トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:47:05ID:d8R5UO6k
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■ネクサスまとめ:   http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html

■月光剣 :        http://www.moonlightsword.com/


■アーマードコア総合攻略スレNO.42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126687164/
■アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128776975/
■NX・NB・LR機体晒し:アーマード・コア NX NB 機体アセン晒しスレPart.12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126421459/
■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/


基本事項。

・APが高いほど広いマップに強い。旋回が高いほど狭いマップに強い。
広いマップは逃げが成立し、狭いマップは接近戦が成立する。
・機体が軽いほど高低差のあるマップに強い。
障害物が多いと接近戦が発生しやすく、少ないと逃げが強い。
・手武器の瞬間火力が高いほど接近戦に強く、低いほど遠距離戦に強い
肩武器が充実して相手を近づけにくくさせられる。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:29:54ID:HYEqiIHx
>>895
使った後こうなるぞ。

\パキ(゚д゚ )
.. \ノヽノ |
     < <

   (゚д゚ )
.. \ノヽノ |
_    < <

   ( ゚д゚ )
.. \ノヽノ |
_    < <
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:30:13ID:GJjiLcS2
>895
ガーベラストレート
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 01:51:58ID:Yt7IgWkm
クレスト製コアの胸についてるミサイル迎撃装置、アレを攻撃に転用してみたい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 03:52:54ID:fKqHflnU
迎撃銃の正体がいまだに不明な件。
レールガンより早い、弾数無限、消費EN0と凄い性能だ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:09:14ID:U0pJ/+Lr
900ゲト
>>899
純粋にレーザー光を武器として照射しているのなら、弾速は光速だと思う。
んで、コアの中にあるジェネレーターに直結して
EN供給していれば弾数は無限でゲージ上の消費も0だろう。
(集光レンズはミッション後の整備時に交換していると仮定して)

で、武器0後の格闘だったらやっぱ、
ヴァンツァーですら内蔵打撃機構があるんだから(ry
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:47:33ID:dpKOGZba
とっつきが初めて出てきたときに「なんで弾数無制限じゃないんだ?」とは思ったな
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:50:27ID:voQCqqY+
>901
確かに。当たりもしないのに制限アリwwwww
強すぎるものに制限をかけるのならわかるのだが
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 04:55:00ID:6ssJO9Mf
バリエーションが重量くらいでしか差をつけられなくなるぞ
そうなったら仁王を軽量につけることが・・・・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 05:43:12ID:voQCqqY+
正直もう仁王ひとつでいいんじゃない?
 
てかまぁ重量の他にもリロードや熱量とかで差別化できる
例えば威力はからっきしだけど、熱量がNo.1
威力は凄まじいけどライフル弾一発程度の熱量、とか
重量、威力、リロード、熱量、とにかくバランス重視とか
他の性能は圧倒的だけど、リロードが無駄に遅いとかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 07:16:40ID:V2IqhcAc
とっつきは火薬で杭を打ち出してるんだろ?
だったら回数制限あってもいいじゃない
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 07:23:38ID:KBtpJWTW
レイヴンッ どこを狙っている?!
こっちは味方だ!
 
言いたかっただけ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 10:57:52ID:hYI1QK7j
あれ、そういえばACのメカニカルガイダンスみたいな本が出るって聞いたんだが本当か?
CGでACを描いてる本とかいう話だったんだが。
それともエクストラガレージのことだったのかな…。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 11:15:01ID:FpGdlk5C
発射ボタン1回目で構え、2回目で攻撃ならまだ使えるのにな>パイル

話は変わるが、ファミ通の攻略本な。アレはやめた方がイイ。

・ミッションチャートがデタラメ
・四脚パル&二脚パル攻略の要がNIOH
・パーツデータにマガジン制武器のマガジン装弾数が載っていない

…等など、ツッコミどころ満載の謎仕様となっている。
データ集としてすら不十分なのに、これで\2000はボッタクリだろ…。
今回はソフトバンクから攻略本が出ねーのかなぁ…。
0909失礼2005/11/11(金) 12:05:21ID:Y0gSiJMT
おとといできたばかりのホムペ発見
http://www.freepe.jp/i.cgi?ravenside
まだまだ発展途上だけどみる価値あるかも?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 12:26:40ID:hYI1QK7j
宣伝乙
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 12:27:30ID:gYOLP6A6
晒しage
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 12:29:42ID:Y+/Tn9j+
>>908
それじゃ、一回目で即攻撃と一緒じゃん。そしたら鬼武器ですよ>パイル
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 13:10:30ID:emi4r0K8
>>889
フレグラナツカシス。
スクワイアみたいに内蔵部分にMT載せたいな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 14:32:01ID:BzKT9atd
>>908
マップも酷いね。
「ECM装置破壊」の装置の位置がでたらめだったり、ザイル発電所のマップごとの繋がりがさっぱりだったり等。
ミッションチャートの方はクリア「する」と「しない」が全く逆だったり。一体なんなのさ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 14:33:07ID:PVp9M86r
体当たりでMTを攻撃できたら面白そうだな
威力は重量と速度に比例で
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 15:39:11ID:q+8g3l64
アーマードコア2アナザーエイジ(初期版)の改造コード教えてください。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 16:55:04ID:SgP9WJQW
>916
マスターコード EC085644 9ACF0000
AP減らない 1CA9V3C0 1456E7A5
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 16:57:58ID:PZGw1pU9
ムーム&ガルムに安定して勝てない・・・
半分くらいの割合でガルムに駆けつけられて2:1でやられる・・・
なんかよさげな戦法ってありますか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:11:50ID:SgP9WJQW
>918
その状況になってしまったらムームは無視
犬の後ろに回り込むように立ち回って撃破する
残ったとっつき女神ムームは・・・・・・逃がしてあげる?
 
俺なら犬から始末する
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:30:05ID:V2IqhcAc
>>918
ムームが開始と同時に突っ込んでくるとき、
何故か目の前にドッスン着地するので
そこを斬るなりとっつくなりお好きなように。
ガルムがトンネルから出る前に片がつきます
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:35:35ID:PZGw1pU9
>>919>>920
d
間に合わなかったらガルム狙いで・・・か
ムームを速攻で倒せるようにがんばります
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 17:47:02ID:PZGw1pU9
早速やってみたところ積極的に斬りにいったら大分楽にクリアできました
ほんとありがとうございました
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 18:37:27ID:Y0gSiJMT
ここの厨房共は用語使えば住人になるって思ってやがるなо
嗚呼残念о
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 18:39:32ID:c6Uro6vi
こういう時どうしていいか僕にはわからないんだ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 18:49:41ID:Yt7IgWkm
とりあえず、PS2の本体の埃を取ってやれば良いと思うよ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 19:43:48ID:KadQ3IEE
ムーム「しゃぶれッ!俺のとっつきをしゃぶれ!ゴミナントがッ!」
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 20:31:00ID:v9I6ZpY3
ドミナント「この程度では俺は死なん・・・」
ガオォォン
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 21:00:21ID:u/yIkVKx
LR始めた頃はタンクや風呂でも、
ラスジナや青パルを撃破出来るとは微塵も思いませんでした。
ありがとうございました。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 21:00:39ID:xduqWVSZ
わたし、ドミナントは
友人、トロット・S・スパーの懸賞金を
戦術部隊を裏切った際 さし上げます
           エヴァンジェ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 21:02:52ID:NE4BREpH
なんてことを・・・・
しかし君のチンコなら・・・
私のケツメドに入るかもしれんな・・・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:14:22ID:v9I6ZpY3
ドドドドド
バァァァ〜ン
メメタァ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:29:39ID:NE4BREpH
WRYYYYYYYYYYYYAAAAA!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:05:12ID:3o6tX8mP
デコイが静止状態で宙に浮く原理が分からん。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:17:03ID:/8eqmlR9
さあ次のお題、出ました。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:41:36ID:Xi0g3Sum
>>933
天井から紐でつってます。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:58:23ID:CmA5KfUS
>>935
どう見ても・・・
本当にありがとうございました。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:08:01ID:OFxQlkER
風船が浮くのにデコイが浮かない道理があるか!
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:12:13ID:Kq1JQAPS
デコイは一定時間で消えるだろ
つまり
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:12:16ID:4ywViRP4
>>933
実はあれは大破壊以前の技術
2から実用に耐えうるとして使用された
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:14:04ID:fTCDZImA
デコイの中って何が入ってるんですか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:14:31ID:OFxQlkER
イソメとか
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:20:09ID:fTCDZImA
聞かなきゃよかった・・・夢に出そうだ・・・orz

本当にありがとうございました
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:42:24ID:BhD2uGp6
パイルに回数制限があるのってACの腕のほうがもたないからだよな?
だから威力が高くなるほど打ち込める回数が少なくなると思うんだが
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:54:10ID:zq/NWk73
あのデコイってスターウォーズに出て来そうだよな

デコイスターとか言う巨大兵器で。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 01:55:44ID:Xi0g3Sum
パイルって高出力のレーザーソードで突いてるだけだろ?何で腕に負担かかるんだ?
それはそうと、パイルバンカーっていうよりパンチにしか見えない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:37:22ID:iipdJGfI
パイルは火薬で杭を打ち出して攻撃してる。
何度も使ってたら杭が劣化してくるし火薬にも限りがあるから回数制限が付いてる。
威力が上がると使用回数が少なくなるのは火薬の量や杭の強度の問題かと
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:39:28ID:Xi0g3Sum
え?右手レーザーソードの通称じゃなくて、ちゃんとしたパイルバンカーもあるの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:45:24ID:YViT1yLO
1000マシに1000発も入ってないように見える
つまりそんなもん適当ってこったな!
とっつきは火薬云々ほざいてないで回数増やしやがれ!
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:45:54ID:ip5Bclpz
俺の脳内ではHEAT弾を直接ぶち込んでるってことになってる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:46:53ID:S8E42Miu
>>947
射突型ブレードって知ってる?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 02:48:02ID:Xi0g3Sum
>>950
あぁ、知ってる。
だからあれの通称がパイルバンカーだと思ってたんだが。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 03:10:13ID:8gExY4jA
レーザーではない
ってだけ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 03:12:13ID:GAyhVwAv
( ´∀`)σ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:05:07ID:fw9hIF00
どう見てもパンチだな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 04:09:42ID:GAyhVwAv
謝れ!とっつきに謝れ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123143907/
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 06:43:39ID:pUkCawDX
携帯サイト、フロムカプセルからアーマード・コア モバイル2が登場
http://ez.fromcapsule.jp/ac2/index.html
 
前作アーマード・コア MobileMission(ACMM)で対応していなかった
(たぶん)DoCoMoやauにも対応しているぞ!
以前はvodafoneにしか対応していなかったと思うが
これでようやくプレイできるな、ドミナント共
対応機種についてはこちらにkwsk書いてある
http://ez.fromcapsule.jp/cgi-bin/model.cgi?r=ac2
 
NBがベースになったもので、TRAININGとARENAが楽しめる
操作は少々戸惑うだろうが、慣れれば簡単だ
ただし恐らく親指を酷使するだろうから覚悟しておけ
 
とりあえずはこんなところか
期待しているぞレイヴン!
 
 
 
↓↓質問はこちらまで↓↓
>>956 >>956 >>956 >>956
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:25:44ID:7lcxK6Xf
>>956
ちょwwwwこれ操作無理wwwwww
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 14:58:25ID:Xi0g3Sum
とりあえず初代AC始めてみたんだけど、これってやっぱりとっとと強化人間になった方が良いの?
強化人間になる事で何かマイナスある?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:00:22ID:/bCy/YWp
技術がさっぱり付かないのが大きなマイナス。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:09:33ID:Byl2ECnv
>>957 五時間でクリアした。クソ詰まらんから辞めた方が言い。
今回は機体(フレーム・内装)性能より、本人の腕より、武器の性能が最重要。
花ミサが手に入ったら距離を取ってちまちま当てるだけで、敵もトレも楽勝。
初代をスーファミに無理やり移植したらこうなるのかって程に耳障りな音楽とヘボいグラ。

後半で手に入る、とある肩武器の性能が異常に高い。ヴァルキュリア仕様の肩スラッグが散弾の代わりに大量のミサイルを撃ち出す感じ。
使えばわかると思うが、ある意味PPのフィンガーを超える。

で 、 そ れ を 敵 ラ ン カ ー も 使 っ て く る 。

結局火力と装甲マンセー。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:10:12ID:otJS8jlp
2脚以外の存在意義が無くなるのが大きなマイナス
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:18:03ID:8Ok38CgB
>>958
後で元に戻せないので両方データつくっとくのが良いかと
バランス自体は非強化を前提としてあるので
強化人間だとその辺を味わえずに終わることも。
最初は非強化でやった方が楽しめると思うよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:18:24ID:fw9hIF00
>>958
ブースト消費半分だが、EN回復速度は半分以下になる(初代の場合)
しかもE武器は消費減らない。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:19:30ID:Fc6lMXPH
初代は「ACシリーズは面白い」と錯覚しちゃうほど面白いよな
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:23:46ID:mSLwzUvf
>>964
叩きスレへ(・∀・)イケ!
09669582005/11/12(土) 15:45:37ID:Xi0g3Sum
なるほど。
とりあえず、一端クリアしてから強化人間になる事にする。
EN回復速度が半分以下になるのは初代だけ?PPとMoAは大丈夫?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 15:51:46ID:fw9hIF00
>>966
PPとMoAも同様。
ただ、PP以降は最大出力の新ブースターがあるので、
回復速度2/3弱に留められる(強化のみ回復速度=ブースター消費/2)
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:21:48ID:eI+PTG/d
>>958
つぅか初代もやったこと無いのにとっつきとっつき言ってたのかオマイは
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:22:23ID:Xi0g3Sum
なるほど。ありがとう。
あと、強化って最大何回まで出来るの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:25:55ID:Xi0g3Sum
って、すまん。
まとめサイト見たら6回って書いてあった。スマン。

>>968
まとめ見たら、「パイル 右手ブレード、射突式ブレード。またの名をとっつき。 RASETSU等」
って書いてあったから、>>947で火薬で杭を云々って出てきて混乱したのよ。
初代以外は3とSLしかやってない。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:33:44ID:8Ok38CgB
あのな パイルは先端に針がついてて
その針を火薬でシャコーン!て打ち出して攻撃するもんなの
だからパンチじゃないんだよ正確には

ってので疑問解決できた?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:41:50ID:Xi0g3Sum
つまりACの刺突ブレードも(月光みたいな)レーザー刃じゃなくて、
実際に火薬で杭をちこーん!と射出してる…って設定な訳なんだな。
分かったんだな。ありがとうなんだな。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:44:06ID:8Ok38CgB
音と見た目で気付けよwwwwww分かってよかったナ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:45:54ID:s/kpaDVm
使用時にEが減らなくて弾薬費が発生するモノが
E兵器なワケがない
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:45:55ID:GF25Ch0H
そもそも右手にレーザーブレードあったっけ?
レーザーだったら射突って言われないと思うぞ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:51:43ID:7LSCyU+G
武器腕ならあるがな
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 16:52:31ID:fw9hIF00
3とSLにもある訳だが>とっつき
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 18:05:19ID:P2uHM9s3
パイルバンカーといえばベルゼルガをすぐさま連想するやつはオッサン
若くして知ってる奴はもうちょっと別の世界に行ったほうがいい
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:06:44ID:/bCy/YWp
ベルゼルガって覚えがあるけどなんだったか思いだせん。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:15:10ID:Xi0g3Sum
ボトムズだろう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:24:05ID:/bCy/YWp
ボトムズだな。蒼のベルゼルガだったか。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:32:07ID:eI+PTG/d
すまん土建屋で働いてたことあるから、普通に地槌の事を
パイルって呼んでた。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:34:27ID:zq/NWk73
純情パイル
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:40:32ID:Qn01hFuV
ラストレイブンは
ソフトバンクから攻略本はでてないの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:14:42ID:vPDP0HU8
SLで
電力施設崩壊阻止 の最後にでてくるボスみたいな奴がどうしても倒せません。
コツとか無いですか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:20:33ID:/TAF3Pd/
そろそろ次スレ考えないとな

>>985
自分の機体と金銭状況と
どんな風に負けるかを書かないと
「タンクでマシンガンでずっと撃ってりゃ勝てる」ぐらいしか言えない
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 00:27:51ID:cM3BxSFM
>>985
アセン組む時に冷却に気を遣えば火の中に飛び込んでもオーバーヒートしない。
これ出来ると楽。ラッキーアイテムは四角い肩シールドと800マシと威力強い方の左手マシでダブルトリガー。
あ、火の中飛び込む時は機体温度に気を付けてな。OBした後だとオーバーヒートする。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 04:30:57ID:yHcFHCij
>>985
速めに動ける機体を組む。
その機動力を生かして〜といいたいところだが、ここから荒療治を開始する。
機動力を生かしてとっとと消化して、敵の動きと対処法を覚えるんだ。
あいつに対処できるようになれば、防御の薄さもあいまって
それなりに回避のコツを覚えられることになるだろうし。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 16:21:44ID:cM3BxSFM
ヤバイ。初代面白い。
やる前は「何だかんだ言ってPS1のだろ?すげぇショボいデザインのACパーツしか出てこないんだろ?」とか
「ぶっちゃけ懐古してる奴の脳内で補正かかってるだろうから大して面白くないんだろうな」とか思ってたけど、ヤバイ。
すげぇ面白い。ポリゴンがショボいけどこれはこれで味があって良い。
おまけにグラフィックが綺麗。さっきショボいとか言っておいて言うのも変だけど、綺麗。
海底基地の海底トンネルの上泳いでるマンタとか凄い綺麗。何か工夫してるの分かる。
で、海底基地でミッション受けてたら相方が「ドアの鍵閉めたよ。俺の依頼ってお前殺る事だから。んじゃ、俺帰る」とか言い出す。ヤバイ。
暫く待ってもイベント起きないから部屋の中よく見たら壁が一ヶ所不自然。ブレードで斬ったら穴開いた。
とりあえずそこから逃げて無事帰還。そしたらメール来てる「あそこから生きて帰ってくるとは…」ヤバい。
こいつドジっ娘だ。萌え。燃えさせて萌えさせるなんて凄い。倉沢は凄いと思った。ごめん、チラシの裏?
とりあえず、1未経験の奴は今からでもやるべきだと思います。マジでマジで。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:36:56ID:5L7sWv0S
唐沢っていう人が初代を作ったんだぜ。覚えとこうな
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:48:09ID:yHcFHCij
最近知り合いの廃棄予定のPSoneを貰ったので、フリーズで断念してたMOAを始めた
挙動の余りの違いに戸惑いつつプレイ。敵弱いな、これ…
でも地味に楽しめてるし念願の初代系プレイでイヤァッフォーーイだぜ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 17:55:29ID:WB1baWA9
>>989
同士発見。俺も最近始めてはまってる。
これやるとN系になぜ新機種で移動悪くなってるんだゴルァ!と言いたくなる。
>>991
ラスボスは強い。まだEXアリーナやってないから解らんが
そこのトップも強いと思う。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:01:45ID:nGgDydoq
チャンプ&マスターアリーナの一部は驚異的強さだな。
俺の腕じゃ駐車場に呼び出しまくり。
もう逆アイアン先生ですよ(´∀`)
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:06:37ID:nGgDydoq
ちなみに、マスターは他のアリーナをクリアしなくても出る。
ゲストアリーナとか全部倒す必要無し。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:53:50ID:HehkGWR2
>>985
俺も昔そこで詰まったなー懐かしい
良かったらアセン教えてくれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。