トップページgoveract
1001コメント262KB

真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:41:56ID:rTxjbBRw
■無印公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■猛将伝公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4m/
■まとめサイト (wiki)■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128982063/
※質問する時は取扱説明書とまとめwikiを熟読してからにして下さい。
機種によりますが携帯からでもまとめwikiが見れます。見れないならネカフェ行って下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:43:45ID:rTxjbBRw
新四武器まとめ

伏犠の大剣 武器攻撃力38 標準 チャージ16 無増16 防御16 攻撃16 体力17
女カの細剣 武器攻撃力34 標準 チャージ15 無増19 弓術16 移動15 攻撃19

エディット武将(既存モーション、大剣、細剣問わず)の四武器条件はどこのステージでもいいから1000人斬り
ステージクリア後に入手



新アイテムまとめ

【飛竜甲】…チャージ攻撃中にジャンプできる 場所:祇山の戦い
 ☆5分以内に張コウ以外の敵軍団長撃破→張コウ撃破

【乱舞極書】…乱舞の威力と持続時間が増す 場所:麦城の戦い
 ☆1000人斬り

【神獣蹄】…連れている動物が強くなる 場所:南中決戦
 ☆中央の柵を壊される前に徐晃撃破

【玄武秘石】…100人撃破するごとに防御力成長 場所:新城の戦い
 ☆2分以内に80人撃破&城外の敵武将全撃破

【吸気甲】…敵の攻撃を直前でガードすると回復 場所:十常侍の乱
 ☆何進死亡後、一定時間経過するごとに出現する盗賊頭を4回倒す

【饅頭袋】…敵兵が一定確率で肉まんを落とす  場所:葭萌関の戦い
 ☆楊昴・楊任・楊松を速攻で撃破

【氷結凍矢】…氷矢を発射可能 場所:陽平関の戦い
 ☆5分以内に全ての石像を破壊(下段9個、上段に行く段差2個、上段9個)
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:46:16ID:rTxjbBRw
重複してしまった。。。_| ̄|○

真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129704095
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:53:30ID:JoJ9stxO
まぁ30秒差だし再利用ってことで
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:16:11ID:4jhbPcYU
ほす
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:09:33ID:5+JIyhOk
ほす
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:16:17ID:byzp8nrw
ほす
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:08:12ID:0pVflzkj
ほす
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:18:18ID:SiNt28vm
ほす
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:02:59ID:+019triy
ほす
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:41:47ID:oRUQKODc
ほす
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:38:02ID:OwxrXwGJ
ほす
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 01:09:48ID:s7qw6POo
ほす
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 21:18:32ID:aDiFsjTr
今日友達と遊んで久々に三国無双3をやったのだが
結構面白かった、んでその友達に次遊ぶ時は4買っとくわって言ったんだわ
んでmk2で4のレビュー見てて、処理落ちもあんまなくて、敵が画面に30人位でるから
爽快で撃破数が1000も簡単に超えるって書いてあったから、絶対買う事にした
んで4無印か4猛将伝どっち買ったほうがいいと思う??
各々のメリット・デメリット書いてくれたらありがたいです
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 21:58:21ID:dpKCSq7r
>>14
両方買えば?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:01:42ID:xm4mzKR6
携帯サイトのパスワードって意味あるすか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:14:21ID:F1wpynn/
>>14
両方買うといいけど、どっちかなら無印では飽きるかもしれないので猛将の方がいい。
猛将だけでもアイテム全て取れるしな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:24:39ID:s817n8bo
無印と猛将伝はどっちのほうが面白いですか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:35:55ID:fsrKOPXJ
>>18
三国志の話を楽しむなら無印やって、三国志のキャラを使ったモードで楽しむなら猛将やれ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:45:52ID:VyLdW0c+
・無双4を持ってない、4猛将も持ってなくてどっちを買おうか迷ってるなら両方買っとけ。
・金が無くてどちらかしか買えないのならとりあえず無印。立志、修羅が魅力的だと思ったなら猛将で良いんじゃない?
・基本的に無印無くても大丈夫。MIXJOYはあまりやらない。
・2、3のソフトを買おうと思ってもこのスレで聞くな。ここは4のスレだ。

ソフトの購入くらい自分で決めろ。そしてこの程度の質問を此処に書くな。

※以後似たような質問はスルーなり何なりして下さい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:52:51ID:tUhNpXeg
4のロックオンなしを体感すると3には戻れない・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:17:48ID:5CFbIfVS
3はまた最近よくやってるや
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:29:58ID:hc/7KSpb
>>22
俺もだ、交互にやってるから飽きずにできてイイ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:34:08ID:hc/7KSpb
前スレ埋め立て乙
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:35:54ID:F1wpynn/
>>前スレ1000
ガッ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:43:29ID:hwD+1PG+
埋め乙
>>1
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:52:18ID:JZR6svlx
ウメウマー

>>1
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 00:09:11ID:BFzdOS+r
なんだこいつら
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 00:54:32ID:Cumj3Z8c
前スレで1000取り合戦してた猛将達ですね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 02:15:44ID:HMKVWeVy
再利用age
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 09:52:47ID:gsEkAwOl
あれ?
猛将だと5武器の2P法ってできないっけ?
夢でも見てたかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 09:53:31ID:gsEkAwOl
誤爆してごめんなさい
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 10:35:23ID:xdi9JO+7
むしろこのスレのほす人乙
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 10:58:45ID:Wk0QIfxr
教祖様の奇跡だ…
修羅でステージ中から2個も肉マンが出た
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 11:07:50ID:h7IpU0nh
修羅Mクリア報告(どこまでがクリアだ?)がまだ来てない武将ってまだいる?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 11:28:06ID:TY4Lc+xd
>>35
天下統一か51クリアーのどっちかじゃね?<クリア
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 12:07:29ID:bWQMVfU9
>>35
クリア=天下統一か?

それなら
孟獲の天下統一戦闘開始
エディ男(豪快)の天下統一戦闘開始&達成
エディ男(冷静)の天下統一戦闘開始&達成
エディ女(活発)の天下統一戦闘開始

これだけセリフがまだ足りてないな。
エディ男(豪快)なんかセリフ欄がほとんど空白だったw
エディ男全体的に空欄が目立つが
そのくせエディ女はほとんど埋まってるな。

おまいら…w
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 12:37:24ID:OPe7lxuX
ヒトとして当然の心理を誰に責められようw

つか、今回エディットの能力が武器依存だから、
エディ男作ったって単に元武将と外見が違ってるだけ、じゃ
女に変えて楽しむ程度で男作る気があまりおきなくても仕方ないわな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 14:27:52ID:Cxq3DRSd
エディ男(豪快)好きなんだけど人気なかったのか
「敵将、討ち取ってやったぜ!」とか「お、敵さんが何考えてるかわかったぜ」とか
声のチープさと相俟って個人的にかなりツボだったんだが
今やってる呂布が終わったら修羅M行ってみるか
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 14:32:39ID:JNm6nWzP
>>39
声のチープさか。あの違和感はそういうことだったんだなぁ。
勇猛な武将をイメージして声を(豪快)にしたら
北斗の拳に出てくるザコキャラみたいな雰囲気の声だったんでワロタよ。
修羅Mがんがってくれ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 14:50:05ID:bXYmyxeB
俺は豪将好きだな。
エンパの時の歯ぁ食いしばれがなくなって(´・ω・`)ショボーンだったが
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 16:38:19ID:YLmAMHws
>>33
dクス

>>41
確かにそれはぬるぽい
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 17:04:54ID:RIRnc+g7
>42 ガッい
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 17:10:39ID:tpu4LzYV
修羅でエディットで作ったやつが仲間にいる状況で
そのエディット削除したらどーなるの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 17:38:34ID:iv2KoE73
>>44
修羅始めた時点で固定されるから、終了するまでは修羅モード内のエディ武将構成は変わらないな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 21:13:54ID:ml5nhhav
>34
漏れは3つ出たことあるぞ(箱×2、武将)。
ついでに言えばそのステージには教祖様がいた。
そのとき使っていたキャラが孫策だったのですげー嬉しかった。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 21:19:47ID:77L1I2yS
>>1
乙。Part62?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 21:27:30ID:BmixEHjH
>>47
重複スレの再利用ですよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:12:22ID:blK7dsak
立志で周泰狙い。
暁      攻防体増茶  軽い  茶が馬で「重い」だったら完璧だったんだが。
黒羽扇   攻防増無移  標準  けっこうそそられる


結局「暁」をとりました。地上戦ならかなりよさそうだし。 
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:14:21ID:8Ac6USu0
結局ここも武器晒しスレとなるのか…
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:24:10ID:MLjz7Ly9
過疎か武器晒しかならまだにぎわってるだけ
武器晒しの方がマシだと思う俺は少数派
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:26:00ID:aqM/GvIG
もう攻略する事柄も無いし、なぁ・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:26:39ID:/VYK8Mad
>>49
周泰にチャは必要だろ。
防か体がいらないな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:34:12ID:YTphwTeG
立志で覇道剣来た

標準 体攻弓移運

けど正直弱いんだよなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:41:21ID:JEv94FpK
エディ子に似合う男モーションって何あるかな・・

醜態と山田とシバイは作ったんだけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:44:36ID:blK7dsak
>>55
凌統がよかった。

>>53
結局周泰の刀を鞘に納めるポーズが好きだから地上メインでいいかなと思って納得してる。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:13:32ID:/9wXisyX
>>55
孔明、蜀3槍、曹ヒ、爪、醤油かなぁ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:19:01ID:NLmP5E3q
>>55
剣君主系もあまり違和感ないと思った
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:24:49ID:JEv94FpK
何このクソ番組

0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:29:54ID:XLw8fQKw
>>55
ぶっちゃけゴツい系以外なんでも。

…でも男で女モショだとそうは行かないんだよなぁ('A`)
☆月英辺り以外は正直キモイ…新規の真乱舞〆とかww
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:40:33ID:AM8gVsBm
これもある意味攻略なのか?
あえてギエンとかモウカクモーションでエディ子を作るのが好きです
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 00:01:06ID:aqM/GvIG
総合的に攻略・・・ということになるのかな??w
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 00:53:18ID:uTjZZSCm
左慈でエディ子作ったときは正直キモかった。
走るときの腕が不自然で生理的にムリだったw
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:16:05ID:CM/a6reO
南中(立志)で四聖大剣が出ないことについて
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:23:05ID:lBjZePGJ
以外に乳首が違和感なかった
勝利ポーズがなんか可愛い
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:50:51ID:0VXz37AW
魏延モーションも何気にいい
というかなんかエロイ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:57:57ID:DIc6pnVv
男月英は立ち状態が思った以上にきもかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 02:03:57ID:0VXz37AW
男大喬に勝るものはない
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 02:28:07ID:uTjZZSCm
男小喬のC1。テラキモス。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 03:28:02ID:QzHhVaWB
>>66
魏延モーションはCR後の尻がエロいよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 14:58:46ID:GUEqWxzH
何気なしに立志プレイしてたら
標準 エボ 体攻防移チ
の祝融の神武器っぽい武器が手に入った。俺あまり祝融は使ったことないんだけど、
どうなん?もし良いなら丁度エディ娘なんでこれに決定しようと思うんだが…。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:13:31ID:vjpQQbW6
祝融は馬溜めだから糞武器
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:14:35ID:99+ZAHsR
よほど思い入れがないんならそれでおk
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:15:23ID:jkNIjC1u
俺ならなんの迷いもなくゲットする。てかめちゃくちゃ欲しいわ
馬溜めなんていらんよ飛竜つけてりゃC6連発でやっていける
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:18:08ID:cyufc5qK
漏れ的には完璧
今回増とチャだったら漏れはチャのほうがいいし
キャラにもよるけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:20:38ID:0VXz37AW
無増はイマイチ恩恵受けてるのかわからん
増20付加だと、無付加に比べてどれくらい溜まりやすいんだ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:33:17ID:GUEqWxzH
>>72-75
dクス!それじゃあこの武器に決定して祝融キャラを使い込んでみるよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 15:56:35ID:lBjZePGJ
>>76
うろ覚えだが+40で7〜8割増しだったような
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 16:37:17ID:Bx6DUixn
キリがよくなるように考えると+20で4割増しか。
なんというか嬉しいと言えば嬉しいし、微妙と言えば微妙なラインだな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 17:06:04ID:vZiMlg8n
いや今計った感じ20で2割、40で4割
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:12:56ID:NHgA/lcf
確かチャージか付加1につきダメージが2%増だったはずだから無増も一緒じゃね?
あるならいいけど無理につけたいというほどじゃ無いな
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:33:50ID:zvtg69Oe
ちょっと攻略とは違うかもしれないけど分からないので教えてくれ。
キャラの無双乱舞に地上判定・空中判定ってのがあるみたいだけど、空中判定が嫌がられる
理由って何だ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:41:46ID:omNtHPzu
空中判定だとダメージが減るから。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:43:04ID:46ZA3nLo
孔明とか仲達とかホウ統は無増があったほうがいいと思う。
特にホウ統は・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:48:26ID:zvtg69Oe
ダメージ減るだけか。
でもこれが一番痛いのな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:50:00ID:vZiMlg8n
倍近くも増えないけどなぁ
俺んちの画面で、無増0が5cmなら20は6cm、40は7cm
もちろん、同じ相手に同じ攻撃、同じ攻撃力で

>>82
空中だとダメージが半分になるから
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 18:58:36ID:heI1W1Vr
逆に言えば凍結中の相手に空中判定の無双を食らわせればダメージが増えるってこったな。


まぁ大抵炎玉だろうからさして意味はないが。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 19:09:20ID:OSFKGSqz
>>84
溜める手段が乏しいもんなぁ・・・・
逃げる手段はいいんだが
そんなことで俺は増移チ攻の3武器で修羅行ってくる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 19:18:45ID:99+ZAHsR
>>84
ホウ統なめんな
N1を当てた直後JCで逃げてゲージが溜まり次第に乱舞、か
C1を置いて、爆発した直後にそこをJCで通り抜け溜まり次第乱舞、とか
すげー戦闘スタイルの考えがいがあるキャラじゃねーか
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 19:21:10ID:46ZA3nLo
孔明はJCで楽に溜めれるからいいけど。
仲達もJCでゲージが溜めれたらなぁとよく思う。
ホウ統はC1で溜まるからそれを上手く使いたいけど・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 21:15:58ID:gvkYtq/q
周泰とか凌統のようなちょっとコミカルなエンディング、
諸葛亮みたいな死亡エンドのキャラって他にもいるの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 21:23:43ID:0VXz37AW
コミカルなエンディング>美しい人
マジお勧め
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 23:44:44ID:qNkGijLS
美しい人のような人材は、いつの世でも必要とされるな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:21:01ID:BXF6ZGTT
記憶に残ってるEDは貂蝉のやつかな
呂布を謀殺したように見えて仕方が無い。

あとは尚タンのED、
どうみてもバッドエンドです
ありがとうございました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:46:21ID:oYOMPqTB
ちょっと空気嫁的なED、山田・無念・カンヌ・馬超・名族
特に馬超は馬鹿馬鹿しすぎて笑った

あとは小喬タンのED、
どう見てもエロゲのエンディングです
本当にありがとうございました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:48:37ID:wT3ze2ge
修羅モードの仲間

小MAPからはみ出すくらい距離おくとみるみる体力減るのに、
雑魚にかまっててちゃんとついてきてくれない。

武将倒しても雑魚逃げないし。
雑魚まで駆除してかなきゃなんないのですか。

仲間を上手に扱う方法ありゃ教えて☆ー
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 03:02:57ID:yzJNgmlO
ヒント:ベンチウォーム
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 09:10:41ID:W3oMmOoa
いやそういうことを聞いてるんじゃないだろう。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 09:13:58ID:/QslOIaU
バッドエンドとエロゲエンドですか。
早速この目で見てみたいと思います。
(全武将出し終わると、これくらいしかモチベーション上げる方法がないですね)

個人的には黄忠のしんみりしたエンドも趣深いかなと。
あと孫策エンドでは孫策にご退場願いたかった・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 09:16:50ID:jIEuikHh
昨日やっと無印で全員の伝記をクリアしますた。
特に意識が無かったのだが、最後が美しい人ですた。
最後のエンディングであれはかなりワロスだった。
コーヒー吹きそうになっちまった。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 10:12:16ID:vRewi9Pn
徐晃のJC見たさに昨日買ってきました。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 10:44:13ID:g5eEoTjL
大剣のJC連打をJCで迎撃する徐晃の図はかなり笑えるぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 12:01:30ID:fMRM1TyT
あのJCのせいで仲間内では徐晃のことを竹とんぼと呼ぶようになった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 14:18:43ID:gev2KeyS
前に絶影馬超を使って難易度修羅をやってたんだが、徐晃のJC食らって死んだことを思い出した。
後ろからJCされて、落馬しないからそのまま一気に体力削られて死んだ。
一瞬何が起こったのか分からなかったよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 14:53:36ID:XnfIzCwx
絶影と赤兎馬ってどっちが速いの?
今まで赤兎馬って感じだったが、みんな絶影使ってるみたいだし…
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 14:56:37ID:VphHUGig
゜Д゜)ポカーン
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 14:57:21ID:MRFyB3rM
十常侍の乱で盗賊頭を4回倒せば吸気甲取れるって言うじゃない??4回目の盗賊頭がすぐ画面外に逃げるから速攻倒すと何故か倒した事にならないから何回やっても取れん!!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:05:26ID:Z5SANphY
>>107
オーラ十常侍が生きてる間に倒さないとダメらしい。
しかも割とすぐ死ぬ。
馬に乗ってシフト移動で味方の攻撃の邪魔をするが吉。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:13:00ID:oYOMPqTB
>>104
南中で護衛無しでやってたんだが、ラストのシャッホウ戦、ゲージは赤だったけどまぁ何とかなると思ってそのままやってたら
弓兵散らしてる時に死角からジャンプビーム喰らって死んだ覚えが……
絶影馬超で死ぬとか本当ショックで……
JCが強力な奴は騎乗戦士にとっては天敵だな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:19:37ID:/QslOIaU
>>105
早さ・体当たりの強さは赤兎馬がベスト。
絶影は攻撃を受けても落馬しないから
騎乗攻撃の強い馬超・周泰etcを使う人には最適。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:30:07ID:MRFyB3rM
108
今やったらとれたよ!サンクス!!!
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:32:44ID:XnfIzCwx
>>110
レスサンクス
なるほど、だから馬超に絶影の組み合わせなのね…
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 15:37:24ID:oYOMPqTB
基本的に初期は飛電で武勲を貯める
MAXになったら地上は赤兎、騎乗専門の奴か暗殺キャラは絶影
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 16:03:18ID:8JZCOgUZ
>>113
けどまぁ、止まらない事を前提とした単騎駆けするなら、赤兎馬でもいいよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 16:06:34ID:oYOMPqTB
赤兎の何が良いって言うと他の馬と見分けが付きやすいこと
たまに飛電は栗毛馬、絶影は黒鹿毛馬と間違えて乗って「あれ?なんか遅いな…」ということがある
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 16:10:10ID:pbh18syx
>>115
あるあるw
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 16:46:57ID:+JsSdXb5
俺は馬超・周泰は絶影でやると落とされない安心感のせいで操作が雑になって被弾が増えちゃうから赤兎に乗ってる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 17:02:09ID:aHdyvss9
修羅モードでこっちが苦戦してるのに
関係ないところで徐コウがJCやってるの見ると
ほんと悲しくなる
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 18:06:34ID:eWLGK/ru
立志と修羅は、味方やら仲間やらの動きに期待してると裏切られるw
それでもたまに助けに入ってくることはあるけどな

本当は共闘感を感じる作りにすべきモードだと思うがなぁ…
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 18:50:56ID:vKAoRZrp
絶影は鞍の付、飛電は鉄のメンコで見極めるべし
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 19:10:07ID:AMZ/Yxn/
しかし、修羅の名馬鐙で的ロだとやりきれなくなる。


立志で凌統さんから貰った武器。

エボ有り  攻17 防14 体16 増15 移18

ここまではいいんだ。しかし、重量が『軽い』だった。
試しに使ってみたら攻撃がやたらはやかった。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 19:37:44ID:8treEdj/
絶影の取得条件って1Pでも可能なんでしょうか?やっぱり2Pじゃなきゃ出来ないんでしょうか?
教えて下されm(_ _)m
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 19:43:36ID:8JZCOgUZ
>>121
俺も醜態から良い武器貰った。

◎ 攻18防19増17馬16移20

軽いけどなorz
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 19:51:24ID:AMZ/Yxn/
>>122
難易度を下げて赤兎馬超でとった。何回もかかったけどね。頑張ってくれ

>>123
それ、重量が『重い』だったら理想なのにな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 20:00:52ID:K3mMG+28
大剣、小剣以外のモーションのエディットでも
千人切りすりゃ4武器手に入るんだな。知らんかった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 20:11:41ID:AMZ/Yxn/
1000人斬りしやすいとこはやっぱり

麦城、漢水、祁山(策失敗)ってところか。俺は漢水が一番やり易いと思ったけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 20:30:26ID:8treEdj/
>>124
取れるんですか!頑張ってみます。ありがd
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 20:42:49ID:QteQVTgq
無印持ってる人は、MixJoyして定軍山で1000人切りすればいいんじゃね?

淵が死んでからもひたすら切ってば、曹操が来た頃には1000人くらい軽く切ってるよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 20:51:11ID:Z5SANphY
>>128
黄巾の乱でいいじゃない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 21:08:19ID:HVG3Htjg
外伝じゃなくても取れるのか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 21:21:01ID:hgJUULIm
>>121
俺の場合は
標準 エボ 体攻防移弓
だった…。自分の中では弓がチなら神武器だったのに。

ところで、匙の符は出が早い軽い重量のほうがいいのか?
↑の武器貰ったのと一緒に
標準 エボ 体攻運増チ
が手に入ったんだが、すでに同じ付加の軽いで別のエディ娘「卑弥呼」を
作ってたから捨てたんだけど・・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 21:37:54ID:8JZCOgUZ
>>131
個人の判断だな。
匙はどっちかっつうと万能型(器用貧乏とも言う)だからどれでも行ける
N攻C1主体なら軽い、C4C6主体なら標準、JC馬C主体なら重い、とか
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 21:49:39ID:hgJUULIm
>>132
俺はどっちかというとC4をほぼメインに使ってるから…捨てるべきじゃなかったかな。
もう一人符キャラいてもよかったかも…ちと後悔。

と思ったらついさっきまたもや同じ付加、標準の荒天導符がきた…。
「卑弥呼」作る時、三週間も南中で粘ってたあの期間は一体なんだったんだorz
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 22:04:48ID:GE1ptWkl
1000人切りは成都が楽
他を全部潰して劉ショウの近くの拠点に張り付く
拠点兵長を味方に押し付け(画面外ならなかなか死なない)
あとはわらわら出る民切り放題
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 22:57:21ID:oYOMPqTB
>>134
それはどこも一緒ですがな
その方法で夷陵で万人切りしたこともありますよ

楽に1000人切りできるってのは普通に攻略してても700、800は切れるってステージじゃないの?
フリーの☆5ステージなら結構どこも敵兵多いから楽チン
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 23:08:30ID:K2vRbXy0
俺は虎牢関董卓軍でやるな
スタート地点からあまり動かなくていいから楽だ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 00:04:41ID:u3KTYAiL
4から入って無双初心者だった頃
呂布伝虎牢関を普通にクリア目指してるつもりが2500人斬りしてたっけ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 00:19:32ID:cJXqiIZr
そういや4も猛将かました方が湧きがよくて1000人やりやすくなってるように感じる
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 00:39:32ID:RrVNGuQL
月栄は3wの方がいいのかな?
4wがウンコっぽい気がする。
攻防増チ移がベスト?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 02:49:29ID:IpjtDGAw
弓術がいらないね。攻撃だったらベストだけど。
しかし、馬超、趙雲、呂布の3人は4wの性能が神だと思う。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 03:49:29ID:FUrqT3V2
>>139
月英は背水付ければ4Wでも結構いける。
 
>>140
趙雲と呂布の4Wが高性能なのは何となく分かる気がするが、馬超のは無駄に強いよな。
体力も防御も付いてるし
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 03:52:13ID:mPJ7MYTM
猛将伝のオリジナルシナリオってどうすれば読み込んでくれるの?
無印の入れても何にもならんくてそろそろ凹んできたよ(´・ω・`)
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 04:48:05ID:uE1CckFg
趣拉を呂布でM87まで到達!!
ステータスと武器付加の防御はMAXだけど、雑魚の一撃でごっそり体力減るね
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 04:48:57ID:qIg4fSdY
>>140
関羽・大剣・曹仁・芝居なんかもかなり良いぞ
攻防に体orチがついてて運がないだけではあるが
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 07:32:45ID:xcSyzVP7
馬長4w強いけど標準だからなぁ
重いだと最強なのに
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 08:22:55ID:IpjtDGAw
それだと絶影馬超が呂布より上になってしまいそうな・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 11:37:12ID:VQQBY2r0
俺の張角教祖様に愛の手を、肥
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 12:03:18ID:FwyZL4y5
肥、曰く
尊師と一緒に苦行しる

0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 13:32:02ID:pcgFz3Ut
教祖が飛べる様になったら神
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 13:41:32ID:v2Ti+FxD
真空書の効果が全くないキャラって孫策のみですか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 13:43:49ID:yeUkMx8U
争奪戦やると他二人と教祖の落差に泣けてくる
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:01:50ID:O66pRTLG
司馬宙というエディ男つくろうとしているんだけど、
モーション誰がいいかな?

ジーグランサーってことで、
槍モーションにしようとは思っているんだけど(´・ω・`)
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:04:52ID:VQQBY2r0
>>152
孟獲でいいんじゃないですか?

死ねぇ!ジ(ry
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:33:20ID:VxRjq1D/
>>151
どのへんが?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:34:22ID:yeUkMx8U
>>154
弱すぎて。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:46:43ID:IpjtDGAw
炎玉とるために争奪戦やってたら教祖様はハイパー呂布相手にほとんど体力を削られず、逆に呂布をあと2〜3_まで
削ってたよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 18:57:51ID:FUrqT3V2
>>156
これぞ奇跡!
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 19:06:45ID:FJQQE5z2
修羅で武将が分身することがあるけど、
種類とか勢力とかは関係ないんだな

1回目は匙が分身してて(ミッション19)
2回目は教祖(ミッション3)
3回目は所轄量(ミッション21)
だった
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 19:48:43ID:IpjtDGAw
なんで石兵諸葛亮と総大将が超至近距離なんだよ・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:31:25ID:O66pRTLG
三国無双シリーズ初プレイが4の猛将伝で、
三国志の知識も無い俺は必然的に、初めて使ったキャラは教祖なわけですよ(´・ω・`)

もちろん導書争奪戦は普通でクリアできなかったし
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:32:53ID:iFK9iZCl
ミッション50とかすげーなって思ってたけど、
天下統一後は難易度下がってら・・・。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:33:33ID:IpjtDGAw
教祖様、初期武器の攻撃力が2ってのは厳しい。ホウ統みたく強力な乱舞とかあるなら話は違うけど。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:35:52ID:IpjtDGAw
天下統一後もCPUのレベルは上がってる気がするけどそれ以上にこっちの仲間が強くなってるからなぁ。
天下無双の軍隊相手でもよってたかって総大将を連携プレイで神輿して一度も地面に下ろさず昇天させたりとか。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:52:17ID:T876/zaV
絶影鐙が欲しくて攻略サイト通り、涼州の連合軍側で
董卓出現後、援軍でくる二人の武将を45秒以内に
倒してるんですが、貴重品発見の報告がなく、履歴にもないんですが運次第なんでしょうか?三回チャレンジしても出ません(゜‐Å)
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:53:48ID:M3TPGOXB
内部システムの時刻法で天下奇才の時間でやっても天下秀才が出ることあるんだが、
なんで?(´・ω・`)
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 20:55:46ID:5VyfoicL
PS2本体の読み込みの時間差でずれる
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:02:51ID:M3TPGOXB
いや、ちゃんと時間差調整試してズレ修正してやってる…
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:20:33ID:Dd/kYLxC
時刻法護衛武将はエディット武将でやるとダメっぽいが
どう?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:29:28ID:M3TPGOXB
それも普通の武将使ってる。呂布とかで…
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:40:02ID:SowCszXL
>>163
神輿ワロス
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:46:33ID:M3TPGOXB
うわぁ、名前は同じなのに三国奇才とか出てきた orz
なぜ天下じゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 22:04:18ID:RQRQ/Klt
>>164
・自分以外の味方がトドメを刺している
・本当は45秒以上かかってる
・倒す武将を間違っている
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 22:05:17ID:GlFVWLnl
うーん、あとは使用武将が階級MAXじゃないくらいしか思いつかないなぁ
それでもダメだったら狙ってる護衛武将の時刻書いておいてくれれば
風呂あがりにでもやってみるけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 22:36:31ID:qIg4fSdY
>>171
三奇ならかなりの確率で真無双になるから大丈夫
とはいえこの前二奇真無双の弓を解雇して三奇弓を育てたら真無双にならなくて泣きそうになったことが
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 00:37:05ID:hd/aTkzS
3日前に購入。
立志、結構面白いよね
まあでも服が埋まってきた途端一気に餅が・・
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 00:50:01ID:8hx4qrcy
曹丕の武器についてなんですが、難易度修羅なら、第4武器を強化武器でMAXまで強くした武器とユニーク武器ではどっちがオススメですか?どちらもメリットデメリットはあると思うんですが…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 00:59:18ID:L4xUJF7D
>>176

個人的な意見は3wを強化アイテムでいじったほうがよさげ。
どういう使い方をするか分からないけど、やっぱり軽いじゃないときついし…。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:10:05ID:L4xUJF7D
連スマソ

挙げ足とるみたいで悪いですけど、ユニーク武器と第4武器は同じですよ。
あと、余計なお世話かもしれないけど、曹丕はエボ出し切りか、炎玉・飛龍甲装備して、
CSキャンセル→JCハメが強いと思いますよ。
長レスすんません
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:21:15ID:9MYp+8bw
黄忠は3wの方がいいの?
重さはどれがいいんだろ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:27:41ID:eFaBSjsV
自分の好きな重さにしたらいいじゃない

こだわりを武器に
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:43:25ID:9MYp+8bw
では、質問を替える
難易度修羅を攻略するのにどれが最適か?
こだわりの基準は強さ、ということで
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 02:01:04ID:8hx4qrcy
申し訳ない。3Wの間違いでした。3Wは、攻撃力40、付加能力で攻撃20防御20、無僧20、チャージ20、重量軽いです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 02:03:46ID:8hx4qrcy
標準で振りが若干遅いキャラがいるにしても、標準が一番だと思う。戦い方を考えればなんとかなる。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 02:22:40ID:KRJ/eWwH
万能キャラ(普通の剣・長物)は標準、チャージのみのキャラは軽い、無双・JCがメインのキャラは重いがいいんじゃないかなと
あとN攻メインで振りが早いキャラも重いでも全然大丈夫だと思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 03:56:34ID:jfDqMWzo
>>176
俺は4wがオススメ。付加能力に無駄が無い

0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:01:35ID:bYfi2QEt
護衛兵の天下奇才の時刻教えてくんろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:16:52ID:5xoavagi
江頭2:50
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 06:47:20ID:uwT4w1q4
通常コンボすら繋がらない、どうにもならん香具師以外は標準か重いでいいと思うよ
ほとんどのキャラは標準で困らないはず
重いが有効なのは、馬上攻撃一択のヤツ(馬超・周泰など)・ビーム撃つヤツ・呂布くらいなもんだ
通常よりダメージ2割増し&よろけ少ないは伊達じゃない

呂布の場合はどの重さでも関係無しで強いけどな(w
敵のハイパー覚醒呂布の武器が重いだったら怖いよな…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 07:09:03ID:xJwCJjVB
呂布の重いは強いけどC1から拾えなくなるから硬い敵相手だと微妙なんだよなー
それにどうせ4武器使うし
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 08:00:25ID:3WtnyJd6
呂布の重いは正直微妙。
というか奴が重たそうに武器振ってると、なんだか情けなく見えてくる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 08:01:58ID:uwT4w1q4
>>189
つ 陽玉or氷玉

まあ、呂布の場合は100人斬りで覚醒印の出る4武器の方がいいよなぁ
(しかも4武器の性能良いし)
まあ、呂布エディだったら、重いでもいいと思うけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 09:05:16ID:FNTPEXFB
お前ら!今すぐ生き様を武器にしてこい!
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 10:16:18ID:sXKBlYKn
名族の呂布の発音が岐阜に近い件について
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 11:21:52ID:+mTxwStd
>193
無双内での太史慈が現地でのイントネーションと違うのと同じだね
でもあの発音するのって袁紹だけだよね?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 14:50:12ID:JlWa0iNx
>>190
や、でも他の奴の重いの遅さっぷりに比べると
あんな武器のくせに重いでも大して遅くなってないしコンボ普通に繋がるし
情け無いどころかひるみもしないから恐ろしいぞ
これでC1で拾えたら重い一択だったな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 15:52:30ID:Kt5K944n
立志プレイしてたら
標準 エボ 攻防移馬増
の厨房の武器を手に入れたんだが、標準より重いほうが彼の場合はいいだろうか?
N攻をメインに使ってるんだが…。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 16:19:08ID:Dq4tAjiJ
いいんじゃね
どっちかというと器用貧乏だから標準でいいよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:10:33ID:Sf90s1HW
移動はいいとして・・・馬いるのかい??
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:17:13ID:bhwQ5Fbs
いらん
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:29:29ID:Kt5K944n
>>198
>>199
なので、やっぱりやり直した。ところで今あまり使っていない君主系キャラの
エディ娘を作ってるんだが、厨房と名族どちらのモーションがいいと思う?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:38:44ID:S0EIFB0P
呂布エディ子の身長を低くして、神3武器の重い使ってC1から拾えないかねぇ?

>>200
名族の方じゃね?
他扱いだし(w
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:39:01ID:FloaELqt
すいません、質問してもいいですか???
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:40:05ID:Dq4tAjiJ
wikiを3回音読したなら良いよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:43:50ID:FloaELqt
山田って誰ですか???
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:45:08ID:9aQNr2ae
俺だよ俺
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:48:54ID:q0BlGUHC
戦の勝敗は将兵の寡多ではないことを官渡、赤壁に習うべし!
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:55:49ID:eZbq3uf+
>>204
山田ていたすと、容赦せぬ!
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%F2%B2%C9%F0%BE%AD#content_1_8
wiki3回音読したか???
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:58:41ID:FloaELqt
李典のことですか???
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 20:11:20ID:Pm6/WKMI
そうです。埼京線です。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 20:14:05ID:FloaELqt
李典は埼京線ってあだ名もあるんですか???
何度も質問すいません・・・・。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 20:21:53ID:nI9zhTEY
>>209
懐かしすぎてハゲワロスw
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 21:58:56ID:Kt5K944n
立志で
軽い エボ 体攻防増チ
の厨房武器ゲト!

でも軽いってどうよ、軽いって…orz
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:03:19ID:S0EIFB0P
>>212
普通なら神武器だったのにな…

でも、無増あるから軽いでもそこそこ使えるんじゃない?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:04:35ID:Lm+iTO5a
>>212
いいんでね? 権坊、着火はCSで簡単に出来るし。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:24:23ID:Kt5K944n
>>213
>>214
やっぱり妥協できたのか…。手遅れだが捨てちゃったよ。だけどちなみに、
厨房 標準 エボ 体攻防移弓
名族 標準 エボ 体防馬弓チ
の二つが入った。名族は馬or弓のどっちかが攻なら即ゲットだったのに…。
この場合、当然厨房のほうがマシになるよな…orz
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:32:02ID:Hy729c8K
今エディ男で馬超つくろうとしてたんだが

曹仁の3w馬防移無攻 標準が手に入ってしまった…

曹仁使ったことないんだけどどうなのこれ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:34:16ID:Lm+iTO5a
曹仁はユニークでいいよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:34:58ID:S0EIFB0P
>>216
曹仁に馬は要らないと思う…
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:38:07ID:Kt5K944n
>>216
俺は捨てるかな。無→体で馬→チなら自分の中では神武器なんだが…。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:47:22ID:voIYxA0m
背水付けるときは、武器に防があるほうがいいの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:48:24ID:Lm+iTO5a
うん
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:52:04ID:voIYxA0m
ありがとう。
時刻法分からないから、千本ノック行ってきます。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:53:05ID:xJwCJjVB
曹仁は4武器が神武器だからなあ
ただ曹仁自体が微妙だが
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:12:40ID:LtqpCrHN
俺曹仁好きだけどな。
4になってCRの回数増えたからシューティング化したけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:20:54ID:qBgIBbQZ
無双4って第五武器ってあるの?あるとしたら付属効果は+40とかになるのかな??
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:23:17ID:MlBShODM
正直、付加の体は微妙
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:29:03ID:HgqD0Fz0
ゴオゥルァー!
最近4猛をやり出したんだけどさっぱり進みません。
立志モードなんだけど2面でやられてしまうよ
自分が弱すぎる
どうしたらうまく進めるのか教えて!

0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:29:40ID:XZUGszgD
みなさまありがとうです。曹丕はやっぱなんだかんだでユニ基本でいきます。意外にやっぱ攻撃範囲ちがってくるんですよねぇ。3武器とユニだと。公式資料読むと一目瞭然ですけど。やっぱ丕様さいこぅ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:31:54ID:PJ50VjuS
>>227
蜀は慣れるまでやめとけって
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:36:13ID:/zD/9U0z
二面で詰まるってことは蜀か?
蜀は前半から中盤にかけて難しめのステージが続くから仕方ないな。
進め方さえわかっちゃえば大したことないけど。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:39:56ID:fF0T32cP
立志の難易度は簡単な順に

 魏>呉>蜀

蜀の2面と4面は初心者にはきついからなあ
何度もやって攻略法を覚えるか、後の楽しみにとっておけ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:43:54ID:HgqD0Fz0
ああ星彩に仕官しました
かわいいからいいかと思ったけど難しいんだね蜀は・・・
いろいろやってみます
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:52:47ID:RI+slwz9
>>228
ちょ、どういうこと?
もしかして4wって3wよりリーチ長いのか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:03:07ID:6j+4unzV
何を今更
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:09:08ID:RI+slwz9
マジで知らんかった、1武器も4武器も真空書つけない限り全部射程は同じかと
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:13:29ID:qBgIBbQZ
しね、ばか
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:14:20ID:vTexR5tj
リョフとか長モノ持ってる香具師使えば一目瞭然だろう

>>232
瓢姫に仕官しとくがいいぞ。氷貫通援護射撃まで憶えさえすればC1で楽勝だ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:17:27ID:KYRWKF5Y
虎にも無双奥義ってあったんだな
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:21:35ID:MlBShODM
何を今更
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:45:28ID:o+SLAPAG
エディ子の春麗にはトンファーを与えるべきかヌンチャクを与えるべきか…
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:11:54ID:2skrREoC
真空書の効果って武器が長くなるようなことですか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:35:54ID:LIjhUxYu
猛将伝はまだ持ってないんだが、エディット武将とかちょっと作ってみたい。正直面白いの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 03:07:28ID:Z7HnSF58
何回やっても舞踏衣じゃなくて女官衣くれるんだが
条件同じでどうやって取り分けんの?
後、舞踏衣だけなんだけど・・・
教えて、エロい軍師!
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:01:30ID:XG7GGrYT
>>243
舞踏衣と女官衣の条件を同時に満たすと、女官衣のほうが優先されてしまいます……
ここは、「統率」スキルは1つ以下に留めておくのが無難でしょう……シャッ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:15:58ID:Z7HnSF58
>>エロ軍師殿
攻略サイトでは、どちらも
「卒伯で、統率、情報系スキルを2つ以上所持」
と、なっておりますが1個でよいのでしょうか?

0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:18:42ID:Z7HnSF58
天然でした・・・
情報と計略で別でした。
スマソ・・・orz
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:19:51ID:5eCXh4Gc
フハハハハ、バカめがっ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:25:45ID:Z7HnSF58
ちょっと頭骨抉ってくるよノシ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 07:06:09ID:VkyO/SCS
本多忠勝にストーキングされて家康を倒せません。
コツとかってありますか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 07:41:16ID:5eCXh4Gc
とりあえずコツとして、戦国無双の攻略スレへ行くことをすすめるよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 07:55:37ID:pU+XkLol
>>242
修羅モードは飽きるが、立志モード(エディキャラ使って出世していくモード)は中々飽きないね
(神武器狙ってたりすると、そのうち嫌になってくるが…)
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 08:56:47ID:13H9KN6b
黄忠に仕官したら腰が痛くなりますた
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:05:06ID:SOrfdhS4
曹操
攻 防 体 チャ 無
の武器貰ったんだけど重いなんだよね・・
捨てたほうがいい?
重いじゃc6当たらないよね・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:14:16ID:7LBgKhTY
>>250いや…
こいつバサラやってんじゃね?
忠勝に追われて邪魔って
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:17:18ID:pU+XkLol
>>253
重いか…せめて無増があればねぇ

取り合えず、ちょっと使ってみて駄目なら捨てたら?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:25:55ID:SOrfdhS4
>>255
今とりあえず貰ってやってみたけど
使いにくい・・or2
覚醒でなんとかいけるって感じ
やり直すわ
サンクス
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:48:28ID:VkyO/SCS
本多忠勝にストーキングされて家康を倒せません。
コツとかってありますか??
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:53:22ID:D0zK3wYm
>>249=257
スレタイ読んで出直せ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 09:59:03ID:pU+XkLol
>>258
いや、狙ってやってる荒らしだろう
相手にするだけ無駄
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 10:37:11ID:5PvpEEie
立志モードって要するに服を集めるのが目的?
0261sage2005/11/12(土) 10:39:12ID:VkyO/SCS
本多忠勝にストーキングされて家康を倒せません。
コツとかってありますか???
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 11:04:50ID:pU+XkLol
>>260
神3武器集めでもある

それに立志じゃないと出来ないこと(火計・裏切りetc…)があるし
0263sage2005/11/12(土) 11:22:03ID:VkyO/SCS
スルーするのは馬鹿。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 11:35:37ID:uyhy5Rgg
エディの服はなんであんなに趣味悪いのか・・

0265sage2005/11/12(土) 11:39:15ID:VkyO/SCS
エディの服はなんであんなに趣味悪いのか・・とかゆってるのは馬鹿。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:30:14ID:xjnCDIfO
>ゆってるのは
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:32:06ID:lgSi5YNQ
呂布と前田と本田に囲まれて只今ピンチです
誰か助k
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:39:24ID:5eCXh4Gc
帝拳の前田さんと、エドモンド本田?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:44:44ID:7olmT9/e
半蔵がなかなか逃がしてくれません。馬も近くに無くて・・・。コツがあれば教えて下さい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:45:19ID:7olmT9/e
半蔵がなかなか逃がしてくれません。馬も近くに無くて・・・。コツがあれば教えて下さい。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:46:05ID:7olmT9/e
半蔵がなかなか逃がしてくれません。馬も近くに無くて・・・。コツがあれば教えて下さい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:48:09ID:PTSDkLpx
修羅エディ男冷静って勧誘するしか仲間に出来ない?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:56:11ID:bm0yZpJu
おかしな流れのせいで>>272のIDがPTSD(´;ω;) カワイソス
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:56:22ID:NUvVkMRI
失せろ虫けらどもめー
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:56:41ID:13H9KN6b
勧誘か伏兵に晒された時くらいだな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 13:17:45ID:2skrREoC
淵使ってたらストレス溜まる
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 13:57:39ID:qbg6tz6J
修羅で女性武将を使ってる時は、
「女ばかりを狙っている山賊が…」が、「男ばかりを狙っている…」に変わればいいのに
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 13:58:29ID:XyyT9c61
>>277
それはちょっとぬるぽい…
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:05:13ID:f/Au29a7
女を狙ってるわりには、男プレイヤーに襲い掛かってくるのだが
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:06:44ID:yLXCntC+
黄忠でシューティングゲームばっかりしてる
もう楽しすぎ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:08:17ID:seMu2UdM
>>277
「うほっ! いい男発見! いただき!」
こんな感じか。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:32:16ID:JxQlfiF0
待て!女盗賊かもシレン
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:41:08ID:/zD/9U0z
美女盗賊に逆レイプ(*゚∀゚)!
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:04:50ID:N5QSvBan
だがそれだと孟獲や董卓に突っ込んでくる所が想像出来ず・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:35:52ID:RI+slwz9
>>281
アッー!
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 17:04:15ID:lE3RK5oe
なんで対戦無くしちゃったんだろ
3より劣化してどうするよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 17:07:18ID:Lpas8Uhz
無印のステージ数って全部でいくつですか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 17:53:09ID:G3sSv+p0
俺4の猛将伝から初プレイの初心者で
立志モード以外をプレイせず立志モードを難しいなーとか思いながら必死に同じステージを何回もチャレンジしてたわけ(´・ω・`)

ある日、何を思ったか修羅モードをやりまくってて、難しいと思いながらもだんだん生き残れるようになってきたわけ(´・ω・`)


ある日、立志モードを再びやってみた…

うはっWWWWWw
簡単すぎ!

って思った
上達してるってことですかね?(`・ω・´)
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:06:46ID:OuPc2jRY
敵将が無双発動しようとして赤になったとき、どうしようかと躊躇して、
結局無双モロに食らってしまうヘボヘボさなんだが、
何で対処するのがベストなんだろう

あと、修羅モードの弓が激しくウザイ
弓に対する立ち回りが未だに掴めない

>>287
34…だったはず、たぶん
Wikiで確認すべし
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:08:51ID:RI+slwz9
上達って言うか慣れだろうな、格闘アクションゲームなんてのは基本的に慣れがものをいう
それこそ本当の初心者なら凌統を使おうがC4出せずに死ぬとかありえるわけだし
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:10:31ID:KJUQNbVy
淵の集団戦での立ち回り方がよくわからん。。。
むしろ敵に囲まれない立ち回りをするべきなのですか、これは?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:41:38ID:uyhy5Rgg
女だらけの酒池肉林パーティに6人目で
美しい人が入った。

なんか許せてしまった・・

>>289
地形を使うぐらいしか思い浮かばない
どんなに慎重に進軍しても後半だと武将が大量に引き連れてくるし

0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:46:38ID:yLXCntC+
>>291
逃げて逃げて敵を一直線にまとめたら弓一斉掃射
「ふははは、敵がゴミのようだ」


だったら黄忠使うよなあ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:05:06ID:iMd4Vfmm
淵の4wが好きだから甲虫より淵。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:31:58ID:vG8Y6hLV
エディットで色々作ってみたが・・・
山田とアモーのモーションが軽い武器だと、使い勝手が向上するな。

重い武器だと、動きが止まって見えるが。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:42:02ID:/zD/9U0z
>>295
アモーは軽いほうが楽だけど、山田は標準のほうがいいだろ。
軽くなきゃC6出せないってわけじゃないんだし、4wの性能もいいし。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:52:07ID:7CKSqWTX
質問
 猛昇殿でも時刻法は可能ですか?
  タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:59:19ID:xBWd3u7K
お武家様来てくだされで出てくるエディって普通男だけ?
熱血と冷静が出てきたの見たことないけど
例えばエディを全員呂布普通男にしたら全員出てくる可能性がある?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:00:15ID:7bMa/CVs
>>289
ガードすればいいんだが、周りに敵がいると真後ろからどつかれたりするからな〜
こちらも乱舞は回避用と考えて、ゲージ常にためとくようにして
敵の乱舞がきたら乱舞で返して鍔迫り合いに持ち込むと、もったいないが確実

特に修羅モードの場合は、自分がガードできても仲間が喰らうことが
ままあるので、俺は修羅のときは大抵乱舞には乱舞返ししてる
0300 ◆50900904J2 2005/11/12(土) 21:13:19ID:xQmZjXzC
基本乱舞は回避だろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:39:48ID:yLXCntC+
もしかして修羅で孔明左慈張遼魏延を仲間にしておけば
天下無双の軍がいつも呂布になって回復ウマーか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:54:33ID:Y2921UVk
>>289
>弓に対する立ち回りが未だに掴めない
まさかとは思うけど、真正面から突っ込んでないよね?
振り向いてなきゃそれが一番良いんだけども。言うまでも無く

弓兵部隊 _
       |\
        /
      /
プレイヤー

ある程度近づけるまで、こんな感じで軸ずらして左右から接近するのが普通。
でも知勇や猛将が連れてくる大部隊はオテアゲかも(;´∀`)
火矢氷矢は痛い上に射程長すぎる…
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:58:50ID:/zD/9U0z
後ろの方から飛んできた火矢氷矢が自分のすぐ脇を掠めると寒気がするよな。
天下統一戦とかで迂闊に突っ込むと弓矢部隊に包囲されて泣ける。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:04:31ID:6OYKoiT7
ちょううん
がんげん

ぎえん

てんい
きょうい

ぜんのろぶろい
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:09:28ID:7CKSqWTX
質問
 猛昇殿でも時刻法は可能ですか?
  タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:11:55ID:pvctdeCk
おいお前ら、修羅モードに適当な目標付けたぷち大会に参加しませんか?
お題は
【M10までの残り資金を競ってみる】
【M15までの残り資金を競ってみる】のふたつ
すこしルール変更して武将間のハンデを改定してみました。
それとM10、M15達成時に残ったアイテムと仲間武将の買取はじめました。
(換金できます)
チャレンジャーまってます。参加してやってください。
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴ゲー板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/

尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
03072892005/11/12(土) 22:13:06ID:OuPc2jRY
いろいろとアドバイスしてくれてどうもです

無双についてはなんていうか迷ってしまうんだよね、チャージで飛ばして止めるかとか、
無双あてるかとか、ガードするかとか…
やっぱ素直に逃げか無双当てした方がいいのかな
チャージでとめようとしたけど間に合わずに、モロ直撃とか超痛いし

弓については、>>302が指摘してくれてるように、一応斜めに移動しながら近づくように
してるんだけど、弓部隊が複数いるときがすっごい厳しい
1部隊をペチペチなぐってる間に違う部隊の火矢とか氷矢とか食らいまくる時が…
3部隊とかいるときはもう覚悟するしかないすかね、やっぱり

ステージ30〜くらいで、乱戦時に弓で動きとめられてタコ殴りに遭って
ゲージ激減するとマジ泣ける
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:39:51ID:XZUGszgD
>>235 機会があったら公式資料読んで見ると良いですよ!武器の長さもわかるし、身長とかも書いてあるから新たに好きになるキャラ増えるかも。ちなみにコーメイさんは22才の設定
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:43:53ID:L7tpvzOp
>>301
呂布出現の機会が増えるわけではない
呂布以外の登場する機会がイベント無しに変わるだけだ

まあ確かに天下無双=回復になるが
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 22:45:15ID:g0g6XJvS
バチョウのユニーク武器取れない。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
時間がシビアに感じるんすけど、コツおせーて下さい。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:05:43ID:XZUGszgD
バチョウで苦労した覚えまったくないけど。絶影があるなら背水つけて攻撃に専念するとか
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:16:37ID:hvEF3Twg
>>311
猛将での話だとオモウ
あれ絶影でチンタラやると多分間に合わない若しくは厳しい

と言う訳でセキトで走った方が良くマイカ>310
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:18:03ID:AqPWLqH8
>>310
エディット武将使うか
無印買いなっせ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:26:02ID:18R0v01o
質問
 猛昇殿でも時刻法は可能ですか?
  タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:33:49ID:JxQlfiF0
>>297
>>305
>>314
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:50:03ID:yLXCntC+
猛昇殿なんざ知らねえ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:09:08ID:Ug4zadE3
公害の4wは非常にむずい
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:29:40ID:Z1n4pWnY
>>308
……出廬時すでに27才だろとかいうのは禁句ですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:30:00ID:J0cPOLNJ
>>296
呂蒙も標準でいいけどな4wはダメだけど。N2→乱舞で顔無し即死
腐っても地上乱舞、弱い相手に強いぜアモー
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:34:08ID:LpPCnHcG
山田は4武器捨てるなら軽3w取っとけ
呂蒙は下手に色気付いて神武器取る位なら4w使っとけ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:53:46ID:8AiouKnb
質問

 猛昇殿でも時刻法は可能ですか?

  タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 01:19:22ID:bo1jQ12R
>>318意味がわからんぞ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 01:26:18ID:s0zn5mmj
立志で星彩たんに仕官して6面目に突入しますた
上官愛用の武器でかなりいいやつをいただいてから楽勝になった
全武将を倒しながらあとは陸損だけになったところでいきなりゲームオーバー!
げ!タイムアップだってよ!マジか。。。
時間の無駄ってやつだな・・・・
03242352005/11/13(日) 01:28:46ID:Ug4zadE3
>>308
明日見かけたら買ってみる
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 01:35:02ID:MOPU+E35
>>321
時刻法研究スレで聞いた方が良いんじゃないか?


呂蒙はC1使うなら、軽いのが断然有利だな。姜維もだが。
あんまし使わないけどな。


ちなみに俺は、姜維のCR→JCコンボのわずかなスキをなくす為だけに飛竜甲を付けてるんだが、アホだよな・・・orz
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 01:46:31ID:bmGaaZGn
>>322
史実では、シャッホウ先生が劉備に仕えたとき、
すでに27歳だったっつーことだよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 01:59:24ID:6HEPNIGJ
初めて拝見しました。
このスレって激しく20歳以下しかいないんじゃ??
中・高生多いんでねーの?俺は21歳大学3年生だからお間違えのないよーに!!
てか無双4買おうと思ってるんだけどおもしろい?猛将伝も狙ってるんだけど。
だけど車の維持費が大変ですでにPS2を2回も売ってしまったほど・・・
やっぱ学生は金が無い、だけどちょいお金に余裕できたからおもしろいなら
買おうかと・・・みなさんイカがですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:10:55ID:CTWt/eL4
シャッホウ先生は生まれてから死ぬまで22歳なンですよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:22:21ID:21NLFtRK
>>328
ニバスさんですか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:30:58ID:9Sv/wqFp
>>327
俺は現役高校生だ。そしてお前は元高校生だ。
なんら変わりは無い。そういうことにしておけ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:32:31ID:9Sv/wqFp
あげちったww
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:35:29ID:7CHGBK16
>>327

21歳だからって、こんな匿名掲示板でそんなこと言ったって証明しようもないのに…
ってか、21にもなって自分で買いたい物ももまともに決めれないのかと。
他の無双4のスレ見てみろ。その手の質問に対するテンプレ貼ってあるから。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 02:36:09ID:9Sv/wqFp
さげてみた。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 03:05:17ID:MOPU+E35
>>328>>329
ワロタw タクティクスオウガか。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 03:14:48ID:2oFrN+59
ネット上で実年齢なんて何ら関係ないわな
いくら言い張った所で相手がそう取ってくれるとは限らない
大人でも馬鹿ならガキに見られるしガキでもしっかりしてれば大人に見られる
聞かれても無いのにわざわざ自分の事をつらつらと言う奴がどう思われるかは
いい年こいてりゃ分からん事でもないと思うんだがなあ

てかシャッホウ先生俺と同いかよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 05:56:25ID:Pp5+miEX
お前ら馬鹿に構うな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 07:34:19ID:WF1caiT/
>>327
プギャー!

あえて釣られるが
俺も21で学生だよでも収入18マソ↑

そのかわり自由な時間が皆無だが…


買うか迷う程度の金の余裕なら買わないほうがいい
なにかあったときのために貯金しとけ


それが実年齢だろうが
「ぼくはきみたちよりとしうえでくるまもっててすごいですだからなめたくちきかないでね」
みたいなレスはどうかとおもう
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 08:24:03ID:NNDskvhB
>>327これほどの阿呆は久しぶりだな。
ゲームの一つくらい自分で買うかどうか決めろや。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 08:40:15ID:eegsPEkS
お前ら攻略すること無いからってこりゃないぜ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 09:22:47ID:npOlcbge
今、無印の方をやってるんだが陽玉が取れないんだ
防御されまくってるのが駄目なんだとおもうんだが…
うまく短時間で倒す方法はないだろうか?
後お勧めキャラがあれば教えて欲しい…orz
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 10:13:05ID:j+o4kbpQ
>>317公害の4wは非常に簡単だろwww

関都で駆けるだけじゃねーかwwwwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 10:25:44ID:ZGd5xGbU
郊外4w?黄巾の乱で全武将撲殺しなされ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 10:54:30ID:WA16vLO3
>>340
五丈原だっけ? 武将固まってるから乱戦向きの奴で行けば良いんじゃない?
俺は甘寧の無双乱舞使って取ったけど。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 10:55:40ID:uyzIsbaT
>>340
だったら陽玉を装備して…とうっかり書きそうになったw
自分は絶影左慈でとった。馬溜め→馬上無双って感じで。もちろん馬超や周泰でもいけると思う
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 10:57:53ID:elluinob
>>340
呂布&赤兎馬(背水護符・白虎牙装備)で行って暴れたら?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 11:46:16ID:ThyojS9N
FAQのところで
Q:これって 二人用プレイできるの?対戦と武将エディットは?
A:ありません。対戦は猛将伝でもありません。

て書いてあるから二人プレイできないのかと思ったら、別の場所に

拠点入り口に象を置くと敵兵は入ってこれない。
二人プレイで長坂の戦い曹操軍で便利。

って書いてあるんだけど
二人プレイできるのかどっちなの?
公式ページ見てもよくわからん…
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 11:57:41ID:elluinob
>>346
協力プレイは出来る
対戦は出来ない
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:02:59ID:ThyojS9N
>>347
ありがとす!
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:03:46ID:OapD49P2
>>327
お前精神年齢低そうだなw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:09:02ID:MxvJsF+n
初心者なんですがフリーモードってどうやったら出るんですか?
お願いします!教えてください。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:18:21ID:ONy90EX9
>>350

>>1
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:19:18ID:MxvJsF+n
やっぱいいです。
自己解決しました。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:23:49ID:p3vlXWF8
黄忠の4wがとれません。
狙いを絞ったらいきなり画面から敵兵が消滅するし、そうでなくてもとまることなく動き続ける敵兵。
どうすればいいですか?助けてください。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:26:16ID:ZGd5xGbU
本スレアゲ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 12:48:55ID:5CDrvMyZ
>>352
おまい・・・自己解決もなにも・・・いや、何もいうまい
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 13:45:13ID:WSRY7TDC
>>353
スネーク!敵兵の動きを先読みするんだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 14:02:04ID:FlPr2/eS
名族の武器欲しさに立志にこもってたら
重い エボ 攻防移増チ
神よ、なぜそこで重いなんだ…。俺が何か悪いことでもしたというのかorz
何百分の一の確立が今、巡ってきたというのに…。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 14:04:29ID:xremunWR
散々既出とは思うけど言わせてくれ。
エディ娘下半身妖姫衣で教祖様モーションはマジヤバイ
俺は破廉t(ry

>>353
>>356の言うように敵兵の進行方向に矢を射る感じにしてみるとだいぶ違うよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:07:33ID:7+nTtssR
>>357
JC真乱舞で食いつなげ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:14:38ID:npOlcbge
>>343,344,345
アドバイスありがとう
馬無双か…忘れてた
がんばってくるぜ!
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:27:49ID:r9WGYpvr
無双はいつも人から借りてやってたんだが、なんか久々にやりたくなって
きたので、買おうかと思う。
テンプレやなんかを見ていると、猛将伝だけでも楽しめるようだが、
それって「三国志」自体に特に強烈な思い入れがあるわけでもなく、
ただゲームとして好きな俺みたいな奴には猛将伝だけでも楽しめるってことですか?

0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:30:16ID:hno9CdTC
>>361
そうだね、楽しめると思う
自分でキャラ作って普通に遊べるし
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:37:07ID:p3vlXWF8
>>356,358
ありがとう。おかげでなんとかとれました。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 16:49:50ID:r9htuEx6
質問
 猛昇殿でも時刻法は可能ですか?
  タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?

そろそろ誰か答えてくれ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:07:44ID:phvad8ez
>>364
>猛昇殿でも時刻法は可能ですか?
可能
>タイムテーブルは無印と同じなんでしょうか?
同じ
ただし、外伝の場合、修羅じゃないと付加値がさがる


0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:25:12ID:+nRrww0o
バチョソがやっと、3w重い攻防体馬チャ をくれやがりましたよ。
やっと五丈原ハメから開放されるよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:42:28ID:KKaOj5Rj
体とチャいるか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:47:55ID:R9BdGyjH
>>366
体はともかく、チャージは微妙じゃね?
馬から下りないならチャージ要らないし
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:51:17ID:c5r6WYX3
ばちょんは
体、チャの代わりに無、無増だな
まぁ重い、攻、防、馬あったら最強なんだけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:52:31ID:GS+xD9J+
馬超神3wは重攻防無馬増あたりかね
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:16:27ID:mKboU+di
>>358
参考までに

第1グループ
張角 馬超 魏延 夏侯惇 徐晃

第2グループ
左慈 周泰 夏侯淵

第3グループ
孫堅 周瑜
03723662005/11/13(日) 18:17:52ID:+nRrww0o
弓兵集団相手にチャージ結構使うからイイと思ったんだけどな(´・ω・`)
確かに攻・防・増を押さえてないから神3wにはなれないね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:29:51ID:F18V2kfj
馬から下りないなら防も要らない気がする
攻・増・馬・無+α かな?
03742352005/11/13(日) 18:29:53ID:Ug4zadE3
>>308
買って来た
まぁ色々と突っ込みどころはあるが張飛27歳ってのだけは納得いかん
てか全体的に若すぎ
かと思えば美しい人が三十路一歩手前だったり

>>371
何のグループよ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:31:26ID:F18V2kfj
>>374

>エディ娘下半身妖姫衣で〜〜〜モーションはマジヤバイ

>>371の表が〜〜〜部分に入るんじゃないかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:54:49ID:Ug4zadE3
>>375
なるほど
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 19:35:27ID:sLKObx4v
セキトバ鐙取るのって、
エンシュウで、攻撃拠点3箇所撃破+300人撃破ですよね?

何度挑戦しても出ないんですが、
他に条件(○分以内とか、敵将撃破してはダメとか)

宜しくお願いします。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 19:44:52ID:p3vlXWF8
Wikiのとおりにやってみた?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:15:21ID:3N0DVLR5
真三3のエンパイアーズでエディットの槍が出ないのは何故でしょうか?
教えて下さい、お願いします
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:15:45ID:WynwBsx+
曹仁が渋くてイイと思ったので
立志やってエディ男作ろうと思うのですが、
理想の武器はどんなのになるでしょう。
4武器でもいい?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:17:54ID:VfHQ5Jko
>>380
曹仁モーションなら4武器でもよかったと思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:26:54ID:3N0DVLR5
>>379
迷惑だと思いますが
どうか教えて下さい
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:33:26ID:7+nTtssR
迷惑だからスレタイ読んでおっ死ね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:36:43ID:3N0DVLR5
いや お願いします マヂで
本当にお願い
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:38:01ID:AcmkXGB8
>>384
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126021699/
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:38:34ID:Mj9QfYq8
>>385
お前親切すぎる
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:38:51ID:55gD11i3
質問。
立志で曹丕に士官して、2ステージで卒伯昇進をしようと思っているんだが、
曹丕の一発昇級条件スキルの看破を習得したものの、伏兵が見つからないせいで
発動しない。
看破を2回発動させなければならないみたいだが、官渡には2部隊以上の伏兵はいるのか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:39:09ID:3N0DVLR5
あ…ありがとうございます!!!!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 21:34:09ID:7+nTtssR
>>387
いない
いるとすれば拠点の工作兵だけど、いても一人だろう
伏兵がいるのは次の南陽。意味無いな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 21:38:05ID:1HKtbeI/
>>389
dクス。
ということは、一発昇進が看破系の上司は2ステージ目では昇進できないっぽいな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 21:40:30ID:WynwBsx+
>>381
ありがとー。そんなに武器にこだわる人間でもないし、
4武器でそこそこいけるようだから純粋に立志を楽しんでくるよ〜。
上官曹仁カッコヨス
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 21:40:38ID:l70GRtYh
>>365
ありがと

神3武器探しは、もう飽き飽き
4付加で頑張ります
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 22:06:47ID:matzr7nq
>>390
昇進出来ないわけじゃない
運良く二つの拠点で工作兵がいてくれれば何とか
まあ当てにはできんよな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 22:30:11ID:ad0XgF7h
初めまして、時刻方っていったい何時に合わせればいいんですか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 22:54:30ID:GBvDXdND
>>394
匙にでもあわせとけ、あと>>1読め
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:01:59ID:QMSD4J9d
このスレの人は皆調べる能も持たないカスや聞き逃げするだけの屑にもやさしいですね
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:12:55ID:ad0XgF7h
ありがとうございます。護衛兵で天下の奇才をとりたいのですが、時刻は何時とかって言うのはきまってるのですか?決まっているのなら申し訳ないのですが時刻を教えて下さい。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:21:05ID:7iiJuy80
5付加の荒天導符を取る場合、南中軍を相手にした方が良い?
実は蜀軍相手の方がよかったりってことはないよね
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:21:27ID:vDbPAWHC
>>397
>>1のまとめサイトにある内部システムを見ましょう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:23:23ID:p3vlXWF8
>>398
南中相手のほうがよくない?
敵対勢力の武将の武器が出易いってのはあるみたいだから、他勢力扱いの南中相手のほうが・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:31:08ID:7iiJuy80
やっぱ左慈って他勢力扱いでいいんだよね
他の他勢力は出るのに、符だけ出てこないので不安になった
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:06:53ID:CQtrlUVu
内部システム確認しました。ありがとうございます!!質問前に一応見たのですが内部システムは確認しませんでした。ごめんなさい!!
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:07:20ID:xoLjrQZj
諸葛亮「不利はエナメル線ね」
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:27:20ID:GS3iNf8W
>>403
に投石の準備を!
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:44:40ID:bDylWzBz
>>403に火矢の準備を!
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:45:25ID:F7Lc8pwJ
>>403
大岩を食らうがいい!!
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 00:56:06ID:fdG/RWc/
>>403
「山田ぁぁぁぁ!!!」
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 01:32:16ID:xoLjrQZj
>>404-407
想定の範囲内です
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 02:19:34ID:H1o0w5+m
勝てそうですぜ!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 02:32:22ID:ymnmlpcK
敵中で孤立とは…頼む!救援を!
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 02:46:55ID:OLco+FoN
どうにもならんわ・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 02:51:54ID:freGSkgz
ここまでよく戦った・・・よな?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 03:11:14ID:bDylWzBz
五丈原より参りました。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 04:18:36ID:FD1VWunt
潰しちまえ〜
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 04:30:39ID:y1OpAUOP
何だこの流れw
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 05:08:00ID:gpdz3YRn
修羅の職人
『大事な仕事があるんでぃ!』
えっ?江戸っ子!?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 08:15:00ID:aXJBc+ug
呂蒙で重武器使ってる俺はバカですか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 08:20:52ID:WLfDmxmS
りょもーさん使ってる時点で俺の義兄弟
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 10:39:24ID:o9xKD2jf
我が武、及ばずか…
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 11:06:11ID:H1o0w5+m
山田攻略本は買った人多いのかな?なんか表紙めくったところの夏侯惇のイラストの後ろにいる奴誰よw
なんとなくクロ高っぽくて見るたび笑っちまうwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 11:19:53ID:Uwsp0yAs
厨房が唯一年上にタメ口聞けるスレはここでつか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 11:54:18ID:mPU9zEs6
>>420
合わせて奥付のところも見るがよいぞ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 12:45:58ID:YOAmJjlc
我ながら、あっけない最期じゃ
0424李典2005/11/14(月) 12:49:47ID:YOAmJjlc
池沼がクソスレをアゲ続けて紛らわしいので皆さんしばらくage進行でお願いします。クソスレの削除依頼は出ています
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 13:11:59ID:JnDfdZXO
最後の一撃までコンボが繋がらなかったら
途中迄でどんなに連撃しててもアイテムのレベルアップはないの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 13:49:53ID:OPz6ivON
んなこたぁーない
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 13:50:56ID:I35l/CAc
>>425
判定は止めを刺した以降だったはず
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 15:14:14ID:a/gWWinq
クソスレが50レス突破してる件
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 15:21:28ID:HqYx+yo1
>>428
ID:a/gWWinqが一人で粘着してるからな。
0430アAD2005/11/14(月) 16:03:37ID:MRD+OCTR
4猛将伝の一番下の左から3番目のレアアイテムの取り方教えてください!
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 16:08:08ID:p0StmwXt
断る!
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 16:23:11ID:mjmQ8RNc
4猛将はカスゲーだね
無印だけで十分
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:00:00ID:b8wVuNYn
寧ろ無印が糞
ミクースジョイも不要だし無印イラネ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:17:16ID:ZDvHuUlq
このスレはプレイ中に出るセリフを集めるスレだったのか!?

>>413
そのセリフには苦い記憶が・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:24:22ID:tqHRVQxo
>>430
どこのステージでもいいから100回ジャンプするとでるを。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:28:42ID:TJvD/Unj
策を反故にした責任、取って貰います
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:38:46ID:l0urkvS3
>>436すんません、ほんっとすんません
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:40:05ID:TJvD/Unj
あなたの力で魏軍を殲滅して下さい
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:43:35ID:l0urkvS3
ナァハァゼ退クゥ!
ワァハァレェ
マァハダァ
タァタァカァエェルゥ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:44:19ID:rEJPYFWi
>>435
何回やりなおしても貴重品報告が出ないのですが、ジャンプ中に攻撃とかしちゃダメですか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 17:47:09ID:aXJBc+ug
>>440
刮目せよ!
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 18:21:14ID:PGfu110J
馬超でプレイしていると馬花たんが志官してきました
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 18:36:58ID:TJvD/Unj
>>440
ああ…私の策さえ失敗していなければ…
04444252005/11/14(月) 19:02:12ID:JnDfdZXO
>>426>>427
遅くなったけど回答ありがd
連撃しつつとどめ刺さないとだめなんだね…。
(´・ω・`)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 19:26:24ID:2i1GX7DY
>>444
いいえ、殺してからCSでハメればいいのです。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 19:33:04ID:U7ZOaPfH
わしのイチモツ、味わうがいい
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 19:42:24ID:TJvD/Unj
>>446
このような所で、果ててしまうとは…
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 19:59:40ID:l0urkvS3
あの腰の動き…フ、フハハハハハハ!そうか…イったか諸葛亮!
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:24:38ID:VMVL0xEb
先生がイってしまわれたとは…。しかし、攻めの手を緩めるわけには行きません!突撃します!
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:31:39ID:GfMbjdGB
いい加減にしろよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:52:14ID:R5oQcyMh
修羅で武器に付加をつけるときって

攻 防 体 移 はいつも必ずつけてるんだが、あとの一つをいつもきめられない。
今は凌統でやって、とりあえずチャージ付けてる。凌統はあんまり乱舞は重要じゃないと思うんだがどうだろうか。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:52:16ID:YOAmJjlc
激しく責め立てるぞ!続け!
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:53:35ID:rEJPYFWi
>>441>>443
ありがとうございます。おかげでなんとか取れました。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 20:55:43ID:An/DvYww
弓が激しく痛いから弓術とか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:01:47ID:SNxyPmus
強い武器はどうすれば手にはいるのですか?教えてください
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:02:01ID:EZE40po8
のこのこ倒されに来たか いくぞ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:03:29ID:An/DvYww
武器に頼るな!己を鍛えよッ!
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:17:36ID:EZE40po8
乱世を鎮める力 蓄えてまいれ

                     層陣
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:17:59ID:VMVL0xEb
戦の勝敗は武器の優劣で決まる物。少しでも良い武器を使わねばなりません
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:22:53ID:Nl2sSgS8
なるほど・・・さすが丞相
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:28:59ID:/ngEm5Yk
>>454
弓ダメージ自体はたいしたことないんじゃないかな?
そりゃ痛いことは痛いが、わざわざ弓術付けるほどかっていうと微妙。
弓術20で神弓甲効果(無双鎧+火氷矢の付加効果無効)くらいになってくれれば 迷わず付けるんだが…。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:39:14ID:YOAmJjlc
弓は象乗りの敵を落とす以外使わないなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:44:12ID:v+q2B4RK
>>446-449ちょwwテラワロスww
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:46:06ID:8LjFGFJw
昨日猛将伝だけ買ってきた。

・・・読み込みめちゃ悪い・・・

読み込み入るごとにPS2を縦置きしたり横置きしたり・・・

PSを思い出した。はぁ・・・年末年始の大作に向けて買い換えようかなぁ・・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:49:33ID:WxJzt8Wd
修羅の弓は、拠点守ってる武将をチクチクするのには結構良い。

個人的に体力はあんまり要らないような気がするけど・・・。
減るときは一気に減っちゃうからさ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:50:08ID:8LjFGFJw
昨日猛将伝だけ買ってきた。

・・・読み込みめちゃ悪い・・・

読み込み入るごとにPS2を縦置きしたり横置きしたり・・・

PSを思い出した。はぁ・・・年末年始の大作に向けて買い換えようかなぁ・・・
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:50:53ID:8LjFGFJw
昨日猛将伝だけ買ってきた。

・・・読み込みめちゃ悪い・・・

読み込み入るごとにPS2を縦置きしたり横置きしたり・・・

PSを思い出した。はぁ・・・年末年始の大作に向けて買い換えようかなぁ・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 22:19:06ID:An/DvYww
ならチャージくらいか。

いっそ無双にしてぐぐんと無双長時間ギップリャーっと。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 22:21:58ID:NiIoMTJK
ボス武将の周りにいる弓兵を落とすのに弓使ってる
遠くでボスが近づくのを待ってると矢が飛んでくるし
弓兵を接近戦で落とそうとするとボスが邪魔だし
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 22:35:28ID:v+JOMZGL
猛将伝の絶影および赤兎ってどうやってとるの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:09:04ID:xoLjrQZj
>>470
>>1を読め。読んでもわからんかったら日本語勉強しなおせ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:10:34ID:0BvE6HW7
修羅モードですが呂布で22面まで行きました
武器の育て方を知らなかったので馬術とかつけて
防御がつけれなくなったのが失敗のもとでした
20面ぐらいから最初からいた仲間がどんどん捕虜にされていき、
最後はうっかり毒のある南蛮にいってしまいあえなく死亡でした

速攻でクリアしていくのとじっくり一面ずつ完全攻略していくのでは
どっちがいいのでしょうか?あとおすすめの武将をおしえろ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:10:49ID:An/DvYww
>>470
どこでもいいから関羽倒せば取れるよ。
ステージクリアするまでは。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:26:45ID:8mFOjmG1
>>472
孫策マジオススメ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:27:18ID:NiIoMTJK
いやいや教祖様だろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:29:25ID:R+c73JJg
貂蝉(・∀・)イイ!
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 23:33:06ID:w5tYUP44
許チョ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:06:20ID:mQkPssdg
伝令
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:43:26ID:aiZv3Vwz
結局両党で始めたよ。今5面
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:53:56ID:XHPYqBhP
黄蓋マジオススメ
楽に馬奪えるし、殺したい味方の体力減らしたりできる
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:04:45ID:5rMVDUjY
>>480
ダチが居るなら2p共に公害使用でガチンコバトル。マジオススメ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:21:19ID:84Lm/5XD
ボンバーマン3D?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:21:36ID:xMea9Ah0
4D
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:31:01ID:aiZv3Vwz
7面で死亡
肉まん買わないと厳しいね
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 01:36:43ID:hSSCrbR0

つ「チラシの裏」
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 02:13:11ID:n1t2Zyun
つ「チンコの裏」
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 05:54:19ID:+kV0BbAR
5付加3武器って外伝(もしくはフリー)でも出るの?
難し赤壁ぐらいじゃ無理ですかい?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:20:19ID:/uOr84eH
>>455
難易度高くして外伝で拾うか、立志で最後に貰う
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:41:29ID:1S4xtldb
なんか呂布の強さは別格だな。
強化なし1wであっさり天下統一出来ちゃったときは、さすがに呆れた。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:42:45ID:kitj0tVs
>>487
だから>>1見ろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:49:23ID:NLkCgh0w
修羅モードって攻撃付加いらないよな
どうせ燃やして体力削るんだし
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:54:26ID:1S4xtldb
>>491
雑魚処理がダルくなる。
ゲージの溜りが悪くなる。
敵の怯みが小さくなる。

攻撃付加削ってまで付けたい付加なんかないんだから素直に付けとけ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 11:42:14ID:nicHorXo
修羅モードで天下統一したんだけど、これって死ぬまでつづく?
天下統一したならおとなしくやめたほうが無難?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 12:23:30ID:3ZoMNl6n
世に終りなどない。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 12:29:45ID:1S4xtldb
甄姫タンは立志でのドSっぷりをデフォにしてほしい。
4無印の甄姫タンは曹丕にデレデレしすぎでつまらん。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 12:57:40ID:4/svz7kr
終わりがないのが終わり
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 13:32:13ID:rfJuXQ/+
60ターン、全武器レベル10、武勲20000以上の将軍5人でも推挙大将軍出ねぇ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 13:37:17ID:YQnp0Zy3
>>493
昨日、57面で負けたのだが 
「真三国無双」の称号をもらっただけで、何も起きなかった。
オプションを埋めたいなら、天下統一後に終了しろってことか。

そういえば、90面近く行った人がいたようだが・・・あれからどうなったかな。

>>480-482
ワラタ




04994972005/11/15(火) 13:38:58ID:rfJuXQ/+
すいません!誤爆でした!
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:31:56ID:BHvRzazy
狙っただろ?え?そうなんだろ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:32:09ID:/uOr84eH
修羅モード選ぶとフリーズするようになりました
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:34:15ID:BHvRzazy
ごめんなさい誤爆でした
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:46:51ID:nicHorXo
猛将伝オープニング編集全部教祖にしたらテラキモスw


教祖のプロモみたいで
入信しそうなるよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:50:39ID:/uOr84eH
修羅モードだけできなくなった。シューティングでも
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 17:45:04ID:Ya8GiPMb
ああああぁああぁぁああああぁああぁぁ…
ボンバーマンうぜえええぇぇ!なんで味方にも当たるんだよ!!
順調だったのに時間返せええぇぇぇ!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 18:21:58ID:3ZoMNl6n
なんかホウ徳の騎乗攻撃ってデフォルトでも威力たかくね?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 18:46:57ID:sJW7PpmU
馬超と一緒で、騎乗攻撃力修正が高いんだろ。
西涼の民らしく。
地上で遅いぶん、馬超以上に設定されてるかもしれん。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 19:18:42ID:3ZoMNl6n
馬超以上に強くてもリーチ短けりゃな
ちょっと使いづらい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 19:24:29ID:4TzLHYmS
>>506
馬超ほどでもないが威力は高い
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 19:31:45ID:sHbnRVmi
>>493
防衛戦とか侵略戦が無くなってだらだら続くよ。
羅刹タンと張角で間に合えば回復アイテムも買わなくて済むし。
つまんないと感じたら切り上げれば良いと思う。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:11:54ID:4y51/B2f
無印でLv20アイテムってどうすれば取れますか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:16:01ID:/uOr84eH
的ロ騎乗+七星帯装備で運付加がある武器で高レベルのアイテムを拾う確立があがる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:42:49ID:Kv6QS2H9
劉備に4w持たせて的ロに乗せて七星帯付けて難易度5つ星のステージで粘る。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:45:26ID:oYf4Mdxq
>505
>499と>502であやまってるじゃん。
許してやれよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:48:01ID:0nAAsiIX
>>514
公害
0516名無しさんA2005/11/15(火) 21:29:39ID:GeDYVpBz
こんばんわ〜
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:46:32ID:KjwFFVHn
張飛で遊んでたら「張達」が仕官してきたwwwヤバスwww
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:53:23ID:dKiI9JKO
>>517
エディやってたら社宝きた…
護衛の分際でいきなりビーム撃ちそうでヤバス
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:55:28ID:8Cr4rKny
>>518
うちには社会が来た・・・・・・・しかも杖
何かどうすればいいんだコラと解雇できない
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:57:58ID:M9vdw6L5
200面とか普通に行ってる奴山ほどいるけどな
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 23:55:24ID:/3w7rmrA
無印転移の4武器とれね・・・。
工作兵の動きにイライラが積もる・・・。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:06:58ID:/4Zov0O1
>>521
大丈夫だ、ちゃんと鍛えて神速符つけてりゃ案外あっさり取れる
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:12:05ID:qDIrxxp8
wikiの内部システム(時刻法)のがゴッソリ消えてるんだがどうなったんだ(;´Д`)
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:17:10ID:Bgzw6ZdY
直した
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:45:12ID:2DOtlvky
あれ? もしかして無印には武将エディット無い?

猛将伝は無理だし…凶だし…
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 00:55:24ID:qDIrxxp8
>>524
thx
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 01:53:44ID:98xLzrty
d兄でやったら夏侯美という香具師が仕官してきた。
一国の秀才 orz
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 03:40:11ID:Bui1COyf
なんの特徴も無い名前のような印象を受けるが
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 04:48:50ID:77/ivZEh
確かに
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 08:38:35ID:JvUV3ygr
どこの誰で入手したか分からんが
護衛武将で顔麗という香具師が仕官してきた。
・・・官渡か?

あと、冷静って香具師も。。。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 10:17:14ID:8tWsRnX1
>>508
立志のエディキャラでホウ徳の下に付いたキャラ。
身長高くしすぎて馬上攻撃が当らない事が多々ある。
特に2段目とか。
エディホウ徳は身長最低が良さげ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 12:05:43ID:98xLzrty
妖姫衣取りたいけど3勢力のどこから始めるといいですか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 12:27:46ID:Bui1COyf
wikiの通りにやれば
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 14:28:30ID:aTO8l7mR
携帯用のまとめサイトの通りにやったのに孫策のユニーク武器が取れない……
まとめサイト間違ってます?それか他に条件があるのか……
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 14:31:33ID:xNNHuq9O
>>503
うわーっWWW
テラオモシロスwwwマジで入信したくなるなw最後の大地を砕くが特に気に入ったw
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 15:33:41ID:UvGtvdTB
>>534
5分以内に殲滅
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 15:39:36ID:aTO8l7mR
>>536
thx!!
頑張ってくる
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 16:04:58ID:6Jk4bq1J
袁紹のC1は3コスの方が威力ありそうに見える俺
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 17:12:08ID:3WwnsFat
先が尖ってるからな
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 17:53:05ID:wN0P1ub7
5番目の武器ってどうやって取るんですかぁ????
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:05:24ID:V/TIYk9M
俺が妖姫衣とった時はシバイで始めたな。
M1でレベルうp
M2で火刑連発して暴れる うp無し
M3でレベルうp
M4で公明に伏兵かけてレベルうp 高笑い聞いた後引き抜き。
M5終わって勧誘。断ったら確か曹操に潜って来いって言われた。

確かこんな感じだった。

>>540
無双4は猛将伝でも4武器までだよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:22:30ID:FujiyfUh
あえて言えば五番目の武器は自作最強付加3武器なのかも
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:38:18ID:5yww8E7H
突然スマンガちょっと質問なんだけど
脅威のユニークとりたいんだけど
義援がまったく暴走しないです。
えぇ、まったく。
コツとかあるの?

かなり突出してるんだけど・・・。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:46:03ID:iCh0k7j/
3武器に最強付加があれば4武器を越えるからなあ。

どの付加能力が良いのだろうか。
醜態で一度攻撃19茶痔16無増20防御14ってのが出たけど…。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:58:34ID:FL8hT6ma
エディットの話になるけど
魏延 普 攻防増チ無
尚香 普 攻防増チ体
小喬 軽 攻防増チ運
を持ってるが、やっぱあとひとつは移動が欲しい
たいていのモーションのベストは攻防増チ移でいいんじゃない?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 20:10:15ID:HpO8CU/7
>>543
> 義援がまったく暴走しないです。

猛将伝コンプリートガイドによると、
「魏延の命令無視は発生がランダムなので、発生しなかったらリセットしてやりなおそう。」
とある。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 22:02:35ID:JPm9Y85u
>>546
それは仕様?ただの製作ミス?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 22:33:20ID:MKGYmPPA
立志で出た神武器と言えば体無攻防茶のオール20ってのがあったな。
趙雲の武器という致命的すぎる弱点があったけどな。
05495462005/11/16(水) 23:04:15ID:87i/Qcry
>>547
仕様。
イベント名「魏延の独断」
ステージ開始直後に一定確率で発生するとなっている。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 23:04:28ID:3pT3bv9Z
数値は別にどうでもいい。
後で幾らでも強化できるし。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 23:15:59ID:d+d5VA0X
エディ娘で細剣か制裁モーション作るならどっちがいいだろう?
というか作るならどっちがマシ?悩んでるんだがな…。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 23:24:53ID:xrWPuIoK
どっちが強いかでいったらそりゃ星彩だろうが
細剣はあれで足が最速ならまだ使おうって気になるんだがなあ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 23:30:00ID:d+d5VA0X
>>552
dクス!細剣は無双が最高なんだが、他が…。まだCRがつかえる制裁のほうがいいかぁ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 00:16:59ID:kSZNjyPE
まだっていうか単純に強いキャラにしたいんなら☆にしとけ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 00:18:37ID:eNmxFKkj
☆俺には使いづらい印象を受ける。
平の方が俺的には
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 00:25:15ID:X79fyirC
ま、ひとそれぞれだからな。
俺も、客観的に見れば☆の方が優秀なのはわかるんだけど、☆パパの方が
使ってて強く感じちゃうし。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:23:22ID:CUTsVsMo
細剣と☆比べて人それぞれつーのも的はずれな気がするが…
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:37:41ID:TsRPkPTL
無印でも☆のほうがつえーかな
火流で化けてもう手の届かない存在
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:42:38ID:0fQh3idY
>>557
債権自体、なんか劣化☆っぽい印象を受けなくもないかも。
C1やCRでめくろうにもリーチやモーション(飛龍JCもか)諸々で何か不安。
足の遅さも位置取りの際に不便。
債権の方が優れてるのは通常乱舞と騎乗Cくらいジャマイカ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:53:58ID:Hk0HGwZu
>>559
 4 武 器
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:59:12ID:0fQh3idY
>>560
あっ、、それは…w

にしても債権の女走り、何であんな遅いのかねぇ。
4武器の移動+でもまだ遅く感じる…
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 02:11:21ID:G1tkUrBS
盾持ってるからだろ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 02:41:08ID:krxua+LG
絶影鐙取れない……
50秒って移動時間だけで潰れないか?赤兎馬使ってもダメだ……
コツとかあります?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 02:49:19ID:sdfoafg0
546
ありが惇。
おかげで取れました。五回くらいやり直したけど。

キャラによって難易度に差がありすぎだよね。
公害とか、将軍見習でもユニークとれるのに。簡単なのは地雷だからか?(笑)
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 03:01:16ID:W0O1pFb9
>>563
右上の拠点を落としてから、左下の拠点あたりで待機。
出現した張済を速攻で始末してから、
中央あたりに進軍してくる胡ナントカのもとに赤兎で急行して迎え撃つ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 03:19:58ID:krxua+LG
>>565
thx!!
とれた。いつも胡ナントカから倒してて張済があんまり出て来なくてダメだっぽい
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 03:56:44ID:gFojV4Nh
細剣のJCが☆ほどの性能だったら、C1→JCでやっていけたのにな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 04:00:50ID:dIxkQGr0
趙雲の4wってなんで3wより神武器扱いなの?
05695682005/11/17(木) 04:06:24ID:dIxkQGr0
スマン3武器最強付加より、な。
単純に武器値+付加値なの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 04:10:08ID:6XKqXX9c
付加がいい&100人で覚醒印&リーチ長いあたりかね
05715682005/11/17(木) 04:25:30ID:dIxkQGr0
>>570
dクス。なんかスッキリしたよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 04:58:48ID:q3ooJLDY
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
猛将伝でも、普通の武将(ED武将じゃない奴ら)の3Wの付加は4つまで?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 07:39:08ID:DFeG7Cxs
wikiにあるサウンドって項目俺の猛将伝にないんですけど、
隠し項目で条件満たさんとならんの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 08:28:36ID:7q9VbRSo
        /  \         /:::::::\
        / ' 3 ` \      /・  ・ \
       ⊂\__ / つ-、  | ハ   |        .i';i  
      ///   /_/:::::/    ーーーーー        /_ヽ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす    ||烏||                   /⌒彡
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                _ ||龍||         /⌒\     /冫、 )
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧        \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)        ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
         <○ゝ     `ヽ_っ⌒/⌒c       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
       /\/  


0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 13:24:55ID:FedR7A3p
惇兄配下で立志やってるが妖姫衣が獲れん。
何かコツってあるのかね?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:12:53ID:5xDfBYUp
>>575
>>541
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:15:09ID:D2K4p3pK
wikiみれ
それで獲れないなら諦めれ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:18:05ID:Yomdingt
猛将伝に無印よみこませて、フリーモードできるじゃん。

そのフリーモードで各武将の4武器の条件満たしても獲得できない?
例えばエディット武将を使ってフリーのハンジョウで1000斬りとか。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:23:35ID:RjBGw+nA
4の陳倉の戦いで
魏延の最強武器の取り方が分からないんですが
守備兵長って一人しかいないんですよね…

良かったら教えてください。。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:23:39ID:bCabaLWH
できる
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:25:56ID:W0O1pFb9
>>576
541っておかしくね?
シバイで始めて引き抜かれて、また曹操に潜るって。
05825802005/11/17(木) 14:27:20ID:bCabaLWH
うわ・・・ずれたorz
もう一回>>578 できる。

ついでに>>579
全部で守備兵長は4人いる。
北東から陳倉城侵入→マップ中央付近に3人いるんで屠殺。
つづいて内部から西門方面に向かい(敵武将はシカト)西門付近の守備兵長を・・・後はわかるな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:27:45ID:W0O1pFb9
>>579
東の城壁に3人、西門に1人。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:29:33ID:RjBGw+nA
>>582
>>583

ありがとう
東にいたんですね…orz
西のしか分かりませんでした。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 14:34:41ID:Yomdingt
>>580>>582

2度もありがとうございますw
なぜ呂蒙の4武器だせないんだorz
05865802005/11/17(木) 14:41:10ID:bCabaLWH
>>585
暇なんで答えてあげる
傅士仁&糜芳のアホコンビを離反させるのは当然として、

その二人が「生きている状態」で張飛を殺せているか?

そこが肝なんだが・・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:01:43ID:Yomdingt
>>586

orz orz orz

そんな隠れた条件があったとは・・・
ご教授THANKS!
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:04:20ID:gt9GtF26
制裁モーションのエディ娘を作ろうと立志で頑張ってるんだが、
制裁の武器って重量はどれが一番いいんだ?

標準 エボ 体攻防移チ

をラストステージで貰ったんだが…。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:05:05ID:GF2qPcjT
無印で張角の4武器が取れません…
どうしても味方武将がやられてしまう。なんでこんなに難しいんだ…
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:06:00ID:13TStf9p
馬攻やるなら重い
攻撃時の遅さはC1で補えるから標準でいいんじゃね
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:09:08ID:mJ0WJoBa
>>587
全然隠れてねぇし
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:09:26ID:qN7LSyXy
大剣は普段の立ち回りでいうと隙大きすぎて微妙だけど、飛竜装備バッタ戦法で大きく化ける
細剣にはそういう救済手段はないものか……全チャージに属性が付くという特性はあるが…
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:10:11ID:gt9GtF26
>>590
ありがd!それならこの武器に決めたよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:12:09ID:13TStf9p
大剣は隙が大きい分威力高く設定されてるからな
バッタ戦法でそれを補えるのは大きいよな
まぁ、楽しいかって言ったらナンだけどな

細剣はそういう救済がないから苦しい
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:28:27ID:msCPDAHe
董卓のユニーク武器が取れません…
二人で協力して拠点5個潰してから馬超とホウ徳を董卓で倒してるのに…
誰か教えてください…
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:31:34ID:qN7LSyXy
何も難しい条件じゃないだけにどうアドバイスしていいのやら…
てか時間制限ないんだから拠点くらい自分で潰せw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:38:05ID:0hQ1CuM+
>>589
ガンガレ。俺も幾度やり直したか記憶にのこっていない(つД`)

>>595
確かに条件はあっているが、潰した拠点を奪取されてないか?
要は「馬超とホウ徳ヌッ殺した時点で拠点が全て自軍拠点」ということだ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:49:07ID:DG+VVPJo
このゲーム星彩とかいうオリキャラが一番人気なんだ
なんか笑えるね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 15:50:05ID:7q9VbRSo
教祖様の4武器だけあきらめますた
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:02:26ID:msCPDAHe
条件に沿ってやっているのに出ないから悩んでるんだ…
拠点潰すのは誰でもいいと書いてあるし拠点取られた覚えもないし…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:41:35ID:8Af7AbZh
教祖4w無印は落石成功→真ん中で洗脳→右で洗脳がラク。
西から来るヒラ武将1名を倒せば落石が成功する。
猛将で強化した武器と赤兎と護衛武将があればもっとラク
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:42:10ID:6IRhZHU7
無印の中だと教祖様4wはキャラ性能の低さもあるから一番難しかったな。
そして、その苦労に見合わない武器性能を見た瞬間に泣けてくる。
無増9って…。ユニークなのに数値一桁って…。性能的に大差なくても、せめて10欲しかったよ…。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 17:20:47ID:D/IPc7io
教祖様4wは久しぶりにやったら味方の阿保が死んで偉いことだったな
まぁ鼓舞つきの護衛兵とそれなりに強力な武器でガンガレ
俺はすぐに右下いって馬に乗ってるのを殺してから拠点殺して祈祷
そのまま真ん中いって祈祷して右上に向かう途中にいる奴をぬっころし
最後はこうそうさん?始末した→落石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

3の強さ返してくれよマジでと思った
06045892005/11/17(木) 17:39:23ID:GF2qPcjT
アドバイスありがとうございました!
先ほどやっと張角の4武器取れました。半ば運ですが…。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 18:14:07ID:2xRyNzH0
>>594
どこが威力高いんだ?CSやJCはむしろ威力低いぞ。その分燃えるけどさ
N攻CRとかも、ごく普通だし
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 18:50:06ID:7q9VbRSo
大剣細剣もモーションがなぁ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 18:53:45ID:13TStf9p
>>605
モーションの問題か?
俺が言いたかったのは武器の攻撃力とかなんだが…
しかしモーションも悪くはないぞ、CR→C6→無双、って繋げるんだからさ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:01:37ID:m21Ajoqn
CRってなんですか?(´・ω・`)わかりません教えてください
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:07:45ID:vnIPOz3f
>>608チャージラッシュ
今回は教えてやったけど、sageないと誰も教えてくれねぇぞ。
あとなるべくwikiを見ようぜ。大体の事は載ってるから。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:09:09ID:2xRyNzH0
>>607
武器?4wは大剣102に対して細剣110でいよいよ高くないんですけど

0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:23:38ID:6b5IBNMa
真三3からで申し訳ないんですが、糞州のステージが2つしかないんですがあとひとつはどうやったらでる?黄巾の乱、と糞州防衛戦はでたのですが…
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:27:17ID:8Af7AbZh
スレあるからそっちでどうぞ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:45:46ID:84r+bJbf
護衛射撃のメテオ超強ェ・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:50:09ID:TrAH0Bxj
メテオは炎だから惜しい
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 19:52:12ID:6IB5HerG
甲虫のメテオ連射が強いな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:27:52ID:gt9GtF26
黄忠ってそんなに強いの?弓が強いのは分かるが、どうも戦い方が分からない…。
彼の場合、ひたすら一定距離を取ってC1連発でOKなの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:28:45ID:7PV2XKYm
JCで逃げ回るんだ!
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:41:09ID:gt9GtF26
>>617
確かにJCで緊急回避…。なんかエディで黄忠作りたくなった。
そういうことで彼の神3w探すなら、

軽い エボ 攻防移弓チ

でOK?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:53:06ID:13TStf9p
いや、甲虫の場合、当たらない事が前提のプレイだから防御はいらないかも
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:55:51ID:13TStf9p
いやごめん独り言だから忘れてくれ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 21:57:11ID:7PV2XKYm
黄忠でプレイすると、弓兵がさらにウザくなるという
素晴らしい特典がついています。

あいつら弓防御高すぎ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:04:57ID:13TStf9p
常用手段は、JCで後ろに回り込む→乱舞だよな
しかしなかなかうまく行かないのが難点
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:08:15ID:m21Ajoqn
>>609
dクスコ
喪板からきたからsageる習慣がなくて…(´・ω・`)
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:11:38ID:gt9GtF26
>>619
dクス!その意見を参考に狙ってみる
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 22:49:35ID:4kGwjCO7
あーもう!もう小の修羅がぜんぜん進めないよ
10面とかで終わってしまう
仲間が速攻で死ぬんだがやっぱ肉まんとかで回復しまくらないと駄目かな?
高くなるからセーブしてるんだけど。
攻略法をおしえてください
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:07:57ID:6IRhZHU7
仲間なんかいなくても進めるし(って言うかいても邪魔)、肉まんなんかほとんど買う必要ない。
10面で死んじゃうのは下手なのか慣れてないのかだな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:16:08ID:BuaCOhKw
・拡大・縮小MAPを使う
・状況によっては、通常攻撃を全段振り切らない
・たまには弓を使う

このへん覚えれ。キャラにもよるがよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:22:02ID:4kGwjCO7
ありがとうございます!
速攻でボス倒してたら進めてたら後半行き詰まりますか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:26:03ID:BuaCOhKw
それは良くない。
ステあげながら進もう。
レーダーに出てる武将、その配下のレーダーに出ない武将、宝物庫、その他のイベント。
俺は全てこなしてからクリアしてる。
ザコ全滅は最初の方しか無理だけどね。
配下武将は、親分武将倒すと消えるから、親分武将より先に倒そう。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:31:58ID:13TStf9p
今凄い良いこと思いついた


 爆 炎 戦 隊 コ ー ガ イ ン
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:33:59ID:4kGwjCO7
わっかりましたー
ではサジでがんばってきます!
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:44:48ID:B/1tcA3Q
立志で
荒天導符 標準 有 無攻防増チ
キタコレ

さよなら両刀
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 23:46:53ID:6XKqXX9c
>>630
リーダーのコーガイレッド(公害)
常に落ち着いているコーガイブルー(冷静)
きっとカレー好きコーガイイエロー(豪快)
地味なコーガイグリーン(熱血)
多分ヒロイン コーガイホワイト(活発)
あたりで
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 00:29:16ID:xLJFBdcx
同じ攻撃食らっても体力減るほど体力ゲージの減り方が少なくなるけど
防御力あがってるの?それともゲージの密度が違うのか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 00:38:22ID:ERTXHYAv
>>633
ピンクを忘れてるぜ兄者
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 00:47:29ID:sOA9N0bk
>>633
最初敵だけど後で味方になるブラックも
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 00:58:39ID:CuraJ4ab
偶然なんだが>>630-631の温度差にワロタw

全員揃うとまさに地獄絵図だなw
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:00:33ID:6gCdulbA
>>635-636
エディットでその色選べないのがねぇ
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:00:50ID:tIGkKBaK
孫呉の兵は罪なき民をも手にかけるか!
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:06:35ID:84v3Y1sU
つ【成都の戦い】
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:16:12ID:izbBAz38
>>632
軽いじゃないならさじは4武器の方がよくないけ?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:32:10ID:Q/4MjmFI
周泰のエディ娘やってたんだけど
最後もらえた武器
重エボ増馬体攻運

orzなして運なの…
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:37:51ID:Q/4MjmFI
でも周泰エディ娘に下、妖姫衣着せて、足肌色なるようにしたらたまらんから許す
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:57:04ID:jlmFxvcr
サジでまたもや10面で死亡・・・
体力満タンでいったのにタコ殴りにされてあっという間に死んだ
もうやだ!どうすりゃいいの!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 02:59:52ID:eA+9WEuT
匙で10面越せないってどうなのよ、と思う
採り合えず呂布でやって味噌
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:10:41ID:DwPb3Kra
>>644
わかったよ、君がどういうプレイをしてるのか見えた。
ポイントは無双乱舞だ。
無双はね、ダメージを与えるのを目的じゃなく、
殴られ始めた時に使って回避+ダメージに使いなさい。
ようするに、できる限りゲージ満タンでね。特に武将戦は。

あとM10って事は建国戦だろ、大将突撃じゃなく、地道に武将倒して士気あげときなさい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:21:13ID:jlmFxvcr
ちなみに仲間は
張りょう(ハイパーが怖い、体力多くてなかなか死なない)
所轄量(石軍団回避)
関う(ハイパー怖い)
の三本です。
女入れないから医者呼んでくれないのがきつかった。
無双の使い方気をつけます!リョフいくか!
ありがとさんでした!!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 03:35:18ID:eA+9WEuT
関羽が天下無双だと思ってる時点でやりこんでなさが伺えるな
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 04:02:59ID:tWHgGKHm
関羽は鬼神降臨だよな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 05:18:09ID:YyyX4WdC
>>649
まちがっちゃいないが、今は違うだろうw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 05:35:16ID:5w3va7L4
赤兎は呂布や関羽、的盧は劉備が乗ってたってのはわかるんだけど
絶影、飛電は誰が乗ってたの?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 05:44:04ID:eA+9WEuT
両方曹操のだったと思う
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 07:18:23ID:fF1MQB2B
wikiにあるサウンドって項目俺の猛将伝にないんですけど、
隠し項目で条件満たさんとならんの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 08:38:57ID:1+5GA75i
数10レスも前に同じ質問でレスしてんだよ。wiki読めっつうの
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 09:56:39ID:niAaY2gK
今から立志で地上周泰でも作ろうかと思ってるんだが、武器の付加はどんなのがいいかな?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 10:43:16ID:izbBAz38
10面は確かに厳しい。
一気にボス倒そうとするとハイパー含む顔あり3人くらいに囲まれちまう。

サジなら瀕死乱舞逃げの繰り返しで総大将倒せないこともないけど、
安全にいくなら敵将を一匹ずつ撃破していったほうがいい。
危ないと感じたら安全地帯まで逃げるつもりじゃなきゃ、
すぐボコにされて一気に体力減って死ぬよ。

http://chinesegarden.jp/musou4m/index.html
このページも参考に。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 11:53:05ID:fJjdYbpF
4wは別として、典韋の神3wを目的にエディ娘で立志してるんだが、

標準 エボ 体無攻防移

はどうだろう?やっぱり重量は軽かったり、チャージがあったほうがいいだろうか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 12:05:00ID:eqMyGMpS
軽いは必須だな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 12:29:59ID:jUXIsD2G
軽くなきゃ厳しいな。
付加は体無→チャ増がいいと思う。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 12:32:58ID:fJjdYbpF
>>658
>>659
ありがd!ならこれは捨てて、意見を取り入れた

軽い evo 攻防移増チ

を必死こいて狙ってみる!
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 13:03:14ID:/SoMYjJP
「太史慈で天下統一したいけど、大群に囲まれるとキツい・・・
 あ、そういえば騎乗チャージが性能良いよな。
 敵の攻撃もワンパターンになるし」

で、馬に乗っていろいろやってみた結果、

シフト移動で、後退しながら攻撃するとスゲー当たるな。
双鞭を振り下ろす側へ揺さぶると、さらに効果的。
敵の群れに突っ込みながらの騎乗乱舞は
地上戦の重圧感を吹き飛ばす、まさにアヒャヒ(ry)状態。

既出だったらスマン。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 13:35:38ID:3iuMw6ng
既出もなにもシギーにはこれしかない。
そもそも「太史慈で天下統一したい」ってのは無謀。
おそらく神丹兵倒せないだろう。
ガンバレ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 14:01:34ID:OhqVERjk
あのさ、ちょっと聞きたいんだけど、修羅モードの建国戦で「天水」「許晶」以外の国
出た人いる?
個人的に「西涼」「長安」「涼州」あたりで建国したいのだが
俺がやるとどういうわけか、天水と許昌しか出ないんだ・・・・。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:32:59ID:iTrz95P8
でるよ
残念ながらすっかり場所は忘れてしまった俺が居ますが
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:37:20ID:ybxy4+9g
最近成都に建てたよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:42:09ID:fJjdYbpF
>>658
>>659
さっきいろいろ意見もらって、粘ってたんだけど、

牛頭 標準 エボ 体攻防移チ

間違えて取っちまったよ…。兄にまかせてその場を離れたのが運のつきorz
あれだけ軽いのって言ってたのに。やり直すしかないか…。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:42:28ID:0ijrmvG5
俺は南中に建てたよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:46:42ID:n9Jw8X36
修羅Mで馬超ってたんだけどさ
敵馬パクれなくてショボーンと歩いてたんだけど
ふとJCやるとすんごい速いのねw

知らなかったので記念カキコ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:57:40ID:tIGkKBaK
JCが移動に使える香具師は誰がいるんだ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 15:59:15ID:635w46Lg
>>669
ほかに小凶・黄忠は使えるな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:04:16ID:eA+9WEuT
ホウ徳は使えそうで使えない
素の移動が遅すぎるから使っても良いけどあんまり変わらんな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:07:35ID:XhlvaDME
難しいではなくても死ぬことはないし、修羅ではあっても当たればすぐに死ぬ…

もしかしなくても武器の体力付加っていらない子?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:11:56ID:eA+9WEuT
羽根ありプレイでいくなら多少は必要かと思う
羽護衛はゲージが赤になったら回復してくれるんだが、体力ゲージの長さが変われば赤ゲージの長さも伸びる
結果的に体力付加つけないより余計に回復してくれるから
赤逃げならぬオレンジ逃げが好きです(赤になったら即無双、無双してる間に回復してくれる)
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:29:20ID:Crh8ZYeh
4のまとめサイト(携帯)てみてアイテム取得しています。フリーモードではユニーク武器、レアアイテム取れないのですか?何度やっても無理だったのでorz
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:31:21ID:635w46Lg
>>674
ぶっちゃけやり方を根本から間違ってるかちんたらしすぎかと。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 16:44:26ID:jUXIsD2G
>>672
あって損するわけじゃないけど、なくても別に困らない、そんな微妙な感じの子。
チャージや移動なんかがあまり必要なくて付加に遊び枠があるキャラにならオマケで付けてあげて下さい。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 17:13:24ID:7z11YUcN
みんな武器に体付けたり、朱雀装備したりしないのな…
小心だからどうもないと不安だよorz
移や神速はぶいちゃうんだよなぁ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 17:20:10ID:xLJFBdcx
>>673
伸びませんよ。護衛に頼るなら無用
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 17:46:45ID:635w46Lg
>>678
割合かと思いきや絶対値なんだよな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:04:23ID:jUXIsD2G
>>677
難易度修羅だと体力伸ばしても焼け石に水だからね。
あまり信頼出来ない保険を掛けるくらいなら、移動付けて立ち回りのしやすさを向上したほうが結果的には楽になる。
武器付加の体力ならまだしも、朱雀なんか付ける余裕はないし。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:14:42ID:XiRvmHaj
馬に神速符つけても意味は無し?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:19:33ID:unuHZO3k
考えない方が幸せな事ってありますか?
だとしたら、それでも考えてしまう人間は不幸になるしかありませんか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:27:25ID:DwPb3Kra
>>682
人生相談板
http://life7.2ch.net/jinsei/
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 19:02:46ID:fJjdYbpF
周泰の武器って地上派なら標準がいいかなぁ?それとも軽いほうが…。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 19:16:08ID:tIGkKBaK
周泰なら標準でよし。振りが速いから。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 19:17:50ID:xLJFBdcx
ちょっと検証してみたけど
赤ゲージは100、黄色は200からで固定
さらに赤の時に攻撃食らうとは体力の減りが緑の時より50%ダウン
黄色の時は30%ほどダウン

俺がやった限りではこういう結果になった。確認ヨロ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 19:38:33ID:635w46Lg
>>686
道理で体力が減った時の持ちが普段よりいいわけだ。納得。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 20:20:00ID:6v3aA+gg
難易度修羅で重いホウ徳でプレイしてみたら最初の兵&武将の軍になすすべもなくorz
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 20:27:37ID:N2dvNlNd
>>688
計算通りです
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 20:41:24ID:6v3aA+gg
>>689
初めて無双で秒殺を経験したぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 20:58:53ID:Oz/fv3Ip
>>686
色変わると固くなるのは昔からだね。
2猛将の最強なんか赤くなってからが本領発揮っつうか
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:06:09ID:4ybdfPgd
>>691
2といえば夷陵の呂蒙と拠点兵長はしょっぱなからガッチガチに硬いけどな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:13:28ID:tutLLoZu
昔は甘寧の無双で秒殺させられたもんだ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:24:43ID:TTUASVLa
>>691
そういうのって自分だけ?
敵とか味方には無いの?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:28:44ID:jUXIsD2G
>>690
重武器ホウ徳はJCと乱舞だけで充分いけるじゃないか。
麦城みたいに弓がモリモリいるステージだと流石に厳しいが…。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:32:07ID:XiRvmHaj
立志で孔明が訪問してきたときに限ってフリーズするんだが。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:36:22ID:C0m/cUlP
>>696
それが策なんだよ・・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:45:29ID:XiRvmHaj
音楽だけは流れてるんだが、孔明が一向に喋りださない。
10分ほど放置してみたがそのうち音楽すらも止まってしまった。

諦めて、リセットして外伝で遊ぼうと思ったらステージ選んだ時点でフリーズ・・・画面真っ暗。   orz・・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:48:34ID:lL8/5Ato
>698
PS2休ませれ。熱くなってないか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 21:50:29ID:XiRvmHaj
とりあえず電源きって暫く放置してみます。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 22:11:12ID:xLJFBdcx
>>694
少なくとも幻影戦のウキツさんに根性値みたいのは見られず
一定ダメージくらいつつ、計算通り亡くなられました
ついでにカウンターヒットで威力上昇みたいなことも観測できず
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 23:04:54ID:XiRvmHaj
馬超の4w取れねぇ。絶影じゃ無理か・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:06:19ID:2xm5JQ7o
立志で寝返ったらいい武器貰えないってずっと思ってたが違うんだな。

周泰上官で始めて、6ステージ目で曹丕から密書貰って魏に寝返ったら
ラストでチャージ17・運17・攻20・無増13・移19 エボ・標準の滅奏貰った。
その代わり残り2ステージ、「今のお前がどれだけ役に立つか〜」ってイビられたけど。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:16:24ID:ij1Uu/DN
無印の陽玉どこにあるの?芝居倒す前でいっかーとか思って放置してたら
ログ消えてて見つからないよ…(´・ω・`)
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:16:40ID:T69d6BxB
なんか南蛮のテーマと「行軍」は癖になるなぁ・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:17:30ID:1wRVWMh+
南蛮のときに流れてくる音楽いいよな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:25:12ID:T69d6BxB
>>706
行軍もいいぞ。
SWORDMEN IN THE PLAIN
合肥の戦いも捨てがたいな。アレでシャウトとかはいってたらヤヴァイ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:38:56ID:p2ZsHOwN
ドラマ快活もなかなか…
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:41:30ID:bfGv+q+y
合肥のイントロが大好き。
カッ、カッ、カッカッカカカッっての聴くとなんか燃える。


修羅アモー伝の合肥で死にまくってイントロ聴きまくって、ちょっと欝になったけどね('A`)
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:57:18ID:T69d6BxB
>>708
関平とかだっけ?
>>709
いいよなぁ・・・やっぱ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 01:17:01ID:T69d6BxB
Wikiのさぁ、内部システムのページの一番下にある添付ファイルなんだ?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 08:02:10ID:2aOKZu5z
エディ子(醜態モーション)で4武器取ろうと外伝の陽平関で千人斬りしたんだが手に入らなかった。
これは孔明の罠か?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 09:19:21ID:1wRVWMh+
難易度が難しい以上でないと出ない
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 09:24:29ID:B4ttz3Dz
>>713
お前さん孔明の罠にハマってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 09:26:54ID:Qy5E55Up
フハハハハハッ!!
敵の驚愕する顔が見えるぞ!
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 09:37:25ID:2aOKZu5z
今です!礼を言うのです。

>>713
d。どうやら難しい選んだつもりで普通になっていたようだ。
二回目で取れたよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 10:23:10ID:z9bRzXcz
>>709
急襲も良いと思うなぁ、うん。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 10:31:14ID:B4ttz3Dz
俺ぁANCIENT HEROESとGREAT RED SPIRITとDUAL NRGが好きだな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 15:01:50ID:LeW8vUu9
横文字で言われるとわかんね
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 15:13:35ID:3hAk1C3+
もしかして強襲とかって無印にはない?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 15:14:43ID:ySKUDjT4
激神
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 15:20:01ID:q0Ye4vLJ
フソーザ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 16:12:06ID:Dpqefwes
ステキ帽の捨てゼリフに感動したんだが
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 18:28:13ID:CFQ3KzFW
猛獲4wは無印と猛将とどちらのほうがラクに入手できますか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 19:27:48ID:1wRVWMh+
猛将で問題なくとれる。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 19:32:49ID:HhZXgYPe
>>722
君かなりイイセンスしてるね。かなりワロタ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 20:05:16ID:Cw8tG/KP
虎牢関と合肥新城のBGMが好きだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 20:54:41ID:mDBtpppu
Stage4で周瑜から誘われる→承諾
Stage4で活躍→劉備勢力へ埋伏→承諾する

wikiにこう書いてあるけど
周瑜に誘われるのはステージ3が終わった時のインターバル?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 21:16:39ID:aa7dHlYy
樊城の戦いでカンヌを倒したとたんに張飛の叫び声がしたんだけど。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 21:29:12ID:BZJ5siUi
義兄弟の心の叫びを聞いたんだな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 21:58:29ID:1wRVWMh+
今、南蛮のステージをやってたがやっぱりいい音楽だな。なんか盛り上がる。


タンタンタ♪ ランタンタ♪ ランタンタン♪♪


0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 00:21:37ID:YIxz4l1c
合肥新城(DUAL NRG)が好きな奴おらぬのか!
合肥新城(DUAL NRG)が好きな奴おらぬのか!
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:01:36ID:FZ3lV/sQ
>>728
3終了時に醤油から密書、次の赤壁で裏切って呉側で終了、即蜀へ埋伏ってことかな
そんなことが起こるのか知らないし、それで三国渡ったことになるのかも知らんけど

簡単なのは魏3→蜀4・5・6→呉か
蜀3→魏4・6→呉だろ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:23:43ID:/HPIpGzV
>>732
合肥新城って、テレッテッテー テレッテッテー、って曲だっけ?
白帝城と五丈原ばっかりやってたから、俺の中で合肥新城の印象が薄くなっちゃってる…。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:25:29ID:YOkwzKOg
>>732
ここにいるぞ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 02:18:27ID:xoL3wDqC
合肥新城は2の魏側の曲が良かった
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 03:35:04ID:PvGfBt19
>>732
なんかあれ、(良い意味で)厨っぽい決戦ムードで好きw
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 03:56:27ID:lt8hfI1j
立志でステージ7までにスキル全部埋めるのって可能?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 07:44:05ID:TFugxnLA
>738
メモカ技使えば可能だが、かなり辛いぞ。
上官徐行がやりやすそう。もちろん2面で特殊昇進が前提条件な。
その上で
・5面の攻略条件が敵将撃破
・目標に「勝利条件達成12分」「体力維持」(+「計略撃破」)が毎回エントリー
となるまでリセット繰り返し。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 08:05:08ID:wzSNyOhj
甘寧って軽い武器のほうがいいの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 09:48:03ID:h4enFujf
軽武器だとCSのタメがほぼゼロだから軽いが良し
もとから炎属性付いてるから威力不足ということはまずない
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 11:05:58ID:e2Qa4F4K
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ ←サック

0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 11:10:02ID:UQ1ePXkG
>>738
まさしく今達成した。
まあ、それを目標にしてたんじゃなくて総獲得スキルポイントをどこまで伸ばせるかをやってたんだが。
やり方は>>739ので完璧。

ちなみに総獲得スキルポイントは999止まりだった。
完全に自己満足だけど。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:31:22ID:Bihtd+S9
ちょっとおまいらに聞きたいんだが、
重量が軽かったらチャージの攻撃力も下がってしまうのか?
匙や曹丕の武器は軽いほうがいいって聞いたんだが、
それなら軽くてもチャージの攻撃力は標準と比べて変わらないってことになるのか?
最近、ふとこんなことを思ったんだが…。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:33:41ID:h4enFujf
単純にチャージ技を出すまでの隙が減るからチャージメインの奴は軽い武器が良い
威力は普通に減る
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:34:07ID:y6QdC3p1
馬超で4wとろうとしたとき、やたら硬い武将とそうでもない奴とがいるがどうして?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:50:19ID:/HPIpGzV
>>744
軽けりゃ威力下がる。
その二人が軽いほうがいいなんてどこで聞いたのか知らんが、丕は4wが高性能だからわざわざ軽3w使う必要ないし、
匙は地上立ち回りなら標準3wか4w、馬溜め暗殺なら重3wだから軽武器必要ない。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:50:42ID:U1dLm5Cx
>>746
・・・( ゚д゚)ポカーン 
それは釣りか?それともマジで言ってる?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:52:51ID:X3rFmzh0
まだ飽きずにやってんの?w
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 13:00:05ID:6HxOxLU+
うん、昨日買ったんだもん
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 13:03:20ID:Bihtd+S9
>>745
>>747
そうだったのか…。dクス!おかげでようやく自分の中の疑問が解消されたよ。
やっぱ当然といっちゃ当然か
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 13:25:47ID:pd04X0Dn
馬超の4武器の条件が良く解らんのだが誰か詳しく教えてくれ。
とりあえず開始早々北に行くの妨害して硬いデブ蹴散らしてたらボスが巻き添えくらっていつの間にかクリアしてしまう。
どん位時間稼いだら良いかも解らんしよく解らんね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 16:55:11ID:xoL3wDqC
誰か突っ込んでやれよ


>>742
それトンファー意味無いじゃん!!
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 16:59:31ID:s9+ud9Mr
>>752
曹操1発殴るだけだろ・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:07:42ID:RaWYQvlJ
>>752
何故殺す・・・・・
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:16:38ID:SYLXIcl/
<チラシ>
修羅の呂布で40面、シャッホウ先生撃破で全土統一だ!
さて何面までいけるかな…

ブツッ

ブレーカー落ちたorz
鬱だ死のうorz

</チラシ>
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:34:08ID:3EV/SkZg
ついにリョフで18面まで来た!
いま一息入れてるところです
このスレ見て自分のプレイを見直したら進めるようになった

・敵武将が3人ぐらい固まっているところに一人でつっこまない
(おびきよせたり仲間を放ったりする)
・聴覚イベントは必ず選択する
・危なくなったら背を見せても逃げること。無双回復を待ちながら走る。

これやったらずいぶん進めるようになりました〜
上の人は40面らしいですが・・・すごい
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:45:01ID:/HPIpGzV
呂布はバケモノだからな。
武器強化、教祖・肉まん商人救出、肉まん・カダコウ購入辺りを禁止してもなかなか死なない。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:46:52ID:QOfpZlAD
呂布を使うと天下無双の軍で呂布が出ないので
体力回復できなくて損っぽい罠。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:09:04ID:1VIeOZ42
>>759
呂布使用でなんとかかんとか天下統一できるかできないかくらいの腕までなら
天下無双イベント自体を無視した方が吉だろう
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:38:53ID:4OFnplfP
4の猛将伝っていくらぐらいが相場なのかな?3kは高い?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:41:53ID:uhIFDBC9
まあエディ呂布娘使えば万事解決だけどな
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:45:40ID:pd04X0Dn
>>754-755
一発殴っても貴重品報告とか無いんだが…、ぜつえいも増援二人殺してもとれんし発破も主要敵将抹殺してもとれんしここに書いて有る事以外に何か他に条件でもあるのか?

ttp://homepage2.nifty.com/fiz/i/
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:57:07ID:MUW42Wb1
>>763
遅い、遅すぎる。
4武器は川を渡る前に叩かなきゃならんし、絶影は増援出現から45秒以内だ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:59:00ID:y6QdC3p1
朗君自慢戦で月英の4wとろうとしたら最後の試練を突破したとこで小凶達が文句言ってきやがった。
醤油を撃破したら小凶がキレて覚醒し、数発殴られて月英昇天。


小凶こえぇ・・・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:15:25ID:pd04X0Dn
>>764
ソウソウは赤兎乗って速攻しばきに行ってるから川に進軍し始めるころには殴れてるし、45秒の方も二人プレイして30秒切っても無理だったんだが…。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:21:54ID:y6QdC3p1
二人プレイはだめじゃなかったっけか。二人とも自分で倒すのが条件だったような。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:29:11ID:YIxz4l1c
ていうか馬超の4w取れないってよ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:33:59ID:RRiDf4se
まさかとは思うがちゃんと難しい以上でやってるんだろーな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:34:20ID:IfJXggmE
>>766
まさかとは思うが、無印でやってるよな?
猛将で無印読み込んでやってる場合、無印条件満たしても取れないと思うが。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:35:16ID:JdD4lB4e
>>766
絶影は>>767のいう通りとして、四武器を出した後宝箱から拾ってないとかいうことはないだろうな?


それ以前に難しい以上にしてないとか言うオチは止めてくれよ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:40:16ID:8a4357Ur
>>770
取れないの?
前に誰か取れるって言ってたけど。
07737702005/11/20(日) 19:48:43ID:IfJXggmE
>>772
前やった時ダメだった記憶があるんだよな。

と思いつつ、今やってみた。
難易度難しいで潼関、馬超で。
…普通に出たわorz
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:54:11ID:h4enFujf
>>770
取れるよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:57:59ID:gFvdyX0Q
ちゃんと履歴チェックしてんのか?
報告出なくても履歴に載ってる場合があるからな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:07:06ID:3EV/SkZg
修羅モードリョフで26面まで来た
終わる気がしないとはことことですね・・・
もう敵を倒すのがめんどくさくなって来たのである程度やったら
ボス倒してクリアしていいですかね?
あと自国の旗が出てるときはそこ選ばないと統一度が下がりますか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:11:32ID:129ny0Ot
>>776
少し上のレスを見ろ
M40まで行ってるぞ
それくらいやって終わる気しないと言え
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:14:22ID:1ExtGEa9
>>776
M100までいくと良い事あるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:20:33ID:f1QPlUkp
226面まで行って死んだ
矢一本で生死が決まる世界だった
今は矢を見切って避けることが出来るまでに上達した
けど虎戦車の火球で死んだ




…何してるんだろう自分
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 20:49:51ID:9Kdfq0xg
修羅モードに適当な目標付けたぷち大会に参加しませんか?
M100行っちゃって普通のプレイに飽きてしまった方から
M20行けないけどM10までなら・・・な方まで参加大歓迎です
お題は【M10までの残り資金を競ってみる】
使用武将によるハンデや残りアイテム数、仲間数によるボーナス等あります
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴史ゲーム板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/l50

尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 21:41:01ID:Up934OfT
今、サジで80面くらいであぼん。
天下夢想の呂布にやられた。
総大将と同じ場所に出られたからやりにくかった。竹やぶの中で視界も悪。
カダコも憎まんも一個も買ってないのに〜。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:04:02ID:gCklzyyQ
猛の馬超のユニークをとるこつってありますか?
全武将3分って本当に可能なんでしょうか…。みんな覚醒しちゃってライフが減らないっす…(;;)
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:24:37ID:pd04X0Dn
>>複数の方々
馬超4Wの件
とりあえず難易度は難しいでやってるし貴重品報告なかった気がするんだが本当はソウソウ殴った瞬間に報告があるの?
発破も武将皆殺しにしても誰も落とさんし何か買って一週間でめげてきた。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:30:31ID:2YUvM7Pz
馬超モーションのエディ子を作ればいいじゃない
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:50:18ID:Zz+60qBe
修羅モードで仲間がやられてしまうのが嫌で、しばらく仲間に入っても待機させていたのですが、何だか物足りない…
はっ!?これは強くない仲間と自分wの、お互いの助け合いを楽しむプレイだったのか!?それに気づかなかったとは…不覚!
さっそく仲間と共に、修羅の道を共に歩き始めた…M34で敗戦、後1で天下統一だったのに…無念
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:55:27ID:y6QdC3p1
>>782
敵武将が喋る前に無双を叩き込めばあっさり減るが、全員となると難しい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:02:34ID:M9mXueWC
>>782
(猛将馬超4w)
ここの方のアドバイスをもらって取ったことがあるので参考までに。
まず、時刻法かなんかでで神3wを取得。(WIKI参照)
重い、攻撃、馬、増、(無)があればOK。
これを最大限強化してから、戦いに挑む。
装備アイテムは赤兔、炎玉、白虎、乱舞極書、背水護符、キョウ族角と無増増やすもの。

戦い方は、雑魚をなぎ倒して無双ゲージ貯めて無双一撃で敵将を葬ること。
必ずハイパー化する前に倒すこと。

姜⇒社⇒趙⇒梁⇒橋渡って⇒朱⇒楊の順で倒して入場。
3分ぎりぎりだがなんとか行ける。
07887872005/11/20(日) 23:07:43ID:M9mXueWC
補足
1.馬から落ちたら間に合わない可能性大。
2.装備アイテムはもっと良いのがあるかも。
3.趙を倒すときに門兵長を同時に倒しておかないと、
    全武将撃破後、いざ入城ってときにorzの予感。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 23:11:53ID:gCklzyyQ
ありがとうございます!
さっそく挑戦してきますね!
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:06:19ID:bWUR+7cH
無印の無双モードで、こいつを使わなかったら新しいステージ出ないよ
ってキャラはいますか?
全キャラ出す予定ですが早めにステージだけでも出したいのですが…
君主使えば制覇してますかね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:46:17ID:r0Y52l7J
孫策と典韋にはそのキャラでしか出せないステージがある。
あとはかぶりまくってるからキャラ増やしながら出していけばいい。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:55:38ID:8s25zusB
>>790
夏侯惇、関羽、董卓、張角、甘寧、太史慈、姜維、孟獲or祝融

まだあるかも
07937902005/11/21(月) 01:03:58ID:bWUR+7cH
>>791>>792
ありがdです!
中々沢山いますね(ニガ
地道にやっていきたいと思います。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 01:44:36ID:kim1rA/5
>>792
あれ?生姜の固有ステージってどこ?
まだ生姜クリアしてないがずっと前から全ステージ出してると思ってた・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 01:59:53ID:8s25zusB
>>794
天水魏軍

でも良く考えたらstage1だからクリアする必要なかったわ
同様に太史慈と甘寧もクリアする必要ないね
0796名無し募集中。。。2005/11/21(月) 06:50:05ID:ZuMrq1qD
猛将伝オリジナルシナリオ、五丈原魏側、難易度難しい、EDIT使用
で右下の拠点が回りに敵がいなくても時間が経つと勝手に潰されるのですが仕様ですか?
ちょっと遠くに行ってしばらくしてまた戻ってくると拠点の兵士が一人ずつ消えていってガクブルです
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 07:22:31ID:OYDH+RrQ
>>796
月英の居たところね、もう昔からの仕様だから
素直に通り過ぎなさい
0798名無し2005/11/21(月) 08:22:47ID:g9KGDw8v
新ステージはどうやったらでますか(゚Д゚;≡;゚д゚)
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 08:27:10ID:MiAhlC5t
立志何回もやってるけど、初めて蜀・襄陽でサックから引き抜きキタ
亡霊からお誘いとは…世も末だぁ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 09:58:18ID:0K/MlC0a
>>796 孔明死後は月英軍の士気も落ちるから、そういうイベントの一貫かと思ってた。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 13:03:28ID:KaiNrDHr
孔明死ぬ前にキョウイ倒すと何故か孔明が寿命で死ななくなる件
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 15:00:07ID:Zl7GSNlg
饅頭袋って、一個付けたら2Pにも効果が出るみたいだな。
まあ、装備したくても空きがねーんだけどな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 16:35:27ID:kim1rA/5
饅頭袋つけるくらいなら百草丸を選びます
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 16:56:43ID:Cjepcd6B
>>801
寿命で死んでるんじゃなくて腰くだけで先に帰っちゃったので姜維だけになる。

ので司馬懿の諸葛亮め!逝ったか!は勘違い
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:29:27ID:/yC9XmKz
無双4(猛将伝ではない)で、護衛武将が
「経験値10000獲得しても属性がつかず、特技が2つしかついていない」
という状態になった方はいらっしゃいますか?

自分は一度もないけれど、友人が3人ほど発生してます。
もし原因を知っている方がいらしたら、教えて下さい。
お願いします。
一応、護衛武将が死んだ状態でランクアップするとなりやすいのでは?
と言っているのですが、死んでなくてもつかなかったことがあるそうです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:31:32ID:IYNr94Uz
"立志"の虎牢関、難しくてすすまねー
呂布が来るとどうにもならんわ
つーわけでヒントくれ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:33:59ID:WRo6B4Sm
ヒントもなにも、「倒せ」としか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:35:29ID:bWUR+7cH
>>804
一国もしくは二国の才の奴らなんじゃないの?
自分護衛の奴らに敵将倒されなくないから
特性少なかったり攻撃力低いのいるよ

弓ばっか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:36:07ID:kJdfjped
呂布が無限突撃使用してくるエンパ虎牢関よりは簡単かと言ってみるテスト
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:44:09ID:/yC9XmKz
>808
一国や二国でも、特殊能力(推挙、鼓舞など)は
3つ付くのが基本だと思っていたのですが、違うのでしょうか?

ちなみに護衛武将の撃破数は、相手の方が多いです。
自分は戦闘開始時に防御指示を出して、一人も倒させていませんが
相手は、通常は攻撃指示を出していますので。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:56:15ID:8vkQhJ9q
>>810
Wikiに書いてあるだろ

7000の時点で称号が武王だと特技は習得しない
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:10:12ID:TdHWO75Q
>>806
俺、立志はじめてやったとき、そこ目標『時間制限内クリア』にしてしまって、呂布倒す暇なかったから、遠回りして無視して、糖宅を一人で倒しますた
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:13:48ID:lPFomyyM
立志の呂布は弱いからびびらんでも…
てきとーに体力減らせば退却しようとするから
そこでボコボコにすればいいだけ。
どうしてもダメなら南の拠点を潰して孫堅を
北上させれば、孫堅が呂布ぬっ殺してくれるよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 20:01:34ID:kim1rA/5
体力維持・時間内クリアで虎牢関は死ねる
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 20:18:23ID:/VbA2B20
最近買って始めたものですが質問させてください
白虎秘石が出てこなくて困っています
「濡須口の戦い」にて、曹操が来るまでに全武将の撃破・・・やってるハズなのですが出てくれません

開戦後、曹仁配下の曹洪、曹休、曹真を片付け、すかさず徐晃と李典を倒し、南下して1回目の張遼を倒します
曹彰が援軍に来るまで少し時間があるのでそのまま2回目の張遼も倒します
丁度中央に曹彰、蒋済、楽進が援軍に来るので3人共倒し、ついでに側にいる惇と于禁も片付け
再度南下、3回目の張遼を倒して一気に北上
曹仁を討ち果たし(ここまで9分くらい)任務完了・・・だと思うのですがどこか問題あるでしょうか?
曹仁を倒すとその瞬間に曹操が到着するのですがそこが気になったりするんですけれど・・・
何度もやりすぎて甘寧だけ能力がほぼMAXに・・・
みなさんどのように達成してるのでしょうか?お聞かせくださいませ
長くなってスイマセン
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 20:38:11ID:QrUbSK3B
>>815
余計なことしすぎ
速やかに顔ありだけ殺せ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 20:44:52ID:qm+Gijv+
>>814
12分でクリアーなら余裕でいける
精々デブのCRにあたらなければどうと言うことはない
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 21:32:57ID:HFWT9lBZ
呂蒙さんの武器欲しくて、白帝城で何回か頑張ってたら
チョウセンの
普通 攻防増チ運
が来たからこれで妥協しちゃう
運が移動だったらよかったのに
08198152005/11/21(月) 21:55:11ID:/VbA2B20
>>816ありがとうございます

今、馬超で達成いたしました
顔ありだけで良いと言う事なので、甘寧に中央を任せて自分はまず1回目の張遼を撃破
そのまま右回りに夏侯惇、徐晃を倒し南に戻ってきて2回目、3回目の張遼を撃破
北上して曹仁を倒したら出てきてくれました
「全武将」に曹彰は含まれてないんですね
でも曹彰を含めても曹操が来る前に全員倒してたんだけれど・・・
時間なのかイベントなのか・・・今まで何がダメだったんだろう
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 22:08:24ID:qm+Gijv+
>>819
曹彰って援軍じゃ・・・・・
右回りに行くなら山田の前に全員倒してから言った方が楽だぞ
ちなみに制限時間は8分
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 22:21:32ID:/VbA2B20
>>820
なるほど!
制限時間は8分なんですね
つまり「曹操援軍までに全武将撃破」じゃなくて「8分以内に全武将撃破」と言う事ですね
それじゃ出ない訳ですね、納得できました、ありがとうございます!
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:12:43ID:pfJRUpw3
うちの護衛武将に氷しか来ないのは何故だ。
ってか氷になる確率高くない?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:13:51ID:MiAhlC5t
Wiki読んでおいで
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:15:46ID:OHLuZ6Fe
羽扇の武将だからじゃない?
確か防御力が高いと凍りになりやすかったような。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:19:00ID:crayXg1P
ってか、 宛城の戦いを曹操でやってたとき、
敵拠点の近くで中断セーブして再開したら何故か拠点の中にいたんだが・・・
無双2の頃、異次元でよく遊んでたのを思い出した
そして宛城で無駄に2500人切ってる俺・・・何やってんだろw
呂布使えば3500人くらい行くかも・・・
工作兵長が通っても大丈夫な人数とか、
宛城が崩壊するギリギリの時間配分しなきゃならんから実にメンドイ
こんなところで斬りまくって遊んでるのは多分俺くらいだな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:21:34ID:pfJRUpw3
今読んできた。育てるのにも根気がいりそうだな。
ありがとう。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:25:33ID:OHLuZ6Fe
修羅モードやってたんだけど、サジってめっぽう強くない?
初めて50ミッション達成できた。
属性氷だったから、凍らせて無双(通常なら空中判定だけど凍ってるから地上判定)
すればごっそり敵将の体力奪えてよかった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 23:31:02ID:MiAhlC5t
>>826
よし、良い子だ…頑張れよ、応援してるぞ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:14:31ID:zJVxbFbt
尚香のラブレター最高だなw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:28:10ID:AO7KlD1k
運って何の意味があるの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:35:37ID:jF3wlpte
馬術って具体的には何なの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 00:40:35ID:1PgIGPDU
説明書も読めんのか
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 01:08:14ID:EuZuG2GN
>>827
凍らすよりも燃やして乱舞かましたほうが減るよ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 02:23:43ID:yG610E/N
後々になると広範囲攻撃できる奴には陰属性つけるな、俺。
もう無双乱舞とか気にしてらんないし
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 07:10:28ID:u/4LTL0X
ようやく馬超の4wとれたよ。ありがとう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 07:29:10ID:c59bUBHF
無印の最強クラスのキャラってどんな感じ?
やっぱりリョフとかバチョウとかその辺り?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 07:35:43ID:H1Tpg0XT
またwikiトップで遊んだ莫迦が居るのか
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 07:40:48ID:hromrEZl
>>836
無印でも猛将でもその二人は別格。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 15:55:02ID:wRuRiKJv
>>831
漏れの護衛武将天下奇才槍の名前だが?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 16:33:37ID:WerFCdhw
馬超+エン術 、か・・・・
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 16:41:20ID:jSgYgXZI
>>840
北方三国志思い出した。あっちは袁術の娘だが。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:05:16ID:OD67+Nfc
こら!北方三国志の話すると肉食いたくなるだろ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:35:00ID:4AQ3KZ4/
なんかこんなの出てた。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/?1132651702
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:43:16ID:55hqO+/F
どう考えても酔ってる張飛には近寄りたくないのだが。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:56:30ID:UowSYS2L
豪腕でペシャッだな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 19:58:43ID:gZs3UddP
厨房の酒乱はどこから来たのか知りたくなった俺が居る



ちなみに世界史は10段階で3だった orz
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 20:16:17ID:cLXw7qHg
無印(結合)ホーレーメーの4wを呉蘭倒さず入手できた
張翼→趙雲→関平→厳顔→李厳→魏延→雷銅→黄忠で報告が出た
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 20:54:32ID:gZs3UddP
>>847
別にその倒さないでの奴はとても関係ない・・・んだが
そこにでてる顔あり4人だけでいいんだぞ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 21:16:33ID:WerFCdhw
>>847
カワイソ(´・ω・)ス
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 21:36:22ID:cLXw7qHg
Wiki更新していてくれよ(つД`)
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 21:38:41ID:UyFS2E55
>>846
どこから来たというか、そういうエピソードが残ってる。
酒宴の時に酔っ払って家臣に水をぶっかけまくって喜んだとか、
へべれけの状態で外交使者と面会したとか、
あまりの酒癖の悪さに、張昭が強く諌めたとか、
挙句の果てに、自分の酒癖の悪さをもてあまして、
「酒で酔っ払ってる時の私の命令には、いずれも従わずともよい」
なんて勅令を出したりしてるし。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 23:36:43ID:GtJAT4I5
サジの騎乗無双はまさにアレみたいだな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 23:41:25ID:gZs3UddP
>>851
dくす

>酒宴の時に酔っ払って家臣に水をぶっかけまくって喜んだとか
この辺りが酒乱故か・・・・張飛よりそばにいたくネェな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 23:43:22ID:RpnD59M3
丸見えのたけしといい勝負だな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 00:14:10ID:gipcEvbO
晩年の厨房は、酒乱に加えて、呂壱への盲目的な信任あたりから
奈落の底へ転げ落ちる厨パワー炸裂だしな

無双の厨声聞くとまさしく叩き斬りたくなっていい感じだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 03:25:00ID:7cAB5VcT
厨房の声やってる人も何であれにしたんかね

そうだよ、攻撃受けた時の「あはぁっ!」だよキモいんだよ厨房が
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 03:56:45ID:M6z57tyC
ランクインした中に魯粛が入っててちょっとうれしい俺ガイル
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 07:11:13ID:l1wZ8NTF
俺は「どりゃーぁ」がうるせぇとおもう
なんか敵に回すと腹が立つ厨房
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 10:28:27ID:CYHP0elE
どなたか〜。
修羅モードではどの武将が進みやすいですか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 10:31:10ID:tY5X7Wkz
呂蒙って無双つけた方がいい?
なんもつけてないあの短さに唖然とした俺が居る


>>859
鬼神つかえ、と
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 11:29:20ID:yhLNtd3p
>>860
俺は4武器装備+C6メインで乱舞は散らし損ねた敵からの緊急回避用
なのでゲージは伸ばさない
武器と戦い方によってはつけた方がいいのかもな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 12:23:49ID:tY5X7Wkz
>>861
参考になった、dクス
無双つけるときは大抵増加とセットだから3wでいくわ俺は
デブ二人と初期値一緒じゃネェのってぐらい短いのもなぁ・・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 12:48:34ID:Cs6UJUa3
>>862
呂蒙は無双ゲージ20だけ伸ばせば攻撃回数が2回増えるし、
そこで止めておけばいいんでね?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 13:19:44ID:RFvEVPcs
今から立志で馬超エディを作ろうと思ってるんだけど
メインはもちろん騎馬だが、地上でもそこそこ戦えるようにするなら
標準・攻防馬は確定として、残りは何がいいかな?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 13:30:29ID:rXpSOH5e
>>864
つ4武器
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 13:34:07ID:/HNDNkeK
>864
無増 無双
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 13:41:48ID:j+TRUZwR
>>684
重いでチャ、増加でJCプレイが一番安定だと思う
4wならC6キャンセルJCが良いが地上馬超はそれほど強くないから騎乗になりそう
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 16:15:40ID:N2oKCx51
立志建業難しいな。
速攻で曹ヒを倒しにいくってのもありだとは思うが、じっくり時間かけて
せめて行きたい。
本陣の救出に行くと軍団長がピンチになるし、軍団長についてると兵糧庫が
陥落したりで本陣がヤバくなってしまう。まあそこが面白いところでもあるか。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 16:57:02ID:I7hgSUCh
コレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132717504/8/
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:35:02ID:tY5X7Wkz
アイテムにあと飽き1つしかないんだけど真乱舞と乱舞極
ホウ統につけるならどっちがいいのか教えてくれ
・・・・・・・・・いや両方つけたいのは山々なんだがさ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:41:08ID:+aPXmp+R
>>863
その無双ゲージ伸ばすと回数が増えるってのは自分で試して調べるしかないのかな?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:46:33ID:UTgC6NFV
修羅ミッション16までいって、未だに鍛冶屋が出てこない。
嫌がらせか?バグか?死ぬか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 17:48:59ID:2VziNfbO
>>872
鉄がある程度たまってからはミッション1で鍛冶屋出なかったらやり直してるぜ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 18:41:10ID:UTgC6NFV
結局18までやって鍛冶屋が出ずに負けた俺がやってきましたよ('A`)
つーか、猛将伝の真乱舞書についてお聞きしたいのだが、区星の乱で集落救出&全武将撃破(増援は含まない)をやっても未だに貴重品報告が出てこないんだけど・・・。
開門前に集落救出も武将撃破も全部自分でしてるのに・・・。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 18:58:12ID:IsKcJyw3
多分敵の軍団長を先にぬっ殺しちゃって配下武将を倒してないんじゃないか。
倒すのは全部で9人だ。
李大目、沙摩柯、張曼成、周朝、郭石、黄竜、左髭丈八、韓暹、楊奉。

難易度入門だと味方が勝手に撃破してしまうことがあるから易しいで絶影馬超でやるのが一番とり易い。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 19:23:32ID:AKqvtw6/
典韋の4w取れねぇ
城だと曹操すぐ脱出するし
外だと帝がすぐ脱出するしorz
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:01:36ID:MNbbU++N
>>876
曹操がすぐ脱出するのは問題ないんでは?
てか背水と神速符つけて挑めば何も難しくない
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:12:48ID:wKjVeJjV
>>863
乱舞極書つけないのか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:19:08ID:UTgC6NFV
>>875
うは李大目を無視してたみたいだ・・・orz
あんだけ目を配らせてたと思ったら・・ほんに助かっただよ(´・ω・)グラシアス
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 21:12:13ID:5MyMM7Lj
そういえば猛将伝の修羅モ―ドって何面クリアで天下統一できるんだ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 21:21:02ID:U0WUQl7j
>>880
最短M30〜最長自分で選ぶまで
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 21:42:37ID:Cs6UJUa3
>>871
俺は地道にセーブ&リセットでそれを調べてる

でも>>878が言ってるけど、
極書つけるとまた変わって来るので困る

0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 22:31:40ID:jm+kXuar
ちょ、石亭で4w無理・・・・・
デブが邪魔するせいで策失敗ですか開始5分もしないで
陸遜に怒られるのはともかく自分で自重せよとか言う厨房


ゴメンコツ教えてください orz
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 22:55:41ID:IsKcJyw3
難易度下げて立ち回りを練習してみたら?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:06:46ID:jm+kXuar
>>884
一応厨房の4wやってるんだけど
囮なのになんで周りの掃除なんだろうなと思いつつ
やることCSと真無双ぐらいしかしてない
山田攻略本曰くは左から片づけて右ときたもんだ
それやると確実に増援湧く罠だった orz

真ん中からちまちま外に出てみてやってくるわ・・・・
猛将は普通と難しいの差がおかしすぎる
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:12:19ID:Sn9O3bOf
石亭で孫権をプレイすると難しいですって言いたいのかな?
覚醒とったらずっと補給拠点の中に入ってればいいじゃない
難しいなんかそんなこと考えなくてもクリアできる
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:34:29ID:X6RRMz9N
孫権の4w取るのに難しいモードだと難易度高くて取れなおってことでは?
おれも取れない。
騒人倒しに行くと策失敗になるし、放っとくと味方が倒してしまうし。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:38:41ID:jm+kXuar
>>886
ゴメ、すごいよくわかった
あまりに久しぶりで突撃してくるんだよな全員・・・・
と真ん中うろついてれば勝手にくるんだよなぁ

曹仁の処理の仕方が早くなればなんとかいけそうだ
よし厨房で4w最後だから気合い入れてくる
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:52:36ID:Sn9O3bOf
だから4w最後ってなんだっつうのw壊れたりでもするのかw
4wが取れないってんなら時刻法の武器でも使えば…
孫権でやると中央に武将が大集合するってのは分かってるのに
なんの話なのかw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:57:38ID:jm+kXuar
>>889
4w最後→残り厨房のみだっただけ
4wが取れない(ry→既にもっとる
中央に武将が大集合する→敵のパターンを覚えとらん


と言うお話だったんだと言えばいいのか
ああつかれたもうねる
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:58:13ID:hn7PefLi
全員4W取ってあと厨房だけなんだろばか
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:04:13ID:ZV4XYR0B
>>889
厨房以外の4wは皆持ってる、とでも言えばわかるね?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:22:01ID:asSsriaT
猛将伝絶影鐙の敵侵入拠点の全封鎖って自分ひとりでやらなきゃ駄目ですか?
馬岱め…
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:23:45ID:qdiH/3N+
うん。自分でやらなきゃだめ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 03:15:04ID:xdfL7qqN
ホームラン級の馬鹿が出現したのか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 08:19:43ID:DjHlvwDA
テンプレを見ない奴、見ても理解できないのがホームラン級の馬鹿だ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 11:45:37ID:Fvo+0Tu+
周泰が立志で
標準・有・攻防移増チ
標準・有・攻防移馬チ
をくれたんだけど、これならやっぱり地上でも馬でも行けそうな後者がいいかな?
ていうか2本とも欲しい…
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:02:55ID:YwS6Xp0P
>>897
どう考えても上。
馬でいくなら重3武器取ってきた方がいい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:41:02ID:lcWeeSjP
どっちもそこそこに戦いたいなら下でもいいんじゃないかな
ただ地上では上の方が強いし、馬では重い武器を探した方が強いというのはある

個人的には下かな
少し前にも検証されてたが無増っていまいち効果を実感しにくいんだよね
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:54:04ID:pSAi5wYx
次スレ立てたぉ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126085275/
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 13:51:01ID:omlucBgm
>>900
( ^ω^)嘘つくなお 死ねお
( ^ω^)過疎ってきたから、次スレいらねーお
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 13:54:54ID:y5W9/ABe
↑言わなくても分ると思うが次スレではないので注意
あんな恥ずかしいスレタイで建てた本人だろうが落ちるまでの恥晒し
次スレは>>950が建てる。このスレ重複だから次64か?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 14:24:05ID:yoTflq70
そろそろ速度的に70がたててもよさげだが、まあいっかな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 17:32:04ID:9GN25LSj
私は 暴君 孫厨房 今後ともヨロシク
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 17:58:58ID:YyIECyEO
暴君・・・ 今後・・・  ヨロシク・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 18:44:36ID:Fvo+0Tu+
>>898-899
レスありがとう。
結局下にしたよ。

それで無増についてちょっと検証してみた。
画面に定規を貼り付けて、敵1体を弓で狙撃。
難易度はダメージを大きくするために入門で。
無増なし:4.6cm
無増20のみor活丹20のみ::5.5cm
無増20+活丹20:6.4cm
>>80あたりでも言われてるけど、付加1につき1%増がキリがいいかなっていう感じ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:23:27ID:qdiH/3N+
羌族角の効果って騎乗攻撃力が上がるだけ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:27:42ID:7hAfeSUZ
>>907
防御も上がるんじゃね? 説明書に書いてあったと思う。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:37:16ID:5KI2Hghg
馬術の付加は馬に乗っているときの攻撃力と防御力が増える。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:42:31ID:zw04QWnk
弓術も40でダメージ÷1,8ぐらいになるから、馬術も似たようなもんだと思う
まあ基礎弓術もキャラによって違うから一概には言えないけど
二喬に弓術20つけて呂布黄忠に追いつくぐらい
だれか正確に検証してくれ〜

>>909
防御上がるのは相手の騎乗攻撃に対して
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:59:50ID:YyIECyEO
>防御上がるのは相手の騎乗攻撃に対して

マジでぃすかー!自分が騎乗してる時じゃないの!?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:09:56ID:6474QbgH
馬術関係ないやん
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:20:15ID:ThyZtp3p
敵馬超に片面乱舞かませばその辺よく分かる。
甄姫やらと比べるとマジ堅い。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:21:57ID:qdiH/3N+
そういやカボウカンの馬超は堅かったな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:46:48ID:wtBFKqF9
武将固有の馬術や弓術の値をまとめたサイトある?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:11:37ID:nXlO6k9D
立志南中で何故か芝居から引き抜きがキタ
謎だ…
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:26:03ID:exXyIam1
>>916
俺も何度かある…。一体どこから評価されてるんだか
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:42:46ID:nXlO6k9D
ん、これはよく読むと引き抜きじゃなくて
次回での裏切りなのか
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 22:11:31ID:rfZb+OMR
芝居なかなか強いな。3からそこそこ力がついてきたと思ってたけど。
JCがなかなか使える。その点馬超は多少弱体化したね。それでも神レベルだけどw
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 22:19:37ID:36o0UyT0
>>915
各能力の「5段階評価」なら、宝島社のムックに載ってたが
細かい値までは出てなかった・・・

>>916-917
南中ステージで火計を多用して関平に褒められたか、または
上官が馬超で評定の際に火計を褒められたかのどちらかでしょ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 22:27:41ID:sNx0iYmp
>>919
JCでゲージたまれば、言う事なかったのにな・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:04:57ID:ZV4XYR0B
>>921
ぶっちぎりで暗殺キャラのトップに君臨だな、青竜でゲージ伸ばしても全然問題なくなる
もはや馬溜めの必要がないから
シャッホウのJCも優秀だけどちょっと当てにくい
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:32:56ID:AL0TXH3q
>>920
うぷ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:35:55ID:sNx0iYmp
>>922
シャッホウ先生のJCは慣れるまで当てる間合いの取り方が難しいねw
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:36:19ID:fqPI6B4W
>922
青竜に枠使うぐらいなら極書だろ。
猛将になってから青竜全く価値無し。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:55:05ID:ZV4XYR0B
>>925
いや勿論乱舞書重ねがけだけどさ
狂族or活丹切って、白虎青竜背水真乱極書の最大出力装備でオーラとか総大将も沈めるられるような
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:58:26ID:ThyZtp3p
普通、そーゆー時は覚醒で沈めるから結局いらない子。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:03:11ID:AL0TXH3q
真・三国無双4猛将伝の修羅、おまい達は最高何処まで行けましたか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:05:00ID:vK+h+rmL
。・゚・(ノД`)・゚・。
下位互換もいいところだな…
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 08:22:50ID:1n28En8F
>>923
デジカメ持ってない・・・
手書きになるよ。
今日の夜なら可能だが、需要あるかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 10:14:53ID:7bAVXgA6
攻略本より 公式能力ランク
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21366/1114944763/l50

こーゆーのはある。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 14:16:30ID:z5kjxNYH
貂蝉、張角カワイソス(´・ω・)
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 20:19:24ID:/fEvCzzK
攻撃と防御のランクは意味不明
09349202005/11/25(金) 22:47:00ID:1n28En8F
>>931
それと同じっス。
D〜S評価じゃなくて1〜5評価になってるだけ。
そこには載ってない「体力」と「無双」の評価、それに全評価の
合計値による「最強武将TOP3」と「最弱武将TOP3」も載ってたけど。

攻撃や防御などの成長する値は、初期値でランキングを決定
してるという事です。

ちなみに最強TOP3は
1位:呂布
2位:左慈
3位:馬超

最弱TOP3(つーかワースト3)は
1位:小喬
2位:司馬懿
3位:大喬

です。
武器の性能を考慮してないから、実際に使ってみた感じとは
異なると思いますが・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 22:59:36ID:goBZevoa
>>934
最強TOP3に異存はないが最弱TOP3は納得いかない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:09:25ID:nESCvUq0
モーションは考慮に入れてねぇんだよボケ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:10:16ID:1n28En8F
>>935
最弱の方は、移動速度の評価値の影響が大きいですね。
移動速度を除いた値の合計だと

1位:小喬
2位:大喬
3位:諸葛亮

となります。
4位には貂蝉、司馬懿、張角、ホウ統当たりが並んでます。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:11:43ID:9jROtase
>>935
まあまあ。
何に納得いかないか言いたまえよ。

ちなみに>>934
> 攻撃や防御などの成長する値は、初期値でランキングを決定
> してるという事です。

> 武器の性能を考慮してないから、実際に使ってみた感じとは
> 異なると思いますが・・・
を読んでの発言だよな?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:26:53ID:0jyAmqsW
芝居が底辺なのはおかしいだろ。あいつは結構上位だと思うぞ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:28:33ID:iLIYMm7q
移動速度とかならまだしも>>936が言うように強さとはほぼ無関係じゃん
どうでもいいよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:32:52ID:gVuP7tq3
司馬懿は普通に上位だよな
JCがチャージ溜め出来たらどんだけ面白いことか
4wもかなりいいもんだし
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:49:28ID:9yT1ZuLl
司馬懿 体力 0.5 無双 4.5 攻撃 0.5 防御 5 移動 2 弓攻、馬攻 0.5 弓防、馬防 4.5
夏候淵 体力 2.5 無双 2.5 攻撃 3.5 防御 2.5 移動 2 弓攻、馬攻 4 弓防、馬防 1.5

司馬懿は「能力は」低かったぞ
モーションは淵の遙か上を行くが
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 00:34:58ID:dotcAG6T
移動と馬弓以外は育てば全キャラ一緒
呂布でもCRが高火力な以外はいたって平凡な威力です
馬弓じゃない場合、張角が死ぬダメージ量なら呂布も死にます
ただモーションが凄い
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 01:22:41ID:o6wN2EZH
>>939-941は文盲。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 02:51:04ID:KYWZ0h+E
>>939-941
馬鹿。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 03:12:46ID:hyK/afp7
>>944-945
まぁまぁ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 03:20:57ID:9ztdiehR
>>5-13
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 05:47:59ID:wAVGIrrC
戦国2発売決定 (来年2月)
場違いスマン
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 10:51:42ID:JtV3infn
>>948
ハミ通に載ってたな


次の奴がスレ建て?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 13:28:29ID:MiP8qJzZ
>>970でいいだろ
よろしく
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 14:53:46ID:1y85/mJn
猛将の祁山の戦いで孔明の策が成功しないのだが。偵察兵から逃げ切る策ある?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 15:06:16ID:NguG4u8r
>>951
難易度によるのかもしれんが、「普通」だと周辺マップで赤点避けながら馬でパカラッパカラッしてたら見つかんなかったよ。
あと、最初に偵察兵が来る時点で待ち構えて弓で狙撃とかがよくある解決策。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 15:22:01ID:xfby+Ljq
>>951
マップ最南西に埋まってれば見つからない。崖と建物の隙間。
目の前を工作兵長がウロウロするけど見つからない。余裕があれば弓で射抜くことも可。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 16:19:21ID:z0ioweYj
>>953

>>951
> マップ最南西に埋まってれば見つからない。崖と建物の隙間。
> 目の前を工作兵長がウロウロするけど見つからない。余裕があれば弓で射抜くことも可。
建物っていうとねずみがえしがついてるような
二棟ならんだやつ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 16:21:01ID:gk9wVCUM
この質問何十回目だ?
09569512005/11/26(土) 16:24:03ID:1y85/mJn
祁山成功しました。ありがとうございます。
マップ南西端の階段の付いた倉の階段と崖の間に潜伏しました。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 16:46:25ID:s/cqEf+T
導術書争奪戦って途中で象を奪っておくと楽だな。竜巻でも吹っ飛ばされない
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 17:28:47ID:7+IqiZtV
あちゃー(ノ∀`)
笑ってくれ。立志で大徳からもらった黄龍剣が4wと同じ不可効果(運馬移無防)だったよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:15:07ID:s/cqEf+T
がんがれ。で、最終ステージのとこだけやり直しなよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:39:17ID:/HWptBsB
はい、次の方どうぞ。えーっと、曹仁さんね。これは孫堅ですが…
先日の検査の結果なんですけどね、ちょっと胃に腫瘍の張?がありますね。ストレス溜まってるんでしょう?
曹休に治療に入った方がよいですよ。新しい化学療法に貂蝉してみますか?ちょっとノドに袁紹が起こったり、
張角が一時的に衰える副作用がありますけど、黄蓋が腫れるよりはいいでしょう。関羽炎を抑える働きもあり
ます。黄忠で転がして溶かして下さい。このまま放置すると典韋しますから、曹操に入院手続きをとる必要が
あります。まずは姜維を測って下さい。

…調子良さそうな司馬懿しても無駄ですよ。入院にはお金がかかりますから、魏延金を集めると良いでしょう。
退院後は山梨へ行って、?統でも何でも食べられますから安心して下さい。ただし、車の運転は構いませんが、
絶対徐晃で走行して下さいね。事故を起こして情けない周泰を晒すよりはいいでしょう。事故には気を付けて
もらい太史慈転車ではちょっとキツいですから。

それと、入院と外来では診察券が異なるので、受け付け窓口で甄姫に作ってもらって下さい。病室は315号室
で、お隣のベッドはアメリカ人のガ陸遜さんです。仲良くしてあげてね。そうすれ馬超子の悪い時でもお互い
助けあえるでしょう。このお部屋は今の時期、昼間は趙雲が、夜は月英が美しいですよ。病気が治って嬉しさの
あまり、張遼しないで下さいね。他の人に迷惑ですから。
それと、お隣の孟獲さんという患者さんは甘寧の徒ですから、あまり関わらない方がよろしいかと。

何かご質問は?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:42:27ID:yqu+Mpcb
ここって攻略スレですよね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:49:03ID:9ztdiehR
>>960
>イカスミパスタかと思ったら自分の髭だった。
まで読んだ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:56:47ID:psRV3C2q
>>960
>ようやく気付いた。
>非道い目にあわせたから、私に刃を向けたのでは無い事を。
>私が信頼していたように、私を信頼していたのだ。
>私が信頼を裏切ったから、その信頼の証を私に突き立てたのだ。
>…殺されても良かった。
>むしろそうなるべきだと思っ

まで読んだ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 18:59:54ID:s/cqEf+T
そういや徐晃の4wって一番あっさりとれた気がする
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:18:33ID:tSV0ceIt
>>964
曹操1発殴るだけの馬超のあっさりさにはかなわんだろ。

ところで聞いてくれ・・・
最近放置気味の立志で 重 エボ有 体攻防馬チャの馬超3w神武器がでたんだよさっき。
登録しようとして、キャラの名前を見たら「馬糞」だった・・・orz
ふざけて作ったキャラでまさかこんな目に・・・俺はどうすればいい?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:21:45ID:psRV3C2q
俺の「肉便器」や「ちんぽっぽ」に比べればましだ、やれ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:39:45ID:yqu+Mpcb
こだわり武器スレ向きの話題だね。
馬超は4wで十分強いし、格好悪い名前で落ち込む位ならスルーしたら?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:58:59ID:VzMcaVwk
ワラタw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 20:02:58ID:aGdGMfnN
>>966>>967
武器の魅力に勝てずに登録・・・orz
修羅で出てきたらどうしよう・・・

とりあえずアドバイスサンクス
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 20:15:33ID:OQWxyLC+
服そろえるのが目的で立志してシャッホウ神武器入手した武将「あ」
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 20:20:23ID:jTFalGtL
>>970
次スレは?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 20:31:21ID:3o2EXsRu
うちの教祖の神武器出した武将の名前「高順」とかな
名前と神武器まで合わせるのは難しい・・・

次スレ無理なら立てるが
09739642005/11/26(土) 21:29:36ID:s/cqEf+T
ああ、俺は猛将ばっかりやってるから馬超の4wはかなり苦労した。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 22:51:37ID:dotcAG6T
埋めついでに小ネタ

陽玉の追加ダメージは無印にもある
氷結時のダメ20%UP効果は無印にもやっぱりある
無印での仙丹の効果は1ランクに付き1%ほど。つまり猛将伝の半分
氷結確率は無印と猛将伝でほとんど変わらない
サックC4で于吉を200回蹴り飛ばしてみた
無印は200回中94回氷結
猛将は200回中101回
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 02:19:41ID:obL3beMP
放っておけば974が全部小ネタで埋めてくれそうだからさっさと次のスレいこう。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 03:20:15ID:WD8t/nqX
>965
馬超的にはイマイチじゃねーか?
漏れの理想は重攻防馬無増だが、まあ人それぞれか。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 03:45:19ID:ZW2Knn5C
4で無増がどれぐらい意味あるかってのがな…
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 03:59:05ID:S4xZGIEs
馬術やら猛将で強化されたチャージみたいに1ごとに2%ならまだ使おうとも思うが1%じゃな…
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 04:58:55ID:IG/flkgA
たしかに、常時馬上で増加はいらないな。
緊急回避に無双使うわけでもないし。
そうなると重攻防馬無体が理想か?ならかなりいい線行ってるか。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 07:08:26ID:Yjp1UYDI
体付けるくらいなら無増の方がまだ実用的なんじゃないの?
騎乗していれば攻撃なんて滅多に喰らわないし
防が付いてるならそれで十分しょ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 08:03:43ID:R8hNHnVG
無も騎乗プレイにはいらないと思う。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 09:36:29ID:+HTeQI30
次スレ64か、立てとくわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 09:40:58ID:+HTeQI30
次スレ

真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart64
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1133052007/
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 11:31:30ID:jEXjmyRL
>981
オーラ斬ってみるとわかると思うが、馬超騎乗無双の威力は結構バカに出来ない。
それに緊急回避に使わない分ゲージが良く溜まる→長いほうが有利。

いる…攻防馬
いらない…運弓移
ボーダー…増無体茶

漏れは騎乗茶使わないから茶はいらんと思うが、人によっては使う…のか?
ボーダー4つの中では無が一歩抜きんでてる感じがするが。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 11:42:45ID:EtEY8eq8
攻馬増無
これ以外にどんな選択肢が?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:05:07ID:lNPeqyCP
適当に片側に雑魚集めて切っときゃ「増」はいらん気がするが・・・(´Д`)
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:06:36ID:S4xZGIEs
周泰やホウ徳なら騎乗チャージもありだと思うが、馬超は止まるのが致命的だ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:22:35ID:EtEY8eq8
まあ確かに「増」はいらんといえばいらないな
でも他に欲しい付加がないんだよなぁ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:28:27ID:lNPeqyCP
>>985
おまいさん、防が抜けとりまんがな
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:33:51ID:EcAhSDwh
>>989
馬上固定なら防もいらないわけで
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:38:26ID:lNPeqyCP
あれ(´・ω・`)?そうだっけか?
「馬」の防御効果って、敵騎乗攻撃からの防御判定だから、
耐久力つけるには「防」だと思ったんだが・・・
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:42:08ID:EtEY8eq8
防か・・・ダメージ受けないしなぁ
運が凍結・陰発動に関係すればいいのになぁ
まあ馬上には関係ないけど・・・
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 13:04:50ID:EcAhSDwh
>>991
いやいや、それで正しいよ
でも馬上だとダメージ食らわないでしょ?
だから体も防もいらないと思うのよ

ちなみにmy馬超の騎乗固定時は
重い、攻馬無増 の3W + 白虎羌族背水青龍極書
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 13:05:58ID:kTjOfc5r
>>991
被弾しないから耐久力とか考える必要がないってことだよ。
武器に体防なし+玄武なし+背水装備でも全然ピンチにならん。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 13:36:37ID:HX8GYej+
張曼成が張角様の力を借りて1000get!!
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 14:04:21ID:GMOs3DfE
>>992
>>993
>>993
なるほど。おまいらの考えがよくわかった(`・ω・´)ノシ
言い訳がましいかもしれんが、難易度・修羅・五丈原の
もっさりに殺られかけたイメージがあったんでね。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:15:09ID:Ijt6gqRF
次スレもしっかり立っててあと少しで1000というこの状況で誰も1000狙わないとは
男ですね。いや、漢ですね!
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:27:55ID:IKceGDuX
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:31:36ID:EtEY8eq8
士気上昇
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:32:19ID:68AMNzSO
1000なら小喬のエロ画像貼る
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。