トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:47:05ID:d8R5UO6k
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■ネクサスまとめ:   http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html

■月光剣 :        http://www.moonlightsword.com/


■アーマードコア総合攻略スレNO.42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126687164/
■アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128776975/
■NX・NB・LR機体晒し:アーマード・コア NX NB 機体アセン晒しスレPart.12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1126421459/
■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/


基本事項。

・APが高いほど広いマップに強い。旋回が高いほど狭いマップに強い。
広いマップは逃げが成立し、狭いマップは接近戦が成立する。
・機体が軽いほど高低差のあるマップに強い。
障害物が多いと接近戦が発生しやすく、少ないと逃げが強い。
・手武器の瞬間火力が高いほど接近戦に強く、低いほど遠距離戦に強い
肩武器が充実して相手を近づけにくくさせられる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 17:58:41ID:IAkRaOT4
>>123
ありきたりかもしれんがそのMT主人公が虫の息で生き残り強化人間レイヴンとなり
自分たちを一掃したレイヴンを探して・・・てのはどう?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:06:09ID:N7llpGyN
そこであえてMTで敵ACを撃破してs(ry
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:12:19ID:DU2tBLOV
塚、最強のMTってなんだろ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:28:02ID:tao59TZW
AC規格じゃない兵器は基本的に全部MTだから、最強は間違いなくグレイクラウド
もっと狭義に、やられメカっぽいのの中ではシュトルヒ最強説
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:30:41ID:C4LD6aiX
>>122
軽二にステルスと最強とっつきで、
敵ACの後ろに回りこんで有無を言わさずコアに大穴開けるACが思いついたんだがだめですかそうですか
(某羽ガンダムのデスサイズみたいな感じ)

>>123
そこであえて野戦砲台の操縦士

>>124
それなんてARMS?



0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:02:19ID:DU2tBLOV
>>127
シリーズなに?
俺は完全Pだと思うが…全周囲拡散ビームいいwwあぁ…、あれとパルが戦ったら…二人とも無敵状態で決着つかんか

>>128
フレームとか詳しく塚、そのネタはもう考えたが一応
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:41:17ID:+tNI40Bq
>>124
それってアモーたんだYO!
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 19:44:07ID:IL4ZUah5
親しい関係の人間皆殺し、自分は生存ってパターンはSLのカラードネイルとも被るな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 20:47:02ID:wVs0JIx6
>>131
MoAの主人公(自機)とも被る
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:03:20ID:AElz7Kc+
すいませんが初代からLRまでのOPに出てくる主役的ACで機体名称が付いてる物
って分かりますか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:23:24ID:VW9O30FP
初代 アンファング
PP ヴィーダー
MoA アナイアレーター
2 ?
AA ワンダーレイド&戒世
3 ?
SL ?
NX オラクル(銀)
NB ?(パッケージ)
LR カスケード・レインジ(?)
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:23:40ID:9q/T3q5v
流れを切って申し訳ないが、私はパイルバンカー使いになりたいんだ。
友人に一泡吹かせたい一心で練習をしているんだが、CPUに当てるのもままならない…
レイヴン、助けてくれ。君達の助言が必要なんだ。
ちなみにSLだ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:24:38ID:FlVQ6St5
>>133
LRのVRアリーナとは別に・・だが
初代=アンファング
PP=ヴィーダー
MoA=アナイアレイター
AC2=不明(クラインAC)
AC2AA、重量級=戒世、軽量級=ワンダーレイド
AC3=不明
AC3SL=不明
NX=エヴァンシェ乗機=オラクル
LR=VRアリーナ名(カスケード・レインジ)
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:26:38ID:d4/U5pb6
>>135
とっつきスレと総本山マジオヌヌヌ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:31:45ID:9q/T3q5v
わかった。
そちらに行ってみる。
誘導感謝する、レイヴン。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:36:19ID:AElz7Kc+
>>134
>>136
dクス!んでNXってOPにオラクルの他にアセン違いのACが出てくるよね?
(Wマシ、両肩ミサ機体、肩軽リニア(スラグ?)機体)これら2機もオラクルでおk?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:38:21ID:xwtcUDmG
2OP機も武装違いが3体存在する(ムービーは1機だけ)
全部同一じゃないかね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:38:26ID:M/UN7uTr
アーマードコア初心者だけど4ってなに?ラストレイヴンが最後じゃなかったの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:42:47ID:IL4ZUah5
>>141
ラストレイヴンは「PS2で」最後のアーマードコア。
アーマードコア4はPS3とX BOX360で発表されてる新作。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:45:00ID:M/UN7uTr
>>142
画質に期待できそうだな…
あとさ、ネクサスしか持ってないんだけどこれって難しいの?
0144電車男2005/10/18(火) 21:47:25ID:N8TBvgqi
下げろ馬鹿
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:51:16ID:M/UN7uTr
ゴメン忘れてた
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:53:49ID:DU2tBLOV
>>142
あれってそういう意味なのか?
ストーリー上最後に生き残り、文字通り最後のレイヴンになったっていう意味じゃないのか?
全部憶測だが
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:58:57ID:xzd0Bc/d
ストーリ上最後に残るレイヴンって設定と、PS2最後の作品ってのを掛け合わせただけだろ。
誤解されやすいタイトルであることは否定できないが。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 22:07:36ID:DU2tBLOV
>>147
なる。まぁ、それが狙いなんだろうな
0149電車男2005/10/18(火) 22:19:38ID:N8TBvgqi
当たり前だな、分からない奴は池沼確定
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:04:23ID:NwbGa9le
AC3SLの最初から二つ目くらいのミッション,
「資源輸送艇護衛」での
隠しパーツ入手のコツを教えてください。
発電機の破壊を一個以下に抑えるのが条件。

迅速に動くためにカラサワで
敵を一撃で葬るようにしてるんだけど、
全然ムリなんです。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:18:29ID:F4vs7LUA
部屋に入った瞬間、敵が発砲して発電機を壊すやつだよな?
あれは部屋の扉を開けて右肩だけ出して
オービットキャノンを打てば
自分は部屋に入らずにビットが敵を殺してくれるので超楽。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:25:00ID:IL4ZUah5
>>151
軽二脚になるべく強力で攻撃範囲が狭い武器持ってスタート。
部屋に完全に入らないと攻撃してこないから半身乗り出して攻撃。
攻撃出来る範囲の敵倒したら今度は飛びながら攻撃。
そうすれば敵の攻撃は発電機に当たらない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:26:13ID:NwbGa9le
>>151
>>152
ありがとう
やってみます
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:04:34ID:kaEkST8/
全シリーズ、本人視点でプレイできますか?
常に自機が見えた状態でしかプレイできないんでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:09:04ID:eh3oWVQr
全シリーズかは知らんがパイロット視点はある。
どれが出るかはテンプレサイト見れ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:26:35ID:kaEkST8/
シリーズの中で簡単な3がパイロット視点あるそうなので買って来ます
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 14:18:23ID:W070qBRQ
SLじゃなかったっけ?

まあ、3は面白いけど。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 16:05:47ID:xoA+CBYY
電車男さんはここでも暴れるおつもりなんですか><?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1127050300/l50
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:14:32ID:QGWWAwzT
初代も変なコマンド入力したら視点変更出来なかったっけ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 17:23:05ID:6m3J7QsZ
初代シリーズと3系は全部コクピット視点できるよ
SLに限ってはコックピット独自のグラフィックが追加される
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 18:08:02ID:X1hWTDPr
3のコクピット視点には2かAAのセーブデーターが必要だったような
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:07:32ID:7RKAtms/
>>159
つ ttp://www.spacelan.ne.jp/~nagisa/AC_URA&BAG.htm
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 19:56:59ID:eh3oWVQr
SLのコクピット視点の計器類って、SL限定だったのか。
何でSL以降もアレ残さなかったのかなぁ。
やり辛いけど面白いのに。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 20:01:33ID:QGWWAwzT
>162
あー、これこれ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:41:28ID:JpvwJGvA
Muscle Tracer
↑これってなんて読むん?MTの略らしいんだけどさ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:42:21ID:ML7YXaoG
マッスル・トレーサー
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:43:09ID:qKnsWZnU
>>165
筋肉追跡者
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:45:11ID:eh3oWVQr
ふと気になったんだけど、The Best版ってバグとか修正されてる?
それとも内容変化無し?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:48:57ID:60929h0J
とりあえずMOAはPSOneBOOKではフリーズするバグが修正されてるらしい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:50:21ID:JpvwJGvA
即レスありがとう
しかし直訳だとわけがわからんな…
なにかいい訳はないか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:03:39ID:6L/UdPee
各ゲームの時代ってACの地球歴でどこらへん?ワールドクロニクル見てもよくわからん。
誰か説明出来るくらいACを知ってる椰子はいないか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:16:08ID:TKGVlz9S
初代と2は地球暦ACとして繋がっているが
3以降はまったく関係ない別の世界よ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:16:56ID:K4DNQoBu
ムリに作品を繋げて考える必要はないだろ。

作品順にデータを引き継げるのも、パーツ数が増えるのも、
とどのつまりはファンへのサービスなんだから。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:34:32ID:tkyVHwl3
エクストラガレージでも初代〜AAと3〜LRは別世界として扱ってるな。
ワールドクロニクル下巻の最後に注釈が付いてる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:35:44ID:UiHEkzts
NBが地球歴ACとされている件について。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 00:49:11ID:tkyVHwl3
>>175
NBの存在自体が蟲END直前に流行った都市伝説みたいな扱われ方になってるけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:15:35ID:UiHEkzts
(´神`)<NICE JOKE
って事か…
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 07:54:15ID:HAlfQJ0y
Nonsense joB

なるほど、NBはこの略d(ry
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 15:13:55ID:yNIQIioF
そろそろ>>122な機体を晒して欲しいorz
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:23:50ID:TBsX2Jbh
こないだAAのミッションでバグって進まなかった香具師です。
リトライしたらあっさりクリアしたとです。
やっぱバグですた'`,、('∀`)'`,、

あとミッション進めてたらいきなりHが掛かってヤラウが現れて焦った。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 16:58:06ID:IYopkdrT
ヤワラが現れて

に見えた
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:15:55ID:4aewyImS
>>179
ミラージュ風
&Lo005b0p02Ma00I00ak0E6E0ka1M0006gs0s55h#

クレスト風
&Le00540a05w2w0o02ws02B2wk0G0m007Uo0ksM1#

シリーズ3ってNXやLRは含まれない…?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:22:20ID:cqskEk4q
>>122
初期に持ってる機体。右S鳥で左ブレの中二脚だ。文句無いだろ。

つーか自分の作品の主人公機の構成くらいで考えろよ。
文章だったら実用性考えずに見た目優先して良いんだし。

ゲーム中で再現しても強くないと気にくわないとかならシラネ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 17:47:36ID:yNIQIioF
>>182
んなこたない。むしろそっちの方が格好いいパーツあるからおk
あと携帯でも見れるように…orz
>>183
初期ネタはもう既に(ry
つか、別に主人公って訳じゃないよ
参考までにだよ、参考までに。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:00:17ID:4aewyImS
( ´゚'ω゚)携帯かい

H05-HORNET (0/0/0/0/10)
C03-HELIOS (0/1/9/0/0)
A05-LANGUR (0/2/8/0/0)
LH09-COUGAR2 (0/0/0/0/10)
CR-B83TP (0/0/10/0)
FUDOH (10/0/0)
R03-LINDEN (0/10/0)
MF04-COWRY
CR-WR84HNR
WL-MOONLIGHT
O01-ANIMO
CR-O69ES
CR-O69SS
O03-CODON
O07-PRIMER
O08-RIBOSE
MARISHI
KANGI
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:01:45ID:4aewyImS
CR-H81S4 (0/0/0/0/10)
RAKAN (0/0/10/0/0)
YA10-LORIS (0/0/10/0/0)
CR-LH80S2 (0/0/0/10/0)
B03-VULTURE2 (0/0/0/10)
CR-G91 (0/10/0)
R03-LINDEN (0/0/10)
MIROKU
E05MG-ROE2
CR-WR98L
WL14LB-ELF2
O01-ANIMO
CR-O69SS
CR-O79L+
O02-ORGANELLE
O03-CODON
O04-GOLGI
O05-HISTON

後はテキトーにいぢっちゃっておくれ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:17:23ID:Aca9pBzd
>>182
激しくカッコ悪いwwwwwwww
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:21:15ID:FIje1Wxe
素朴な疑問なんだが小説かいてるのにアセン考える必要あるのか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:30:32ID:4aewyImS
>>187
悪かったなアカwwwwwwww
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:34:07ID:eQJSN+D/
携帯厨なんかに俺の妄想アセン教えると思ってんの?

−−−以下妄想−−−

AC3SLにてSKYEYE,MI/008,MDD,ORDER
武装は速射ライフル+ハルバード
肩は30ビット+小ロケ、EXに連動ミサ。
30ビット発射装置がウィーンと展開する様が何かカッコいい。

−−−妄想終わり−−−
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:21:32ID:yNIQIioF
>>182
サンクス!
しかし…羅漢を使っちゃアカンよorz
あれは全ての格好良さを奪うパーツだ
ミラージュはなかなか。流線系なもんはやはりイイな
>>188
なんども言うがイメージだ
お前さんだって初期機体同士が戦ってるとこなんか想像しても面白くないだろ
>>190
なんつーか…微妙な逆三角形だな…
その優しさには惚れたがwww
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:29:11ID:cqskEk4q
全レスうざいとか、いい加減雑談スレ行けとか、板違いだとかは言っちゃダメなのだろうか
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:31:13ID:qgFHB+dI
>あれは全ての格好良さを奪うパーツだ
てめえええええええぇぇぇぇぇぇぇ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:36:53ID:yNIQIioF
>>193
手や脚よりも顔がな…埋もれる
まぁ、やるとしたらいっそのことCICADAにしてMTっぽくするべきだな

塚、みんな参加汁。少な杉
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:40:37ID:4aewyImS
>>194 手や脚よりも顔がな…埋もれる

そ こ が い い ん じ ゃ な い か ! !

ここより機体晒しスレの方が良い希ガス
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:43:20ID:GDEyaIqC
え、見た目重視で良いのかい?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 19:59:00ID:yNIQIioF
>>195
色々やってみたが駄目だ、格好良さからほど遠いぜ…orz
>>195
SOU

塚、いっそのこと新スレ立てないか?
機体晒しスレ[見た目重視]ってなかんじで。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:29:58ID:VX1DyufZ
個人的な雑談の為だけにまた新スレ立てるのかよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:39:39ID:FIje1Wxe
>>197
あっという間に過疎スレになるに30味噌
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:50:51ID:cqskEk4q
だからいい加減板違いだって
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 20:59:13ID:dnTpg/X6
>>197
お前が消えれば全て丸く収まるだろ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 22:24:28ID:mmD/yUpk
普通に機体晒しスレでやればええんちゃう…?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:58:28ID:s+eLYrlv
袋叩きにワロタw
まぁ俺も同意見だが
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:13:51ID:pW1XfvQ6
そういえば明日対戦会だったな・・・
行く香具師おるの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:22:50ID:Aij1A/MT
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:27:17ID:bEbDW5jT
対戦会か。
弱いし遠くだろうから行けないけど、上級者同士の対戦とか一度見てみたいな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:30:17ID:Aij1A/MT
上級者来るんだろうか
皆LRは見限っちゃってるんじゃまいか
漏れも行きはするが対戦するかは微妙w
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 02:38:49ID:QhgEoCFS
どっかに大会の対戦ムービーとか置いてあるサイト知らない?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 06:31:30ID:AdX0z2l9
フロムの開催する対戦会には上級者は来ないよ。
9割以上が対戦未経験の弱者。そんな奴相手にしたってつまらないからね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 06:33:03ID:3MTsa+ff
はいはいすごいすごい
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 07:13:29ID:QhgEoCFS
対戦会に行く人にレポートを是非お願いしたいんだけどダメかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 13:23:34ID:Xu7fLzGO
>>208
ttp://stage.nobody.jp/

LRは見た目に凄い凄くないが更にわかりにくくなったから
動画見ても面白いかどうかは微妙かもとオモタ

対戦会参加したことある奴に聞きたいが
大会ムービーとか見て「これなら俺もできる」とか思って
実際に対戦してみたらボコられた奴挙手。

0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 13:55:28ID:hmlZOBdU
LRの対戦画像で射程外からショットガンの撃ち合いしてるやつは
マジ意味不明だったな
説明には極まった対戦と書いてあったが俺には全然わからん
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:02:39ID:QkXF5osM
>>212
そこの管理人、俺と戦法がムチャクチャ被ってるんだが…(´・ω・`)
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:34:09ID:Xu7fLzGO
>>213
それNBのじゃね?雪原でWショットがノーロックで撃ち合ってるやつ
あれは迎撃ショットがクソ強いので攻め込むよりノーロックが安全って
意味だと解釈したけど、やってるプレイヤーが
万年予選落ちで有名な奴だったので納得した記憶が。

>>214
大会では36スナハンミサがたくさんいたらしい
逆脚ではなかったそうだが
よって被ってるのはしょうがない
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:51:01ID:AfEMV9pw
3のエネルギー炉防衛がどうしてもクリアできん…
誰かこんなヘタレプレイヤーの俺にお勧めアセンとかコツとか教えてください…
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:54:34ID:m+U8CVvk
>>215
残念ながらNBでは最高レベルの対戦。
あれやってる奴は管理人じゃないしな。
おまいの最初の3行が全てを語ってるが、攻めたら負けって事。
引きマップだしね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 14:57:23ID:bEbDW5jT
さて、3引っ張り出してくるか。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:03:03ID:bEbDW5jT
>>216
ガチタン+強化人間でGo
移動はOBを使って、バリア前から横穴に直線で入るように進路を取る。

AC戦は省略。動力炉に当てるな。
02202132005/10/22(土) 15:04:21ID:hmlZOBdU
今になって気付いたがLRじゃなくてNBだったかもしれない…
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:41:43ID:AfEMV9pw
>>219
THX!
なんとか俺でもクリアできたよ
機動兵器も倒したし…ラストミッション…行ってくるわ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:45:48ID:bEbDW5jT
>>221
待て!最後の戦いに行く前にお前に伝える事がある!


…ビルバオって、女だったんだな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 15:54:44ID:Xu7fLzGO
>>217
わかりやすい説明サンクス
プレイヤーは俺が勘違いしてただけなのですまん

でもあのマップで録画するのはどうかと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています