トップページgoveract
1001コメント285KB

真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:41:35ID:JoJ9stxO
■無印公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■猛将伝公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4m/
■まとめサイト (wiki)■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128982063/l50
※質問する時は取扱説明書とまとめwikiを熟読してからにして下さい。
機種によりますが携帯からでもまとめwikiが見れます。見れないならネカフェ行って下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:42:06ID:JoJ9stxO
新四武器まとめ

伏犠の大剣 武器攻撃力38 標準 チャージ16 無増16 防御16 攻撃16 体力17
女カの細剣 武器攻撃力34 標準 チャージ15 無増19 弓術16 移動15 攻撃19

エディット武将(既存モーション、大剣、細剣問わず)の四武器条件はどこのステージでもいいから1000人斬り
ステージクリア後に入手



新アイテムまとめ

【飛竜甲】…チャージ攻撃中にジャンプできる 場所:祇山の戦い
 ☆5分以内に張コウ以外の敵軍団長撃破→張コウ撃破

【乱舞極書】…乱舞の威力と持続時間が増す 場所:麦城の戦い
 ☆1000人斬り

【神獣蹄】…連れている動物が強くなる 場所:南中決戦
 ☆中央の柵を壊される前に徐晃撃破

【玄武秘石】…100人撃破するごとに防御力成長 場所:新城の戦い
 ☆2分以内に80人撃破&城外の敵武将全撃破

【吸気甲】…敵の攻撃を直前でガードすると回復 場所:十常侍の乱
 ☆何進死亡後、一定時間経過するごとに出現する盗賊頭を4回倒す

【饅頭袋】…敵兵が一定確率で肉まんを落とす  場所:葭萌関の戦い
 ☆楊昴・楊任・楊松を速攻で撃破

【氷結凍矢】…氷矢を発射可能 場所:陽平関の戦い
 ☆5分以内に全ての石像を破壊(下段9個、上段に行く段差2個、上段9個)
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:43:47ID:JoJ9stxO

・無双4を持ってない、4猛将も持ってなくてどっちを買おうか迷ってるなら両方買っとけ。
・金が無くてどちらかしか買えないのならとりあえず無印。立志、修羅が魅力的だと思ったなら猛将で良いんじゃない?
・基本的に無印無くても大丈夫。MIXJOYはあまりやらない。
・2、3のソフトを買おうと思ってもこのスレで聞くな。ここは4のスレだ。

ソフトの購入くらい自分で決めろ。そしてこの程度の質問を此処に書くな。

※以後似たような質問はスルーなり何なりして下さい。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:45:28ID:9OnSamlv
>>1
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:46:23ID:JoJ9stxO
外伝18ステージ

道術書争奪戦…張角、ホウ統、左慈
楼桑村救出戦…関羽、張飛、劉備
区星の乱…孫堅、黄蓋、孫策
十常侍の乱…董卓、袁紹
エン州の戦い…貂蝉、呂布、張遼
献帝争奪戦…夏候惇、典イ、許チョ、曹操
二喬獲得戦…周瑜、孫策
郎君自慢戦…甄姫、大喬、小喬、月英
冀城の戦い…馬超、ホウ徳
葭萌関の戦い…張飛、諸葛亮、魏延
陽平関…曹操、夏侯淵、張コウ、曹仁
濡須口の戦い…太史慈、呂蒙、甘寧、周泰、凌統
漢水の戦い…趙雲、黄忠
麦城の戦い…関羽、関平、星彩
新城の戦い…司馬懿、徐晃、曹丕
石亭の戦い…陸遜、孫尚香、孫権
祈山の戦い…諸葛亮、姜維、魏延
南中決戦…孟獲、祝融

これは蛇足かな?

0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:49:42ID:8TQvldge
>>1

重複の中の人もあまり気にするな




スレ建てる気が無いのに980以降連投とかしてはいけない
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:57:31ID:Gwg/ym4I
wikiを熟読ってほとんど白紙じゃん
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 16:39:17ID:vdI22TGk
普通に見れるけど、どこが白紙になってるの?
0009俺の返事の内容あってるかな?(*´・ω・`)2005/10/19(水) 16:42:05ID:+JTIrw1k
>>7
wikiの上の方にある『4.Menu』っととこ押せば沢山の情報みれるよ!『知ってるよ!バァーカ(゚Д゚#)』なんていわないでね、凹むからorz
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:12:54ID:FfinnCdU
>>7はこっちのwikiに迷い込んだんじゃない?
ttp://roguru-wiki.sakura.ne.jp/gamek/musou4mo/
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:26:45ID:Gwg/ym4I
ごめん・・・。PDAのブラウザが読み込んでくれないだけだった。
PCで見たら問題なかったよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:40:29ID:IkLacc4B
混沌の渦の中でしか輝けない>>1が乙。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:40:39ID:TkhXubbO
今回のような重複を避けるためにも、
970辺りで次スレを立てるべきだと思いますが…

>>1
乙。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:10:06ID:+JTIrw1k
では早速相談しまつ、

醜態エボ有重い
体 無 攻 防 弓

まだ始めたばかりだから何回でもやり直せるが捨てるにはなんだかもったいなかったから書き込みしたんだけど。・・・どう思いまつか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:18:32ID:uVPnbLem
自分はどう思うのかくらい書いてはどうか
重いのが微妙だとか弓はいらんとか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:22:01ID:+JTIrw1k
>>15
すまなかったorzオレ的には弓が馬で、体が増だったらよかったな(*´・ω・`)
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:27:50ID:FfinnCdU
>>16
醜態で弓あっても仕方ないだろ。
重いなら馬が欲しい。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:30:53ID:+JTIrw1k
>>17
アドバイスサンクス、ではもう一頑張りしてきますε=ε=(┏´∀)┛
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:01:19ID:ikWKPr6f
もしかしてジュージョージの所って肉まん結構落ちてる?
なんか普通でやったら肉まんだらけ…w
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:41:52ID:LuKucKLP
立志でシュウタイの武器狙ってたら、
月妖  標準 攻防増チャ無
竜ドウ 軽い 攻防増チャ無
なんていうのがでやがった。ちなみに、暁のほうは攻のない糞。
俺にどうしろっていうんだ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:45:56ID:FfinnCdU
>>20
竜ドウが標準なら妥協できるが
まだガンバルべきだな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:47:37ID:nnaIy/HA
もう単なる武器報告スレですね
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:09:54ID:Mu1MJM+0
しかも糞武器ばっか
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:26:25ID:u7OHAMrt
大王を初期化して無双ゲージを育てない方向でやり直してC武器getとかやってて思ったんだが…大王、アイテム取りづらくない?
体デカイ割には取得判定?狭いような…。
この人、着ぐるみかハリボテなんじゃないだろうか。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:31:01ID:uDt95Jdt
俺も武器質問で悪いんだが、立志趙雲配下。
竜胆と月妖が標準・体攻防増馬、飛燕が標準・体攻移無チャ
エディ娘にこだわりはないからどれでもいいんだけど、身長小さいことによるコンボとかへの影響がワカラン
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:43:26ID:lrlbVW6e
細剣って…
扱いづらくないか…?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:46:13ID:+JTIrw1k
身長が・・・
低い→歩兵に当たりやすく騎兵に当たりづらい
高い→騎兵に当たりやすく歩兵に当たりづらい
とりあえずこれが基本さ、
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:02:01ID:Rk8HxMcS
地震あったらしいが、質問です。
無印で全武将MAXにしてから猛将伝やったほうがおもしろいですかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:09:56ID:82y6AcxH
>>26
雑魚相手だと辛い(っていうか、面倒)だが、無双が鬼のように強くて爽快
適当にゲージ溜めて頻繁に無双使ってれば雑魚も結構楽に倒せるが、面倒なのには変わり無いな

まあ、大剣よりは使ってて面白いと思うけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:13:11ID:82y6AcxH
>>28
猛将伝で全武将MAXにするのは至難
どうせ全部将MAXにするなら無印の方が楽なのは確か
(4武器や貴重品も無印で取った方が楽)
猛将伝は、修羅モードと立志モードがメインだし…
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:20:37ID:Rk8HxMcS
ではしばらく無印やることにします
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:45:42ID:jdpqSNua
おっと、MIXJOYすれば無印単体よりは楽だぞ
MIXJOYがかなり面倒ではあるが
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:47:53ID:6fWtwQFb
無印と猛将どっちも持ってないのですが、どっちを買ったらいいですか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:49:13ID:7AqwdDKR
>>3
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:13:00ID:jdpqSNua
ひたすら敵がワラワラ沸いてきて、
気軽に3000人位殺せるマップってないかな
虎牢関かなぁ……
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:14:49ID:w7+nYcIh
うん、まぁ、あれだ
誰か時刻法というやつのテンプレを貼ってくれないか
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:21:10ID:2txCA7qW
虎ちゃんに気付かれてしまうんですが…
いったいどうすれば?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:24:10ID:8XPZUws3
そして新しいスレもまた糞武器報告と無印と猛将どっちが(ryと時刻法って(ryで無駄に流れていくのであった

0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:27:43ID:TkhXubbO
再開
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:35:56ID:FfinnCdU
すべては>>38の自演だったということで。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:42:04ID:lrlbVW6e
うん、俺も時刻法というのはわからん。
この携帯はテンプレ見れないし…
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:44:31ID:FfinnCdU
時刻法が知りたければwikiをしっかり読んでくれ。

ttp://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C6%E2%C9%F4%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:45:12ID:w7+nYcIh
wikiで読んできた
無印の「内部システム」という項にあった
猛将伝でも使えるのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:47:31ID:2jePU2GQ
フラゲ報告スレとかを武器報告に再利用したらいいじゃん。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:54:47ID:w7+nYcIh
全武将の推奨付加・重量を決めればいいんじゃないか?
それが分からないから不安になって質問しちゃうんだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:10:52ID:O5SMQvFn
時刻法はめんどいから、いざとなればPAR使えばいいや、と思ってるオレ。
でも一応自力で4武器取り続けてる。飽きるまでは自力と運で頑張る。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:31:33ID:uVPnbLem
何故みな携帯で(ryと言うのか…
そんなにも携帯で情報を得たいのか…
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:34:26ID:GmQbv8ob
携帯でもwiki見れるぜ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:37:00ID:vdI22TGk
時刻法がわからなきゃwiki見ればいいし、キャラ毎の推奨付加はしたらば見れば書いてある。
どっちも携帯からでも問題なく見れる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:39:17ID:zM9eSWge
さっき、どうりで話古いと思ったら
無双2の猛将スレだった・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:50:54ID:8XPZUws3
そもそも初めから5付加武器にこだわるというのは順序が違う。
殆どのキャラにおいては覚醒取得も考えればやはり4武器が最高であって、
それではどうしても戦いにくい・戦えないという時になって初めて神武器が必要となる訳だ。
そしてそこまでやれば武器に何が必要かは大体わかるはず。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:01:11ID:Z/O25L7n
やることないから、ランダムで5付加探しの旅をするのも楽しいぞ
人に聞きすぎるのは迷惑だが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:05:30ID:9jRSDfkT
何故そんな暇があるのかが分からない
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:06:11ID:uT1SPhEu
だがほしい付加が五つも無い
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:06:30ID:fSmYkD2s
個人的には神武器=コレクションみたいな物で実際にはユニークの方が使えるしデザイン的にかっこいい。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:13:38ID:bcLBEh5E
>>55
太史慈に関しては否定させていただく
虎撲欧狼改テラカッコワルス…
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:17:30ID:fSmYkD2s
>>56
たしかに;まぁその辺はある意味ユニークってことで無問題、(笑)
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:24:57ID:fFNQDuhs
>>56
全くもってその通りだ
アレで能力が良ければいいんだが・・・・カス
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:42:06ID:UJA2SSeK
俺は立志武将は4武器使う気ないから神武器探ししてるな
さっきは求めてる付加4つ+弓っていうのが2回あって悲しくなった
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:45:48ID:NVtzgqt/
虎撲殴狼ってよく見るとひどい名前だなw
愛護団体から抗議がきそうだ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:46:34ID:9Rnd8Lm+
つか、したらばって何処よ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:50:59ID:fSmYkD2s
>>60
wテラワロスw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:04:42ID:b++NCTZP
虎をこよなく愛し、天狼剣を使う男の息子の部下に


虎撲殴狼を使う男がいる
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:11:15ID:bcLBEh5E
>>63
これは…太史慈が将来反乱を起こすと言う暗号だったんだよ!!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:11:17ID:9jRSDfkT
太史慈って別にいなくていいよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:12:39ID:fSmYkD2s
しかも虎撲殴狼改もあるw改ってなんだよ!改ってww
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:14:51ID:NVtzgqt/
>>66
撲殴し足りなかったんじゃね?
もっと虐殺したかったんだきっとw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:16:28ID:fSmYkD2s
うわーーーーー!!!!!!!!!!たった今立志で虎撲殴狼手に入った!!
体 攻 移 弓 茶

何この超攻撃型w悪意満々じゃんw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:20:48ID:9jRSDfkT
超攻撃型?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:25:06ID:fSmYkD2s
弓=狼
攻&茶=虎
もう狩りの神様ですな〜!(こうゆう説明が無いと理解してもらえないという罠orz)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:26:13ID:DGVyCssp
何故弓=狼
攻&茶=虎
なのかがわからない俺ダルシム
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:28:20ID:fSmYkD2s
ごめんorzじゃあもう忘れてくれ・・・○| ̄|_
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:31:22ID:8fqiq4kE
修羅で公害が地雷って意味がやっとわかった、、、
まさか味方に殺されるとは
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:39:59ID:fFNQDuhs
>>70
わかった
まさにそうだな超攻撃型
むしろ主君に逆らい型にでもなってしまえ



・・・・・・って俺の持ちキャラだよ orz
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:41:10ID:uugCEuHi
公害は一生ベンチ。一回連れてったことあるけど、爆弾で味方までどかーんとかマジでこいついらねぇ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:05:16ID:1KsNHk5f
もうしょうでんの方でばちょうの4武器とろうと頑張っているんだが
どうやっても時間が足りない・・・
最初の三人がハイパー化してるので時間がかかって仕方ない。
あきらめて無印を買ったほうがいいのか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:16:34ID:lqX26Vj0
取れるからがんばれ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:29:53ID:1KsNHk5f
3分とか無理。
4人やっつけて南に向かってると残り2人のうち1人がやられていること多数あり。
なんでかなぁ…
りょふとか簡単すぎるのもいるのにバランス悪いよなぁ…
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:43:05ID:shyh6si1
無印が簡単すぎたからバランス取ってみたんだろう
肥なりに
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 04:45:47ID:fmbIMyS6
>>78
2妄想はもっとひどかったと思うぞ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 05:18:39ID:NVtzgqt/
>>76
装備アイテムを、赤兎馬
白虎牙・キョウ族角・乱舞極書・背水護符・孫子兵法にして
@スタート直後にまず北の杜襲を倒す。周りのザコ敵が斧を落とすので拾う。
Aすぐ南のキョウ叙を攻撃力2倍のうちに倒す。
B南の敵攻撃拠点にいる楊阜を倒す。
C東の朱霊を倒す。周辺のザコ兵が斧を落とすので拾う。
D中央の梁寛を攻撃力2倍のうちに倒す。周りのザコ敵が斧を落とすので拾う。
E近くの趙昴が寄ってくるので倒す。
F門兵長を倒して城に入る。

すべて騎乗したまま騎乗攻撃だけで倒す。
乱舞中以外はこまめにポジション移動して馬から落とされないように。

俺はこのやり方でできた。
3分ギリギリだったが。
これでも無理そうなら攻撃付きの3武器か
重い3武器を手に入れてからやってみ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 05:52:15ID:xto/owSO
M53で辞めたんたんだが、修羅で、職人が療養所(だっけ?)を建ててくれて“ミッション終了後、体力が回復します”って表示されてるから
『ラッキー』
と思ったが、回復量って対した事ないのね…。
肉まん一個分より低くないか?

後、敵武将について
プレイヤー武将が敵の攻撃により、宙に浮かされてる時の複数の敵武将によるハメ
たまに脱出困難になる
あれ、かなりストレス。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 06:14:42ID:79lRlqDq
>>81でやってみた。3武器が 重攻防馬と、ちと胡散臭いがw
Aの所でブーン「貴公それがしなんたら〜」喋ってあの世で親父殿ハイパー化せず
Bで開始1:30くらい経過
Dで乱舞少しカス当たりで手間取る
Eでまた乱舞カス当たりで手間取る上、馬1回落ちた(;´∀`)
入城、2:30くらいで貴重品報告。

手間取ったのを差し引いてもまぁ、普通に可能な範囲ではあるかと。
2猛将のd5wで山封鎖しないで取るとか、3猛将11wの方がムズいと思う。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 07:46:37ID:ZRDw857/
同じく81のルートで標準攻防体運(ワラの3武器でもいけた。
すでに無印で4w取ってたし試したことなかったんで5回ほどやりなおして感覚つかみ。
姜叙をオーラ化前に倒すとラクだな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 08:07:21ID:wmlkDuc+
>>82
肉まんの2,5分の1
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 10:19:11ID:DXTz/PjM
祝融の武器性能って意外と良いんだよなぁ
無双もそうだし、C5くらいの範囲攻撃も優秀。
祝融エディ娘使ってるヤシいる?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:07:41ID:b++NCTZP
>>66-67
改、ってことは…

改めて、権防の代で(ry
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 12:36:26ID:KXbS9sRG
>>86
4武器糞、通常攻撃糞な時点であまりいなだろう
飛竜と極書でだいぶ強くなっているが
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 13:50:37ID:rwEi4YOd
今回5武器がないのってエディットキャラに魏王・呉王・蜀王とか持たせるわけにはいかなかったからじゃないか?

とか考えたが別の名前にすれば問題ないよなぁ…。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 13:58:03ID:2nxKeSEb
兵糧庫ってどう落とせばいいかわkらん
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:35:41ID:Zu/xEHj5
>>90
拠点兵長とか倒せばいいんじゃないか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:37:21ID:DXTz/PjM
どう突っ込めばいいのやら・・・
兵糧庫だろうが、拠点施設なんて火計ぶちかまして
拠点兵長だけ狙って倒せば、早けりゃ10秒で落ちるだろ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:39:03ID:/fuz8VLh
飛竜甲の使い道がいまいちわかりません。
これの有効な使い方って???
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:59:05ID:0CYmX3Pv
>>93
チャージ攻撃の隙を減らすのがメインの用途。
主力のチャージ攻撃の硬直が大きい徐晃や魏延、星彩あたりは特に有効。
他には、張コウのC6キャンセル低空JC等、高威力連続技に使える場合も。
マニアックな用途だと、星彩のダッシュ攻撃→衝撃波部分キャンセル→JCで少し早く移動できる。
まあ、いろんなキャラで装備していろいろやってみれば、自然と使い道が分かってくると思う。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:58:41ID:86Gokzi8
魏延は以外と飛竜甲の使いどころがない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:24:16ID:gjID+pUQ
呂布・重い、攻、防、体、増、チ

これでもう妥協すべきかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:31:06ID:YsIMWjRC
>>95
俺はCRでガードされたら低空JCという風に使ってる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:49:18ID:HbrTF5si
>>96
どうするかはおまえ次第だが、呂布の重武器は激しく使えないってことは教えておいてやる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:56:28ID:lcUT25OC
糞武器鑑定してくれってののやめようぜ
妥協するとか自分で決めろ
あと付加はなにがいいかとか人によっても変わるから自分のプレイスタイルと相談汁!
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:07:37ID:nv6ZtGsv
はいはいわろすわろす
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:52:26ID:3KnrGsdF
ゴツトツコツとかの被り物テラホシス
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:53:41ID:8OvrcBTU
普段いらねぇ弓なのになんで黄忠の時だけ
攻撃防御体力無双無増になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!されちゃっても・・・orz






3分悩んで捨てた・・・移動だったら妥協したかも
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:24:03ID:gjID+pUQ
>>99
武器鑑定スレでも作ろうかな…

やっと呂布が来たのに重いと糞なのか…orz
今度は標準を狙って頑張ってみるか
0104762005/10/20(木) 18:24:12ID:1KsNHk5f
>>81の要領でやってみたけどやはり時間が足りない…
持ってる3wがくそ過ぎるのもあるけど腕前の問題か…
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:30:25ID:ZRDw857/
>>104
面倒でなければ時間法使って良武器取ってから挑戦してみては
01:20:57 無 重い 増15 馬17 移14 攻19
これとか結構おすすめかも
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:37:52ID:3KnrGsdF
>>103
スレ作るならEDIT要素自体も含めるスレにしたらどうかなと…
今の所、コス組み合わせ晒しとかやってる人居ないっぽい?w

呂布は重いと糞なのかなぁ。
標準〜軽いで良いなら4wで良くなってしまうような
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:47:45ID:UJA2SSeK
>>106
乱立させるのもなんだから↓を利用するとか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1113931787/
0108762005/10/20(木) 19:17:51ID:1KsNHk5f
>>105
それってもうしょうでん?
俺無印まだ持ってないんだよね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:41:32ID:9jRSDfkT
てか馬超だからつい騎乗で戦いたくなるが、地上でも4武器取れたぞ
氷玉つけてとにかくC6。凍ったら無双で、結構楽に取れたけどな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:54:24ID:8OvrcBTU
地上馬超はなにすりゃいいの?
CRはいい削りなのだが狭すぎ
無増無いときついか・・・・馬好きじゃないんで
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:57:06ID:9jRSDfkT
何すりゃいいの?って
「氷玉つけてとにかくC6」って書いたやん
0112電車男2005/10/20(木) 20:08:25ID:lohsPGkp
>>111
>書いたやん
関西弁キモイ死ね
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:12:14ID:BAsvTIyf
>>112
はいはい
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:16:29ID:ZRDw857/
>>108
付加値は無印だが、猛将伝でも不可能ではないぞ
ただ難しいだと値が低下するらしいが、強化すれば問題ないし

詳しくはwikiの内部システムって項を見てくれ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:18:37ID:pEPdFWua
>>106
EDITすれならあるよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1127610161/
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:21:19ID:qb3TwseF
>>110
馬超はN4までは割と高性能だから、それ連打でもなかなかいけるぞ。ダメージ増やしたいならCR。
でもやっぱりC6に行き着くんだよな。軽いなら最高なんだが。

無双とC1の上手い使い方がわからん俺…
0117762005/10/20(木) 20:37:02ID:1KsNHk5f
>>114
おけ。あれって無印だけじゃなくてもうしょうでんでもいいのね。
まずは護衛武将でもつくりますかな…
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:03:30ID:86Gokzi8
>>96
それ神武器候補じゃん残しておけよ。
どうせ四武器に劣るけど、軽いや標準が出るよりは利用価値がある。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:07:02ID:GjHCSdVB
>>93
大剣のジャンプちゃーじ

>>98
修羅はどうせちゃーじ1しか使えないんだから
重いほうがいいと思うよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:09:14ID:ZlfIVf0u
ほんとだ、妥協も何も3wとしては最高じゃん
装備は白虎/真空/背水/仙丹/極乱の攻撃特化型がベストかな

>>119
修羅だろうが何だろうがCRメインに決まってる
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:34:30ID:uT1SPhEu
>>116
C1は衝車とかに多段ヒットさせて遊ぶものさ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:56:31ID:wmlkDuc+
>>116
C1は普通に走るよりかは速い
まぁ馬があれば関係ないが
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:08:11ID:SLLT1zpf
>>122
それJCじゃね?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:29:39ID:ALoRj79N
PS3の三国無双が待ち遠しくて毎日うずうずして寝れないんですが
どうしたらいいですか??
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:32:50ID:BAsvTIyf
>>124
PS3の三国無双が発売される日までうずうずしていたらいいんじゃないでしょうか。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:40:12ID:nyU6h9Ro
虎ちゃんに見つかる…。気分転換に立志やって再チャレンジしても虎ちゃんに見つかる…。
猛将だけだとユニークとれないのですか?
無印のとりかたしか見当たらないので…。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:06:18ID:gihVw9Bm
初めて、尚香から密書が来たんだが…
何この思わず萌えそうな文章
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:06:40ID:DJqLYKcp
甄姫たまんねえ。声がエロい。耳元で囁きながら手コキしてもらいたい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:44:10ID:NHV0x/WN
小喬からの密書ってどのステージあたりで送られてくる事が
多いのでしょうか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:54:36ID:y1zTmMJw
小喬の密書マジ萌える!やばいなこれw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:59:31ID:NUw07XsD
無印でプレイしていますが、難易度「修羅」って出ますか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:03:46ID:iiCThnL2
慮不くりあ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:11:11ID:9axME77G
立志、策と8ステージ全部戦い抜いたぜ!

そしたら小覇王 普通 エ 体 攻 防 増 チ が来たぜ!

神武器もらえりゃ本望よ!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:53:10ID:YzsWtlIZ
16/48キャラ大将軍まで育てたけどきりがないな。
んで11/16の4武器がそろった。
みんな全キャラステータスマックスまで育てたの?
お気に入りキャラだけ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:01:50ID:tyIRdsSd
俺は魏に仕えてて赤壁終わった後
たまたま小喬から手紙もらったけど、
呉のキャラから手紙もらいたかったら
蜀に仕えてるほうがチャンスが多い。
制限時間ギリギリまで敵兵を倒しつづければ
小喬か孫尚香から手紙が来るはず。
敵武将を倒しすぎたり
計略とかで大活躍したら他の武将に目をつけられるから注意w

俺は大喬からもらった手紙がいちばん萌えたな。
あの謙虚さがたまらん(*´д`*)
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:16:56ID:y1zTmMJw
>>134
俺は董卓、孟獲、張角、黄蓋、張コウ、エディ×5以外は全パラMAX、ユニ獲得、大将軍まで育てたぞ!
(まぁ無印の発売当日に買ってやりまくったから、猛将でやることなくなったがなorz)
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:24:26ID:0dMOtJ1F
>>134
全員育てたよ
猛将伝はキャラ育成にいいシナリオが無いから無印ないと辛いけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:28:37ID:WTB0TqRV
下手に無印で育てるより麦城の方がいい訳だが
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:31:33ID:JIZbBW+f
撃破カウントってどこまで上がるの?
ステー時のじゃなくて暴者でみれるやつね
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:42:13ID:44ORPdM/
なんかパラMAXになっても中々武勲が上がらないんだよな
仕方ないからいつも飛電つけて普通関羽千里行やりまくってるけどあのステージ飽きた…
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:43:10ID:o+quREyk
なに飛竜甲って。遂に無双でジャンプキャンセルできる時代になったの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:43:32ID:Lg4fbHqW
とりあえず10万は余裕で超える>撃破数
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:59:04ID:y1zTmMJw
楽にポイント稼ぐならカンスイの入門か、コロウカンの易しいだろ?1200〜1500人くらい斬ればポイント9999になるし、
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:06:10ID:KuN+RiBI
イリョウなら1分半で7000近く稼げますが
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:10:27ID:y1zTmMJw
つ撃破数も稼げるので
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:16:59ID:WTB0TqRV
みんな勲功と能力上げ別々にやってんのか?
アイテム揃ってんなら玄武秘石付と飛電つけて難しい麦城
普通にやってたほうが早いと思うんだが。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:23:37ID:/J3PflS3
>>142
まじか。じゃあ100万目指してみる
9999斬り100回。途中でカンストすることを願って
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:35:20ID:T7pzF0U3
みんな気づいてるだろうけどエンパ以来
すっかりキャラゲーとしても完成されつつあるな。
各キャラのテキストが膨大な量になってるし人間関係も深まってる。
ある意味同じ肥のアンジェリークに近くなってるよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:41:39ID:l0U3EJcI
>>148
お前のニューロンは偏った繋がり方をしているようだな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:46:46ID:ooZEZs/q
>>135
激しくドーイ
あれ貰う度にうっかり行きそうになるw
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 05:15:50ID:h6hUWTi9
周泰からの手紙も笑ったけどな。
無口な上に筆不精かい!って。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 07:42:15ID:uZNJJWrC
>>147
表面上のカンストは9999万9999KO
内部データ上のカンストは4億2496万7295KO

つかカンストに関しては大〜〜〜分前に既出。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 07:42:51ID:A5Z5D4j/
その点ギエンは口調はおかしいくせに書いてることはまともだよな
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 07:51:34ID:uZNJJWrC
俺は小喬嫌いだったのが立志と修羅でバカモード全開っぷりに惚れてしまった犯罪者
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 08:50:35ID:df/V1QhX
攻撃拠点兵の攻撃モーションがマジで欲しい香具師 ノシ

攻撃速度段違いのくせにラスト攻撃とかチャージ全てのけぞり補正、無双乱舞は崩れるタイプ
あんなキャラツカイタス
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 09:14:09ID:sYdXEr1C
>>154
無双モードでイラつくようなキャラでも、エンパ仮想、立志や修羅など
ifの強いモードではそのバカモードっぷりがアクセントになって
イイ感じになるから面白いもんだ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 09:36:24ID:717ZmKvk
>>155
陸遜も少しはあの攻撃速度を見習ってほしいよな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 12:13:58ID:iYZXnpmP
>>157
なに得意げに回転してんだですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 12:16:28ID:IORClf64
発売からけっこうたったけどボーナス鉄どんくらいになった?
おれはまだ4000だ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 14:24:22ID:3pmv09/2
6000弱
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 14:25:50ID:TE1rZ6XE
9000くらい
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:08:46ID:5lI9p9PI
ぐはははは!金、女、残らず奪いつくせー!
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:32:11ID:0zWIviN6
徐晃の竹とんぼ飛行で
弓兵を殲滅するのが楽しくて仕方ない。
これで修羅モードもへっちゃらだぜ!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:43:06ID:VLQNJ/EZ
地上で太史慈のと気は馬術じゃなくてチャージの方がいいか?
どーもブチ飛ばしたい衝動に今駆られている
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:37:34ID:uZNJJWrC
ぶっ飛ばしてもダメージが無いってのがなぁ……
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:44:11ID:FzYtBnM3
エディットで呂布武器でねええええええええええorz

なんか条件あるのか?あれ…。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:59:02ID:pJgHiyHw
ないはずだけど、なんか南中でも偏る事あるよねぇ。
四聖大剣ばっか連続で来たり…周湯の武器ばっか来たり…
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:08:56ID:/TGST6vb
なんだかんだで抗菌と南中が多少
他勢力の武器出易い希ガス
でもそんな事ないんだよね…?気のせいか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:21:08ID:6VUqEQ4L
白帝城で呂布と貂蝉と左慈の武器が一緒に出た事があるよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:27:04ID:zUmSe+ky
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BSHV76/ref=pd_ecc_rvi_1/250-6870401-9811429
真・三國無双4 Special
参考価格: ¥8,190 (税込)

発送可能時期:この商品の発売予定日は2005/12/22です。ただいま予約受付中です。



たけえええええええええええええええええええええええええ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:44:20ID:BclYvk4V
立志の白帝城(呉)で
3箱すべて四聖細剣でした。
漏れは四聖大剣狙いだったのに。
これで粘着して6日目。
あきらめてエディで作ろうかな(‘A`)
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:28:00ID:63gzb8aL
すぺしゃるって何?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:28:23ID:+mFNC7NN
立志の体力80%保たせるのむずいなぁ・・・
敵200撃破と武将7人撃破も兼任してるから、どうしても操作ミスって敵武将から攻撃食らっちまう・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:25:29ID:c3SJWoGj
武将二人以上にわっしょいされると、怒りで覚醒する俺。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:42:33ID:szysKLS7
修羅モードの天下統一戦で
神丹兵付き芝居、町費、オーラ朝雲、そして総大将のオーラ諸葛亮が
4人同時に襲い掛かって来て久々に無双というゲームで冷や汗かいたよ・・・
4年前に無双2五丈原で諸葛亮の4武器取ろうと頑張ったときに徐晃に殺されかけた以来の緊張感だった
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 03:00:18ID:BNeo7/2c
>>170
開発費回収してるだろうからぼってるけどそもそもXBOX360が売れるとは限らないし
内容次第かな。
ハイビジョン対応はしてるだろうし(実はこれにはかなり期待)
内容は無印+猛将プラスアルファかな?
四人同時でやれてフォグ無しシャドウありで処理落ち無し、
画面外でのまともな戦闘、その他細かい改善があれば初心者にはいいんじゃない?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 04:07:31ID:uoUgTg7Z
エディット武将のユニーク武器は、既存武将の武器を持たせてる場合でも千人斬り?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 04:14:35ID:zlczu0v5
そうですよ(´ー`)
そう書いてあるだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 04:18:54ID:uoUgTg7Z
>>178
ごめ、まとめをちゃんと見てなかった。
即レス有難う。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 06:33:13ID:WgNE6c33
立志って大体何ステージ構成ですか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 08:38:19ID:l9u2e9Eg
だいたいも何も固定で8ステージだろ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 08:46:59ID:iYo1qfHd
修羅専用のスレってある?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 09:17:43ID:ySNbwYwF
立志南中ステージ3回連続で輸送部隊出現せず・・・orz
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 09:37:34ID:BclYvk4V
>183
敵将を討ち取らず放置で湧いてくる。軍団長を残してしばらく松。出現場所が一般兵と違うこともある。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 09:39:25ID:SKVIDJAN
>>183。。。

オマイ、少しはROMってろ!
そんな発言、父さん悲しくなるんだから。。。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 11:59:57ID:VQ0Kjyro
架線事故で電車こねぇから雑談しようぜ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:56:14ID:x5SweH6c
最近、JR西大和路線ヤバス
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:03:44ID:TCKBgksq
相変わらず修羅が下手くそなオレ
自己ベストもたった22面だしその後一回も自己ベストに届かない。
プレイスタイルもキャラも変えてないのにな...
唯一気になるのが22面まで行った時に限り「酒池肉林王」だって事だが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:11:19ID:ySNbwYwF
>>184
出てきてくれたよ、thx!!

>>185
だってさ、だってさ・・・
尋問で巻物拾っても拾っても士気が向上するだけだったんだよ 。
補給部隊の情報とか全然でないんだよ (ノД`) 
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:39:05ID:xTj2o2cP
>>188
悪逆非道でやったほうがお得だもんな。
宝物庫襲撃テラウマス。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:28:21ID:XIQZvqdP
発売日に買って毎日のほうにやっているのだが…

立志の防具が揃わない
スキルの振り方がマズイのかな(´・ω・`)
0192名無しさん@お腹いっぱい2005/10/22(土) 15:29:01ID:KeC+p1aM
初心者ぽい質問ですまんが・・・
今まで輸送兵長から取得できる武器の付加効果まったく気にしてなかったんだが
どんな効果がついてるのがいいんだっけ?
とある本によると、攻撃・防御・無増・運・移動がいいとか。

たったいま手にいれた武器は
呂不武器 重量:標準 無増 弓 移動 無双 体力
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:38:39ID:TCKBgksq
キャラによるし、君自身の戦い方にもよるから一概に言えないよ。

だから、「拘りを武器に」なんだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:42:19ID:3wSqYN0W
>>192
3武器だと攻撃無しはゴミ、出来るだけ欲しいのが防御・無増かな。後はキャラによるけど運だけはいらない
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:55:33ID:stGFmeen
攻撃付いてて、運が付いてないなら、それでOKさ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:57:53ID:e/9ox/Rh
付加は自分の好みで何だっていいじゃない
自分で考えられないやつは 攻防増チ移 一択で
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:59:32ID:RfMp1j8H
>>192
分からなかったらお母さんにどれがいいか聞きなさい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:09:05ID:719aYZfo
>>190
火計・名将イベントでも宝物庫襲撃できるから非道でなくても全く問題ない罠。

>>191
一番右以外はスキルの振り方だな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:12:02ID:P5DEe67L
黄りゅう剣っていう強い武器もらったんだけど劉備?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:15:45ID:e/9ox/Rh
>>199
そうそう
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:27:29ID:WZi3vXO2
セイサイに仕官したのは間違いだったか・・・南陽の戦いで武将副将10人ぐらいにリンチされて惨殺_| ̄|○
セイサイのモーションじゃきっつい_| ̄|○
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:42:12ID:C3maBJuF
>>201
貰った武器じゃなくて、その時点で拾った一番使い易い武器使えよ…
モーションが決まるのは最後なんだからさ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:45:19ID:vWLd2rLJ
俺は☆に仕官したら微妙な鉄戟拾ったので最終ステージまでそれで切り抜けた。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:50:00ID:e/9ox/Rh
星彩モーションでも援護射撃と氷矢あればC1、C2で余裕だよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 16:55:45ID:e/9ox/Rh
スマソ南陽か・・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 17:28:37ID:yrEJJwix
>>201
単純にラストの武器狙いなら、埋伏するのをオススメする。
で、さっさと寝返り起こして、孔明から扇もらってそれ使う。
のけぞるけどC1援護は使いやすいし、足も速いし。
C1でのけぞったところに乱舞を叩き込めるし、その乱舞がまた鬼だし。
早い段階で埋伏すれば、南陽やらなくていいし。
ただ、上官とおそろでがんばりたいというなら、がんばれ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 17:29:00ID:C7DIRz/1
>>191
どの防具が足りないの?

>>200
どちらとも取れる回答w
02082012005/10/22(土) 17:43:29ID:WZi3vXO2
>>202-206
サンクス
最優先で援護射撃と氷矢取ったら大分楽になった。
C1だけで敵がバタバタ死んでいく・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 20:44:06ID:ucaKg+7u
護衛兵の属性ってどれが一番だと思う?
氷以外も狙おうとは思うんだけど、炎か陽か・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 20:48:45ID:RW8Lnv4i
>>209
ステがいいと結局氷になることはほぼ確定なんで。泣ける事に。

燃やしたいところだけどねぇ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 20:56:45ID:x6ajNI4l
むう・・・無印で、とりあえず全武将を出そうと頑張ってるのだが
あと袁紹・大喬・張角というところで飽きてしまった・・・
何か士気を上げる方法はないですか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 20:58:36ID:RfMp1j8H
その時点で飽きるんだったらこのゲーム向いてないよ。もうさっさと売ったら?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:02:10ID:HHUASjum
ツンデレ王子
無増 攻撃 防御 チャ 運 軽い

立志がんばってやってたら、
やっとでました。
妥協してもいい?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:08:59ID:qnhcc7I+
>>213
とりあえず無奏の付加を見てみろ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:13:59ID:RfMp1j8H
>>213
自分で決められなかったらお母さんに決めてもらえば?
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:14:41ID:RW8Lnv4i
>>211
どうして左慈が先に出てるのか死ぬほど気になるんだが。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:14:52ID:HHUASjum
>>214
無奏つェェ…
でも軽い武器が欲しかったんだよね。
無奏と両刀でいいかなぁ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:15:25ID:DoVxx8bK
>>212
無双はハマってるが登場武将が多くて数こなせばこなすほど
マップ被ってくるし、俺もけっこう飽きが襲ってきたぞそれは
対策としては根つめてやらんで一日3〜4ステージ程度で止めとくとか
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:23:07ID:rRNyF6Xh
立志で呂布の武器手に入らない・・・

かれこれ南中に50回くらいのりこんでんだけど
呂ふの武器どころかその他勢力の武器ですら見つからん

なんで?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:24:52ID:wVsEiTFD
武器晒す人ってさ時刻法やる気がないorできないor知らない人なのかな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:29:53ID:x6ajNI4l
>>216
いや、左慈もまだ出てない。
>>218
あまりプレイする機会のない対黄巾・対南蛮ステージが
追加武将がでてこないキャラ(ex.祝融・董卓)ってのが残念に思う。
とりあえず今日は劉備クリアしたんで、ちょっと間を空けます。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:32:19ID:6EJWLmU2
やっと左慈の神武器候補でたぜー!
ここまでながかった…
普通 チ、馬、攻、防、体
本当は重い方がいいのかもしれないけど。
ここで妥協せんとさすがにもうでないんだろうなぁ…
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:44:44ID:CwaqJ37b
根気もかなり必要だけど、ある程度妥協する事も必要。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:45:50ID:x7IdUSzG
馬サジは対ザコ特化だから重いにこだわることないかと
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 21:46:08ID:RfMp1j8H
ていうかいい加減武器晒しがしつこい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:02:13ID:Ch+gxEC/
武器晒しは「こだわりを武器にするスレへ」って次からテンプレに入れれば?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:04:49ID:6EJWLmU2
しかし、武器晒しまでなくなるとほとんどがwiki見ろだけで終ってしまいそうな…
もう攻略スレ自体いらなくなってる気もする。
0228明治天皇2005/10/22(土) 22:06:27ID:1ehyx+gm
黄虫のチャージ1&3に黄虫弓つけたら威力上がる?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:25:23ID:cDIwExzp
右下
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:31:16ID:WZi3vXO2
初歩的な質問ですまない。
修羅モードで鍛えた武器を普通の無双モードとかで使うとかはできないよな?
修羅モードは完全に独立してるモードだよな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:33:18ID:znld7Lju
>>230
完全に独立してはいるが、終了後にもらえる強化アイテムで無双モードでのステをあげることは出来る。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:37:36ID:cGHyzJqK
パッケージの裏に書いてある修羅モードの説明
「ひたすらクリア〜他モードとの連動機能〜」ってあるんだけど、何?
他モードとの関連って強化アイテムしかないと思うんだけど…他には何もナシ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:38:58ID:znld7Lju
>>232
まぁそういうことだ。一応エディットのも使える点も連動といえば連動だな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:44:28ID:Bt3Q0F8f
wikiに武将の足の速さって載ってないのか
誰が一番早いの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:47:17ID:WZi3vXO2
>>231
サンクス。
もう一つ質問。
ここでみんなが言ってる神武器ってのは立志で良い付加項目が付いた武器をアイテムで強化するってことかな?
元となる良い付加が付いた武器を探すために立志の最終ステージとかを回りまくると?

変な質問ですまね_| ̄|○
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:04:29ID:cGHyzJqK
>>233
サンクス。やっぱり強化アイテムだけか…
そんなことで連動機能だなんていばるなよorz
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:13:18ID:pIE16nWn
時刻法ってやる気がないっつーか面倒っつーか
正直ただのインチキだと思うんじゃよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:14:36ID:3wSqYN0W
>>235
よく分からないけど俺は付加項目だけで数字は強化するから気にしない。多分みんなもそうだと思う
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:16:40ID:7HKgJCfr
>>234
張コウ、陸遜、呂布、左慈あたりが最も足が速いとおもう。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:23:37ID:NQKzQ5pc
今はじめてショウキョウつかってるんだがなんだこれ…
攻撃範囲せまくてつかえねー。
誰かお勧め攻撃方法とか教えてください。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:29:16ID:wVsEiTFD
JCだけ。安定性はあるけど殲滅速度が遅い。背水と真空は必須かと。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:32:54ID:Bt3Q0F8f
>>239
最速エディ子を意味もなく作りたくなったから参考になったよ。
ありがd
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:38:39ID:2miR+tzo
てか小喬の無双って全ヒットさせると強いなぁ!普通に敵武将が染んでいく
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:41:02ID:NQKzQ5pc
全ヒットさせるのは混戦だと無理。
地味に育てていくしかないのか。
まだ大将軍は18/48だからなぁ。

しかし4武器の条件難易度が武将によって全く違うのがしんどい。
無理なやつは俺にはむりぽだ。
0245電車男2005/10/22(土) 23:42:09ID:z/qrJb5V
↑下げろ馬鹿、無双房
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:50:51ID:V6kfxyZv
0247電車男2005/10/22(土) 23:56:18ID:z/qrJb5V
下げろって言ってるだろ?お前の頭は慮不並みだな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:57:27ID:01Tez6yU
.>>240
人にもよるが3武器推奨、重いチャージ攻撃付のやつ。
修羅前提なら、基本はJC。コツは着地地点に敵がいないところに出すこと
チューンナップした武器ならみるみる雑魚が倒れていく
N攻は真正面から当てると多段ヒットするので威力が高い。火力は低いほうではないと思う
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:07:35ID:5NLSy/uD
お、ごめんsage忘れてた。

>>248
いかんせんまだキャラを育て中なので(無双やったのは3年前に友人宅でやったきりだった)
立志で武器探しなんて全くしてないのよ。
全48+2キャラ育てたら神武器探しでもしようかね。
育てたキャラ+4武器(全く手を加えていない普通の3武器でもだけど)で難しいは楽勝なので
修羅でも気が向いたらチャレンジしてみるか。

質問なんだけど能力値20アイテムは難しいでも修羅でも出現率は同じなのかな?
あとバチョウも上で無理と言ったけどシュウタイ、サジも時間が足りない。
○人撃破はどうも俺には向いていない気がする。

使ってみるとショウキョウ意外と悪くない。真空は不可欠だけど。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:13:24ID:LGov5m4D
ふと思ったんだけど立仕の足の速さは武器ごとだよね?
例えば陸遜ではじめてキョチョに寝返って
武器もらったら足の速いキョチョなんてこたーないよね
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:14:37ID:hYxU/SrW
ないよ。全部武器依存だから。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:37:37ID:Cy9cIbhK
>>250
そういうのあったら面白かったかもな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:39:46ID:QYe08fY9
足の速さが武器依存だと、エディットキャラが既存武将と外見違うだけで
個性を作れないから面白味に欠けるな

>>252
エンパでなら作れる
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:45:31ID:FlfUZ7KT
立志の輸送部隊が沸くのってランダム?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:03:40ID:o/ejoXPX
>>253
エンパのエディットはよかったよな、
大剣モーションでも素早いキャラとか作れるし。

てかなんでエンパのシステムなしにしちゃったんだろ?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:06:05ID:Cy9cIbhK
>>253
そうだったのか。なら今回あっても良かったのにね
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:07:28ID:Im0LpyNe
そこをエンパで売り込むからw
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:33:18ID:y+UC0apl
>>257
把握した

しかしそれなら早く4エンパだすんだコーエーさんよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:38:43ID:pjtyRpps
エンパだすなら、やっぱりエディットを充実させて欲しいな…ネタ防具とか入れてほしい。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:48:41ID:iNm14S+d
条件満たすと既存キャラの一部が使えるようになったりしたら嬉しいな。
魏延の仮面、dの眼帯、カンヌの髭、シャッホウの帽子、呂布の触角etc...
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:50:35ID:IDGlcYP2
>>259
防具よりまず顔と髪型を何とかしるw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:51:38ID:IDGlcYP2
>>260
いま頭の中で全部フル装備させてみたら、えらいことになりました。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 02:31:33ID:LGov5m4D
なんか最近すげー修羅が面白いんだ
エンパに修羅がついてたら正直買いだ
エディットがエンパ仕様なら
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 02:45:47ID:r0pQg0FR
俺は見た目よりむしろ声をばどうにかしてホシス
特に男
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 02:55:08ID:zWUnoFfh
男の豪快の声好きなんだけどな。評判悪いよね。なんか孫策ぽい感じがする。
孫策好きの俺はEDIT武将の名前を小覇王、声を豪快にしてる。

モーションは馬超w
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 03:56:31ID:+H+wzVBn
>>264
俺は女の方がダメだ…
なんであんなやる気の無い声ばっかりなんだよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 05:00:17ID:xoVIrjLn
熱血、冷静と活発以外は士気にかかわるので使ってない
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 05:00:38ID:d7V4OUje
妖姫衣欲しくて三國渡りしたいんだけど、埋伏の毒で敵軍になった場合だと、カウントされないの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 06:22:04ID:r0pQg0FR
>>267
活発のが士気下がるが……
無邪気「敵将、討ち取ったよ!」(*´ω`)ウヒョ
活発「敵将討ち取ったわよ」(´・ω・)フシゼンダヨ
妖艶「敵将、私が討ち取りました」( -ω-)ハクリョクナイ…
美しい人「敵将、この張儁艾が討ち取りました」(*゚∀゚)=Зムッハー
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 08:15:20ID:+l3inuaO
ちょっと外道な質問。PARを使用し不死モードで修羅やったらどこまでいけるの?
やっぱ飽きるまで?俺は50ステージでやめているんだが。1000ステージまであるんかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:12:00ID:AV+WG7LI
4エンパが出るとして、3エンパからどう修正が入ったら嬉しい?
オレは毎ターン将軍全員が内政提案してほしい。
そうじゃないと採択条件がレベルにかかわる武将がつらい。
3エンパだと10人枠あっても、4人しか雇わないかったもんな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:34:13ID:Krd35BvQ
>>255
エンパはステータスのそれぞれ最大値があった。
でも今回は全て400、200、200、200まで育つ。

俊足は早い割に飛ばないし弱い
重量は遅い上に跳ばないが強い

こういった区別が無双4ではできないから消した。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:39:40ID:Sq7hp+sf
まぁ攻撃範囲、速度、移動速度で各武将の能力差別は出来てるから
しかし、小喬の扇アタックと呂布の方天画戟の一撃が同じというのもなぁ……
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:42:34ID:YFM06/9q
修羅、ハイパーホウ徳に覚醒攻撃浴びせたら
耐久補正でC5の威力が段違いに上がってHP半分が一瞬で消えた・・・orz
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 11:23:29ID:zWUnoFfh
葭萌関のオーラホウ徳は異常に強いな。
ハンジョウだと水攻めで瞬殺できるから楽なんだけど。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 11:54:26ID:G4tzb9hl
軽い武器、重い武器のメリット、デメリットを教えてください。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 11:59:26ID:OUbdA7SF
おまえら釣られるなよ!
奴は親切心を取って食おうという餓えた狼だ!
アンカーなどつけようものなら空爆の憂き目にあうだけだ!
今は黙って耐えるんだ。
スパムメールに返信する奴はいないだろう?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 12:02:27ID:Zlaon69R
無印だと重いは激しくうんこだったよな
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 12:18:20ID:8NLzOelx
>>277
ヤシマヤシマ マホマモ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 13:32:30ID:Uo5k5eLH
今回の重いは攻撃止められないから使えると思うんだけどな。
それと細剣乱舞、モーション変わったんだな。あれは使えるわ。
思えばジョカは使いづらかった…
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:00:25ID:Sq7hp+sf
魏軍の無双モードで合肥の戦い前に出てくるムービー
張遼が何言っているか不明なんだけど、わかる人いる?
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:25:45ID:zAf4U1Vg
猛将伝の外伝モードで、育成・アイテム集めに適したステージってある?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:40:40ID:Krd35BvQ
>>281
戦の勝敗は将兵の多寡には無いこと(を)
官渡、赤壁に倣うべし
この張文遠。武の髄をもって推参せん。

>>282
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:43:37ID:r0pQg0FR
>>283
ビビッてる味方兵を更にビビらせてどうすんだと笑ったな、あのムービー
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:44:42ID:r0pQg0FR
しかし山田と徐晃ってキャラかぶってるけど山田の方の優遇っぷりはどうよ
むしろ徐行が冷遇されてるというべきか
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:56:55ID:iNm14S+d
合肥ムービーの兵士は可哀想だったな。
味方威嚇しちゃだめだよな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 17:09:12ID:zAf4U1Vg
>>283
(´・ω・`)

今外伝モードを順にやってるんだけど、ホントにどこがいいステージが分かんないんだ_| ̄|○
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 17:42:36ID:qNkXNypK
修羅にて
孟獲連れてて、☆をぶちのめして捕獲したら、
孟獲「そういうやり方しか思いつかないのか!?」

いや、おまいに言われても(;´д`)
そのステージ終わったら、反乱起こすし・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 18:17:12ID:Im0LpyNe
外伝は付加値がウンコ!
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 18:22:39ID:5/pbQ6Ba
猛獲よりトウタクがムカツク
N1の振りが速いから割り込まれやすいし
ぶっちぎって村長に向かうと仲間死ぬし
豚しねよ豚
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 19:44:04ID:1B1X4jln
>>287
武器・アイテム・強化アイテム集めなら葭萌関。
馬超なら"修羅"でも行ける。
ステージ開始すぐに総大将をぶった斬れるから
短時間で何度も回れるよ。

育成は武勲のことも考えると麦城の"難しい"。
関平が東に行くイベントが発生すると
東ルートのゲートが開くから
そのあと曹仁軍の侵入経路を3つとも塞いで
張飛と劉備の援軍を呼ぶとボーナス武勲がガッポリ。
オーラ付きの敵が出ないし楽。
関平が死にやすいから注意。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 19:53:47ID:1B1X4jln
>>287
前スレから抜粋。
俺もこのやり方で強化アイテム集めてる。


>88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 08:33:06 ID:AzKmfdrN
>強化アイテム収集には修羅石亭が良いとのことだけど、
>修羅葭萌関馬超でも割と早いよ。

>拠点前の馬超取り巻きを無双で掃討して覚醒印ゲッツ→門兵長倒す→張魯に特攻。
>装備や当たり所によるが覚醒無双2〜3発で沈んでくれると思う。
>推奨装備は白虎、羌族、背水、極書、神気。
>それに4w、絶影でクリアタイム1分20〜40秒程度でした。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 19:56:19ID:4nxzo3K/
しゅらもーどはミッションいくつまであるんだい?
あと風神コウの効果しりたいお
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:13:59ID:1B1X4jln
>>293
修羅モードに終わりはない。
前にミッション134まで行ったって人がいた。
風神甲は移動速度が上がる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:16:13ID:zAf4U1Vg
>>291
>>292
ほんとありがとう。その方法で集めてみます(`・ω・´)
赤兎馬手に入れたんで突っ走ってプレイしてみるよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:00:49ID:8NLzOelx
赤兎で、突つき落とされたりして・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:08:06ID:69+3QXdt
修羅で敵の拠点落として戦意喪失してもこれといって特典なし?
仲間になりやすくなるとかあるの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:17:32ID:E222XWYk
>>297
特典はアイテム・鉄どっちゃりと、戦意喪失によって
捕縛対象の顔アリがハイパーから通常状態になって討ち取るのが楽になる
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:21:51ID:69+3QXdt
>>298
トン
挑戦ぬっ殺しにいってくる ノシ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:58:30ID:Sq7hp+sf
>>283d兄貴
ああ、「寡多」と「肩」を聞き違えてた
あと、二行目が全く聞き取れなかったのよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:17:39ID:Zlaon69R
今立志やってるんだが
どうも心情的に裏切りや埋伏が出来ないチキンな俺

武器や肉まんをくれる優しいd兄を裏切るなんて俺には出来んッ・・・!
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:45:01ID:XXQSP0b1
だから何?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:45:26ID:RIDGc7rh
上官が最初にいい武器くれないとイラついて裏切る俺

蜀で開始→3面で裏切って魏へ→4面でまた裏切って呉へ
この後また裏切って蜀に戻ったりできねえのな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:20:13ID:cFyGSyyp
過疎ってきたな
やっぱ飽き易いんだよなぁ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:40:49ID:Im0LpyNe
やることそんなに無いしな
繰り返して遊ぶにはややストレスがたまる
立志も修羅も
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:56:40ID:r0pQg0FR
無双に限らずどんなゲームでもプレイすることが苦痛になってきたら一度やめたほうがいい
ある日やりたくなったらまたこのスレに戻ってきなさい
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:14:11ID:PEbS00zF
繰り返し遊びたいのに易々とはできない微妙にストレス溜まる作りなのが残念
立志はC1軍師玉のキャラなら繰り返してもあまりストレスにならないので、
猛将は最近もっぱらそればっかりやってるな
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:24:38ID:kngo5W/H
サウンドで一つだけ「???」なんだが
「立志エンディング」の次のやつ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:27:15ID:cOPS1BxO
>>308
修羅モードで天下統一すると出る
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 01:01:27ID:XEJMv8XA
修羅モードはやってる間は楽しいんだが
とんでもなく時間かかる割に
死んだら少しの鉄と強化アイテムしか残らないから
一気に萎えるんだよな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 01:07:31ID:0U/LFcH9
修羅で作った武器が持ち帰れたらなあ

でも強すぎるか
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 01:21:18ID:ROueAWKn
>>311
呂布とか絶影馬超とかを考えたら、5付加神武器は強すぎるなんてことは無いと思う
張角が 攻防増チャ体 の神武器持ってても凌統や甘寧にはかなうまいて
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 01:27:04ID:PGrLICIo
4武器の価値が下がるな
0314sage2005/10/24(月) 02:02:12ID:nf+TvYy7
wikiにも載ってないんだけど、重装鎧?取る条件教えてください
あとひとつなんだけど取れねぇぇ
見落としてたらスマン
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:03:06ID:nf+TvYy7
そして間違えた・・・
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:14:49ID:WYa9OjBW
>>314
Wikiに思いっきり載ってるわけだが。>>1
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:16:00ID:GtJ3tEWt
載ってるから見れ

>>312 聴覚でM100↑こなすのはヤリガイあるだろうけどな笑
(最低でも天下統一が条件じゃないとクリアする奴多くなりそうか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:38:57ID:B2FcH16g
護衛兵で金金って名前の奴が出た。キムキム
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:46:48ID:cOPS1BxO
俺は銭金というのがいる
銭形金太郎
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:48:16ID:nf+TvYy7
俺もってないの軍師戦ほうだった・・・
他のサイトにだまされてたよ
載ってましたありがとう
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 08:41:40ID:otAl/x68
>>320
ついでにあれは「ひたたれ」と読むんだ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 09:39:13ID:+77ErA3F
実機オープニング手抜き過ぎ('A`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:33:50ID:iiLUoJjK
>>322
ヒント「エンパで会いましょう^^」
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:50:40ID:okpmQOCQ
護衛に銭授がきた。
金くれー
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 12:17:18ID:/TVrP5+L
ほらよ。金だ

ω
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 14:33:05ID:jbnCnLpU
↑汚い金だなあ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:05:48ID:/JO+EaWF
↑おいおまえ、俺のケツで
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:47:07ID:n6VI/5dF
↑しゃぶれだァ?コノヤロウ! てめェがしゃぶれよ!!
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 17:21:39ID:wolXLkt4
>>328
は馬鹿。

普通は、そこでは。しょんべんしろだろ。
TDNの勉強しなおせ池沼
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:30:41ID:mnTLK0se
ものすごくどうでもいい
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:27:17ID:cOPS1BxO
>>329
アッー!!
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:57:46ID:pEzYSpAK
なんだかんだいっても立志の最初で張梁討伐中に張角軍団に遭遇するときついな
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:24:55ID:xjoDeOfz
TDNってなんだ

初期パラじゃ副将すらテラ固スだしなぁ・・・
教祖様おそるべし
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:32:50ID:dh4EtDv9
>>333
ホモビデオに出演したのが原因でドラフト指名回避され、
直にメジャー挑戦した某野球選手の苗字の子音3字、転じてホモのこと

要はどうでもいい話
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:38:18ID:JtCE2ak5
武器集めの祭の輸送兵長って、沸くところを押さえて出現即撃破×3が一番効率いいの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:04:35ID:pn55AH5y
昨日になって立志モードのキャラをレベルUP(しかも難しい以上で1000人倒したら最強武器までゲット可)出来るの知らんかったわ。またやり込みがい出て来たわ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:29:11ID:s7+ZnuX2
思わずageて言うほど嬉しかったのかw
0338電車男2005/10/24(月) 21:32:15ID:1Nr2Upgj
下げろ馬鹿、早く氏ね
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:49:36ID:jWc9+Yap
夢想4猛将伝のコードスレってどこ?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:01:39ID:k5zk9GEw
>>339
それはみんなの心の中です。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:06:32ID:VzW6M+2H
>>340
ウソ教えるなよ。
アナタの心の中にある。でしょうが(゚Д゚)
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:13:51ID:p+jP07bn
wikiレイアウト変わったのかな?
真っ白&縦長いんだが…
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:47:53ID:Hqim4rMt
重いときはそう表示される
リロードすればいい
03443392005/10/24(月) 22:53:36ID:jWc9+Yap
私、心は盗まれちゃったんです。…おじ様に。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:14:03ID:hdJOVNOy
立志で未だに符・ブーメラン・大剣が出たことがない
符の軽いで攻防増チ移が欲しくて粘っているんだが、ウンザリしてきた
どうしようねぇ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:54:12ID:xOvIyei3
その他勢力の武器はED武将にそれっぽい名前付けて狙うと出現しねえ…
もう付加は何でもいい気までしてくる
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:03:51ID:Xj65sfrr
>>345
前スレの話題にあったけど、たしか好きな付加5つの確率は 1/251 で、軽い武器は 3/20 だよ。
ということは、

1/50 × 1/251 × 3/20 × 取得した武器の数 = 「符の軽いで攻防増チ移」でつよ
キャラ   付加   重量    数
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:13:17ID:x2VX9tu/
まぁ、1/50じゃないけどな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:17:36ID:weYVYX0C
ブーメランはやたら出るなぁ・・・
細剣が欲しいんだがorz
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:26:00ID:xFClTEsJ
立志で作った武将、無双モードとかでは使えないんだよな?
どうやって楽しめばいいんだ?コレ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:27:15ID:byzp8nrw
>>350
フリーモードを駆使して仮無双モードとか
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:37:08ID:w1TOwvRQ
戦国には一応あっただけに残念ですた
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:37:46ID:byzp8nrw
>>352
無双3にもあった様な
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:43:28ID:w1TOwvRQ
>>353
総入れ歯あったな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:49:25ID:abBsKeTg
>>352
あれは無双モードっていうより魏呉蜀の歴伝モードって感じだったから簡単に組み込めたんじゃないかな。
今回は一人一人の自伝方式にしてるからちょっと無理だったのかも
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:53:57ID:pQ9+wAsj
立志は、その他武器専用のステージがあれば良かったのにな
南蛮はその他武器しか出ないって感じでよかったのに
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:03:03ID:xFClTEsJ
とりあえずいい武器でも探してみるか。
神武器探しってみなさんやっぱ4武器が糞なキャラ中心にやってるのかね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:11:55ID:pQ9+wAsj
自分が使い易いキャラじゃない?
頂角の神3武器取っても、キャラ自体を使わないだろうし
いや、一部の人は使うかもしれんが…
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:21:15ID:w1TOwvRQ
それにしても名家て今回脇ばっかだな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:36:32ID:ugxaC90Q
その他勢力のキャラ好きな奴は、立志で仕官したくてもできないのは不幸だな
呂布はどんな風になるのか是非とも仕官してみたかった
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:50:08ID:EqM/cail
孫尚香に告白られたいんだけど
善行ばかりの状況だから少し悪行しないといけないの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 02:00:15ID:ugxaC90Q
>>361
善行中、悪行小で告白タイプだから、
善行積んでるなら悪行数回こなしたら来ると思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 02:08:52ID:EqM/cail
>>362
thx。でも悪行っていうのもなんだかおかしいキャラだ
大喬とかも。そう設定されてるから仕方ないけどw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 04:08:10ID:7BJCjUFU
善行とか悪行って名前をつけるから混乱するんだ。
カオスとかロウってつければ無問題。

悪行っていうと悪いことするのが好きな人物に思われる。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 07:01:14ID:WW278vLj
いっそ大徳と覇道にしようぜ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 08:36:59ID:aSpmpNgE
>>364
カオスの方が、一般的にはネガティヴなイメージ強いんじゃ…w
勿論、ソッチの方のゲームではそうじゃないんだけども。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 11:37:29ID:a9wXL+Fr
立志で呂不武器を狙っていたものの全くでないので、
エディットで呂不モーション武将作って
外伝モードで一から育ててる漏れ。
結構育てたつもりだけど、まだまだ
難しいのろうそう村奪回で兵卒相手に死にそうだよorz
つらいなーこれ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 11:46:26ID:PBG8ozFJ
>>367
白虎か玄武でも付けれ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:02:17ID:SEVb+OsJ
立志やってるんだけど、
使用キャラ:上官星彩の女武将
一旦曹操に寝返ってまた元に戻るステージ(バルログを守れってとこ)で
伏兵がいるとこまで曹操を連れてけってのができません。
バルログ助けに行くと曹操が同じとこで戦ってるし、
曹操の周りで戦ってるとバルログ死ぬし。
いい方法ないですか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:11:05ID:Rn0psROM
伏犠の大剣 女カの細剣
この二つを入手するには、どの武器を持って
千人斬りをすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:19:20ID:x2VX9tu/
>>370
ぐぐりもしないでそんな事聞くやつなんか知らないんだからっ!バカッ!!
・・・大剣、細剣に決まってるでしょ!
そんなの当たり前よ。
もうっ、ホントに今回だけなんだからねっ!!!!
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:22:39ID:x2VX9tu/
あああああああ
ああああああ
あああああ
ああああ
あああ
ああ

ああ
あああ
ああああ
ああああああ
あああああああ

ああああああああ
あああ
あああああ
あああああ
ああああ
あああ
ああああ
あああああ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:28:47ID:NvVNpA7h
>>372
どこを縦読み?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:32:55ID:Rn0psROM
>>371
申し訳ありません。
引っ越ししたばかりでネット環境がないのです…
また怒られそうですが、もう一つ。
大剣細剣はどのように入手するのでしょうか?
エディットで輸送部隊からいただくしかないのでしょうか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:36:38ID:x2VX9tu/
>>373
くそを作ろうとして途中でやめた。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:40:31ID:qQBJTwuW
ネット環境がないヤツが2ちゃんに繋いでますね
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:42:00ID:Wyl1RyCN
つ「エディットモード」
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:42:03ID:NvVNpA7h
ネカフェ池
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:43:42ID:UtybEAKE
まだ攻略する事なんかあんの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:51:03ID:x2VX9tu/
>>376
俺もないが、携帯からでもwikiみれる罠
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:53:12ID:Rn0psROM
>>376
携帯からも一応ネットになりますね。
>>377
現在地は地方もいいところなので、ネカフェは多分ないでしょう。

立志で輸送部隊を探しに行ってきます。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:11:15ID:tbDApMGp
>>381
IDの末尾に、2ちゃんからおまえへのアドバイスが出てるぞ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:25:59ID:TuxQaFjn
ホンマや・・・
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:36:33ID:rl6+fb00
狂星の乱の真乱舞書の取り方マジで教えてクレ
入門で村三箇所救出、全武将撃破しても全く出る気配がないょ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:46:16ID:T7/SK6yk
自分で全武将撃破していかないと駄目。
最初に裏門の方をかたずけてから村救いに行った方がいいかも?
とにかくスピードが重要でした。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:53:11ID:NlDqZi0H
吸気甲でハマったのが
護衛兵がトドメさしちゃってたって所

画面には○○、盗賊を撃破。と出てしまうので判り難い

アイテム取る時は護衛兵は無しか防御指示でどうぞ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 14:09:46ID:qQBJTwuW
区と凶の区別が付いてない人がいますね
しかも区は「おう」と読むのにw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 14:33:58ID:rl6+fb00
>>385
ついに取れたテラありがd
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:34:00ID:lyBs6Fz3
>>365
亀だが何気に悪くないかも

qるいは王道と覇道とか、三国志っぽくってイイ!
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:31:46ID:dI68eMLO
猛将立志で妲己でも作ろうかと思ったら妲がないし…
じゃぁ、狐狸精でもいいかと思ったら狸がないし
なんでこんなに漢字リストが中途半端なんだ
後、話は変わるがキャラエディットで髪の色とか変えたかったな
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:41:37ID:T7/SK6yk
次はファイプロ並のエディットが出来る様になればいいなぁ…
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:45:08ID:S41Xr9Ed
>>387
確か吉川三国志には「凶」で
「きょうせい」と振り仮名も打ってあったから
そう覚えてる人もいるかも
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:56:10ID:x2VX9tu/
>>387
初めてみた時 くせい だと思った。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:17:16ID:KaX5kCex
正義モーションのエディ娘を作ろうと思ってるんだが、
神武器でもある4wは別として重いか軽い3wが欲しい…。
彼の武器は軽いと重い、どちらのほうを狙ったほうがいいだろう?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:18:21ID:AqdQZ/Ui
>>394
重いだろう。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:19:38ID:LdzgX6Fq
>>394
騎乗位なら重い、降りて戦うなら軽いじゃないかな
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:20:53ID:T7/SK6yk
エロイな
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:23:18ID:KaX5kCex
>>395
>>396
ありがd
俺は地上派なんで軽いのを狙うことにするよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:33:59ID:LdzgX6Fq
>>398
C1もたまには使ってあげてね
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:39:16ID:9lG4cxiA
>>399
了解
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:47:43ID:MLRx9HcA
>>393
秘本三国志ならそれが正解

修羅モードの目標を
護衛依頼書の値段カンストにしてみた
なかなか上がらん
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:17:25ID:G8uiBeBk
そういや、公害から手紙もらえた神は出現したの??
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:17:06ID:G8uiBeBk
てか、武力評価&知略評価
ともにBADでも貢献度がGOODで
上官が感嘆するスキル使ってれば
昇進出来るんだね・・・今知った。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 05:06:53ID:z2evJzVX
立志でALL20の武器が出てびびった
チ増防無体・・・惜しい・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 05:50:37ID:ebS2QGjH
>>404
よりによって攻がないとはw
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 09:11:41ID:odB8VrY4
埋伏して帰ってくると数値の高い武器くれやすいな

軍団貢献度による効果は高いときと低いときの差をもう少し開いて欲しかった
一生懸命400とか稼いでも、効果が目に見えにくい
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 09:37:13ID:K83yixhG
え??猛将伝ってLv5の武器無いの??
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 11:52:25ID:sptOxILm
今作の夷陵の石兵は良くできてるな。
散々走り回らされて酔ったあげく突破できない。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:05:35ID:T6+tRWXJ
3猛将のならかなり大変だったが、今作のそんなに迷うほど複雑じゃないと思うが
入る前に自分でどのルートでいくかチェックしてから突入すれば簡単に抜ける
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:09:57ID:0rzdnNnC
左手法使えばいいじゃない。右手の方が速そうだけど。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:17:34ID:KKp9TKb9
第五武器無いのかwクソだなw
「猛将伝で第五武器が出る」というユーザーの認識を利用して猛将伝を買わせ、エンパで第五武器を出すというクソ商法。氏ねばいいのに
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:28:19ID:axu4Hlb8
>>411
立志の5補正3wが5武器…とでも解釈すれば良いのかw
ただ、4w気に入らない奴全部集めたりすると
EDITの登録枠が全然足りん。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:12:37ID:AhqkxU92
今回はむしろ無印がいらんな
猛将だけで事足りる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:23:22ID:4CQRNl51
>>402
公害から手紙来た
上官趙雲で南郡の戦いで火計連発してたら、ステージ終了後にお前の火計スゲーみたいな内容の手紙。
時間に余裕があったから全拠点&武将撃破してたけど、その中に公害はいなかった。
以前、南郡の戦い後にサックから手紙来たこともあるので(この時もサックはステージには出てこなかった)、
南郡ステージは結構特殊なイメージがある
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:23:29ID:c9nnqRXE
立志で四聖大剣・エボ有・軽い・体15攻16防20移17無増16
キターー(゚∀゚)ー( ゚∀)ー(  ゚)ー(  )ー(  )ー(゚  )ー(∀゚ )ー(゚∀゚)ーー!!!!!
強化アイテムでパラMAXにしてきまつ!
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:47:22ID:KKp9TKb9
あっそ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:27:55ID:Ik7/fCcw
伏犠の大剣 武器攻撃力38 標準 チャージ16 無増16 防御16 攻撃16 体力17
100KO毎に覚醒印
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:40:57ID:c9nnqRXE
大剣は初めてだから知らなかったよ・・・orz
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 16:07:02ID:XV3CFBg+
四聖大剣・・・というか
エディット武将用の大剣って使いやすい武器なの?
自分で使って試せよって言われそうだけどw
大剣愛用家の意見聞きたいっす。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 16:39:17ID:t1cNWRfi
修羅モードの仲間武将、ホント糞弱ぇ…
このモードやる気減衰に拍車を掛ける。
画面内外関わらず、通り道の雑魚露払いしておこうが
なんだろうが問答無用で死にやがるしw
台詞や特殊効果も沢山あるのに勿体無いなぁ…
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 16:44:59ID:G5EGIo+5
>>419
個人的には関平の方が使いやすい。
チャージ攻撃がCRをはじめ使いやすいのがそろってる。
エディット大剣は見た目より攻撃範囲が狭いってのと
チャージ攻撃がCS以外は標準以下程度の性能なのが痛い。
ただアイテムが使えるモードなら飛竜甲を使えば各種チャージ
>JCとかJC連発がかなり強い。

あまり強くないが弱くはない、といった印象か。

>>420
成長アイテムで一緒に成長するとかなら
面白かったのにな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:19:10ID:J18ZfTeK
修羅で宝物庫襲うのは悪行度あがっちゃうのかなあ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:52:50ID:PMiMZDIV
立志でツンデレ王子に引き抜かれたいんだけどどうすればいい?
どこに所属してどうしたら目に止まりやすいかな(´・ω・`)
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:04:14ID:sm/AUXhr
>>419
大剣はJCしか使えないよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:12:31ID:uTb9fWQF
>>423
呉所属で九江で偵察・看破しまくるとか?
曹仁、山田あたりに引き抜かれるかもしれんが。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:18:12ID:4C6WAar5
>>423
ツンデレ王子の配下はマジでオー人事オー人事だぞ
誉められてもムカツク、貶されてもムカツク、作戦を説明されてもムカツク…

あんまりムカツクんで、つい裏切りで殺っちまった…てへっ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:36:19ID:sm/AUXhr
っていうか、なんか魏自体やばい希ガス。
埋伏断ると、ツンデレ王子も司馬イもきれるし…
曹操はいいけどね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:38:10ID:XV3CFBg+
ここはひとつ、小喬の配下になっとけ!

あたしのひみつの作戦おしえちゃうぞ>w< てな
扇子持って腰をフリフリする身長最大、太さ最大、アフロ大男・・・キモ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:47:28ID:qgRUe7DM
>>426
最後の最後まで行くとお褒めの言葉があったような…
ゆえにツンデレ?
外伝で妻のおだてでノリノリになるあたり唯の馬鹿にしか見えないけどw

>>428
小喬いいよね。なんか裏切っても後ろめたさを感じないし
あそこまで馬鹿っぽいと本当早く裏切りたいyって気分になるw
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:56:37ID:Gtsh2uB9
>>422
馬超の依頼で宝物庫を襲撃した後(ちなみに守ってるのは関羽だった)
馬超を仲間にして告白があったから悪行カウントされてない(?)事がわかったけど
俺もよくはわからん
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:09:02ID:eIoSrBGK
大剣は修羅でも強いぞ
飛龍甲なしでもJC2,3HITはさせられるししょっぱなから炎上コンボできるのがありがたい
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:49:02ID:PMiMZDIV
アドバイス通り呉でやってみてるんだが
ツンデレ王子がなかなか俺に目をつけてくれないぜ('A`)
早いとこリッキュンをルラギリたいんだがw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:29:48ID:4C6WAar5
>>432
誰がどういう活躍を好むかってのがあったと思うが…
(計略撃破が好みだったり、武将撃破が好みだったり、雑魚撃破数が好みだったり)
ツンデレ王子の好みな行動をとってみれ(ちなみに、何が好みかは自分で探してくれ)
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:33:28ID:mkfHUkVQ
>>432
看破じゃ。看破に注目するようだぞ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:41:49ID:p8zDnrfs
アイツは看破
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:14:58ID:PMiMZDIV
ありがとう同志たち
よーしパパいろいろ見破っちゃうぞー

武器もっと出てくれればいいのになぁ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:33:51ID:qgRUe7DM
今日は黄布の乱でも起きるかなこりゃ…
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:49:53ID:qgRUe7DM
冗談だったのに…本当に大阪燃えてるのか…
まぁさすがに阪神ファンの暴動じゃないだろうけど…
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:07:46ID:Y5s3jWrU
>>437
それを言うなら黄巾の乱だろ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:12:24ID:qgRUe7DM
>>439
あーそうだったか…すまん。
黄色い布を掲げて戦ったから黄布と憶えてた…
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:15:17ID:qgRUe7DM
Wikiみたら黄色い頭巾だったんだねぇ…もう前提から間違ってたわ。
何でこんな憶え方しちゃったんだか…orz
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:01:46ID:awEUIzh2
サウンドテストが埋まらないんだけど立志エンディングの次って何?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:07:12ID:AE3EDL91
>>442
修羅天下統一じゃなかったっけ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:43:03ID:JgrkbncS
>>441
気にするな。
街中に黄色いハンカチを巻き付けるなんて、そんなハッピーな奴等がいてもいいじゃないか。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:47:04ID:KGVxWg8x
幸せの黄色いハンカチ、か
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:51:17ID:5P2XrF0c
いくら幸せといっても教祖様がアレじゃあな
0447張角2005/10/27(木) 07:15:30ID:lEtvzKMd
みんなが幸せでありますようにぃぃぃぃぃぃぃ!
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 08:11:50ID:xGrREQCo
ところで張角って黄巾の乱以前に何か悪さしてたの?
一時期捕まってたよね。党錮の禁に巻き込まれたのかな
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 09:22:02ID:KGVxWg8x
スマソン、党錮の禁てなんでしょうか…
無知なあちきに、どうか・・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 09:46:36ID:3sJStmMx
…チョウロが妙に女言葉でムカつく。マスクじゃあるまいし。
張宝とかウケたからって顔なし系までパロって肥は悪乗りし過ぎ





悪乗りする肥には天罰をー
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 10:48:33ID:FanD+HCt
黄巾党に入りたいんですが、何処で手続きしたらいいですか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:16:30ID:g176FPrU
時刻法でも付加5つの武器はゲットできないんだな・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 12:17:52ID:mhchIiyW
>>449
後漢末に起こった宦官による良識派知識人の粛清
詳しくはググレ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:16:46ID:8wpP+tjf
>>448
詳しくは知らないが黄巾党は方と呼ばれる教区を持ってて全国の教徒をいつでも一斉蜂起させられる状態にあったわけだし、
特に乱起こさなくても警戒されるのは普通じゃないか?
これ以上はスレ違いだが
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 15:07:10ID:XVROm309
>>451
ttp://www.hanshintigers.jp/fanclub/index.html
04564362005/10/27(木) 16:07:29ID:i+SCY0k5
ツンデレ王子がなかなかデレない件について
つーか看破って狙って出来るもんなのか('A`)
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 16:25:26ID:PynmxdXn
>>456
拠点がなくっちゃ。あと尋問も取っておいた方がいいだろうな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 16:48:04ID:i+SCY0k5
thx
一応看破メッセージは出てるんだけどね

報徳・芝居・d兄からはモテモテなんだがw
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:03:23ID:i+SCY0k5
とか言ってたらキタ━━━━(http://e.pic.to/6fi5h)━━━━!!
おまいら激しくありがd
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:23:18ID:/mpTLYsq
す、すげーじゃん!!
まさかホントにやるとは思ってなかったw
ごめんな…散々妙なことばっか書き散らして…
今後はおまいを応援するぜ!
大丈夫。今度は必ず出来るさ。
さぁ気を取り直して、もう1度瓦割り3枚に挑戦だ!!
04614602005/10/27(木) 17:24:52ID:/mpTLYsq
誤爆です、スマソ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:45:41ID:i+SCY0k5
ワロテしまた
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:44:10ID:b5BiAHdS
俺もw
禿ワロス
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:01:53ID:aMG2Vguo
誤爆ネタか・・・見えすいているな
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:09:10ID:7gzJDpGK
ttp://e.pic.to/6fi5h
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:12:47ID:awEUIzh2
>>443
亀レスだけどdクス



修羅マンドクセ('A`)
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 09:50:56ID:x0eW682s
>>466
呂布で仲間引き連れて火付けまくれ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:03:18ID:/VjS3EYY
3スレより伸びてないとは、なんたること・・・
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:00:56ID:t4+vVuiE
あげ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:11:22ID:3Ca3cYI4
そこでエンパですよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:58:12ID:PmtDOQHK
エンパも4修羅みたいにいじってダメになるかもしれんし、ならむしろ
4オリジナル要素が一番強かった立志を発展させて新しいものを作って欲しい
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:00:49ID:0E64Dmpc
っていうか今回どのモードも、あと一押しが足りないっていうのばっかり…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:17:39ID:PT14rf+I
立志が他勢力選択可能or無双モード風に。

全員で樊城行ったり官渡に司馬懿いたりといろいろ違和感が多いし
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:07:12ID:BbY507eC
立志は4の各キャラ別無双モードにリンクさせるべきだったよな

途中で死んでしまう上官の場合は選びなおせる、とかで
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:30:02ID:4EUqK/d6
立志はどのキャラでもステージ&目標がほぼ一緒なのが何とも。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:52:38ID:tcnsFBBz
エンパ2Pプレイ キボン。
あといらん。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:22:46ID:hKe8VzLx
立志クリアーして能力がかなり育ってる状態なのに
位が将軍見習い(だったっけ?)なのがなぁ
ほとんど育っちゃってるのに位あげる為だけにフリーモード繰返すのは辛い
立志キャラの無双モードでもあれば良かったのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:35:37ID:lYTSkLQv
>>477
各軍の汎用シナリオとか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:58:32ID:UvUpcdet
つーか立志モードで普通に大将軍まで行くようにすべきだった
だって立志なんだし
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:05:55ID:pHIM8T+B
攻略スレなのに愚痴ばっかw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:31:06ID:hKe8VzLx
>>477
もしくは戦国の時のようなエディットキャラ用の無双とか
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 16:31:38ID:hKe8VzLx
>>477じゃなくて
>>478だった
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:11:25ID:UvUpcdet
>>480
俺の中は不満でいっぱいなんだよ!
あと他に立志で伏兵成功したときジャーンジャーンとか銅鑼の音が鳴らないのも不満だ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:16:16ID:vPdt0jlG
むしろ、立志の最後は。
顔有りを下っ端にして。突撃させたい
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:32:57ID:qBNjR04F
それでも立志は、無双モードではウザいだけの拠点を
火計と兵糧庫発見の面白さで数多くある方が嬉しいと思うまでに変えたのと
かなり制限かかってるが、ステージに出現する顔ありのメンツが変わることで
多少繰り返しに対応してる点は良かった
エンパみたいに演義と仮想に分けて、繰り返しプレイ要素増やして欲しい
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:43:06ID:V33rCkzU
オレも趙雲バグキタコレw
ttp://e.pic.to/2uimk
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 19:35:02ID:jOoEeooN
>>486
うんこイラネ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:28:43ID:B0yutl+5
>>485
確かに遊べる要素は増えてるよな
だからこそ、他武将配下とかストーリー補強とか、余計期待が掛かってしまうわけで
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:23:46ID:sOASi6oR
修羅うんこ。
「○○してくれ」とか言われても、ボスと正反対の方向いくのダルいって。
しかもやってもやんなくてもいいって感じだし。

いっそ一本道をひたすら進むモードにして、次々ミッションが出てくるとかどうだろ。
飽きさせないテンポの良さが欲しい。
ローグの成功なんてまさにそうだと思うし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:43:08ID:xCYW3v0C
>>489
小さく簡略化したり道で繋いでるところを面で繋いだりして、
もう少しマップを修羅向けに手入れすればまた印象が違ってたかもな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 22:55:15ID:JlV5vHBo
関羽千里行が丁度当てはまるな…

あれは短いがテンポ良いし面白かった
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:50:26ID:joRGbQgd
確かに修羅モードはマンドクセ。
最短経路で全武将倒して行こうと思ってたら、
開始直後に進もうと思ってた方向と真逆から氷矢or火矢飛んできて泣く泣く弓兵倒しに。
そいつら倒したらその先にまたしても弓兵・・・。あ〜武将が遠のいていく〜なんてことがしばしば。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:20:48ID:GFikh2Vg
小さく簡略化と聞いて思い浮かんだんだが、
PSP無双って修羅っぽかったよな。
MAPとか成長システムとか…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:47:55ID:WVvnw5U8
>>489
んー、ただ池って言われるのなら時間あれば行くんだけど
参戦武将の体力減るの嫌がって雑魚の露払いしてると時間足りないね。

つか味方武将ホント死に杉。使い捨ての駒の感が強くて嫌になる…
かと言って 誰でもいいから武将入れるか〜
割り切ってる、そう言う時に限って村お武家様 黄「まっt(r
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:55:13ID:iD2ylPxF
>>494
お主、年寄の扱いに慣れているな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 03:56:51ID:sfSGZMFN
攻略でも何でも無いし長文

立志モードで美しい人を上司に選んでスタートしたら
2ステージクリアで曹操に呼ばれ埋伏として蜀のホウトウの元へ
その後、何時戻されるんだろうと思ってやってたら最終戦までそのまま蜀
裏切りをしようとしたらその道に美しい人が居たので、そのままむっころして
見事裏切り、ホウトウもむっころしたら
上司が曹操になってた、曹操の配下武将で曹操の掛け声で進軍

そのまま進軍して無事クリア、EDの歴史が語られる所を見てみると
やたら美しい人の右腕だとか美しい人が絶大な信頼を寄せたとか
美しい人は勝利の鍵だと褒めたとか書いてあった

いや、開始早々離れ離れだし五上原で思いっきりむっころしてるし
かと言ってホウトウの元で色々やった輝かしい記録なんかこれっぽっちも流れないし
歴史捏造だZEEEE!!!とか思いながら終了
あのまま裏切りしないで魏を滅ぼした方が良かったのでしょうか('A`)
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 06:03:34ID:tr2UgSVW
日記はこっちの方がとオモ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/l50
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 06:05:21ID:tr2UgSVW
「日記はこっちの方が良いと〜」の間違え。すまん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:13:24ID:iD2ylPxF
日記スレなんかあるんだな…
そうすると、ここは廃れる一方、か
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:17:45ID:hMSkv+Ob
4はレアアイテム出してしまえば攻略すること殆どないからな〜
あるとすれば、立志で武将毎最速何ミッションで密書がくるのか、
みたいなイベント絡みを突っ込む程度じゃなかろうか
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:09:48ID:tXisY4qT
猛将で孟獲4武器が取れねえんすけど
猛将で取れた人ってどういう風に取りましたか。
味方が武将倒すから倒す速度上げると余波で増援拠点つぶしちゃうし
難易度上げると自分が死ぬしマジどうしたらいいかわかんねえ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:18:36ID:RW/YcuoN
立志の輸送兵長の数は1ステージにつき3人までですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:57:32ID:iD2ylPxF
>>502
ですよ。たまに、ツボとか箱に武器はいってることもあるけども。
そうすると、1ステージで輸送隊とあわせて4個とか
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:12:38ID:mYfR0YgL
フリーの黄巾で、
丸太っぽいのゴロゴロを止めたあたりで
味方拠点の真ん中で放置(スタート押さないでそのまま)して、
テレビ見てたらすっかり忘れてた。
振動でガタガタいってるんでゲーム画面に戻したら、
残り時間5分。急いで張角のところまでいったら、
ゲージがあと1メモリしかない、瀕死の張角が馬正義と馬酒池肉林にお手玉状態でハメられてた。
周りの敵も全滅。右上に出てくるメーターも全部青?ってくらい。
雑魚兵は全て死んでました。
正義、酒池肉林、ホウトク、華雄がそれぞれ300、200、200、200撃破。
これで総大将にNPCがとどめを刺せれば、俺って必要ないんじゃ・・・
ちなみに難易度は難しい。
05055022005/10/29(土) 15:29:41ID:RW/YcuoN
>>503
thx
もうちょっと多めがよかった…
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:11:19ID:Qd3Xa4TG
>>504
それ作り話だろ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:18:46ID:mYfR0YgL
本当だよ。
画像でもとっておけばよかったかな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:36:56ID:I2bg2JGm
まあモブ諸葛瑾が1000人斬りしちゃうこともあるからなー
優勢になってればあるべ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:03:11ID:Qd3Xa4TG
>>507
本当なのか
嘘だろうと思ったのはこの辺をよんでそう思った

>振動でガタガタいってるんでゲーム画面に戻したら、
敵は張角しかいないのになんで振動してたのか

>急いで張角のところまでいったら、
>ゲージがあと1メモリしかない
敵総大将は味方の攻撃じゃ一定以上減らないんじゃなかったっけ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:59:44ID:A5VgvB6w
>>509
1つ目はどうか知らんが、2つ目は本当だよ

少なくとも4の猛将伝では、NPCだけで敵総大将があと一撃ってところまでゲージが減る
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 21:05:44ID:zC0GBTDa
難易度修羅で半分くらい武将殺してしまえば、
あとは味方が勝手に総大将以外全滅させてくれてウマー
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 21:20:03ID:5TSSR8ST
おいお前ら、修羅モードに適当な目標付けたぷち大会に参加しませんか?
お題は【M10までの残り資金を競ってみる】
土日限定で【M15までの残り資金を競ってみる】もやってます!
ルールその他諸々は以下のスレで(※歴史ゲーム板の駄スレを再利用しています)。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116420708/

尚、大会に関する話題の書き込みは上記スレ内でお願いします。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:02:23ID:TXwThk13
立志モードの最初に選ぶ武器は立志の最後に選んで持ち帰りできるのですか?
兵卒モーションで遊びたくて
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:05:42ID:SFhNhMOq
>>513
無理。選ぼうとしても選択できないっていわれる
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:09:43ID:TXwThk13
そうですか
ありがとうございますm(_ _)m
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:32:10ID:6fo830JZ
>>501
>増援拠点
ヒント:準領域 拠点
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:47:18ID:tenRqTVe
>>513
槍はヘイヘイホーとモーション同じじゃなかったっけ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:54:55ID:0p3QM564
CRが違うから独自なものかと
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:55:10ID:6fo830JZ
>>517
剣=劣化夏侯淵≠夏侯淵
槍=劣化姜維≠ヘイヘイホー
戟=劣化呂蒙≠呂蒙

0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 04:57:20ID:k3ZkK9Oj
>>517
微妙に違う
C4はそのまんまだけど他のが違うはず
C1は趙雲に近いしCRは脳天どつき


ところで太史慈は移動か増加どっちとる方がいいのか教えてくれ
ついでにこの人にエボはいるのかと
あんま使わないんだけど偶にブチ飛ばしたいときがあってさ・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 07:44:29ID:Z8qnwvcK
>>520

>>49
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 08:49:47ID:Yl4vACuK
夏侯淵は弓飛ばすから全然ちがう
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:21:20ID:3VZbaNO0
4つまんねー。3に戻ってよかった。チョーカッコイイLv11武器でバサバサ斬りまくりです^^
コーエー商法にはまって第五武器も無い猛将伝買ったみなさん、おつかれさまです^^
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:38:35ID:sM2a6LDY
たしかに、ニ凶の扇はチョーカッコイイヨナ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:48:29ID:NkjVjDag
3にロックオンなかったらやるのに
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:37:13ID:H7XTj3ii
>>523
妬みかよww
4オモシロス
早く4買えるといいねw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:39:26ID:4c4mPPJ3
チョット時刻方やっとわかり始めたんだけど
神3武器集めは探武ないとダメだっけ?

もしそうだったら天奇集めてる場合じゃネェよ・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:50:03ID:Hwn1VQGR
>>526
悪いけど4はすでに所持していますがw
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:55:19ID:4hbd/0Vp
>>523 >>526
っ[人それぞれ]
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:05:58ID:kcwG1fll
>>527
推挙、探武、献品がついてる護衛武将じゃないと駄目じゃなかったか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:19:28ID:4c4mPPJ3
>>530
探武のみじゃだめだったのか?
天奇集めの時は推挙だけで来たが
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:25:10ID:kcwG1fll
>>531
スマソ、探武さえあればいいみたい。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:39:09ID:4c4mPPJ3
>>532
d!!
心おきなく天奇集めてから育てるよ


そう言うときに限って莫迦ネームが捨てられなくなるけどな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:36:18ID:19KNOgb3
探武がなかなかつかない
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:51:43ID:PqGJulKo
>>534
護衛兵の武勲が1万になる直前でセーブ
難易度さげて石亭でもクリアして探武が来たらセーブ、こなからったソフトリセット
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 14:41:27ID:19KNOgb3
>>535
サンクス、それが一番楽そうだね
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:39:01ID:+V2Wqri+
>>528
コーエー商法にry
だいたい4000円くらいで
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:46:59ID:7F5v5q4w
典韋の4武器取ろうと宛城で粘ってるんだけど、「脱出路進軍中」が2回でる前に曹操が脱出してしまう。。。
フリーで難易度難しいでやってるけど、コツみたいなのあるん?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:34:09ID:VNoMrm7Y
外伝で白虎秘石がとれないんですが、何がよくないのでしょうか?
甘寧で始めて
曹洪、曹真、曹休→李典、徐晃→于禁と倒して
夏侯惇に1度船を呼ばせて援軍を呼ばせた後で撃破。
その後、援軍の3将を倒して張遼を3回倒す。
(張遼を倒したときに勝どきをあげないのが気になってますが・・・)
その後、悠々曹仁を倒しても、貴重品報告が履歴にも出てこないんです。
何を間違えてるんでしょうか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:35:32ID:VNoMrm7Y
あげてっしまった、申し訳ない
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 18:36:03ID:zxxJWZBq
>>539
>※基本的に急がないと取れないものが多い
あとWikiの条件は確定じゃないから正確なのが知りたきゃ攻略本をお求め遊ばせ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:14:54ID:bPqgN03z
>>539
山田攻略本より
 徐晃倒す→曹仁倒す→夏侯惇倒す→張遼倒す(3回とも
 これを開始8分以内にクリアーすること(順番はどうでもいいらしい


しかし探武が付きにくいことがよくわかった
鉄壁欲しかったが妥協して猛攻にしたよ・・・
槍だからいいや修羅用じゃないし
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:22:35ID:DBctddiJ
推挙、探武、献品を付けるのって真無双じゃなきゃ無理だよな
また奇才探さなきゃいけないなぁ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:26:28ID:rz6Qsybu
どうしても馬超のユニーク武器が取れません。
いい方法ありませんか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:27:06ID:bPqgN03z
>>544
無印で大人しく曹操殴れ、な?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:19:35ID:+V2Wqri+
>>543
正直探武だけでよくね?真無双護衛も付加20アイテムもその内確実に手に入るし
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:21:56ID:DBctddiJ
馬超モーションのエディ子で1000人斬れば?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:37:49ID:EtqYvGW2
>>544
>>81>>83-84をよく読め。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:52:36ID:ldEISRpS
時間法で武器が取れない。
時間のずれもちゃんと確認してやっているんだが。
おとといはできたしまた時間がずれたのかと思いさっき確認してみたんだが
やはりずれは一秒だった。
何が悪いのか誰か検討つかない?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:53:25ID:iNeH94GP
>>549
PS2の内部時計を変え忘れてる
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:09:53ID:ldEISRpS
それはもちろんやってるんだよ。
システム設計→時刻あわせだよな。
なんでだろ・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:11:51ID:rnIBlhZM
俺も何度か駄目な時あったけど
しつこくやり直したり日を改めたりで解決した
多分ハードの問題
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:13:56ID:i4lymB9i
>>549
糞でもいいから運の付いた武器でプレイ、的盧鐙に乗る、七星帯付ける、
難易度修羅(キツイなら難しい)でプレイはしてるかい?
あと無印ステージなら☆×5ね。 普通に行ってたらスマソ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:23:56ID:+QS6oyQi
やっぱりハードか。
>>553
運はあげてない状態で難易度は難しいだな。修羅とか無理w
無印は持ってないから知らないや。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:25:09ID:+QS6oyQi
あ、すまんあげてしまった。
02:40:21 三奇扇申英 が出るから一秒ずれのことは間違いないんだけどな。
わけわからん。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:30:49ID:WLjaq5lp
>>555
俺の場合
00:40:33 天奇槍○布 は3秒ズレだが
それ以外は4秒ズレだった。
1秒ズレでダメなら2秒、3秒・・・とずらしてみることをオススメする。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:39:07ID:5ZpJtfSl
俺のPS2は0.7秒位早い。
同じ秒数でも前後半で結果が変わる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:53:26ID:wNCvK63b
強化アイテムあつめシンド・・。
今日は、石庭10回くらい突撃した。

足りてないけどな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:00:24ID:x8g7Rp7i
俺のは無印で‐7秒、猛将で‐8秒なんだが常に安定してるよ。
時刻セット画面にしたらトレイを閉めて読み込み音がしてから時刻をセットすると
いいようなキガス
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:12:40ID:zhBBusbW
強化アイテム集めは馬超でやってる人が多いと思うけど、
石亭の場合、個人的には諸葛亮の方が楽だと思う。
橋の上にいればそれほど敵が集まらないから安全だし、乱舞の威力
も馬超より高いし。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:09:38ID:Sgc2GufE
俺は醜態のエディッ子でやってるな。
攻撃力40の強化3武器使ってる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:12:08ID:WLjaq5lp
>>560
諸葛亮だとクリアタイムいくらぐらい?
俺は石亭を馬超でやって1分20秒程度。
葭萌関を馬超でやっても同じくらい。
絶影で騎乗攻撃だとタコ殴りにされにくいから馬超使ってるけど
諸葛亮のほうが早いならそっち育ててやってみようかな・・・。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:19:00ID:l98raHYg
1分20秒って曹丕が来るんじゃないかw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:21:16ID:Sgc2GufE
1分30秒でも来ないな
45秒位じゃないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:41:00ID:a6yCAdAs
ツンデレは曹休が「何!急襲とは…」を言った後一定時間たったら出るんじゃないのか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:41:16ID:l98raHYg
曹丕が来るのを試したけどやっぱ1分20秒台で来たぞ
何、急襲とはってセリフはスタートボタンで飛ばしたけど

ソウキュウ落馬が59分17秒
策失敗のメッセが59分11秒
曹丕到着が58分38秒

2回目は1分28秒で来た
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:57:20ID:l98raHYg
セリフを飛ばさずに何回かしたら曹丕到着は
早くて1分28秒、遅くて1分33秒だった
05685622005/10/31(月) 03:11:05ID:WLjaq5lp
>>566
スタート→中立拠点通過→その北の覚醒印ゲット
このあと曹休が「血迷ったか孫権」みたいな発言(27秒経過)
→中央広場通過、副将は無視
このとき孫権に自重せよと怒られる(46秒経過)
→曹休+周ホウと戦闘
本陣に戻るとか言い出す(1分〜1分10秒ぐらい)

曹休の取り巻きの兵士が落とす斧を拾って覚醒乱舞すれば
楽に倒せるよ。
これでクリアタイムが1分20秒弱。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:22:23ID:l98raHYg
>>568
白虎、羌族角、背水護符、乱舞極書、神気環を装備して
曹休を落馬させて覚醒→無双→雑魚まぜつつ曹休を斬って無双の繰り返し
これで1分で倒せるぞ。遅くても1分10秒
斧なんか必要なす
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:50:08ID:l98raHYg
石亭やってて初めて扇の奇才が来た
1国だけどテラウレシス(*´Д`*)
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 06:49:22ID:lDU1TnR5
呂布重武器で攻撃力40、付加は攻20とチ20、氷玉、白虎牙、仙胆、乱舞極書、背水護符、神気環でやれば石亭は1分かからずにクリアできるよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:52:59ID:ycvytUu5
>>562
クリアタイムは平均で50秒くらいだった。
覚醒使わないでそのぐらいのタイムなので、最初に覚醒拾ってから
覚醒乱舞した方がタイムは早くなると思う。
ちなみに装備は重3W攻撃力40、攻防増チ20、白虎牙、玄武甲、背水護符、乱舞極書、仙丹
でやってる。玄武甲は他のにかえた方がいいかも。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:34:12ID:LHHHXJZr
修羅モードのよろず屋で、馬超が二人売っていたんですが。
で、二人とも買ったら双子馬超になったんですが。既出ですか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:34:56ID:MwGkHV0D
百個 背水 シンキカン 馬術 極め書で
石庭を馬超で駆け上がれ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:35:20ID:iEg06pT8
そこでラモスは生活感出杉だろw
05765752005/10/31(月) 12:36:39ID:iEg06pT8
誤爆です、スマソ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:45:29ID:whJVkf5J
チョット時刻方で悩み
・弓15 移14 攻15 無16 有 軽い
・増14 弓19 攻18 体18 有 軽い
弓爺、移動がねぇと遅くてタマランのだが増加もないとやりにくす
どっちがいいか指導プリーズ

地上馬超は「増18 防18 攻14 体14 有 軽い」が無難?


神3武器わからんなってきた・・・・初めて無双で徹夜してみた
有給つかってすみません、ほんとーにすみません orz
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:54:40ID:6IddoqEo
>>577
黄忠の足の遅さはJCで補え。下でよかろう。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:33:07ID:PBu3qm6c
>>577
移動は移動する速度っつーよりは
戦闘中の間合い合わせに足りてれば良いと思う

自分で黄忠使って神速符が無かったら間合いが取り難いと思ったら
移動付きにすれば良いんではないかね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:36:47ID:aR3cA25L
エディ女で、身長:最大 太さ:最大 服:武道服にすると
巨乳に見えないこともない。

と訳わからんこと言ってみる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:02:41ID:qmyh+CAc
行軍2はどこで流れる?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:01:47ID:EoXL5fpL
無双ゲージは伸ばさないほうがよい?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:10:43ID:M1DpMylF
>>580
うpして下さい
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:29:14ID:Ow5vXLjE
強化アイテム使って、そのあと猛将伝のセーブデータを削除して、それでまた強化アイテムを使うってやり方ってできるのかなぁ??
0585初心者2005/10/31(月) 19:00:08ID:EDgSJhaQ
猛将伝を初めてやって、はまったんですが
無印やろうか迷ってて、無印のデータ引き継ぐには猛将伝のデータ消さなきゃならん?


あと護衛武将はあの四人しか選択できんのでしょうか?


教えて君でスマソ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:09:00ID:yulRefvL
wikiを読め
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:25:05ID:Cfp+QWz7
まだ釣られる奴がいるのかここw
「本当に初心者なんです」って言えばさらに釣れるからやってみるといいw
0588初心者2005/10/31(月) 20:16:30ID:EDgSJhaQ
いや…まじわからんのです(´・ω・`)
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:30:11ID:kLntB2hm
あんた帰りな!
ここはお前さんの来る場所じゃねえ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:31:16ID:caJQC+QS
説明書
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:38:00ID:yIjuFjzj
猛将伝に無印を読み込ませりゃいいだろ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:39:41ID:EDgSJhaQ
教えてくれたら素直に帰るよ…(´・ω・`)ふふ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:43:11ID:4oryzW6d
素直に帰れば無関係なスレに誤爆してあげるよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:44:16ID:a6yCAdAs
まあ、一応答えてやるが、ここを読むのは早すぎるってことだ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:48:52ID:7U5HgC36
>>5の外伝ステージのマップ(?)って無印の使いまわしですか?

多分、新規ではないと思うが…聞いてみる
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:49:32ID:EDgSJhaQ
未熟者ですよ!このスレは上級みたいですね!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:55:21ID:BPoylBoC
フン…上級も下級もあるものか。
wikiも説明書も読めないリア消などランク外もいいところだ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:15:43ID:b0wqgBop
>無印やろうか迷ってて、無印のデータ引き継ぐには猛将伝のデータ消さなきゃならん?
猛将伝のデータは一つのメモカに一つしかセーブ出来ない。
同じメモカにセーブしようとすれば当然上書きされてしまう。
前のを残したいなら別途メモカを用意するか、メモリージャグラーを併用しなければならない。

>あと護衛武将はあの四人しか選択できんのでしょうか?
増える。猛将伝の場合は外伝をやれば終了後に士官してきます。

俺に感謝して帰れw
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:41:57ID:aR3cA25L
初心者君、このスレはある程度ゲームをやり尽くしたヤシが
語り合うスレだ。もうちょい独学で勉強してきなさい。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:54:49ID:zWjQ6AeQ
片面騎乗攻撃キャラの3wってどんなのが良いんだろ
標〜重 攻 防 馬 体 あと何かって感じでおk?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:15:22ID:WO4OJuma
防いらなくね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:18:33ID:EDgSJhaQ
dクス!

帰ります。
そしてもうちょっと勉強してきます
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:59:38ID:rnIBlhZM
>>600
体いらん
んで無双・無増でもつけとけ
馬超以外はチャージもあり
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:01:18ID:zWjQ6AeQ
>>601
う〜ん防もいらないかw 確かに、ないよりマシレベルっつうか…
それより重量の重に拘った方が良さげなのかも thxd
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:03:10ID:BPoylBoC
>>600
重量は重い。
付加は攻馬(周泰はチャも)は確定。
残りは無双・増加あたりが無難でいいんじゃないかな。
体力・防御はあって損するわけじゃないけど、攻撃喰らうことが稀だから重要じゃない。
終始騎乗しっぱなしのつもりなら移動は不必要。
弓は矢ダメ大したことないから不必要。
運は論外。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:04:34ID:YbTv27qQ
護衛武将のスキルって
どの段階で決定されるんですか?
個人的に心眼いらんので別のスキルにしたくて
ステージ途中セーブしてやり直してるんですが
毎回心眼取ってしまうんですけど。。。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:07:09ID:b0wqgBop
>>606
wiki嫁
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:11:25ID:zWjQ6AeQ
>>603 >>605
dd つう事は 重 攻 馬 増 無 茶 辺りが理想っぽい?

軽&重がやや出土し難いのがアレだけど頑張ってみる(´ー`)
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:16:26ID:BPoylBoC
>>608
騎乗位専門ならそれでいいんじゃないかな。
うちの周泰エディ娘は地上でも戦えるようにしたかったから、その付加の標準武器持たせてるけど。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:21:39ID:NOelifOE
地上は軽い
騎乗は重い
標準は中途半端だよなぁ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:30:53ID:cfsVkyHv
んなこたーない
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:35:28ID:NOelifOE
標準で妥協したくなる気持ちは分かるけどね・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:51:09ID:txyuXKgH
Wikiの五丈原の戦いのところ、白帝城の戦いになってるけど
どうやったら戻せるのかわかんないよ・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:10:35ID:eMBn84Tc
地上周泰も軽い?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:10:58ID:TzJ9JxDo
軽いでやる必要のないキャラも多いと思うが(ex凌統、教祖、☆)
つか、俺が使っている中で軽い武器なんて名族ぐらいだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:25:16ID:fRqZ5jUh
地上周泰、凌統も軽い方が強いだろ。
必要ないってのは、「そこまで強くなくても俺は別にいいよ、クリアできるし」
というレベルの話?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:34:42ID:F1LCUFJp
>>615
あと同系列でムシロウリとか。軽いとC6飛龍でガンガン押せる。
ああ言う「出れば強い技あるけどそれまでに穴が〜」
系以外は普通でイケると思う。

強い弱い、使いやすい難い、その辺はまた別問題だとは思うけど…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:35:57ID:yRZvVT5q
凌統とか2強とか攻撃速度が激速い奴は標準でいいんじゃね?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:39:56ID:IlWFB3ld
凌統は重い武器を使ってる。SAのおかげで攻撃が潰されにくいからかなり強い。
軽い武器は威力が低いのが気になるからあまり使ってない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:41:45ID:Sa+YZBFU
新武将の色変更って無いの?
立志の三色だけかい?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:47:18ID:BkksSyH9
>>619
C4かかと落としのジャンプ中はアーマーつくの?なら俺も使ってみたいなぁ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:48:41ID:fRqZ5jUh
地上は軽い
騎乗は重い
初心者は標準

こういう感じだね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:50:52ID:l8EhmIYz
両刀重いはC4が糞技化して速攻止めた記憶あるんだが…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:59:18ID:F1LCUFJp
>>622の様に考えていた時期が、私にもありました(AAr

つか、猛将になってから重武器の利用価値が普通に上がってると思うけど。
美しい人なんか(3wなら)重い方がいいよ、アレで軽い使う理由がワカランチン
C4orC6〜ヒリューJCとか美しさ追求するなら話はまた別だけどw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:09:33ID:Ipm3S1AD
両刀重武器は立志で武器集めしてる時に使ってるけど囲まれるとC4が止められる時があるからきついね
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:13:12ID:3j1jHXY9
重いが使えんのは逃げJCやら無敵C1等々
元々無印から重武器報告上がってた奴らであって
そのキャラからみれば飛龍のお陰で使いやすくなったが
その他大勢のキャラからすれば糞も利用価値上がってない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:17:45ID:IlWFB3ld
>>621
かかと落としのジャンプ中はアーマーつかないからそこで攻撃されたら、普通
に潰される。N1〜N3が潰されないってだけ。氷玉装備で敵集団の外側の方から
C4C4をだすようにすれば、多少は潰されにくくなる。

0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:19:36ID:F1LCUFJp
>>626
>元々無印から重武器報告上がってた奴らであって
でもこれ結構いなかったっけ?

そうでない奴に限って、4wで( ´_ゝ`)イイダロって事は多い様には感じるが…
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:32:57ID:k2cgk42w
両党はどれを使っても強いレベルだから重でも強いんでない?
余計被弾増えそうだけど。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:38:33ID:3j1jHXY9
>>628
無印時代重武器で地上を真っ当に立ち回れる報告あったのは
JCと無敵C1系統のキャラ以外殆どいませんが
後は地上をまったく捨てた馬溜め〜地上無双ぐらい
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:52:07ID:SSoCnNQY
ちょwwwww
いくら何でもシャッホウ先生強すぎるだろwwww
修羅ハイパー武将3秒で倒すってwwwwwwww

今までバカにしてたことを深く深く反省する
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:59:38ID:F1LCUFJp
>>630
何を以ってして「まっとうな立ち回り」と言うのかがあれだけど
ソイツら以外で使えば 普通〜軽いに比べ
少しでも被ダメ増えるのは事実だ罠。
カスでも被ダメ増える(修羅で護衛なしプレイとか)
=その立ち回りダメ と言うならそれは否定しない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:07:15ID:IlWFB3ld
>>631
猛将伝になって仙丹効果UPと極乱のおかげでJCと乱舞がさらに強く
なったからね。無印と比べるとかなり強くなったと思う。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:35:16ID:RITf05Ey
まあ逃げ技無いキャラは半端なくダメージ増えるから
重いが無価値といわれる訳だが
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:57:22ID:P+Qf/ZXD
逆に地上前提で、火力捨ててまで軽くないと困るキャラってどれ位いる?
これも少数だと思うのだが
4w強くて(たまたま)軽い奴 ブーン 爺 一部の君主 この辺か?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 03:15:09ID:0GtoeFVv
でも、コウチュウの4wは
弓あるとはいえ攻撃チャージないしな。
個人的には3w攻撃 チャージ 弓 付きのかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 04:11:04ID:NpOWxSh0
斧の二人は軽いでないとお話にならない
まずN攻から繋がらない
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 05:11:37ID:5C98Yi50
無印では重いはクソ以外の何物でもなかった気がするが
妄想伝になってSA効果ついてだいぶかわってきたよな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 05:39:55ID:ItEigPEg
軽くないとやってられないキャラ以外は標準がベストだと思うが。
立ち回り方次第でどうにでもなる程度の隙を埋めるために火力落として軽くする必要はないように感じる。
まぁ難しいまでなら軽武器で暴れまくるとか重武器でゴリ押しプレイ楽しむとかもいいと思うけど。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 05:41:30ID:k2USr7M9
標準でいいんじゃない?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 07:49:10ID:WgUO2DFZ
一部の君主???
孫堅は軽いからCSの世話に良くなるけど厨房も軽い方がいいのか・・・?
教祖が出の早さ命だから正直軽いにするか迷ってる
4wの無増9ってチョ、おま、だし


重くてもやっていけるのってどいつら?
あ、俺はほぼ騎乗しないから騎乗組はパス
持ちキャラと強キャラ以外は修羅いかない組だが
呂布でごり押ししてみたいとチョと思って
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 08:53:11ID:cpjUE+1f
護衛武将ってどれ使ってる?
やっぱりみんな扇か?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 08:53:42ID:MvWXgko5
>>639
軽武器って4武器か3武器(攻撃付き)を弄って威力上げて、背水護符&白虎牙でも付けない限り
後半の雑魚や修羅の雑魚を出来る限り一撃で倒せねーんだよな…
背水護符は難易度が上がれば上がるほど、後半に行けば行くほど弓兵に泣かされる諸刃の剣だし
(軽い+背水護符なんてもう見てらんない…一度囲まれたら凹られて終わりだからなぁ)
元々雑魚戦向きのモーションのキャラならそこまで泣かされないが、細剣とかだと動きが速いだけで
威力と攻撃範囲が狭すぎてどうしようも無いし

馬上で優秀な武器(周泰とか)と槍系とか広範囲攻撃型の対雑魚が楽なモーションは重いでもイケるね
対武将戦は…攻撃と攻撃の間の隙が大きいが陽玉があればCSと無双で何とでもなるし、無くてもC1でガード崩して凹れば問題無し
呂布モーションくらいだろ…武器の重さ全く気にしなくても戦っていけるのは…
(むしろ重いのメリットをフル活用出来るんで、よろけ難い・攻撃力高い・CSで全周囲薙ぎ払いまくり)

そう言えば、曹操モーションだと重いと標準と軽い…どれがいいんだろうね
(どっちみちCSでザクザク斬っていくから重いでも極端な問題は無いが)
まあ、個人的にはどの武器も悩むくらいなら標準が一番って気がするので、基本的には標準にしてある

>>641
呂布はどれでもイケる、これは間違い無い
武器は通常・重い辺りがお勧め
漏れは攻撃力・攻撃範囲・機動力重視で白虎牙・真空書・神速符はデフォかな…あとは武器と好み次第
(軽いで修羅挑戦なら、装備変えなきゃならんけど…)
玉は炎玉か陽玉…これで対武将はOK
弓兵は見つけたら最優先で殺るのを忘れずにやればイケると思う
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 09:02:30ID:MvWXgko5
>>642
結構適当だなぁ…氷属性の弓なんか結構使ってるけど
(偶にありがたい援護をしてくれるから)
っていうか、弓と剣以外で護衛武将が活躍してるのほとんど見たことない…

立志モードにあった、戦闘馬術が他のモードで使えればなぁ…赤兎馬で雑魚を轢き殺して行くのに
(趣味から言えば絶影なんだが…)

ちなみに、エディットキャラの馬術等の裏パラはどうやって決まるの?
やっぱりランダム?それともモーション次第?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 09:41:33ID:7pAuciX7
>>635
君主は全員標準で問題無いし、ブーンや徐晃はJC乱舞に特化すれば重でも行ける。
個人的には地上些事かな、軽じゃないと困るのは。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 09:44:15ID:gbfxoQns
>>641
徐晃、董卓、孟獲、大喬、小喬、諸葛亮は重い武器でいいと思う
董卓は4wが強いから、わざわざ重3w使わなくてもいいかもしれないけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:39:17ID:WgUO2DFZ
とんくす

徐晃が重いでいいとはおもわんかった
CRしかしてませんが

>>642
俺は槍で氷が一番多い
白帝城の民出現のところに放置してたら200人殺してた
民だとはいえやりすぎだろと思ってみる
修羅だろうがいきよいよく突っ込んでいくのが・・・そしてしなねぇw
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:41:26ID:cyun/qZy
>>646
その場合、孟獲は馬溜め乱舞キャラにならないか?
SA目当て、被弾覚悟での特攻は難易度修羅じゃ無理だと思われ

まぁ小喬、大剣みたいなJC連打、シャッホウ先生みたいな暗殺キャラは重くていいけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:41:54ID:epYTMH//
>>641見て頂角の4wを再確認・・・ワロス
無増9って・・・4wなのに付加値が一桁かよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:45:04ID:epYTMH//
>>648
馬溜めにならないよ。この中で一番重いが有効なキャラだ。JCしかやることないからね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 11:37:49ID:hp/A4uBd
董卓は重いだとC6が使い物にならないからダメ
4wでの覚醒ゴリ押しが真骨頂
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 11:45:49ID:ezyQwaIW
董卓で重いを使うなら孟獲と一緒でJC→乱舞じゃね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 11:49:27ID:SSoCnNQY
wikiを見て初めて時刻法というものを知ったのだが
このタイムテーブルって猛将伝でも有効なの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 12:06:33ID:NU7z9sgT
JC特化すると重くても使い物になる奴、結構多いよなぁ。
標準=初心者 と言ってた香具師は逆に難易度修羅はやってないと見た
確かに、難しい以下や修羅モード序盤なら軽い固定でいいと思う
適当につつきゃ敵すぐ死ぬから回転上げた方が良い

・・と書いているうちに、難しいと修羅の中間くらいの難易度が欲しかったり。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 12:55:01ID:CVvnCUeE
俺が難易度修羅やる場合
孫策 4w
太史慈 4w or 茶移防攻・エボ有標準
典韋 4w
許チョ 増防攻体・エボ有標準
甄 4w
夏候淵 4w or 茶移防攻・エボ有軽い
貂蝉 茶移攻体・エボ無標準
張角 4w or 茶移防攻・エボ有標準

とても地上=軽いという結論は出ない
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 13:21:27ID:JgCkdJ4H
全キャラ4w or 重いでいいよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 13:32:02ID:epYTMH//
>>651
覚醒中だったら重さ関係ないからC6も使えるじゃん。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 14:01:20ID:Eg8pIAEI
好きなの選べば?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 15:27:03ID:SFmYB8hb
>>657
覚醒印が出る4wは重いじゃないじゃん。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 15:45:05ID:hp/A4uBd
>>652,657
C1離脱も出来ないし、そこまで信用出来るもんでもないのよ>董卓JC
中程度の群れならC6→起き上がりに乱舞と仕掛けた方が効率
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:08:32ID:epYTMH//
>>659
覚醒なんて総大将にしか使わないじゃん
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:38:39ID:ItEigPEg
4wが充分性能いいのに100斬り覚醒捨ててまで重くする価値はない。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:47:42ID:I1aVLuSk
肉林JCはモウカックに比べるとやや信頼度落ちるかね。しかしこのデブ強ぇー
2〜3頃のなんだか良く分からない感じが好きだったのに…(つд`)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:51:23ID:kTTC8EFc
>>662 そうだったなそういえば。3wの価値ってほとんどないな。
「何分以内に撃破」とか以外いらない気がする
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 19:08:44ID:Ck/zroOQ
へたれの俺は教祖で難しい以上の道術書を
ハイパー覚醒呂布三人相手に勝てる奴を尊敬する。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 21:38:41ID:8IU3i2su
>>665
ホウ統ならいけるが・・・・教祖か、教祖はな・・・・・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 21:45:30ID:O6BwoR3G
というか他の人の呂布を倒したら、その時点で負けになるんだけど・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:19:58ID:lFCRNhM8
>>667
他の2人の呂布の猛攻、竜巻をかわしつつ、目標のハイパー覚醒呂布を倒せってことじゃないか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:23:26ID:8IU3i2su
てか竜巻のところでやるからいけないんだろうよ・・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:26:13ID:Ipm3S1AD
そこで象ですよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:43:07ID:bQqyLSaD
諸葛子の武器探ししてるんだけど
無双ってあったほうがいいかな
移か防を削ってでもつける価値ある?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:45:46ID:0yMbzpWT
醤油3wで重いってどうだろ?
あれもJCと無双とD攻撃辺りでいけそうだけども。
…無双ゲージ伸びるけど4w使えって感じかなw
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:41:58ID:NZH31/oP
昼間に騒いでるダメ人間達にワロタw
流石、標準愛好家だな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:58:46ID:fwuo3vRU
はいはい重い重い
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:03:21ID:9ajtpiFe
>>673
おっ昨晩の 標準=初心者 論者さんか?w

一概に軽いが良い理由は、難易度はやっぱ難しい以下限定の話なの?
修羅で無意味に火力sageると掃けや無双の溜まり悪くなったりするけど
特に、元から火力なく軽くても速度大して変わらない女共とか、ね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:03:49ID:s53c2D51
じじい3w探してるけど残り一つが決めかねてる
チャージ、増加、体力、防御、無双のどれがいい?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:10:49ID:9xxvKLCz
>>676
ちょっと待て、それは時刻法か?それとも立志か?
いかにせよ防御とチャージが入らないなんて話にならん
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:13:33ID:s53c2D51
>>677
すまん時刻法・・・・4wどうしようもねぇから
とった3つは攻撃、移動、弓であと一つどうするかなぁと
移動(゚听)イラネとか言われそうだがC1メインじゃないし
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:18:13ID:3JTDrBBK
じじいって黄忠か…左慈かと思ったw
俺は 攻撃 チャージ 防御 弓 馬 の使ってる。
馬はいらん感じだから、また新しいの探そうとは思ってるけど。
移動も別にいらんのでは?JCで移動するし。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:20:22ID:X3xYE3uC
それじゃ弓(゚听)イラネ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:34:59ID:2F+zBvFc
4wの性能が問題ない奴は素直に4w使うのが一番。
腕次第でカバーできるのに軽くして火力下げるのは馬鹿げてるし、標準で充分な火力が得られるのにわざわざ覚醒捨ててまで重くする必要はない。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:35:54ID:TN8A9wqC
>>675
いや、修羅でこそ軽いが有効だろ。
振りの速さを生かして敵の攻撃を受けずに倒せる。
下手な人程、軽いの有効さが理解し辛いんだろうね。
まあ、ボタン連打しかできない初心者は標準が無難かも。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:47:01ID:+KmXCjBX
>>682
「敵の攻撃を受けない」ことしか利点が書かれていないんだが、
標準や重いでも被弾せずにいけるキャラなら軽い武器は不要でFA?
どっちみち被弾しないんなら火力はあるに越したことないしな。
まあ、軽い武器じゃないと被弾する初心者には軽いが無難かも。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:49:53ID:F3C+11Lk
>>683
そうだな
サジとかも、選択するとしたら4wか重3wのどっちかだろうからな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:50:51ID:aWR/uOAU
おまいらホント煽り合い好きなのな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:50:56ID:cz/tT7oL
>>682
…んで、女キャラや呂布、4wが強力な奴(それこそ肉林とかナ)
この辺でも軽い3w探してそれ使ってるって事でいい・・・のか?
#この辺で釣りかマジレスなのか見極められそうかも。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:53:10ID:2F+zBvFc
被弾しない立ち回り=軽い一択、みたいに語ってるのが笑えるな。
軽くなきゃどうしようもないキャラは軽い武器使えばいいし、標準や重いでも問題ないキャラはそれを使えばいい。
初心者とか上級者とか関係なくて適材適所ってやつだよ。
どっちかっていうと軽いに頼らなきゃ戦えない人のほうが初心者近いんじゃないか?
なんでそこまで軽いに拘るのか理解できん。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:55:23ID:M1MKZ8OO
>>683
ん、ということは、君は標準・重いで難易度修羅をノーダメクリアできるの?
それを前提に話を進めてる以上、当然できるんだよね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:56:41ID:3JTDrBBK
なんか凄いのが沸いてるなw
もういいから自分が面白いと思うほう使っとけw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:57:04ID:yHRsEjfP
>>688
ん、ということは、君は軽いなら難易度修羅をノーダメクリアできるの?
それを前提に話を進めてる以上、当然できるんだよね?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:59:16ID:M1MKZ8OO
>>690
無論できる。
満足?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:02:28ID:Mn379dhC
呂布重いでC1連発したりJC強い奴で連発してりゃノーダメージも
出来るわな。
めんどくせぇけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:07:33ID:cz/tT7oL
おいおい、軽いのと標準(重いもか)でキャラ差等について
話し合ってんのに何でいきなりノーダメ前提になってんだ?
脳内チャレンジモード生還は他所でやれよと(r
…んで、女や4w覚醒強い奴でもわざわざ軽いの探すの?

>>692
それ>691が軽いでやってたらワロスwww
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:09:53ID:+KmXCjBX
>>688
出来る、が、動画上げられる環境も無い俺が出来ると書き込んだところで
そちらにその真偽を確認する手段がないから無意味な質問だとは思わんのか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:10:03ID:8WSrkNvO
何この糞スレ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:17:49ID:M1MKZ8OO
>>694
いや、環境整っていればうpして貰えるだろ。
683はうpすることができない人だということも判明したし。

正直、俺は標準・重いならノーダメクリアは無理。
683の実力は俺の上をいっているな。
脱帽だよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:19:00ID:qGSjaO+c
まあまあ
具体的にどのキャラが軽いじゃないと話にならなくて
どのキャラが重いでも余裕ということを親切に教えてやればわかってくれるんじゃないかね
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:21:20ID:2F+zBvFc
軽い一択論者はその素晴らしい持論を立ち回りスレやしたらばで語ってきてくれよ。
たぶんヘタレ呼ばわりされて笑い者になるのがオチだと思うが。

0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:21:39ID:M1MKZ8OO
いや、別に全員が軽い推奨って訳でもないんだが。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:22:39ID:M1MKZ8OO
>>698
誘導よろ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:27:29ID:4IJtR7lr
>>699
おーい、、wwww でも
軽い=地上で立ち回る奴全部 標準=初心者向け 重い=ウマー向け
基本はこれなんだよな?
てか、標準を初心者向けとする論拠も分からん。
まさか、初心者は軽いだとモーション早くてチャージ出し間違えるだろプッ
とか、そう言うレベルの話ではないよね?w

とりあえず、したらばや立ち回りスレでほぼ全キャラ分、
軽ノダメ立ち回りを熱く語ってくれyo
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:30:29ID:M1MKZ8OO
まあ、本気なら誘導するよね。
ただの煽りか・・・。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:30:34ID:3JTDrBBK
>>700
立ち回り
http://www2.2ch.net/2ch.html
したらばのキャラ別
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/

いまさら全員じゃないとかもうね…
お前は相手に物事話すときに主語を入れ忘れるのかと…
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:31:52ID:3JTDrBBK
悪ぃ、立ち回りはこっちw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129965533/
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:32:05ID:M1MKZ8OO
いや、別に今更じゃないし。
701はその辺のこと理解してる。

じゃ、今からROMってくる。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:34:56ID:M1MKZ8OO
と、思ったら違うじゃないか。
610くらいからレスを読み返せば分かる。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:40:48ID:4IJtR7lr
>>705-706
…へ?いや何か、一人で納得したりそうでなかったりよく分からんのだけど(汗
軽いほぼ1択なのは >>610 >>622 って事なんでしょ?

で、ここ見ると両党なんかも4w捨てて軽い武器探してるようだな
この調子じゃ、呂布や女、他の4w覚醒強力な奴もそうなのか
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:50:20ID:9xxvKLCz
軽いだとのけぞり時間が短いという短所もあることを忘れてはなるまい
というかむしろのけぞり時間の長くなるという重い武器の長所か
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:51:24ID:hEqx6kZ0
上見たけど全然わかんねー


地上醜態や両刀で軽い推奨してる辺り終わってる奴だってのは分かった
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:10:17ID:xWW6QtTc
っていうか、軽武器推奨してる奴って、ただ自分が軽武器での立ち回りになれちゃった
てだけで、軽武器につかったのと同じだけの時間を標準武器に使えば同じように立ち回れる
ようになるんじゃね?
おれエディでリョウトウとチョウウンの神付加軽武器ひろちゃって、せっかくだからとそれ
ばかり使ってたんだけど、久しぶりに4wつかったら違和感ありまくりで、速攻瀕死になった。
でも、何回かやりなおしたら問題なくなったし。
リョウトウやチョウウンみたいな軽武器にすることが激しく無意味そうなキャラでこれなんだか
ら、そういう軽武器マンセーな思い込みになってしましまう人がいてもおかしくはないとは思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:12:13ID:j6AfuXhP
武器の重さといえば匙で暗殺とか考えずに普通に戦う場合重さはどれがいいのかな?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:13:52ID:F3C+11Lk
俺も今上見たがワロタ

ついでに亀レスだが>>641
トン兄も重いで行けるぞ、雑魚少ないステなら4wより良いかもしれん
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:23:19ID:4IJtR7lr
>>710
でも 呂布、女、両党あたりはどう違ってるのか
どう潰され難さに差が出るのか全く分からん。
大差ないのに標準の威力や覚醒捨ててまで軽い選ぶかね?
そんな立ち回りで、でも修羅でノダメいけるってかなり謎な立ち回り。

>>712
あと官幣とかモナー 同じくCRと無双で食える
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:36:45ID:fjj/thu7
手に入れた武器をつかいこなすのが真の三国無双
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:46:18ID:oxK9D4/E
もう飽きたよこのゲーム
07167102005/11/02(水) 02:51:53ID:xWW6QtTc
>>713
リョフはわからんけど、リョウトウは結構違う。でもこの違いの説明は難しい。
多分、普段4w使ってる人がリョウトウ軽3wを使ってもあまり違いや意味を感じないと
思う。けど普段、軽3wを使ってるいると4w使ったときにすごい違和感がある。
そういう差。リョウトウでいうと、雑魚のまんなかでC4を出すことが可能な状況があると
して、その場合可能となる雑魚の厚みが3wと4wのときでは違ってくる。でも、こん違いは
立ち回りの一手間で解消されてしまうものでもあるのもまた否定はできないし、逆に、4wの
ときの感覚のまま軽3w使うと、4wのときのタイミングでは敵を殺しきれないことが出てくる
ので計算がズレ、じり貧なってしまうこともある。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 03:06:20ID:hEqx6kZ0
両刀はそもそも3w探す気にもならんからな…
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 03:11:40ID:9xxvKLCz
凌統重い武器使ってみたがこりゃ酷い
N攻は普通の武将の標準よりちょっと速いくらいだけどチャージ全般が遅すぎ
特にC6の発動の遅さには笑った。C4のあのもっさりさは痛い
んで軽い武器使ってみたが正直振りの速さは殆ど変わらん、というか標準でさえ他武将の軽より早いから関係ない
付加も優秀だし覚醒印もあるし、結局凌統は4wがベストだと思う

呂布はどう転ぼうが(武器の重さ、玉の種類に関わらず)最強ですな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 03:52:09ID:MSTm491+
好きな重量の武器を使えばいい訳であってイチイチ反対意見に噛みつく必要なし


と名族は思うの(はぁと)
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 07:22:57ID:pkAzx3Lp
修羅麦城をノーダメージでクリアなんて無理だろ。
弓多すぎ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 08:09:44ID:N06b3gBc
例えば修羅五丈原なんかはクリアするだけなら楽なんだが、
全部将撃破とかやりだすと軽い3武器では間に合わない奴が出る。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 09:00:56ID:XYYTmT6g
>>682は基本的なルーチンを理解してないんじゃないか?
軽かろうが重かろうが硬直(これは重量に影響されない)を狙われる事に変わりはないし
小隊長クラスを叩かなかったり、横や後ろを見せたりすればド突かれる

軽い武器の恩恵を受けられるのは主に

1)標準以上ではNが繋がらない
2)主力チャージの出が極端に遅い
3)主力チャージの前のNが狭い

のどれかに当てはまるキャラ
サジは馬に頼らない場合、2と3が問題になるため軽いは有効

>>711
というわけで軽い
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 09:47:25ID:+Nr2sKUI
>>722
文句のつけようもなく同意

あと、重いはSAでゴリ押し出来る反面、
通常は2発目まで地上、以後空中の判定なのに
SAのせいで浮かずに全部地上判定になるから、乱戦時に高ダメージを食らうこと
JCや馬主体でない場合、立ち回りが難しい
回復アイテムでまくりの難しい以下なら余裕だけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 09:56:15ID:LUZ8Dpj0
そもそもSA時は被ダメ2倍だろ?…え?俺だけ…?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 09:56:22ID:0ldgI2Rx
仮にN攻途中止め連打だけで戦うとしたら、時間あたりのダメージは重さによらずほぼ同じ
この場合は軽いの方が使いやすいので有利とも言える「かもしれない」なw
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 10:15:49ID:uqLwsdhS
>>720
敵を城内に誘い込んで一人ずつ倒せばいけるかも。
そうなると援軍呼ぶのはキツイから、最初からあきらめて
ずっと城内に篭って戦闘。
おれはノーダメージ無理だったけど、
とりあえず弓攻は受けなかった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 12:41:56ID:+Nr2sKUI
>>724
鉄甲手の場合被ダメ2倍だが、
CやN攻、重い武器にもとから付いてるSAは被ダメ変わらず、のハズ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 12:44:24ID:2F+zBvFc
>>722
ルーチン理解してないっていうか、軽武器振り回すだけで敵がサクサク死ぬ難易度しかやったことないんじゃないか?
それなりに修羅やったことあるなら「軽い一択で楽になり」なんて考え方には行き着かないよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 12:57:40ID:kmX6tj+E
諸葛亮で軽いと重いどっちが楽か比べれば一目瞭然じゃね?
重い神3使うとほとんどの敵将瞬殺だぞ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:07:34ID:Phbw9BCZ
なぁ、張飛って別に軽くなくても平気だよな?
CRぐらいしかやることネェし
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:11:20ID:i5PsfpDB
>>671
亀だが無双はいらない
何故なら諸葛亮は基礎値の無双を最大まで上げて極乱つけると無双が8回(24ヒット)でるが
それから付加20の無双をつけて極乱ありでも10回しかでないから
シャッホウの火力なら8回で十分だしな
あとエディっ子なら背は小さいほうがいい。外したときに拾いやすくなる

こいつが多分クリア最速だろうな、修羅麦城6分31秒、五丈原7分52秒だせた
赤逃げなら麦城6分6秒、五丈原7分31秒、全武将撃破で
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:16:39ID:v0QUTQU+
>>728
例の軽い軽い君はなんか、戦国無双の時に見かけた
ハンゾー雷厨と似たような匂いがする…
↑事情を聞くとなんでも、威力が低かったり繋がらなかったりしても
どうせ低難易度(初期化?)しかやらないから構わないとかで…w
この軽い御仁の場合も相当なオチがある悪寒
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:37:28ID:4tDdfVk6
軽いで難易度修羅をノーダメクリアといっても、どのキャラを使ってるのか、
ステージはどこかなどには一切触れてないしね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:49:58ID:Phbw9BCZ
>>732
ああ、閃光厨だろ?
キャラによってはものすげー使えるんだが
半蔵はランクからよく消えていたな


むずかしいで止めるから構わないというオチかw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 15:24:45ID:aMSdubuT
確かに動作中は割られずらいが敵を殺しきれなかったり
ゲージが溜まらなかったりして相変らずの隙を突かれ被弾
なんてケースになりがちだな>軽い武器

>>730
標準の武器使って遊ぶこともあるがぜんぜん平気だし効率もイイ
もし4武器の重さを選べれる仕様なら迷わず標準を選ぶ。

つーか、4武器もカスタムできたらもっと遊べたと思うんだがなぁ
リーチ短い、付加4つ、覚醒印自動供給なしと劣りまくってる
3武器を強化できたところで大してオモロくもない・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 15:31:01ID:CQqnUwRI
猛将で4武器カスタム、新たに5武器を出すが能力固定
で行くと思ったらおもいっきり手抜きしてくれてた
まあ、難易度修羅以外だとこれでリーチから能力から高い武器出したら
あまりにも簡単になりすぎるってのはあるんだろうが
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 15:40:03ID:6b4vIryi
ぶっちゃけ自分のスタイルっていうもんがあるのに
自分の価値観押し付けて他を脳内理論で消す奴ぁロクなのいない
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:19:14ID:DcLfz0EH
麦城魏延で全武将撃破、援軍呼び込みで8分46秒でたぜ!・・・
>>731
6分かよ! orz
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:25:06ID:ueXAioJe
タイムが早いからってそれが何?って感じ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:35:16ID:j1yo0Y5C
>>739
( ´,_ゝ`)プッ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:22:56ID:1QOUmpKD
>>739
スレタイよく見れ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:31:06ID:pkAzx3Lp
シャッホウよりシバイの方がもっと速いよ。4w使えるから
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:32:26ID:/UNdNBaY
攻略スレではあるが腕自慢スレではないな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:19:28ID:8JW0rRS8
>>742
それはないな。シャッホウは覚醒いらない火力だからシバイ4Wのアドバンテージがない
ゲージ溜めのJCの分どうしてもシャッホウが上になる。シバイ総大将一撃で倒せないし
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:31:45ID:j6AfuXhP
>>722
亀だがd
匙の武器は軽いを探すよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:52:07ID:+Nr2sKUI
>>744
司馬懿は普通の立ち回りがシャッホウより優れている分、暗殺力は劣っている感じかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 19:11:36ID:218zHNB6
どっちも、JCが大事だ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:08:46ID:gscZmiqJ
俺は司馬懿のジャンプ攻撃は非常に有用だと思うんだ。俺だったら司馬懿>孔明
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:12:04ID:WG7UOfq7
芝居JCは緊急回避用、散らかし能力は高い罠。
ゲージ溜まらない点が悔やまれる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:26:55ID:L/0Bq4Xz
話をぶった切るようで悪いんだが、
醤油の武器は重いと標準、二つの内の一つを選ぶとすればどっちがいいんだ?
俺はN攻撃だけ使うんで、
重いにすれば邪魔されないし、標準ならスムーズに切り払えるし…。
どっちつかずの俺にアドバイスをください、頼むorz。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:31:53ID:8JW0rRS8
やっぱり孔明>司馬懿は少数派かな・・・・
無双の微妙な距離感とかヒット中のズレの修正とか出した後の攻撃を食らわない立ち回りとか、
JC、無双をにうまく当てるために頻繁に使わなけりゃならない視点切り替えとか
ほかのキャラにはない独特のコツが必要だからかな
初心者にはとっつきにくいだろうが慣れればこの差はどんどん開いていくと思うんだがな
極めれば呂布より強いといったら言いすぎだろうか
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:51:33ID:SQ4yCBYq
>>751
個人的には孔明の方が強いと思う。まあ、孔明はよく使うから司馬懿より使い
慣れてるというのもあると思うけど。最近では呂布より強いと思うこともある。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:59:57ID:2F+zBvFc
俺もシャッホウかな。
シバイよりシャッホウのほうが乱舞当てやすい気がする。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:06:10ID:9ckapaeV
>>738
でも麦城で6分はないと思うぜ
敵増援を全部出した上でのタイムじゃないなら分からんでもないがよ
五丈原は馬超でもっと速いの見たからありえなくもないが
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:15:38ID:SEPXL0yc
天下の奇才マジ出ねー!見つけた人たちはいったいどれぐらいかかったんかな、もう三百回ぐらいはやってるよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:17:45ID:/hAkPTxD
>>752 それはないんじゃない?俺も両党使って呂布より強いと思ってたけど
後で呂布使ってみるとやっぱりって感じだし。
まぁでも孔明はハイパーが3秒で沈むって書いてあったけど。
修羅モードのときは象の相手がきつかった気がする。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:45:15ID:pkAzx3Lp
>>744
普段の火力は重い分シャッホウの方が上だけど、結局どの武将も一撃で殺せるから一緒。
シバイも総大将一撃で殺せる。安全性はシバイの方が上。といっても無双出し切ったあとって中々殴られないよね。
傍に他の武将がいると危ないけど。この辺はどうしてるか興味あるな。教えてほしい。

問題のゲージためについてだが次の暗殺対象に向かう途中で扇を振っていたら
溜まるから両者一緒でしょ。JC放つ間合い取りしてる時間の方がもったいないよ。
複数武将戦も一見孔明の方が速く見えるが覚醒すればゲージが一瞬で溜まるので
実は孔明より速い。二人までだとシバイの方が速い。三人以上だと覚醒計算による。
四人だと配下兵が覚醒印を落とせばシバイの方が速いが
基本的に孔明の方が速いな。四人の複数武将戦ってあったか知らんが。

あとは無双の当てやすさか?俺にとっては両者同じだからわからん。
というわけで俺はシバイを推す。
ちなみにリョフやらと比べてもしょうがないと思う。どうやって比べるんだ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:59:09ID:9xxvKLCz
>>755
時刻法つかってないが気が付いたら三人くらいいる
つか護衛武将皆奇才で真無双だから今更天奇なんて大して気にしたことなかった
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:05:08ID:9xxvKLCz
>>756
俺も凌統や甘寧のが呂布より強いなんて思ってた時期もあったが、結局やってみると呂布最強
何が強いってC1の性能が鬼過ぎる
二喬獲得戦で韓当組のオーラ武将3人に囲まれても余裕
安全性では劣るけど撃破速度を考慮すると絶影馬超よりも全然いける
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:18:42ID:1pMBrwWE
オーラや総大将はともかく他は馬超の方が早いぜ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:59:31ID:cuf3nQrl
>>759
ヘタな無双より強いからねぇ<ゴキC1
それなくてもCRが鬼だって言うのに…
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:06:47ID:9Gfk1RNu
C1どんな風に使ってんの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:26:39ID:pkAzx3Lp
ヘタな無双・・・教祖様か
0764名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/02(水) 23:33:12ID:MLrEqZfE
立志の裏切りができないんだけど、

蜀軍関平配下で呉に埋伏中(上官小喬)。
ラストの白帝城で「早く裏切ってこい!」といわれてる状況なんでつが、
小喬の周りのザコ倒して誘導しても、小喬が一向に裏切り地点に行ってくれず、
白帝城に突撃してしまいまつ。

これどうやったらいいの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:35:39ID:uQO2hvnL
>>764
最初に自分が裏切り地点に行かないとダメだったと。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:38:21ID:BmLFaW5j
さて、そろそろ皆さんに聞きたい。
女防具の左から四番目のやつと、右から三番目のやつが出ないんですがOTZ
まとめサイトの通りにやっても、なぜか貰えない。
なんか大事な何かがあるんですか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:38:42ID:8JW0rRS8
>>757
まず武将一撃は一緒だけど、孔明は顔あり4回、顔あり5〜6回でほぼ倒せるから
安全な場所だとそれを計算して無駄うちを避けて時間を節約できる。しかも近づく必要がない
武将十人前後だとだと結構な差になると思う
乱舞〆の安全性はシバイにはかなわない。しかし普通の乱舞なら〆を武将に当てることによって被弾はかなり防げる
真のほうなら〆の移動でなるべく武将から遠ざかる
自分はそれに加えてアイテムと武器両方に神速がついてる。
いずれにせよ二人の武将が相手なら乱舞で最低一人は倒すこと。終了時二人に囲まれると死ぬ
ゲージためは、止まらないで扇を振り回すだけでが溜まる状況は限られると思うがどうだろう
具体的には五丈原のチョウホウ、カンコウ、リゲンあたりでは厳しいと思われるのだが
シバイは立ち止まってゲージを溜めざるを得ない状況が多い分、2,3匹の雑魚で安全、確実に溜まる孔明に
歩があると思うのだが。
2人の場合についてだけど、君がどうやって倒しているのかわからない
少なくとも覚醒の無双一撃で確実に倒しているのならとてもかなわない
自分は一直線に並べて同時に倒すようにする
孔明の火力だと起き上がったときに残りを当てても死ぬことがある
一匹のこった場合はJCで止めを刺すか、無理な場合はJCで溜めて無双を当てる
一人の場合でシバイ>孔明というの最初にあるとおりちょっと違うと思うが
3人以上というのは殆どないので考えない
リョフ云々は、個人的には 見知らぬステージならリョフ>孔明 熟知したステージなら孔明>リョフ 
あと、よかったら装備とステージのクリアタイムなどを教えてくれるとうれしい
07687642005/11/02(水) 23:40:18ID:MLrEqZfE
それだ!

ただ、ステージスタート地点から白帝城までの道には
武将もザコもひっきりなしで、俺には誘導難しいよ。。。
泣き言言ってねーでがんがる。765ありがとう。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:42:02ID:+Nr2sKUI
>>767
それだけの下準備が必要な時点で、
シャッホウが非常に強いという理屈には無理があると思うのだが
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:45:51ID:qGSjaO+c
別に強いと下準備が必要は矛盾しないんじゃない?
手軽と下準備が必要は矛盾するが
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:47:01ID:40RyB8tq
>>766
馬鹿めが!
火計・伏兵・援護射撃・尋問・偵察・看破を絶対使うな!
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:09:36ID:CC9+AJ2O
シャッホウ乱舞→コントロールできるため当てやすいがガードされやすい面も
司馬懿乱舞→コントロールしにくいが思いっきり近くでやるとガードを越して裏に命中する事がある

こんな感じか
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:28:25ID:9l5Jsw/P
>>766
携帯連動で買ってしまうとかな
メニューにあれば、の話なんだけどさ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:45:24ID:2bdJBKoM
>>767
>安全な場所だとそれを計算して無駄うちを避けて時間を節約できる。
これはシバイも一緒じゃないの?

>しかも近づく必要がない
両者とも馬で近づくと思うんだが、どう差になるかわからないや。もうちょっと詳しくお願い。

>具体的には五丈原のチョウホウ、カンコウ、リゲンあたりでは厳しいと思われるのだが
十分な人数だと思う。対象に行き着くまでに溜まらなければ、その場で振るしかないね。
でもそれは馬下りてJCする孔明と手間が変わらんと思う。
白虎羌族背水つけると数回振っただけで溜まるしね。

>2人の場合についてだけど、君がどうやって倒しているのかわからない
複数武将戦はステージで限られているから覚醒使ってるね。

>よかったら装備とステージのクリアタイムなどを教えてくれるとうれしい
麦城が武将数多くて最適だと思うんでここで明日やってみる。
徐行の動きで多少運の要素が絡むけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:53:05ID:Sa2FjSWZ
>しかも近づく必要がない
シバイは武将に密着した状態で乱舞しないと暗殺できないけど、孔明は武将に
ガードされない少し離れた位置から乱舞すればいいから近づく必要がないって
ことだと思う。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:01:49ID:DVrZN6d7
武将の多さなら献帝でもやれ
麦城は武将多くても基本的に個別撃破
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:14:17ID:BRu79IPr
ごめん時刻法ってなに?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:23:47ID:jsVMdYpb
さっき買ってきて趙雲でやってるビギナーです。
虎牢関の呂布にかれこれ6回ぬっ殺されてます。
無視しても最後にひょっこりやってきます。
悔しいので勝ち方教えてください。
それともこれは勝てない仕様でしょうか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:25:04ID:Sa2FjSWZ
>>777
wikiの内部システムを見てください。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:31:47ID:wd//ig47
>>778
どうしても無視せず勝ちたいいうなら、フリーモードで鍛えまくって
ついでに装備アイテムと4武器なり3武器のいいのなりをゲットして挑め
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 02:09:40ID:mArqPLiC
>>774
>>これはシバイも一緒じゃないの?
俺はそんなにシバイを使い込んでないからかもしれないが
シバイは余程いい位置に敵がいないと左右にずれてヒット数が計算できない
真正面からいくとたまに小ジャンプしてきて空中判定になってしまうこともある
その辺のコツがあれば教えてほしい
>>JC
これはフル改造重攻チャ移増前提だが
3人以上いれば、一回で、当て方しだいで十分溜まる
もちろん攻撃しそうな雑魚が周りにいたら無理だけど
エディっ子最小なら、下にくぐられにくいのでかなりきまりやすい
麦城の最初に取り囲んでる武将を倒すときに結構差が出るかも
少なくともJCのほうが早い局面はそんなに少なくないと思う




0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 02:20:21ID:Qaujjstd
>>727
d。ずっと勘違いしていたよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 02:30:13ID:KLSwI8mE
司馬懿のD攻は神
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 02:54:20ID:5MGCkjbx
D攻は下手したら無限コンボだしなw
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 03:03:36ID:Sa2FjSWZ
>>784
無限コンボできるのはJ攻じゃないの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 03:05:13ID:5MGCkjbx
>>785
勘違いしてたよ、J攻だなスマソw
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 03:07:50ID:HCuzqGAN
強いかどうかはさておき、使ってて楽しいのは司馬懿 > シャッホウ先生
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 04:12:51ID:2bdJBKoM
>>775
それはわかってるんだが、どうせ馬で近づくんだから、遠くからだろうか近くからだろうが一緒ってこと。
タイムに差というと首を捻ってしまう。

>>781
>シバイは余程いい位置に敵がいないと左右にずれてヒット数が計算できない
これは目算。L2ボタンで表示できる相手の体力バーを見ながら調整すればいい。

>真正面からいくとたまに小ジャンプしてきて空中判定になってしまうこともある
自分の場合は相手が小ジャンプしてシバイを通り越せば
振り向いて、相手の着地のあと地上判定で当ててる。もちろん死ぬ。
どうしても空中判定になってしまうのは、相手がジャンプした瞬間に無双が当たってしまうことだが
俺はそんな神タイミングに出会ったことがない。
孔明の無双をガードされない間合いを覚えるのと同様に経験でどうにかするんじゃないかな。

>JC
孔明がシバイより優れているのはゲージ溜めだから、敵の数が少ない面ほど孔明が強いが
差の出る人数ってどれくらいだろう。
麦城だとまず扇振った方が速い。相手が多いと溜まるのが速いのは孔明も一緒だけど
その分間合いとりとその後の行動が大変。朱霊隊とか初期位置によるが孔明の方がキツクないか?
特にJC後が。あと朱霊隊と当たるときもそうだが、対極図を放つシバイの場合無双の後に
老酒が落ちてることも多い。この場合は近くに進入拠点があるからかな。二個落ちてたりするが。
とまあゲージ溜めはそんなに差がでるとは思えない。
複数武将戦で覚醒使えるということと安全面の違いでシバイかなと思うがどうだろう?

>これはフル改造重攻チャ移増前提だが
この装備で総大将とか死ぬ?青竜丹とかつけてるなら別だが
体力残るような気がするんだけど。そちらの装備が知りたいです。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 04:25:19ID:2bdJBKoM
ただ馬溜め禁止なら司馬懿はゴミ。サックのが強いかな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 07:58:43ID:yQwO9y7a
とにもかくもJCが超優秀なのにゲージが溜まらんのが痛すぎ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 10:17:09ID:2bdJBKoM
依頼の通り今司馬懿でプレイ。援軍招来+全武将撃破で8分12秒でした。
>>731のタイムは援軍招来はしていないのですか?
甘寧の増援が6分30秒、曹仁の本陣到着がさらに後なので、
援軍招来込みだったら無理なタイムです。

難易度入門で馬超でやっても8分ぐらいかかりました。もうちょっと速かったかな。うろ覚え。
時間余りまくるんだけどね。敵が来なくて。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 11:49:49ID:iGqqJBri
>>791
甘寧はわからないけど、曹仁は呂蒙の近くに行けば出てくるんじゃないかな。
デモイベント後で、味方呼び込めの指示出た後に呂蒙に近づいたらいきなり曹仁が出てきた。
開始直後に呂蒙に突撃したら「この状況で〜無策な」みたいな
こと言われて敵増援出現したよ。そのときも曹仁が出てきた。
07937442005/11/03(木) 12:09:01ID:td0ROHst
すまんが麦城全武将撃破って15人だよね?
星彩以外でやるとソウジンに配下いないよね?
そうでないとしたらソウジン配下出る条件教えてほしい
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 13:50:28ID:2bdJBKoM
>>792
それは援軍の進入路を確保する前ね。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 14:42:51ID:ZGkdfgg/
>>793
俺も星彩以外で曹仁配下が出てきた経験無いよ。
普通は出ないと思う。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:12:06ID:td0ROHst
>>795サンクス
麦城は孔明エディで6分34秒が赤逃げなしの最高
装備は3w 白虎玄武極書神速背水
平均7分くらいかな
こまめにメニュー出してセリフカットしないとこのタイムは出ないと思う
普通に進めばこのタイムだけど、実は取り囲んでる3将、テイフ、ジョセイを倒してから
単騎がけすると、門が閉じないのでハンショウ、バチュウらを倒しにいけるうえに
カンネイ、ソウジンが非常に早く来る
しかしそうするとカンペイが死にやすくなるという諸刃の剣
恐らくバチョウと孔明以外では取れないルートだと思う。シバイでできるかはわからない
これで赤逃げすると5分台も可能だと思う。ストレス溜まるのでやらないけど

>>788
本当にすまんがもう疲れてきた。動画なしで議論ってやっぱり荒れる原因になると思う
後出しじゃんけんみたいで悪いからほかのステージのタイムも書いておく。修羅全武将撃破、赤逃げなしね
赤壁連合軍 諸葛亮(初期位置で有利)8分6秒 五丈原魏 孔明エディ 7分10秒
まあ自己満足だな。不愉快に思う人もいると思うのでもうやめとく

0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:51:43ID:2bdJBKoM
>>796
麦城のルート教えてくれ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:55:11ID:2bdJBKoM
あとその装備じゃ総大将無双一回じゃ死なないでしょ?
あと普通の進軍で七分ってのも解説お願い。難易度普通の馬超より速いし。
曹仁がこないよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:05:35ID:Pp+3IAJ2
タイムアタックの話は隔離スレでやれよ
うざい
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:18:57ID:321IDLio
キャラ性能っていうより援軍の出し方になってるな。
呂布でやってみたら10分27秒もかかった。
援軍出るマップは参考になり辛いな。
単騎で突っ込むと陸遜とか出ないモヨリ。

>>799 そういうのはネタ振ってからに汁
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:26:31ID:2bdJBKoM
やっぱ麦城じゃ駄目か。城外の敵を一掃すると門は閉じなくなるけど
「報告、援軍侵入拠点が敵に塞がれています」の報告がないとハンショウ、バチュウ、リクソン出現しないんだよね。
単騎がけとは一体・・・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:50:15ID:4/kp6483
馬超
無双 無増 馬術 攻 防 重い 
の武器キター
修羅楽勝いやっフォー
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:55:10ID:0H2kSBqv
いくらネタなかろうとこんなチャット状態のは専用スレでやってくれよ
質問が紛れ込んで答えてやる奴も少ないやんか
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:15:08ID:7uZFaqor
白虎秘石の効果は一時的ではないのは分かったが、で上昇する攻撃力は
武将ごとで値が分けられるの?
それともこのアイテム自体の値なの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:32:57ID:q2PuzYTL
>>804
だから100人ごとに2上昇で固定って言ってるだろ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:35:40ID:AJZPs8vA
>>803 wikiに書いてることに答える必要ないだろ
スルーでもされましたか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:50:10ID:w84M6gTT
そういえば策には真空書なんか意味がないって以前聞いたんだが、
ホントにこれっぽっちも意味なんかないのか?
だとしたら今の今まで真空書付けてた俺って…。
装備欄一個無駄にしてたのかorz
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:53:32ID:Qaujjstd
>>807
実際に外してみればいいジャマイカ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:10:32ID:4rfLFg/B
・・あ、ここ、攻略スレだよな。
一瞬立ちまわりスレかと思った…
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:12:59ID:/ONwPp+x
゜+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
チョウセンで修羅モード初めての天下統一したよ〜。


・・・各人言いたい事言って終了でエンドレスですかそうですか・・・。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:32:07ID:knhBssRN
あの・・・ステ━タスがMAXのキャラにときに白虎牙や玄武甲を装備しても意味ないのですか・・・?アホな質問ですいません・・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:43:48ID:MnIP3CBe
あるあるwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:45:23ID:8xKbbcg9
>>811
意味ある。というか白虎牙は必須装備だと思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:53:36ID:FkCIWvWI
立志で呂布武器とジョカ武器が全然でてこねぇ…
輸送隊って、各ステージ2組が限界なんか?

あれ、武器の出現率おんなじなんだろうか…
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 23:01:17ID:ZRchSTT2
AAを貼り続けてた荒らしの末路
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115193766/288-290
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 23:06:56ID:Bvz8qnLp
>>814
1ステージで3つまでは武器をGETした事がある。
2組が限界って事はないと思うよ。

とりあえず蜀のステージ7を繰り返すのが吉かと・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:01:02ID:xGF6GXsv
右下かな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:26:32ID:cq9bHPKq
モウショウだけでも楽しめますか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:29:07ID:UAz6WlQb
812‐813 ありがとうございます
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:34:22ID:e8AbYtWI
やっと取れた・・・龍騎尖・・・

丸一日無駄になったけどな・・・死にたい・・・

0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:36:34ID:1teosGXI
>>818 立志が面白い。本編だけだと個人的には微妙。でも値段と新作である事を考えると楽しいよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:37:15ID:OwxrXwGJ
>>821
スルー推奨
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:37:16ID:ts+V2/WR
>>818
wiki嫁と言いたいが特別に教えてやろう。
楽しめるには楽しめる、だけどやったこと無いなら無印からやる事をオススメする
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:44:07ID:UAz6WlQb
自分好みの女キャラ作って法統の杖装備しました 歩くとき腰曲げて歩くし杖にのって空飛ぶし
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:40:00ID:BaY9D9Dv
腰曲げよりもガニマタ歩きの方が問題
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 03:42:32ID:3Lh1JNtr
左慈モーションなエディ子も歩くとき怒り肩みたいになって微妙
あれ以外は許せるんだがなぁ…
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 07:25:37ID:5Vu2xIFL
千人切りしたのにエディット四武器取れなかった。
難しい以上でステージ指定は無かったよね?
なんで?????
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 07:32:56ID:yWBRVC0Q
>>827
ステージ指定は無いよ。
俺は細剣の4武器を麦城で取ったとき
なぜか「ユニーク武器獲得」の情報が出なかったけど
そのままステージクリアしたらちゃんと4武器獲得してた。
もう一回チャレンジしてみ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 08:12:51ID:YWFmZRqN
いまさら気付いた。極書って威力1,5倍になるのな
背水と合わせて2,25倍かよ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 08:33:39ID:+v06mfn9
>>808
亀レスすまん。
言われた通り、真空書をはずしてもほとんど変わらなかった…orz
ということで真空書外して仙丹でも付けることにした。
それにしても、飛竜甲が今回登場して見違えるように策が使えるようになった。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 10:19:30ID:ZiY0Jvcx
>>802
羨ましい
自分の馬超モーション女『馬ちょ子』
無双 無増 馬術 攻 弓 標準
で諦めました 
最後の一つが体力か防御で重いだったら最高だったのに
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 10:23:07ID:fC5cypVf
>>802
それで妥協するぐらいなら
増14 馬20攻20 無18 無 重い 7:39:00
取ればいいんじゃないの。
08338322005/11/04(金) 10:23:54ID:fC5cypVf
アンカーミスた
>>831ね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 11:05:54ID:ZiY0Jvcx
>>832
時刻法ってやつですか?
関連スレ見て試してみます。
確かにその4つで重ければ馬超はいいですからね。
ありがとうございます。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 11:16:45ID:LnRyn/G1
馬は標準と重いとで全然ダメージが違うね
俺は重いでなければ捨てることにした
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 11:48:27ID:bWgY8Xqg
修羅40ステージクリア、41回目でリタイヤ(天下統一したら飽田)
なんか途中でだるくなるなぁこのモードは・・(´・ω・`)
シャッホウ先生素敵。

とりあえず小喬お持ち帰り成功。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 12:04:53ID:+v06mfn9
俺の馬超は地上派だから
軽い エボ 体攻防馬チ
の武器を使ってる。軽いじゃ馬術意味ないからせめて移動だったらよかったなと、
今更悔やんでいるが…。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 14:33:01ID:enUUPikK
>>837
うわ、似た同じ境遇だ
俺は 軽い エボ 攻防移無チ を使用中
修羅で慣れるためにやってるが無双に頼らないといけないのがきつい
増加にしておけば良かったか
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 14:59:04ID:O8H5a6GQ
時刻法ってエディ武将じゃ出来なかったりする?
呂布では出来てもエディ男じゃ出来ないんだが
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 15:04:53ID:wKehQiUM
>>839
武器は出来るが
護衛武将はダメぽ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 15:18:10ID:O8H5a6GQ
>>840
サンクス
色が白ばっかになってきたんで、他の色をと思ってやってたんだが出来ないんだな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:06:42ID:+v06mfn9
暇つぶしに周瑜のエディ娘を作ったんだが、
周瑜って意外と優秀だったんだね。今まで使いづらいと思ってたんだけど…。
しかも最後にもらったのが、
標準 エボ 攻防移運チ
の良3w武器だったんでますます感謝。これ以来、俺の彼への評価が激しく上がったよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:23:21ID:ZjlkGTpe
運なんていらんだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:19:44ID:Wa2nX8CW
確かにいらんな
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:32:58ID:+v06mfn9
まあ確かにそれもそうなんだが、別に神3w武器を探してたわけでもなく、
クリアして一発目でこれが出たわけで…。運の変わりが体か増ならなぁorz
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:41:38ID:IaL4/XaB
それよか誤爆で良質武器来るの勘弁してくだしぃ…
醜態3w探してるのにリックン3w攻防増茶体とか来るしorz 軽かったけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:01:47ID:wKehQiUM
諸葛亮 重い 攻防増チ移を
上官陸遜でとった俺が来ましたよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:51:23ID:Nrpzuq0f
結局武器晒しスレに戻っちまったな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:56:44ID:kccB/sT8
白虎秘石って使ってる?
白虎牙の方が良いような・・・・どうよ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:59:17ID:+v06mfn9
たぶん、いや…それは断然白虎牙のほうがいいと思う

>>848
もしかして俺のせいなら謝る、スマン。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:24:45ID:6XhwK9Zp
ちょっと聞いてくれ
淵は軽い方がいいのか標準がいいのか
ちなみに俺は弓は全く使わない
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:00:25ID:PwcHhN9u
標準でいいんじゃね。
それより南中で武器探ししてくるときやたら\の武器を出現させるのは勘弁してくれ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:19:37ID:oCm3OgK/
立志で神武器取るために何度も繰り返してると猛烈に飽きてくるな。
弓馬運無体、とか出てくるとゲッソリする。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:22:05ID:n9kAQZRT
>>849
最大成長までは併用。育ちきったら石は外す。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:29:04ID:J3+ToSjs
>>853
そこで修羅モードですよ


それもM51越えと天下統一と両方やったらやる事ねぇorz
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:43:10ID:UAz6WlQb
黄忠のユニークアイテムがとれなくてストレス溜りまくりなんですけど 敵に見付からずに進むとかいって
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:44:09ID:UIX9rnhE
>>853
そこで時刻法ですよ

どうせ、四付加も五付加もあまり変わらないし、自己満足にすぎないし。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:56:30ID:oCm3OgK/
4付加は育てる気がしないなぁ…。
それにしても、運は無くしてよいと思う。
どうせ誰も喜ばないでしょ。
何なんだよ、マジでさ…。
上手いプレイすれば入手できるって訳じゃなく、
完全にリアルラック任せだからなぁ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:57:05ID:iuQd3r5z
猛将伝のコードってどこにあるの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:59:09ID:n/9bbUZj
>>859
いつものとこにあるよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:00:58ID:+qLQ86He
かれこれ4作目になると言うのに(猛将伝入れればさらに増えるが)
攻撃はすぐMAXになるのに防御だけ伸び悩むのは何とかして欲しい。
なぜ無印に玄武秘石がないのか・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:05:59ID:iuQd3r5z
猛将伝のコードってどこにあるの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:08:08ID:OwxrXwGJ
>>862
真・三國無双4猛将伝 改造コードスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1127560741/
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:26:06ID:PmLw+MgO
全武将の武器見てると槍と剣が多いんだが
やっぱり個人固有の武器(扇子、ヌンチャク、二刀等)持ってる武将は強いな。
呂布とか除いて槍と剣使いでオススメな武将ってなに?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:40:52ID:0XZ4FjfJ
>>861
無印は白呈上普通ですぐ育つじゃん
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:42:27ID:NU9hCgsc
劉備、正義
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:47:49ID:pqrFBREB
劉備は猛将かますとかなり良くなるな
無印だと惇がかなり使いやすく感じた
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:49:13ID:W2y8ZeAP
>>864
槍なら張遼・剣なら夏候惇を押す(完全に漏れの趣味だがw)
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:07:45ID:RWslP3oP
>>864
>個人固有の武器(扇子、ヌンチャク、二刀等)持ってる武将は強い
あやまれ、サックにあやまれ!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:17:09ID:t5cxBeEr
マラカスもブーメランも弱い
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:27:47ID:ts+V2/WR
>>870
ブーメランはまだ強い方じゃないかと思う

マラカスは…南無
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:39:44ID:6XhwK9Zp
剣は厨房だなぁ・・・ギガデインできるし
敵に回して一番鬱陶しい君主だよ

槍? 馬だろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:43:15ID:jBwWbl3A
>>864
孟獲は?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:12:03ID:y3SKUl04
確かに厨房のCRを食らうと殺意が沸く。
あの声・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:17:01ID:NXDXVgIQ
マラカスは重いに攻撃チャージあたりついてると、
ひるまないから、意外といけるがなぁ。
JCで雑魚は一撃、あとはC6、5連止めとかで。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:33:27ID:Zbv0LdM7
>>868
山田は槍なんか持ってないですが。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:40:35ID:/QZVMeFQ
「山田てすると容赦せぬ!」
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:01:31ID:JXaILhxR
テラワロス
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:02:51ID:NGEOwNNu
>>877
山田ていたすと
じゃなかったっけ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:05:38ID:H0cxBFmK
無印を少しずつ進めているんだけど、
猛将伝があれば、わざわざキャラ出すためのクリアっていらない?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:06:22ID:VOtlVCWP
>>880
いらない
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:11:04ID:xtZ1sEfa
>>874
フハッ!!フハッ!!フハッ!!
ってやつだろ?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:24:12ID:d7sd/iTb
おい、ちょ…ちょっと待て。
俺んとこにも居たぞ!
俺の場合、自販機でお茶買ってたら「〇〇って何処ですか?」
みたいな事言ってきて、丁度俺もそっち方面に用事があったから、
じゃぁ一緒にっつって適当に会話しながら歩いてたら急に、
「格好良いですね」とか「彼女居るんですか?」とか、妙に馴々しい
態度に変わったもんだから怪しいとは思ったんだよね。
その内「少し休憩しませんか?」とか「ちょっと触っても(股間)
良いですか?」って言ってきたが、勿論その気はないから断ったら、
すいません、有難う、つって去り際にそのホモから1000円貰った…
08848832005/11/05(土) 01:26:24ID:d7sd/iTb
誤爆です…スマソ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:53:28ID:7iHx557S
美しい人のエピソードで通用するなw
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:56:50ID:VOtlVCWP
>>883
>>882に対してのレスでは無かったんですねw



そろそろこの重複スレを貼り付けておくか。

次スレ
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart62(実際はPart63)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129704116/
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:23:11ID:b1f6+ssS
>>600
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 05:45:37ID:F3hPZdJR
ガイヒのJCやけに威力高くねえ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 08:05:01ID:jpN0XhAQ
>>888
妙に威力低いな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 10:17:24ID:sihuXDtq
大喬が攻撃を受けるたびに「ピジョンピジョン」と言ってるように聞こえる香具師は俺だけか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 10:25:35ID:zBpxH5tS
>>890
お前だけだと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 11:27:30ID:PV2iPalP
ちょいとおまいらに聞きたいが、
戟や槍の武器は軽いと重いではどっちの重量のほうがいいんだ?
前に重いじゃダメなことを聞いたことがあるが…。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 11:35:52ID:dR/Y/gjh
>>892
キャラやその人の戦闘スタイルによるでしょ
例えば、馬超で馬上戦闘しかしないなら、重いの方がいいだろうし
通常コンボですら繋がらないような香具師は軽いの方がいいだろうし

例外なのは呂布くらいのモンだ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 11:40:56ID:2agfLWeF
ふと重い呂布を敵に回したら、と思うとうはwwwwwwwww
☆やソウジンでさえうざいのに
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 11:43:28ID:BgeGh2oh
修羅モードを大喬でやって
酒池肉林王の称号を狙ってるんだが
プレイヤーが女使ってても女性武将3人以上集めればいい?
それとも男3人以上集めにゃならんの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 12:07:09ID:PV2iPalP
>>893
なるほど。いや、実は今張遼のエディ男「張虎」を作ろうとおもっていて、
どちらにしようか悩んでたんだ。でも戦闘スタイルと聞いて、軽い武器に決めたよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 12:14:56ID:S2xSZ9lP
お前だけだと思うっていうやつは馬鹿。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 12:15:40ID:gSyQqz7n
そう思ってるのはお前だけだと思う
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 12:23:57ID:S2xSZ9lP
そう思ってるのはお前だけだと思うっていうやつは馬鹿。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 12:27:45ID:dR/Y/gjh
>>896
張遼なら普通でもいい気がするけどね(軽いだと攻撃力低いから)

まあ、人それぞれの戦闘スタイルがあるから自由だろうけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:03:50ID:Kq6atFPW
>>876
あの武器は薙刀という扱いで良いのか?
というか三国時代に薙刀なんて作れる技術あったのか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:22:04ID:HPtieLx0
無印で2P法で4武器とるときに、1Pはどのキャラでできますか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:51:32ID:DSAABSWX
>>901
正確に言うとあれは偃月刀だな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:52:41ID:sihuXDtq
>>901
戟だっつうの
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:59:00ID:5wgtYsc5
どうでもいいけど張虎って顔無しで居るよね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 15:02:57ID:x9WsGxgo
あれ?2p法って、1pが4武器とりたい武将 2pが適当な武将じゃなかったか??
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 16:50:01ID:PV2iPalP
>>905
確かにいるけど山田モーションで作りたかったもんで…。

そして今ようやく立志クリア。
標準 エボ 体攻移増チ
の「張虎」が出来た…。防がないのが痛いけど我ながら満足。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 17:34:26ID:Dh1i2fqi
>>904
戟ではないぞ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 18:58:26ID:GnKqrmzF
初心者です、質問。

立志の最終ステージは目標設定しても意味ない?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 19:07:00ID:11h7kApv
>>907
防が無い分は増で無双回数を多くすることで補おう

>>909
…無いと思うぞ
もうスキルは付けられないし…まあ、裏切りとかあるなら別だけどな
0911名無しさん@お腹おっぱい。2005/11/05(土) 19:14:08ID:CtCmZRNF
>>909
意味ないので目標設定0で、好きなだけ大暴れして
敵武将・兵士全部殲滅するといいですよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 19:58:10ID:g/zGPcdm
最終ステージは1分でクリアしてリセット、を繰り返すところと認識してる
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 20:18:49ID:GnKqrmzF
>>910>>911>>912

そうかありがとう。
目標は「良武器ゲット」と脳内設定して頑張ってくるよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:09:26ID:QHKOE/AV
立志最終ステで武器集めてるけど、あまりにも運項目がウザ杉
ここ数時間くらい9割方コイツに邪魔される始末…

もうそろそろこの項目自体イラナイよね。跳躍がなくなったみたいに。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:21:53ID:VjgD6SOt
難易度難しいで、官渡袁紹軍やってます。
関羽撤退前に曹ヒぬっ殺して、
貴重品の報告はあるのですが氷玉が手に入りません。
単にランダムなのか、他に何か条件があるのか、
教えてエロい人!
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:23:18ID:79TIiy87
>>915
4分で
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:29:32ID:11h7kApv
>>915
貴重品の報告の後に、貴重品の回収をしてないってオチは無いよな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:31:35ID:ByS9o5Vs
>>915
うん、  取  り  に  行  け  。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:39:19ID:VjgD6SOt
915です。
貴重品の報告があった後、取りに行くってのはドコにですか?
曹ヒが落とした武器とはまた別のものですか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 23:14:09ID:CtCmZRNF
たぶん「貴重品発見との報告」というログを見ただけ というヲチに3大喬
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 23:37:28ID:cKJ/5bCW
何この低能な釣り
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 23:48:54ID:sihuXDtq
>>908
あぁ、悪い。エンパ基準で言った
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 00:28:17ID:xISI/ExC
時刻方って関羽千里行のクリアタイムが長ければ基礎テーブルに影響してくる?
それとも関羽千里行のステージをロードした時点で仕官してくる後衛武将は決まってる?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 00:42:50ID:Jlmne3AF
すいません・・・もうしょうでんのかんぺいでのユニーく武器の取り方がよくわかりません・・・陸そんなんてどこにもいないし
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 00:51:29ID:JZR6svlx
どあほう。
援軍路確保汁!っていわれたら、流れで右下いけ。
拠点に近づけばでてくるわ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 01:03:08ID:D/+UOYsD
頭は悪くても2chは見れるのですね。
質問する前に一度自分で調べる癖をつけないと
一生低脳のままですよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 01:11:48ID:Jlmne3AF
924
ありがとうございます925
すいません
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 01:15:04ID:D15MeN6I
>>925のツンデレっぷりに萌えた
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 01:16:45ID:qTYx20cy
醜態3w重攻増無茶馬キタコレwwwww
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 02:45:40ID:ETeFBm44
>>929
おめ。俺も欲しいぜ…
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 02:55:15ID:U/LioxKr
教主重3w無移馬弓運
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 03:04:23ID:4SUFYiZe
>>931
ある意味欲しいぜ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 03:19:38ID:xm4mzKR6
チョウウンで2P法ダメだったんですよ…
誰でできますかね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 09:53:28ID:3DCAKWM/
>>933
2P法で何をしたかったんだ?
超雲の4武器取ろうとしたのか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 10:08:01ID:GJ63pUoA
趙雲の4wは2P法で取れたけど。
象を並べておいて、残った隙間を二人で守る。
これで楽勝だった。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 10:17:45ID:df0OpM6S
>>919
スタート押して戦況報告を見て、過去の報告に「貴重品発見」ってあるから
それにカーソルを当てれば、戦場のどこに貴重品が落ちてるかがわかる
(豪華な箱に入ってるから見れば一発でわかるし)
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:16:44ID:lIN2xweb
修羅で両刀に付ける属性って何がいいかね
アドバイス求む
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:27:57ID:df0OpM6S
修羅なら炎か陽で安定じゃないか?
(氷は発動率低いし、陰は無双ゲージ減るし)
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:29:31ID:lIN2xweb
わかった
炎じゃ一般的すぎるから陽で行ってみる
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:36:15ID:JB2Uquwv
氷は猛将になって発動率上がったぞ
まぁ、ザコは凍る前に死ぬから武将用になるが
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:41:38ID:pdmC0uQj
自力着火できるキャラは陽か氷、
自力着火できないキャラは炎で鉄板なキガス
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:42:07ID:df0OpM6S
>>940
武将用なら氷より陽の方が使い易くね?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:49:02ID:eH6bHQfc
優秀な着火技があるなら陽や氷でいいけど、ないなら炎しか選択肢がない。
火がないと総大将やハイパーなんかやってらんなくなる。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:53:40ID:lIN2xweb
両刀の場合はC6→乱舞、で燃やせるからな、短時間だが
呂布の場合はC1→N1→…、でいくらでも燃やせてられるからな
甘寧の場合はは言うまでもなくCS連発でほぼ無限に燃やせてられる…と
甘寧強化されすぎじゃね?今更だが
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 13:13:44ID:5YRuXdzd
天下統一したら帰るスタイルなら
凌統でも炎は要らない

万が一ガードされた時の心配が無い陽の方がイイ
ボスは覚醒で押せば問題は無い訳だし
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 13:23:44ID:rowgypO/
【唯一神】
SS  小覇王孫策(N6/JC/C1/CR/C4/CS/覚醒)
【最上位】
S   騎乗馬超(騎N/騎C) 呂布(4W/C1/CR)
【上位】
A+  騎乗周泰(騎N) 騎乗ホウ徳(騎N) 凌統(C1/C4) 魏延(CR/C4)
A   徐晃(CR) 董卓(JC/C6/E7) 孟獲(JC/C1) 甘寧(CS/C6) 趙雲(E8) 関羽(N6/C6)
A-  張飛(CR) 夏侯惇(CR/C6) 大喬(N6/C6/E8)
【中位】
B+  月英(3W/N2) 張コウ(JC/C1/CR) 袁紹(3W/JC/CR/C6) 小喬(JC/C4/E8)
星彩(3W/JC/CR) 左慈(C4/騎C) ホウ徳(JC/C6) 曹丕(CS/E7/E8)
B   諸葛亮(3W/JC/騎N) 姜維(CR/E8/E9) 関平(CR/C4) ホウ統(JC/N1)
   張遼(N1/N2/CR/C6) 司馬懿(JC/騎N) 劉備(3W/CR/C6)
孫権(C5/C6/E7) 周瑜(D攻/JC/E8/E9)
B-  黄忠(3W/JC/C1) 陸遜(CR) 周泰(CR) 孫尚香(3W/CR/C6) 祝融(3W/騎C)
【下位】
C+  太史慈(JC/CS/騎N) 馬超(C6) 曹操(CS/C6/E8) 曹仁(CR) 孫堅(3W/CS) 呂蒙(3W/N1/N2/CR)
C   典韋(CS/C6) 黄蓋(C6) 貂蝉(3W/CR/C6)
C-  許チョ(3W/JN/E7) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/E9)
【最下位】
D   張角(CR)
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 13:32:25ID:JZR6svlx
なんだ?! 敵のスタンド攻撃かッ!?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 13:39:11ID:VFhTgjxy
>>946
ぬううううううう天意に背く凡愚共め!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:20:36ID:J1bEzmfS
無印4無くてもオリジナルストーリーができるコードって無いですか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:26:43ID:bfSpoPNw
>>949
ある
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:34:19ID:J1bEzmfS
立志って副将以上はなれないの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:37:33ID:xm4mzKR6
チョウウンを1Pにして2P法無理でした
誰を1Pにしたらいいですかね?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:42:12ID:y72P16MG
スレ違いだとは分かってるが聞かせてくれ。該当スレがないっぽ
ゼロメモの攻撃判定拡張コード使ってる人、攻撃時に方向転換できなくないか?
ちゃんと写したのに…何が原因だろ?
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:46:45ID:df0OpM6S
>>953
該当スレが無いんじゃなくて、厨が多いから違う板にスレを移転したんだよ
知らなかったのか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:56:35ID:tUhNpXeg
今修羅やってんだけど

新城 女性ばかりさr(ry
    曹仁が雇用主を求めて店にいる

許昌 貴重な物資をt(ry
    曹仁が雇用主を求めて店にいる


(゜д゜)・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 14:57:59ID:vVkN24Q7
ダブルブッキングキタコレw
たまにそういうときあるよな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 15:17:34ID:4SUFYiZe
>>955
多分広告だけあちこちに貼って回ってたんだよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 15:32:39ID:GNPHNjJh
さすが乱世フェチ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 15:34:43ID:bfSpoPNw
>>953
> スレ違いだとは分かってるが聞かせてくれ。該当スレがないっぽ
「無い」じゃなくて「探してない」のだろ?
アンタのレスを見てから1分どころか30秒もかからずに現行スレ見つかったぞ
楽をして得だけを得ようとヤツに教えることなんぞ何も無い
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:00:19ID:ms1ER+5H
キ山の戦いってどんな感じで工作兵から隠れたらいいのん?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:07:37ID:Jlmne3AF
漏れは左上からくる工作兵倒して左上の真ん中あたりでずっと待ってた 少し待ったら策成功
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:16:37ID:lIN2xweb
今修羅やってんだけど

南中 周喩が大(ry
   巨大兵器(ry

会稽 周喩が大(ry
   甘寧が雇用(ry

天水 周喩が大(ry
   天下無双の軍が(ry

周喩、分身の術
コーンポタージュ吹いた
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:22:19ID:pjweRAsJ
画像うp希望

ま、無理だろうけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:30:37ID:lIN2xweb
すでにプレイしちゃってたってのはあるよね
南中で毒沼に浸かってきた
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:05:43ID:LcrBk7i+
出てくる武器の付加の数値が運に左右されるのは
わかりましたけど、出てくる武器が第2武器か第3武器かも
運で変化するんですか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:06:44ID:JE/BUTRF
大剣モーションのC1って上に振り上げる攻撃とジャンプして斬る攻撃があるけど、切り替わる条件はなんだ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:09:42ID:S69oj6Ni
>>966
△一回か二回。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:16:28ID:1hPFfYvG
魏延モーションと曹操モーション、選ぶとしたらどっちがいい?
最後の十人目をどちらのモーションで作ろうか本気で悩んでいる…orz
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:16:40ID:JE/BUTRF
>>967サンクス。
大剣エディ娘で暴れてくる。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:19:37ID:JpljOoBg
>>968
選ぶ基準がないと判断できない
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:25:21ID:pdmC0uQj
>>968
魏延エディ娘でCRすると
モーションの最後に尻を突き出してるのがテラモエス
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:25:51ID:1hPFfYvG
スマン、間違えた魏延じゃなくて関平モーションでした

>>970
選ぶ基準…全体的に見て、モーション一つ一つやN攻からのエボなど。
こんなんじゃ駄目?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:28:01ID:pdmC0uQj
>>972
魏延エディ娘も作らんお前になど用はない!
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:30:45ID:JpljOoBg
>全体的に見て、モーション一つ一つやN攻からのエボなど
が、どうだったら良いの?

どっちが強いのか?ってこと?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:39:40ID:JE/BUTRF
自分なら迷う事無く関平
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:41:05ID:1hPFfYvG
>>973
魏延エディ娘をすでに作成済みでした

>>974
はい、どっちが使いやすいかってことで・・・。
でもそれって使い手によるんで矛盾してるかもしれないんですが、
自分じゃホント決められなくてorz
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:43:47ID:JpljOoBg
難易度修羅をやるなら関平
曹操では厳しいとのこと
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:46:40ID:rowgypO/
>>976
孟穫 マジでおすすめ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:48:07ID:tUhNpXeg
>>978
いや、ここは教祖様だろう
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:50:04ID:pdmC0uQj
>>976
作成済みとは素晴らしい。気に入った。
カンペイと曹操モーション比べたら使いやすさではそりゃーカンペイのが圧倒的に上だろう
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 17:54:36ID:1hPFfYvG
>>977
修羅をやるぐらいだからやっぱり武器の重量は軽いか標準辺りがいいんですか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:01:57ID:JpljOoBg
関平4w 神龍昇天刀
36 軽い チ16 運15 弓15 攻17 体15

これでいいと思うが
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:06:05ID:1hPFfYvG
>>982
ありがdございます。
それじゃ早速最後の関平エディットを作ります!
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:24:37ID:zZqtdcCV
>>981
軽いなら4wで、3wなら標準か重いがいいんジャマイカ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:09:01ID:vDrQk0C9
真空書装備すれば醜態のリーチは
書なし趙雲に匹敵していると思っていた
2Pやって、画面横長になって、
甘い幻想は打ち砕かれたorz
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 19:09:29ID:lCkIe11i
919です。
貴重品発見だけじゃダメだったんだ。
無事に玉も武器も色々取れました。
みんなありがとう。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 20:08:52ID:77oa/yrg
EDITギエンっ子でエロいコス&カラーの詳細キボンヌ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 20:11:14ID:XFmY4jI0
勇将系が攻撃受ける声が「プギャップギャッ」死ぬときが「プギャーッ」と聞こえる俺。
>>955
ちなみに俺は祝融がなった。
この地の〜祝融が

女性ばかり〜(祝融)
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 21:00:32ID:s7qw6POo
次スレ
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart63
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129704116/
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 22:17:01ID:JZR6svlx
ということで、埋めますか
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:22:06ID:JZR6svlx
地道に埋め
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:28:56ID:dpKCSq7r
はいはい梅梅
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:29:09ID:JZR6svlx
ウメウメ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:30:01ID:v7SVEkeZ
umeshien
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:31:36ID:JZR6svlx
ウメウマー
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:31:52ID:s7qw6POo
埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:32:22ID:hc/7KSpb
うめ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:33:03ID:4AMhXMph
>>1
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:33:17ID:hc/7KSpb
あと少し
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 23:33:24ID:s7qw6POo
ぬるぽ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。