◇モンスターハンター◇〜大剣の村〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:54:17ID:QIS8dxGu0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:01:06ID:QIS8dxGu0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:03:20ID:QIS8dxGu0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:41:02ID:+LxgK7Xm0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:05:44ID:QIS8dxGu0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:07:08ID:QIS8dxGu0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:09:14ID:QIS8dxGu0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:45:33ID:iWCGgkT27 モノブロスを大剣で倒したいならまず高台に上って角を切りまくれ。折れたら股下に潜り込んで横切り&切り上げの繰り返し。相手が土に潜るようだったらローリングで回避。余裕があるなら尻尾を切断だね
0009マジレス
2005/10/11(火) 13:54:48ID:2GRomdB0まずは雑魚を掃除しろ
砂漠エリアは無視
むやみに追いかけるな
誘い込め
壁際でガードで突進誘う
うまくいくと壁に刺さって5秒ぐらい無防備
土潜りは壁際でガード
尻尾の下側が弱点
怒り中は無理をしないこれ重要
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:29:22ID:QIS8dxGu0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:34:15ID:QIS8dxGu0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:43:58ID:i1/GREP+ティルタニア作ってしまった…
オベ持ってるのに…orz
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:12:40ID:QIS8dxGu0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:24:01ID:QIS8dxGu0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:30:02ID:QIS8dxGu0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 16:02:26ID:iWCGgkT2後先考えたら鉄刀だな。でもすぐに造りたい&防御力も強くしたい!ならディフェンダーを造れ。ディフェンダー造っちゃえばセンチネルまでは目と鼻の先。がんばって
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:24:13ID:gZa91hul簡単に倒したければ順序違うような・・。
壁に角が刺さるよう誘導し真っ先に尻尾切断、
こっから先は自由というか腕次第だが、角折らずに刺さったら腹あたりに攻撃を繰り返し
弱ってきたら角折る。自信があれば先に角折ってもいいが、ガチンコに自信がなければ
角は残した方がやり易いよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:36:27ID:QIS8dxGu0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:39:25ID:QIS8dxGu0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 18:00:57ID:QIS8dxGu0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:55:26ID:onbcEkZo0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:59:13ID:UPt4e+ll0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:59:46ID:onbcEkZo0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 22:08:00ID:UPt4e+ll0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 22:09:36ID:onbcEkZoまぁ、楽しんではいるがww
0026\ /
2005/10/11(火) 22:30:42ID:PYNphOcv____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
さすが。渋いね><
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:11:46ID:QIS8dxGu0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:24:34ID:UPt4e+ll0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 00:44:14ID:Vkd0K4uB0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 07:48:51ID:O1yY+Cpn>28
ちょwwwこのスレは荒らし庇護ですか^^;
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 11:15:57ID:Vkd0K4uB0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 12:35:52ID:0nGVEXGc0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 12:37:16ID:UpMWj2QN0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 12:41:38ID:0nGVEXGc0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 13:47:32ID:jBksXvqO0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 13:57:14ID:Vkd0K4uBアドバイス聞く前にやったけど死んだ。もっかい挑戦してみる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:37:29ID:8ZktykHD誰かヘタレな俺に大剣の基本的な戦いかた教えてくれ…
ちなみに武器は今アギト。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:42:15ID:otpQCwwi0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:48:03ID:8ZktykHD最初はそのやり方でやってみます。
今までランス&片手使ってて余裕だったから自分が情けなくなってきたよ。
やっぱりアギトからなら最後はジークムントかな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:49:07ID:JOrwD3wq私も大剣練習兼ねて新キャラで遊んでます。無印でなくGなので勝手が違うかもですが私の戦法を。
武器は鉄刀【禊】。基本は側面(左側が良い)に回り込みつつ羽か頭を狙って抜刀斬り。当てたらすぐに反時計回りに緊急回避。
側面についたら再び縦斬り。以下繰り返し。クックが怒ったら無理せず回避専念。これで行ける…と思う。
たぶんもっと上手い方法あると思うので、後は先輩方にお任せしますね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:58:14ID:0nGVEXGc0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:04:45ID:otpQCwwi0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:06:30ID:0nGVEXGc0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:15:36ID:0nGVEXGc0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:26:32ID:0nGVEXGc0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:34:38ID:0nGVEXGc2,リオレウスが突進して滑り 終えた直後
3,リオレウスが飛行中にこち らに向かって来た時
3は出来る人だけ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:37:46ID:0nGVEXGc0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 19:44:28ID:0nGVEXGc0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:09:53ID:Vg+DOt8e0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:31:54ID:0nGVEXGc0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:35:03ID:Vg+DOt8e炎剣リオレウスは作るべきかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:37:15ID:0nGVEXGc0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:41:18ID:0nGVEXGc0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:46:34ID:otpQCwwi0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:48:39ID:0nGVEXGc0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:05:22ID:0nGVEXGc0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:52:40ID:otpQCwwi切れ味が高いからいいな
次はオベリオン作ってやりますよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:32:45ID:Vkd0K4uB0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:38:43ID:0nGVEXGc0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:59:58ID:otpQCwwi0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 23:13:00ID:0nGVEXGc0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 00:26:33ID:oEDxS3QC0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 01:50:27ID:rRO44LrSタクティクスの作りにくさと性能のバランスが理解できない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 04:10:37ID:BrWbrJfh0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 04:19:59ID:TIFU/hBv0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 06:58:54ID:Z2plKXGH0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 07:39:46ID:t1X/mdVp0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 08:29:19ID:t1X/mdVp0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 09:42:26ID:EsMROZ1Jゲリョスの頭部破壊してもライトクリスタルが追加報酬で出る確率はたったの1%
剥ぎ取りは8%X3回だから、普通は剥ぎ取りで手に入れることの方が多い。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 11:11:44ID:E8O56OFMゲリョスに角は生えてないぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 12:07:48ID:t1X/mdVp0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 12:14:42ID:iALiA9Ja0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:13:18ID:hICb+b7U会っていきなり「萌ェェェェェェ」
キンモー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:44:50ID:EsMROZ1J部位によって微妙に違う。
全体的に雷が効く。頭や背中なら水の方が効く。足だけ狙うなら火もまあ効く。
というか火は足以外にはほとんど効かない。
足は水があまり効かないから片手剣や双剣なら水より火か雷の方がいい。
つっても「グラビに水」みたいにはっきりした弱点属性じゃない。
弱点の尻尾狙えるなら無属性で攻撃力の高い武器の方がいい。
それ以外の部位なら属性付きの方が若干いい程度。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:05:42ID:t1X/mdVp斬破刀→雷
水剣ガノトトス→水
炎剣リオレウス→火
みたいな感じ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:34:07ID:htaOyq8n0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:43:38ID:t1X/mdVpオベリオン→○
オベリオン使った事無いからどんなのかさっぱり判らないorz詳細頼む。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:54:53ID:WsgTG5yq0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:03:16ID:t1X/mdVp0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:10:00ID:iVmA4bMp言っておくがモノブロスに龍属性は効かないぞ。
オベリオンよりは他のを持っていった方がいい。
オベリオンは見た目はムントとリンデの色違い。
基本攻撃力はタクティクス、リンデ、クロオビと同じ。龍属性180がついてる。
匠つければ短いが青ゲージもつく。
オフ一対行けるなら割と簡単に作れるから作って自分で試せ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:15:23ID:t1X/mdVp0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:41:41ID:xc+MUmFx| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 画面に表示されている属性値は、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 実際の数値を10倍にしたものだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 属性信者の戯言に惑わされないようにな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:44:58ID:j16g+vW4攻撃力と属性値の1/10を足すのも間違い
大戦術論で調べてごらん
ttp://mhtt.biz/
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:54:20ID:E8O56OFM0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:18:41ID:t1X/mdVp0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:12:31ID:p71qhWm/0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:37:06ID:BxWU85dU0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:47:41ID:p71qhWm/0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 01:51:11ID:p71qhWm/0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 02:19:45ID:BxWU85dU0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 03:40:39ID:i3QvQ2M60092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 06:19:59ID:Pqh93N4E0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 07:15:43ID:EVgz8d0F0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 10:44:12ID:qA5WyNxD初歩の初歩ですいませんが…こんがり肉が上手やけません><曲が終わった直後に○を押しているのですが…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:39:34ID:tL9I5f6K0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 11:57:09ID:EVgz8d0F0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 12:07:47ID:EVgz8d0F0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 12:31:22ID:cBfLSkP+肉曲を四拍子で拍をとって、曲終りから、
約一拍休んでからボタン押すとだいたい上手く焼けるよ。
無理なら微妙な色の変化を見て、すかさず上げるか。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 13:48:09ID:AIlU8AjF攻撃力も「計算に使われる数値の10倍」だぞ
属性の方が攻撃力より大きく削がれるから 攻撃力>属性値 なのであって
お前の言ってることは完全に誤り
あと、属性を信仰するあまり他スレにまで迷惑かける>>1はさっさと氏のうね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 14:43:23ID:qA5WyNxDさっそくやってみたらどんどん焼けたよ!!…とおもったら次は釣りなんです〜〜。これもコツが分からないんです〜〜><
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 17:18:21ID:VnKkzU5M釣りは浮きが沈んだ瞬間に釣り上げるのがベストだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています