トップページgoveract
1001コメント282KB

◇モンスターハンター◇〜大剣の村〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 00:54:17ID:QIS8dxGu
大剣を使ってて倒せない敵がいるとか言う奴や、大剣を使ってもっと強くなりたいと言う奴はどんどん来い!
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:16:41ID:3XHAfbWn
>>772ダメージなら間違いなく大タル。足切ってもダメージはあんまないのね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 00:16:42ID:jUshqQkw
>>772
リオなら顔面切りまくる
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:29:26ID:fLq7oWqo
ジークムントになるまでの派生詳しくおしえてください^^
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:46:09ID:4PHe9jLo
ヤダよ〜ん^^
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:51:47ID:fLq7oWqo
ヒドス(´・ω・)
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 05:54:26ID:4PHe9jLo
こんがり肉の作り方教えようか^^
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 06:27:34ID:Egl4spAK
ボーン系→アギト系→ゴーレム系→ジークムント
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 06:57:15ID:vkrYjfzP
ライトクリスタル手にはいらない…
オフだと沼でないの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:07:53ID:Egl4spAK
無印は緊急クエストのフルフル討伐で出る。

Gは普通に出る。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:19:58ID:TMLZoL4b
このゲームってオンラインじゃなくても面白い?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:23:00ID:trFvKBui
面白い
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 07:23:47ID:TMLZoL4b
>>783
thx
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:17:59ID:trFvKBui
モノブロスまできました!モノブロス強いですね。倒せません。なので二つだけ質問させてください。
1、弱点はどこですか?腹?翼?尻尾?
2ゲネボス、ランゴスタ、アブケロスは二度と出てこれなくさせられますか?
すみません。これだけ教えて下さい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:33:08ID:MWjkv5oi
>>785
1.一番の弱点は尻尾の腹側(先端や背側は逆に一番堅い)
  狙いやすいのは翼(翼膜と言うべきか)
  次いで首と腹
2.ランゴ以外は掃除可能
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 14:35:20ID:ULIPTkIZ
モノブロスの弱点は、頭と首で、ゲネポスとランゴスタとアプケロスは倒せば出てこない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 15:40:56ID:trFvKBui
ありがとうございます!
突進は単純なのですが、回りの雑魚がいて最初きつかったです。
あと、まだ土から出てくるときにくらいやすいです。
今ゴーレムブレイド+ゲリョス、クック(体腰腕)、レウス装備なので頑張ってレウス全部作ります!
そして、もう一度挑んでみます
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:10:37ID:X39HbPP8
ちょいと聞きたいことが……
無印なんだけど、もしかして火山って隠しクエストじゃないと行けない?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:15:12ID:Egl4spAK
あぁ、無印ならバサルモスとグラビモスの討伐クエストしかないよ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:19:02ID:Egl4spAK
>787

ランゴスタは幾ら狩っても無限に出て来るだろ。

違ったか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 16:21:24ID:Egl4spAK
>788

ゴーレムブレイドだと少しキツいかもな。

せめて改にしてから挑んでみれば?

真紅の角が手に入ればジークムントも造れるようになるんだし。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:33:40ID:X39HbPP8
>>790
マジッスかorz
dクス。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:17:16ID:trFvKBui
自分は無印オフなんですけど、角竜の爪ってモノブロス以外からとれるんですか?
調べたらなんか取れないっぽいこと書いてあったので、諦めてたのですが。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:19:30ID:trFvKBui
爪ではなくて牙でした。連投スマソ…orz
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:18:05ID:+yIjNHv2
>>794
ディアブロ討伐の報酬でも出た希ガス
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:26:28ID:trFvKBui
ディアブロスはモノ倒してからじゃないと出ないみたいです。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:12:21ID:PmPy2862
角竜はモノとディアしかいないよ
つまり角竜の牙はこの二匹からしか剥げない
ディア討伐の報酬でも出るがね
まずはモノを狩ることだ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:22:26ID:PmPy2862
あぁごめん、モノ無理でゴーレムブレイドの強化薦められてた人か
モノ倒さないと改に強化できないよ、まぁゴーレムブレイドでも十分だ
土からの飛び上がりは、回避無理と思ったら潜った方向いてガードすればいい
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:37:51ID:IFo6g6Ct
蛇剣:大蛇を作るのが、てっとりばやいと思うんだ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:55:10ID:4rZBj/Im
ジークムント作るには、モノブロスを2回倒せばいい。(2回とも角を破壊)角竜の牙はモノブロス剥ぎとり(もしくはディアブロス)とモノブロス討伐の報酬。金かかるけど、ガンガレ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 01:00:52ID:pm60WpMJ
ジークムントは真紅の角より火竜の甲殻の方がウザい希ガス
08037942005/11/01(火) 06:04:00ID:fxrOkiSV
ゴーレムブレイドだとモノに弾かれるので、切れ味がいい大蛇作りたいです。
でもゲリョスの部位破壊が難しくてできません。
毎度ですいませんが、アドバイスお願いします。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 07:32:44ID:2qlt8WQZ
確かに大剣じゃキツイね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 07:39:23ID:R8mIsBl9
ゲリョスの部位破壊が出来るようになれば、飛竜の弱点の部位をピンポイントで狙えるようになると思うよ(大剣で)
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 08:48:20ID:k2cgk42w
まあ大蛇でも弾かれるんだけどな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:14:30ID:fOTveMwe
モノブロスはほとんどの攻撃を弾かれる。弾かれにくいのは首と頭と足。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 10:26:54ID:k2cgk42w
つーかよく見たらゲリョ相手の指南だれもしてないジャマイカw
頭壊したいなら落とし穴にはめて叩くのが近道か。
あと、ゲリョ視点から見て左側にいてかみつきを誘って
首が戻ったところを切るとか、フラッシュ直前の
ハッ、ハッの時とか。フラッシュ後の下がってきたところもチャンス。
閃光ガードは隙が少ないから十分やれる。
とにかく、ゲリョスのペースに飲まれないで隙を見て抜刀(いければ切り上げも)
を確実に決めていくべし。ガンガレ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 20:51:03ID:+bfZklkD
>>803
ゲリョスが難しければ
クック狩りまくって、「巨大なクチバシ」を沼地の山菜爺に渡せばok
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:17:48ID:omBo/phK
ていうか、ゲリョスの頭を割ってもライトクリスタル出る確率は1%だけどね。
剥ぎ取りは9%だけど。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 22:29:59ID:B+QgHHrL
普通に倒して剥ぎ取るのがベストかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 06:17:09ID:ykedi/cZ
>>809
無印オフなので沼でません。orz
破壊しなくても普通の剥ぎ取りで出るんですね。根気よくやってみます。
ちなみに今の所狂走薬とゴム質の皮しか剥ぎ取れてません。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 06:34:05ID:vHE2YKT9
無印オフでも沼地は普通に出る。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 06:36:01ID:0E37uJbC
>>812
クエスト全部処理してフルフル出せ。沼いけるぞ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 08:45:58ID:1Sovv7R7
>>814
モノ戦で苦戦して大蛇作りたい人にその一言はカワイソス
まあ大剣はアイテム使いやすいからタル爆弾や閃光使って
強引にでもクリアしろ!というならそれも一手だとは思うが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 16:51:57ID:AiX8sXFk
エイシェントを造りたいのだが、さびた塊が大剣以外にしか変化しない(小剣x1・ハンマーx2)。なんかコツとかあるんか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:39:17ID:EmqT/V7A
>>816
残念ながらありません。掘った時点でどの武器になるかが決定するので地道に大剣のさびた塊が出るまで掘るしかないです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:10:45ID:AiX8sXFk
817
即答サンクス!あの後、さびた塊を2個入手したけど、ひとつはランス、もうひとつは小剣だった…orz
あ〜悔しい!!
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:47:19ID:GDCEGkT5
818 ガンガレ。俺はもうさびた大剣持ってるけど、やっぱあれは確率だから。さびた塊は火薬岩運搬クエストの報酬で出るから、それを狙うといい。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:58:54ID:AiX8sXFk
819
応援サンクス! …でも無印オフだから火薬岩運搬クエストは出ないんだな(´Д`) 先に言わなくてスマソ。
とりあえず火山で掘っては死に、掘っては死に… を繰り返すよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 20:49:49ID:wr7vPIXF
>>817ウソオシエチャイカンヨ....>>816つ[クエリタ]
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:13:59ID:OnHEOyxN
>>821
>>817は嘘じゃないよ。Gでは一度やるとセーブしないで終わっても
また同じのが出るよ。クエリタは採ってきた塊が消えるから意味ないし。
地道に集めるしかないらしい。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:34:35ID:IC9wO5OG
つーか、無印でもGでも武器の系統は変わらんだろ。
無印なら鑑定後セーブしないで終了で同系列の欲しい(凄く錆びた〜)武器に
なるまで繰り返せばいい。
Gだといい武器悪い武器のテーブルが決まってるから大量に塊用意して
凄く錆びた〜か、鬼が島出る順番を確認してからその回数クエにいくか鑑定して
回数調整して欲しい系統の塊を鑑定すればいい。
っつーことでしょ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:35:04ID:VWj6C37j
ていうか、基本的な質問(〜は何処?〜の作り方は?)は同じ板の本スレのテンプレぐらい読みなさい。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:53:15ID:ZZijDf2W
ドスランポス戦10周してこい
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 08:57:29ID:1Yy4EGIk
おまいらが思う最強の大剣ってなに???
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 09:01:42ID:kMpNn5n3
威力だけなら、問答無用でジークムントG
汎用性なら、クロームデスレイザー

でも、やっぱりアイアンソードG改。コレ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 12:40:44ID:w3wrprWt
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 17:20:29ID:ixRgo8uV
>>827
デスレがムントGより汎用性が高い理由を説明してもらおうか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 18:34:04ID:TQFpkp6s
初イャンクック討伐なんですが倒すコツ教えて下さい。ちなみに武器は大剣の鉄刀、防具はランボスです。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:16:24ID:kMpNn5n3
>>829
んーと、黒グラとかみたいなガッキンガッキン弾かれちゃうようなのとか、
PTで戦ってて、必ずしも弱点を切れないとか、盛岡レウスみたく逃げ回るのとか。そういうときにも毒が入るから。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:21:35ID:Rz5DqMTw
830 鉄刀の種類はノーマル?禊?神楽?どれなん?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:28:44ID:TQFpkp6s
すいません。ノーマルです
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:33:06ID:kMpNn5n3
スレ内を「クック」で検索するだけで、イヤって程攻略法が出てくるんだが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 20:34:24ID:lHwvcjS7
>>829
827じゃないけど
自分は匠装備ならムントG、そうでなければデスレが多い
デスレは攻撃力不足を毒で補ってくれるのが有難いね

というわけでデスレの方が装備の自由度は高いかも
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:00:11ID:ta+2mw+2
ムントGもそこまでのような あまり使ってる人も見ないし紅玉ももったいないし
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:05:05ID:pZsXbF4o
紅玉が勿体ないから使ってる人が少ないのだよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:06:44ID:Rz5DqMTw
833 ノーマルじゃきついかも・・・ 弾かれやすいし、すぐ刃こぼれするから。 蛇剣とか使って見たらどう?作るの簡単だし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:11:54ID:Rz5DqMTw
↑の続き。マカライト鉱石と大地の結晶たくさん持ってる?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:19:48ID:ica34mGv
蛇は将来性なくない? アギト系伸ばした方がいいのでは?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:20:49ID:ixRgo8uV
>>831
今ごろ気付いたんだが、黒グラに毒ってかなり有効なのね。
蒼剣でガッキンガッキンやんのが一番だと思ってたけど、そうでもないのかな?
レウスは正直わからんね。体力表示コード使ってタイムアタックでもしないと。
とりあえず、その2体だけではデスレのほうが汎用性が高いとは言い難いんじゃない?
ディアに対しては間違いなく最強だと思うけど。
どっちが最強かはっきりさせたいとこだねぇ。しかし毒武器って評価難しいなぁ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:28:57ID:ixRgo8uV
>>840
蛇剣は一回作っちゃえば長く使えるよ。これでオフ全クリできるぐらいね。
アギト伸ばすにも、レウスだのモノだの倒さなきゃいけないし。
リュウノアギトで倒すよりは大蛇で倒したほうが断然楽でしょ。
素材も集めやすいから、そんなに損した気分にはならんハズ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:37:29ID:ica34mGv
まじか・・・蛇だけでクリア出来るほどオフってしょぼいのか・・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:39:41ID:Rz5DqMTw
842 確かに。蛇剣は長く使える。まぁ、ある程度進んだら、炎剣作ったり、斬破刀作ったりすればいいと思う。ブレイズブレイド系は素材の多さと攻撃力があってないから、作らないほうがいいと思う。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:40:10ID:TQFpkp6s
マラカイトや大地の鉱石はなかなか集まらないです。蛇剣はどのくらいまで鍛えたよいですか?
08468272005/11/03(木) 22:43:53ID:kMpNn5n3
どの相手に持ち出しても一定の価値があるから、汎用性って言葉を使ったんだけどね。
因みに、毒のダメージは、一回毒にするとレウスなら240、黒グラビなら480確定かな?
詳しくは、解析サイト見てほしいけど。

で、代表的な弱点である、レウス頭に青ゲージで抜刀を当てると、全体防御率を除いて考えると
ムントG=129
デスレ=113

実際は全体防御率が絡んでくるから、もうちょっと少なくなるっぽいけど。
だからまぁ、毒がコンスタントに出ると想定するとデスレイザー。
毒なんて確率に頼ってらんねー。ってするとムントGかしら。

個人的には、デスレイザーは毒値が620って言う、ちょっと狂ってるんじゃないかっていう負荷値だし、
総合での大剣最強はデスレイザー最強に一票だけどね。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:45:23ID:Rz5DqMTw
845 蛇蝎まででいいと思う。大蛇はライトクリスタルが必要(オンではゲリョスの部位破壊等で手に入る)だから。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:54:55ID:kMpNn5n3
何か、ずっとループしてるネタなんだけど、
ゲリョスの頭部破壊してライクリ出る確率は1%。
剥ぎ取りは8%
斬属性だと、頭は壊しにくいし、無理して壊さなくてもエエと思うよ。

あと、アンカー打たないと、レス番辿りにくいですよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:55:34ID:ixRgo8uV
>>846
一応、PAR持ってるから、全体防御率含めたダメージなら調べられるかもしんない。
タイムアタックはさすがにできんが。(俺の腕じゃ参考にならんw)
気が向いたら調べてみるよ。常時維持できればデスレが上かな?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 23:03:26ID:ica34mGv
太古の塊ってオフにはないのかぁ・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 23:38:38ID:dzFznjo4
塊系はオフ専でしか取れなくていいよもう
俺がオフ専だから
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:21:01ID:OZo4MHNW
ムントGとデスレでG級赤レウスの頭殴った場合のダメージ調べてみた。ゲージはどっちも白。

ムントG 縦斬り103 なぎ払い77 斬り上げ99
デスレ  縦斬り90 なぎ払い67 斬り上げ86

どっちも6400のレウスで調べたから不公平にはなってないはず。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:29:44ID:lMiXg8x1
ムントGとデスレの優劣を論ずるのは難しいね
東西の両横綱という感じかな?

火焔が張り出し横綱でリンデGと他のG級龍属性は大関といったところ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:39:54ID:OZo4MHNW
毒は実際に使わないと強さがわからんからね。
やっぱタイムアタックしかないか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:55:07ID:OZo4MHNW
つか、わざわざPARで調べなくても大戦術で出たダメージに0.75かければ普通に数値出るじゃんw
馬鹿だな、俺wちなみに小数点以下は切り捨てっぽい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:03:22ID:1bDVYfRW
レウス戦でうまく回避ができない
切る、横に緊急回避、納刀、だと納刀中にやられたりする
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 02:07:51ID:VFpCagn2
まだ新米だけど、卵とりの最中に遭遇した時すげー緊張したなぁ。
村長の教え見てたら襲われてすげー体力減ったのはいい思い出。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 08:21:33ID:2A9KP+j9
>>856レウスの動きもっと見た方がいい。回避は連続2回すればいい。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:33:12ID:nF/cXXFz
>>857
漏れもやり始めたころはレウス見たら緊張したなぁ。
メタルギアやってたせいもあって、卵取りに行く時マジで慎重に行ったもんw
目玉マークでたときもうどうしようかと・・・。試しに一回だけ切ってみて弾かれて
突進喰らって体力が一気に即死状態なったし。こんなの倒せるかっと思ったけど、今はレウスちゃん乱獲しちゃってるしw
成長したな・・漏れ・・・。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 16:58:52ID:bSl2LHrP
>>859
レウス「見事だな!しかし坊主、自分の力で勝ったのではないぞ!
その装備の性能のおかげだということを忘れるな!」
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:39:27ID:nF/cXXFz
>>860
そうだったw装備も強くなったんだ。
漏れの力だけじゃないっすねw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:51:33ID:nF/cXXFz
ムントとティタルニアって
どっちがいいですか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:19:43ID:bSl2LHrP
もうランバラルの名言もネタにならない時代なのか・・・ああ アムロ 刻が見えるorz
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 19:35:35ID:dzOfE+94
>>862
俺が持ってる方
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:47:55ID:aIp0x9SD
オベリオン
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:11:31ID:OZo4MHNW
大戦術で調べりゃすぐわかるだろ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:25:09ID:NpYrFFhY
ジークムントかティタルニアじゃないだろ。

普通はジークムントかオベリオンだろ。

オレ的解釈だから余り気にかけるな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 05:10:20ID:M4wEFbUY
デスレの毒値620てことは

ひょっとして殆どの飛竜一発で毒化?

毒弾LV2が毒値50だよね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 06:02:24ID:/oNQV3SL
620の10分の1、つまり62づつ蓄積
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 08:06:37ID:M4wEFbUY
あ、なるほど!ありがとう。でもそれにしても凄いね
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 13:51:04ID:RK51yA9Y
少々質問があるから聞いてくれ。


Gソードオリジンってオフラインで生産不可能なのか?

後オフラインで最強に限りなく近い大剣って一体何なんだ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 13:57:14ID:zeFSbOK8
>>871
エンシェントか斬破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています