トップページgoveract
1001コメント328KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:22:29ID:0kZy4NtR
"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年末発売予定、価格未定
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト
http://bio4.k-server.org/

前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.86
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126703557/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。
※「ごんちゃん」はNGワード指定を推奨します

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/bio4story00.html
www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/
エイダ・ザ・スパイの神動画
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
ハンク神動画
ttp://hoh3.2-d.jp/
翻訳サイト
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html
その他テンプレは>>2-10あたり

0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:23:37ID:0kZy4NtR
Q.村の中心から進めないよ
A.塔に登ってじっとしてろ、火炎瓶なら死なない

Q.左右のルートの左の宝が取れません
A.関所を通った先に壊せる壁がある探せ

Q.トラックが突っ込んで来るのはどうすれば
A.運転手を撃て

Q.爪男が倒せません
A.走るな

Q.大聖堂が辛い
A.敵を倒したら部屋を出るを繰り返せば敵を全滅出来る

Q.右腕って倒せないの?
A.凍らせてロケラン

Q,クラウザー戦が辛いです
A,接近戦ではナイフの方が速い 覚えておけ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:24:47ID:0kZy4NtR
Q.アシュリー救出のライフルイベントで、アシュリーに当たっちゃう
A.落ち着け。真ん中狙わなくても、アシュリーの右か左で良い

Q.アシュリー操作(固定カメラ)が嫌
A.慣れるしかない。ちなみにイージーではレオンと同じ視点
  鎧部屋前のクランク部屋は、アシュリーの体の幅の分を開ければ通れる

Q.王の杯を取る時の鎧に勝てない
A.まず、頭狙って、寄生虫を露出させてから閃光手榴弾で一発
  アシュリーを部屋外で待機させておくのを忘れずに

Q.最終クラウザー、ナイフで倒せるの?
A.足を切る→ひざまずくから体を切る→また足を切る→ひざまずくから体を切る を5回くらい繰り返し

Q.バイオ4って、読み込みエラー多くない?
A.バイオ4に限らず、GCは温度変化に弱いから、部屋の温度を一定にしてれば大丈夫
  特に寒い時は×。エアコンなどで部屋の温度を20℃前後で安定させておく

Q.「マーシナリーズ」なの?「マーセナリーズ」なの?
A.カプコン的には「マーセナリーズ」 が正解

Q.常にageで書き込む奴は何なの?
A.馬鹿
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:25:54ID:0kZy4NtR
・チェーンソー男 ・・・ チェン
・孤島の兵隊達 ・・・ 手コキ兵
・ウェスカー ・・・ 隊長
・謎の蠢く袋 ・・・ バタバタ袋
・最初の村 ・・・ テコキ村
・村外れの最初の村人 ・・・ ギターおじさん
・チェーンソー男(大) ・・・ 暴走チェン(ダンシングチェン)
・サソリ男(U3) ・・・雄三 (加山雄三)
・ごんちゃん ・・・G
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:26:55ID:0kZy4NtR
三上バイオ一覧
・BIOHAZARD
・BIOHAZARDディレクターズカット
・BIOHAZARD2
・BIOHAZARD DUALSHOCKver
・BIOHAZARDディレクターズカットDUALSHOCKver
・BIOHAZARD2 DUALSHOCKver
・BIOHAZARD(SS)
・BIOHAZARD(PC)
・BIOHAZARD3
・BIOHAZARD2(PC)
・BIOHAZARD2(64)
・BIOHAZARD3(PC)
(BIOHAZARD2(SS) 開発中止)
・BIOHAZARD2 ValuePlus(DC)
・BIOHAZARD code:Veronica(DC)
・BIOHAZARD3(DC) ※PC版のベタ移植
・BIOHAZARD code:Veronica完全版(PS2/DC)
(BIOHAZARD0(64) 開発中止)
・biohazard
・BIOHAZARD2(GC) ※PS版のベタ移植
・BIOHAZARD3(GC) ※PS版のベタ移植
・BIOHAZARD code:Veronica完全版(GC) ※DC版のベタ移植
・biohazard0

・biohazard4(GC)
・BIOHAZARD4(PS2)
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:27:59ID:0kZy4NtR
・スネークプレイで鐘を鳴らさずに村を突破し農場へ進める。

村人にレオンの存在がバレていない状態=非戦闘モード(※)では、
農場の扉が開いているので、教会の鐘が鳴らなくても、先に進めます。
このまま進むと1-3を終了するまで、村は鐘が鳴る前の状態のままになるので、
ショットガンのある家に入ると、チェンさんと村人のデモが発生して敵だらけに…
(※…村の入り口で「見る」が行なえ、BGMの無い状態。のどかな村。)

非戦闘モードのまま、農場の扉まで行くには、非戦闘モードのまま、最初にいる村人を全員殺します。
通常では敵を即死させても他の村人に気づかれるけど、
ロケランなど暴殺して死体を木っ端微塵に吹き飛ばすと、非戦闘モードのままで敵を殺せます。
ただし爆風が少しでも他の村人に触れると気づかれるので、
爆風が届かないようにして1人ずつ処理していきます。

使用する武器は無限ロケランとマイン(スコープ付きで装弾数のみ改造)
無限ロケランは、発射音で気づかれない距離から、村人の体に命中させて暴殺します。
主に周りに村人がいない時に使用。
農場の扉前のチェンさんと村人2人は密集しているので、チェンさんをロケランで撃てば、
3人とも気づかれずに殺せます。
マインは周りの敵が近い場合に使用。
これも発射音で気づかれない距離から撃ちますが村人を直接撃つと、即バレてしまうので、
村人の足元(真下)の地面にマインを撃ち込んで、暴殺します。
(威力が無改造なのは、攻撃範囲を狭くして、爆風が他の村人に届きにくくするため)

敵の位置や敵の警戒範囲を把握していないと、弾を発射した瞬間にすぐに気づかれてしまうので、
1人殺すごとに、入り口を出入りして簡易セーブしておき、気づかれたらリトライ。

スネークプレイ ロケランでやる場合の手順
1・バケツ女は右端で止まった時に撃つ
2・手押し車親父は焚火右から手前に向かってくる時
3・白髪水汲み親父は水汲みの止まっている時
4・藁乗せ親父は汗を拭っている時
5・中央の4人処理したら村長家出入り口ドアに行き、牛小屋近くにいるやつを撃つ
6・↑の村人がいた位置から焚き火方面の屋根にいるやつを撃つ
7・紋章鍵で開ける建物のドア付近からスピネルが落ちてる屋根の上にいる奴を撃つ
8・最初の所の左にある小屋裏から藁いじってる女を撃つ
9・チェンさん&他2名を撃つ

0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:28:42ID:0kZy4NtR
以上何か不備があったらよろしく。
0008前スレ9902005/10/15(土) 22:30:52ID:kovx3J+N
乙です!!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:32:56ID:CVPsz953
>>1
乙コキ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:34:37ID:TfCh9Dtx
乙でした
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:37:28ID:SIpXfklF
>>1
乙ぱいペラペラソース
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:40:10ID:5c6HorhR
乙乙乙。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:42:45ID:TfCh9Dtx
1000取り頑張れと言いつつ自分で1000取る1さん
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:00:19ID:Hza/hmXa
乙ぱいのペラペラソース
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:44:57ID:45fem4H9
おっぱいの乙乙ソース
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:27:14ID:o1Lv/eA1
>>13
トオヤマサン!!


しかし、テンンプレの間に余計なレスの入らないすばらしいスレになったなぁ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:23:57ID:HAhI1SZ6
所持金ついに2000万超えた
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 02:45:40ID:1Twi/b6c
>>1
乙。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 09:41:13ID:TsMgADWA
モエレー
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 11:49:39ID:NN901fDs
クラウザー基地で時間が足りなくなります
解決策教えてください
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 11:54:17ID:gNL/d7WU
道中のクラウザーは相手しないこと
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:00:51ID:Q4yoIxdo
基地(゚д゚)?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:01:17ID:EZyZ9kaa
志村ーマーセマーセ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:41:06ID:NN901fDs
基地は孤島1のことです
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 14:56:01ID:R5XTo8Um
>>20
マップ覚える
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 17:52:35ID:vSAhGdCl
車の避け方おしえてください
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 17:53:22ID:siXHKezl
どこの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 17:55:12ID:9iX5CcoZ
とりあえずショットガン撃て、とレスしとけばなんとかなるだろう。
0029262005/10/16(日) 17:56:53ID:vSAhGdCl
解決しました
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 19:16:00ID:VIOWTwzL
お宝全種コンプした奴はいるの?
組み合わせ全種とかかなり面倒くさそう
くぼみステイン、ステイン+赤、ステイン+黄、ステイン+緑
ステイン+赤黄、ステイン+赤緑、ステイン+黄緑
7周しないと駄目なのか
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 19:20:07ID:yOSnGZ3T
>>30
> 7周しないと駄目なのか

んなこたぁない
ちゃんと1周で全部揃う
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 19:28:29ID:0iXYOCHT
>>30
ステイン+赤黄緑が抜けてるので8周だな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 20:45:31ID:ltm/rP9G
>>32
4周じゃね?

>>31
よく嫁
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 21:07:53ID:oHCOkLFN
最近久々にスネークプレイしてるんだが
最後のチェン+2がうまくできない
どこで打つんだっけ?
直前のさかのぼる途中、
チェンがギリギリ見える辺りでチェンを直接打っても
3人が死ぬ直前に気づいてるらしくてうまくいかない・・
0035342005/10/16(日) 21:18:29ID:oHCOkLFN
今ミスに気づいた
テンプレの6を殺し忘れてた
途中慣れで進めたのが失敗か

無事成功した、スマソ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 21:26:27ID:Bwhkwg8i
やっとクリアした!!
コンティニュー38回って死にすぎ。
ほとんど即死にやられた(ノД`)2周目やろうと思ってるけどPS2版買う前に飽きそう・・・
でもエイダ編やりたいしなぁ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 22:28:10ID:JzaHNaHF
今日クリアしたんだけど
これほどよいゲームならもっと早く買っておけばよかった
残念なのはそれだけ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 22:43:38ID:Bwhkwg8i
バイオってなんか独特の達成感があるよな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 22:54:24ID:Wvmyg4Sp
プロモードの5−4の基地2のガトリング3人がどうしても倒せん!

プロテクターないんでつらい。基地1から猛者はどうやって攻略してるか
真猛者教えてチョ!
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 22:58:03ID:EZyZ9kaa
ヒント:マイン
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 23:02:21ID:pD8ivTPS
基本的にあそこ楽だろ?
ガトリングは背後に回って暗殺か、隙を見て狙撃。
問題はうろちょろするガナードだよ。
ガトリングに気を取られてるとガツンとやられるし。
0042RPDの警官2005/10/16(日) 23:15:21ID:zDu+XQlY
どうもハローwわいわいでおせわになってるRPDです。
いきなりですが、みなさんバイオ暦と、マーセの古城最高得点を教えてください。
古城は一番稼ぎやすいですからねぇ^^・・・ちなみに古城は約14万5000点くらい
バイオ暦7年(ジマンじゃナイッス)
たのしくやりましょー。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 23:19:49ID:EZyZ9kaa
帰れ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 23:30:48ID:bI8bwWbT
わいわいから来たわりにゃーだせぇ記録だな。あそこのトップは30マソ超えてんだぞ?
俺の記録は235000くらいだがこれでも恥ずかしくて登録してねぇよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:22:44ID:fyGKb0So
>>39
まず、左のハシゴの所に逃げ込む
そこで、近寄ってくる雑魚を蹴散らす

ハシゴの上の鉄板を盾にして、銃弾を避ける
銃撃の合間をみて、ダッシュ!右側の奴の後ろの小屋に逃げ込む
そのまま右ガトリングを倒す。そして、その小屋から正面に見えている左ガトリングを狙撃

あとは、隙を見て最後のガトリングを倒す
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:39:57ID:GE4dY2w5
なんかもうメタルオブオナーやってるみたいだ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:54:58ID:84OHkRvh
なんか深い森の中 凶悪なゴブリンの集落の中に
突如、人間(しかも女)が飛び込んできたような感じだな
>>42
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 00:56:47ID:E/WviHc4
>>47
warata
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 01:20:54ID:DSDOKuKl
ハンクが右肩の後ろに着けてるのは何?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 01:32:21ID:OJgG47BN
お弁当です
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 02:06:57ID:2p3VgMwc
アダルトビデオ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 02:16:34ID:jbnotYkn
中身はようかん
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 02:21:30ID:yX9YMhZ9
>>49
通信機じゃね?ラジオとかそんなんだと思う。
PS2エイダが面白そうだから買うけど
GCも完全版で出してくれないかな・・オマケシナリオでハンクも追加して。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 02:25:10ID:eWbmG6/M
>>53
マジレスしおって‥‥、空気を読みたまへ。

俺もお弁当に一票。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 03:41:07ID:giPcgHAk
貼り付けられたC4だろう
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 10:25:09ID:0lvtSJ5i
2週目をやっていますがファイルの
村での警戒命令 1−1・北側ルート・右側の小屋
がどこにあるのか分かりません15分ぐらい探しても見つかりません
エロイ人誰か教えてください 
ファイルを完璧にしようと思ってやったところもうつまずいてしまった
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 11:30:26ID:sN7CTgL3
>>56
農場への扉に向かう途中向かって右にある小屋だょ。ハンドガンの弾がおいてあるからその横の壁見てみ?

漏れも半年経って初めて知ったファイルだ・・・。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 11:51:32ID:asrk7fva
あのファイルを見てもらわないと名前がわからないままの村長カワイソス
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 12:16:08ID:t6CR4JOH
無限ロケランだと赤ゲージでも
移動速度同じなんだね
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 12:35:27ID:E0gBweAF
>>38
そう言えばそうだな。
クリアしても、まだロケランや無限武器の存在が・・
一言で言えば、一回クリアしても「まだ序章に過ぎない。」みたいな。

クサ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 13:03:28ID:1MFe4Ikk
そして全部武器集めたら今度は制限プレイしたくなるという。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 13:16:02ID:OJgG47BN
>>60
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) 
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' 
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )  
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:43:22ID:ZIQJT53s
マーセでハンクにツインチェンソー男に対しての有効な倒し方ってありますかね?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:47:31ID:mwJA1JE6
>>63
手榴弾使ってるか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:17:54ID:ZIQJT53s
使ってますがよろけない場合もありますよね
やはり手榴弾→マシンピストルしかないんですかね
0066PDZ・面白そうだ2005/10/17(月) 20:22:55ID:sgzKHcQr
>>63
ツインチェーンソーとは?
男だから、巨大チェン太郎のことかい?
0067392005/10/17(月) 20:41:53ID:VO0j5K77
>>40 >>41 >>45

レスどうもです!

まだそこクリアしてないけど(恐怖で停止中・・・・)、落ち着いた時に又トライします。
しかしマイクが生暖かく見守ってるのは禿しく痛いなあ〜w

ほんとプロは怖いよ。ノーマルが只のデモンストレーションであることが良く分かった。

一番怖かったのはALLアイアンメイデン!
何度も噛み付かれて、心臓停止するかと思うたよ。サーモライフル的中後、足狙うの知らんかったので、
必死に連射して倒したり噛み付かれたり・・・・・・。

あの噛み付きシーンは自分の中でゲーム史上最恐であることは間違いないかと。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:45:41ID:VO0j5K77
ちなみに、


銃撃の合間をみて、ダッシュ!右側の奴の後ろの小屋に逃げ込む
そのまま右ガトリングを倒す。そして、その小屋から正面に見えている左ガトリングを狙撃

ここ迄は質問するまでに取れた最後の行動だす。しかしその後発狂してボタン押しに走り、押した後、
射殺されて魂が抜けました・・・・・。
0069662005/10/17(月) 21:26:57ID:x3q9O/IT
ツインチェン・・・
チェーンソー二つくっついてた・・・orz

マーセの村でハンクでやっと14万8000点とれた。次の目標は15万点越え
いつか、いつか20万点とれるようになりたいです
ところで、バイオはベロニカ完全と4しかやったことないんだけど、ハンクって何者なんですか(どのシリーズ)?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 21:51:12ID:duBIHxZU
>69
2の隠しで操作できる。ベロニカにも名前出てきてるはずだぞ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 21:54:13ID:ZIQJT53s
>>69

ハンクはバイオ2の第4の生存者ですよ

まぁエイダが生きてたから実質第5なのかもしれないですね
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 21:55:01ID:nc2hFfCE
>>71
四番目に判明した生存者だから第4の生存者。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 22:02:52ID:0pvd+1qV
ちょっと質問です。
イージー終わってノーマルはじめたんです。
アイテムやらが引き継がれてないのはわかってるんですが、
エイダザスパイをクリアしています。
ノーマルの2週目でシカゴタイプライターは買えますか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 22:04:29ID:fyGKb0So
>>68
そこまで出来るんなら、クリア目前じゃないかw
頑張ってみれ!次はいける!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 22:06:21ID:P4Iqb5Td
どうも、ブルーアイマニアでつ。おかげさまで初プロをようやくクリア。
ここの皆様には真書に書かれていないことまで教えてもらって本当に助かりました。
終盤は2周目の準備に時間がかかりましたが、今回作成した開始データは贈呈用だったもんで。
自分では2周目はおまけ武器を使わず、他の限定仕様などを使って今度はサクッとクリアしようかと。

・リザルト:命中 100%  総撃退数 4266  死亡回数 0  クリア時間 99:59'59"
・所持金:3,022,230 ptas (2周目最初から無限三種を持てる)
・お宝:全て回収し、一つも売却せず(ブルーアイ 38個)
・通常使用武器:
 初期ハンドガン→限定仕様
 ショットガン→セミショット→限定仕様
 ボルトライフル→限定仕様
 マグナム→限定仕様
・一時使用武器:
 マシピス(1-3〜4-2溶鉱炉エルヒ)
 マイン(3-2地下水路で5発、4-1右腕戦で5発、4-2奈落終盤で10発)

※ロケットランチャー不使用。サドラーは(手榴弾+マグナム)×12で撃破し、特殊弾保持。
※溶鉱炉エルヒは落とさずに2匹とも撃破。奈落のノビスタは46匹撃破(1匹出現せず)。
※レオン、アシュリーともにノーダメージ。黄緑ハーブで二人とも体力上限をMAXにした。
※セーブ回数 436回。リトライしまくり。プレイ時間はおそらく130時間程度。
  時間がかかったのはブルーアイのためのリトライと、金稼ぎのため。
  命中を外した気がした時と、ダメージを食らった時もリトライしまくった。

ttp://www.imgup.org/file/iup103380.jpg.html
PASS:blueeye
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 22:09:39ID:fyGKb0So
>>73
買える

>>75
すげー!www
乙カレー!
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 22:09:54ID:2fh8Dj6f
買える
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 23:42:30ID:0pvd+1qV
>>76,77
ありがとー。よかった。がんばって買ってみる。
エイダ2回は許してほしいので、どきどきしてた。
しかしやり直しが聞くとはいえ、イージーしか
やったことない私にとって、ノーマルは泣きそう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 00:37:11ID:CTs0210u
>>75
すげw
よくやったなー、お疲れさん
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 02:13:54ID:yOOh8GaX
クレイジーだなw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 03:12:11ID:bFUs3GKm
>>75
天才
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 03:29:35ID:bKEwuRn7
>>75
すごい・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 05:28:44ID:ZWr0qskT
>>75
・・・・・・凄すぎる

俺なんかノーマルでも未だに2回は最低氏ぬorz
アシュリーがしゃがむ前にぶっ放す癖が直らない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 12:28:25ID:c8s9cjzk
ブルー38個もすごいな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 13:19:19ID:nGQ3b5+e
> クリア時間 99:59'59
はブルーアイ獲得のためにほとんど費やしたと見た。
ブルーアイマニアのブルー愛に乾杯。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 17:36:29ID:8pJPk86j
>>84
>ブルー38個

1周だけでってことでつか?そりゃ凄すぎ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:41:15ID:K5nIVTtz
ヤターマーセナリーず港のダブルチェンソー男楽に倒せる方法見つけたよー(゚∀。)

まずダブルチェンソー男をマップ右側の広い場所におびき寄せる

そして滑車の所に立ち向かってくるダブルチェンソー男を攻撃する

近付かれて伐られそうになったら滑車で移動→移動した所から飛び降りまたマップ右側の広場に移動→攻撃→滑車で移動

これを手榴弾持ってるキャラとかが繰り返せば二人相手でも倒せますよ

時間が掛かるしガイシュツかもしれないけど自分なりに考えた安全な方法です
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:34:13ID:yOOh8GaX
滑車で降りて横見ると迂回しようと必死に走るチェン野郎が見えてまた恐怖なんだよな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:42:09ID:b4AT2juP
>>88
遠くにいる姿もなかなか怖いんだよなぁ

>>75
ここまでやる人がいるとは開発側も思うまい・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:42:41ID:K5nIVTtz
しかしダブルチェンソー男がチェンソーを振り回す姿はウケますなw
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 20:58:26ID:YoYXJnYR
なぁアシュリー、敵の傍でしゃがみこむのはやめてくれないか。
手榴弾も焼夷手榴弾も投げられないじゃないか。
そんなに敵の傍から離れたくないのか。

水の広間でアシュリーを5回誤爆した、そんな夜だった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:12:20ID:gkODY402
それがアシェクオリティ
0093752005/10/18(火) 21:52:37ID:ZvA6SPRZ
>>76 >>79-86 >>89
レスくれた人たち、ありがとうございます。
自分のプレイは時間さえかければ誰でもできるものなので、決してうまくなんかない。
最速、縛り、ノーセーブ、商人なし等のプレイをするほうがはるかにスゴイことだと思います。

今回惜しむらくは虫にマインを使ってしまったこと。ブルーアイに拘らなければショットガンと
ライフルで命中だけ気にしてればよかったのですが、何度もリトライして一つずつブルーを
集めてチャプタークリアしたら99%だった、などという事態だけは避けたかったんです。
その恐怖に負けました。

で今2周目なんですが、限定仕様テラツヨス!
村長マグナムで背骨2発、上半身2発でクリアっすか!
エルヒ寄生体にマグナム1発っすか!ガラドール背中に1発っすか!
あらためて1周目のバランス調整の絶妙さに感服いたしました。スタッフ乙!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 02:14:27ID:XNOaPADQ
おまいらこんばんは

素朴な疑問なんだが、
Chapter5-4の最後の方でアシュリが変な装置に入れられてたけど
あれなんだろ?

取り合えず、アシュリのパンツ見て寝ます
オヤスミ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 02:25:30ID:1wLtwbab
>>57
ありがとう取れました
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 07:46:16ID:M7jPRAtJ
古城の朝は寒い
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 08:10:42ID:xGplRHVL
朝の目覚めに
首の飛んだガナードによる
スタンロッド攻撃
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 08:34:39ID:yN0Aa9Kd
>>23
ああ、なんでタマゴマンが基地に出てくるのかと思った(゚д゚;)
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:11:52ID:q9dHYmEu
ノーマル10週もしたんで
プロ始めたんだが、難しすぎだ、、、ノーマルと格が違う・・・
どーすりゃええんだーーーーーーーーー
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 15:27:33ID:yN0Aa9Kd
敵が出てきたら安全地帯へ逃げる。結局それだけ。
ただPROは始まりからして反応速度が他のモードと違うので、
感覚慣れるまでシにまくれと。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:58:29ID:z0re1jE+
チキンに徹するとプロもそれ程難しくないね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:05:19ID:R0ouTMJf
たった今PRO初クリアしますたノシ
ノーマルとは別次元だね
コツはショットガンを早めに限定仕様にすることかな
撃っても撃っても敵が死ななくて大変だったよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:41:09ID:B/fGDz4G
プロ一週目の基本はガンカタだろ?
足か頭撃って蹴飛ばす、ナイフの繰り返し。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:46:38ID:B/fGDz4G
も一つ。近寄らせるな、近づけ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:51:02ID:ZjiGnfB/
今までのバイオを経験してると、どうしてもマグナムを撃つことに抵抗を覚えてしまう。
そんなこんなでマグナムを使わなくなって数ヶ月、ボルトライフルの偉大さが身に染みます。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:54:39ID:gpOl9TaT
マーセナリーのでウェスカーでマグナム使ってる?
盲目の戦士くらいにしか使ってないな。
村とかなら捨てる選択肢もあるとおもう?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:41:23ID:vIJBqZmR
皆に聞きたいんだが、ハンドガンはどれが一番いい?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:48:28ID:Ruf/DCX5
>>107
俺はナイフをよく使うので初期ハンドガン限定仕様。
ガナードをナイフ一振りで倒せることも。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:10:39ID:JFUpa774
>>106
もちろん使いまくる。
捨てるだなんてもったいない・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:16:48ID:8oVWYEk5
>>107
威力や狙いやすさではレッド9で安定
初期ハンドガンは限定にすれば
クリティカル出易いからPROならそれも有りかと
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 21:34:50ID:vIJBqZmR
やはりブラックテイルよりいいのか
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:08:05ID:Hmx/Yw0B
>>111
トータルバランスで選べばブラックテイルの方が上だよ
レッド9の長所は弾一発の威力のみで、カメラアングルがキツい上に照準はプルプルするわでとても狙いにくい
ブラックテイルは素直なカメラアングルでとても狙いやすい上に連射性能が良く、結果として敵に与えるダメージはレッド9と全くと言っていいほど差がない
大雑把にカテゴライズするならば、レッド9は弾薬を節約したい人や上級者向けで、いわゆる通好みの銃
ブラックテイルは初心者向けということになるな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:21:41ID:8oVWYEk5
>>112
>レッド9の長所は弾一発の威力のみで、カメラアングルがキツい上に
>照準はプルプルするわでとても狙いにくい

ストック使ってないのか?
あと連射も何も数発で片が付くんだから連射する必要が無いだろ
ブラックテイル限界まで上げる気なら初期ハンドガン限定使ったほうが
合理的だと思うな
レッド9はケースのマスを食うからね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:24:43ID:MADrGskI
レッド9プルプル?
ならストックを付けたら?ストック付けたら狙い撃ちイベントもミスらないぜ!
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:32:57ID:JFUpa774
ストック+レッド9で結構場所とるからなぁ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:35:35ID:ua2WDJFF
一長一短。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:39:48ID:ZxXGUS92
ブラックもレッドも性能はともかくどっちも初〜中向けだと思う

真の上級者向けはパニッシャーorマチルダ
・・・変な人向けとも言うがな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 22:54:34ID:5EuHj/Z+
お初です
今PROの11週目で初めて赤9使ってるんだけどなんか標準つけにくくて微妙…
やっぱストックも合わせて使った方がいいのかな
0119名も無き冒険者2005/10/19(水) 23:06:31ID:I3A21HRn
初期装備
威力こそ無いが、光る限定仕様の性能!
ナイフとの組み合わせもかなり強い。倹約家にオススメ。

赤9
他を寄せ付けない圧倒的な威力。容姿もシブい!
ストック装備で狙撃もOK。だけどかさばるのが難点。
狙った的は外さない、射撃上級者向け?

黒尾
威力こそ赤9に劣るものの、総合力では最も優れる!
照準移動速度も早く、連射性能と併せて使いやすい。
入手時期が比較的遅く、改造費が高いのが難点。

ナイフを多用する俺は、初期装備愛好家。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:06:33ID:Nx22Lv8y
パニッシャーの一発ヘッドショットでクリティカルがでると通常の5倍くらい嬉しい
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:16:15ID:vIJBqZmR
これまた皆に聞きたいんだが最もよい装備ってのはどういうのだろう
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:27:02ID:ojx3xqyO
人の好みによってかわってくる。威力重視なら赤9とかセミショットとか
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:29:29ID:EttwlnzQ
赤9のリロードはいいね
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:34:10ID:T+v1idpN
>>121
ゲームを楽に進めるなら最初に手に入るものを
改造していけばいいんじゃない?
限定になるのも一番早いし。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:37:06ID:Nx22Lv8y
初回クリア時、
・ブラックテイル
・セミショットガン
・セミライフル
・キラー7
だった
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:46:29ID:29XXGAXV
>>125と似ているが
初回クリア時
初期ハンドガン(限定)
セミショットガン
セミライフル
マグナム
手榴弾各種適当数
だった クリティカルが好きだったので初期ハンドだったな 後半活躍がそんなになかったけど
あと、マグナムは拾って一度も撃たなかったが・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:52:35ID:vIJBqZmR
マインスロアーとかマシンピストルは使えます?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:55:35ID:sms3s481
>>127
マシンピストルは便利だよ〜
雑魚・ボス両方に使えるし

俺、いつも一周目ではマシピスに頼ってばかりw
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:00:27ID:DT6ARJSW
マインスロアーは使える武器だけど、入手できる弾が少ないのが難点
入手弾数少ないと使用頻度も低くなるし、改造するお金はもったいないわスペースとるわで・・・
ボスだけに使うならロケランでOK。まあ、個人の好みだな
マシンピストルは後半使い辛い気がする。シカゴ買っちゃうと存在意義がなくなるorz
俺はどちらも初回プレイでは使わなかったな
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:18:22ID:y5pEeLH2
>>103
プロもなにも関係なく蹴る必要ないけど。
ちょっと逃げて走ってきたら足撃って転ばして斬るだけ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:22:14ID:3f2+Mqv7
シカゴは強すぎだよなw
ハッキリ言って他の武器は要らなくなるし
ライフルぐらいか?必要なのは
マインスロアーはあっても活躍少ないが
無いとこれまた困るという微妙な武器だったな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:30:55ID:uj1+YGFi
マインスロアーの魅力は気合い入れてもらった値段の安さだったりして。
9800で買えて残弾ゼロの状態で2400くらいで売れる。
改造なんかせずに、弾が尽きてなおマインが必要な状況になったら
売って買い戻せば弾丸5発補充できる。
小型手榴弾5発を7000ちょいで買えると思えば
使いようによってはお得と言えなくもないかも。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:46:34ID:ce5zCXBX
>>131
マインで困る所なんてあったっけ?

>>132
おまい賢いな…目からウロコだw
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 06:13:47ID:BzQy6Qo+
>>130
逃げるのマンドクセ。
それぐらいなら先頭撃って蹴飛ばして、まとめて寝かせた方がいい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 06:25:25ID:rR3n5FD3
>>99向けではない
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 06:34:51ID:y5pEeLH2
>134
俺らが出来るかどうかじゃなくて、
どうにかしたい人はこうすればいいんじゃない、って話な。
俺はダッシュでスカらせるか、追い詰められてなけりゃ転ばせるというだけ。
散るのがイヤ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 07:21:04ID:vRGKjBFG
ダッシュでスカらせるのは役に立つ技だよなマーセで大活躍の技だ
マーセで鍛えると、本編の攻略とか少し楽になるな
ボス戦は慣れだが
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 07:31:00ID:BzQy6Qo+
>>136
乱戦が前提じゃないの?
少なくとも、プロむずいよ!って言ってる人に向かってくる奴全部撃って転ばせろとかは無理だろうから、
一匹怯ませて蹴りに巻き込むべし、ってのが言いたいんだけど。
弾の節約にもなるしなぁ。

要は、範囲攻撃の蹴りがあるのに、一対一×複数で戦う必要はないってこった。
めんどくさくなったらパイナポーだってショットガンだってあるんだし。

蹴りになれると、パニッシャーが結構つかえたりするしね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 07:57:25ID:l5ifzMzt
>>108
初期ハンドガンのクリティカル率とナイフの何かが連動しているということ?
ちょっと興味あるのでできれば詳細希望
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 08:03:09ID:qSGJ9aXs
131
マインは甲冑戦で活躍するって真書に書いてあったな
俺は使わないけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 08:06:28ID:Yh4tZeh1
>>139
ナイフのクリティカル率って持ってる武器と連動するっぽ
と言ってもクリティカル率が変わるのは限定ハンドガンだけだがな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 09:47:56ID:qSGJ9aXs
>>141
ナイフにクリティカルあったんだ
初めて知った
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:01:51ID:pOJkqKGD
>>138
ハンドガンやマシンでコケさせる方が1発で済むし
ドロップ率などからも節約だと思うが
ダメージ無駄に大きくて動きの違うプロで困ってるなら
突っ込むのムリだと思われ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:46:18ID:HMBbRJu9
初めてバイオハザード4を人に借りてやっています!今どうにか、鎔鉱炉みたいな、龍が火を吹くとこまできたけど・・・全然クリア出来ません(>_<)
火に焼かれて真っ黒焦げになっちゃいます・・・どうやったらいいんでしょうか?教えて下さい(^-゜)ノ
よろしくお願いします!
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:51:06ID:Fd9HueFx
>>144
ツリ金具をライフルで破壊する。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:53:29ID:HMBbRJu9
145
ありがとうございますm(_ _)mライフルで鎖のどの辺りを狙うんですか??やってみてるんですけど・・・(T_T)なんだか上手くいかないのです・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 11:55:48ID:Fd9HueFx
>>146
接続金具、金色だか黄色だかのとこ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 12:00:26ID:HMBbRJu9
147
ありがとうございますm(_ _)m今撃ち落とせました!!!
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 12:28:25ID:JaS37szd
PS2でバイオ4でたらまたこんな感じの質問すれないなるんだろうか(笑
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 12:30:49ID:VD2PSvSI
>質問すれないなるんだろうか

(w
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 12:52:32ID:W584jaiJ
PROで最も効率のイイ武器って何だろ?
アタッシェケースの中身って意味ね
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 13:06:30ID:E/8JxDDX
やはり使い慣れてる武器で、弾薬が手にはいり易い、ハンド、ショット、ライフルかな?
ハンドのみ初期のを限定使用で、ショットガンは強化しつつ上位に変え、ライフルは無改造で売って上位を買うとか
どの武器も、得意なことと苦手なことがあるから、俺は一概にどれがいいとは言えない
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 13:47:40ID:qSGJ9aXs
>>152に同意
序盤はライフルの出番があまりないからショットガンとハンドガンで十分
つーかアタッシュケースがちっちゃいから弾薬のスペースを考えてライフルは必要になる2ー3以降まで買わなかった
3ー1にライフルをセミオートに買い換えて必要ならばそこでハンドガンを買い換える
3ー3でアタッシュケースをLLにしたらマグナムをひろって最後まで使う
クラウザー戦前にマグナムを限定仕様にできるからクラウザーが苦手でも難なく倒せる
最終的にアタッシュケースの中はマグナム(限定仕様)、セミオートライフル、ハンドガン、セミオートショットガンだった




弾薬ケチっていつもアタッシュケースがパンパンだったけどorz
0154名も無き冒険者2005/10/20(木) 13:59:04ID:66Osuk5l
汎用性の高いハンドガン、集団戦の必需品ショットガン系、
威力・使い勝手ともに申し分ないライフル系の3つはまず外せないかな。
俺は初期装備、セミオート、ボルトアクションを使ってるけど、そこは個人の好みや腕で決めればいい。

あと、この3つでも十分戦えるけど、俺はLLアタッシュケースが手に入った時点でマインを買ってる。
意外と色んな場所で役に立つよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:09:14ID:Fd9HueFx
ヘタレな俺には、ハンドキャノンは欠かせない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 14:44:26ID:CGy4WmwX
マーセナボスの体力比
チェンソ姉妹>>>>>>>>ガト軍曹

あの姉妹がマグナム二発であぼんしてくれるくらいの体力なら
ハンク以外のキャラでも楽なんだが…。
ガト軍曹は体デカイ割にしょぼす。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:04:41ID:hCBFaKEt
>>154
ボルトアクションって初期ライフルだよね?
アレって使える?
一々照準直す暇が無いんだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:07:04ID:qSGJ9aXs
マインは使い勝手はいいけどスコープとあわせてかなりスペースとるからなぁ…
弾薬ケチる俺にそんな余裕は無い
スペースにゆとりがあれば間違いなく買いだが
0159名無しさん@お腹いっぱい2005/10/20(木) 15:17:23ID:66Osuk5l
今更HNミスに気付いた。テラハズカシス。

ボルトアクションなは限定仕様で威力が30にまで跳ね上がるし、限定仕様にできる時期も一番早い。
確かにリロードは難点だけど、遠距離狙撃にしか使わないから割と大丈夫。

マインは確かにスペース取るけど、手榴弾は全て売却出来るから金稼ぎにもなる。
俺も弾薬は思いっきりケチるけど、必要以上の弾薬はさっさと売り払うようにしてる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:46:39ID:IbpHHCbN
エイダザスパイって敵を倒さずに逃げまくるべきすか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:50:03ID:VD2PSvSI
叶姉妹ってどこで肉体改造してんの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:50:37ID:NTB+XqqD
前半は逃げまくってもOK。
ライフルの弾やマシンピストルの弾を拾い忘れないようにすれば後半も辛くはない。

バリバリ敵を倒しつつ進んでもOK。
でもエイダは体力低いからキツイこともあり。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:09:47ID:qSGJ9aXs
>>152
確かに手榴弾系を全部売るとマイン入る余裕はできるね
そこまで考えてなかった
おれは毎回Uー3戦の為に焼夷手榴弾を残してた
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:06:20ID:jGMsFO8o
俺はショットガンの代わりにマイン持つね
ショットガン使っちゃうと接近戦に強すぎて緊迫感が無くならないか?
自分はいつもマシンピストルとマインとライフルで回ってるよ
それプラス保険に何か無限武器を1つね
これはほとんど使わないんだけど、持ってると安心するから必ず1個持ってる
スペース食わないからハンドキャノンを選択することが多いな
手榴弾は使わないですぐ売っちゃう
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:16:02ID:oqTESJn4
無限武器なんぞいらんでしょ。頼ろうとしてしまってだめだ。

俺はショットガン刑事が愛読書だから、必ずショットガン持ってる。
遠距離狙撃にも使うから無論ライオット。
ハンドガンは気分によって切り替え。
マグナムはリボルバー、ライフルはボルト。
こんなもんだな。
たまーにマインを使いたくて、パイナポー売り払って持ち歩くぐらい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:16:57ID:VD2PSvSI
保険に無限武器云々〜って奴には緊迫感に対して文句を垂れる権利はねぇよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:19:37ID:LxyE591L
な、なんて厳しいんだ・・・(`・ω・;)
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:26:23ID:qSGJ9aXs
俺は無限武器を持つと緊張感が無くなる
最初は調子にのって乱発してたけどしばらくやってるうちに虐殺ゲーだと気づく俺ガイル
だから最近はProのニューゲームしかやってないな
なんか…一周目の緊張感にハマったみたいだ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:29:38ID:qSGJ9aXs
>>165
渋いね
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:32:38ID:+SGMhhEo
ぷろをニューゲームでやると弾は余るんだが
回復アイテムが足らなくなっていつも武器商人
の緊急スプレーを購入するはめに
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 17:57:38ID:4S1T5yoi
PRO一週目をハンドガンだけでクリアできれば君も一人前
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:02:20ID:2qjs2goX
無限武器ではなく、何度装填してもなくならない無限弾が欲しいなあ
PS2で追加されないかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:16:28ID:qSGJ9aXs
>>170
俺は緊急スプレーは武器商人からいつも買えない状態
死亡回数0でやっててチャプターごとに使う回数を制限してるから無駄に増えてく
でも回復量を制限してる分、難易度も上がるからやってて楽しいよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:54:05ID:oSEEMzQH
流れ切ってスマンがバイオ4が発売される一年位前(昔すぎて定かではない)に4のTVCMを
一回だけ見たんだがあれは何だったんだ?リオンの正面が映ってその後暗闇を銃構えて
歩くリオンを斜め後ろから映してる映像だったんだが。
日テレのゴールデンだった気がするから結構見た人いると思うんだけど。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 18:57:15ID:jGMsFO8o
CMはヨン様ブームに見立てたレオン様編しか観たこと無いな
今思うとあれはどうだろう?
0176名も無き冒険者2005/10/20(木) 19:02:02ID:66Osuk5l
CMはレオン様編とyou are dead編ともに見たけど、正直良くなかった。
あんまり流してないみたいだったし…。

今回は宣伝上手なソニーのハードで出すことだし、もうちょいマシになってると思いたいな…。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:07:45ID:uF8rqI6H
オルゴール仕立てアメージンググレースが流れて
「立ち上がれ、何度でも」ってのは好きだった。

174氏が見たのは、発売1年前って事は
まだ「T発祥の地」という設定で作られていた頃のプロトタイプのCMかな。
幽霊バージョンのバイオ4ってCM作られていたんだ。。。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:56:23ID:qbHTvb4Y
マインスロアーのホーミングって要らないよな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:01:39ID:dTYopTtr
>>174
発売前の雑誌特集には4の舞台は
Tウィルス発祥の地だとか書いてあって
アンブレラと決着が付くのかとワクテカしてたころもありました
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:11:18ID:qSGJ9aXs
>>178
同意
地面狙っても近くの敵にくっつくのが嫌だから使うときは限定仕様にしないで使う
でも弾の動きは見てて面白かった
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:15:29ID:qbHTvb4Y
てかマインスロアーの威力改造て爆発の威力が上がるのか?
それともくっついたときのか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:24:08ID:qSGJ9aXs
>>181
爆風の範囲
ちなみにレベル3で6m
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:24:57ID:4yA1Blot
右腕戦でのマインの有効な使い方ってどう撃てばいいのかな?

>>170
玉子狩り
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:29:42ID:qSGJ9aXs
>>183
たしか右腕が凍ったときに地面に二発撃ち込んで右腕に一発がかなり有効だった希ガス
0185名無しさん@お腹いっぱい2005/10/20(木) 20:42:05ID:66Osuk5l
右腕凍結→蹴る→起き上がる前に付近にマイン1発→起き上がったら足下に2発→凍結解除モーション中に限定ボルトライフル1発

このパターンなら、プロ1周目でもボンベ3本で倒せた気がする。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:54:36ID:qSGJ9aXs
>>185
すげーな
俺は面倒だから凍結→ロケランで終了
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 20:58:23ID:LL148siO
右腕と一緒にエレベーターで下りても下に降りたら消えてる
で、また上に戻ったら右腕がドア破ってくる
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:04:15ID:oqTESJn4
>>178>>180
マインスロアーのホーミング機能の使い方が間違ってる。

広いところで上に向けて撃つわけよ。
「そこだっ!」とか脳内で叫びつつ。
すると、敵を見つけた弾丸がぎゅんと曲がって直撃、ドカーン。となるのです。
最初の村とか、あとは基地とかでやると面白い。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:07:14ID:dTYopTtr
>>188
間違いない、コイツ・・・ニュータイプだ!!
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:12:42ID:qSGJ9aXs
>>188
何!?
そんな遊び方があったのか
情報dクス
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:19:53ID:svV+Z2Dp
なんか面白いプレイ方法ない?イージー・ノーマル・プロ一通り
したし。タイムアタックもやった。縛りプレイもやったし。
ほかに楽しめる方法ないかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:24:38ID:dTYopTtr
ずっと体力赤点滅のままクリアとかは?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:37:27ID:YEORzRCO
>>191
とりあえず、やってみた縛りプレイ全部あげてみてくれるか?
話はそれからしよう
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:38:09ID:qbHTvb4Y
マインのホーミングってそんなに曲がるのか(゚д゚)

最近はマーセしかしてないし知らなかったよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:42:22ID:oqTESJn4
あまり上に撃つと流石にお空に飛んでくぞ。

大体45度上ぐらいに撃つんだ。
壁の影とか、遮蔽物向こうぐらいなら当たるから。


ほんと、バイオ3の無限マインが懐かしいぜ。
四体のゾンビを円を描いて貫通するマインスロアーマジカッコヨス。
速い、曲がりまくり、貫通の三拍子で無敵武器だったな。
今回の広さなら、撃ちようによっちゃ村人一発で全滅とか出来るんだろうなー。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:46:44ID:svV+Z2Dp
>>193
恥ずかしいがハンドガン縛り・ライフル縛り・不殺縛り。武器縛りプレイ
とかあんまり好きじゃないからやりたくない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:57:52ID:YEORzRCO
>>191
よし、PROのNEWGAMEで命中率0%プレイはどうだ?
武器に多少制限がかかってしまうが、
ショットガン系、手榴弾系、マインスロアー、ロケットランチャー、ナイフのみでプレイ
ボス戦でのロケランは禁止 上記武器中からとか、改造とかの縛りはお好みで
こんなんどうだ?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:00:13ID:svV+Z2Dp
レスサンクス。やってみる。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:02:19ID:YEORzRCO
>>198
ガンガレ 応援してる
クリアしたら報告よろしく
あと、レーザーポインタを当てて武器を撃っちゃいけないのな
箱とか、敵の武器とかもアウトだから気をつけれ デルラゴの銛は関係ないから
ナイフプレイに近いかもしれないな
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:06:13ID:qSGJ9aXs
たった今マイン試したんだが
空に打ち上げて一直線に村人の頭に刺さったときは流石に噴いたwww
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:13:27ID:k9iVmWTM
>>177
「何度でも、死ねばいい」
じゃなかったけ?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:38:38ID:DWRNbThv
なんか「新しい敵」ってとこでモヤみたいなとこに銃撃ってる奴ならあったな。
見えない追跡者、みたいな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 22:46:45ID:nNO4wMCP
>>197
おお、似たようなこと昔やったなあ。
「ボス戦でのロケラン禁止」がなくて代わりに「ロケラン購入禁止」という縛りにしてあとは全部条件一緒。
3-1水の広間が最大の難所でさんざん試行錯誤してようやくクリアできたよ。
あとは4-3トロッコ、4-4エレベータ、5-4基地なんかでも苦戦したけど、水の広場が個人的には一番だった。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:13:43ID:svV+Z2Dp
とりあえず1-1だけやってみたけど難しいな。命中率0は。
てかできるのか?ナイフだけで倒したら100%。最初の小屋以外逃げ回っても
100%・・・・・・。久しぶりに楽しめそうだぜ〜。ヒャッハーーーー
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:22:31ID:jGMsFO8o
城にはいると投石機が出てくるが、あそこはマインのホーミング機能が重宝するな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:36:11ID:ce5zCXBX
>>195
凄いな!それ読んで『サイコガン!』って思った俺はオサーンなのか…
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 23:42:21ID:nNO4wMCP
>>204
あっ、もう始めてたのか。ついでだから一度だけアドバイス。
1-1は最後の家の中のトラップ解除以外一発も銃弾撃たずに進めたような。
全部逃げたりナイフで進んで、家の中のタイプライターでセーブしてから
トラップをショットガンの散弾(照準の赤い点を当てないように)で解除すれば簡単。
>>205
あそこは結局投石してくる奴は全部倒さずにとっととクレーン回して大砲撃っちゃったな。
(一周目だし逃げまくりだったのでマイン改造する費用なかったのもあるけど)
大砲撃ったら敵全部消えるからアシュリーが捕まっても平気だった記憶が。
0208名無しさん@お腹いっぱい2005/10/20(木) 23:45:12ID:66Osuk5l
マイン装備したレオンが、普段と何ら変わりないバク転を披露してくれる件について。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 00:57:48ID:IPZTmj5j
コブラとケンシロウが戦ったらどっちが勝つと思う?
私は断然コブラだと思うんだけど
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:07:18ID:4w0Qf9FM
>>208
何か問題ある?

>>209
スレ間違ったかと思ったw
遠距離ならコブラ、近距離ならケンシロウじゃね?
02111772005/10/21(金) 01:40:19ID:Dr1KA7N6
>>201
「何度でも、死ねばいい」と
「立ち上がれ、何度でも」の2パターンあるみたいっす。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:52:41ID:SYTuYgYx
TVCMは「立ち上がれ、何度でも」
雑誌広告は「何度でも死ねばいい」

公式サイトの↓のページで見られるよ
ttp://www3.capcom.co.jp/bio4/adv.html
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:20:21ID:SYTuYgYx
幻バージョンの映像
ttp://cubemovies.ign.com/cube/video/re4direct_320.mpg
ttp://cubemovies.ign.com/cube/video/re4_e3trailermp.mpg
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 02:25:44ID:ZwvRporp
画質悪っ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 03:57:27ID:iqlcrpHs
初心者です・・・(^_^;)城にて生け贄のモニュメントゲットしたのですが・・・ただいま迷子です(・_・。))
どーにもこーにも抜け出せず・・上から落ちて来る石動かないし・・・迷ってるの私だけ??どなたか教えて下さい(>_<)
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 04:36:40ID:KUyneuHh
生け贄のモニュ手に入れたら、地上にでてはめるだけだよ。

つかエイダのクラウザーが倒せません(´・ω・`)
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 05:08:33ID:iqlcrpHs
ありがとうございますm(_ _)m
なんかハメるとこ見つからず迷子になってしまって(^。^;)頑張って探してみまする☆
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 05:20:40ID:iqlcrpHs
216
あっ!!ありました☆思いっきり見落としてた!!
ゲームのやり過ぎに注意しまぷ・・・(T_T)
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 07:52:42ID:7DhWtPEu
なんだこの痛すぎる輩は
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 07:54:43ID:WFjoyR4R
>>216
ライフルで脚→頭のコンボ
近付かれたら扉の出入りで桶
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 08:16:59ID:6WKIx/jM
ライフル使わなければ
後退しながら攻撃(2段回し蹴りとか)をかわしつつ、ボタン入力のクラウザーの攻撃を待ち、避ける→
それを避けて相手のスキにマシンピストル乱射→
以下、場所取りに注意しつつ繰り返し
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 08:51:22ID:kqVw21hX
いかん。ノーマル10周目にして、全く意識しなくても勝手に指が
ゲームパッドを操作している自分に気づいてハッとする。

乱数要素もあるんだけど、固定要素も結構あるからね。どの敵が
どの方向から襲ってくるかとか、もう体が覚えちゃったんだな。あっという
間にChapter5に入ってしまった。そろそろプロやるべきかな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 10:32:13ID:8km9B/8m
>>218はアンカーもまともにつけられないことからバイオ4だけでなく2chも初心者のようだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 10:55:53ID:WsUbZxE/
☆☆←これとか(≧∀≦)この顔文字多用してるやつ見ると吐き気がする。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 11:01:49ID:WsUbZxE/
>>222
ノーマルに慣れ過ぎるとプロ一周目がかえってきつくなるぞ。
早急にプロプレイする事をオススメする。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 11:19:59ID:ABuNUQki
スルーすりゃいいじゃんってのにいちいち反応してるほうが痛々しいわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 12:25:44ID:nb4yDsWH
>>226
初心者が初心者の文句言ってるみたいだな
初心者問わず仲良くして欲しいものですね
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 12:42:00ID:QWm/bRDY
>>223
俺も初心者だがバイオ4好きな奴と話ができりゃそれでいい
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 13:04:03ID:EcUvdqHy
というか、2chで古参になることもそれなりに怖いな
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 13:11:46ID:rbcvSCEk
>>226
同意
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 13:15:18ID:alzppD5H
北米版っている発売?
買う人いる?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 13:16:07ID:alzppD5H
>>231
いる -> いつ
orz
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:20:12ID:QWm/bRDY
>>231
10月25日
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:37:57ID:jzqqYZok
話蒸し返してスマンが
前にハンドガンの中で初期ハンドガンがイイと
話題に出たがどうも納得できん
実際に使ったがクリティカルが期待したほど出ないし
威力が低い所為で弾切れになりやすいし
イイこと無いぞ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:44:42ID:NTUhS35f
>>234
改造しないとクリ率あがらないと思ったけど、改造した?

自分は数少ないと思われるパニッシャー派。
グラディウス世代なので「貫通」という言葉に惹かれる。そんだけ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:45:50ID:ZlHsP3cF
各ハンドガンには信者がいるんだよ
以前も何度か争いごとになった
自分に合わないと思ったら単なる戯言だと思って聞き捨てておけ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:58:22ID:zeVxdA+Y
今久々に掘り起こして武器商人禁止してるんだが
大聖堂が超死ねるんだが何かアドバイスとか無いですか
アシュリー速攻で攫われる
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:15:09ID:QWm/bRDY
>>237
武器商人禁止ってことは持ってる武器は初期レベルハンドガンと初期レベルショットガンしかないのは分かるが難易度とアタッシュケースの中の詳細が分からん
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:17:10ID:6WKIx/jM
俺もさっき武器商人禁止プレイでそこを抜けたばかりだけど死にまくった
結局敵全滅させることにして入ったと同時に手榴弾投げて、奥のスイッチ踏んで部屋に立てこもり
後は地道に敵を減らしていった
盾持ちがすごくうざい、アシュリー拉致らないで殴るし
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:20:24ID:jzqqYZok
>>235
当然限定仕様です
やはり俺には向いてないって事で片付けられてしまうのか

ついでに皆に聞きたいんだがマグナムは
どっちが実践的かね?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:27:28ID:zeVxdA+Y
>>238
答えようとしてくれたのに悪いがなんとかなったわ
アシュリー攫わせると
それ以外の敵はこっちにホーミングしてくるとは思わなかった
>>240
銃なんて撃って当たればそれでいい派
まーマグナムは拾える方で十分、ボス専用になりがち
改造しても限定仕様にならないもう片方のコは・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:41:34ID:QWm/bRDY
>>237
とりあえず俺がやったときのやり方は扉に入ってまず敵をある程度引きつけてから右の通路を通って奥の小部屋に入る
途中に邪教徒が3人ほどいるが無視してダッシュ
左右にボーガン邪教徒がいるがライフルが無いので無視
扉に入ったらアシュリーを部屋の奥に待機させて扉の前で敵を待ち伏せる
すると邪教徒の群れが来るので扉が開いた瞬間にショットガンを撃つ
ほぼ確実に集まった敵は転倒するので敵がある程度集まったら手榴弾or焼夷手榴弾
これで最初の邪教徒の群れはノーダメで排除できたよ
後は扉に入ってくる邪教徒を一体ずつ地道に倒してけばOK
時間はかかるが結構楽に突破できるはず
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:44:21ID:QWm/bRDY
…とマジレスしたが時遅しorz
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:51:20ID:54obF1jZ
水広場はスイッチ押したらショットガンにもちかえ。
左奥通路のほうに向かい、盾持ちを撃って横を通過。
階段上って邪教徒が2体いるので近寄って撃つ。
そのまま奥まで走り抜け、角にアシュリー待機させたら
反転して追っ手の足を撃ってダウンさせつつ纏まってきたら手榴弾か火炎弾で終了
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:58:35ID:zeVxdA+Y
>>243(ノ∀`)アチャーthx
自分が詰まってたのは大聖堂の後半で
アシュリーにクランク回させる所のどうしていいか分からなかった
それ以外は背筋にモノ言わせてウリャーでなんとか
このプレイだとホントアクション映画の主人公並に肉体派だなレオン君
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:08:31ID:TQvL68Ps
皆さんすごいな。
そんな簡単に突破できる腕があったら苦労しませんがな(´・ω・`)
攻撃避けられないド下手の俺は、もう10周以上してるけど、
・回復薬大量に用意してボロボロになりながら突破
・扉出たり入ったりして敵全滅
・敵無視アシュリーは奥の部屋に放置で自分でクランク回してとっとと突破
(クランク回しの無敵時間を利用してAB連打してクランク回すと敵の攻撃はかなりスカる)
・無限武器使用
このどれかでしか水の広間クリアしたことないな・・・
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:11:02ID:p4h+hx64
わいわいにマーセ村の新動画きてるが
最近見ようとしてもバッファ中で止まって見れない
掲示板にそんな書き込みないから俺だけかもしれないが
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:27:57ID:2jpvzxwH
>>247
俺は見れた バッファ中に止まったら、停止してもっかい再生して見たらどうだろう?
PC関連のことはよく分からんので他の板なりなんなりで聞いてくれ・・・
0249名無し募集中。。。2005/10/21(金) 19:57:30ID:eRsJEBiM
敵倒すとアシュリーガッツポーズとるんだな
気付かんかった
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:17:10ID:Pi+at3qv
Irvineで落としてから見るといいよ
IEで落とそうとしても途中で切れるでしょ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 21:01:18ID:JZmEO6lA
ウェスカーでライフルとマグナムを捨ててハンドガンだけで
やると結構面白いことにきずいた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 21:12:34ID:FKB+jJ0l
なんで本編でサイレンサー使えないかな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 21:59:16ID:bLmt8mmC
>>252
狂おしい程同意
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 22:32:38ID:qa88kHLH
消音しようが、ガナード撃ったら叫ぶじゃん。
銃撃を急所に当てれば即死するなら成立するけどなぁ、サイレンサーは。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:26:58ID:lkIAg7nF
それよかボーガンキボン
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:36:38ID:i7G5+OQa
だから大聖堂じゃなくて水の(ry

0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 00:11:14ID:f+JyXEju
水の広間か・・・。俺も発売日以来何十周とやってるが、あそこは難関だよな。
一応、通常プレイのプロだとこんな流れでクリアしてる。

・入る→ボウガン信者狙撃→出る×2
・焼夷手榴弾装備(無くても、地下牢の扉付近のタルにある)、方向調整の後最大距離で投擲。
 盾持ち2体、運がよければ信者1体が焼ける。
・ダッシュで接近、赤信者の膝下を撃ってベリィ。運がよければ倒せる。倒せなかったらその場から離脱。
 グルグル走り回りながら敵を誘導、まとまったところで焼夷弾orショットガン。
 正面から敵が向かってきて、かわせない!って時はハンドガンで足止めしとく。途中で増援が来ても以下繰り返し。
 赤信者は100%寄生虫入りだから、ベリィで潰すか焼夷弾で焼くかして殺す。
・敵を殲滅したら、奥の部屋でスイッチを押す。こっからは簡単で、立て篭もって引きつけてショットガンか焼夷弾やってりゃ
 すぐ終わる。たまに信者が降ってくるから、声がしたら随時背後を確認するといい。
・敵を殲滅したら、アシュリーにクランクを回させる。必要に応じて武器をリロードし、パンチラをしっかり満喫する。
・鎌信者が走ってくるが、情け容赦無しにショットガン。
 下手に鎌投げられるとレオンだけじゃなくアシュリーまで斬られるから、それだけは注意。
・左右の小部屋のアイテム回収。アシュリーがクランクに気付くとこでやっとコンティニューポイント更新。
 ここで、出口の扉の方を向いた状態で右側のクランクをまず回させる。
 適当に戦っていると割と直ぐ手前の足場が浮上するから、
 あとは飛び移って、バカ正直に追い縋って来る信者をナイフで弾きつつアシュリー援護。
 わざと飛び移らせて、顔面斬って蹴り落とすのも有効。

これでも上手くいくとは限らないから、とにかく根気良くリトライして頑張るしかないと思うなぁ。
武器商人禁止もやったけど、とにかく奥の部屋で立て篭もってナイフ振ってた。
貧乏性だから、ショットガンも焼夷弾もあんま使えなかったっけな・・・。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:09:59ID:0CiUVMX/
>>252
作ったはいいものの、
それ使えるようにしちゃうとMGSぽくなりすぎるから
やっぱNG、とかあったんじゃね?

気づかれるか気づかれないかの恐怖ってのは開発途中で捨てたということか。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:14:35ID:qHtUIGm/
PS2版のP.R.L.412って何よ?
幾等なんでも酷すぎないか?
世界観ぶち壊しすぎだよな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:19:52ID:0CiUVMX/
どうせ簡単にはとれないボーナスアイテムだから気にしない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:28:38ID:ulvsEIET
おまいらPS2版も買う?
the another order はやりたいけど、それ以外はGC版と変わらないんだろ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:37:16ID:NwHuEfc+
ハンク村20万動画見てきた
19万の時よりかなり苦労してやってるように見えるけど、それでも7500点の上乗せに過ぎないのな
あれだけ必死にボーナスで稼いでも20万しか行かないのか
厳しいなぁ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 03:10:48ID:dbGJObxV
卵って画面かえれば無限に産んでくれるんですか?
あと生まれるタイミング等あれば教えてくださいな(゚Д゚)
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 03:48:03ID:xCBActJE
ウボァーそして節約のために
無改造ハンドガンだけでサラザールのボケナス撃破
泣きたい
普段の一周分の撃退数4-4だけで稼いだぜ
あー寝る
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 11:58:08ID:iJYoE/cD
>>263
農場ならタイプライターがあるから、あそこでセーブしてロードし直すとまた卵が採れるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:00:06ID:nBa+QGTP
前スレで誰かが言ってた
プロ一週目で命中率0&武器商人禁止プレイやってみたけど
なんとかクリアできました

難易度はただの商人禁止と大差ないんだが
サラザール用にロケラン拾わないといけないのと
ずらしショットガンでのトラック破壊がかなりきつかったかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:06:31ID:0CiUVMX/
命中率0は水の広間で挫折だ・・・。
まじデキネェ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:09:39ID:8myzGJVw
>>266
スゲー
プロ一週目命中率0は達成したことあるけど、
ショットガンは危なすぎてほとんど使わずマインに頼りっきりだったよ。
ショットガンの弾がいつか必要になるかと思ってずっと貯めてたら
最後には100発くらい貯まって売らなきゃいけなくなったw
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:15:17ID:8myzGJVw
>>267
武器商人禁止でさえなければ、最悪の場合、
マインで敵撃破→弾がなくなったら武器商人のところまで戻る→マイン売る→マイン買う(弾満タン)
→また水の広間に戻ってマインで敵撃破
これをひたすら繰り返せば命中率気にせずに前半の敵は全滅できるのですごく楽になるよ。
敵を倒してマインの弾が出ても使わずに
後半のアシュリー助けるところのために取っておいた方がいい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:45:53ID:K4UniQff
>>261
なんか他にも新武器がアルっぽい。
ライフルが一種あったけど画像URL忘れってぃんぐ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:52:35ID:nBa+QGTP
>>268
ショットガンはたしかに危ないね。知らん間に寄生体に当たってたりするし
おれもアシュ救出や盾を壊す時とかほとんど必要最低限しか使わなかったよ
手榴弾系を効率よく使えばマインがない分は何とかカバーできる
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:05:06ID:iJYoE/cD
>>261
もう予約したよ
新しい武器魅力的だし
それにもうGCはマーセのやり過ぎでコントローラーのボタンのゴムがへたっちゃってるからな
今後は画質とかロード時間に余程の差がない限りPS2版でやるつもりだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:37:21ID:H9W3nOHL
ロード時間はともかく
画質はどうしてもGCに軍配が挙がる気がするが
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:46:00ID:pGl81isk
ハードから性能が違うんだから当たり前。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:11:49ID:Eax2kGAx
PS2版は「Ada The Spy」とマーセはあるのかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:39:28ID:uAkA0bsp
当然あると思う
Ada The Spyよりハンク、クラウザー、ウェスカー等の
番外編が欲しかったな俺は
隊長をもっと使いてぇ(;゚∀゚)=3ムッハァ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 17:04:56ID:2FRL180g
アップグレードの移植(PS2→箱とか、ソフトで言えば無双)ならあんまり気にならんけど逆は気になるよな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 19:03:41ID:W2MmWlgk
>>248>>250
色々試した結果、一旦全部削除してメディアプレイヤーをインストールしなおしたら見れた。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 19:26:31ID:su1Erbr6
>>277
あんま無いよね性能の劣る機種に移植って
期待して買ったはいいけど
GC版とは似て非なる駄作になったらやだな・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 19:33:40ID:wZImn3W3
北米 PS2 版買ってみたいんだが、GC の FreeLoader みたいなのは PS2 にはないの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:35:35ID:FFmCZ0lD
>>276
オレは豆腐を追加してほしいよ
タフなのがウリ(ハンクよりHP多かったはず)だったから、チェンに斬られても大ダメージで済むようにして
装備はさすがにナイフだけじゃ点数稼げないから・・・例えば豆腐ダイブ、みたいなワザを追加してほしい

0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:04:27ID:pGl81isk
豆腐はXボタンで麻婆豆腐に変身 !!
Aで攻撃 Bでキャンセル
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:26:20ID:FZldKCVX
豆腐の武器は投げナイフ(遠距離)と猛毒の塗ってあるナイフ(近距離)
銃など豆腐には不要
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 23:31:10ID:bBJSe6rM
アシュリーは、高いところから飛び降りるヒップドロップ
あと、Xボタンで地から溜めて、Aボタンで掌打
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 00:12:26ID:FALzpQyP
サンドイッチ小屋でルイスが村人に掴み上げられると、反射的に助けてしまう俺ガイル。
the another orderでエイダとの絡みもあるっぽいが、共闘したり・・・しないだろうな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:00:50ID:gL3FhvIB
実はルイスが落としたと言ってた薬はエイダにすられてたとか。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:12:50ID:WlTHuXmg
ルイス小屋といえば……
自分「取れるお金は1円とも取り逃がさん」プレイをしておりますが、
篭城小屋はイイ稼ぎポイントなのにルイス氏が窓外の連中を
次々と退治してしまい、外に出られた頃にはお宝の輝きは消滅しておる…。orz
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:28:40ID:MqLEYlJD
ルイスに狙いをつけてしゃがませろ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 01:57:47ID:1xlPNkrY
http://geroimo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gero/index2.html
ゲロ板

AAエデュタのサポートBBS?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 02:03:19ID:1xlPNkrY
誤爆ですよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 10:17:03ID:GgOtvKeN
>>281
とりあえず気分だけでも味わえるようにクラウザーで
メイン武器をナイフにしたプレイ(変身+各種手榴弾あり)
をおすすめしたい。

点数も意外にいけるし結構おもしろいよ。
ただレオンのナイフプレイだと……。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 10:59:45ID:DHizqg29
マーセでルイス居たら、レッド9以外だと
何あるのか気になる
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 11:13:21ID:SwSke/OT
しばらく掲示板見なかったから分からないんだけど
限定仕様って何よ?

最後まで改造すると変化があるのはハンドキャノンだけだと思ってたorz
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 11:22:55ID:ouUrSDOM
お前らアシュリーを忘れてないか。
石をこつけるみたいなアクションだけ追加。

ダイナマイト兵大目に登場。
アイテムほとんど石。
敵を足止めするオブジェも定点にあり。

うん、おもしろくねーな('A`)
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 12:18:25ID:TT6s4N1C
>>292
限定レッド9だけで十分な気がする。
あえて追加するなら、限定ボルトライフルか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 14:44:02ID:ulUyq33y
>>295
確かに、ストーリーだとルイスのメモでリヘナラの寄生体
撃つにはライフルに装着できるサーモスコープいるとか
言ってたから持ってそうだな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 15:52:45ID:jjlkS9vB
祖父が猟師ってあったからボルトライフルだろうね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 15:56:12ID:KYiLyrnA
猟師って初期ショットガンのイメージだが
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 15:59:16ID:TT6s4N1C
いや、初期ショットガンって弱いじゃん。
嵩張るし邪魔!

オールドコレクションってことで、リボルバーのマグナム持ってても格好いいな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 16:00:09ID:S4+hi7df
そこでバイオ0の猟銃ですよ。
装弾数2発の中折れ式ショットガン
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 17:06:34ID:Du5GwFnI
0の記憶は殆どない。めんどくさかったことだけは覚えてる
0302392005/10/23(日) 17:08:49ID:QJBsPDQz
遅くなったけど、やっとプロをクリアしました!

自慢するつもりはないけど、死亡回数はトータルで240回でした。時間は30時間。
一番稼げたのはコンテナと基地とクラウザーかな。

コンテナのU-3はPROだと通り抜けでミスるとほぼ即死なんだね。ここはマグナムぶっ放しながら
追い払って進んだよ(ここも解決させる迄長かった・・・・・)。ノーマルなら問題ないけど、
他の人はどう攻略してるのだろう?

クラウザー戦もずっとノーマルの調子でマシンガンぶっ放して倒そうとしてたけど、マグナム込みでも
倒せなかったのでかなり死亡回数を稼ぐことができました。ナイフで楽々クリアを偶然発見し、
やっとこさクリアすることができたよ。

基地戦に関してはこまめにセーブを繰り返しながら進めることでクリアしました。
中間セーブできることに気が付かず、ぶっ通しでずっとクリアしようとしてたよw
やっぱしちゃんと睡眠取ってプレイしないとダメだな・・・・・。

最終戦はノーマルでは一度も使わなかった特殊弾で倒しました。

あ〜やっと気が晴れた!


次は2週目だ、今迄のうっぷんはらすぞ〜
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 17:34:46ID:TcZmSQfD
>>302
PROクリアお疲れさん
一週目はU3戦は苦戦するよな
俺はショットガンぶっ放しまくって切り抜けたが・・・
しかし凄い死亡回数だなw
因みに俺のPRO初回時は死亡9回で9時間半だったな

2周目を満喫してくれ( ´∀`)σ)Д`)
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 17:39:56ID:9R3nb3YA
>302
ヘタレすぎ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 18:06:19ID:I6o46vvB
だがそれがいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 19:11:56ID:TT6s4N1C
アシュリーパートで二度も真っ二つにかっさばかれてやる気をなくしている俺ガイル。
回避系で即死するのはなんだかなー。マンドクセ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:18:21ID:u6g8h7cT
>>302
おめ。クリア時間、死亡回数ともに俺といい勝負だw
プロ1周目は条件付けながら3回クリアしたけど(普通に、武器変えて、命中率0)
全部200回近く死んだな〜人間そんなに簡単には進歩しないものだ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:23:40ID:Te5o4M1R
400回近く死んだんだが
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:29:44ID:jj5o8PKn
アシュリーパートやってみて今までのバイオの難しさを実感した
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 20:58:00ID:3ng7NwNk
360 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日:2005/10/23(日) 00:37:44 ID:XiXxz6N1
水の広間、あそこ難所だなぁ・・・。
あれだけパンパンだったアタッシュケースがもうスカスカwwww

どう見てもプロは無理です。本当にありがとうございました。


チラシを拾った。もうクリアしたか?まだならガンガレ(`・ω・´)
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:04:58ID:mAof4pJR
proはまだやってないがそんなに難しいのか‥。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:25:57ID:L1PqZsDL
>>311
丁寧にやれば、そうでもないよ
『縛りプレイ』なら別だけどw
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:40:13ID:1di/M7dV
とりあえず、敵の攻撃力と移動速度が鬼になるな。
後半のアーマーがないのもキツイ。

二周目以降は楽だけど
0314名無しさん@お腹いっぱい2005/10/23(日) 22:10:49ID:WyhJ0onY
古城にてひねくれプレイ。
ノビスタの牢獄?を越え、広間にて信者が集会を開いているのを確認し、気付かれる前に戻り、
アシュリー拘束イベント発生地点付近の扉から広間に戻ってみた。

結果、見事に全員居なくなってた。
また戻って2階の扉から出ても意味なし。ひねくれ損だった。

しかし、牢獄のノビスタを全滅させ、集会イベントを見ると、
L字型の水路?の木箱付近にノビスタが1匹再配置されていた。

何故1匹だけなのか・・・?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:14:36ID:L1PqZsDL
>>314
俺は一番最初の『音だけで逃げた奴』が戻ってきたんだと思ってた
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:38:11ID:TcZmSQfD
PROは黄色ハーブで体力増える毎に
大して難しく感じなくなる
序盤はガナードの一撃すら恐怖だが
すぐにボス以外は脅威で無くなる
ボスの攻撃はかわし易いので
苦しいのは結局序盤だけとなる
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:38:48ID:VPnoSrXG
>>314
排水がスイッチになって出てくるらしいよ。
排水したあと念のためにセーブしに戻るというプレイをしてるとわかりやすい。
また侵入したらなぜかはじめから敵のいる音がするので居ることに気付く。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:40:43ID:e2k32iFb
>>314
真書によると、再配備のタイミングは排水バルブを操作後らしい
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:48:28ID:jjlkS9vB
プロは若干アイテムのドロップ率が低く感じるのと、敵のスピード速いくらいかなぁ
ノーマルでも難易度上がって攻撃力は同じくらいになるし

久々にノーマルを最初からやってるが、ケチ癖がついて城突入で弾が余り過ぎ・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:05:24ID:MwtJnKed
>>316>>319
イージーでもズタボロになりまくり死にまくりの
プレイヤーにはまったく参考にならない意見だな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:33:54ID:e7zF1EEp
武器装備したまま、その武器を捨てても使えるのって既出?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:39:35ID:1di/M7dV
それはほんとうかーーー!!

いや、まともな反応が思いつかないけどマジ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:41:29ID:e7zF1EEp
うんできた。無限ロケランだからかもしれんが撃つことも問題なくできた。
それ以外は試してない。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:45:06ID:I6o46vvB
マジレスすると無限ロケラン専用の裏技
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:46:27ID:e7zF1EEp
通常武器でやってみたけど、できたよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:30:43ID:dbT72JQR
>>320
まぁその辺は慣れろとしか言えんw
マーセでハンドキャノン取れれば大分腕も上がると思うし。

>>321
持ち替えると無くなるから、オンリープレイくらいしか使い道はないが。
03273072005/10/24(月) 00:50:47ID:mng0OaKG
>>326
いや・・・このゲーム、かなり敷居低いよ。
100%狙って命中率70%台とかイージーでぼこられるようなプレイヤーでも
何度もやってれば攻略法が見つかるからプロもクリアできるしハンドキャノンもGETできる。
俺も>>307で書いたプロ1周目3回や、ハンドキャノン縛りなど、もう10周以上クリアしたけど、
今でも腕前は2行目の状態のままだw
逆に言えば「オレにはこのゲーム無理だ」って思ってる奴も絶対クリアできるようになるから。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 01:12:46ID:aGrE8dI9
1-3で卵を売り続けてやっと654540PTAS貯まった時間にして約20時間
1000000まではまだ遠い・・・('A`)
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 02:24:35ID:Sw8RUAIa
鳥インフルエンザも真っ青だな
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 04:17:01ID:hqkoMbRI
PAR買ったら一発かな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 05:31:19ID:r5Xg5NpX
PAR使ったら負けかなと思っている
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 06:09:19ID:BOMo13lN
>>328
ま、まさか卵狩りで100万円かせぐつもり!?
その根性と忍耐はきっと将来役に立つとは思うが、
普通にシナリオ進行した方が早いっすよ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 07:37:56ID:YiwPcjXm
>>310
ありがとう。がんばります。

挫折してノーマルやってるけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 08:10:43ID:FB/WzaN9
>>332
分かってないなぁ。たまごで100万ためることに意味があるんだよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:04:47ID:9kxW7AX1
>>334
無いよ馬鹿
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:28:31ID:HfhAQV2i
>>335
黙れバカ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:59:33ID:dX1omlca
>>336
悪かった
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:49:41ID:SiUVb371
>>337
許さん馬鹿
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 13:32:47ID:bsoAF4RZ
>>338
しつこいぞ莫迦
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 13:42:27ID:J55o9WBV
やっとニューゲームのノーマルクリア目前。今夜あたりから初プロ挑戦かな

それで一つ質問があるんだが、毎マップ敵を全滅させないと落ち着かないんだが、弾薬とかのこと考えるとちとキツイんだよな

敵全滅プレイ
必要最低限のアイテム回収&敵スルー
皆は、一周目どっちのプレイをしている?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 13:52:42ID:7oqLnqvO
敵全滅プレイ

転倒させてナイフでザクザクして弾薬を節約すれば、そんなに弾薬不足にはならないよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 13:54:28ID:5WKn9C1Y
初プロの時は敵全滅させてたな
一人倒したら一度部屋出て仮セーブってやって
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 14:39:21ID:SZm4+K5s
ドSな性格の俺も全滅が基本だ
攻略ルートと逆方向へでもわざわざ走って殺しに行くよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:06:52ID:6WSSXXrl
だな。
敵を倒すってのはゲームの根本だからな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:27:16ID:h5jPctu4
俺は敵が出ると聞こえるあのBGMを黙らせたくて
全滅プレイをしてる
でも慣れてくるとニューゲームが一番面白い
2周目以降は楽過ぎてツマラン
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 16:13:13ID:dX1omlca
>>345
同意
窮地に陥ることがないマターリプレイは本来の面白さを半減させる気がする
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 17:04:59ID:dbT72JQR
2週目は最初から武器改造のキャップが外れてるってところが不満かな。
開始直前の商人以外は一週目と同じでいいと思った
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 17:46:30ID:6WSSXXrl
じゃ、素直に1周目やれ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:27:46ID:kERI03FH
キャップなんて言い方初めて聞いた
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:51:39ID:yF1c6lSY
「マチルダ1丁だけ持って1周目と同じ様な条件で始める」
みたいなことができないのが不満なのではないかと
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:06:07ID:HfhAQV2i
敵が完全に倒れてるときに、手榴弾系やドラム缶爆破などの攻撃は有効なの?
どうもダメージ与えてないような気がする。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:16:35ID:SZm4+K5s
>>351
リアクションがないからそんな気がするけど、倒れてるときの爆発は有効だよ
でもドラム缶のそばで手榴弾投げて同時に爆発させると手榴弾の分しかダメージ与えられない気がする
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:23:28ID:VWPU8icl
焼夷手榴弾は倒れている方が
ダメージ増えるけどな
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:34:51ID:pNAgwpmH
プロ1週目って
通常武器で考えると

狙うスピードの速い

ブラックテイル 

ライオットガン


連射可能になる

セミオートライフル

で確定じゃない?

敵早杉だから。

特にブラッククテイルは全種ハンドガンの中で一番扱いやすく気持ちいいね。



0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:38:54ID:VWPU8icl
ショットガンもセミオートで確定
ライオット使うメリット無い

あとテメェ無駄に行間空けるなよ(;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・←354
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:41:10ID:kERI03FH
ショットガン?
意地でも木製のを愛用しますが何か?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:51:50ID:/ipNNLeO
>>356
漢だな
0358名無しさん@お腹いっぱい2005/10/24(月) 19:52:28ID:JpWYojVu
プロ一周目だからといって、この武器で確定なんてパターンは存在しない。
確かに敵は素早いけど、同時に体力も多いから、その点から言えばレッド9やボルトライフルの方がいい。
中には、個人的な好みであえて弱い武器を使う人も居る。

ようするに、自分のプレイスタイルや技量に合った武器が1番いいってこった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:57:16ID:hqkoMbRI
雑魚にはマシンピ
集団にはショットガン
強敵にはボルトライフル
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:00:02ID:/ipNNLeO
バイオ4は武器の種類が沢山あるからいいよな
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:03:12ID:SiUVb371
レーザーポインターはつく武器とつかない武器分けてほしかったな。
なんもついてないレミントンとかコルトパイソンにポインタ付くのはなんか解せん。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:09:49ID:EQOQYJpt
ハンクでチェン男を素早く倒す方法を教えてくれないか?
滑車で逃げながら倒すチキンプレイだから時間が足りなくなる
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:17:19ID:y/c9E7Xo
ハンクってチェン男に処刑できたっけ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:20:00ID:uDUxVu7I
>>361
コルトパイソン?何いってんだお前さん。

プロ一週目でブラックテイルとか選ぶのはトーシロですよ。
弾を無駄撃ちするからレッド9あたりがベスト。
扱いやすいから、プロには向かないカワイソスな子がブラックテイル。

ライフルも同じく。セミショットも同じく。
外すことを前提に武器を選んじゃダメなのだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:34:02ID:/8StxczB
ハンドガンの好みってのは、要するにプレイスタイルに依存するもんよね。
ハンドガンの連射で倒したい人は威力重視のレッド9か連射力のブラックになるぽ。
俺はナイフメインのケチケチプレイだから一周目は初期ハンドで十分。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 20:58:04ID:ahjPX+v2
まあ一週目なんてハンドガンが主力になること無いから
何だっていいんだけどね
レッド9の限定はボス戦にも使えるが
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:06:05ID:ckkvEg9d
一週目ってハンドガンが主力じゃ?
何使ってるんだろう。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:19:40ID:NzU5YONu
>>362
既出なネタと答えだが、一応俺の殺り方で説明。
素早くヌッコロスなら、手榴弾を連続で3個くらい投げつけろ
ポイントは、進行方向(つまり手前側)に投擲すること。倒れたら、マシンピストルなり手榴弾なり弾薬と相談して殺せ
まずは慣れろ。投げつけても見当違いな所で爆発したりするが、慣れれば無駄に投げんで済む。無駄に連投が一番死ぬから気をつけれ
あすこは最高で2体でるから、いつ出現させるかもポイントだな。手榴弾4個くらいある時が望ましい

こんな感じでよかですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 21:55:41ID:0/A9WSyp
>>367
ショットガンだお(´・ω・`)
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:11:35ID:dvIv+Cel
初プレイをイージーでクリアしたんだけど、
ノーマルでしか行けない所や見れないイベントとかあるのか!
中庭以外にもあるの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:15:12ID:JFReVVD8
>>370
え〜と、チェンソーの出現数とか、お城のアルマデューラ(アシュリーパートの鎧)と戦闘とか、時計塔の中に入るとか、他の敵の配置とか・・・
とりあえずイージーで、この先行けそう。とか、ドアが永久に開かない所に行ける
ETC ETC ETC
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:17:30ID:dvIv+Cel
>>371
ありがと。うわ、そんなに行けるんだ。
早速ノーマル突入します!
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:21:49ID:pNAgwpmH
>>364

>ライフルも同じく。セミショットも同じく。
>外すことを前提に武器を選んじゃダメなのだ。

素人さんかな?

狙いを付けやすい、敵への対応が素早い、ダメージも高いという点で確定したんだけどね。

ぶっとばしショットガンなのに連射高いが狙いが遅いセミオートショットはプロには不向きかと。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:26:46ID:0/A9WSyp
>>373
弾数と攻撃範囲に優れるセミショの選択は常識
特に弾数、リロード回数が減ればそれだけ危険が減る
威力も一番高い

知ったかの素人さんかな?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:27:17ID:EQOQYJpt
>>368サンクス
倒れてる間は手榴弾効かないと思ってたよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:46:58ID:3uAmSa+B
おまいらショットガンのかわりにマシピス&マインも楽しいですよ。
プロNEW GAMEだと接近戦が緊張度UPうけあいですよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:51:00ID:5WKn9C1Y
マターリ汁
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:54:11ID:dbT72JQR
>>362
368も言う用に手榴弾連投がベスト
あとは基本だが段差利用

マシンピストルだとおよそ80発くらいかかる。
まずは胴体に当てて、そこから照準を顔に向けて怯ませて、その繰り返しでも倒せるにゃ倒せる

ちょっと際どいが、ガナードに蹴り入れるときチェンも一緒に巻き込んでダウンさせることが可能。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:54:50ID:pJuHeBkc
トローリ汁
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 22:56:24ID:y/c9E7Xo
クールな俺はパニシャ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:06:41ID:6nnzDQar
すみません>>75氏のように撃退数4000も出すのにはどこの敵を倒すのでしょう?
ブルーアイがいっぱいな辺りノビスタ倒すのはわかるけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:14:44ID:JFReVVD8
>>381
あれじゃね? レイザーラモンHGの所でプラーガ、カリまくってたんじゃね
朝起きたらラモン戦初めて、下層の攻撃当たらないところにいって足元にシカゴの照準合わせて、AとRボタン輪ゴムかなんかで固定しておいてみ
それで家に帰ってくる頃には、撃退数が多分凄い事になってるから
まあ、レオン死んでるかもしれないけど
普通に、ノーマルを全滅プレイしてると1000前後だった気がする
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:17:45ID:lsfVaNOR
>>382
ワロシwwww。けど4000いくにはその方法しかないな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:34:54ID:RkKWjrRw
ラモンってあれか?テカテカした虫の巣のことか
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 23:47:36ID:WteS6ahE
>>382
「ラモン」しか合ってねぇ〜
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:34:22ID:Nu+zxri6
>>374

マタマタ素人さんかな?

狙うスピードが遅い分危険性が高くなるのはプロでの常識。

ライオットは遠距離の威力も一番高いし、スピードに対応しやすいのでやはりこれが確定。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:39:54ID:EdTk4Czx
ルイスが死んだ直後のアシェリーを助けるときに出てくる
鍵を持った赤カナードを入ってきた扉の奥に押し込む形で
やっつけたら扉が閉まっちまった。その後アシェリーが鍵を取りに行くと
普通に開きやがった。

鍵なくても出られるんジャマイカ?
0388名無しさん@お腹いっぱい2005/10/25(火) 00:42:46ID:Tox6VGd5
ライオットが使いやすいのは同意だけど、やっぱりセミオートの方がいいのが現実。
照準移動は遅いけど、散弾の数が多く拡散範囲も広い点で十分カバーできる。
ショットガンで遠距離狙撃なんてまずやらない。

何よりあのサイズと限定仕様が反則だ反則。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:55:08ID:ohuxtaff
「これで確定」ってのはヌルゲーマーには無縁な話だな。
自分は色々武器変えて色んな「一周目」を楽しんでるよ。。。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 00:55:10ID:Nu+zxri6
>>388

プロでは引き付けて撃つのが難しくなってるのが現実。なので比較的遠距離でぶっぱなして距離を離すのは効果的。
ライオットは遠距離でも威力があるのでためらうこともない。セミと違って敵を固めやすい(効率的)のも見逃せない。

0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:03:33ID:9ZAwh6nE
何故ショットガンで正確に狙いをつける必要が有るんだ?
近距離で適当に撃ってりゃガナードは弾け跳んで無問題だし
占有スペース、威力、攻撃範囲、装弾数、連射といずれも蝉のが上


粘着ライオット厨もいい加減に汁
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:04:58ID:6ngWx2Rt
>>390
ライオット好きなんだからそんな厨レベルのくだらねぇことして評判悪くしないでくれ
ただでさえセミが強すぎるんだからよorz
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:14:24ID:wfSjW2zf
「アシュリーだ…二度と間違えるな!私の名前はアシュリーというんだ!」
「すまんね」
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 01:58:57ID:V6Sh8cKa
ショットガンは大雑把に撃って当たるのが売りなんだから狙いつける必要ないとおも。
セミなんて銃口の真横でも当たるし。カスリでも膝突いたりよろけたりするし。
tkプロでも狙うスピードが遅いからって危機になったシーンは個人的にないな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 02:30:44ID:jqFrdk+5
そもそも構えるまではセミショットのが速いし。
連射性能、装弾数でも負けてる。
遠距離撃つ以外はライオットの出番はないよ。
俺は趣味でライオット使うけどね。

つか、武器の性能ぐらい語るなら常識だよなぁ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 07:31:36ID:0MOUobw0
>>386
いい加減知ったかは止めてくれるか
ライオットは限定にしても威力は8.0から10.0
セミは12.0ある
お前みたいなのがクチを開くほど馬脚を現してるのに
気が付かないのか?

0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 07:38:43ID:MB3t6Z7d
もうどっちでもいいじゃねえかYO!!!!!
と思ったのは俺だけじゃないだろう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 07:44:49ID:wMHgxXwT
もうどっちでもいい
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 08:16:01ID:lTQ1q5hc
大体プロ一周目でショットガンなんていらね。
赤九で十分だ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 08:19:55ID:2KNQlF9Z
どうでもいい。
が、騙される人が出るので間違いだけは指摘しとく。

>>396
>>386は「ライオットは遠距離の威力も一番高いし」と言っており、
それは紛れもない事実。
(限定仕様でノーマル6.0、ライオット8.0、セミ4.0)
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 08:54:00ID:wMHgxXwT
ほんともうどうでもいいよ
その話題禁止
なんかスレが殺伐として来た
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:26:33ID:dlGP71Fq
ぬおおお
クラウザーナイフバトルラストで
誤ってCスティック連打しちまった〜〜〜〜
ぐぁぁぁぁ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:28:06ID:8EyVvraT
ライオット基地外厨が湧いていると話題のスレはここですか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:28:29ID:eQ5tIEWN
プロやってるんだが、難しい
サンドイッチクリア時点で、30回ぐらい死んでるし
スラスラ、進んでる人がいるみたいですが
コツってありますか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:39:56ID:LWc3/8sj
以前ファミ通でケース内を金卵で埋めるってのを見て俺もやってみた。
出たり入ったりでやっとこさ8つ。
20個ぐらい集めてみるかな。

ところで農場の臆病イヌは幾らシカゴ叩き込んでも死なないのはなぜだろう・・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:40:52ID:XygAWtHb
一回目はとことん苦しんだ方が楽しいと思うよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 10:51:11ID:4rAqwWsp
慣れれば死ななくなるよ。俺も久しぶりにプロ一周目で村長にぼっこぼこにされたorz 結局傷痍手榴弾で終わり…
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 11:53:00ID:lTQ1q5hc
マーセ港で敵出現数最大何体かわかる人いる?真書には村の124体しか載ってないし。
一度だけ138は確認したんだけどそれ以来何度やっても最高135でさ。
もし140以上出るなら最後までコンボ繋げたとして17万は超えられる計算なんだけど
いいルートが見付からん。。。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:06:47ID:za8M8Yjw
>>404
ノーマル何週もこなしてるから
敵の配置と商人からどの時点で何を買うか
どれだけ改造しておくかってのが頭入ってるからね
PROをスラスラいける人は
苦しんで覚えるしかないよ
ピンポイントならアドバイスもできるけど
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:20:29ID:xDOOxQMX

> プロでは引き付けて撃つのが難しくなってるのが現実。

↑これが思いっきりおかしいんだよな
引きつけて撃つのが難しかったらショットガン使うなよw
プロだろうがノーマルだろうがショットガンは至近距離用の武器だよ
離れいるときはハンドガンやライフル、手榴弾、マインスロア、とにかくショットガン以外の武器を使うべきだし、事実みんなそうだろう?
もちろん離れた敵にショットガン使うのも個人の自由だが、そんな特殊なスタイルを持ち出してライオットが良いとか言うこいつは白痴としか言いようがないね
人に変態プレイ押しつけないでくれる?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:33:15ID:MB3t6Z7d
なんでムシかえすんですかこの馬鹿野郎
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 12:37:19ID:6GIuOf1T
ムシかえす人は無視無視。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:04:01ID:SotEA5oc
皆さん華麗スルーしてどうぞ↓
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:38:40ID:jqFrdk+5
>>410
お前ショットガン刑事ファンの俺を敵に回したな!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:39:32ID:xDOOxQMX
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 12:33:15 ID:MB3t6Z7d
なんでムシかえすんですかこの馬鹿野郎

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 12:37:19 ID:6GIuOf1T
ムシかえす人は無視無視。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 13:04:01 ID:SotEA5oc
皆さん華麗スルーしてどうぞ↓



こういう自治厨もうざいね
何かって言うとすぐ既出だの、その話題禁止だの、我が物顔で仕切り始める
そりゃ一日中ここに張り付いてる人にはそうかもしれないけどさ、別にみんながみんなそうじゃないからね
その辺よく考えて発言してくれないか?
本当うざいって言うか、ぶっちゃけキモいよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:44:31ID:0ivJK8cg
いろんなやり方があっていいじゃないか。楽しければ。

人が自分と同じやり方をしてなきゃ気がすまないのかい。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:48:48ID:ZvFz0ZKg
人に変態プレイ押しつけないでくれる?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 13:50:55ID:fJyw0Hpo
武器は3、4種類を好き勝手に選んでればクリア出来るんだから細かいことはどうでもいいね
性能より名前や形で選んでも構わないのがいい
初プレイは置き場所に苦慮してライフル買うのが遅かったので苦戦したけどな
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 14:08:08ID:V6Sh8cKa
今回ライフル強すぎてマグナムの影が薄いね
ボルトライフル安価なくせに限定にするとめちゃツヨス
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 14:50:36ID:fKL25nZw
北米版PS2の攻略はスレ違いでつか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 14:55:55ID:QUQtLjcV
俺は初プレイは最初の武器商人とこでライフル買った時
武器3つもいらんだろと思ってショットガン売っちまった。
ド素人でもなんとかなるもんだ。
04224082005/10/25(火) 14:56:51ID:lTQ1q5hc
華麗に漏れのレスがスルーされてる件について・・・_ト ̄|〇
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 15:02:43ID:d4jPaaR0
ゴヘンロゴヘンロゴヘンロ アリエンナァ〜
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 15:06:49ID:OtPIeK/B
>>408>>422
ドンマイ(´Д`)ノ
次の方攻略ドゾー
0425242005/10/25(火) 15:37:01ID:d4jPaaR0
ジャック・バウアーなら無敵だな
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 17:01:58ID:6GoD6QBu
>>405
俺も「金の卵」ケースいっぱいやった。
累計8時間ぐらいかかった。
いまやニワトリを散らさずに卵を取る天才よ。(←自己満足)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:16:14ID:EBaCIkGA
>>419
俺もマグナムの価値が薄くなったと思う
マーセとかガトリング男倒す時どう考えても
マグナムよりライフルの方が早かったりして結局使わないし・・・

しかもライフル頭部狙うと威力五倍ってんだからなぁ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:36:35ID:dX4sbV3d
俺は好感持てたな。
今までのザコは瞬殺ってマグナムは萎えてたろところだ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:51:59ID:LWc3/8sj
>>426
確率でいうと8〜9個に1つぐらいかな。
ケースいっぱいっていうと144マスだったっけ?
俺はニワトリ散らしてばっか
何度ロケランで吹き飛ばしてやろうかとw
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:56:30ID:iv0h49eo
マーセナリーズだとにわとりぬっ殺すと手榴弾が出たるすることあるけど
本編でもアイテムって出るの?
04314262005/10/25(火) 19:07:54ID:6GoD6QBu
>>429
もぅ、同じコト考えてて藁田!!!!
俺も金玉いっぱいになったあとロケラン買って鶏ブっとばしたぁ!
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:24:21ID:ritIarQc
>>420
全然問題ないと思うよ
つか、自分的には知りたいので大歓迎
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:25:50ID:JnowUvOb
「おいコラ捨てろ〜」「うんこだ捨てろ〜」がデフォだけど
「うんこがして〜よ〜」と聞こえるという風に暗示したら
そう聞こえることを発見。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 19:56:44ID:Nu+zxri6
>>400

素人さん>>396 への指摘ご苦労さん。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:22:29ID:EBaCIkGA
↑場の空気嫁
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 20:40:17ID:LearhpWI
↑放っとけ放っとけ
 誰も相手にゃせんさ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:27:13ID:saDi9KTW
なんとも変な流れだな

>>420
基本的にはGC版と内容は同じでしょ?
専用スレがないならいいんでない。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:32:49ID:21S0mzHQ
>>437
ヒント:エイダ編
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:53:36ID:NQAmZwnK
購入して一週間ぐらいでようやくハンドキャノンを手に入れました
ハードモードをこれからやりどのくらい強いか試しにいきます
溶岩の大男待っていろ!!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:54:32ID:WsZTekCA
>>439
強すぎて飽きる危険性大。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 22:18:49ID:W1mFlzvA
バイオ1のマグナムはハンター一撃という頼もしさが好きでした
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 22:22:03ID:0XewUeEQ
>>427
なぬ!ライフルで頭狙うと5倍ですと!?
知らなかったなぁ。サンクス

>>437
俺もエイダ編は気になるけど、あんまりストーリーとか攻略とかは知りたくないなぁ
レスの最初に『エイダ編・ネタバレ注意』とか書いてくれたら嬉しいと思う俺はワガママだろうか…
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:04:33ID:+6CO3x90
>>442
真書には「ガナードに対して頭部を狙うと」五倍らしい
まあボルトの限定なんて狙わんでも一撃だが・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:12:12ID:2Y+yxxzm
PROモードでアシュリーを操作する時、コントローラーの設定を上下逆にしてやったら楽チンだった!ちょっと嬉しかった(o^_^o)でも直すの忘れたらレオンが銃構えた時ビックリした!
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:15:32ID:0XewUeEQ
>>443
詳しくサンクス!
そうか、ガナードだけなのか・・・
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:33:57ID:V6Sh8cKa
ライフルのヘッドショットはガナードが5倍でノビは即死。
転ばせるにはショットガンがベストで狙撃にはライフルだから
マグナムがかなり宙ぶらりなんだよね。

>>441
バイオ1はジルはともかくクリスは強いのがパイソンしかないからねー。

ちなみに、ディレクターズカットのアレンジモードだと、パイソンでもハンター2,3発かかる
ショットガンだと4,5発かかるステキ仕様でした。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:41:28ID:JnowUvOb
ナイフのみで敵倒しても敵に当ててるから命中率は100%なのか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:44:51ID:xTQE3gVY
これってPS2版バイオ4の新武器?
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:45:29ID:flVsHXMc
マグナムが弱いのはかなり残念だったな。
たとえリアルでなくてもバイオで最強の通常武器であってほしかった
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:05:04ID:yotL54Zr
>>448
なんか、バイオ関係ないぞ。とりあえずスルーしろ
変なもんPCに入ったらたまらん
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:08:12ID:Fw3tF7YQ
>>450
サンクス
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:20:03ID:8sw1B++W
今作でマグナムのが楽チン
もしくはマグナムでなければってとこあったか?
それがまたマグナム不要論に拍車を・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:25:44ID:BybWkNP3
ライフルの利便性が高すぎるんだよな
近距離は全くだめぽの性能ならまだしも近〜遠全てカバーできるし
マグナムは弾がほとんど出てこないってのもあるし(出すぎたらそれはそれでゲームバランス破綻しちまうが)
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:49:12ID:qqFcmTXM
>>450
笑える。ぬるいブラクラ。
ウィルスは知らん
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:51:20ID:54V9WNVT
ttp://raccoonlibrary.fc2web.com/
バイオ4とは直接関係無いんだが、このホムペは面白いぞ バイオの海外物の情報サイト。日本語だから安心してくれ
バイオの声優さんとか、北米の攻略本と台詞とかの紹介があるぞ
それにアメコミ版バイオ・・・・orz
その、なんだ、orzっていうのはさ、やっぱアメコミなんだ。レオンがマッチョだし・・・エイダは・・・エイダはーーーーーー!!
ジルのことを今日からジルの姉御と呼ぼうかと考えてしまう
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:36:00ID:EHTwvd8P
ttp://www.geocities.jp/kurimuzonhed/re4sp3.wmv
カワイソス
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:37:01ID:EBH5M0VT
>>447
ナイフ、蹴りなどのアクション、手榴弾系、ロケラン系、マインはいくら使っても0%
射撃した扱いにならないので、
上記武器ばかり使っててどこかで一発ハンドガン撃って命中させるといきなり100%になる。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:38:37ID:gmmDWWej
>>453
近距離でも貫通するから敵が寄って来ても
あんまり怖くないんだよな
セミだと連射も早いし
欠点といえば改造に掛かる費用ぐらいか
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:52:54ID:s78wTslT
逆にマグナム必須の場面がないから適度に撃ちまくれる。
盾持ちとかに気軽にばきゅーん☆
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:16:39ID:Dfj9fYvE
2周目3周目になるとマグナムの弾があまりまくって邪魔になってくるんだよな
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:22:11ID:QLC0eUnM
もったいながらず思い切って使っちゃうのよ。

あっ!盾信者来た! と思ったらバーン
うはwダイナマイト兵テラ近スww と思ったらバーン
ウェルカーム! バーン
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:35:52ID:a6rcuo7T
>>461
ちょww
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:37:32ID:zXnk6iKJ
>>455
面白いね♪お気に入りに追加しますた。

0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:40:10ID:GaHVHyn8
チェン姉妹コワス
ttp://www.geocities.jp/kurimuzonhed/re4sp5.wmv
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 03:23:23ID:54V9WNVT
北米版 エイダ編動画
ネタバレですのでご注意ください
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=8188&type=wmv

とりあえず、見て下さい。ネタバレが嫌いな人もいると思うので、私は動画の具体的な内容は書き込みません
でも、ちょっとだけ
とりあえず、GC版から追加武器を2種類確認。その他エイダ用アイテム(?)1種
新しいエリアは確認できませんでしたが、既存のエリアが多数見受けられます。また「とある敵」が本編ではいなかったエリアに出現しています
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 05:48:09ID:KxZ/towO
>>465
北米版をプレイするには北米版の本体がいるんですか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 05:54:31ID:7MUrLTHi
北米版の大きなチンコも必要です
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 05:59:47ID:ledSS5LT
>>465

感想は
「敵の声の音質がひどすぎる」
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 06:22:14ID:2KFEk/iA
>>465
それもいいけど新コスチュームのムービーいいな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 07:38:41ID:BMI00s+d
アシュリーの鎧すごすぎww
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 11:07:01ID:gimh0806
>>464
いいねぇ。
初代バイオでは首飛んだりしてたから怖かった部分もあるんだよな。
「これ失敗したら残酷に死ぬ」みたいなのがあった。
レベッカも助け損なったら首飛んだ。
映像がきれいになっていくに従って首チョンパは見られなくなった・・・。
今やハンターの「首狩り」とか名前どおりじゃねぇしな。

これ北米版?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 11:08:02ID:Dfj9fYvE
くっ…正直手を出さないでおこうかと思ってたのに
アシュリーの鎧見てたらやりたくなってきた
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 11:15:49ID:gimh0806
ttp://www.geocities.jp/kurimuzonhed/re4sp6.wmv
ちょっと気になって動画全部見てたら寄生体の「寄生獣食い」もあるのねw

ぬおーこれが北米版ならえらい欲しくなって来た。
PROとかびびりまくりんぐ。
なんもしらん彼女にやらせて反応を見たい。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:48:02ID:EbmEYLNC
エイダの首チョンパ見てもーたorz
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:49:50ID:hFLNHuQ2
>>473
突き刺しがこわすぎwwwwwww
エイダの悲鳴ききたかったのは内緒だ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:01:46ID:gimh0806
想像だがレーザーセキュリティーんとこも失敗したら首飛ぶな。
首どころか映画に忠実ならバラバラだ。

昼休み飯くいながら想像を膨らませてました。
どうもありがとうございました。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:01:53ID:74qANSJt
アシュの鎧は面白いけど難度低いだろうな
エイダのシナリオも結局本編の敵配置換えただけっぽいね
なんか期待してたのと違うなぁ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:09:47ID:tCocE1Yo
北米版届くの早くて今週末だな〜
早くやりたいぜ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:17:43ID:a0q3m/61
>>477
元々同じゲームのハード違いなんだから内容ほとんど同じで当たり前だろ
違いを期待する方が間違ってる
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:37:53ID:tCocE1Yo
>>476
レーザーセキュリティーてCapter5-3の
クラウザーとナイフバトルの後のところのか?
そこならGCの北米版は日本のと一緒だった気がするが。
ちと気になったから確認してみるか
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:49:23ID:BybWkNP3
レーザーの方が前じゃねーか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:51:58ID:tCocE1Yo
確認したら吹っ飛んで体から血が出てきた
首切れたりバラバラにはならんかった
日本版はちとセーブデーター残ってないから確認できね
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:54:48ID:4tOoS2JP
>>873
全く怯まないチェンさんワロタ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:57:22ID:gAu/pEee
>>473
最後の方でハンクがチェンに向かって撃ってるのはマシンピストルか?
なんかやけにパンパン反動してるけど
単発撃ちしてるだけかな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 16:39:02ID:BlHwvGlZ
あ〜北米版やりたい…
フリーローダーとかいうのって、高いのかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:08:09ID:aEmYNyqP
GCのなら安ければ\2,500くらい。
送料含めて\3,200くらいだった。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:08:41ID:aEmYNyqP
ちなみに香港からエアメールで届いた。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:16:04ID:BlHwvGlZ
>>486
ありがとう。
買ってみることにします!!
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:22:48ID:aEmYNyqP
ttp://www.importya.com/Game/game.html

ここで買った。
他はググッたら\5,000とかするので高い。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:48:44ID:0uqejQxs
>>473
ウェスガーが頭貫かれた時の声にワラタ
エイダのも見たい
04914652005/10/26(水) 17:51:31ID:Mx0NqCTX
つ[GC版RE4死亡動画]
ttp://files.filefront.com/re4deathscene/;3804168;;/fileinfo.html
つ[北米PS2エイダ(超ネタバレ)]
ttp://www.filefarmer.com/xfactor/Adaspecial_1.zip
ttp://www.filefarmer.com/xfactor/Adaspecial_2.zip
ttp://www.filefarmer.com/xfactor/Adaspecial_3.zip
ttp://www.filefarmer.com/xfactor/Adaspecial_4.zip

とりあえず、エイダはネタバレ要素が強過ぎ。以前俺がアド貼ったのよりかなりネタバレ。新要素がちらほら
一番上のは、以前から皆が騒いでたレオン死亡動画な。グロ表現多数(ていうかほとんど)
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:54:58ID:BlHwvGlZ
>>491
何故か落とせない…
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:32:58ID:sqR0j6AL
>>491
サンクス。やっぱ北米版買った方がよかったかな・・・・。
ストーリーは俺の中では重要でなかったし
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:34:04ID:tb+J/NE8
>>491
上の一つだけは落とせた。サンクス。
いやあ、見覚えのある死亡シーンが満載(^ω^;)

ただ日本版では顔が溶けたり首がもげたりはカットされてるん
だっけ。
04954912005/10/26(水) 18:34:09ID:Mx0NqCTX
>>492
すまん。何故かエイダが落とせないな。昨晩は落とせたのに・・・
エイダ自分もまだ全部見てない・・・orz とりあえず、1と2だけ保存していたのでうp
ttp://t1000.minidns.net/cgi-bin/movie.cgi
↑多分大丈夫なはず・・・。もしそれで無理なら、だれか他のうpろだ教えてください
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:41:36ID:FiIKCY3P
>>473
むしろそこの別動画でガラドールが梯子を立ててる姿がショッキングだ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:46:59ID:htxQOQ5E
↑  Σ(゚д゚lll)ガーン
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:49:19ID:ledSS5LT
ガラドールはハシゴを立てるし、昇ってくる。
やり方はマセナリ城で
ハシゴ2本立ててあるところの下にガラドール誘導後
ハシゴを昇ってからハシゴを倒すと見ることができます
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:01:16ID:gimh0806
梯子倒されて落ちるガラドールの悲鳴にワロタ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:08:05ID:zOFXo/kz
何度もプレイすると湖のサンショウウオと
クラウザーとの連続ボタン押しイベントが蝶面倒くさいんだけど
皆さんどうしてるんですか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:09:21ID:gsdNA8b1
梯子立ててる姿見るとお前本当は見えてるだろってつっこみたくなる
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:13:12ID:WEtm8zP5
>>500
サンショウウオは耐えるしかないね。
船がグラグラ揺れてようやく体勢立て直した途端に
潜られるのが非常にストレスたまるよね。
一度だけ偶然サンショウウオをノーダメージで切り抜けた事があったけど
どうやったのか自分でもよく覚えていないや。。。
クラさんはボタンイベント中はスキップできないのは仕方ないとしても
エイダ登場以降はスキップ対応して欲しいっすよね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:21:44ID:htxQOQ5E
結局時間軸上ではクラウザーはレオンとエイダ
どっちに殺されたんだ?
エイダはハッキリ死んだと言ってるからエイダか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:38:10ID:SByY4MSL
いや、レオンだ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:42:05ID:gimh0806
>>503
そもそもエイダには倒されてないだろ。
先行手榴弾で逃げたろ?

「あいつ多分死ぬし、死んだでいいや」みたいなニュアンスじゃないの
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:47:35ID:htxQOQ5E
クラウザーはサドラーから使い捨てられ
ウェスカーからも小物扱いでやはり死んだかの一言
唯一レオンだけ昔はいい奴だったと述懐しているが・・・
クラウザー(´・ω・`)カワイソス
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:59:01ID:SNMi1s3H
>>502
普通にノーダメ出来るんだが…。
どこで喰らうの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:14:50ID:ledSS5LT
クラウザー最終形態を
無限ロケランだけで倒す方法教えて
撃ってもこっちが被爆するばっかりで
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:16:03ID:3m3mkImf
>>507
そういう発言しても永遠に話噛み合わないよ。
できる者にはできるしできない者にはできない。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:23:59ID:Mx0NqCTX
>>508
近寄ってきた所に、ロケランを至近距離からぶち込む
被爆する寸前に、倒すデモが入るのでダメージはくらわないですむ・・・はずだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:39:49ID:YSfsLeuJ
>>465
ドレスの揺れがなめらかでいいね
エロヒガンテの顔が変わってない?

>>495
これまた見たこと無いロダだ・・・
ただいまダウソ中
05125022005/10/26(水) 21:14:02ID:lg4c974O
>>507>>509
いえ、サンショウウオのノーダメージのコツがあらば是非ご教授ください。
攻撃を喰らう場所は水面に一度潜ってすぐに正面に現れる時です。
あそこはもう回避しようが無いと思い込んでおりました。
たま〜に奴の攻撃方向が大幅にずれて回避できるんですけど、
あれは任意にコントロールできるのでしょうか‥‥?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:21:15ID:NBrYAAG6
>>512
それなら攻撃中断して右か左に避けろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:21:28ID:YSfsLeuJ
>>512
珍しいな・・・
おそらくその攻撃でダメージを食らう人は殆どいないと思うよ。
どっちでもいいから、左右いっぱいにスティックを倒せば避けられるはずだよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:22:46ID:wE92rhYY
マーセ城でやっとウェスカーで20万超えた!
その後すぐにGCの読み取り不良発生・・・orz

PS2版に備えて封印するかそれとも修理に出すべきか
金無いのに困ったもんだ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:24:00ID:vzJfSrx6
>>512
スティック横に入れとけば平気でしょ
俺は江戸っ子で気が短いから、やられるって分かっていながらいつまでも銛投げちゃって、いつも必ずダメージ食らうけど
あそこは我慢強くチクチク攻撃してれば基本ノーダメだよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:25:44ID:vzJfSrx6
>>515
読み取り不良はほとんどのケースがレンズの汚れでしょ
ティッシュ濡らしてレンズ拭き拭きしてみれば?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:29:07ID:wE92rhYY
>>517
レンズクリーナーを綿棒に付けて拭いたんだけどダメなんだ。
綿棒に汚れも付いてなかったし原因が分からないんだよね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:58:40ID:8jXRs4vP
レンズじゃなくてディスクが汚れてるかキズついてるかしてない?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:07:12ID:7qyWriGA
ひどい傷がない限り読み取り可能、よってもっときれいにしてみるべし。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:10:35ID:wE92rhYY
>>519
ディスクの汚れもチェックして他のディスクも試したけど読まないんだ。
修理7000円くらい掛かる見たいでかなりへこんでます。

同じような症状を直した人いませんか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:13:14ID:CgaaoCNY
>>521
レンズはどうしても使っていくうちに自然劣化していく
どうやらレンズの劣化具合は個体差が激しいようだぞ
メディアにディスクを使うゲーム機の宿命だ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:14:44ID:ledSS5LT
ゲームキューブって寿命1年ぐらいじゃない?
俺も読み込まない時期があったけど、
段々故障頻度が多くなって、
結局新品本体を買ったよ
まぁGCは新品に買い換える気が
起きにくいハードではあるが
05245022005/10/26(水) 22:20:58ID:L8aD7p6x
>>513>>514>>516
うっはぁー、そんなに簡単にかわせるものだったのかー!お恥ずかしー!
気持ち的には>>516さんと同じで、ちゃっちゃと終わらせたいから
回避せず銛投げ続けていたよ。次周試させていただきます。ごっつぁんでした。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:21:31ID:vzJfSrx6
俺なら修理7000円なら新品買うけどな
パッドも新品になるしね
でも現行モデルはD端子が使えないんじゃなかったっけ?
それは困るな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:30:11ID:wE92rhYY
バイオ専用機で買って、リメイク1、0、4しかソフト持ってないんで
新品買うってのは抵抗があるんですよね。(修理代も抵抗がありますがw)
うまくPS2版に繋げたかったんですが、特にマーセは一発で星を6個取りたかったですし・・・
コントローラーのクセを忘れるために封印するのは11月半ばかな?って思ってたんですが
早い時期で封印しなきゃならなくなってしまったw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:58:36ID:PkWjWzRU
>>512
ディスクに深い傷→そこだけをマイナスドライバー等で、綺麗に削る

傷ではない→掃除機でファンの埃を吸わせる。
俺はこれでフリーズしたりはなくなった。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:14:07ID:gimh0806
マ・・・マイナスドライバーて・・・。
それこそ修復液つけてもだめになるじゃねーか。

そもそもCD(DVD)は傷つけたらいけまへん。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:18:58ID:BybWkNP3
ディスクに傷が付いたらとりあえず研磨機にでもかけろ
業務用が主だろうが市販の研磨機もあるはず・・・PS2用っぽいからGCのディスクはできるかどうかしらんけど
がめをちのグッズ紹介で特集されてたぞ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:34:30ID:vzJfSrx6
皆そんなにディスクって傷付くか?
どんな使い方してるんだ?
俺は落っことしたことは何度かあるけど、傷なんて一度も付けたこと無いよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:52:47ID:AZmezY68
初期型GCだから
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:09:17ID:0fuVld9g
ゲーム機本体の不具合でディスクに傷ってさぁ・・・
X箱でもあるまいし・・・
俺のGCは問題無し
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:00:17ID:6lPSn8VW
マーセってスコア気にするとプレイがせわしなくなるじゃないですか?
だからいつも「今回は純粋に殺戮だけ楽しもう」とか思って臨むんだけど
いつも気がつくと必死にコンボ繋いでる俺が居るよ
もう完璧に習性化してしまったようだ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:38:29ID:DCuun8YU
>>496
>>501
マーセでやってきた。
どう見てもガラは目が見えてます。本当にありがとうございました。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:45:58ID:sAfVzVRb
薄目開けてんの。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 06:06:39ID:oQpMWKvq
>>534
消えろ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 06:21:05ID:t4HBhSsT
>>536
朝からどうした?機嫌悪いのな
仲良くしようよ(´・ω・`)
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 08:13:02ID:9qsrcMYO
マーセの城にはしごなんてあるの?
どこなのか詳しくおながいします
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 09:42:00ID:3w+NsOoS
>>538
でかい扉の近くに行くと
右の方から邪教徒がハシゴをかけてくるよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 10:04:59ID:+m6OsPhl
クラウザー最終形態のロケランでの倒し方をご教授ください。
1回目、2回目はもちろんいけるけど、3回目を焼夷弾からロケランだと幾らやっても間に合わない。
焼夷弾を投げ、ロケラン当たるは当たるけど、どうもガードされてるみたい。
難度の関係でしょうか?
シカゴでやれとかは無しの方向で一つよろしくお願いします。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:00:54ID:pNLTOMxj
>>537
ま、普通に考えて誤爆だろうな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:06:14ID:TN1iVuBO
>>540
焼夷弾無しで適当にバンバン撃ってたら運が良いと倒せた気がするけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 14:31:01ID:+m6OsPhl
>>542
わいわいの動画では焼夷弾からのロケランが間に合っているのが不思議。
焼夷弾投げてから最速(自分の中では)で切り替えてから撃ってるんだけど、ガードされてる。
難度が上がるとクラウザーの無防備時間が短くなるのかな・・・
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 15:31:04ID:GPZF/uSX
クラウザーの胸から頭の辺りに狙いをつけて、攻撃してくる間合いのギリギリまでひきつける。
攻撃してくる瞬間(左腕のガードをといた瞬間)にロケランぶっ放せば倒せたはず。
近すぎて自分もダメージ喰らうけど、焼夷弾使うより簡単だと思うよ。
スタートメニューのリトライ使って何度かやってれば慣れると思う。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 16:29:25ID:mXdQqU62
突然だが本編をマーセ縛りでやってるが結構面白いぞ
改造の度合いもマーセに合わせてある
ライフルないからすげぇキツイ
武器二つしか無いけど戦略の幅は以外と広い
オススメ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:42:37ID:ImeHoAIn
>>545
面白そうだ
あとそれ聞いて閃いたんだが、GCで完全版出す際は、おまけとして他キャラクターで本編をプレイしてみたいな。
好きなキャラと、好きなチャプター選んでタイムアタックみたいな感じで。武器商人は無しで、マーセみたいな初期装備で、頑張るみたいな感じの。
ロードと画質を考慮して是非GCでやってもらいたいなあ・・・。
やりこみ要素ってのが最近のゲームには欠けてるから、こういう要素を入れてくれると面白そう。
わいわいとかもにぎわうだろうな。クラウザー対クラウザーがになっちまうけどね
0547sage2005/10/27(木) 18:10:15ID:j0pRO/Cy
マーセでレオンの古城って異常に難しくないか?
ここで最後なんだがスコアが3万にも行かないorz
至急具体的攻略法を教えてくれ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:12:56ID:biRQrw5U
PS2版はメニュー画面出さずに武器を切り替えられるのかな?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:14:00ID:2H9XGeW1
志村ーsage逆逆ー
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:23:40ID:uENIohRg
>>547
ガラドールを最後まで出さなければ展開が楽だよ
それでもギリギリ6万行く
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:25:49ID:E7RIhcmK
>>547
わいわいの動画を見た方が早いかも
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:37:25ID:j0pRO/Cy
>>550それどうやるの?

>>551携帯で見れる?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:50:49ID:3w+NsOoS
ttp://photos.figures.com/photo/1/showphoto.php?photo=28655&cat=3259

乳輪がくっきり
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:55:48ID:E7RIhcmK
>>552
すまん無理だと思われる。
あれだ、とりあえずどう詰まってるのか言ってくれれば解決するかも
一応責任とって簡単なやり方
スタートから近い時計2つとって、25コンボ繋げる。ガラ出現。コンボ中断しても良い。ドアのある2階へ行く。階段の裏にレオン。登った所にガラがくるようにする
階段裏からショットガンなりなんなりでガラ殺す。本編で大砲があった方に行く。ここからまたコンボ繋げる。ボウガン片方殺して、時計と得点とって、迫る敵を殺しながら小部屋に戻る。
左に曲がって上に行く。時計をとって最後の時計の所まで、敵をなるべく倒さないでいく(コンボ切れてよし)。敵が出るデモ後、広い部屋に行く。時計をとって、敵をひきつけたところで得点をとって大量虐殺
あとは、6万点まで溜める。で、溜まったor溜まりそうの状態で、腕に自信が無いなら逃げて終了(スタート地点がお勧め)
倒しすぎて広いところに行くと、ガラが出るのでそれに注意。ボウガンは垂直に逃げる。遠いのは運も関わってくる
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:01:40ID:H5jYS7iX
>>547
携帯で動画はみれん。

最初、努力してコンボを20以上続ける。
敵20人倒したくらいから、意識して扉の方へ向かいつつ戦うようにする。
敵を25人倒すとボスが出現して来るので、即効で扉へ向かい2階の階段後ろへ行く。
2階の階段後ろ側に行った時、盾を持った敵が3階から来ている場合はそちらを優先して倒す。

ガラドールが階段の下からのぼって来たら焼夷弾で怯ませ、ショットガンで弱点を狙う。
この時、背後から撃つ状況なので狙いさえしっかりしてれば焼夷弾無くても3〜4発でKO。

ほぼわいわいの解説文。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:03:09ID:j0pRO/Cy
90秒時間アップする所で上からボウガン降ってくるし信者も次々出てきて邪魔でガラドール倒すのに集中できないorz

その手間取ってる間にガラドールに殺されるか時間切れになるんだが
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:25:06ID:7WIQf6O0
ていうか6万ならガラ無視でいいじゃん
25コンボでスタート地点から出てくるのでそれまでに門前まで行ってりゃセーフ
門前でグルグルしてるだけでもコンボは結構続くしな
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:27:29ID:E7RIhcmK
>>556
倒しすぎてるとガラ出るから、一回入ったらもう入らない方がいい
そうすればあとはヒット&ランで最上階をグルグルしてるだけで6万溜まる
星目当てならガラは無理しない方がいいと思うぞ

(*´д`*)>>553ハァハァハァアハァ
05595582005/10/27(木) 19:30:33ID:E7RIhcmK
>>557先に書いてたのね。リロードしてなかったよ・・・orz
試しにレオンで古城やってみたら59180点だったよ・・・orz
マーセナリーズレオン役立たずだよ レオン激ヤバ・・・orz
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:34:11ID:j0pRO/Cy
でも孤島1とか孤島2はレオン結構やりやすかったな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:37:28ID:uENIohRg
マーセのボスはレオンでガラドール倒すのが一番キツいんじゃないかね
顔撃っても無駄だからこっち走ってきたら避けるしかないもんな
無益な戦いは避ける方が利口
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:00:35ID:pLYhhtbD
>>553
もう一度やったらぶっ飛ばす(`・ω・´)
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:14:09ID:QGqIsgTY
>>528
ちょっと前、GCのバトル封神にひどい傷が一カ所だけつき、完全に読み込まなくなったから、
傷の部分をダメもとで内側から外にマイナスドライバーで綺麗に削ったら、見事に治った。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:24:15ID:L1M8bT5m
>>561
壁際でウロチョロして敵が壁に爪ささって
動けなくすればナイフでも倒せる
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:30:16ID:W4prNS8W
>>564
ナイフ?
本編じゃあるまいし
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:54:31ID:L1M8bT5m
>>565
できるぞ?簡単ではないけど
クラウザーでも出来るんじゃないか?やったことないけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:57:55ID:7WIQf6O0
本編じゃあるまいしそんなことする必要ないってことだろ
ナイフでマーセやりたいってならいいが
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:58:25ID:0fuVld9g
違うよ
565が言いたいのはマーセでわざわざ時間のかかるナイフは使わないだろってことだろ
どう読めば565のレスから出来る出来ないの話になるんだか・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:11:42ID:W4prNS8W
>>567
>>568
そゆこと
05705662005/10/27(木) 21:17:09ID:L1M8bT5m
そうか・・・先走ってゴメン(´・ω・`)ショボーン
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:42:29ID:H5jYS7iX
ナイフですら倒せるっていうニュアンスだろー?
ナイフ使えとは言ってないし。

>>570もそんな簡単に謝らなくてもw
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:30:40ID:uENIohRg
ハンクで基地か港で15万以上出せる人居る?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:44:01ID:fyMrhxd0
昨日、GCが死んでしまった者です。
直すか悩んでいましたが、本日(10/27)GCがオープンプライスになったとの事で
新品が結構安く買えるようなので新品に買い換える事にしました。
これでココの話題にも付いて行けます。

しかしこんな良いタイミングで壊れるとは・・・
任天堂タイマー恐るべし!

0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:21:21ID:bWMZHU4o
もっと大事にしろよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:29:27ID:aertfkOC
>>570
落ち込むなよw

>>573
初期に買ったけど、俺のはまだ全然大丈夫だ
ただ1回落としちゃって、フタ開けが少し手動・・・orz
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:43:43ID:ghaOWGuk
俺のGCもbioゼロと同時購入の中途半端に古いやつだけど
未だに調子よく動いてるなぁ
それにわいわいで他人様のプレイ動画見てて気付いたんだけど
どうもウチの本体はなかなか調子良いみたいだ
あれれ、あんなとこで処理落ちしてるよ、ウチのは絶対しませんよ?みたいな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:57:39ID:3GTU0z6+
>>572
港は超える。砦はプレイすらしない
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:39:47ID:3VeKLc6H
>>577
港で良い点出る時ってどの位置からスタートで、どこから殺し始めてる?
俺はハイスコア出すときはいつも部屋スタートで
あそこから一気に見張り台登って時計獲ってからそばの小屋の屋上に登って、そこのボーナス獲ってから殺し始めるんだけど
そこから適当に回りながら全部コンボ繋げてもどうしても14万しか行かないんだ
やっぱあれかな?全コンボ目指して高台登ってから始めるより、コンボは一度切って高台登った方が良いのかな?
是非とも15万点プレイヤーの意見を聞かせてください
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 00:44:34ID:qsfse5q3
敵ランダム配置モードやりてぇな。あと無限武器用に、敵無限出現モード。もちろんクリアした後のおまけで本編に追加してほしい
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 02:33:34ID:qHxppfGs
>>578
俺が15万行くときまたは15万くらい行くときは高台下からのスタートで
高台の砂時計と手榴弾取ったら天井の開いた建物の方に行って側にある砂時計と手榴弾ゲット。
下の扉から入りハーブと砂時計拾ったら上に行ってボーナスの宝箱開き、下に敵が集まってきたら
手榴弾投下してからボーナス拾う。コンボが始まったら30体撃退で発生するチェンさん用の
手榴弾(5,6個)を温存しつつコンボを稼ぐ。大体20体ちょっと行くくらい稼ぐ

ボーナスが終わったらアイテムを拾って敵を倒しつつ反対側の長い梯子の側の砂時計を取りに行く。
砂時計取って数匹倒せばチェンさんが発生するから後ろから捕まれないよう敵を倒しつつ
上から飛び降りてきたチェンさんに手榴弾連投。倒したら天井開いた建物行って暫くコンボを稼ぐ。
途中でコンボが途切れるかもしれないけど最初からの合計で60体ちょっと倒したら次のボーナスの所に移動。
待機チェンさん用の手榴弾1個(他2個はチェンさんが待機してる隣の部屋とハーブの側の樽で手に入る)残して
15ボーナスくらいを目指して倒しまくる。ボーナス終わったら暫く発生してる敵を倒してからベッドのある建物へ。

まずは待機してるチェンさんの所へ行き手榴弾3発で倒す。倒したらボーナスとって階段の上り下りで敵を発生させてボーナスを稼ぐ。
手榴弾が残って無くても10体ちょっとは稼げる。あとは階段の上り下りやベッドのある方の砂時計取りに行ったりで
敵を発生させながらコンボを稼いで終了。まあこれでも15万は行ったり行かなかったりだからもっと良いやり方があるかも。
05815782005/10/28(金) 03:03:43ID:3VeKLc6H
>>580
ご丁寧なレスありがとうございます
スタートは自分とそんなに違いがないようですなぁ
やっぱコンボは切った方が総数は稼げるんだな
そうと分かれば自分も高台下スタートを中心に頑張ってみます
さらに階段の上り下りで敵を湧かすという情報はとても参考になりました
本当にありがとうございました
05825812005/10/28(金) 03:09:08ID:3VeKLc6H
マーセあんましやったこと無い人たちに誤解の無いよう補足しますが

>スタートは自分とそんなに違いがないようですなぁ

↑これは間違いです
高台で時計獲ってからコンボを始める場合、部屋スタートは高台下スタートよりノーマル砂時計一個分、つまり30秒確実に損します
念のため
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 03:25:46ID:7FJV/SMH
ヘタレなのでぬるい縛りとして最初のアタッシュケースで進んでみるテラモテナサス
薬があんまり持てない、ショットガン邪魔、ランカーバス・・・はまあいいとして
色々頑張って進んだが古城でアシュリーさらわれてやる気大幅ダウンorz
アシュリー早くいなくなれー、お前がいると辛いんだよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 03:48:38ID:ubokWkTy
5-2のショベルカー前のシャッターが開かなくなるバグってガイシュツ?
レオンの「同時に動かしゃいいのか」が
アシュリにスルーされますorz
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 04:18:42ID:/gbsyrDH
きちんと単独行動に切り替えてるか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 09:34:02ID:IKebpXia
変身した教祖様はいったいどうやって戻る気だったのか?
ありゃマズイだろ・・・

あとU3ですら金落としてくれるのに
クラウザーだけボスで唯一金落としてくれない
そんなに金に困っていたのか?
ウェスカー隊長、クラウザーに給料あげて下さい( TД⊂
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:05:27ID:CGfPquCl
クラウザーはアンブレラ復活の為に貯金してたらしい
だからお金については言わないで下さい

後日談だが貯金はエイダの衣装代になったらすぃ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:54:19ID:WuoTPluX
マーセ村@ウェスカーの場合、スタート位置はどこが一番いい?
キャラによっても違ったりすると思うけど。
屋根上は弾薬集める上では一番速そうだけど、タイム集める上ではロスがありそうなのでいつもリセットしてる。
牛小屋裏が一番バランスがよさそうなので、たいていスタートはここなんだが。
なんかいいルートあったら教えて欲しいっす。
古城より村で全つなげするほうがよっぽど難しいよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 11:03:12ID:TkajiDSV
馬鹿だなぁクラウザーに貯金なんかあるわけ無いだろ
全部孤児院に寄付してるんだよ
「せんせー!最近クラウザのおじちゃん来ないけどどうしたの」
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 11:11:36ID:IKebpXia
クラウザー・・・いい人だ( TД⊂
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:03:40ID:l7DeDL0z
海外版のバイオ4やったよ〜
the another orderはエイダの活躍する奴だった
全部で5captureだったよ〜最後にはクラウザーや教会のボスとも戦えるよ
かなりうざかったよ〜
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:04:16ID:8nGXjCRC
>>591
さらに詳しく
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:05:42ID:Ank41hzQ
あのさ、マーセで☆5つ既にとってて、
ニューゲームでノーマル始めたんだけどシカゴタイプラが出てない・・・。

クリアデータからじゃないとでないんだっけ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:13:54ID:7ITFhsaN
>>593
マーセでなくエイダ・ザ・スパイをクリアして
なおかつクリアデータから始めないと駄目。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:19:46ID:O73EOqI7
せんせー「クラウザーおじちゃんはね、ロケットランチャーで爆死したんだよ」
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:31:36ID:8nGXjCRC
>>593
釣りですか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:38:42ID:Ank41hzQ
>>594
スマソ エイダのもクリアしててどっちがどっちか忘れてた。
クリアデータ消しちゃったよ。。あーあやり直すか・・・。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:46:22ID:CGfPquCl
子供A「せんせい、僕クラウザーおじちゃんの仇取るよ。早くGウィルスを」
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:57:59ID:BW49Zohr
ttp://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
(;´Д`)ハァハァ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:02:18ID:JZECYgb1
>>591
詳細を書くときには、ネタバレの表記を忘れないで欲しい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:04:01ID:CGfPquCl
599は見るなよ

>>599
氏ねよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:08:57ID:l7DeDL0z
>>592
詳しくかぁ〜
the another orderの初めはレオンを助けるために教会の鐘を鳴らすんだ。
はじめレオンが襲われる集落でワイヤーロープを使い家の屋根にいって鍵を取って
進んでいき教会で鐘を鳴らす。それまでにいろいろとアイテム取ったりもする。
武器商人もいてお金でアイテム買える。

クラウザーはレオンがやっつけた後まだ生きていたみたいでそれの掃除
ラスボスの教会の親父との戦闘はレオンがアシュリーをカプセルから腕車で逃げるときに
エイダが銃で乱射してるところでやる。
なんか瞬間移動してきてうざかったw顔が弱点でダメージ与えると目玉が出てくるから攻撃だった。

最後の仕事はレオンにロケットランチャー渡すところだね。エイダが拾いに行くんだ。
けっこう楽しかったぜ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:11:52ID:ztTw55/9
最近このスレ定期的にブラクラとか落とされるな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:16:13ID:8nGXjCRC
>>602

武器商人居るのか・・・
あの二人が(エイダと商人)取引している図は
割とシュールな気がする

やっぱ先生は生きていたのか
すぐ倒すハメになるがorz

the another orderって本編の穴埋めって感じなのかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:21:37ID:CGfPquCl
>>604
>>the another orderって本編の穴埋めって感じなのかな
そんな感じらしいよ

古い記事だが
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/25/104,1124937684,42587,0,0.html
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:29:51ID:3VeKLc6H
>>601
599はブラクラなの?
メーラーがババババババッて立ち上がったりするタイプ?
もう何年も踏んでないなぁ
最近のブラクラってどんななの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:33:52ID:zjfMwevQ
>>606
つブラクラチェッカー
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:34:58ID:16DPfBiE
ttp://bbs2.fc2.com/bbs/img/_35400/35351/full/35351_1129654153.jpg

クラウザー「これが寄生体の力だ!」
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:38:52ID:Ank41hzQ
>>608
も・・・もっと適度なのでお願いします。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:39:37ID:JV9tQhLg
>>608
吹いたw

何かeカプコンの予約特典が増えてるぞ、と・・・。
2曲だけだけど、欲しいぞコンチクショウ。
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=9999000&associate=official01
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:41:52ID:Et05ggFP
>>608
ワロス
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:47:03ID:wFN746Kf
>>609-611
怖くて見れないので詳しく
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:50:54ID:BE619wnl
クラウザー・・・昔は良い奴だったんだが・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:52:54ID:CZoPxBwV
マーセを卵だけで倒してくる














と、バイオ4やったことない漏れ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 15:56:19ID:Et05ggFP
>>614
夢見る614さん
勇者ですか?
アホですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:04:28ID:MbOK2L5S
>>608
これって合成だよな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:17:39ID:HabEwwtT
夢見る614さん
勇者ですか?
シャアですか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 17:23:23ID:0I7Y5XxD

   ∧ ∧
  ( ´・ω・`) oO(何でここの連中は寝ないんだ)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:03:15ID:O73EOqI7
昨日マーセ古城レオンの攻略法を教えてもらおうと来た者ですが
皆さんのやり方でもできません
敵が多すぎてすぐにやられてしまいます
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:14:35ID:0I7Y5XxD
>>619
具体的に
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:16:41ID:If8au6bd
マーセ山村でレオンで16万なかなかいかねーな
敵100撃破で158000が限界
何かコツあったら教えてくれ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:26:21ID:3VeKLc6H
>>619
あそこは下の方で25体以上倒すとまず一匹目のガラドールが出るんだよ
だから砂時計全部獲りながらさっさと上まで登るんだ
そうすれば奴は出ない
そんで最上階でウロウロしながらコンボ繋げばいいんだよ

2匹目と3匹目の詳しい出現条件は俺もよく知らないんだ
それで何とかなっちゃって、それ以来やってないからな
誰か詳しい人教えてあげてくれ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:29:27ID:O73EOqI7
最初のタイムボーナスある所で25コンボ出してから右側の階段を昇って二つ目のタイムボーナスの所でガラドールと戦うのですが信者が多くボーガンも降ってくるため戦いに集中できず殺されるか時間切れになります
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:30:52ID:Ank41hzQ
>>619
お前が「何が出来て、何が出来ない」かなんて俺らには解らないんだから。
・ちゃんと頭or足狙える?
・20コンボ繋げられる?
・ガラドールに傷痍手榴弾→背中をショットガンが出来る?
・傷痍手榴弾の入ってるタル解ってる?
敵が多すぎるなんてショットガンとか頭撃ち→蹴りで済ませればいい話だし。
言いたくないがそもそもアクション向いてないのならアドバイスしようがないよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:33:52ID:3VeKLc6H
>>623
あそこで戦っちゃ駄目だよ
飛び降りて下で戦えばいいのに
自分でも言ってるようにあそこはボウガンがうざいんだよ
ガラドールに限らずボスキャラはできる限りボウガンの居ないとこで倒すのが基本
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:34:00ID:0I7Y5XxD
>>623

>>622の方法が一番安定して6万超えできる
奥の部屋は二人ずつガナードが同じ場所から出てくるので
コンボもつなげ易い
俺はその方法だとTV見ながらでも十万超えたことあるw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:40:51ID:Ank41hzQ
>>623
おし解った。ガラドールと戦う場所が間違ってるぞ。

右の階段じゃない。左の階段だ。
・最初のタイムボーナス、まっすぐ行って右のタイムボーナス、ここまで敵は1匹も倒すな。
・2個目のタイムボーナスとったらそのまわりの傷痍手榴弾なんかを拾って飛び降りる。
・いい具合に雑魚達が赤タルの周りにたむろってるから赤タル狙って爆破。
・あとは20コンボまで繋いで25コンボになると同時に左のドアに入る。
・駆け上がる。タル2個あるとこでガラドールを待ち伏せる。(その間左から雑魚3匹くるならそっち優先)
・ガラドールが階段上り終わったとこで黄昏れてるので背中にショットガンぶちこむ。
・苦しむのでまだぶちこむ。
・倒しきれなかったら傷痍手榴弾で怯ませて背中にぶちこむ。
・倒したら道なりにタイムとりながら進む。→デカイ門は無視でもOK
で、問題ないはず。

1匹目ガラドールは点数高いんで倒したほうがいい。
倒さないでコンボ繋げるっていうのもあるがお前は多分無理だ。悪く思うな。
2匹目のガラドールはデカイ門あけたら登場。デカイ門は開けなくてOK。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:44:43ID:O73EOqI7
皆さんアドバイスありがとう>>622さんの方法で再チャレンジしてみます

>>624さん
ほとんどできます
向き不向きとか関係あるんですかね
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:47:55ID:O73EOqI7
>>627さん
ありがとうございます
それも含めて色々試してみます
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 19:05:24ID:Et05ggFP
>>621
俺も150000が限界だorz
敵が出やすいルートが分からん…
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 19:56:12ID:M+KcLXVt
レオンで15マソいけるなら十分じゃないか。
何を求めているのだ?他キャラならもっと高得点いくだろに。
レオンでやることに意味があるのか。。。

俺は今隊長で古城25マソ超え目指してるがきついな〜。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 20:26:51ID:GNTxEgFN
応援汁ガンガレ(=゚ω゚)ノシ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 20:39:51ID:3MVac7wI
GC持っててPS2版買う人いる?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 20:46:43ID:3MVac7wI
GC版持ってて、PS2版買う人
ね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:07:37ID:IR2nocAO
絶対GCで出ないなら買おうと思ってる
しばらく様子見
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:22:41ID:499Hwrki
>>631
キャラ別で高得点を目指すのもまたおもしろいだろう

あぁ、キャラ別ランキング形式で結果を表示してくれればなぁ・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:34:41ID:O73EOqI7
2回目、3回目のガラドールはそれぞれ敵を50、90匹程倒していると出てくるそうです

>>622さんの言う最上階とは2回目のガラドールが出てくるタイムボーナスとスペシャルボーナスがある所ですか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:27:04ID:cYfckQWT
>>635
俺もしばらく様子見だ
もしかしたらGCか新機種で完全版の情報が出るかもしれないからな
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:35:08ID:0LbNfy9H
ケチ癖つきすぎてプロ一週目でSG弾が150近くある('A`)
セミショットもまだ100発あるし。
なんか150マスくらいのケース欲しいな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:54:55ID:dVZzS9AR
>>639
でもケースの整理もこのゲームの面白さの一つだし
あんまり大きくてもバランスが大味になりそう…

最初のプレイで思ったけど、あのケースの拡張タイミング・大きさは絶妙だと思った
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:09:59ID:YFMP+qdo
>>631
いや、レオンでどこまで点数稼げるか挑戦してた

隊長で250000か…
σ(´・ω・`)は栄田でなんとか達成できた
でも、どう頑張ってもそれ以上稼げんorz
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:23:21ID:b6aUSHjl
>>640
俺もあのアタッシュケースのシステムには惚れ々。
いかに創造世界とはいえ、ちょっと都合良すぎると思っていたアイテムボックスを
あのようにするとは考えたもんだー。これからのバイオも三上さん作ってよ。。。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:30:25ID:tb8Ojx9Q
あの手のアイデアは海外のゲームでは昔からあるけどな。
ただ、バイオに導入したのはさすがだ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 01:06:11ID:QJQODQYI
体験版ではあのアタッシュケースの中にナイフが入ってたんだよなw
Lボタンでナイフ攻撃とはよく考えたものだ
06456312005/10/29(土) 01:22:14ID:WtoleSK7
>>641
栄田で達成したのか。。凄いなあ尊敬するよ。
どう頑張ってもあと10秒足りん。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 01:24:24ID:uPGm1/ZK
腱鞘炎にならない程度にほどほどにね。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 02:05:40ID:5IoLIezk
>>637
> >>622さんの言う最上階とは2回目のガラドールが出てくるタイムボーナスとスペシャルボーナスがある所ですか?

そうですよ
あそこの通路を行ったり来たりしてれば雑魚が湧くでしょ
立ち止まるとボウガン食らうから絶えず動きながら倒せば、ガラドール倒さなくてもなんとか6万は行くと思うよ
本当は一番下の広場の方がボンガン届かなくて良いんだろうけど、確か25匹倒した状態で下に降りると、せっかく封じたガラドールが出てきちゃうはず
まぁレオンで港のチェン倒せた人なら難しいステージじゃないでしょう
焦らず頑張って
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 03:01:31ID:zwjbPNok
>>624が一つもできない(20コンボは運が良ければ行けるかもというくらい)俺でも
軽くハンドキャノンgetしてるんだからガンガレ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 04:47:15ID:cBXy9Xi2
最初のアタッシュケースだけでクリアしたよ、やっぱり辛かった
ライフルはセミオートにしようか迷ったけどやっぱりセミオート
セミショ手に入れるまでショットガンの扱いに困る
邪魔だから時々売って場所開けてまた買って改造して・・・面倒くさい

でも最初のアタッシュケース、これなかなか奥の深い大きさだね
ハンドガン+セミオートライフルを横に並べてぴったり収まるし
さらにショットガンとロケランも何とか入れる事も出来る
おかげで最終戦でロケランの為に武器捨てないで済んだよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 07:21:16ID:wKo0SN0R
港の雑魚はブラックテイル2発で倒せるしチェンもショットガンで怯むし古城に比べれば相当楽だと思いますがねw
頑張ってみます
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 10:36:20ID:qkSov/kS
ガラドールの突っ込みって即死なの?あれ喰らうと、
絶対死ぬんだけど・・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:02:07ID:wKo0SN0R
皆さんのおかげでレオン古城で7万程行き☆5取れました

アドバイスしてくれた方ありがとう
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:08:33ID:PxQ+/5FB
>>651
そんなこと無いぞ。ただダメージ値がかなり高いから、少しでもダメージ食らってるとやばいな
とりあえず、警戒中ガラに不用意に近づかない。中〜遠距離なら、ガラに対し垂直に後退すれ
あと、Aボタン連打しながら走る。レオンが足を出す前にAを離し、すぐ押して足出す前にAを離す
とりあえずリズムよく連打すると、足音が出なくなる。とりあえずやってみろ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 11:39:59ID:QiNdWjVP
ついでだ、PROでガラドール二体でてくるところの
突破方法教えてくれ

0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:03:27ID:Ds4QfoR1
>>654 分かりづらくてスマン
どこだっけ、時計塔の後だよな? 腕に自信が無い人向け一体ずつ倒すやり方な
まず入り口から動かず(出入り口の鉄格子が閉まらないように)邪教徒ぶっ殺。で時計塔の扉出て入ってリトライしやすくする(しなくてもよい)

   ガ  ガ

)----○   ○---(
→| | | |←
壁| | | |壁
------ ------
  ↑壁  扉  ↑壁  ○=柱

分かりづらいがこういう配置だろ。階段上ると邪教徒でるから上らないで、
破線の部分だと、いくら音を立ててもガラさんは気づかないので、一体撃っておびき寄せて倒す。ただし、音を立てていいのは変わらず
で、一体倒したらもう一体を倒す。お勧めは階段上らずに倒す(上ると邪教徒の追加出現)
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:07:21ID:Ds4QfoR1
↑スマン
今絵を描くから待ってろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:24:26ID:Ds4QfoR1
↑無理
えとな、扉入ってすぐ前にある2本の柱。
右の壁なら、右の柱よりも後ろの壁側 左の壁なら、左の柱よりも後ろの壁側
にいると銃を撃ってもガラが気づかないから、一体ずつおびき寄せるはず
とりあえず、打ってもばれない場所探してみ。ガラ2体動いたらリトライして
スマソ 誰か上手く説明してチョ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 12:36:29ID:QiNdWjVP
>>657
柱と壁に囲まれたスペースなら
おと立ててもおkってこと?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:04:33ID:YFMP+qdo
>>645
十秒ぐらいなら、なんとかなると思うが
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 13:27:34ID:u5OXxK7Q
ところで1プレイで取れる宝石ってMAXいくつ?
スピネル69ヴェルベット33エメラルド12までは取れたんだけど
06616312005/10/29(土) 14:11:13ID:DlG7AZNc
>>659
それがさ、いけそうな時に限って弾切れするのよ。
栄田だとそういうことない?でもずっと隊長でやり込んで来たから
今更キャラ変更するのもさ・・・。25マソ超えるにはやはり210キル以上は
しないと駄目だよねぇ。なんかもう嫌になってきた。
ペンだこならぬゲームだこ出来て痛いし。ぬお〜う(><)
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:28:11ID:WYfvh2xH
山村121kill限界・・・
あと3匹どこにいるとおもふ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:59:11ID:uPGm1/ZK
お前の後ろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:04:31ID:YFMP+qdo
>>661
ガンガレ!としか言えない
でも栄田のライフルと違ってマグナムは鎧ガラドールも一撃で倒せるから楽だと思うんだけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:06:35ID:pq0xKwIb
お前らどこまで武器制限してクリアできる?
マグナム系、シカゴ、無限ロケは論外としてさ
俺はライフル系、ショットガン系、マインは封印できた
目標はマシンピストルとハンドガンだな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 15:52:04ID:A8SO8mmD
マイン使ったことないな・・・
やっぱ便利なの?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 16:02:45ID:ipm0Iew+
>>665
リトライ無しならハンドガンとショットが有ればできる
リトライ有りならハンドガンクリアは普通に出来る…
「何度も死ねばいい」がバイオ4のキーワードだな…多分
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 16:27:44ID:VgcBQkhh
>>666
便利と言えば便利。むしろ面白い武器だな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 16:51:59ID:lHKbW6LP
>>666
値段の割りに威力は強いから便利っちゃ便利
スコープつければ狙撃できるし
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 16:53:35ID:+djipYo+
>>666
遊ぶための武器

本当はみんな「強い武器」じゃなくて「面白い武器」を望んでいる
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:03:48ID:09QaWvSe
1-1 ショットガン取得
1-2 ライフル購入
1-3 パニッシャーを武器商人から取得後、即売却
2-2 ハンドガン売却、レッド9購入
3-1 ライフル売却、セミオートライフル購入
4-1 マグナム取得、ショットガン売却、セミオートショットガン購入

一周目は何度プレイしてもこの流れを踏んでしまう。これ結構多数派?
使用武器を一新する勇気は俺にはない^^;
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:18:39ID:6+LYbXLO
1-2でライフル取ると邪魔なだけじゃないか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:38:19ID:09QaWvSe
>>672
回復と弾をよく消費するんでそれほど邪魔にならなかった。
ライフルは一度だけケチって買わずに3-1のセミオートまで持ち越したことあるけど
寄生虫やボス戦、特にロープウェイのところは射撃が下手なのでライフル無いとまじきつい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:42:12ID:YZEZMAfU
>>671
何も知らなかった初プレイ(ノーマル)では
セミショ購入するまでショットガンなしで過ごしてた。
少々無茶してもクリアできるから色々試した方が面白いんじゃ中廊下。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:57:15ID:tsX64i4o
ニューゲームでタイムアタックやったけどこれ絶対にあらかじめどこの
武器商人のとこで何を改造し、何を買うか決めとかないとベストタイム
出せない。わいわいの動画見たけど最初の中央広場のとこもわいわいの通り
やっても鐘ならないからな。要するに難しすぎ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 17:58:58ID:09QaWvSe
>>674
すげー。ショットガン無しは考えられんw
次は本編ではまだ使ったことのないマシンピストルを柱に
ライオット、ボルトライフル、マインで挑戦してみるか・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 19:00:11ID:dogtY6nw
>>676
パニッシャー有れば割といけるんでないか、ショット無くても
マシンピストル使ってない方が驚き
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 22:46:08ID:OZIcXbf8
初回プレイでショットガン無しでどうやって水の間クリアしたのかね?
1人ずつ殺しながら入退室繰り返したとか?
とにかくすげえな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:14:01ID:P4la9f/l
プロのリヘナラドール怖すぎ
最初から背中に寄生してるし寝たまま飛んでくるし…

今晩は安眠できなそうですorz
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:36:18ID:1OistA/1
>>671
1-1 ショットガン取得
1-3 パニッシャーを武器商人から取得後、ハンドガン売却 
3-1 パニッシャー売却、黒尾購入、セミオートライフル購入
4-1 マグナム取得、ショットガン売却、セミオートショットガン購入

おいらのパターンは大体こんな漢字
気が向いたら早い段階でマシピス使うけど


今、ハンドガン5丁でプレイしてるけどそれぞれの個性が出ていいな

ノーマル    対ガナード
パニッシャー 対盾
赤9       狙撃用
黒尾      汎用
マチルダ    対ボス用
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:38:24ID:k+Cfv+eH
>>678
弓撃ってくる2匹はライフルで撃ち殺して
あとはハンドガンで頭打って回し蹴りしてナイフとか
ハンドガンで攻撃で十分いけるぞ
盾持ってるやつや赤い服のはライフルで頭打ちぬくのもええかな
06826602005/10/29(土) 23:42:32ID:9l/3PDQv
だれも答えてくれない・・・orz
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 23:57:03ID:1OistA/1
>>682 以前のテンプレだが

スピネル、ヴェルベットブルー
1-1 7個
1-2 8個
1-3 15個

2-1 20個
2-2 23個
2-3 27個 1個

3-1 32個 6個
3-2 47個 15個
3-3 51個 16個
3-4 57個 18個

4-1 67個 26個
4-2 68個 28個
4-3 73個 33個
4-4 75個 34個
(イージーでは行けない場所があるので、スピネルとヴェルベットの最終的な入手数は2個ずつ減ります)

エメラルド
5-1 7個
5-2 7個
5-3 11個(お宝コンプサイトの5-3一番最初のマップにある「天上にエメラルド」ってところかな?攻略本には未記載)
5-4 13個

06846602005/10/30(日) 00:50:33ID:1espALcf
>>683
ありがとう
かなり取り逃してるなぁ・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 01:18:17ID:6U54SGrT
問答無用で寄生虫がでない殺し方ってどうやるの?
ナイフで殺したときいままでは寄生虫がでなかったからナイフでわざわざ殺してたが今日無事孵化されまして殺されました。
でも今までナイフ殺害で寄生虫が出なかったのもすごい運が良かったんだなと思いました。
ほんとうにどうもありがとうございた。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 01:32:53ID:v8OqWkte
手榴弾、落下、炎
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 01:37:39ID:Y92Uc3tp
>>685
・アクションで倒す
・寄生体が既に二体いる
・爆発に巻き込む
・床の無い場所に落とす
・燃やす
・落下ダメージで倒す

まぁこんなとこだろ
真書失くしたんで確実ではないけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 02:01:49ID:+lVydfft
蹴りだと出るから注意
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 02:05:47ID:uA8HJ6qT
>>688
マジで!今までは運が良かったのかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 02:29:54ID:2iqVGA33
マーセでジャンプ中のボスを撃ち落とすと即死する場所ってあるよね?
例えば基地のマップ左下の高台で、マップ一番左下に位置する1Fの時計ボーナスの方角の2Fから飛び上がってくるガトリングを、3Fで正面から迎え撃つ形で撃ち落とすとそれで確実に死ぬんだけど
あと4Fから1F高台スタート地点方向に撃ち落としても即死な気がするんだけど
あれは2階層分の高低差を付けて撃ち落とすと死ぬってことなのかな?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 09:11:11ID:965FZMgY
>>690
港でもできるかな?
0692名無しさん@お腹いっぱい2005/10/30(日) 09:12:04ID:b7PqpC6n
>>688
いや、蹴りもボタンアクションに入るから出ない。
夜の村ではギリギリまで削って蹴り殺すテクが重宝するよ。
蹴りで寄生体が出たってのは、多分掴まれた時の「もがく」の蹴りのことなんじゃないかな。
「もがく」アクションには寄生体を出さない効果は無いよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 09:49:26ID:TP4w7A8+
>>690
その高さだと落下時間が長そうだから大ダメージで
実質即死扱いになるんじゃないだろうか。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 10:49:07ID:965FZMgY
>>691
自分でやってみた。高台の上から2段目にジャンプしてくるところを
ハンドガンで撃ち落としたが、死ななかったよ。(´・ω・`)
一番高いところからやらないとダメかな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 14:55:01ID:FaSsC+uh
ハニガンって結局エイダなのか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 15:43:33ID:nWVrLpE/
>>688
捕まれた時の反撃での蹴りは出た気がする
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 16:47:01ID:FaSsC+uh
捕まれた時の蹴りはもがくだから当然でるさ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:06:42ID:oR/aQm2V
>>695
違うに決まってるだろハゲ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:23:02ID:N5+6PRO6
>>690
というわけで解体新書を改めて見直した俺がいる。

落下ダメージは落下時間で決まるらしい。1/30単位で計られてて、
9/30秒後からカウントされるらしい。

ダメージ50×時間で、落下開始から10/30秒以下だとだとダメージは50で固定されてるんだって。
例えば2秒間落下したなら、50×(2×30-9)=2550となるそうだ。
マーセの四階からの高さなら、二秒は確実に超えてるから3秒ぐらいと見積もって、
4050ぐらいのダメージ与えてるぽい。
チェンさんも即死するダメージだぜ!
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 17:55:23ID:Q9X6/qm+
>>698
じゃあ最後なんでメガネ無かったの?(´・ω・`)
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 18:15:01ID:+mY8JyCN
PS2 版でその辺明らかになるといーなーw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 18:25:35ID:5464A9oV
PROのクラウザ3回目強いっすね
勝てそうもありませんorz
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 18:57:53ID:FPPt0jpk
>>702
ナイフでもだめ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:12:22ID:5464A9oV
>>703
マグナムとナイフの組み合わせでやってます。
ヘタレな私にはクラウザの動き(両ボタン押し等)が速くってついていけないっす;;


もうちょっと頑張ってみます
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:05:08ID:FPPt0jpk
L押しながらABR同時押しなら攻撃と回避同時にできてウマー
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:40:28ID:5464A9oV
>>705
生けました!
どうもありがとうございました。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 20:56:21ID:qUGQolAl
プロ初プレイで、クラウザーをロケランとマグナムでなんとか倒した頃が懐かしい
あそこだけで50回は死んだからな!
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:18:43ID:Q9X6/qm+
クラウザーはノーダメージノーミスだったが
その後のバルカン地獄で死にまくったな、俺は
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:20:57ID:FQv5+Bzu
ヴきっちょ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:28:40ID:GFhgcaZf
>>700>じゃあ最後なんでメガネ無かったの?(´・ω・`)
どっかの掲示板のハンク=クラウザー厨を思い出した
とりあえず、お 前 馬 鹿 だ ろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:43:46ID:CBs7qX1q
>>710
ザ掲示板だろ?
つかな、何故エイダ=ハニガン説はありえないと言い切れるか説明してから『お前馬鹿だろ』って言えよ。
そうでないとエイダ=ハニガンと思っている人らが定期的にこのスレに書き込むぞ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:45:15ID:NCDxi+CK
>>710
ザ掲示板はリア厨の溜まり場だから仕方ない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:48:38ID:pvcfLRd6
んぁ・・おれ心配なんだけど・・PS2のバイオ4てまじでceroゲー認定されんの・・?
おれ誕生日12月4日なんだよ・・予約特典もらえなくなるよ・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:49:21ID:qJ8u24oh
エイダ=ハニガン説はまぁ、分かるがハンク=食らう座ー説は
絶対にありえないだろ。ってかハニガンって黒人系?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 21:51:01ID:jw3rFofb
あれはまぁプレイヤーにもしかしたら・・・と思わせる演出じゃね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:02:14ID:j/H5a8/3
コンタクトに変えたんだよ!!!!!!!!1111!!!1!
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:08:31ID:Q9X6/qm+
>>710
お前が論拠を示せず吼えるだけの猿って事は分かった
>>711の言うとおり説明できないなら煽らずROMってろ

>>715
勿論ミスリードは考えられる
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:16:35ID:wbQOnqd/
仮にエイダ=ハニガンだとして何故エイダがハニガンに化ける(あるいは逆)必要があるのか
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:18:10ID:Xuo35I9j
盛り上がってるとこ失礼しま。
プロ2周目はサクッとなぁんて言っていたのに結局ブルーアイ集めてもうた。
今日4-2が終わって今回もブルー38個。
Total: ブルー:76個  レッド:20個  グリーン:37個
命中いまだに100%に拘ってしまうあたり、もう末期症状ですか先生。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:31:31ID:FQv5+Bzu
変態だね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:34:56ID:i9VQqRZN
>>718
そりゃお前、惚れた男の為ならばってやつだろ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:42:18ID:CBs7qX1q
>>718
レオンを巧く操るためってのは考えられないかなぁ??
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:49:11ID:zeak5e1A
>>718
まず有り得ない。
現在までに後悔されているthe another orderの情報から考えても、
エイダはレオンと同じ時間軸を、単独で行動していると思われる。

エイダにとってあの場所でレオンに会うのは想定外だったのに、そこまで準備しているとは考えられない。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 22:54:19ID:dkx1vjPK
以前にもハニガン=エイダ説の話題が出て
「そもそも顔が似てない」って意見があったけど
ただ顔が似てないというのは否定の根拠としては弱いと思うね
あれだけの組織のエージェントなんだから、レオン騙すためならそれなりに変装するのが当たり前
だから似てないのも当たり前の話だ

だから同一人物説支持派の気持ちも分かるんだけど・・・
でもエイダの爆弾は確かサングラスだったよな?
そんでハニガンのは普通の透明なレンズのメガネだっただろ?
もし制作者サイドがプレイヤーに二人を同一人物と気付かせるために作った設定なら、これらはやはり同じメガネだったはずだと思うんだよな

俺が思うには、やはりあの二人は別人で
ラストでハニガンのメガネがないという設定は、単にレオンに自然にハニガンを誘わせるための切っ掛けとして作ったものだと思うなぁ
最後の最後でレオンにあのセリフを言わせるためのね
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:01:17ID:h0OGB5Hr
>>723
レオンが来るようにし向けたってファイルなかったか?
確かレオン側にスパイがいて、情報だだもれって奴。

>>724
眼鏡は液晶だろうから、色なんぞあてにならんよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:07:08ID:zeak5e1A
>>725
確か、レオン個人を仕向けさせるような内容じゃなかった気がするけど・・・。
情報が漏れてるから大規模な作戦行動が取れないとかそんな感じの。

そして>>723の後悔=公開  テラハズカシスorz
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:12:54ID:zQJtkHv2
エイダがハニガン?
なんだこの池沼どもはwww
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:13:04ID:h0OGB5Hr
>>726
大規模作戦が取れない場合、送り込まれるのは誰だろう?
まあ普通に考えて暇してるエージェントのスコット君だわな。

まあ、合衆国のエージェントを引き込んで、その裏で行動するってのが目的だから。
スコット君以外が来ても不都合はない。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:14:55ID:h0OGB5Hr
この、ハニガンはエイダぽいよね。という話になると、
必ず理由も説明できずに語ってる人間を貶める馬鹿が出るなぁ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:20:27ID:i9VQqRZN
>>729
マトモな議論も出来ない知恵遅れはほっときましょう
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:30:30ID:5464A9oV
私はハニガン=エイダだと思ってました。
最後のハニガンとの通信でレオンが「眼鏡は?」って突っ込んだら
ハニガンは「それより任務は?」って言ったのを見て
眼鏡はプラーガとの戦闘中に落として突っ込まれたくないのね〜っと妄想を…。


ところで私事ですが、やっとこさPROクリアしました。
クラウザ戦ではFPPt0jpkさん、情報ありがとうです。
プレイ時間は62時間(ノーマル時の2倍)
ホント泣けました。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:33:11ID:CBs7qX1q
レオン=プラーガ?笑
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 23:35:50ID:5464A9oV
>>732
いやあの眼鏡じゃなくてハニガン変装用眼鏡ですw
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:26:15ID:MMnfuoKi
メガネのフレームも全く違うのになぜ同じと思えるのかが不思議だw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:27:54ID:k4MHkIHj
>>729
というかね。
「エイダは特殊工作員。ならば変装もお手の物。ならハニガンだ。眼鏡落としてたし。」
これにどうやって反論すりゃいいんだよ。
エイダはルパンじゃねーんですよ。

ラスト、ハニガンが眼鏡を外したのはただの演出。
エイダ、ハニガンそれぞれキャラ立ちしてるのでここで同一人物に設定するのもシナリオが安っぽい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:29:02ID:CHhKWGo0
ヒント:声優が違う
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:31:19ID:zrt5dut9
結論:疑問を呈する点はあるが別人の公算が高い

で終了しましょう
続編の情報待ちだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:41:08ID:Lw4ePVjW
まあね。別にハニガンはエイダだ!みたいに決めつけてるわけじゃないし。
この点は怪しいよなーと疑問を出してるだけ。

ハニガンはエイダじゃないニダと必死になられても困るのです。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:43:10ID:CHhKWGo0
マトモな議論も出来ない知恵遅れはほっときましょう
↓以下通常通りのレス再開
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:51:24ID:zx7G3AQ7
個人的にハニガンはタイプじゃないので、エイダとは別人であって欲しいw
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:09:18ID:W8sZ2OOW
ハニガンって黒人入ってるよな
クォータくらい
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:15:47ID:LxNsgRRS
メガネを外していたのは涙を拭っていたから…
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:25:16ID:18jA6r46
小4の弟がラクラク全クリしてるのに最初の村人からも逃げられない俺は高2・・・
悔しすぎる」
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:27:42ID:18jA6r46
マジで泣けてきた
3まではバイオ得意だったのに4はeasyでもクリアできん・・・
今度は岩で死んだ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:28:13ID:IeOXS9km
m9(^Д^)プギャー
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:32:57ID:zrt5dut9
>>744
ちょwwwwおまwwwwwwwwwww

マジでm9(^Д^)プギャーーーッ だぞ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:36:49ID:fDvldNs0
岩は死ぬだろ。あれ、連打する時間が長すぎ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:37:08ID:18jA6r46
弟に隠れて夜な夜な練習してる自分がむなしい
まとめサイトとか見ても一向に上手くならない
3までのバイオみたいにしてくれればよかったのに
酔うしボケ 糞カプコン
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:41:00ID:1WrjqNhN
m9m9m9m9m9m9m9
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:48:50ID:1kCu2TH6
r9r9r9r9r9r9r9
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:50:52ID:dXK7sT1L
俺の股間のレッド9が火を噴くぜ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:52:33ID:fDvldNs0
威力がそこそこで連射も出来るのか
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 01:56:02ID:zrt5dut9
>>748
いや、すまなかったw
分かったスレを挙げて君を応援しようじゃないか
詰ったら何でも聞くといい
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:06:15ID:18jA6r46
ありがとう、
というか基本的なことを教えて欲しい。
ゾンビは出来るだけ無視したほうがいいよね?
あとチェンソー野郎はどうしたらいいの?ショットガンいくつ打ち込んでも死なない
なんかすぐに弾無くなる。ストレス溜まる。
あと、ハンドガンは一番どこに撃つのが効率いい?やっぱり頭?

しかしこれコンテニュー無いとえらい事になるね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:08:15ID:VNsWX2F+
>>754
従来のバイオと違って敵倒すとなんか出るのになんで無視する方向になるんだ?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:11:01ID:zrt5dut9
>>754

敵は倒して金や弾薬を回収した方がいいかな
従来のバイオと違って敵全滅がデフォの所があるから

チェンソーは顔にショットガンぶち込んで
倒れたらナイフで切るを繰り返せば弾は節約できる

ハンドガンは頭だとクリティカルが出るが
無理して狙わなくてもいい
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:11:48ID:18jA6r46
じゃあできるだけ全部倒したほうがいいんですか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:16:07ID:18jA6r46
ありがとう、頑張ってみます
ゾンビ一人にハンドガン6発くらい使ってるんだけど大丈夫?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:18:29ID:zJ+t+oYG
>>758
序盤は頭に一発撃って怯ませたら蹴っ飛ばして
倒れたところをナイフで切るといいよ


0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:19:10ID:VNsWX2F+
>>758
蹴りとかのアクション、ナイフで節約するといいよ。
無理して狙わなくてもいいし。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:32:46ID:18jA6r46
やっぱりまた最初からやり直してみます。ありがとうございました。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:54:05ID:zx7G3AQ7
>>761
がんがれ!
俺もバイオはほぼ全作でSランク取ったが、最初はキツかったな

しかし、今は逆に『0』『リメイク』が全然無理になってる…
無限武器持ってるクリアデータでないと怖くてプレイ出来ない
俺みたいな奴って居ないかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:05:02ID:kTMfPKdN
>>762
一回無限武器になれると
やり直すとき不安にはなるなw

ハンドキャノン封印した時もそうだった
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 04:56:03ID:W8sZ2OOW
マーセはさぁ、PS2のVF4やGT4のリプレイみたいに、入力コマンドだけメモカに記録して、そんでいつでも気に入ったプレイを再現できたらいいのにな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 06:44:46ID:cpax1yYG
やっと1週クリアした。
最後のボスがロケラン1激で死んだのが悲しかったけどかなり苦労しました。
それにしても無限ランチャーってかえるの?高すぎない?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:26:40ID:x7qK8kSD
>>765
初クリアおめ!
無限ロケランは悪くはないけど、自分はもっぱらバス狩りと鬱憤晴らし専用になっている。
同じ100万出すなら先にシカゴ買った方がエエぞ、と言ってみる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 08:18:55ID:WjfmM5KC
>>761
お兄ちゃんガンガレ!!マーセナやると射撃上達するぞw
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 08:25:11ID:sqPIMOMQ
無限ロケランは
水の広間で真ん中にたたずむ赤服に攻撃すると
すっきり爽快だぞ

バイオ4発売から1年近く経つわけだが
チェーンソー男をナイフで余裕で倒す玄人さんは
どれくらいいるだろうね

0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 09:12:23ID:c+WhovDH
>>767
それはハンドキャノンもgetしたのでハンドガン限定プレイでもやろうかと思い立ったが
最初のセーブポイントのそばにある木箱をハンドガンで狙っても命中しなくて断念した
俺に対するあてつけだなw
マーセやってる時もナイフもってないキャラは樽とか壊すのに苦労した。
エイダとハンクはマシンピストル持ってるんで
これ適当にぶっ放せばだいたい樽も壊せるのが制作者の良心だと思ったが、
ウェスカーはいつも弾切れになって苦戦したな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:48:32ID:dXK7sT1L
>>768
1:1なら倒せるお。巨大チェンさんは無理だお^^
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:49:06ID:w3qCsl16
今、プロ1周目。ノーマルは6周した。なのに・・・・・。
まず村長で苦戦し、3−1の大聖堂で苦戦し、今は4−1の鎧に苦戦中。
ちなみに手榴弾は一つのみ。ショットガンの弾は20発。ライフルは17発。
どうしたらいいか誰か教えて下さい。それとプロをクリアした方、今までで
どのパートが比較的苦戦したかも教えて下さい。


0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:27:30ID:GKwIaThb
>>771
アクションゲームは全体的にド下手だけどプロ一周目は何度もクリアしてる自分なりに。

それだけあったら普通にやっても鎧には勝てるんじゃなかろうか?
鎧は大振りだから立ち止まったり素早くすれ違ったり前横切ったりして
武器振ったあとの隙に攻撃したり間合い取ったりするといいのでは。
プロでも結構攻撃のあとにボーッとしていることがあるので狙える。
どうしても弾が足りないようなら(近くで拾える武器や弾薬はわかってると思うから省略するとして)
武器商人からマインスロアーを一時的に買うという手もある。
別に改造などせず弾を5発撃ち尽くしたら売ってしまっていい。
試したことないけど、部屋中央で足元にマイン撃って即ターンして逃げて敵を爆発に巻き込む
という戦法が解体真書に載ってる。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:30:15ID:FeL2Gu+L
いまさらながら、バイオ4をプレイしているのですが、今までと全く違うので戸惑っています
最初の村でいっぱい人が出てくるんですが、ハンドガンいっぱい撃っても大丈夫ですか?
後で弾切れするのでは無いかと心配です
それと、爆弾投げてくる敵にはどう対処すれば良いのでしょうか 撃っても手を放すわけじゃないので、投げられてダメージ受けてしまいます
教えてください よろしくお願いします
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:35:26ID:GKwIaThb
ちなみに自分は下手なんで多人数を相手にするところでは毎回死にまくってるけど、
転ばせてナイフとか、爆発に巻き込むとか、敵にハシゴ昇らせてナイフで落とすとか、
卑怯な手段を駆使して弾を節約してるんで弾切れになったことはないなあ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:38:50ID:o8UhVs4Y
>>761
初プレイは改造費用は惜しまずガンガン使ったほうがいいね
装弾数改造すると弾薬MAXだし弾もガンガン使う
序盤なんて所持金0で構わないしスピネルなんかもすぐ売ってすぐお金に

ケチっても初プレイは難しくなって困るだけです
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:40:39ID:o3Aqu6rC
閃光が無いのがきついよなあ…マグナムも無いのか?
ショットとライフルだけで倒すならショットで攻撃をスカした隙に一体ずつ確実に倒せとしか言えん。
セミライフルなら一対一になった時に使える。ボルトなら使わない方がいい。
ショットの弾はまた手に入るから撃ちきってもかまわん。
アドバイスになってねえorz 誰か頼む
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 13:44:10ID:GKwIaThb
あっ、>>771へのレスのつもりだったのに偶然>>773へのレスみたいになったw
頭を撃ってよろめかせて蹴り、転んだところをナイフで切る、
足を撃って跪かせて蹴ったり、転ばせてナイフ、
ハシゴ昇ってきた敵をナイフで切ったりハシゴ倒して落下させてダメージ、
などなど弾を節約して攻撃する手段がたくさんあるので活用するといいと思うよ。

ダイナマイト持ってる奴はダイナマイトかそれを持ってる腕を撃つと自爆する。
または投げさせて自分は逃げて他の敵を巻き添えにするという戦法もとれる。
ダイナマイト持ってる時に倒すと倒れた後に爆発するので注意。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:00:13ID:dXK7sT1L
>>773
手榴弾とかは最低一つはストックするようにして弾薬は撃っても大丈夫
慣れないうちは足を狙って蹴りで、ナイフとか積極的に使うといいよ
1-2に入ったらマシンピストル買うと弾切れに困らなくなると思う。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:51:58ID:8kaMVZDI
>>771
俺は基本的にライフルで兜破壊して閃光使うが
ない場合はとりあえず手前の広場に閃光1つあるから
それをまず取る。
最初の3匹は閃光で倒して、次の3匹はライフルで頭部破壊がいいが
逃げながら撃たないといけないからな・・。
まぁガンバレ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:06:35ID:W8sZ2OOW
>>773
ハンドガンいっぱい撃ったら弾は不足するけど
でも沢山使えばその分敵が弾を沢山落とすようになってるので、そんなにケチケチしなくても大丈夫だよ

ダイナマイトは持ってる奴が火を点けたら、すぐにそいつを撃ち殺すか、ダイナマイトそのものを撃っちゃうのが良いんだけどね
間に合わず投げられちゃったなら主な対処法は3つ

(1)投げられたダイナマイトを撃つ
(2)ダイナマイトを投げた奴に向かって走る
(3)先に他のアクションを起こしてダイナマイトのダメージを無効化する

(1)は一見難しそうだけど実は結構簡単で、bio4は敵が投げたモノは空中での当たり判定がかなり甘いんだ
だから適当に撃っても結構当たるよ
それに着地して地面をこっちにコロコロ転がってくる途中で撃っても、余程自分のそばでない限りダメージは回避できるよ

(2)は、これが爆心地から遠ざかるのに最も効率の良い方向

(3)は具体的には、わざと誰かに掴まれるとか、ハシゴに登るとか、飛び降りるとかね
敵に掴まれてもすぐ振り解けばダイナマイト食らうよりは全然マシ

健闘を祈る

0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:25:08ID:2NT1y4vt
>>780
(3)のアクションでリロードって効果無し?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:33:50ID:k4MHkIHj
>>781
リロードは無敵じゃないだろ。
食らう直前にリロード動作するとリロードしたことになるから、ただ食らうよりはいいかもしれんが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:52:11ID:YC5KKp4s
ちなみにリロード動作中にLボタンを押すと
カメラが引き視点になってリロード動作をよくみることができるぞい
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:03:42ID:1kCu2TH6
マジかっ
07857832005/10/31(月) 19:30:45ID:YC5KKp4s
まあ、なんのトクもないけどorz
それに装弾速度を改造しちゃうとじっくり拝めない。
それから撃った瞬間に押してもおk
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:07:50ID:tpGopQI9
今ハンドガン系縛りやってるんだけど手榴弾系は有りだと楽過ぎかな?
ちなみに難易度はノーマル
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:36:57ID:NILU3NGc
>>786自身はどう思ってるんだ
そこまで来るのに楽だったら禁止にすれば良いし
かなり苦しかったならそのまま行けば良いと思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:05:25ID:WjfmM5KC
>>786
甘い。ノーマルなら初期ハンドガン改造なし、これだけで逝くんだ!!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:31:22ID:1XE8rO1j
お金使いきった→お金が割と出た
弾薬使いきった→変わりの武器で進んだら弾薬がすんなり出た
薬なくなった→敵がハーブ落としてくれた

ケチる必要無いなこのゲーム
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:35:44ID:PlJu8vn4
今更気が付いた事なんだけど、村長の家のトイレって小便用しかないのに
トイレットペーパーはしっかり横に付いている。
どう使うんだろ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:37:52ID:yQnPaaoM
>>790
決まってるだろ。オナ(ry
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:16:45ID:NILU3NGc
オナか減ったら食べるのか
07936902005/10/31(月) 22:34:51ID:yJ+nv/lr
>>694
撃ち落として一発で死ぬとこを携帯で動画撮ったので良かったら見てみて
ウチはDVDレコーダーに録画しても、PCにDVDドライブ等の読み込ませる環境がないので、仕方なく携帯で撮ってUPしてみました
だから画質が悪く見づらくて本当に申し訳ないんだけど・・・

まず1人目のガトリングが3Fに飛び移る時、偶然4Fから撃ったドラム缶の爆風で落っこちて即死してます
吹っ飛んでから3〜4秒後の、スコアが2700から3000に上がる瞬間に死んだらしく、10000加算されて2700から13000になってるでしょ?

2人目はちゃんと飛び上がって来たとこを正面から撃ち落としてるので分かりやすいでしょ
これもおよそ4秒後に10000加算されてますな

http://iii.s55.xrea.com/hunk.wmv
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:36:24ID:WpIUayfw
村長のいえにトイレがあるのって5周ぐらいしてやっと気づいたよ
しかも用足しをしていたのかガナがいたのはワラッタ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:38:53ID:X/K4plvE
あの人は何で村長の家にいたんだろう・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:41:00ID:tpGopQI9
>>788
勇者だなwww
>>787
分かった
手榴弾系禁止にしてガンガってみる(`・ω・´)
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:56:12ID:gA8Y3T5i
>>793
乙コキ!
あっさり死んだ軍曹にちょっとワロタw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:00:52ID:mcw1NSeE
>>793
救急車が迎えに来てるぞwwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:05:04ID:mwS3cYbt
>>793のは携帯でどう見るの
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:15:20ID:1kCu2TH6
携帯じゃ見れないと思う。(PCで見れる様に変換したもの)
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:17:26ID:mcwr0m43
上の方でも同じレスあるけど
ついに俺のGCもディスク読み込まなくなった_| ̄|○
PS2版出るまで我慢するか・・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:19:10ID:yJ+nv/lr
>>799
携帯で観れるのかなぁ?
全然分かんないんだけど、とりあえず携帯で撮った生データをUPしてみましたよ
サイズは約10MB
http://iii.s55.xrea.com/MOL001.ASF
観れなかったらゴメンね
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:20:09ID:HauCk/6u
>>794
俺は商人が寄生されてるのに気づくのに
20周もかかったorz
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:26:22ID:NILU3NGc
商人が寄生されてるってゲーム中じゃ記述なくね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:27:17ID:HauCk/6u
>>804
目の色がサラザールと同じ黄色で
夜になると赤く光るんだな、コレが
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:30:55ID:NILU3NGc
アシュリーやレオンもそうだっけ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:10:18ID:724Jx2F0
>>793
乙!画像は見やすかったよ
あっけない軍曹にワロタw

>>805
それは部屋の光が反射してるでFAだったと思う
ライフルにスコープ付けて覗けば分かる
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 00:31:28ID:tIPZyblU
だな
村人の目の奥に電球を仕込んでるような光りとは違うよなw
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:05:18ID:NOw07AAs
わいわいに古城30マソ超えの動画アプされてたから早速見てきたが凄まじ過ぎるw
そこで思ったんだけど、普通クイックターンすると右旋回じゃん?動画見ると左45度とか180度とか
自由自在に急旋回してんだけど、あれってどうやるの?
Cスティックで向きたい方向傾けてもあの動きにならないのよね。

相変わらず隊長で25マソ超えられず苦しんでいるおいらの素朴な疑問です。。。

0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:10:25ID:gq7A3jwf
>>809
Cスティック+方向キー
08118092005/11/01(火) 01:24:09ID:NOw07AAs
>>810
dクス。もしかして目茶苦茶基本な事なのか?GCのコントロラで+字キー使った事ないや…orz
ちょっと練習してきます。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 02:23:06ID:e05XKW84
わいわいの動画は2000年に買ったPCでは見れたのに最近買ったPCにしてから全く駄目。
ここの動画だけは全く見れない。>>793は余裕
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 03:36:33ID:/YgwVnEs
>>812
画像のリンクをクリックするとどうなる?
うちは拡張子.wvxのファイルを保存するようダイアログが出るんだけど
それを落としてクリックするだけじゃ観られないよ
その落としたファイルをメモ帳にぶち込むと拡張子が.wmvのURLが書いてあるから、それを改めてIEとかで落とせば動画の現物に辿り着けるね
でもIEだと切れることがあるから、俺はIrvineで落として観てるよ

多分セキュリティの関係で.wvxがURLを開くのをブロックされてるんじゃないかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 05:08:28ID:uV++NdID
一応ダウンロード開始までは行くようになったけど途中で止まる。
何度かやって運がいいと50%くらいまでは行くけど大体はバッファ中で止まる

途中まで見た感想は北米版は敵がたくさん湧いていいのう
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 07:53:56ID:YkuDk3PG
港でやっと一番高い台の上からチェンをハンドガンで撃ち落としてみたんだが、
即死しなかったよ。(´・ω・`)  その後焼夷弾1発で焼け死んだけど。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 08:35:21ID:ul3Og6W7
わいわいの動画は途中で止まるのが普通。
わいわい自身に書いてあるやんけ。
そんで途中で止まって続きを落とすにはどうやるかも書いてあるやんけ。
PCの問題じゃねえよ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:51:35ID:msmf9Ol8
>>809
自分なりのやり方だけど、90度旋回したい場合はCスティック+方向キーで倒しながらRボタン2回ちょい押し。
Rボタン長押しだと、構えにはいってしまってすぐに動けなくなるので、手が若干上にあがり出したところでキャンセルするような感じ。
Cスティック+方向キーだけだと視点がずれてる状態で走り出す時にわかりにくい時があるので。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 18:34:48ID:uV++NdID
武器を構えた状態で十字キーとスティックを同じ方向に入れると
素早く照準変えられるけどイマイチ実用的でないな。
マーセでコンボ切れそうな時に倒れてたり梯子上ってくる
敵を撃つ時に使ったりするけどそれ以外は正確に狙えないから使えない。
体験版では十字キーとスティックのスピードが違ったから併用出来たんだけど
08198092005/11/01(火) 20:31:21ID:guPKV8gk
>>817
ありがとん。ちと練習してみたんだけどムズイね。。
今まで全く使わずにきた機能だから今更使いこなせないわ。
マーセで高得点目指してるからマスターしたいんだが。う〜
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:02:06ID:nQ1CpuBt
エイダザスパイを攻略する上で何か気を付けることとかありましたら教えてください
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:10:17ID:zf9EWPqn
>>820
黄色ハーブで体力をこまめに上げる事ぐらいかな
弾に困ることもないし武器も充実してるから
苦戦する敵もいないし
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:27:46ID:22YFvZOi
>>820
どんどん逃げた方が楽だよ
最後もしクラウザーで苦戦したら、入ったドアから一度外に出ると、与えたダメージそのままでクラウザーのスタート位置だけリセットされるから、比較的簡単に倒せるよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:31:20ID:nQ1CpuBt
レスどうもです

ガトリング兵って最初のとことあとサンプル集めるところにも出てくるんですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:37:12ID:22YFvZOi
エイダ・ザ・スパイはみんなシカゴ目当てに一度はプレイしてるけど
日常的にやってる人はあんまし居ないと思うよ
だからそれ以上あまり突っ込んだ質問はレス付きにくいと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:54:16ID:NRlmpY55
一月に1回くらい、気まぐれにやってるな。エイダ・ザ・スパイは。
クラウザーとマシンピストルでガチンコ勝負するのがなかなか楽しい。割と直ぐ終わるのがアレだが。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:04:34ID:81O0SxhH
エイダは本編クリアできればクリアできるしな
俺最初リヘナラがまた出るのかと思ってガクブルしてたぞ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:16:26ID:0gX0mUjA
>>814
NetTransport使えば?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:23:21ID:z9pAoviH
テンプレにあるスーパープレイを見ればコツがなんとなくつかめるよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:28:10ID:CflmV2wr
1―2の村の砦、最初のドア開けなくても壁の割れ目から狙撃出来るのを知った…
ライフルやロケランで、やぐら上や吊橋のガナード狙いまくりw
ドア付近のヤツに気付かれなかったら、初期配置のガナード全滅させられたよ〜
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:32:27ID:NRlmpY55
これ見よがしに壁がわれているというのに・・・。
初プレイのときはそこで嬉々としてライフル使ったっけな。ボルトアクションにえらく感動したっけ・・・。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:42:45ID:Hv8bdA9N
>>829はムービースキップしちゃったんじゃねえの?
どうぞその割れ目からスナイプしてください、ってメッセージ丸出しのあのムービーを
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 23:50:23ID:81O0SxhH
渓谷の砦は気付かれるまで狙撃、群がってきたら小屋の中に戻って入り口奥で待つ。
数珠繋ぎで倒せてウマー
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:13:13ID:OhOEyw+P
先週買って、ただいまクリアしました。
クリア特典の武器ですが、どうやって金策しらたよいのでしょうか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:28:39ID:LwHMFRvw
>>833
ケチケチ気使ってプレイするより
のびのび自由に2週目を楽しむべき
気がつくと金なんかすぐ貯まってるよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:38:31ID:cWgsKrdz
>>833
834さんの意見に同意。「損して得すれ」の気持ちで行こう。
古城にさしかかる辺りからザコでも倒せば4ケタのお駄賃を頻繁にくれる。
武器を強くしてどんどん敵を倒して逝こう。

小ネタだけど、教会でバカ娘救ったあと、再び礼拝堂に戻ると信者がいる。
そいつ倒すと確か3千円くらいくれた気がする。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:48:29ID:wP7QDRty
携帯(domo)の広告がPS2版バイオ4だな
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:02:38ID:R5cza6Ez
>>833
2週目なら武器そのままで敵ミナゴロシで宝かき集めれば古城中盤あたりで溜まるかと
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:42:14ID:Jbvb0nLA
わいわいの動画にインスパイヤされてやったらすぐライフルの弾切れた。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:45:45ID:gycbcHUB
>>836
kwsk
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:51:35ID:Jbvb0nLA
ここからこの板入れば分かる
http://domo2.net/ri/
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:56:59ID:Rd9f515G
巨大チェンをウェスカの掌底で高台からふっ飛ばすと
気持ちいい
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:20:15ID:HvDm3RM4
塔の上っすか。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 02:59:36ID:LwHMFRvw
俺も最近チェンとガトリングは飛ばせて撃ち落としてよく遊んでる
ハイスコア追いかけるのは秋田
ボスキャラや雑魚の集団をまとめてサッカーボールキックに巻き込むのなんかも超楽しい
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 07:19:06ID:vYp54xWN
マイクヘリに向かって攻撃したら
「どこ撃ってんだ!」って怒られた
一応マイクにも当たり判定あるのね

0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 11:05:28ID:WlXoFa/n
>>841
これ、相手がチェン単独だとできなかったんだけど。(´・ω・`)
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 11:30:48ID:HvDm3RM4
巻き込め
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:05:15ID:pVYoV0Ha
ハンドガンって新しく出てきたのに
替えていった方がいい?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:23:04ID:66yDxP7p
なんか違ったプレイがしたくて思いついたんですけど、
無限ロケラン一本クリアって難しいんですかね?
大丈夫ならやってみたいです。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 15:00:28ID:vE16dcj0
>>847
替えなくても問題ないけど
レッド9やブラックテイルに買い換えたほうが攻略が楽になる。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:04:56ID:48aMBhLs
>>848
3-4のアシュリーを助けるところだけ鬼のように難しいがそこ以外は楽勝だと思う。
チャレンジしたことあるが、そこだけはどうしてもできなかった(やった人いるらしいが)。
木箱とかを壊す爆風で武器商人が巻き添えになることが頻発w
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:52:26ID:YPpUCkzC
プロ1周目で、今鉄球の所で大苦戦中。武器はそこそこ弾もそこそこにある。
ハーブは2つ。困った困った・・・・・orz
誰か攻略法教えて下さい。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:01:49ID:gycbcHUB
>>840
サンクス!!
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:03:17ID:48aMBhLs
>>851
邪道かもしれないけどアイデアを一つ。
アシュリーを入口の上の段に放置して自分だけ飛び降りる。
敵を無視して隅の部屋に駆け込んでレバー操作し、部屋の外を走り回ったりして時間稼ぎ。
レバーが戻ったら、またレバー操作、以下繰り返し。
扉が露出したらアシュリーを呼び寄せる。閃光手榴弾使うとより安全。
(アシュリーが捕まってても扉の近くを通るのでそこで救助すれば良い)

この方法で一発も弾丸使わずにプロ一周目の鉄球部屋クリアしたことある。
普通に戦うにしてもアシュリーが居ないだけでもだいぶ戦い易いと思う。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:03:18ID:gycbcHUB
さげ忘れ…
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:09:40ID:bNfJ17Xy
PS2北米1回目クリアしたが、GCと違うところは
4-2の大岩がロケランで破壊できる用になったのと
緊急スプレーが5000に下がって2本までしか買えないくらいかの。
日本のGC版みたいになった感じだな。

>>851
アシェリーに鉄球操作させて、操作部屋の入り口2箇所を
交互にショットガンで攻撃して敵を転倒させればいい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:32:41ID:IfTbThdv
>>855
何・・・いってるんだね君は・・・。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:35:59ID:IfTbThdv
あぁ・・・北米版GCってことか、やっとわかったよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:41:17ID:y94SMZ6p
>>850
3-4のアシュリー救出のシーンは
わいわいのタイムアタック動画を参考にすればいけるはず

ロケラン縛り俺もやってみるかな・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:58:33ID:djOn9dTr
×印さがしてみ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:24:41ID:9V4PKLbu
孤島2テラムズカシス・・・
それでもクリアした神がいるんだよな
そういう奴らはウェスカーの手下かタイラントだ間違いない・・・・orz
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:34:03ID:7yu8tmPu
わいわいにウェスカー三十万越え動画up
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:55:15ID:5KYMa+pV
>>851
あそこはショットガンでも爆発物でも良いから何匹かまとめて溶鉱炉に落とすのが一番楽だよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 19:24:14ID:19/9KfYK
ウェスカー!
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:04:50ID:IfTbThdv
チャプター5以降に射的部屋あるのか教えてください大至急いやまじで。
射的のご褒美アテにしてて全然宝とか無視してきちゃった。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:11:25ID:6VKs/fGx
>>850
ありがとうございました。
とにかくやって見ます。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:14:54ID:5KYMa+pV
>>864
あるよ
確かクラウザーと戦う直前だったから5-3に在ったはず
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:37:42ID:IfTbThdv
>>866
即レスサンクス助かりました
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:46:24ID:pAPoHsVh
>>862
もうプロ4周(1周目3回、2周目1回)したけどとてもそんなアクションできないッス。
だいたい手榴弾は明後日の方に飛ぶし、ショットガン撃っても当たりはしない。
まあそんな俺みたいな下手でも>>853>>855の方法でだいたい苦戦することなく抜けられてるよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:00:44ID:tnnjITTm
853の方法でやったらアシュリーがおそわれたことがあって以来やってないな

レオンのLR緊急回避はしゃがむ、バク転、バク宙 だったけどエイダどんなかんじ?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:09:13ID:5KYMa+pV
>>868
そんな難しいことないでしょう?
敵を溶鉱炉とレオンで挟み込むような形になるように回り込んで正面から撃てば、面白いようにドボンドボン落ちるでしょ
特にトゲトゲデブは速攻で溶鉱炉に落とすべき
そもそも最初に溶鉱炉のフロアに飛び降りた直後、向かって左下床にマイン撃ち込むか手榴弾投げとけば、デモムービーが終わると同時にかなりの数を溶鉱炉に落とせるよ
あとはクレーン操作をアシュリーに任せて湧き出る雑魚を始末するだけ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 22:13:07ID:exTAqB9x
できない者にはできない。アクションとはそういうモンだ。
俺も今日ノーマル7周目で3-4のアシュリーの拘束具を破壊しようと
スコープ覗いてライフル撃ったが余裕で外しまくった。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:02:32ID:xVqSfQjv
>>871
そういうレス見ると、なんでだろ?といつも思う
前に木箱も外すって人も居たし

取り合えず、落ち着いて狙おう!
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:22:29ID:bNfJ17Xy
P.R.L.412の入手方法わかんね
本編とエイダのクリアしたが何も起きないな・・。
08748712005/11/02(水) 23:26:40ID:Q9CD+ZxA
>>872
こんな俺でも、逆に自分が難なく攻略法見抜いて進めたところで
つまずいてるレス見るとどうして?って思うからな。
絶対的なセンスの違い(必ずしも善し悪しじゃなくて質の違い)みたいなものもあるんだろう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:34:24ID:5KYMa+pV
>>873
北米版?
マーセはどうなってるの?
GC版と変更無し?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:36:20ID:OuQmLnwq
さっき近所のマッサージ屋(新規)行ったら、〇盤どころかフェ〇も無しの、手コキ!!m9(゚Д゚)
だけでした…
それで60分1マソ2000円てorz 
 
 
 
 
スマン。。。( ノД`)
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:37:30ID:9xxvKLCz
手コキ!が言いたかっただけかい!!?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:53:42ID:bNfJ17Xy
>>875
とりあえず気づいたとこで変わってたのは
山村で30秒延長ある小屋の鶏と
赤い爆弾の樽と90秒延長ある付近の手榴弾落とす鶏が
いなくなってたな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:43:55ID:jwvpQ/VF
>>873
プロクリアで出るみたいよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:44:17ID:K1ucP/h6
>>878
へー
海外で動物愛護団体とかからクレーム来たのかな?
俺もあれは可哀想だと思った
弱いモノいじめカッコ悪い
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:00:24ID:QLizKuOn
でもカラスは殺してもOK!

だって 黒 い し!

hahaha!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:01:12ID:SUafDfFv
コスチューム2のレオンとアシュリーきもすぎ
レオンはウェスカーみたいな格好に帽子に
アシュリーは全身鎧で終わってる
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:15:25ID:zJvaUUhC
まだ始まってねえよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:17:25ID:YUdf/jkb
PS2はコントローラーがやりにくそうだ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:28:06ID:VnOhxeAd
つか、任天堂のコントローラーが神なだけだが。
ほんと、純粋に「玩具」を作ってるから手に凄い馴染む。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:33:58ID:SZUleUfU
宝物のありかの詳細載っているサイトありませんか?
>>1のサイト全部みたけど、(会員ページ除く)分からなかった。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:42:06ID:waN6rAUE
テコキッ ぬるぽッ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:48:25ID:YO422eJx
>>886
つttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/jewel.html

がんがれ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 01:51:16ID:K1ucP/h6
>>886
http://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html
>>1に載ってるここは完璧じゃないのか
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 03:28:36ID:zvDsqLAF
>>885
でもZだけは納得いかない罠
・・・あれ以外の位置ってのも想像つかないがな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 05:10:36ID:zWl47v0S
慣れてくるとNEWGAMEが一番面白いって話だけど本当だな
初めてのときは辛いだけだったけど
慣れてくると手数が足りないのを
培った技術で突破する楽しみがある
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 10:26:41ID:MI0/h+xt
>>888-889
ありがとう。ちと知りたいのと違いますけどw
がんばってみます〜。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 10:57:05ID:Deo0/qKp
無限ランチャーとシカゴ、どちらを先に買うべきか…
あと、ハンドキャノンってどんな武器?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 11:05:08ID:25L0tnmj
シカゴの方が使いやすいね
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 11:16:33ID:eCBFjtC4
>ハンドキャノン
反動と威力が凄いリボルバー

シカゴはすぐ飽きるけど強い
無限ロケランはまぁまぁ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 11:29:04ID:Deo0/qKp
ハンドキャノンを入手するべく、マーセナリーズモードに挑戦


☆1つでした…

エイダザスパイモードにしとこう…
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 11:35:24ID:NmoJlqCx
バイオ4が64のコントローラーだったら面白いんだろうな……
とか言ってみる。あのコントローラーは神のコントローラーですよ。はい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 12:26:36ID:ImirwfUR
あー 孤島2クリアできねぇーw
巨大チェン兄さんにショットガン至近距離で当てても怯まねぇー('A`)
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 13:14:58ID:XzIjU/K0
>>898
頭だ!頭を狙え!
遊具の下で練習!
危なくなったらそれに捕まって逃げる
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 13:20:26ID:ImirwfUR
>>899
そ、そうか 頭か('∀`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 13:36:56ID:QLizKuOn
逃げ回れ!時々振り返って攻撃だ!
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 14:52:20ID:jwvpQ/VF
>>898
自分のやり方はこうだ。高台スタート選び、開始直後ハンドガン一発撃つ。(敵を倒す必要はない)
するとチェンが気付くから上のぼって手榴弾ゲトーし待機。上がって来る手コキ兵をショットガンで倒してるとすぐチェンソ飛んで来るから
速攻手榴弾投げてショットガン頭狙い。これで十分倒せるが、その間にダイナマイト兵が上がってきてくれればそいつ撃つだけでチェンソもやれる。
30体倒すと2匹目チェンソ出るからそれまでに建物内の手榴弾もゲトーしておく。
運よく手コキ兵からも入手出来れば怖い物なしだ。
心配ならみんなの言うように滑車利用する事だねw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:40:43ID:TfviNY0F
ハンドガンなんですけどレッド9とブラックテイルで迷っています。
まとめを見たら多数のひとはレッドを選ぶとのことですが
初心者的にはBテイルの方が良いですかね?
EASYでやってます。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:42:27ID:yujxc7pj
初めの内はテイルだな
慣れてきたらレッドに移行するがよろし
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:50:56ID:TfviNY0F
クイックレスありがとうございます!
うん決めた。慣れてきたらレッドにすることにします
お金がそんなにあるか少し心配だけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 17:27:43ID:XxMZip+S
チェンを倒す時滑車が良いのは、滑車を背にすれば背後から敵が湧かないことだな
これが物凄く大きい
窓枠はモタモタしてると雑魚が沸くのが面倒
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 18:58:20ID:YUdf/jkb
>>903
最初はブラックテイルのほうが良い。
マイナスらしい要素はないからね(改造費用が高いくらいか)
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:19:07ID:TgHZvEhv
チェンに困ってる人は、
村クリア→エイダで空爆クリアで
クラウザーを使うと楽だと思います。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:22:13ID:TgHZvEhv
追記
ロケラン一本クリアやってる物ですが、
アシュリーが拘束されて罠はずすところ、
どうやってもアシュリーが死ぬんですが。。
なんか良い方法あるんですがね。。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:32:05ID:eE7QBtLG
>>909
わいわい↓のLOAD GAMEの3-4を参考にすべし
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:07:55ID:XxMZip+S
>>909
俺も別の外人のスピードクリア動画見て真似してロケランでアシュリー助けた事あるよ
意外と簡単ですぐできた
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:34:07ID:A4eJD3y/
即レスありがとうございました。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:50:11ID:yrk+051X
ショットガンって買い換えていった方がいいですか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:53:45ID:yujxc7pj
ライオットは無視してもおk
09158512005/11/03(木) 22:21:38ID:iW1p5qLy
皆さん、レス有難う。みんなスゲーとしかいい様がないですね。
鉄球の所を弾一発も撃たずにクリアなんてまさに神でつね。
今はクラウザーの3回目に苦戦中。ところで、クラウザー戦は最初からナイフのみで
クリア可能ですか?勿論プロモードで。やっぱり後々の5−4からの銃撃戦で弾を
沢山温存しておきたいので・・・・。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:22:26ID:iJCdA+B/
可能ですよん

オモチャには銃を使わないといけないけど
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:04:06ID:skZ6timk
遺跡のクラウザー戦で、何もメリットが無いのに全箇所でクラウザーを出現させて、
全て撃退しないと気がすまない俺ガイル。
まぁ弾丸一発も使わないからいいけど。

つーかナイフで変異クラウザーと戦う時は、ジリジリ歩いて接近してくるノーマルより、
これでもかと走って接近してくるプロのほうが遥かにやりやすくないか。
と、ここ数ヶ月プロしかやってない俺が言ってみる
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:26:35ID:8s0W5P69
PS2のボウガン強すぎ
マイスロに近い感じだが
ほとんどの敵即死だなー
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:40:19ID:AcBddaB4
アーチェリーも弓矢とは思えない強さだったしな
っていうか日本でも売られてるようなピストルクロスボウならいざ知らず、
中世ヨーロッパで実際に使われたクロスボウはえげつない威力を持ってるぞ
銃みたいに素人でも狙いを付けやすいだけの弓と思ったら大間違い
手で引く弓と巻き上げ機で弓を引くクロスボウでは威力が段違い
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 01:17:39ID:HfH55TEk
>>913 

ライオットがショットガンの中で最強の威力を発揮するし、狙いも付け易いのは確か。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 01:32:18ID:oRO8wFDL
火縄銃が凄いって話題もここで出たしな

まぁあんないびつな弾丸が体にめり込んだらいたいわな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 01:56:09ID:HfH55TEk
まあ威力が優先されるのは当然だわなw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:17:27ID:XBQBtqiA
個人的にはライオット使いやすいんだがなぁ〜。
どうしても限定仕様で化けるセミのほうにしてしまうな。毎回。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:33:45ID:YdPoZSKu
しかしライオットはすぐ弾が尽きる気がする
せめて30発は込められるようにして欲しかった
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:48:18ID:RwzR0oE0
>>851は丁寧口調で一見良い人そうだが、果たしてその実態は・・・

どんなに親切なレスを貰っても放置が基本
そして自分が困った時だけ良い人ぶって平然と質問する嫌な奴
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:58:52ID:FQm2X7LB
>>920
狙いつけるのはノーマルとかわらんよ。
近距離で狙い付けずにばかばか撃つならセミオート。
チキン戦法で遠距離の敵を撃つならライオット。
っつー風に使うんだ。
狙撃する効率考えるならセミライフル使うしね。

>>923
セミオート限定は、一週目だととんでもなく楽だしねー。
接近戦に強いからプロ向きだわさ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 03:38:10ID:XBQBtqiA
>>925
鼻っから無視すればいいとおもうよ。
そもそも漠然としすぎて普通なら放置するような質問に、親切に教える奴が多いだけのような気も。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 03:42:09ID:YdPoZSKu
>>927
しかしこんな世の中だからこそ
人の善意くらいは信じたいよ、俺は
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 07:23:19ID:Ompfkkbc
>>915
俺前に書いた木箱も外すド下手だけど、
プロ一周目で2-2ルイス小屋や5-2鉄球部屋を弾丸撃たずにクリアしたことあるよ。
(手榴弾系は使ったけど)
縛りプレイ中で極力弾丸消費しないようにしてたのだけど、
そのプレイの時はガトリングにもエルヒガンテにも弾丸一発も使わず
逃げられる敵からは極力逃げてクリアした。
運の要素は大きいと思うけど、やり方がわかればテクニックはそんなに必要じゃないと思う。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 07:39:56ID:Ompfkkbc
>>915
ついでだから、将来残弾が尽きてどうにもならないと思った時のために。
5-4前半の基地みたいなところはリトライを利用してかなり敵を消せる。
リヘナラは無視できる。
後半は電源のキー持ってる赤い帽子の奴だけ倒してあとはフェイントかけて逃げまくれば
ガトリング出てこないので大幅な弾丸の節約になる。
ラスボスは直前の武器商人からマインスロアー買って
真ん中にぶら下がってる紫の体辺りを撃つと本体を爆発に巻き込んでダウンさせることができる。

こんなセコプレイせずにガンガン撃ちまくれる方が本当は良いのだけどw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 09:55:46ID:ER4jIs/k
bio4をしばらく封印していたがPS2の発売がせまるにつれて、またやりたく
なってきた。ノーマルを5週クリアしてプロはまだ未体験。GCごと出して
またやろうかな。でもPS2のエイダ編って気になるよな〜、なんだかんだで
やっぱり買うのかな。しかし皆さん凄いやり込みしてますね。マーセはキャラ
は全員出したけどハンドキャノン出してないorzぬるゲーマー。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 10:15:06ID:+hsQMqci
>>931
弾が当たらないとか言ってる人でもハンドキャノンgetしてるので
攻略本や攻略サイトで情報収集して、あとは根気さえあればなんとかなるよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 12:14:31ID:7fxFlMPy
915(851)は礼儀も知らない厨房だろ
普通は出来たらお礼とか書くよな

また出てきたら無視しようぜ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:09:56ID:AcBddaB4
俺はきちんと相手してやるけどな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:12:54ID:IDZcFshW
なぜ>>851がそこまで叩かれるのかわからん。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:35:05ID:3tT4PoOg
昨日、個人的に好きな昨日2−2のルイスと組んで戦う所やってて
レオンに飛んできた斧をルイスが撃ち落してくれた
こんな事もあるんだなぁと思いつつルイスに感謝した俺
真面目にマーセで出て欲しかったなぁ…
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:44:14ID:g269ehq4
でも、卵をぶつけただけで撃ち殺されるけどな
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:47:33ID:kv45Wey+
ちょっとの隙が命取りなところに卵ぶつけるようなことしたらそりゃ殺されもするわ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 13:49:54ID:3tT4PoOg
>>937
卵ぶつけても駄目だったのか
しかし俺にはルイス撃つ事なんてできない(´・ω・)
0940ノレイス2005/11/04(金) 14:04:32ID:u91CtfjG
生卵だからむかつくけど
ゆで卵だったらそれはそれでむかつく。
0941賞金稼ぎ2005/11/04(金) 14:35:23ID:EPQZocHa
ていうかルイス邪魔じゃあ!
君のおかげで外のお宝の灯火が消えていく‥‥
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 14:42:58ID:QoVdIugN
12月頭にPS2版が出て質問だらけになるだろうから
その時期には攻略スレとは別に質問スレを立てたほうがいいね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 14:46:31ID:IDZcFshW
小屋の籠城戦は無限ロケランぶっ放しまくってる。
現実ではあんな狭い場所でバカスカ撃てないけども
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 14:51:51ID:EPQZocHa
PS2版なんてまだまだ1年先かぁ〜なんて思っていたが
もう発売前1ヶ月切ってるのか‥‥。
バイオ4には本当に長く楽しませてもらい(今もだけど)あっという間の1年だった。

ぃゃ、別にゲームばっかやってる訳じゃないんだけどね‥‥チラシ裏御免
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:33:18ID:p6Nv1kj1
あと27日、か・・・。楽しみだ。

DVDに釣られて今週のファミ通を買ってしまったが、肝心のバイオ4のムービーは公式で配信されてるやつだった罠。
あと、初回特典の銃にはごく稀に金の卵が入ってるそうだ。
コレに入ってるカード(?)を指定場所送ると、シークレット含む4種全てがもらえるそうな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:38:37ID:XYmcJNun
久しぶりのネ申ゲーだったな
もう発売から1年ほどたつが、あれほど面白いゲームはゼルダ以来だ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:43:18ID:OmSGuTZw
>>944
俺も1年もつなんて思わなかった。こんな飽きないゲームは史上初かも。
ゲームの腕は4周目あたりから止まったままだけどw
難しいことには変わりないが、アクション下手クソでもなんとかなるゲームなんだよなぁ。
PS2版が楽しみだ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:18:24ID:ER4jIs/k
ここの上にあるエイダザスパイ神動画サイト行って研究しようと思ったんだ
けど動画バッファ中・・・って出て動画途中で止まってしまうよ。どうしたら
いいんだorzメディアプレイヤーは最新バージョンなのに。
マーセも見たいし、、、。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:20:31ID:AcBddaB4
つgoogle ダウンロード支援ツール 窓の杜
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:48:32ID:ER4jIs/k
>>949
thanks!!!
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:59:37ID:x+NMqKLy
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < バイオハザードフォゥーーーーーーーー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:10:47ID:QoVdIugN
PS2版はロード地獄の予感
GCのロード時間の短さに慣れてしまったから余計イラつきそう
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:25:23ID:8s0W5P69
ロード時間はGCよりはちょっと長いが
そんなに苦にはならない感じ
マーセの暴走チェーンさんのチェンソーの音が変わって
かなり恐怖感じますた
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:31:29ID:u91CtfjG
どんな音よ?

ぷいーん!とかか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:39:06ID:8s0W5P69
ぶいーん、まさにそんな感じ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:06:57ID:ER4jIs/k
PS2版もうやってる人いるの?もしかして海賊版みたいなヤツ?
それにしてもエイダ編気になるな。さっきマーセでウェスカー使って村を
攻めてみたんだがスコア36500とちょっとだったorz
一応攻略サイトの動画見てやったんだけどね、、、。
時間切れしてしまったよ。ハンドキャノンって全員で6万点だったよね?
全キャラ全ステージ6万か、嗚呼気が遠くなる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:08:29ID:AcBddaB4
そのうち慣れるよ
「早くハンドキャン取らなきゃ」みたいな強迫観念めいたことになると余計に失敗するよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:11:59ID:Ifo1MILl
ピアキャスで見た動画はハードディスク使ってるんだろうけど
エリア移動でも3秒掛かるか、掛からないか位だったな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:17:29ID:ER4jIs/k
>>957
オレもしかすると「もうすぐPS2版が出る!」みたいな観念があるかもしれない。
だから余計に焦ってるのかも、、、。具体的には「PS2版でもマーセあるだろう
な、PS2版で出せばいいか」みたいな。複雑な心境ですわ・・・。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:53:32ID:5ihqb9cA
プロの本編に暴走チェンが出てくるくらいの変更点はあっていいと思ったけどなー、PS2版
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:05:43ID:Ker4oldL
リヘナラ5体同時かダンシングチェン3体同時は欲しいとこだな
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:08:10ID:IDZcFshW
> ダンシングチェン3体同時
閃光手榴弾で回避だな
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:17:10ID:QnsM0Ll7
ガナード全員ダンシングチェンで
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:18:08ID:ER4jIs/k
まさかカプコン、GCで「biohazard4 完全版」なんて出さないよね!?
まあ出るとしたら買うんだろうけどさ。バイオ4でGCの凄さを認識
したよ。バイオ4やってからというものGCに愛着沸いたな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:33:10ID:za5WPECL
>>964
むしろ出して欲しいんだが、GCもう終わってるから難しいかな・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:47:23ID:xxpjAEqI
スレ違いだけど、XBOXって今いくらぐらい?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:47:39ID:ER4jIs/k
GC終わってるのか・・そういやバイオ5は今のところPS3とXbox360だけ
だったな、、任天堂次世代ハードでは出さないのか。全然独占供給じゃ
ないなw
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:56:11ID:rwaETWs6
まあ4を一年早くできただけだったな
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:13:17ID:OoS63WXg
デルラゴ湖に弾撃ちこんで食われるってのをやってみたよ笑えるね
心が痛むがルイスに弾撃ちこんで殺されるってやってみたよ
切ない…( ´・ω・`)
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:15:54ID:XZoalTgH
弾がきれてやけくそでナイフで巨人と戦ったらクリアできた。
ぬげーーーー…
ちゃんと、ナイフ対策もできてんのね…
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:25:12ID:tr8jiC2f
不可能なところ以外ほぼ全部ナイフで突破したって言ってた強者もいたような。
村長第二段階や溶鉱炉のエルヒガンテはハメ技に近い感じでナイフで倒せるけど、
アクションが必要なのは自分には無理ぽ・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:32:48ID:XZoalTgH
そしてトロッコで落ちた…_| ̄|○
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:19:25ID:oSoR3iYF
リヘナラドールがあまりにも怖すぎて、勢いあまってセーブデータ消しちゃった(´・ω・`)
もうやる気おきね(’A`)
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:28:10ID:IoonHggx
PS2版のサイト、更新されてるね
次スレ立てといたよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131113921/
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:32:17ID:vPKLBhqY
リヘさん、冷凍庫に色んなヴァージョンの形態があるんだよね。
あいつらも動いたら楽しかっただろうなー。
冷凍庫のスイッチを切って解凍されると
ベッドに横たわっているやつの腕(爪だったか?)がピクピク動くんだよね。
あれがいつか起き上がってくるかと思って10分くらいずっと待っていたのは既に半年前の事。
もう知らない要素はない‥‥だろうな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:43:31ID:kXRDDx+e
すみません1-3のデルラゴ前の沼地、アンティークパイプのあるMAPに
スピネルがあるそうですがどうしても見つかりません
だれか教えてください
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:43:50ID:dQDTLQPC
いくらか前に話題に上がった、古城トロッコ前のかがり火にあるすんげーわかりにくいスピネルを
ライフルの最大倍率で見てみたが、確かにチカチカ光ってたんだなアレ。
レーザーサイトも反応しないし、見つけたヤツは本当に神だな。無限ロケランドカドカ撃ってただけかも知れんが。

あとちょっとした小ネタ。
弾丸を撃ちつくして、スライドストップがかかった状態で武器の装弾数を改造すると、
スライドが停止したままなのに弾丸が装填された状態になる。
発砲したりエリア切り替えたりすると直っちゃうけどね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:44:59ID:dQDTLQPC
>>976
ヒント:ゴロゴロ岩を切り抜けた直後・上。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:22:29ID:4ITlNi7W
>>944>>947
俺もそう!こんなに長持ちしたゲームは久しぶりだ
ドラクエでも一ヶ月だったのに・・・

>>946
スレ違いですまんが、どのゼルダ?
凄く興味ある
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:36:37ID:DTJeic9d
リヘナラはインパクトは凄いあるけどナイフでも殺せるとわかるとカワイソス
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:49:27ID:RpHw4v1T
マジで?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:52:11ID:Xjt2Fu9P
ダメージが蓄積すれば倒せちゃう、ってトコが問題点でそ。
寄生虫をチマチマ駆除しないと倒せない仕様ならもっと緊張感UP・・・か?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:54:44ID:RpHw4v1T
そういうことか。ていうかリヘナラってプロだと
足撃ってもピョンピョン跳ねて近づいてくるのね…ウボァー
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:01:54ID:4ITlNi7W
プラーガ同士で意思の疎通が出来るらしいが、リヘナラとも可能なんだろうか・・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:16:30ID:Z44yecme
噛み合って意思伝達。

トゲリヘナラはトゲで刺しあって話す。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:17:31ID:B+Epajf/
リヘナラはサーモ手に入るのがもっと後だったら更に楽しかっただろうな
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:56:32ID:h60Dqb9z
>>983
リヘナラはプロじゃなくても跳ねてくるよ。
この前ノーマルで足吹っ飛ばして逃げようと思ったら噛み付かれた。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:08:36ID:VTp1NUVL
攻略本によるとゲームランクってのがあるらしく、
攻撃をはずしたり敵の攻撃受けたりコンテニューしたりするとランクが下がり
攻撃を命中させたりすると上がるんだそうだ。
んでプロフェッショナルモードでは常にランクが10になっているらしい。
だからノーマルでも上手いプレイをしていたらランクが10になってリヘナラが跳ねる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:11:52ID:oS5OFXWl
なるほどね・・・
ノーマルなのにリヘナラがばんばん跳ねてくるから変だとおもったんだよ・・・。
必須の1体以外は閃光弾で怯ませて通過するようになったよ。
09909442005/11/05(土) 02:45:27ID:ps8EH0ky
>>979
バイオ4の重箱の棲みをつっ突く日々のなかで、
ドラクエ8、放置したままだ‥‥。これって俺的にはかなり凄いこと。
そして今だにバイオ4の呪縛からは解き放されそうにありませぬ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:45:41ID:HoULlTzT
ダッシュで近づけば早めに攻撃を仕掛けてくるから
後退してスカせば簡単に通過できるぞ?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 03:58:18ID:eOk0JNtW
リヘナラぴょんぴょん跳ねてる時にシカゴ乱射したら、
シカゴの威力のほうが強いから吹き飛ばされるの見たときはワラタ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 04:17:38ID:W/B8hwzo
明らかにライオットの狙いスピードはPRO向けなんだよなあ。遠くで弾いて距離を取る。
威力も文句なし。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 05:03:47ID:VTp1NUVL
何言ってるのこのヒト?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:00:27ID:ffq6ae5b
改造の問題でプロ一週目にライオット使うのはある意味アホだけどな。
慣れてくればつかっても良いが。

あとやっぱ、セミオートのが構えから撃つまでの時間短くて、乱戦向きだ。
小さいから狙うスピードもライオットと大差ないし。
やはりライオットは趣味武器だな。これがあれば大丈夫だ!とまでは薦められねぇ。


そもそも、ショットガンは 近 距 離 武 器 だ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:08:04ID:L9UfCiyS
埋めますね
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:09:25ID:L9UfCiyS
もうすぐ1億円。
なんとかPS2版発売までに間に合いそう。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:11:28ID:L9UfCiyS
バイオ4で溜めたお金がそのまま自分の口座に反映されれば、と妄想しちゃうのはワタシだけ?
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:14:18ID:L9UfCiyS
レア度が比較的高いブルーアイも200個以上たまったよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:15:11ID:L9UfCiyS
でもあれってノビスタの「目」なんだよね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。