った所に移動付けとけば問題ないだろ
シギーだって暗殺できるんだぜ
いや、馬溜め禁止にしたら別だが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 14:22:17ID:lmpC0tgTどうせ定期的に貼ってる奴がその流れに持ち込もうとしてるだけ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 18:15:22ID:aQuk2zV60446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 18:54:01ID:t3sEny7g0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 18:54:24ID:Y1z5N3ie0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:06:02ID:n6f0MHSV0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:08:01ID:JvQorfHZ0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:09:53ID:JtdgaxHY0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:27:02ID:aqM/GvIG0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:28:53ID:8TOuzpyh難易度を、難しいにしてとるんだ。まあ大王側で調整してもいいけど。
あの回数で仙丹重ねがけC1やJCからで顔なしギリギリ倒せるくらい(麦城のハンショーとか無理
つーことで、ホウ統や甄姫で暗殺は無理っす。
上記の連中は乱舞一発あたりの威力一緒だかんね。
ちょっと他のも調べてみる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:50:50ID:MLjz7Ly9>>446-449
ワロタ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:26:07ID:6goC91Ez…なんなんだよアイツの乱舞(特に真)の腐り加減は('A`)
2はしっかり当てれば減るし
3猛将じゃ斬炎で文字通り何でも即死だったっつうに…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:28:43ID:OjC0+HKD完全にディフェンス専用(それでも発動後にやられる可能性があるという…)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:51:01ID:AM8gVsBm俺見れんかったけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:51:44ID:Cxq3DRSd基本的には囲まれる前の、敵が比較的集まっている時に出す。
やりこんでいる内に「あ、このままCRしたら〆の前に殴られる」とか
2秒くらい前に予知できるようになるから、そしたら無双。もちろん出し切りで。
まあ性能悪いのは確かだけど、もともと張角は超能力者というか道士養成用キャラなんだから、
強さとか扱い易さを求めても仕方ない。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:59:39ID:8TOuzpyh今の細剣は乱舞が鬼ヒットでも微妙だから困る。
はい結果発表。
地上剣乱舞一発あたりの威力を基準としよう。
美しい人とレーメーは普通だ。周泰と祝融は半分だ。細剣は半分の半分だ。〆は祝融以外たぶん普通だ。
無双付加極書時の通常乱舞で細剣の威力を10とするなら周泰は9、左慈は9.5、君主系は13〜14.5(〆による
周泰はさらに微妙だから困る。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:03:21ID:HF1wQIzu0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:34:49ID:JBUExOq/軽い武器で陰玉装備は試してみたけど、かなり微妙だった。
修羅二喬だけは楽だったけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:46:52ID:xaFjjEft武将にC6使ってりゃなんとかなる。羽には存分に頼れ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 01:44:16ID:jkNIjC1uおおナルホドwそんなことすっかり忘れて修羅でとってしまった
しかし周泰…
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:18:39ID:0VXz37AWC6の出だしと〆に付く武将は結構いるみたいけど5連ともなると…
もっと多段属性発動のチャージがあれば陰玉も活用できるのに
せっかく猛将でパワーうpしたのに勿体無い
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:23:09ID:omNtHPzu0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:47:53ID:0VXz37AW試してみたけどついてるっぽいな、dクス
とはいえやはり関平は氷玉の方が良いかも知れん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:51:03ID:hl4ttrl50467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:57:25ID:FQLKYdO35連で敵将が凍らなかったことなんてほとんど無いよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 10:29:05ID:vZiMlg8n0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 11:19:28ID:EJm6GpfZ関平のは吹っ飛ばし技だから単発ヒットを前提に威力決めらるてるな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 13:05:38ID:jjsChyhP拠点兵長なかなか死なないし。
結局羽に頼る事になるから曹操に陰はないな。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 20:05:51ID:t/0EhkMX4の陰は曹操に厳しいから困る
2の頃の斬復活を熱烈に希望
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 20:14:46ID:2Hu8/k3w0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:03:58ID:f0GR7msKそんな悠長にクルクル回ってるから息子にコケにされるんだよ…。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:05:08ID:EJm6GpfZお前は陰使用時の覚醒の重要性をわかってない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:22:51ID:0VXz37AW必然的に100人切り覚醒は捨てざるを得ないわけで
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:35:55ID:xpVIF+iP麦城でやるとよく卒伯が3,4人残って邪魔なんだよゲージが溜まりきってないんだと思う。
突っ込みすぎると離脱に困るし・・・もしや無双鎧なんかいらん?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:39:06ID:SQA6EVSM覚醒あればどんな敵でも15秒で殺せてオイシイし
危機回避として覚醒使う手もあるし
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 13:03:08ID:yR2tSlOI具体的には献帝とか陽平とか。
防御重視だろうから覚醒しても一人も倒せてなかったり拠点兵長すら倒せてない時もある。
背水陽でCR、CSの方が楽な気がする。
ここでホウ徳陰を勧めてみる。
主力がエボ7からの乱舞なんでゲージが溜まらない時のみC6。
N5ガードされたら逃げC6、N5当たればそのままC6で飛竜無しでもJCが間に合う。
タイマンでもお手玉出来ないからJC→CSは良い。
陽の方が安定すると思うが趣味の領域か。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 16:19:24ID:g5eEoTjLやってみたのですが曹操が全く使えません。
防御面を思いっきり強化して玉は陰を
付け改めて挑んだのですが敵将を殺すのに手間取り
5人も倒さないうちに本陣がピンチになりました。
慌てて救援に向かおうとしたのですが
どう見ても手遅れです。
本当にありがとうございました
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 17:13:56ID:ZkAaWLys武将にN攻やってるとカウンター無双やられて重いのおかげで反応遅くなってフルヒットする。
集団の中にまじってる弓も他のキャラと違って馬で処理しにくい。N攻やってるときたまに雑魚の攻撃が捌けないでガリガリやられるときがしばしば。
俺が下手なだけだろうか?もう何十回死んだのやら・・・。誰かこの俺に黄巾の力をくれ。頼みます。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 18:08:05ID:jRiwlw50弓はまあ、無視するのが一番だと思うが。
あとは玄武外して真乱つけれとしか。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 20:42:26ID:SQA6EVSM覚醒したらC6使えよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:08:55ID:5tiOtMsA>>481の言う通り、玄武外して真乱つけろ。で、暗殺系プレイしてれば問題ないだろ。
武将に到達する前(もしくはめくり中)に叩かれそうなほど雑魚がいるなら、集団に入り込んだら即チョン押し無双で散らす。無論、火球はきっちり
武将にあてる。
ゲージに不安がある場合はN1N2を空ぶって、あまり深く集団に入りすぎる前にN6で離脱できるようにする。
カウンターに関しては、武将に触れるときは常にゲージが溜まってる状態にする。
弓は>>481の言う通り無視か地道に轢くか、降りてととっと無双なりなんなりでかたずけろ。
これだけ気をつけてりゃ大概はなんとかなるだろ。
ま、それでもリーチのせいでアウトレンジから殴られる可能性は残るけど、そんなの1ステージであっても1〜2回でしょ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:16:59ID:+JsSdXb5雑魚が多ければ途中でゲージ溜まるから乱舞で切り抜けられるし、万が一タイマン・ゲージ空になっちゃって敵が乱舞しようとしたときは適当にチャージ出して強引に潰しちゃえばいい。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:27:42ID:5tiOtMsAそういう場合はJCして滞空時間を延ばし、少しでも被害を少なくするw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:44:36ID:jRiwlw50ま、その状況を作らないのが一番よろしい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:11:17ID:dqzmkpDW多段乱舞が唯一復活してるキャラだから別に炎に頼らんでも
威力的に問題ない。4w5連〜極背水無双で大概死ぬ
ていうか献帝やら陽平関だと火球で一人暗殺した後に当たってない
武将にドつかれるなんてのが多すぎて使ってられん
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:14:08ID:z6HPfPTWつ[シフトバックジャンプ]
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:30:27ID:dqzmkpDW別にアルゴバグかかってモーション終了後突っ立ってるわけでも無いし
武将3体もいて一体真無双で仕留めた所で残り2体からバックジャンプで
逃げるのはかなり博打。初めから真無双外して通常無双の〆で
雑魚もろとも飛ばした方がよほどいい。
ていうか威力的に極背水で十分なのにわざわざ真無双付けるのが謎
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:35:56ID:o7YwcfKM0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:39:02ID:z6HPfPTWそんな状況でバックジャンプ使うやつなんていねーよ
敵の無双をバックジャンプで躱そうっつーことを言いたかったんだが
あと、通常無双の〆はあまりアテにならない
そしてお前は元気玉シューティングを愛してない
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:52:18ID:dqzmkpDWまあシューティングの為の真無双となると話は別だろ。
普通に接近戦で戦う分には実用的に言えば通常の〆の方が安全だし
威力も十分だしわざわざ乱舞書に欄を割くこと無いだろと。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 00:59:31ID:qIg4fSdY呂布なら大丈夫
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 01:12:03ID:o7YwcfKMなんせ顔なし一人相手に覚醒したりするからな。
敵の文官(´・ω・)カワイソス
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 01:55:44ID:Gp2YSQu8俺は無印時代のイメージでつけてたけど、言われてみればいらないのかな。
でも他につけるアイテムないし、二人武将がいたときとか、一人を無双で倒して
もう一人にしめの火球あてればガードもろとも崩して飛ばせて安全じゃね?
ま、他に付けたいアイテムがある人なら、アイテム欄一つ潰すに値するメリット
じゃないのは認めるが。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 02:44:05ID:xC28NqBl飛龍で上手いことやるか、真乱で炎つけるか、もっと攻撃的な神気環か
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 02:46:46ID:qIg4fSdY弓の多いステージなら無双鎧、やたら敵兵が湧くステージなら百草丸という手も
結局ケースバイケース
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 03:26:02ID:SG4gdUmZ神速や百草取る位なら乱舞書固定の方がいい奴はゴロゴロいるし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 17:17:08ID:SwNPIYGo0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 17:55:40ID:msDHkazb0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 17:58:29ID:FbC9mJaO0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 18:12:36ID:Dd/kYLxC0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 18:26:18ID:hG7DTzt70504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 18:43:25ID:o7YwcfKM無双増加量0のチャージは、チャージ補正ではなく乱舞補正が掛かる。
ホウ統以外の属性球や、甄姫・司馬懿のJCとか。
何が大切かって、甄姫でJCの威力上げようと仙丹つけても無意味ってこった。
極書をつけると背水と同等の効果が得られます。
むしろ嬉しい発見なので、笛吹いてくる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 19:10:55ID:SwNPIYGo0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 22:35:18ID:Ixd5hDPJ小喬で赤壁と五丈原の皆殺しができた、しかもなかなか
私の進軍路の割には好タイム。今回こいつほど仙丹の効果UPを
生々しく感じ取るキャラもいないw無印時代あんだけ苦手だったけど
だいぶ楽になった…
ハイパー化武将を相手にするときはN攻やエボ当てきるより
C4連発してたほうが早いような気がする。ステージ上の覚醒を
活用するときは雑魚減らしてからのエボ7連打でハイパー化してても
覚醒時間内に討ち取れる。自分の中でやっと評価が追いついた…
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 22:50:08ID:L/a9R9Y8無双ゲージ溜まらない様に各個設定してるのかと思いきや
乱舞扱いだったのか。確かに乱舞でゲージは溜まらんし
各技への設定としては効率良い(?)だろうし納得。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 23:24:38ID:VyDmmK7W重いでJC連打か、軽いでC6飛龍JCか・・・。重極書背水JCも強そうだけど、武将戦と
乱舞が溜まらんのをどうすべきか。標準かな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 23:44:41ID:Tlb9Ey9sま、無難に標準か、軽いで華麗に幾つかのチャージを主体にして戦うのがシンキたんには似合ってる気がするが。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:04:28ID:WpJ1MaatC1、JCはゲージ溜まらず、C6は標準でも出が遅くてまともにつかえず、乱舞
も発動してから攻撃が出るのが遅いのがきつい。
後、関係にないけど、久しぶりに孫尚香使ったら意外に強くて驚いた。
真空書つけるかつけないか悩むんだけど、どっちの方がいいんだろ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:19:50ID:GHeVmDOi○関係ない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:22:18ID:CfnTHG2Nどんなアイテムがマストで、他にどんなアイテムをつけたいかによる。
あと使用する武器の重さと付加。
俺は普段は時刻法の攻防増茶3wで、アイテムは白虎真空真乱極乱仙丹つけてるけど
4w使うときは飛竜つけたいのと、重CRが潰され事は無いという見込みで真空外してる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:39:00ID:GHeVmDOiサンクス
自分は攻防増茶3w、白虎玄武真空真乱背水でやってたけど、極乱もつけたいし
やっぱり玄武はずすしかないか。でも玄武なし背水は事故死が怖いから、玄武はずす
なら背水もはずした方がいいか。基本的に背水はいつもどの武将でもつけてるから
あまりはずしたくないけど。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 00:53:20ID:UkAaekmL0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 10:32:32ID:dmI8KW/U今更になって姜維とサックのモーションが好きなことに気付いたww
スピード早くて癖があるキャラなかなかいいね!美しい人とか。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 13:14:53ID:zuYerfqOサックは気持ちイイぜぇ〜。
修羅だとウリャァーうりゃーワァーで終わるからな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 19:32:29ID:m5uYw2BG0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:12:52ID:pvctdeCkお題は
【M10までの残り資金を競ってみる】
【M15までの残り資金を競ってみる】のふたつ
すこしルール変更して武将間のハンデを改定してみました。
それとM10、M15達成時に残ったアイテムと仲間武将の買取はじめました。
(換金できます)
チャレンジャーまってます。参加してやってください。
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴ゲー板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/
尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
0519名無し曰く、
2005/11/13(日) 03:02:20ID:GulERYUu0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 20:19:24ID:matzr7nq氷に変えてみるとこれがなかなか便利。
でも相変わらず死に掛けるのは変わらなかったりする。
まぁ曹操よりは楽だなぁ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:38:35ID:Ce8F2XnUこうなったら今から寝て朝一に落としちゃる!ヽ(`Д´)ノ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:47:58ID:TzHKuBKG今見てるんだが地上戦なのに標準じゃなく重いのかよ…orz
と思ったけども、CR衝撃派前で割られてオウオウッアアーンってなるより良いかも。
頑張った所で敵多ければどうせ被弾するし。
しかし教祖はホント危なっかしいよねー 見ててハラハラするw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 22:10:33ID:matzr7nqまあなんにせよ、突出しすぎると死ねる
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 00:29:59ID:Uk+VQZ2P教祖の場合、あくまで立ち回りの負担を少しでも軽減するための苦肉の策的
装備なんだな。なんか見てて泣けてきた。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 00:30:25ID:EZE40po8炎の削りが無いと俺はクリアムリ
被弾しまくって奇跡は起きねーよ(`Д´)ノ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 10:14:53ID:ZJyFpwfc0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 11:58:34ID:keCGh5rFそれは都市伝説です。三戦板へおこし下さい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 13:32:15ID:nf5fIGfnロダ変えたのか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 14:40:17ID:J00+hTlY>>336
>>410
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 15:16:38ID:nf5fIGfnしねの人だと思ったら違ったのね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 20:54:25ID:9BJvhL7kいや、あっちのが適してるかなと思って変えましたよ
それはそうと、地上馬超がやたら強くなってないか?
C6飛竜JCで飛び回ってるだけで何とかなる。ただ油断すると小突かれる。
別にこだわりはないんで、弓処理や斧探しは騎乗でやるけど。
撃破速度そのものはそこそこ程度だけど、4wでいいし複数相手も楽でいいよな、こいつ。
どうせ騎乗が強いんだから、姜維にもう少し分けてもらいたいもんだ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 20:57:41ID:EZE40po8俺2回に1回は死ぬよ
教祖動画みて思ったよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 21:00:59ID:ymnmlpcK二回に1回どころかクリアできることが稀
安定してクリアできるのなんて地上じゃ呂布くらいなもん
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 21:22:20ID:/ngEm5Ykキャラにもよるな。
俺は、某ランクで言うところのS〜Aならまず死なない。
A-〜B辺りは苦手なキャラだと厳しいが、まぁまぁ安定する。
それより下だと羽タンフル活用して必死に頑張って勝率5割くらい。
サックと教祖は(;´・ω・)ムリムリ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:03:30ID:iG3Nzd2h地上で安定するのは旧Aランク以上ぐらいだな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:12:44ID:jNSPjuvR他は半々くらいでクリアできる〜クリアできる気がしないレベルまで色々。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:25:51ID:hTemcGySただし倒したのはカクと曹操のみ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 22:57:50ID:iG3Nzd2h周瑜の攻略教えてくださいよ
好きキャラだがかなりキツイ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 23:11:10ID:xoLjrQZj自意識過剰
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 23:16:44ID:9BJvhL7kまあ、プレイスタイルにもよるんじゃないかと。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 23:51:39ID:EZE40po8恍惚の表情で死ねるよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:51:28ID:ZnaF4KGh思ってたけど、やっぱそうでもないかも。意外と氷らないし、意外と隙多いし
意外と非力だし、足遅いし。とても、プチ呂布とは呼べない。多分、Nの悪さ
カクカクしたモーション、無双の出鼻、こういったものが積み重なって、そこ
までの強さには届かなかったのかな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:59:09ID:9rM0OnrV0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:43:56ID:xMea9Ah0それで隙多いつーのは分かるが
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:01:07ID:yq89YXT+意外と隙多いし→CR〜JCで捕まらね
意外と非力だし→背水&極書(真も)とかやれば十分痛え
足遅いし→D攻〜JCとかやれば?
Nの悪さ→SA付いてるしどうせCRしかヤラネ
無双の出鼻→大抵CR後に出すからスカってもほぼ関係なし
>>544
どう考えてもそれしか…
0546542
2005/11/15(火) 02:15:04ID:xn0TAdQI麦城で、他の持ちキャラ連中と使い比べたんだけど、もしかしてステージが悪いのかな
と思って、南中で使い比べてみたら、さすがにタイムは使いこんだ連中には適わないけ
ど、他は特に劣ってるとは感じなかった。
麦城で他のキャラに比べ星は劣るっていうのは、石亭で君主系を使い比べて、権坊、他
のキャラに比べ苦戦しすぎ、激ヨワス、って言ってるようなもんだったかもしれん。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:16:13ID:mCIM7rvkどう出すのは二発目までだしなあ。
二発目までならまともな方でしょ。
足の遅さも JC でカバーできるしなあ。
まあ、呂布みたいに位置取り考えなくていいわけじゃないのは確かだけど。
CR と JC でヒットアンドウェイ繰り返してればわりと無難。
きっちり逃げられるけれど、きっちり逃げる必要がある、
って点では黄忠の方がノリは近いかも。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:18:51ID:mCIM7rvk星彩で麦城は展開が他のキャラと違ってめんどいね、確かに。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:22:12ID:n1t2Zyunタイム的にもあんまかわらんし、俺は立ち回りが向上する乱舞書を結局選んだ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:29:23ID:wScHer2T馬に戻るときJC使わない微妙な距離を戻ろうとすると殴られることがある。
あのモーションで足を遅jくする必要がわからんな。せっかく女キャラなんだから。
>>532
タイム狙わずに背水つけない羽護衛プレイだったらどのキャラでも死なない・・・・
と思うんだが、どうなんだろ。キョチョとかでプレイしたことないからわからん。サックや教祖はあるんだがな。
例外として曹仁が総大将だとどんなキャラでも死ぬ可能性がある。寝起きにやってたら呂布でも死ぬかもな。
>>537
絶世の美男子
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:36:45ID:nEWXVUkj盾が重いんだろ。
曹仁も公害も足遅いし。
細剣は剣が細いから大丈夫なんだよ、多分。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:42:03ID:n1t2Zyun時間にすれば12・3分ぐらい。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 05:11:28ID:CH2RlgY1細剣も脚遅いよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 09:32:28ID:wScHer2T背水つけなくてもそれぐらいのタイム出るよ。
唯コースが違うから比較にならんだけ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 15:09:30ID:hb4Eusip細剣は何で足遅いんだろうな…大剣との対比ならもっと速くしても良かったのに
足が遅いことで大剣と差をつけられてると感じる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 16:44:58ID:c3DaW6so非暗殺型でも8分台はいけるから、やっぱりコースが悪いんじゃないか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 17:22:12ID:wScHer2Tだいたいが凍り乱舞
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 18:22:17ID:JNK2oARK韓当さえ無視れば、星彩ルートは結構早い。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:46:35ID:3021Yk1b暗殺簡単、全然割り込まれないチャージ、威力がかなり高い乱舞、
複数武将殲滅能力、どれをみてもトップクラスだろ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:50:24ID:hb4Eusipきっと星彩を使い込むより呂布を使い込んだ方が楽且つ強いでしょうね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:02:30ID:IiEZSqlw0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:26:52ID:3021Yk1b俺も呂布より、とはいかないが目茶苦茶強いと思うよ。はっきりいって魏延や凌統よかは強い。
まあ他の女キャラが弱すぎるというのもあるからだろうが。被弾ゼロで修羅クリア出来る奴だからな。
はっきりいって星彩は使いこなせばやばい強さになるな。使いこなせない奴はただのヘタレだろうな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:30:05ID:d8giSBlt0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:30:24ID:4COrW55LSにも行けるんじゃね?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:31:41ID:IiEZSqlw0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:32:29ID:3021Yk1b0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:34:45ID:rXN2+Cle0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:44:49ID:Z967sbxj0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:46:14ID:3021Yk1b頭おかしい奴ハケーン。
>>596
むしろSの中でも一番強くないか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:46:22ID:LH6ukOIB0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:48:04ID:3021Yk1bむしろSの中でも一番強くないか?
>>567
頭おかしい奴ハケーン。
>>598
いや孫策は一番弱いだろ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 21:55:42ID:rXN2+Cleワクワクテカテカ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:06:01ID:KnRU7LQM(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:13:48ID:oWxbtqE5ムカついてるので突っ込む
>>559>>562>>566>>569>>571のID:3021Yk1bは、なにを自作自演してるんだ?
ああ、釣られてしまった・・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:25:43ID:3021Yk1b0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 22:58:27ID:hb4Eusip可哀想だ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:10:36ID:OFRsVTIT0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:24:00ID:3021Yk1bうん余裕。余裕すぎて玄武なし背水でも簡単。なにせ被弾するというシチュエーションがないからな。
被弾するという奴は使い慣れてないだけかよっぽどのヘタレなだけ。
使いこなせば撲滅力と安定性がヤバイくらい高くなり、麦城も全武将撃破7、8分でできるようになるよ。
ほんと星彩を強くないという奴はどうかしてると思うよ。こんなに強いのに。
他の女キャラオタはそのキャラが弱いからって必死過ぎ。馬鹿じゃねえのww
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:30:05ID:TZhlJNl+0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:33:08ID:OnnF+u0vちょっと使いにくくて(最後がガードされると大変な事に)困ってる。
上手い人の助言をいただけないだろうか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:35:02ID:fSZ1lXjO撲滅て!!ぼぼぼ撲滅て!!笑
そういえば猛将前の議論スレでも
醜態と諸葛亮の強さ主張してた撲滅君がいたな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:38:41ID:TiVuAHP90583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:41:50ID:3021Yk1bちゃんとした意味で使ってるのに笑う意味がわからん。もしかして撲滅の意味が解らなかったのか?w
ニートだから解らなかったのかw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:44:36ID:hb4Eusiphttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%DD%D3%CC%C7&kind=jn&kwassist=0&mode=0
せんめつ 0 【▼殲滅】
(名)スル
皆殺しにしてほろぼすこと。残らず滅ぼすこと。
「敵の部隊を―する」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%D0%CC%C7&kind=jn&mode=0&type=stickdynabook
ぼくめつ 0 【撲滅】
(名)スル
完全に滅ぼすこと。
「結核―運動」「害虫を―する」
無知をさらす前に死んだら?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:45:51ID:i8EZr8Ov0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:45:59ID:C/S339dR素直に猛将買うのが一番だと思うよ。そのへんも改善されてるから。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:47:18ID:lJAErPrd0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:49:20ID:1S4xtldb0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:13:02ID:GSdPdLMb一応〆を尻見せで出せばつながります。
ちょっと難しいけど山田達と同じ要領で覚えておくと便利です。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:43:53ID:sGu6FJq6(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:47:52ID:Z+C/6nlS0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:59:12ID:sFiycEMN0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 01:02:58ID:38pRYDo00594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 01:29:15ID:4L1hSKfM0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:11:37ID:gxnyvtCF0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:15:09ID:2XjZ+P6nむしろSの中でも一番強くないか?
>>597
頭おかしい奴ハケーン。
>>598
いや孫策は一番弱いだろ。
>>599
俺も呂布より、とはいかないが目茶苦茶強いと思うよ。はっきりいって魏延や凌統よかは強い。
まあ他の女キャラが弱すぎるというのもあるからだろうが。被弾ゼロで修羅クリア出来る奴だからな。
はっきりいって星彩は使いこなせばやばい強さになるな。使いこなせない奴はただのヘタレだろうな。
>>596〜>>599、頑張れよ。特に>>599
にしても>>599宛ての未来日記は意味不明だな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:16:40ID:2XjZ+P6n呂布弱いとでも言っておこう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:24:37ID:F8zaxCYfこれはあれか、☆信者を装ったアンチの工作か?
まあ、ただの釣りなんだろうけど。
とりあえず、まじなら、矢にすら被弾しないで麦城全武撃破7分台の動画うぷしてくれ。
0599598
2005/11/16(水) 02:45:59ID:F8zaxCYf流れ読まずに書き込みしてしまったw
とりあえず、
今回、サクやばいね。無印時代は孫家の面汚しとまでいわれてた弱さだったけど、
猛将になって大躍進、饅頭袋バグのおかげで2小喬なみの瞬殺キャラになった。
象、教祖、公害に並ぶ新最強候補の一人かな。
あと、☆もやばすぎるね。なんかリクソン的補正がかかってるみたいでCR中は
潰されないだけでなく、弓矢すらとんでこないし。こいつを使って被弾するなんて
ありえない。正直、呂布すらこえてしまったかなって思う。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:54:43ID:CfIDAo31孫策、そんなに強いかな?
自分は暗殺どころかワッショイされまくりで
麦城だと武将五・六人倒すのが精一杯。。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:55:33ID:FSezH1gX>饅頭袋バグ
詳しく。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:01:40ID:/4Zov0O1>>596
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:02:04ID:sGu6FJq6初耳だ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:02:59ID:sGu6FJq60605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:16:43ID:k5yyK+cy0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:21:31ID:jVSSG0L20607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 00:20:23ID:X79fyirCなんか、そこで手間取ってなかなかタイムが伸びん。
まあ、騎乗無双っていう最終手段があるのは分かってるのだが、それだとまた
ゲージ溜めをしなきゃならんし、それ以外でアドバイス頼む。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 00:27:11ID:kSZNjyPE降りた状態から落とそうなんて思うと、強キャラだって後ろから殴られるわ
遅くなるわでよろしくないだけ
0609607
2005/11/17(木) 02:23:38ID:v67144bY他のキャラなら騎乗NなりCで落とせるんだけど、なんか祝ユウだけはそれが
うまくできない。真空書付ければ少しは違うのかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 09:56:15ID:nO69Jh0G弓で落とす
あまりいい方法ではないかもしれないけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 10:06:13ID:mJ0WJoBa慣れろ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 13:03:12ID:nm7FFFle0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 15:03:01ID:S/EpHz/0武器の重さは何でやってる?
自分の場合、標準ならわりと楽に落とせるけど、重いだと騎乗N、C
どっちも遅いからかなり落とすのに苦労する。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 15:56:17ID:10MYuZAK右側を当てるようにすると比較的落としやすい
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 16:53:07ID:tY0olQlQ強くないわけじゃないんだけど雑魚殲滅力が少なくてほぼ暗殺プレイになっちまう。
ここのスレでは軍司組や君主組が呂布より強くないことをみると暗殺できてもだからどうしたってことだろ?
だから暗殺も微妙にできなくて尚且つ雑魚殲滅もそんなにはやくない星彩は微妙だと思った。
あとお前らだったら暗殺プレイと殲滅プレイどっちが楽しくてキャラ性能はどっちができたほうが強いと思う?教えてくれ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 17:07:24ID:T6YOuyBY無双ってのは殲滅を楽しむもんだと思ってる
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 17:48:04ID:gRqrjUzp>ここのスレでは軍司組や君主組が呂布より強くないことをみると
それは適当に貼ってあったランクでも見て言ってるのか?
そんなもんとっくに廃止されてるし、どっちが強いとかはあまり気にしない方がいい。
キャラの評価は暗殺と殲滅だけじゃないし、星彩は主に安全性が評価されてるんだと思う。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:05:50ID:6IRhZHU7君主組は普通に立ち回ることも出来るけど、暗殺のほうが効率いいキャラ。
呂布は暗殺とか効率とか装備は何がいいかとか、そういう細かいことなんか考えなくても雑魚も武将もまとめて片付けられるキャラ。
まぁ呂布が別格扱いされるのは当然っていうか、軍師・君主となんか比較にもならんな。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:11:10ID:fd8Ea08x極書がでてきたから強さを論じるのは不可能になってるからランクは気にしないほうがいい。
あれ他スレでは評判いいんだけどね。プレイする指標になるから。
強さの基準は安全度ぐらいになってしまった。でその点で星彩はかなり優秀。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:21:57ID:tY0olQlQ揚句の果てには呂布や魏延などのキャラと比べてたからなんか?と思ったんだ。
再び質問スマソ。ということはタイムが速いと強いとかは関係ないって事なのか?これも上の方でごちゃごちゃいってたことだが。教えて君で本当にゴメン。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 18:53:43ID:gRqrjUzpステージによってはタイムが諸葛亮>>>>>>呂布になるだろうけど
強さもそうだと思う人は多くないでしょ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 19:02:50ID:6IRhZHU7星彩ツヨスって暴れてたのはただの荒らしだから気にするな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 19:27:07ID:Vl+vxe5Aまぁでも、呂布はそこらの暗殺よりふつーに早いぞ。君主系暗殺じゃまず太刀打ちできん。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 21:27:24ID:/vsBAHGi0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:01:16ID:Slzylk5x0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:04:18ID:fd8Ea08x0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:19:10ID:tY0olQlQお気に入りキャラ(大凶)が弱いって書かれてたからつい不安になって書き込んでしまった・・・けどそうでも無いみたいですな。
ついでに擁護すると上の方で言われてた魏延や凌トウ、月英なんかも星彩と比べても大差ないと思いましたよ。
こいつらの安定性も相当のものだからね。
0628607
2005/11/17(木) 22:28:16ID:RG0vmoKzタイムに関してはこだわってるっていうか、なんか無双が糞強いからいかにもタイムが
出そうっていうか、ださないとかーちゃんに申し訳ない気がしてw
武器の重量は暗殺特化ってことで、重い使ってる。気に入ってるんだけど、重量も見直
すべきかな?
まあ、頑張って慣れてみるよ。それでも駄目なら、弓を試してみます。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:29:59ID:4RBoL44u0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:50:19ID:10MYuZAK標準というか4wでも普通に戦えますぞ、無双の当て方さえしっかり
すれば倒せるわけで…重い武器というか騎乗チャージは
雑魚相手に出してゲージ溜めるのはちょっと使いづらいと
個人的には思っていますが…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 23:05:59ID:2xRyNzH0全武将撃破タイムとかなら呂布に勝ち目ないだろ
短時間に大火力叩き込めるキャラじゃないんだから
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 23:39:43ID:qN7LSyXy背水・極書で覚醒氷結無双すれば結構暗殺っぽいのもできる
幸い覚醒印には事欠かないしな
オーラや総大将じゃ死なないけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 01:01:21ID:LLywv482ステージによるんじゃね?
実際どうか知らんが、アレは楽だから動画出してみようか?
君主ズは仕込みせんとならんが。代表はデブかのう。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 01:22:56ID:I8DgZTJ10635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 01:46:16ID:BKvGvARQ強制で相手にさせられるからキャラ差がモロ出るよな。
月英とか絶対突っ込んで3人相手しようとは思わない。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 02:17:21ID:r3EXpgpFかーちゃんで、武将落とせないって、そりゃそうだ。
かーちゃん騎乗Cを雑魚に当てるときって、左側に当てるじゃん? その要領で
馬武将落とそうとしてたんだもん。単に右側を当てればいいことだったとはw
>>630
地上戦、試したけどおれの腕では無理だったw
基本的にかーちゃんは南中で使ってるんだけど、ゲージ溜めようと雑魚と戯れてると
溜まったころには新規の雑魚が集まっていて無双放出、またゲージ溜めの悪循環に陥
るw ただ雑魚が少ないゾーンでは、さすがに馬溜めは効率悪いので、630さんが
以前書いた文を参考にやらしてもらうことにした。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 02:59:05ID:nt+E/aFB今、月英で突っ込んできたけど、かーちゃん地上戦もできないおれでも普通に
乗り越えられたぞ。弓兵は雑魚が多かったから、その雑魚が楯になってくれて
たしとりあえずC6無双をしたら雑魚の誰かが斧落としてくれるし。全てに始
末がついたときには百人以上倒してて序盤でいきなり覚醒ゲットできるし、こ
こはむしろウマーなゾーンなんじゃね?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 03:11:39ID:VP0qgOJX運が良けりゃいきなり斧と覚醒近場に落ちるから何とかなる
悪けりゃやっとこさ3人倒した後で隅に転がってる斧と覚醒発見する。
強キャラならどの道無覚醒で3人乗り切りつつ90人ぐらい斬って
後ろの趙雲張飛で覚醒連発した方がいいと思うがな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 03:14:05ID:oh25KLxp軍師細剣みたいな密集苦手キャラでも何とかなるけど
うまく斧が拾えない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 03:41:05ID:eA+9WEuT何故呂布とか趙雲とか凌統とか元々強キャラにあるのかしら(まぁあるからこそ強キャラとも言えるわけだが)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 14:29:42ID:iCibcMNeいきなり斧か覚醒出るの願って突っ込むのもいいが
しくじると序盤でいきなり即アボンか瀕死になるんでやる気無くす。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:15:09ID:/Sz9NMQ5落とされると激しく萎える。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:22:49ID:UEAUKcxU最も赤兎使っても射線の軸ずらしてる限り落とされることあんま無いけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 04:58:39ID:l20ngGxP0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:31:08ID:3hAk1C3+0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:46:51ID:IyOQgMtTとにかく最速で
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 15:29:01ID:cGibDHIyスレ違い。
攻略スレに色々と書いてあるよ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 16:07:21ID:3OC09x2J0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 01:03:21ID:geRlvbvc前に重武器☆の動画があがってたけど、☆ってやっぱ重武器がいいの?
時刻方で重3wと標準3wとったんだけど、どっちの武器を鍛えるかで
思案してる。武攻の書は31しかたまってないので、どっちかしか鍛え
られない。アドバイス頼む。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 01:26:36ID:/HPIpGzVCR→JCが安定することに変わりはないから、どっちでもいいよ。
武攻使う前に自分で両方使ってみて、使い易いほうを鍛えなさい。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 02:16:58ID:q1WAs0t1俺は何となく標準使ってるけど。
どっちかっつーと重さより極書か乱舞書どちら取るかで
分かれると思うよ。
0652649
2005/11/20(日) 02:21:23ID:geRlvbvc足りないきがした。でも、ちゃんと鍛えて、さらにチョウウンみたいに、真空
外して真乱つければ、それも解消されそうだし、ってそれをいうなら、標準で
おなじことすりゃ、立ち回りも軽快で結構な火力も得られそうだし・・・
うーん・・・悩みどこ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 02:38:35ID:v5F5AZAk0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 03:03:23ID:geRlvbvc真空外しは地雷でした。CR回転中に拠点兵長に殴られました。びっくりした。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 07:19:13ID:08XhUU3dあとN2がクソなので要注意
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 08:26:12ID:BznnGagh確かに感じる、立志で標準だけど付加がなかなかなのが出たから使ってみたら
これはこれでやりやすく凍ってくれれば瞬殺もできるからゲージ短めで回転率
上げるみたいな戦い方にシフトするのも選択肢としてはなかなかアリかと思います。
重いとゲージ付き武器陽玉で武将のゲージも伸ばしきれば動画みたいに
瞬殺できるってのとはちょっと別感覚か
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 12:28:44ID:2FOG5FHLどっちも超安定技があってJCでの位置取りが基本。
袁紹の方が若干強い気もしたが軽いなんで横一線。
以前にプチ呂布なんて言われてたけどさすがにそれはない。
そう言えばやたら星彩の名前が上がるが今の流行?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 12:50:23ID:q6alClTc0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 12:55:49ID:/HPIpGzVどう考えても地上真乱舞持ってる名族のほうが強いだろう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 13:11:00ID:2FOG5FHLそう思うだろ?でもな軽いだから大差ないんだよ。
もち敵将撃破スピードに関してだけどさ。
雑魚殲滅なら袁紹の方が強い。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 15:25:48ID:IeSgPVUsクリアーできません。
馬しょく守ろうとしたら本陣やられるし
本陣守ったら馬しょくがやられるし。
どうすればいいですか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 16:20:43ID:9ZPchavb0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 17:21:43ID:+nEhWiJ2標準二重乱舞で暗殺しようぜ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 17:30:39ID:ZMPsJ3nA本人の無双ゲージ短くして少ない方に調整すればいいんだが、しかしキャラ選択時の見た目が……
という、割とどうでもいい葛藤がある。
劉備もそうだが、あれは4w使う気にならんので大丈夫。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 20:46:30ID:YnV7oY8P0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 21:01:15ID:K7RXkmvf0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 21:43:31ID:BznnGagh0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:41:15ID:LELY3Knoって、みんな権の装備はどうしてる?
白虎真空極乱飛竜が俺のデフォで、あと背水つけたいんだけど、4wに防御な
くてためらってる。ま、覚醒がある種地雷だから、3w使ってりゃいいんだろ
うけど、っていうか使ってるんだけど。あと、4wだったら玉は氷がよさげ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:57:34ID:UdeZ7w1qたまに極乱を朱雀に変えて護衛無しマゾプレイを楽しむ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:58:24ID:ZMPsJ3nA防御ナシだと護衛に頼る間もなく死ぬ。ヤバイ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:58:36ID:gQeugDIv0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 00:27:51ID:ZmPjhFDNつ、覚醒時用
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 00:46:02ID:q0maYPxK何だかんだで覚醒時は適当に暴れてりゃ1・2体は倒せる
3体もいればいちいち凍るの待ってられん。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 01:54:44ID:ZmPjhFDNま、陽が一番無難だし、自分も陽装備してんだけどね。
あ、でも三体いたとして、一体はいきなり無双で確殺してから覚醒すればいいわけで
やっぱ氷は意味ないか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 02:17:19ID:aFCIWpk3攻撃の氷か、安定の陽か、カッコイイ陰で三国鼎立
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 03:51:44ID:nB83brg50677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 06:35:33ID:7JzQTL2+CSで燃えるから炎はいらないし、覚醒時のためだけに氷付けるのは…。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 00:27:15ID:UPZuxaRv0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 00:55:35ID:WrMICnvl0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 01:01:33ID:Cj68n2ki軽いならかなりの安定度だと聞いたけどね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 01:54:16ID:vicR4qW4難度高くなる猛将ステージじゃどうかな…袁紹は今一使わんからワカンネ
C6主体の持ちキャラじゃ張遼・ホウ徳並のリーチと攻撃範囲があって
やっと猛将ステージもどの状況でも安定って感じだがな。
張遼は更に軽いにしてやっとC6安定て感じだし。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 07:24:26ID:5SJp416b0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 12:40:05ID:vq9UVXg90684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 13:10:30ID:0/GuIxuT軽いであればどんな状況でもJCと組み合わせて出せると思うんだが。
真乱舞は硬直長いし切り上げの範囲も狭いからかなりの微妙性能。
俺は真乱舞書なしでフィニッシュ時に敵将から逃げるように使ってる。その後JC離脱で。
孫権C6は何が微妙って直接斬ってるんだよな。
同タイプ(?)の名族、劉備は衝撃波出てるからカバー出来る範囲が違い過ぎ。
最初は孫権強いなって思ったけどこいつらに比べるとだいぶ下。
>>681
張遼ってC6主力か?
十分主力になり得るが硬直が長いのが気になる。
敵将まじり+雑魚少の時にしか使わないな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 13:14:04ID:1PgIGPDU0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 13:16:39ID:1PgIGPDU俺が山田使う時はCR溜め→極書乱舞かな
比較的範囲が広いし、地上判定だから強い
小部隊や武将を相手にしたときだけ山田嵐使う
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 13:34:21ID:lNvBCyn2軽い武器で十分いける。袁紹とちがってC6のでが滅茶苦茶はやいし、
すぐ飛べる。衝撃波ジャンプ楽しいよ。
その後、無双で歩いて位置取りし直すなり、殲滅してりゃなんとかなる。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 13:47:47ID:hlYNbBHD張遼は一応C6(+N攻)が主力だと思うがCR派?
硬直殴られる状況なんて滅多に無いけど、そんなに敵多ければN攻でたまる
CRだと威力とたまりが少ないのが気になる
こいつが呂蒙と違うのは、N4〜N7まで広範囲の横薙ぎが続くとこかな
敵将と雑魚がまじってる時でも、N攻〜乱舞に持っていきやすいのがいい
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 14:11:03ID:3OhONN4r軽いで乱舞の威力を落として武将(顔なし)を半殺しにするより
標準で確実に殺す方が良いと思う。
マァ、軽いは攻撃の隙を割られる心配も無くなるし
お手玉もし易くなり気持ちよく暴れられるのも確かだが。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 14:36:26ID:0/GuIxuTどっちかって言うとCR派だな。N攻溜め極乱舞がメインになるが。
C6だと敵を散らすから集めるのが面倒でね。
軽いC6安定ってなってたから4w外してまでC6安定を取るか?って思ったのさ。
>>689
標準でもいけるのは確かだがやっぱり気持ち良く暴れたい。
そんな俺は名族のみ軽いで他(孫堅は悩み中)は標準とちょっと変わってるかもしれん。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 15:16:17ID:XTK2La3j俺は攻防増茶の標準3wだけど、これならC6も乱舞も高い威力出せる
結局一番のメインは同じくN攻極乱舞になってるけどな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 15:19:44ID:3OhONN4r孫堅は主力のCSの威力が低くて(炎付きCは素の打撃力が低め)
ゲージ回収が他の広範囲Cに比べよろしくないので武器かアイテムで無双付加を
付けるつもりなら標準がイイと思うよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:00:18ID:atAJm/jUそこそこ全方位なんで飛竜との相性がなかなか良い
あれで陽にできりゃなあ
修羅モードあたりなら便利だけどさ・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:22:03ID:8nN9579W0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 19:10:05ID:WrMICnvl0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 22:45:18ID:lJJUMvy0……やっぱ文字化けしたorz
孔明は早いがしんどいな。段差のあるステージはやる気もせんぜ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 01:36:51ID:b4ETlS1Bパパのこと?権のこと?
パパなら普通に尻みせ、権ならちょい横に出せば普通に相手くらってくれないか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 01:47:50ID:Sn9O3bOf0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 04:14:33ID:NyJ/i4FT範囲はどちらも同じ程度だ。体感だけど。正確に測る方法あるかな?
権は五丈原なら陽C6でゴリ押せる。
異常な密集をみせる南蛮や猛将修羅だと不安は残るが、
それでも4w覚醒含めてなんとかなるレベル。
位置取りと殲滅が最重要なんで白虎真空神速飛竜背水をチョイス。
堅は4w軽いのがネックすぎる。3wだと覚醒が足りない。
正直、メインにできる技が無い。
範囲でいえばCSだが、属性固定でイマイチ。
主力は極乱舞と考えると・・・乱舞も強い下の息子に完敗している感が否めない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 16:55:09ID:I7hgSUChhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132717504/8/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 17:57:18ID:IjaUn8hpすまん、どれだ?orz
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 22:35:19ID:BnGyPFyu時間掛かるぜ。
しかし重い武器だけに覚醒中の必殺ぶりは素晴らしいな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:07:53ID:n91kUlux暗殺に徹してりゃ、猛将修羅も問題ないけどな。覚醒なんてステージで手に入る
のだけで十分過ぎる強さだと思うが。二人ともデフォでCSに炎がついてるから
オーラ対策もばっちりだし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 00:44:51ID:xL3E+SJY小覇王とかさ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 01:56:01ID:m1CbeT3Oとりあえずトンファーやヌンチャクで
剣に立ち向かうスーパー武将がいる点で
光栄に愛されているな、とは思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 02:08:38ID:AkqckVpC0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 02:40:27ID:ZV4XYR0B0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 05:31:05ID:IM+flr9a乱舞の〆はもはや肘打ちに見える
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 05:53:55ID:+uRmt9cwみんな白虎玄武真空って標準装備じゃないの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:07:50ID:5xZGpiJg背水つけてでも攻撃力上げたいんだから、外す理由はあまりない気が。
玄武はキャラによって外す人もいるみたいですね。
私はチキンなので外しませんが。
真空は、チャージの衝撃波とかの、真空書の影響を受けない攻撃が軸のキャラとか、
何よりつけても効果が薄いキャラに関しては外してます。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:30:23ID:+I7vGwDL劇的に固くなるわけじゃない。
やっぱり玄武あっても痛いものは痛いわけで。
むしろ攻撃力あげてなるべく一連のコンボで敵が減るように。
さらに移動力あげてなるべく安全なポジションを取れるように。
そっちのほうが気になる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:37:03ID:vgeiPAFBdクス
早朝に落としたのに1時間もかかりやがった。
董卓が一番参考になったかな。
修羅五丈原で未だにクリアできない組の一人だorz
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:42:16ID:LnA0LvsJ玄武は武器に防御付いてたら外しちゃう。
真空は軍師とかサックとか以外は付けてる。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 07:44:01ID:K8eqsotB護衛に頼るか頼らないかで差は出てくる。
頼らなくてもほとんど食らわないキャラは玄武つけないが
そうもいかないキャラはつける。
頼る場合は回復しまくるから玄武はつけない。
って感じだと思う。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 14:16:25ID:XLQ1co+e0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 15:37:57ID:ZV4XYR0Bオーラ相手にしない限りまずしなねぇ、あれって付加40、防御MAXのプレイヤー武将より硬いのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 15:54:17ID:zw04QWnkウキツで遊んでたとき与ダメが丁度そうなったし
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 16:09:21ID:ZV4XYR0Bそう考えると納得だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 18:42:57ID:U1F+Suh50720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 19:20:23ID:qdiH/3N+見ろ。人がゴミのようd(ry
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 19:26:39ID:AU3hvW3R0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 00:29:20ID:NawRwDCz確かにシャホーは危ないシーンが何回かあるねw
無双終り際に雑魚飛び掛ってきた時はヒィィィ状態…数フレ遅けりゃ昇天だ罠。
しかしデブの重武器無双は減るなぁ。
撃破数伸ばす予定ないなら4wよか良いかも。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 00:58:27ID:38a0CJNM何を今更。大昔に某所で指摘されてます。
>>715
でも7回で死ぬところが10回で死ぬ程度じゃない?
俺は背水つけるなら吸気甲つけたほうがいいと思われ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 02:09:02ID:1NC6r11zただクリアーできればいいやっていうなら、いらないかもしれんけど。
吸気甲は、よくしらんけど弾き返しすると、体力回復だっけ? 修羅で弾き返し
使いこなす腕があるなら、背水つけてちゃっちゃっとかたずけた方が楽だし、リ
スクもすくないんじゃない?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 02:22:08ID:9ZRtcznP吸気甲は攻撃当たる直前に防御すると50回復、というアイテムで
敵の数減らしてからウマに乗って敵のジャンプ攻撃をうまいこと使って
回復していく、という事ができます。まぁ私は使いませんが…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 02:34:29ID:1NC6r11zまあ、アイテム欄に余裕があるキャラならつけてもいいかも。
まあ、そんなキャラ、俺が使う中では二喬しかいないけど。
姉は真乱、妹は飛竜なら外してもいいし。ま、どちらも背水は外せないけど。
サックや教祖みたいに付けたいキャラに限って余裕ないw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:03:01ID:3vBhIUIY0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:11:21ID:38a0CJNM被弾が怖いなら吸気甲まじオススメ。
そもそも無双は
移動している時間>攻撃している時間>>防御している時間>>>>>被弾している時間
なわけだから、防御を上手く使えばこれほど面白くなるゲームは無い。
攻撃は最大の防御ってのも分かるけど、フルコンボ決めても暗殺できない敵もいるわけで
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:58:16ID:difOP/sCそんなモンのためにアイテム枠一個潰すのは馬鹿げてる。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 18:00:34ID:5C7Wf0ih防御する機会なんてめったに無いわな
無双2のPGも無いし、無双3ほど弾き返しが強力なわけじゃないから
今作はあえて防御側にまわる魅力はないと思った
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 19:10:35ID:H4+WtxHI(´ー`)ノ⌒θ up8526 pass勇士の一は
人中の人はヘタな暗殺より早かった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 20:09:23ID:ERfJqjTCpassがワカランチン
って漏れ、この人のpass分かって落せた試しがないかも。。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 20:52:36ID:Dfwv6Vn4エディ子さんつえー
>>731
ちょっと待ってくれ、需要があればいいんなら甄姫様を希望する
できればその、馬溜めじゃないやり方を見たいなーとか思ったり思わなかったり
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 21:16:15ID:38a0CJNMアイテム欄に空きがあることが前提となっていることに気付いているならその発言はおかしいと思うが
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 22:52:58ID:difOP/sCアイテム欄に空きの出るキャラなんている?
上位陣は適当なもの外して空けられるだろうけど、そもそも吸気甲で回復しなきゃならない事態に陥らない。
下位陣は吸気甲付けるために枠空ける余裕なんかないし。
上でも言われてるけど、受けに回るより攻め続けたほうが優位に立てるしタイムロスも少ないのに、吸気甲付けて楽になる状況が俺には思いつかない。
わざわざ吸気甲付けるキャラが具体的に誰なのか教えてくれるとありがたいんだが。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 22:58:00ID:goBZevoa今は活丹と神速符つけてるが他の人たちはどうしてるかなって思った。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:22:46ID:KyjCJEy0ホント暗殺だな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:17:20ID:fWGVt/q9誰かイイ感じの甘寧さんをうpしてくださいませんか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:35:19ID:z1yqcupf曹操希望します
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:42:30ID:DEt78sSiDLが100%いかずに終了してしまって見れない…。なぜなんだ…orz
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:45:48ID:qz6e46XS馬シギーか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:56:54ID:kefcxJ/y背水と褐炭
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:57:18ID:6PwUpCKJあ、漏れもそれキボー
曰く、確か教祖よかヤバいんだよね?w
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 02:33:55ID:D1ZLhIUI使用武器の付加がわからんと、なんともいえんなー。
とりあえず背水必須で、青は4wなら神速か馬、緑は重3wなら真乱も外せるし
付加にあわせて神速、仙丹、玄武から好きなの二つつけりゃいいんじゃね。
>>731
爺希望。タイムは気にしないんで、爺はこうプレイすればいいんだよ的なもんを。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 07:12:33ID:wvakBBjG殴られたら痛いのは同じだから防御は無視しろ!つかガードしろバカ!
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 08:57:53ID:s/cqEf+Tサンクス
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 09:18:06ID:7Xd0tzla0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 10:15:11ID:PujcDmNgキボンヌ
好き武将なのに上手く使えないんだよ・゜・(⊃Д`)・゜・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:43:34ID:wvakBBjG部外者にはターゲットが行きにくくなってる。
ためしに石亭やってみな。孫権>陸遜=孫尚香>>>その他
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:52:17ID:XJLnPqsO0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:57:56ID:7Xd0tzlaなーるほど・・・優先順位の存在なんて考えもしなかった
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:58:00ID:wvakBBjGごめん、それに関してはさっぱりだ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 12:06:49ID:7Xd0tzlaエディットでも超絶ワラワラを味わいたかったよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 12:16:02ID:s/cqEf+T0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 13:15:08ID:XxBcdjqR陸遜希望。
プレイ3分程度の長さで良いので見てみたい。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 14:15:06ID:tMY8Yot3ツンデレ王子キボン
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:05:56ID:FTgVlyykまぁ、もう少し頑張ってみるよ。
とりあえず先着順で……っていきなり甄姫かよorz
むしろ俺が教わりたいと言うか、その、いえ頑張ります。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 21:13:53ID:dotcAG6Tあえて魏延を願いたい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 21:27:39ID:s/cqEf+T0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 21:29:37ID:BE8Gp8nd0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 01:59:53ID:uW4zzde5つか、修羅で殴られる時って、ガードで何とかなる相手や状況じゃないときが
ほとんどだろ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 03:20:37ID:cAfiUu80せめてシフト移動中にもガードしてくれれば
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 06:16:16ID:b9/xAk/x一部を除いて。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:37:07ID:dbABqTKB使える時なんて少人数の時だろうがそもそも使う必要もない
ノーガードで被弾したら即乱舞が基本じゃないのか?
2のパワーガードは便利だったな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:41:16ID:DGJYJyU9パワーガードなんかよりもっと便利な弾き返しがあるじゃないか。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:56:10ID:dbABqTKBはじき返しはリスクあるだろ?
3では完全無敵+全方位吹き飛ばしと高性能だが4では相当弱体化してる
パワーガードはリスクなしとリーチとモーションの差がもろに出ていろいろと出来る
例えば敵張遼のN1〜N2で押し返してN3で殴りかかるとか
リーチの長いカンヌだと押し返したまま攻撃出来たり
個人的にはロックオンがなくなった今でこそ欲しい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 15:25:05ID:kTjOfc5rガード中に敵が寄ってきたり背後に回り込んだりするし、弾き返しはせっかく集めた敵を散らしちゃうし。
ガードも弾き返しもハイリスク・ローリターンで使い物にならん。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 15:45:36ID:Z+8rWM7q緊急回避用として大いに利用価値があるよ。
間一髪で受け切った時のスリルが堪らない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 15:50:47ID:kTjOfc5r0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 16:14:53ID:Fk2IX3FWそもそも、このスレってどういう条件の元での立ち回りを議論するの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 17:11:55ID:R8hNHnVGちょっと危なっかしいかも。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 17:31:08ID:H2hvl43h0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 19:29:06ID:R8hNHnVG0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 21:20:24ID:kTjOfc5r下位キャラや不得手キャラだと不安があるかもしれないけど、大半のキャラは安定するよ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 21:56:19ID:9bHd+8sR0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 22:12:50ID:XfqrADCq0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 22:23:59ID:D6lTryCT0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 00:25:55ID:4IO1jpU5無駄に立ち回ろうとすると羽回復も追いつかん。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 02:35:40ID:lGEr5qKD玄武と防御をつけて背水を外せばいい。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 05:09:25ID:pe+vaCpT最低限、ゲームの難易度は修羅に設定。
装備とかはもちろんご自由に。護衛も。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 10:09:39ID:iscd8l3k出現する雑兵の数自体もかなり少なくなってる気がするんだが、
それも同じ理由なのか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 11:37:25ID:2UW+kC2Q気のせい。
敵の湧き方に違いはない。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 16:52:41ID:hBCxXAYy0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 16:56:15ID:Kk3a4F4Q0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 18:53:34ID:FGDam+9Uいちど乱舞に突っ込んで即死してからと言うもの、騎乗ですらヒヤヒヤもんだぜ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 19:03:10ID:KXptGOeU玄武20あり→(・∀・)
玄武20+背水→(・∀・)
玄武なし→Σ(゚Д゚)
玄武なし→( ゚д゚)・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 19:03:44ID:KXptGOeU0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 19:27:30ID:C8N3kRK40789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 07:45:57ID:Mws3noF7玄武20→133 背水→266
玄武なし→200 背水→400
玄武一つは着けましょう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 08:19:54ID:qsTtNA4s0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 08:52:01ID:bfgT+ftA0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 09:30:09ID:0BST93dC0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 10:02:22ID:g+/can6U0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 10:19:31ID:0BST93dC0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 12:44:49ID:IltIF8WsまあC5とか普通に強いんだけどね
弓で気絶させて遠くから走って行くのおもしれーw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 18:01:05ID:ZnK/k8c7(´ー`)ノ⌒θ up8966 pass五丈原
ほぼネタプレイな罠。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 18:37:43ID:ZnK/k8c7五丈蜀を、適当に撃破してクリアなだけ。弓の撃ち場がねえ。
黄忠に関して言えば、全撃破や自分で撃破することに一切拘らない方がいいと思う。
倒しやすい位置にいる武将だけ倒すといい。まぁ、全撃破には向きそうにない。
五丈魏は武将が点在してるし、麦城なら城の中からC1連打でいいからやりやすい。
あと、護衛兵と仲良く戦うと武将戦がとても楽。
ときに曹操はろくにクリアも出来ない状態ですよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 19:18:17ID:GbTZ7vzz90人撃破でやっとゲージがたまるとこがwww乙
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 19:41:52ID:GNynpcBr0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 20:14:13ID:xCsQZ6zc0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 20:17:43ID:QBuJOFToごじょうげん
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 20:24:36ID:xCsQZ6zcサンクス。ひらがなでいれなきゃならんかったのね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 22:05:36ID:ZuMM7f2J合肥新城ちょろっとやってみたら妙に気ぜわしく戦わされた
強くなるのは歓迎だけどさ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 23:26:58ID:gzXO3j8hそう言う説は耳にした事はあるけど漏れにはワカランチン
無印であった特定Cへの反応は確実に鈍くなってるね。
ex) ツンデレCS出そうとして周囲の連中一斉にJ攻セイッセエイセィリャ!!
みたいな事はほぼなくなったカモ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 01:22:13ID:jYS1IAw4すげー。
開始5分と経たずにヌッ殺されたうちの曹丕には勿体無いなこの甄姫様。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 02:21:21ID:MaL2hT2E0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 02:34:43ID:gCy/D4/y重武器使いなのは承知してたけど、まさか甄姫たんまで重でくるとはw
ゲージのたまらんC1JCをメインウエポンにせざるをえないのがやっぱ
甄姫たんのつらいとこだなw そして、やっと溜まったと思ったら、重でも
無双が微妙に弱いとこが、また泣けるw
爺は黄忠弓つけてなかったけど、仙丹と黄弓なら仙丹のほうが効果は上なの?
オーラがいないから、淨炎か背水外して黄弓つけてもいいようなきがしたけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 05:04:05ID:Zaz2Sep/このいつもの動画の人なんか、重量は下げてせいぜい標準止まりだなw
この間の南蛮匙もそうだったし
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 13:05:48ID:jyVDJHMD諸葛亮で修羅モードやってるんだが軽いは超地雷
2時代のどうしようもなさが出るぞ
やっぱり重量はキャラとステージで使い分けんとダメ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 15:05:50ID:Pxlz0B3qいくら手数が増えたって一撃が弱いし、敵のひるみも小さくなるし、大したメリットにはならない。
戦国無印の政宗みたいな虚しさに襲われる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 16:17:00ID:lW7XkbICだれですかね?
後、陸遜使ってらすごい周りの敵の攻撃が激しく
感じたのは気のせいでしょうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 16:26:31ID:rO9iu52J0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 17:44:36ID:qHXK0Oam武将皆殺しがやっといけた…自分の中で革命だった…
飛竜甲キャンセルしずらいなぁと思ってたけど慣れるとだいぶ楽ですな
それなら¥でもとやってみたけどちょっといろんなところで
無理がある感じがした、翁動画じゃJCあまり使ってないけど
いざというときにはけっこう頼りにしていることを痛感した。
¥の場合C1の〆が貫通しないから3発目キャンセルといきたいけど…
威力も下がるしこのプレイではあまり向いてないかもですね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 18:31:47ID:Q8pPm481補正値は同じだから、どっちつけても一緒。
単にごくごくたまにCS使う時があるから、仙丹つけただけ。
火矢は護衛とのコンボで外せない。浮いてても気にせず撃てるしな。
背水を黄忠弓にするのはいいかもしんない。あんま考えてなかった。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 21:47:00ID:4T4eX6nSCS→キャンセルJC→無双
のコンボがカコイイ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 22:39:15ID:57Ip5N8aノーダメクリアできる人いませんか?
奇跡の神動画を見てみたい。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:14:32ID:HU1NJyLhだな、重いでも他キャラの標準よりは全然速い、理不尽な手数
何気にサックも速いんだけど……
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:19:56ID:ses/odE/今まで間にC6いれてたけど試した感じこっちのほうがいいね
ただ指疲れる・・・。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:32:13ID:dIxIzOcB麦城はなあ・・・
泣きながら奇跡を起こして敵に叩かれずにすんでも、いつ弓に固められるか
わからんからなー・・・
タイムを完全無視して弓掃除を徹底すれば、運がよければいけそうな気がしな
くもなくないかもしれないかなあ・・・
かといって、弓がなけりゃいけるのかというと、石亭なんか味方が邪魔で、おも
わぬとこで叩かれたりするんだがw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 23:38:13ID:++DIk1Lwでも重いにしたら主力のはずのC4の発動がのっそりした感じになるからやっぱり標準。
軽いにしたらなんか早送りみてるみたいでおもしろかったけど。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 00:41:25ID:ViR3bmUL0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 00:43:31ID:gt1+YMJP軽武器で氷C4したら氷漬け無間地獄が見れる
敵としてはやってられんだろうな
ところでC4ってもしかして空中受身取られなくない?
軽で上手くやれば延々と浮かせ続けられそう
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 02:20:53ID:M1tSAfYU結構意外だ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 02:32:25ID:z62XUeOx徐晃でわざわざ軽4w使う奴もいないだろうし
逆に張飛で軽4w捨てて標準や重使おうとは思わん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 02:33:21ID:SHk6FTv6散らばってて楽だからじゃない?
暗くて見難いと一部では不評。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 09:45:23ID:2VWWIfCF補正値は一緒だけど。仙丹のほうが威力上がるぞ。
おそらく弓補正と仙丹補正は別々に計算されてるんだろう。
んで黄忠はデフォで弓補正が幾らか付いてる分、差がでる模様
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 13:21:48ID:NsTZYVp0>徐晃でわざわざ軽4w使う奴もいないだろうし
俺使ってる・・・orz
覚醒捨てても標準(?)の方が良い訳?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 14:35:56ID:X5k9K0j0JCとCR極書乱舞やってるだけで重いでも被弾はほとんどしない
どうせ軽武器でもやることは変わらないし、CR後の乱舞フォローも必須
なんだから攻撃力とゲージ回収率高い方がいい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 16:31:04ID:iw5w+Clo0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 17:17:43ID:G7E03hIx地震使うには鉄甲が必要じゃないか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 17:28:50ID:NeG5X+lECRのあと火が消えるがC6で再着火できるのもいい。
まあお遊び的な楽しみなので、強さ重視なら>>828だと思う。
3以前みたいに乱舞が地上HITだったら重武器極書がさらにすごかったろうにな。
なんで浮くようになってしまったのだろう。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 18:27:03ID:o3VgKEMc割られるけどな。うんこ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 18:46:40ID:qpefz8Y4容量食わないから。あと早く終わるし。赤壁とかもいい。
黄忠はやり辛いステージをどうするか、をやったつもりだが。
別にどのステージやってもいいんだが、多分端折りまくると思う。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 18:48:40ID:EwK6EpYJ0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 19:50:42ID:wRu2iuf1両刀のC4は受身不可。炎なら永久に燃やし続けられる。正直、鬼。
ランキングがあった当時、この技だけでのし上がったわけだからな。
>>834
馬キャラ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 20:54:34ID:G7E03hIx萌キャラ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 00:41:51ID:I25q/34Kってことかw
ま、冗談はともかく極乱やC5の威力を考えると、暗殺するのが一番無難な闘い
かたではあるな。溜めと散らしは馬がいい感じだし。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 08:31:20ID:8YX9Phleだいたい着地時にボコられて終わる
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 08:59:58ID:NTceNj+T小ジャンプ攻撃
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 11:16:30ID:syf7vj4W飛龍にも合う合わないがあるんで
使用キャラがわからないと何とも言いようがない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 15:28:19ID:NaKIU3kw単純に威力だけなら相当なもの
が、雑魚が寄ると簡単に外れるし敵は全然散らさないので乱舞だけ当てて行く、ってのは難しい
騎乗で雑魚を減らしつつ、余裕があれば降りて乱舞ぐらいがいい
最初から騎乗で武将も倒そうくらいのつもりで挑めば、気が楽
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 15:58:50ID:Gq9Uqcnb立志で仕官してきたエディ娘に太くて固い棒を握ることを強要するシギー。
エディ娘に突く動作を仕込みまくるシギー。
そんなシギーに萌えろ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 19:42:48ID:OhEm7OsDキ山?外伝の策失敗すると見方撤退の面
失敗させて
修羅でセイサイでやってみた。
普通に武将何匹も追いかけてくるのがウザイし減らない・・・・・・。
でも、ふつうに戦ってたが。
一度ミスってピヨった瞬間終った。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 20:28:05ID:lWSLO3VP弓兵処理がとてつもなく難しい、槍護衛はすごい役に立ったけどあえなく脱落。
司馬懿まであと一人というところで馬に乗るところを…
これ片付けても司馬懿の位置が怖いなぁ…アホらしいほど時間かかりそう。
反則くさいけどハイパー化する前にある程度減らすことでもすりゃいけるかなぁ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 21:37:19ID:8X9D5dF8無双伸ばした方がいいキャラと
伸ばさない方がいいキャラまとめていただけないですか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 21:50:14ID:qlXeOcA/0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:25:23ID:SoTfzHuj司馬懿 シン姫 諸葛亮 ホウ統 孟獲 祝融
全員、無双乱舞が極めて強い。暗殺も雑魚もこなせるキャラを入れた。でも、孟獲とかは短い方がいいかも知れない。(ゲージを溜めるのに時間がかかる)
まあ、馬を使うんなら、全員伸ばしてもいいとオモ。
伸ばさない方がいいのは呂布くらいじゃね?通常攻撃やチャージが強いから、乱舞は回避用にすればいい。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:28:50ID:FdHCcKfh面倒だからこのへんで茶を濁すぜ。
例え大将ステージじゃなくとも正面から攻撃を割られる、それが曹操クオリティ。
どうもならんぜ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:40:34ID:95hu1Z1n笛はヘタに伸ばすと危ないんじゃないかなぁ…
無双も全方位であるだけで威力的に?だし
そもそもゲージ溜めが危なっかしい事この上ない。
そこで言われてる 馬を使うなら〜 キャラに入ると言うか。
前揚がってた動画でもそうだったけど、
やはり回避的に使うようになると思う。
寧ろ☆辺りも伸ばしていいんジャマイカと
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:41:55ID:Gq9Uqcnb自分で試してから言ってる?
甄姫のゲージ伸ばすのはさすがにありえないだろ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:49:50ID:+gj2vbWBCR→乱舞もセットだし。緊急回避以外に使い道のない乱舞のやつは
伸ばさないほうがいい。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:54:16ID:95hu1Z1n教祖なんざ伸ばした所でどうすんだよ…w
>>851
万一ヤバくなってもC1が無双の代わり兼ねるしね。
しかもゲージも溜まるし着火して拾えるし これ教祖にやってくれ(;´д`)
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 22:59:13ID:SoTfzHuj>>850試してるよ。
神速付けて、敵を引き離してN1-5空振りしてC6で面倒くさいけどいけるよ。
まあ、使い込んでるキャラじゃねぇから有り得ないとか言われても仕方無いけど。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:03:49ID:Gq9Uqcnb威力が低いうえに極書なしだと攻撃回数に変化なし、極書あってもたかが知れてる。
一切メリットがなくて溜りが遅くなるだけなのに伸ばしたほうがいいなんて言われたら、ありえないとしか言い様がない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:08:10ID:lWSLO3VP逆に呂布を伸ばさない意味があまりよくわからないというか
どっちでもいいというか…緊急回避にC1があるからわざわざ
無双にする意味もないなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:10:29ID:5TDv+eHt馬だめよりはましってだけじゃね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:23:51ID:95hu1Z1n氷CSっつうのはある意味苦肉でもあるのかなぁ。
陽CSなら安全ではあるけどダメージがテラショボス(;´д`)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 23:58:45ID:FdHCcKfhええ何度も死にましたよ。
あとは陸遜・曹丕・姜維とかだったか。
姜維も決定力ないからなぁ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:31:15ID:dJfftmAQ他の二人とちがって、これといった決め技みたいのもってないし、正直あつかい
かねてるw
そういえば以前、姜維の性能はチョウウンに勝るとも劣らない、つーか勝ってる
とかいう意見が出たこともあったんだよな・・・不思議だ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:49:46ID:TXgcw3vZかーちゃんと新規は伸ばすと危ない
大王は真無双の〆が強いので、短いゲージで乱発した方がいい
伸ばさない方がいいキャラ筆頭>教祖サマ
伸ばした方がいいのは暗殺君主あたりかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 00:56:54ID:SKoUCHQ5孟獲は試しに伸ばしたらそっちのほうが楽だったから伸ばしてる
関羽は新しい戦法が思いつかないからそのままにしてある。
強化アイテムがだいぶ余るのだからいろいろと試してみては
いかがかと。
最近黄忠も伸ばした、理由はただの見た目だけw
一応今のとこ短くしてりゃよかったというシチュエーションはなしです。
策は4w派なので伸ばしていない、まぁ結局どれもこれもスタイルが
出るのかと思います、上の意見見る限りけっこう人により幅があるようですし。
まぁ伸ばすなら伸ばしきる、伸ばさないなら初期のままって感じですか。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 01:01:48ID:dkdfHbi/それ以上伸ばした所で無意味
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 01:02:00ID:dJfftmAQ重3wなら伸ばしきっちゃえば動画にもあったみたいに、C1かJCの一発こみだけど顔
なしなら殺しきれちゃうし。短ゲージで乱発っていっても、へたすると雑魚だけ中途半端
に一掃されちゃって、ゲージ回収の旅にでなきゃいけなくなるし。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 02:15:06ID:v/eoJrbL武将とタイマンでゲージ空の場合は、どっちにしろゲージ溜めが困難なこと
には変わりないし。
それと自分は乱舞の使い勝手の悪い曹操、教祖
真乱舞チョン押しの関羽、チョウセンあたりは伸ばしてない。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 02:18:30ID:SKoUCHQ50866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 02:37:14ID:eowxE7NDC1や陽CRなんかでちまちまやるハメになる罠
時間が掛かると言えば掛かるし万が一の危険も増えるかも
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 04:05:09ID:TKWOBESL基本的に全キャンセルですか?
それとも新規が来そうな時だけ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 04:49:27ID:9PSZpYOs喪前さんさ、ポーンと高飛びしてないかい?
×はチョンと押して小ジャンプしてみ。
でついでにJ攻撃(キャラによっちゃJC)も出すと。
制裁辺りでCR→JCとかやると使い方何となく分かるかも。
あとは、いつも動画上げてる人みたいに空Jで隙消すとか
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 07:02:42ID:VdsGhLBy着地時にボコられるのは、いつどういう風にキャンセルすべきかという事とはあまり関係がない。
チャージを出し終った時、近くに無力化(吹っ飛んでたり気絶したり)してない敵がいるのが原因。
だからまずは、飛龍を付けてても付けてない時と同じように敵をちゃんと集めるのが第一。
Jキャンセルを回避手段として考えてるのかもしれないけど、まあ実際に使えることは使えるが、
過度の期待はしない方がよい。あまり敵が近いと、結局どう跳んでも逃げ切れない。
J攻・JCでフォローできる場合もあるが、斬られる時はやっぱり斬られる。
リーチがあまりなかったり、出しながら前進するようなチャージが主力の奴は特にね。
要するに、多くのキャラにとっては飛龍は戦い方そのものを劇的に変えるアイテムではなく、
普通に能力・性能を底上げするものと言えるんじゃないかな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 09:03:21ID:3a7/QX8e0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 12:41:43ID:KOoVGF570872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 13:36:16ID:afxfh6l4大したプレイじゃないから、別に気にしないでと言いたいが。
見たいのなら、誰か落とした人に頼んでくれい。
元ファイルはもう消しちまった。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 14:46:54ID:n58I9txX今勝手に再うpちう
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 14:55:29ID:n58I9txX0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 15:51:26ID:KZjoaxie飛龍装備でCSキャンセルJCで何とかなるのと極書あるから乱舞使った方が良い。
一応動画(mpeg2で12分弱、200M強)撮ったんだがエンコがよく分らない…最大限知識活用して苦戦中。
簡単にまとめてるサイトでもあればいいんだがな。
2〜3日掛かりそうだが待っててくれ。
甄姫は初期値+10で1回増える、それ以上伸ばしても無意味。
強化アイテムの無双は+5でちょっと使えると思ったが細かく刻めてもたいして変わらん。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 15:56:09ID:d9t3zrBR張文遠におまかせあれ!
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 16:38:19ID:cBD3KzhqwindowsXPあるなら、そのままムービーメーカーとかで
wmvとかに変換してもいいんでない?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 17:22:26ID:d9t3zrBR誰か頼む。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 23:23:24ID:B/q7pYOn久しぶりに使ってみたんだが、プレイ中に「しまった、真空書付け忘れたか?」って、
思わず装備アイテム欄確認しちゃったよ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 00:11:00ID:YWXFXaTK0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 03:41:06ID:MQcC/KQY俺はなぜか虎輪付けて戦う方が
立ち回りがうまくいくんだよ。
0882875
2005/12/05(月) 16:22:35ID:dkY+i15uup9274.zip おかり 増えた滝.zip にうp。DLはしんき
麦城でやろうと思ったんだが徐晃覚醒印が安定しなかったり弓兵配置が頭に入ってなかったりで断念。
単純なやりこみ不足だ・・・
C1出せばCSまで繋げるのとN攻の範囲自体は広めなんでゲージも回収できる。
被弾3発だからやろうと思えばノーダメ行けるか?
頑張ればここまで出来るから弱くはないんだろうけど辛いな。
10回も死ねばコツ掴めるだろうからやりたい人はどうぞ。
これを応用して地上司馬イ出来ないか模索中。
興味深い物が撮れたらまた来るよ。
>>877d
ムービーメーカーは使い辛いって評判だからスルーした。
MotionDV STUDIOでaviにしてaviutlで編集した。
0883875
2005/12/05(月) 16:25:13ID:dkY+i15u音なしでエンコしてるから悪しからず。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 17:22:56ID:6UwpPkf7司馬懿地上は飛竜つけてマニアックに戦ってたけど
真空書つけれないからチャージのみ当てるようにしてるけど
何か方法あるかな
J攻が出早くてのけぞりだから妙に活躍する
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 20:04:43ID:I8SP6+5aあー、最近俺も虎輪付けた陰教祖で遊んでるよー
装備は4武器とアイテムは神速・神気環・百草丸・虎輪・神獣蹄、羽護衛付き
馬に乗ると虎が追いつかないので基本は徒歩
戦い方としてはメインが虎と護衛とC3の斬で、立ち回るためにC1
斬のおかげでKOカウントはなかなか良く溜まるので、覚醒印手に入ったら惜しまず使う
対武将では護衛や虎の攻撃力が頼りなので、教祖は囮として走ってC1、N1、たまにC3斬
赤壁みたいに通路が狭いとめちゃくちゃ強いですよ。広いと逃げる時間が増えて辛い
魏丈原で魏延隊をまとめて撃破したときは感動したなー
ま、そのあとどこぞの雑魚にやられてしまったが
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 21:50:46ID:X9vyeoBE死んだ回数は数えられんほど、ニ凶でもかなり死ぬほどのヘタレだよ
。ショクの小娘とおばさん、かーちゃん(馬)は安定してクリアできるんだが・・・
やはり新規タソの死に声でハアハアしてろってことですかな?
0887881
2005/12/05(月) 22:32:38ID:bv38xV5jうは、こっちとよく似てますな。
こっちは陰玉サック(なんか卑猥)で
4武器・神速・神気環・虎輪・神獣蹄・護衛心得、羽護衛。
基本がC4の吹っ飛ばしで間合い取りにC1。
けどこの装備だと防御力が壊滅的に薄いので
ちょっとでも突っ込み過ぎると死んでしまうのが悩みの種。
もっと三者の協力プレイを研究しようと思う。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 23:36:47ID:QRJAp41C3w攻防移増・白虎・飛龍・虎・蹄・心得、羽護衛
これでいかが?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 01:52:35ID:c/aUBhxr何故か全キャらのパラが初期値のまま
それどころかクリアした証もアイテムも全て無い
なんで?まさか引継ぎなし?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 02:23:00ID:9W7UGJEd確か最初に、引き継ぎますか?とかそんなこと聞いてくると思ったけど。
>>886
俺もシンキ無理だー。っていうか、低空JCができないw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 12:39:10ID:Uicj4HNg普通に握ったら親指の動きがついて行けない・・・
コントローラーもどういうの使ってるの?
ああ、ボタンの配置もデフォと違うのかな?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 12:44:42ID:u52C4ZxB地上攻撃する必要がないキャラなら×→人差し指、△→中指
地上攻撃も使うキャラなら×→親指の付け根、△→親指の先
でやってる。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 12:58:01ID:VgreWUNZ難点はたまに無双奥義を誤爆することぐらい
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 13:00:42ID:9dc0F8uB0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 13:45:29ID:DY4A34Xp0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:01:17ID:x9NtPipu×親指 △人差し指
手が小さいので瞬間的に持ち替えてる。
誤爆はだいぶ減ったかな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 16:44:07ID:q1WnZbGk無双の誤爆はないんだけど、たまにC1誤爆する。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 16:52:21ID:LS4eDo1D3回無視されてる王平カワイソスww
で、4回目に対峙した王平とその横の関索(の周りの雑魚達も)がプレイヤーが近づいてんのに
まったく気づいてなかったのは何故?なんかのアルゴ?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 17:08:37ID:GkdpnnJEシャッホウ死亡で蜀軍退却の際はあんな感じになる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 17:45:57ID:fScWmcOp0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 17:46:27ID:NKU+L0600902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 18:10:38ID:LS4eDo1Dあそっか。五丈原がどういうステージかというのを失念していた。サンクス。
>>900
腕を上げたな!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 18:27:01ID:2YePr8Hx趙雲と馬超の801がでた・・・orz
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 02:55:01ID:/0b4P1Hlフリーモードで白帝城・蜀を山田と惇兄(周泰とかでもいいけど)でやった場合、
惇兄は雑魚が良く群れてくるし侵入拠点の中で待機してる雑魚も多い
山田は雑魚の群れが悪いし(敵武将の進行も遅い)侵入拠点の中で待機してる雑魚は皆無に近い
二人とも同じ魏勢力だし、白帝城関係者でもないのにどうしてあからさまに差が出るんだろう
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 03:19:23ID:nO7CkR0C0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 13:24:29ID:YsOKH3ld0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:10:49ID:eIjAz2RG軍団長と配下でも差があるんだろうが、そこはそんなに感じないし。
(´ー`)ノ⌒θ up9436 pass白帝城
生姜が上手くいかないんで息抜きに陸遜やったらこのザマよ。
まぁなんだ、CRは空中判定だから複数武将とやる時ワッショイされないよう注意だな。
あとavi→mpgに変えてみた。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:46:43ID:WSEnbj5u乙〜
のけぞり直後の乱舞のタイミングが絶妙だなぁ・・・俺だったら絶対ミスってる
あのモーションでこれだけ立ち回れるんだから
拠点の二刀流の兵のモーションだったらと考えるとちょっと恐ろしいw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:34:57ID:tfToFuvsいつもの重武器大好きな方か?
CR後によくつぶされないな
今やってみたけどすぐワッショイされちまうぜo......rz
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:58:49ID:rzhV0P8Z0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:53:58ID:tfToFuvs白帝城呉は☆5では簡単なほうだから
麦城でやってみるわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:56:45ID:peYUsC2h乙。
乱舞のタイミング上手いなぁ…
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 01:01:00ID:ei39lc+5玉は好みで問題ないんじゃね。ま、燃やしてもお手玉するまでもなく、無双一発で
片がついちゃうから意味ないけどなw
関係ないけど、低空JCって、連コンでJボタンを連射にセットしておくと強制で
小Jしかできなくなるんで簡単。ただ小喬プレイのときはお勧めしない。奴は状況
で高度をかえないと、段差で着地しちゃったり、空中で体を水平にもっていく時に
叩かれたりすることがある。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 07:14:07ID:6tcbBQPB( Д) ゚ ゚
目から鱗出た
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 17:44:16ID:vlm0/O9a志村ー
鱗じゃなくて玉でてる玉でてる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 18:24:13ID:eyeHTZGjCR出した直後は敵の攻撃が止まる。最中もかもしれないが。
ただ、こっちを狙ってるヤツの攻撃が止まるだけで、追加で走ってきて攻撃に移るヤツや、
乱戦で別の味方狙ってるヤツらには効果ない。武将にも効果ない。
武将複数の時に通常乱舞で一人消してから、とかやっても、
乱舞後に叩かれるとどうもならんのでそこも注意。
まあ、とにかく乱戦に弱いから、誘い出しや乱舞の当て逃げで頑張るのがいいよ。
0917名無し曰く、
2005/12/08(木) 19:54:36ID:wwA/qc+fいくら探しても見つからないんだが
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 20:29:40ID:xOd+Mh3Gttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 00:51:34ID:tt5uoxCe無印で真空書つけても効果ないキャラって
誰でしたっけ。誰か教えてください。m(__)m
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 01:05:24ID:9ySJ/6Vcただ、元々範囲が狭い人たちは恩恵を受けにくい。
割合で決まってんのかね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 01:17:35ID:qZnE0cKL呂布で1.5倍ったら雑魚2人分くらいのリーチが伸びるが、サックで1.5倍くらいじゃ体半分も伸びないよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 01:28:20ID:fJl9ObB3効果ないキャラはいないけど自分の場合、諸葛亮、司馬懿、左慈、凌統
孟獲、孫策、黄忠は真空書つけてない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 05:20:00ID:pmQ30emc0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 07:20:39ID:NRXLKWMhまあプレイスタイル次第だろうけど
0925919
2005/12/09(金) 08:21:08ID:tt5uoxCeありがとうございます。
なるほど、基本的に効果はあるんですか。
もともとリーチが短いキャラやプレイスタイルに合わせて
付けないキャラを決めたほうがいいみたいですね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 14:35:21ID:qZnE0cKLCRの後の硬直が思いのほか長く、範囲外の敵にあっさり詰め寄られる
他に真空書必須のキャラって誰がいるだろう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 14:42:39ID:PKnyMyg9溜まりを良くするのに真空書がいる
飛竜なんていらん。仙丹の方が良い
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:27:45ID:qZnE0cKL0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:16:02ID:uVAqG+qJそれでも範囲外の敵に詰められる可能性は残るけどな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 18:59:35ID:IFqKsqbKもう流れちゃってたorz再うpして下さらんか…
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:29:34ID:LfQf4zBCup9614 pass五丈原
勝手に再うpしてもよかったのかな?
passは五丈原だわミスってmpgうpしちまうわ散々です
都合悪かったら消すね('A`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:51:14ID:Xoz0zfso超dクス!陸遜使いなんですごい参考になるよ。
>>907も重ね重ね乙です。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:52:53ID:Xoz0zfso0934名無し曰く、
2005/12/10(土) 00:16:24ID:+nEpp+v20935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 00:36:19ID:3avQ0Aihちゃんと平仮名でいれてる?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 00:53:48ID:S5VlCBOzある技にはおもえないなー。CR連発の方が安定する状況の方が多いし、地雷
になりかねない状況もすくなくない。不思議とギエンと違ってガード割の性能
がないのに、美しい人のJCは安定性も高いんだけどなー。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 00:57:30ID:lgTTrpXj0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 02:58:40ID:sEvAyLqPひらがな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 07:48:50ID:tOJSSrLyN攻途中でよく割り込まれる。チャージ使わないと駄目なのか?それとも覚醒無いときは複数武将戦避けた方がいいの?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 08:33:10ID:xaDzJTY9>それとも覚醒無いときは複数武将戦避けた方がいいの?
ほとんどのキャラでそれがセオリーだと思う
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 09:04:12ID:Z5ip1TcGフハハ、わが策は常に一歩先をゆくのだ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 09:50:46ID:tOJSSrLyけど一応複数武将戦はリーチとチャージに恵まれてればなんとかなるからほとんどのキャラではなく、
半分くらいだと思う。覚醒欲しくても取れない三武器の奴もいるんだし。長柄系の輩(馬超生姜除く)は大丈夫だったんだが。
リーチ無いとどんなにモーションがよくても厳しい。ちなみに大凶って暗殺キャラ?殲滅キャラ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 13:11:28ID:IaGHM41n0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 14:45:04ID:Mq8+9bdi0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:03:25ID:XMJhh0t3もちろんエボはラストまで出し切る。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 15:09:38ID:lgTTrpXj0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 22:27:14ID:iej+2TaY姜維やったよ。ついでに似たモーションの比較対象もつけたよ。
N攻、乱舞ともに姜維の方が圧倒的に優秀だぜ!
ていうか、乱舞とN攻以外勝る点がないぜ!
どうでもいいがV3は趙雲あたりで。
>>931
こっちは別に気にしないので、そこは思うように。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 22:48:00ID:CzXh/+9c大喬はどっちかていうと暗殺キャラなんじゃない?
正直、あのリーチで殲滅なんか狙うと、いくらモーションが優秀でも削られることは
避けられない。
あ、でも軽武器飛竜C6で、まったり殲滅ってのもありかもしれない。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 23:06:05ID:WRWkjWXF魏延のJCは着地後の硬直が長いから地雷だよね。真乱舞も最後の竜巻で
落とすことが多くて使いにくいし。どっちも優秀そうで意外と使えない攻撃
なんだよね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 23:46:18ID:xDzN/uakウフゥ…
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 00:09:32ID:ygjqfCEUおつかれ。
やっぱ、蜀最弱は姜維で決定かなw
背水、真空装備なのに活丹装備ってところに、まあ他に付けるものがなかっただけかもしれないが
言い知れぬ苦労を感じたよ。
N2が腐ってることを除いても、やっぱ良Nってのは良Cもしくは決定打となる無双あってのもの
なんだなってことを改めて知らされた。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 00:17:52ID:n4zDgQyS炎玉つけてCR→JC→乱舞なんかはまあまあイケてる。
着地前に叩かれるとどうにもならんから、そこくらいは気をつけねばならんが。
氷玉だと割っちまうが。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 01:08:43ID:PgRAblPE乙です。
やっぱ姜維はN攻→無双しかないのか。
ゲージ溜まらなかった時が結構悲惨だなあ…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 05:41:17ID:Aimq6UBb乙。相変わらず上手いなあ。
姜維に関しては、活丹→仙丹、武器の移動→チャージでCR主体でもいけると思う。
多分移動力上げて立ち回り重視する人が多いとは思うけど。
こいつのCRも一応、出した後敵にちょっかい出されにくいタイプなんだよね。
ゲージ溜まりにくいステージなんかだと、安定性に関してはCRが上回る場合もある。
どっちにしても穴はあるが。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 12:18:44ID:dzIJfumN乙です。
地上馬超の動きの面白さは爽快ですなー
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 13:08:14ID:CMm3rVCbホウトウは?乱舞威力ないし
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 13:44:16ID:iamdZzOr0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 14:12:32ID:gUj40L/50959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 15:10:26ID:RL842yafあとランクの高い装備アイテムの出し方と左慈の運用法なんかも教えて欲しいです。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 15:11:44ID:fVmYxCLq友達がいたな。赤壁はたまたま言い間違えてたみたいだけど「あかかべ」はないだろ
と思った。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 15:22:15ID:pOL/9Lb4三国志に興味ないなら読み方わからないのは仕方ないが、漢字の順番が逆って…。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 15:32:37ID:DuK68S3i漢字ってのはなんとなくイメージで読んでしまうことがあるしね
>956
ホウトウのじいさんは普通に立ち回れると思うよ?
ホウトウは氷玉が一番多いみたいだね
俺は陽玉と陰玉でしか修羅ステージクリアしたことないけど
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 15:45:04ID:fVmYxCLqランクの高い装備アイテムは難しい以上でプレイしてれば、そのうち集まる
と思うよ。左慈は重い武器を使うなら騎乗チャージでゲージ溜めて武将には地上乱舞
を当てればいい。標準や軽いならC4を主力にすれば地上でもそこそこ戦える。
>>961
でも、自分が無双をやるようになったのはその友達がきっかけなんだよね。
読み方を間違えるのは三国志に限ったことじゃなくて、スパイスガールを
スパイシーガールとか言ってたし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 16:40:19ID:T9+Z+2I3場苦情クリアできんけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 17:29:51ID:nC0kA5f5俺は逆に陰玉でどうやってクリアできたのかが気になるんだけど…
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 17:30:01ID:p/O7k2sD呂布なみに強いじゃないかと錯覚を起すが、
自分で使うと修羅5分持たない・・・orz
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 18:34:02ID:n4zDgQyS姜維は張角ライン下回ってる感じだしなぁ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 20:08:48ID:s2VUJXs/0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 22:25:02ID:DuK68S3i4武器、陰玉、白虎真空神速飛龍神気を装備
C3でヘロヘロ動きながら斬ったり、C6で派手に斬ってみたり
雑魚は一発、残った連中は気絶、または吹っ飛ぶから、結構自然に立ち回れるよ
何故か氷玉のときよりガードが甘い気がする・・・かな?
無双使いたいときは集団相手にC1置いたり、N1を4、5回降ったりで
すぐにゲージが溜まるので問題ない。でも陽玉のほうが安定するw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 22:59:18ID:Wc64mtk3なんとかなりやすいんじゃね? 正直、サックの方が俺は修羅クリアー率が高いw
ま、使い込み度が違うだけかもしれんが。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 00:48:45ID:qJLlkBNMそんなに弱いか?逆にいうと張角ってそんなに強いの?
姜維は護衛付きならエボ7真乱で顔無し即死なゴリ押しできるぞ
まあでも蜀最弱クラスですな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 00:58:27ID:E81Z+Thp甘寧(氷)→雑魚はC5で焼く、ボスはC6で凍らして無双なます斬り
張寮(陽)→雑魚はC1とC3(→無双)、ボスはC3→N6→無双
周泰(陽)→雑魚はC3キャンセル真無双、ボスはC3→C3→真無双(無双無かったらC6)
と言う感じでやってるんですが上手い方アドバイスお願いしますm(_ _)m
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 01:19:06ID:RNUMvIiv0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 01:29:08ID:hoNbWhsXttp://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
話はそれからだよ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 01:48:44ID:vdHLvS9Qさすがに張角下回るわきゃねーだろ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 02:57:56ID:E81Z+Thpありがとう見て来たよ
呂布様がどんな敵でも一コンボで屠れる事を知った、鬼ですね。
ノ―ダメ覚悟で凌統→背水・氷、甘寧→背水・氷・轢逃げ、周泰→もののふらしく背水・地上・陽玉、張寮→陽玉で行ってきます。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:14:11ID:E81Z+Thp0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:23:02ID:RrMIZcm50979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:43:32ID:E81Z+Thpうちの馬超が修羅覚醒呂布に一撃で殺された理由が解ったよ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:15:47ID:0IP0IVrFあくまで与ダメ被ダメね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:40:01ID:/WjEmGgkどっちが強いっていうかどっちが弱いかって話じゃないか
姜維は安定感なさ過ぎる
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 20:37:55ID:Q6XTM5vI無双が使えるだけマシだと思う
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:11:17ID:SXrdjfg/0984967
2005/12/12(月) 21:15:15ID:q/Rfd8k9張角は背水ないから当然っちゃ当然だが。
ただ背水つけたときの死にやすさと、その見返りの強さとを比べて張角の方が楽だなぁと。
背水外して護衛に頼りながら戦っても、決定打がないからそれこそ張角以下だし。
……いやでも姜維の重い武器は試してないな。
やってみるか。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:15:22ID:0IP0IVrF0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:15:40ID:0IP0IVrF0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:24:03ID:4JaMw6Zeワロス
和んだよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:03:26ID:S0vmwRO7どんなに教祖贔屓したって比べ物にならない差があるぞ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:15:44ID:+/UoPPE6そろそろ立てておいたほうがいいのかな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 23:44:06ID:O3MWJAjI0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:07:53ID:88mCWkoR今更とんでもネタを振り撒いてる奴が降臨したもんだなw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:11:53ID:KOQ7Va0E0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:41:33ID:t3fLB5fEモーションって大事だね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 00:47:55ID:pWVe7oxG0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 01:46:47ID:vfCPm5E4俺は拡大なんだけどやはり雑魚たちの集まり度が全体マップより高いよね。
動画うp氏は全体重視でプレイしているみたいだし…アドバイスをないかな?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 02:58:03ID:KOQ7Va0E状況による
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 03:15:42ID:KOQ7Va0Ehttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134411156/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 03:57:18ID:7xHdrpnd姜維乱舞>>>>>>>>>>>>>>張角乱舞で投了な気がしますが
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 05:02:40ID:ukQySN2w1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 05:03:50ID:ukQySN2w10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。