アーマードコア総合攻略スレNO.43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 15:47:05ID:d8R5UO6k■NOUTEN: http://www.nouten.com/top.php
■ネクサスまとめ: http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■月光剣 : http://www.moonlightsword.com/
■アーマードコア総合攻略スレNO.42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126687164/
■アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128776975/
■NX・NB・LR機体晒し:アーマード・コア NX NB 機体アセン晒しスレPart.12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126421459/
■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
基本事項。
・APが高いほど広いマップに強い。旋回が高いほど狭いマップに強い。
広いマップは逃げが成立し、狭いマップは接近戦が成立する。
・機体が軽いほど高低差のあるマップに強い。
障害物が多いと接近戦が発生しやすく、少ないと逃げが強い。
・手武器の瞬間火力が高いほど接近戦に強く、低いほど遠距離戦に強い
肩武器が充実して相手を近づけにくくさせられる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:21:29ID:T5BIYzo7開始10秒くらいで終わるよ(・∀・)
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:25:32ID:T5BIYzo7ステージがせまいときはミサイルパージしてブレードで切る切る切る(・∀・)ノシ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:59:48ID:YZtGGTblわがままかもしれないけどアセン変えるんじゃなくて勝ちたいのです。
>>212の動画みたいな勝ち方はできないのかな…とか考え中。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:09:46ID:saKEyFzGじゃあまず自分のアセン晒さないとな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:09:46ID:T5BIYzo7コードわかんないから悪いんだけど詳しく教えて(´・ω・)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:26:39ID:pMQdUGB70671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 00:27:18ID:1d8aYu+vLRではゴミ武器なのにな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 02:19:37ID:+nzGvG2JSLの『ローダス兵器開発工場救援』のミッションがどうにもクリアできない…
サテライトレーザーの回避も全然出来ないし、
ましてや特殊ACなど…
先人(レイヴン)達よ手を貸してくれ…
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 04:13:52ID:iwTnIXaGたしかそれでSとれたし。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 07:31:33ID:tBS1zExBローダスのポイント
@衛星砲が止むちょっと前まで、雑魚はいくら倒しても無限に出てくる
Aステージ中央に衛星砲でしか壊れない場所(隠しパーツも落ちてる)があり
そこに潜ってれば衛星砲は結構な確率で当たらない
Bさりげなく補給車がある。使わないけど
ミサイル飛んでこない場所で円を描く様に動いてればほぼノーダメージで特殊AC戦までいける
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:22:22ID:cvN+2/zjでもこのやり方じゃ、すべての隠しパーツをとることはできないんじゃ
たしか3種類くらいあったと思う。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:25:12ID:SKkOWyAj0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 11:31:57ID:F0YYot6F0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:20:05ID:O8L38cvNどっかの橋の下。自宅帰ったら動画うpしてやろうか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:55:39ID:ox3EhVmZhttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131146023/
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:09:24ID:aQw3cznyつまり後退してれば理論上当たらない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 14:41:23ID:+nzGvG2Jありがとう。
参考にさせていただく。
>>678
た、頼む…
特殊AC戦まで装甲が半分以下になってしまって…orz
>>680
そうだとは思うんだが…
僕のACはボロボロです。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 18:33:14ID:V4xB0VSF強化OPあれば軽量機に高効率ブースターで無限に飛び続けられる(E消費<E回復)
そんで上空エリアオーバーラインギリギリを旋回飛行しながら
サイト内に入る敵を打ちまくってれば(マルチミサ推奨)Sランクも隠しパーツも楽勝なんだけどな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 18:55:04ID:1GzBAZwZ0684664
2005/11/05(土) 20:03:16ID:wu+07RXIそこまで固定ってわけじゃ無い。ちょくちょく変えるし。
ただ、そんなにこだわりもないので変えた方が良いなら変えますが…
とりあえず凶パーツ使わずに勝ちたいのです。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 20:52:45ID:ZA3yEKxmふん、ここでも使うがいい。
http://www.uploda.net/18.php
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:02:07ID:1GzBAZwZいや、>>681に動画欲しけりゃ
うpロダぐらい自分で探せよって言いたかったのだ
手間かけさせちまってゴメンな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:11:52ID:YnC8z53A漏れは、UL2なんだが。
他は微妙な感じがるんだ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:17:20ID:2SkRh2+A両手にスナイパーライフルかEライフルを装備して、
300程度の距離を保ちながら撃ってれば自動的に勝てます
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:39:10ID:z+jWjCnHここも参照のこと。
ttp://ac3sl8ballpilaph.at.infoseek.co.jp/zone-4.html
0690664
2005/11/05(土) 21:53:56ID:wu+07RXI0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 22:45:07ID:1GzBAZwZttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
upload10000044408.zip パスはac
TITAN4は当て方が少しムズイので今回は300チェイン+150マシにした。
ミサは高機動でも良かったかもな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 22:56:24ID:eop823Cs無論後ろに回り込んでショット連射でも楽勝。
でもそれができないから聞きに来てんだろ?
なら遠距離からチクチクしかないわな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 22:57:37ID:368qHl4Oまぁ、それなりに今使ってる機体がそれなりに速く動けるんだったら
少し離れたところからオービット撃ってくるの待つ
奴がオービットを撃ったら少し隙ができるから、急接近して回り込みつつ、攻撃すれば勝てるんじゃね?
ガトマシ一丁に恐れることはない
0694電車男
2005/11/05(土) 23:05:32ID:CTLRyFHE口ばっかり
0695664
2005/11/05(土) 23:13:09ID:wu+07RXI0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:14:48ID:D7Urj3V7何か格好良い感じのカラーリングだけど、色どんなの?
0697電車男
2005/11/05(土) 23:22:32ID:CTLRyFHE0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:17:01ID:enW2H1dtそれなりの工夫が必要。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:51:47ID:gukNZwIJ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:55:55ID:enW2H1dt孔雀。ほとんど常にMAX状態。
飛ばないのはAI設定がそうなってるから。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 00:57:53ID:AQwVKMTh0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:03:00ID:enW2H1dt逆に非強化で飛び回る奴もいる。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:34:59ID:XaEF7LSt回避行動を完全に忘れてる。ヤバイ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 01:41:11ID:An34O+Cn>>692
参考に頑張ってみたものの流石に同じようには出来ませんでした…
と、とりあえずガチタン真っ向勝負でDランククリアできたんで、
一週目クリア後にSランク挑戦してみます。
レイヴン支援を感謝する。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 02:25:49ID:hEjdsJBy漏れの場合、両肩に高機動ミサイルと核腕装備していったらS出た。参考までに。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 09:48:25ID:FDDRHA/eNXのミサイルは特別だから気にしないほうがいいぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 16:00:11ID:Y6JrvtnxGJ
一週目はクリアできりゃいいと思う
Sランク取得はフリーミッションからの醍醐味。
やり方知らないとイライラして作業感抜群だが
攻略サイト見たり動画見てやると先が見えてきて楽しいと思うよ
経験上、ローダスはクリア時間と残AP、敵撃破数を稼げばすぐSが出るかな
>>696
紅を基調に白と肌色を混ぜた感じ
白をラインに入れるとヒーローっぽい感じがするのでよく使ってる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 17:41:51ID:3dsQuLbVなるほど、ありがとう。俺も白は結構使う。
っていうか、普段使ってるカラーリングが白地に青。
イメージはRX-78NT-1で。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:28:30ID:1671AQ9z(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:32:35ID:3dsQuLbVあと、色替えで白地にダークブルーってのもなかなか格好良い。
ロボット物で良くあるブラック○○(主人公機と同じ名前)みたいで。
その時はモノアイのカラーリングは緑→赤に変更してる。
黒系のカラーリングの機体は赤く光るセンサーってすげぇ似合って良い。ベタだけどな。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:39:10ID:7OOYggaTナカーマw
だが、俺の場合、モノアイの色はオレンジ。これだけは譲れない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:51:17ID:3dsQuLbVオンラインでMOっぽくロビーとかに集まれれば機体見せ合ったり出来て楽しそうなんだが。
…AC5くらいになれば実現するかな?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:07:20ID:DzWF/azLあとそれの明るさ落としてほんのり金懸かったブラック
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:10:16ID:UFOQ6kS30716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:13:29ID:AQwVKMTh知り合いに見せたら変とか言われた。青一色にしか塗らないくせに。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:28:25ID:VdXREgpd0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:31:59ID:1671AQ9zしかしオレは好きだけど嫌いな人は多いみたい
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 20:36:50ID:UFOQ6kS3SLも脚部バランスはいいがやること一緒だし
NBはOBが弱いとか引き撃ちが他作品より強いとかで俺は好きになれなかったな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:17:39ID:+bQXSpf0今度のACはガンガン空飛ぶのか?
肩に6連大口径ビーム砲背負ってたし、コアと頭部が可変型だし、
もはやACっつーより、9セラフみたいなMTって感じだった・・・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 21:27:00ID:AQwVKMTh0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:36:41ID:God4LP9Oお前本当に全作やってんの?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:51:33ID:1671AQ9z全作やったぞ
いまPS2がある時代にPS1の作品をやれっつーのも無理があるんじゃない?
古いのも面白いけどいまはN系になっちまってるんだからな
無印→LRってやればがっかりすんじゃないかい?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 22:53:36ID:ildwppXG着地硬直短いし。LRみたいに部位破壊しないしな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:01:46ID:1671AQ9z激しく同意
対戦してると部位破損は面白くないしな
>722
そもそも無印あたりのパーツ数が多いとはおもえんな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:23:31ID:enW2H1dtもしや、PS2になって作り辛くなったのか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:50:30ID:God4LP9OPSシリーズみたいに使い出があってスッキリしてる方がいいよな
動かしてても面白いし
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:56:14ID:1671AQ9z0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:46:28ID:k9hcXSMEMr.カラサワの力
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 16:23:39ID:u/jjYRah三本纏めてアマゾンで注文したら6kくらいかかるけど、それだけの価値ある?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 16:44:57ID:Cnu0q38Cある、原点をみてこいや。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 16:50:05ID:u/jjYRah到着をワクワクテカテカしながら待つよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 17:25:17ID:7LvYCVNCポリゴンの荒さに卒倒しないようにw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 17:33:21ID:IkbR8HQ3無印Hに絶望するなよ。俺は諦めたが。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 17:39:17ID:2wsa7qUK爽快感なんてのは人それぞれだから実にどうでもいい価値観だが
プレイしてて「不快感を感じない」のが初代のいいとこだと思う。
1のMTが撃つ弾の強烈な反動だけは不快な時もあったがw
個人的意見だがNX以降はとにかく不快。
SLまでは作品の方向性として我慢できた俺だがNX〜LRでは砕け散ったな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:20:57ID:XIjlx33eソフト1本単価いいとこ1000〜1500だろ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:30:12ID:84kn4Uey0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:38:26ID:kDgyJzan8000円までなら余裕で出せる
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:41:38ID:fE7j6NLA0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:44:23ID:u/jjYRah地方って辛い。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:50:32ID:XIjlx33e初代、無料(貰い物)
PP、1980円
MOA、4980円(新品)
2、980円
AA、1480円
3、1580円
SL、2180円
NX、2980円
NB、3980円(新品)
FF、1000円(新品PS2板)
LR、未購入
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 19:57:58ID:IkbR8HQ3PP980
MoA4980
2500
AA980
35980
SL5980
NX3480
NB3780
LR6480
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:06:50ID:kDgyJzanそれはお前の価値観だろ?
俺はPSシリーズはPS2のどの作品よりも面白いと思ってんだよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:10:45ID:fE7j6NLAそれこそお前の価値観だろと・・・
その理屈が一般的に通るなら
今でもスーファミのソフトが売れてるはずだーな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:21:22ID:kDgyJzan世間一般の感覚だなんて一言も言ってないんだがな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:23:05ID:u/jjYRah俺の為にお前らが争う事なんて無い。
全部俺が格好良すぎるのが悪いんだ。な。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:23:30ID:l9sj7ma50748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:23:51ID:E3ANZ9LA貴様、名を名乗れ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:48:11ID:VyXEEHLY無礼者め!!!人に名を尋ねる時は自分から名乗られい!!!
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:54:37ID:Cr4o9PS1いや正しいことだと思うけどね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:59:32ID:tSJg0SmX初代で強化人間にしたいんだが500000以上借金しても一向に強化されないんだ
オールクリアしてから強化しはじめたのが悪かったのかな?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:14:50ID:7LvYCVNC0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:17:09ID:n/Gv3fonしかも強化人間は実はスペック的には弱い。楽しいけどね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:55:45ID:OMB8WVToレイヴン、感謝する。
データは二つ作っておいたけど
またはじめからやり直すのは辛いな…
PPへの道は遠い。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:22:10ID:k9hcXSME非強化の方が強い事も多々ある。
ニ脚で肩武器撃てるのは面白いけど。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:30:58ID:gxqHc5Fnと落胆する初代儲の俺
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:39:48ID:kDgyJzanなんであのレスで絡まれなきゃいけないんだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:07:13ID:cnEXSt58必要な情報は世間一般の感覚であって、
ID:kDgyJzanの個人的な価値観ではない。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:39:50ID:CJh9R0rI擁護すると本人認定されそうな勢いだな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:40:08ID:NaAhlSci>>739に対する>>743のように、貴様が一人で勝手に盛り上がってるだけだ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:43:47ID:CJh9R0rI0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:46:30ID:NaAhlSciまぁ、いいや。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:46:57ID:DXFkuloV0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 00:48:13ID:CJh9R0rI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています