真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 15:41:35ID:JoJ9stxOhttp://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■猛将伝公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4m/
■まとめサイト (wiki)■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128982063/l50
※質問する時は取扱説明書とまとめwikiを熟読してからにして下さい。
機種によりますが携帯からでもまとめwikiが見れます。見れないならネカフェ行って下さい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:15:08ID:7uZFaqor武将ごとで値が分けられるの?
それともこのアイテム自体の値なの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:32:57ID:q2PuzYTLだから100人ごとに2上昇で固定って言ってるだろ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:35:40ID:AJZPs8vAスルーでもされましたか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:50:10ID:w84M6gTTホントにこれっぽっちも意味なんかないのか?
だとしたら今の今まで真空書付けてた俺って…。
装備欄一個無駄にしてたのかorz
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 21:53:32ID:Qaujjstd実際に外してみればいいジャマイカ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:10:32ID:4rfLFg/B一瞬立ちまわりスレかと思った…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:12:59ID:/ONwPp+xチョウセンで修羅モード初めての天下統一したよ〜。
・・・各人言いたい事言って終了でエンドレスですかそうですか・・・。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:32:07ID:knhBssRN0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:43:48ID:MnIP3CBe0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:45:23ID:8xKbbcg9意味ある。というか白虎牙は必須装備だと思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:53:36ID:FkCIWvWI輸送隊って、各ステージ2組が限界なんか?
あれ、武器の出現率おんなじなんだろうか…
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:01:17ID:ZRchSTT2http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115193766/288-290
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 23:06:56ID:Bvz8qnLp1ステージで3つまでは武器をGETした事がある。
2組が限界って事はないと思うよ。
とりあえず蜀のステージ7を繰り返すのが吉かと・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:01:02ID:xGF6GXsv0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:26:32ID:cq9bHPKq0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:29:07ID:UAz6WlQb0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:34:22ID:e8AbYtWI丸一日無駄になったけどな・・・死にたい・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:36:34ID:1teosGXI0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:37:15ID:OwxrXwGJスルー推奨
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:37:16ID:ts+V2/WRwiki嫁と言いたいが特別に教えてやろう。
楽しめるには楽しめる、だけどやったこと無いなら無印からやる事をオススメする
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:44:07ID:UAz6WlQb0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 02:40:00ID:BaY9D9Dv0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 03:42:32ID:3Lh1JNtrあれ以外は許せるんだがなぁ…
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 07:25:37ID:5Vu2xIFL難しい以上でステージ指定は無かったよね?
なんで?????
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 07:32:56ID:yWBRVC0Qステージ指定は無いよ。
俺は細剣の4武器を麦城で取ったとき
なぜか「ユニーク武器獲得」の情報が出なかったけど
そのままステージクリアしたらちゃんと4武器獲得してた。
もう一回チャレンジしてみ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 08:12:51ID:YWFmZRqN背水と合わせて2,25倍かよ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 08:33:39ID:+v06mfn9亀レスすまん。
言われた通り、真空書をはずしてもほとんど変わらなかった…orz
ということで真空書外して仙丹でも付けることにした。
それにしても、飛竜甲が今回登場して見違えるように策が使えるようになった。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 10:19:30ID:ZiY0Jvcx羨ましい
自分の馬超モーション女『馬ちょ子』
無双 無増 馬術 攻 弓 標準
で諦めました
最後の一つが体力か防御で重いだったら最高だったのに
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 10:23:07ID:fC5cypVfそれで妥協するぐらいなら
増14 馬20攻20 無18 無 重い 7:39:00
取ればいいんじゃないの。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:05:54ID:ZiY0Jvcx時刻法ってやつですか?
関連スレ見て試してみます。
確かにその4つで重ければ馬超はいいですからね。
ありがとうございます。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:16:45ID:LnRyn/G1俺は重いでなければ捨てることにした
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 11:48:27ID:bWgY8Xqgなんか途中でだるくなるなぁこのモードは・・(´・ω・`)
シャッホウ先生素敵。
とりあえず小喬お持ち帰り成功。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 12:04:53ID:+v06mfn9軽い エボ 体攻防馬チ
の武器を使ってる。軽いじゃ馬術意味ないからせめて移動だったらよかったなと、
今更悔やんでいるが…。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:33:01ID:enUUPikKうわ、似た同じ境遇だ
俺は 軽い エボ 攻防移無チ を使用中
修羅で慣れるためにやってるが無双に頼らないといけないのがきつい
増加にしておけば良かったか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 14:59:04ID:O8H5a6GQ呂布では出来てもエディ男じゃ出来ないんだが
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 15:04:53ID:wKehQiUM武器は出来るが
護衛武将はダメぽ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 15:18:10ID:O8H5a6GQサンクス
色が白ばっかになってきたんで、他の色をと思ってやってたんだが出来ないんだな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:06:42ID:+v06mfn9周瑜って意外と優秀だったんだね。今まで使いづらいと思ってたんだけど…。
しかも最後にもらったのが、
標準 エボ 攻防移運チ
の良3w武器だったんでますます感謝。これ以来、俺の彼への評価が激しく上がったよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 16:23:21ID:ZjlkGTpe0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:19:44ID:Wa2nX8CW0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:32:58ID:+v06mfn9クリアして一発目でこれが出たわけで…。運の変わりが体か増ならなぁorz
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:41:38ID:IaL4/XaB醜態3w探してるのにリックン3w攻防増茶体とか来るしorz 軽かったけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:01:47ID:wKehQiUM上官陸遜でとった俺が来ましたよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:51:23ID:Nrpzuq0f0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:56:44ID:kccB/sT8白虎牙の方が良いような・・・・どうよ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 18:59:17ID:+v06mfn9>>848
もしかして俺のせいなら謝る、スマン。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 19:24:45ID:6XhwK9Zp淵は軽い方がいいのか標準がいいのか
ちなみに俺は弓は全く使わない
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:00:25ID:PwcHhN9uそれより南中で武器探ししてくるときやたら\の武器を出現させるのは勘弁してくれ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:19:37ID:oCm3OgK/弓馬運無体、とか出てくるとゲッソリする。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:22:05ID:n9kAQZRT最大成長までは併用。育ちきったら石は外す。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:29:04ID:J3+ToSjsそこで修羅モードですよ
それもM51越えと天下統一と両方やったらやる事ねぇorz
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:43:10ID:UAz6WlQb0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:44:09ID:UIX9rnhEそこで時刻法ですよ
どうせ、四付加も五付加もあまり変わらないし、自己満足にすぎないし。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:56:30ID:oCm3OgK/それにしても、運は無くしてよいと思う。
どうせ誰も喜ばないでしょ。
何なんだよ、マジでさ…。
上手いプレイすれば入手できるって訳じゃなく、
完全にリアルラック任せだからなぁ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:57:05ID:iuQd3r5z0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:59:09ID:n/9bbUZjいつものとこにあるよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:00:58ID:+qLQ86He攻撃はすぐMAXになるのに防御だけ伸び悩むのは何とかして欲しい。
なぜ無印に玄武秘石がないのか・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:05:59ID:iuQd3r5z0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:08:08ID:OwxrXwGJ真・三國無双4猛将伝 改造コードスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1127560741/
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:26:06ID:PmLw+MgOやっぱり個人固有の武器(扇子、ヌンチャク、二刀等)持ってる武将は強いな。
呂布とか除いて槍と剣使いでオススメな武将ってなに?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:40:52ID:0XZ4FjfJ無印は白呈上普通ですぐ育つじゃん
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:42:27ID:NU9hCgsc0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:47:49ID:pqrFBREB無印だと惇がかなり使いやすく感じた
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 21:49:13ID:W2y8ZeAP槍なら張遼・剣なら夏候惇を押す(完全に漏れの趣味だがw)
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:07:45ID:RWslP3oP>個人固有の武器(扇子、ヌンチャク、二刀等)持ってる武将は強い
あやまれ、サックにあやまれ!
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:17:09ID:t5cxBeEr0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:27:47ID:ts+V2/WRブーメランはまだ強い方じゃないかと思う
マラカスは…南無
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:39:44ID:6XhwK9Zp敵に回して一番鬱陶しい君主だよ
槍? 馬だろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:43:15ID:jBwWbl3A孟獲は?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:12:03ID:y3SKUl04あの声・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:17:01ID:NXDXVgIQひるまないから、意外といけるがなぁ。
JCで雑魚は一撃、あとはC6、5連止めとかで。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:33:27ID:Zbv0LdM7山田は槍なんか持ってないですが。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:40:35ID:/QZVMeFQ0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 00:01:31ID:JXaILhxR0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:02:51ID:NGEOwNNu山田ていたすと
じゃなかったっけ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:05:38ID:H0cxBFmK猛将伝があれば、わざわざキャラ出すためのクリアっていらない?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:06:22ID:VOtlVCWPいらない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:11:04ID:xtZ1sEfaフハッ!!フハッ!!フハッ!!
ってやつだろ?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:24:12ID:d7sd/iTb俺んとこにも居たぞ!
俺の場合、自販機でお茶買ってたら「〇〇って何処ですか?」
みたいな事言ってきて、丁度俺もそっち方面に用事があったから、
じゃぁ一緒にっつって適当に会話しながら歩いてたら急に、
「格好良いですね」とか「彼女居るんですか?」とか、妙に馴々しい
態度に変わったもんだから怪しいとは思ったんだよね。
その内「少し休憩しませんか?」とか「ちょっと触っても(股間)
良いですか?」って言ってきたが、勿論その気はないから断ったら、
すいません、有難う、つって去り際にそのホモから1000円貰った…
0884883
2005/11/05(土) 01:26:24ID:d7sd/iTb0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:53:28ID:7iHx557S0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 01:56:50ID:VOtlVCWP>>882に対してのレスでは無かったんですねw
そろそろこの重複スレを貼り付けておくか。
次スレ
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62(実際はPart63)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129704116/
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 02:23:11ID:b1f6+ssS0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 05:45:37ID:F3hPZdJR0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 08:05:01ID:jpN0XhAQ妙に威力低いな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 10:17:24ID:sihuXDtq0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 10:25:35ID:zBpxH5tSお前だけだと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:27:30ID:PV2iPalP戟や槍の武器は軽いと重いではどっちの重量のほうがいいんだ?
前に重いじゃダメなことを聞いたことがあるが…。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:35:52ID:dR/Y/gjhキャラやその人の戦闘スタイルによるでしょ
例えば、馬超で馬上戦闘しかしないなら、重いの方がいいだろうし
通常コンボですら繋がらないような香具師は軽いの方がいいだろうし
例外なのは呂布くらいのモンだ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:40:56ID:2agfLWeF☆やソウジンでさえうざいのに
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:43:28ID:BgeGh2oh酒池肉林王の称号を狙ってるんだが
プレイヤーが女使ってても女性武将3人以上集めればいい?
それとも男3人以上集めにゃならんの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:07:09ID:PV2iPalPなるほど。いや、実は今張遼のエディ男「張虎」を作ろうとおもっていて、
どちらにしようか悩んでたんだ。でも戦闘スタイルと聞いて、軽い武器に決めたよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:14:56ID:S2xSZ9lP0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:15:40ID:gSyQqz7n0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:23:57ID:S2xSZ9lP0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:27:45ID:dR/Y/gjh張遼なら普通でもいい気がするけどね(軽いだと攻撃力低いから)
まあ、人それぞれの戦闘スタイルがあるから自由だろうけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:03:50ID:Kq6atFPWあの武器は薙刀という扱いで良いのか?
というか三国時代に薙刀なんて作れる技術あったのか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:22:04ID:HPtieLx00903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:51:32ID:DSAABSWX正確に言うとあれは偃月刀だな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。