トップページgoveract
1001コメント285KB

真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:41:35ID:JoJ9stxO
■無印公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■猛将伝公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4m/
■まとめサイト (wiki)■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128982063/l50
※質問する時は取扱説明書とまとめwikiを熟読してからにして下さい。
機種によりますが携帯からでもまとめwikiが見れます。見れないならネカフェ行って下さい。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 09:50:56ID:x0eW682s
>>466
呂布で仲間引き連れて火付けまくれ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:03:18ID:/VjS3EYY
3スレより伸びてないとは、なんたること・・・
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:00:56ID:t4+vVuiE
あげ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:11:22ID:3Ca3cYI4
そこでエンパですよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:58:12ID:PmtDOQHK
エンパも4修羅みたいにいじってダメになるかもしれんし、ならむしろ
4オリジナル要素が一番強かった立志を発展させて新しいものを作って欲しい
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:00:49ID:0E64Dmpc
っていうか今回どのモードも、あと一押しが足りないっていうのばっかり…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:17:39ID:PT14rf+I
立志が他勢力選択可能or無双モード風に。

全員で樊城行ったり官渡に司馬懿いたりといろいろ違和感が多いし
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:07:12ID:BbY507eC
立志は4の各キャラ別無双モードにリンクさせるべきだったよな

途中で死んでしまう上官の場合は選びなおせる、とかで
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:30:02ID:4EUqK/d6
立志はどのキャラでもステージ&目標がほぼ一緒なのが何とも。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:52:38ID:tcnsFBBz
エンパ2Pプレイ キボン。
あといらん。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:22:46ID:hKe8VzLx
立志クリアーして能力がかなり育ってる状態なのに
位が将軍見習い(だったっけ?)なのがなぁ
ほとんど育っちゃってるのに位あげる為だけにフリーモード繰返すのは辛い
立志キャラの無双モードでもあれば良かったのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:35:37ID:lYTSkLQv
>>477
各軍の汎用シナリオとか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:58:32ID:UvUpcdet
つーか立志モードで普通に大将軍まで行くようにすべきだった
だって立志なんだし
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:05:55ID:pHIM8T+B
攻略スレなのに愚痴ばっかw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:31:06ID:hKe8VzLx
>>477
もしくは戦国の時のようなエディットキャラ用の無双とか
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:31:38ID:hKe8VzLx
>>477じゃなくて
>>478だった
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:11:25ID:UvUpcdet
>>480
俺の中は不満でいっぱいなんだよ!
あと他に立志で伏兵成功したときジャーンジャーンとか銅鑼の音が鳴らないのも不満だ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:16:16ID:vPdt0jlG
むしろ、立志の最後は。
顔有りを下っ端にして。突撃させたい
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:32:57ID:qBNjR04F
それでも立志は、無双モードではウザいだけの拠点を
火計と兵糧庫発見の面白さで数多くある方が嬉しいと思うまでに変えたのと
かなり制限かかってるが、ステージに出現する顔ありのメンツが変わることで
多少繰り返しに対応してる点は良かった
エンパみたいに演義と仮想に分けて、繰り返しプレイ要素増やして欲しい
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:43:06ID:V33rCkzU
オレも趙雲バグキタコレw
ttp://e.pic.to/2uimk
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 19:35:02ID:jOoEeooN
>>486
うんこイラネ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:28:43ID:B0yutl+5
>>485
確かに遊べる要素は増えてるよな
だからこそ、他武将配下とかストーリー補強とか、余計期待が掛かってしまうわけで
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:23:46ID:sOASi6oR
修羅うんこ。
「○○してくれ」とか言われても、ボスと正反対の方向いくのダルいって。
しかもやってもやんなくてもいいって感じだし。

いっそ一本道をひたすら進むモードにして、次々ミッションが出てくるとかどうだろ。
飽きさせないテンポの良さが欲しい。
ローグの成功なんてまさにそうだと思うし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:43:08ID:xCYW3v0C
>>489
小さく簡略化したり道で繋いでるところを面で繋いだりして、
もう少しマップを修羅向けに手入れすればまた印象が違ってたかもな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:55:15ID:JlV5vHBo
関羽千里行が丁度当てはまるな…

あれは短いがテンポ良いし面白かった
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:50:26ID:joRGbQgd
確かに修羅モードはマンドクセ。
最短経路で全武将倒して行こうと思ってたら、
開始直後に進もうと思ってた方向と真逆から氷矢or火矢飛んできて泣く泣く弓兵倒しに。
そいつら倒したらその先にまたしても弓兵・・・。あ〜武将が遠のいていく〜なんてことがしばしば。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:20:48ID:GFikh2Vg
小さく簡略化と聞いて思い浮かんだんだが、
PSP無双って修羅っぽかったよな。
MAPとか成長システムとか…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:47:55ID:WVvnw5U8
>>489
んー、ただ池って言われるのなら時間あれば行くんだけど
参戦武将の体力減るの嫌がって雑魚の露払いしてると時間足りないね。

つか味方武将ホント死に杉。使い捨ての駒の感が強くて嫌になる…
かと言って 誰でもいいから武将入れるか〜
割り切ってる、そう言う時に限って村お武家様 黄「まっt(r
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:55:13ID:iD2ylPxF
>>494
お主、年寄の扱いに慣れているな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 03:56:51ID:sfSGZMFN
攻略でも何でも無いし長文

立志モードで美しい人を上司に選んでスタートしたら
2ステージクリアで曹操に呼ばれ埋伏として蜀のホウトウの元へ
その後、何時戻されるんだろうと思ってやってたら最終戦までそのまま蜀
裏切りをしようとしたらその道に美しい人が居たので、そのままむっころして
見事裏切り、ホウトウもむっころしたら
上司が曹操になってた、曹操の配下武将で曹操の掛け声で進軍

そのまま進軍して無事クリア、EDの歴史が語られる所を見てみると
やたら美しい人の右腕だとか美しい人が絶大な信頼を寄せたとか
美しい人は勝利の鍵だと褒めたとか書いてあった

いや、開始早々離れ離れだし五上原で思いっきりむっころしてるし
かと言ってホウトウの元で色々やった輝かしい記録なんかこれっぽっちも流れないし
歴史捏造だZEEEE!!!とか思いながら終了
あのまま裏切りしないで魏を滅ぼした方が良かったのでしょうか('A`)
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 06:03:34ID:tr2UgSVW
日記はこっちの方がとオモ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/l50
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 06:05:21ID:tr2UgSVW
「日記はこっちの方が良いと〜」の間違え。すまん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:13:24ID:iD2ylPxF
日記スレなんかあるんだな…
そうすると、ここは廃れる一方、か
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:17:45ID:hMSkv+Ob
4はレアアイテム出してしまえば攻略すること殆どないからな〜
あるとすれば、立志で武将毎最速何ミッションで密書がくるのか、
みたいなイベント絡みを突っ込む程度じゃなかろうか
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:09:48ID:tXisY4qT
猛将で孟獲4武器が取れねえんすけど
猛将で取れた人ってどういう風に取りましたか。
味方が武将倒すから倒す速度上げると余波で増援拠点つぶしちゃうし
難易度上げると自分が死ぬしマジどうしたらいいかわかんねえ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:18:36ID:RW/YcuoN
立志の輸送兵長の数は1ステージにつき3人までですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:57:32ID:iD2ylPxF
>>502
ですよ。たまに、ツボとか箱に武器はいってることもあるけども。
そうすると、1ステージで輸送隊とあわせて4個とか
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:12:38ID:mYfR0YgL
フリーの黄巾で、
丸太っぽいのゴロゴロを止めたあたりで
味方拠点の真ん中で放置(スタート押さないでそのまま)して、
テレビ見てたらすっかり忘れてた。
振動でガタガタいってるんでゲーム画面に戻したら、
残り時間5分。急いで張角のところまでいったら、
ゲージがあと1メモリしかない、瀕死の張角が馬正義と馬酒池肉林にお手玉状態でハメられてた。
周りの敵も全滅。右上に出てくるメーターも全部青?ってくらい。
雑魚兵は全て死んでました。
正義、酒池肉林、ホウトク、華雄がそれぞれ300、200、200、200撃破。
これで総大将にNPCがとどめを刺せれば、俺って必要ないんじゃ・・・
ちなみに難易度は難しい。
05055022005/10/29(土) 15:29:41ID:RW/YcuoN
>>503
thx
もうちょっと多めがよかった…
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:11:19ID:Qd3Xa4TG
>>504
それ作り話だろ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:18:46ID:mYfR0YgL
本当だよ。
画像でもとっておけばよかったかな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:36:56ID:I2bg2JGm
まあモブ諸葛瑾が1000人斬りしちゃうこともあるからなー
優勢になってればあるべ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:03:11ID:Qd3Xa4TG
>>507
本当なのか
嘘だろうと思ったのはこの辺をよんでそう思った

>振動でガタガタいってるんでゲーム画面に戻したら、
敵は張角しかいないのになんで振動してたのか

>急いで張角のところまでいったら、
>ゲージがあと1メモリしかない
敵総大将は味方の攻撃じゃ一定以上減らないんじゃなかったっけ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:59:44ID:A5VgvB6w
>>509
1つ目はどうか知らんが、2つ目は本当だよ

少なくとも4の猛将伝では、NPCだけで敵総大将があと一撃ってところまでゲージが減る
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 21:05:44ID:zC0GBTDa
難易度修羅で半分くらい武将殺してしまえば、
あとは味方が勝手に総大将以外全滅させてくれてウマー
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 21:20:03ID:5TSSR8ST
おいお前ら、修羅モードに適当な目標付けたぷち大会に参加しませんか?
お題は【M10までの残り資金を競ってみる】
土日限定で【M15までの残り資金を競ってみる】もやってます!
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴史ゲーム板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/

尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:02:23ID:TXwThk13
立志モードの最初に選ぶ武器は立志の最後に選んで持ち帰りできるのですか?
兵卒モーションで遊びたくて
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:05:42ID:SFhNhMOq
>>513
無理。選ぼうとしても選択できないっていわれる
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:09:43ID:TXwThk13
そうですか
ありがとうございますm(_ _)m
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:32:10ID:6fo830JZ
>>501
>増援拠点
ヒント:準領域 拠点
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:47:18ID:tenRqTVe
>>513
槍はヘイヘイホーとモーション同じじゃなかったっけ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:54:55ID:0p3QM564
CRが違うから独自なものかと
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:55:10ID:6fo830JZ
>>517
剣=劣化夏侯淵≠夏侯淵
槍=劣化姜維≠ヘイヘイホー
戟=劣化呂蒙≠呂蒙

0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:57:20ID:k3ZkK9Oj
>>517
微妙に違う
C4はそのまんまだけど他のが違うはず
C1は趙雲に近いしCRは脳天どつき


ところで太史慈は移動か増加どっちとる方がいいのか教えてくれ
ついでにこの人にエボはいるのかと
あんま使わないんだけど偶にブチ飛ばしたいときがあってさ・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 07:44:29ID:Z8qnwvcK
>>520

>>49
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 08:49:47ID:Yl4vACuK
夏侯淵は弓飛ばすから全然ちがう
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:21:20ID:3VZbaNO0
4つまんねー。3に戻ってよかった。チョーカッコイイLv11武器でバサバサ斬りまくりです^^
コーエー商法にはまって第五武器も無い猛将伝買ったみなさん、おつかれさまです^^
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:38:35ID:sM2a6LDY
たしかに、ニ凶の扇はチョーカッコイイヨナ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:48:29ID:NkjVjDag
3にロックオンなかったらやるのに
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:37:13ID:H7XTj3ii
>>523
妬みかよww
4オモシロス
早く4買えるといいねw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:39:26ID:4c4mPPJ3
チョット時刻方やっとわかり始めたんだけど
神3武器集めは探武ないとダメだっけ?

もしそうだったら天奇集めてる場合じゃネェよ・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:50:03ID:Hwn1VQGR
>>526
悪いけど4はすでに所持していますがw
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:55:19ID:4hbd/0Vp
>>523 >>526
っ[人それぞれ]
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:05:58ID:kcwG1fll
>>527
推挙、探武、献品がついてる護衛武将じゃないと駄目じゃなかったか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:19:28ID:4c4mPPJ3
>>530
探武のみじゃだめだったのか?
天奇集めの時は推挙だけで来たが
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:25:10ID:kcwG1fll
>>531
スマソ、探武さえあればいいみたい。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:39:09ID:4c4mPPJ3
>>532
d!!
心おきなく天奇集めてから育てるよ


そう言うときに限って莫迦ネームが捨てられなくなるけどな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:36:18ID:19KNOgb3
探武がなかなかつかない
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:51:43ID:PqGJulKo
>>534
護衛兵の武勲が1万になる直前でセーブ
難易度さげて石亭でもクリアして探武が来たらセーブ、こなからったソフトリセット
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 14:41:27ID:19KNOgb3
>>535
サンクス、それが一番楽そうだね
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:39:01ID:+V2Wqri+
>>528
コーエー商法にry
だいたい4000円くらいで
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:46:59ID:7F5v5q4w
典韋の4武器取ろうと宛城で粘ってるんだけど、「脱出路進軍中」が2回でる前に曹操が脱出してしまう。。。
フリーで難易度難しいでやってるけど、コツみたいなのあるん?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:34:09ID:VNoMrm7Y
外伝で白虎秘石がとれないんですが、何がよくないのでしょうか?
甘寧で始めて
曹洪、曹真、曹休→李典、徐晃→于禁と倒して
夏侯惇に1度船を呼ばせて援軍を呼ばせた後で撃破。
その後、援軍の3将を倒して張遼を3回倒す。
(張遼を倒したときに勝どきをあげないのが気になってますが・・・)
その後、悠々曹仁を倒しても、貴重品報告が履歴にも出てこないんです。
何を間違えてるんでしょうか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:35:32ID:VNoMrm7Y
あげてっしまった、申し訳ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 18:36:03ID:zxxJWZBq
>>539
>※基本的に急がないと取れないものが多い
あとWikiの条件は確定じゃないから正確なのが知りたきゃ攻略本をお求め遊ばせ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:14:54ID:bPqgN03z
>>539
山田攻略本より
 徐晃倒す→曹仁倒す→夏侯惇倒す→張遼倒す(3回とも
 これを開始8分以内にクリアーすること(順番はどうでもいいらしい


しかし探武が付きにくいことがよくわかった
鉄壁欲しかったが妥協して猛攻にしたよ・・・
槍だからいいや修羅用じゃないし
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:22:35ID:DBctddiJ
推挙、探武、献品を付けるのって真無双じゃなきゃ無理だよな
また奇才探さなきゃいけないなぁ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:26:28ID:rz6Qsybu
どうしても馬超のユニーク武器が取れません。
いい方法ありませんか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:27:06ID:bPqgN03z
>>544
無印で大人しく曹操殴れ、な?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:19:35ID:+V2Wqri+
>>543
正直探武だけでよくね?真無双護衛も付加20アイテムもその内確実に手に入るし
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:21:56ID:DBctddiJ
馬超モーションのエディ子で1000人斬れば?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:37:49ID:EtqYvGW2
>>544
>>81>>83-84をよく読め。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:52:36ID:ldEISRpS
時間法で武器が取れない。
時間のずれもちゃんと確認してやっているんだが。
おとといはできたしまた時間がずれたのかと思いさっき確認してみたんだが
やはりずれは一秒だった。
何が悪いのか誰か検討つかない?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:53:25ID:iNeH94GP
>>549
PS2の内部時計を変え忘れてる
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:09:53ID:ldEISRpS
それはもちろんやってるんだよ。
システム設計→時刻あわせだよな。
なんでだろ・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:11:51ID:rnIBlhZM
俺も何度か駄目な時あったけど
しつこくやり直したり日を改めたりで解決した
多分ハードの問題
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:13:56ID:i4lymB9i
>>549
糞でもいいから運の付いた武器でプレイ、的盧鐙に乗る、七星帯付ける、
難易度修羅(キツイなら難しい)でプレイはしてるかい?
あと無印ステージなら☆×5ね。 普通に行ってたらスマソ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:23:56ID:+QS6oyQi
やっぱりハードか。
>>553
運はあげてない状態で難易度は難しいだな。修羅とか無理w
無印は持ってないから知らないや。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:25:09ID:+QS6oyQi
あ、すまんあげてしまった。
02:40:21 三奇扇申英 が出るから一秒ずれのことは間違いないんだけどな。
わけわからん。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:30:49ID:WLjaq5lp
>>555
俺の場合
00:40:33 天奇槍○布 は3秒ズレだが
それ以外は4秒ズレだった。
1秒ズレでダメなら2秒、3秒・・・とずらしてみることをオススメする。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:39:07ID:5ZpJtfSl
俺のPS2は0.7秒位早い。
同じ秒数でも前後半で結果が変わる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:53:26ID:wNCvK63b
強化アイテムあつめシンド・・。
今日は、石庭10回くらい突撃した。

足りてないけどな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:00:24ID:x8g7Rp7i
俺のは無印で‐7秒、猛将で‐8秒なんだが常に安定してるよ。
時刻セット画面にしたらトレイを閉めて読み込み音がしてから時刻をセットすると
いいようなキガス
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:12:40ID:zhBBusbW
強化アイテム集めは馬超でやってる人が多いと思うけど、
石亭の場合、個人的には諸葛亮の方が楽だと思う。
橋の上にいればそれほど敵が集まらないから安全だし、乱舞の威力
も馬超より高いし。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:09:38ID:Sgc2GufE
俺は醜態のエディッ子でやってるな。
攻撃力40の強化3武器使ってる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:12:08ID:WLjaq5lp
>>560
諸葛亮だとクリアタイムいくらぐらい?
俺は石亭を馬超でやって1分20秒程度。
葭萌関を馬超でやっても同じくらい。
絶影で騎乗攻撃だとタコ殴りにされにくいから馬超使ってるけど
諸葛亮のほうが早いならそっち育ててやってみようかな・・・。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:19:00ID:l98raHYg
1分20秒って曹丕が来るんじゃないかw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:21:16ID:Sgc2GufE
1分30秒でも来ないな
45秒位じゃないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:41:00ID:a6yCAdAs
ツンデレは曹休が「何!急襲とは…」を言った後一定時間たったら出るんじゃないのか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:41:16ID:l98raHYg
曹丕が来るのを試したけどやっぱ1分20秒台で来たぞ
何、急襲とはってセリフはスタートボタンで飛ばしたけど

ソウキュウ落馬が59分17秒
策失敗のメッセが59分11秒
曹丕到着が58分38秒

2回目は1分28秒で来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています