トップページgoveract
1001コメント387KB

■■■モンスターハンター総合Quest28■■■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 06:58:29ID:ezJeQhQw
OFF/ON問わずにマッターリ攻略するスレ
◆基本的に質問対して答えたくない香具師はスルー汁
(※お溺ると荒れる原因となる)
 
◆モンスターハンター公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
 http://www6.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/
◆まとめサイト
 http://www.jtw.zaq.ne.jp/hunter/
◆攻略スレまとめ
 http://seven029.hp.infoseek.co.jp/
◆武器派生表(一時避難?)
 http://box.elsia.net/~mon_hun/mon.html
◆MHG解析情報
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 01:58:44ID:1sVU8o3i
>>830
それ無印時代の戦法。
とりあえず、一回突いたらキャンセルステップ>ガードとしてみれ。
足でもいいけど、頭や翼に上突きでもいい。
で、余裕出てきたら2回なり3回突いて行けばいい。
大体2回突いてステップ>ガードか様子見てまた突き
ってパターンになると思う。リズム感が気持ちよくなってきたら
レウスにも勝てるはず。がんがれ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:12:08ID:p3m2nW4M
>>828
>しかし、肝心の生活面が向上しません。

おまいは、女はべらすためにハンターになったのか?
うまいもん食うためにハンターになったのか?

国の兵士ですら倒せないモンスター狩ったからっていい気になってんじゃねえ!
ハンターはな、日々これ精進なんだよ!
物質文明に汚染されんな! 教官を見習え!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:17:11ID:CFQcORji
>>826-827
禿thx
ゲリョスは★4でも出るか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:18:53ID:synlNJqq
>>831
でもガードの硬直長くね?
その間に突進来てジワジワ減らされる
マカライトも全然出ないし
オフはホント地獄だぜ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:27:21ID:1sVU8o3i
>>834
尻尾とか足踏みならそんなでもないっしょ。
ガード後の硬直が短い攻撃はガードして反撃、
硬直が長い攻撃は避けて武器しまってから追いかけるか
ガードしたら諦める。
その辺もだんだん慣れてくれば分かってくる。
マカは砂漠で出たっけ・・・3箇所まとまってるから
ガレオス素材売って金儲けつつ掘ってた希ガス
まあ火山にいけるようになれば腐るほど手に入るようになるんだが。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:28:10ID:cYG8WrCp
>>830
「G」マークがついていない部分はすべて無印の情報。
大戦術論のトップに書いてある。
この節穴めが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:32:19ID:synlNJqq
>>835
火山行くためにも頑張るわ・・・
dクス
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 02:48:24ID:IxFdappf
>>828
ファミコンの奴しかやった事ないが、メタルマックスで自室を色々飾る事が出来たハズ。
あっちのハンターになってみてはどうか。
0839モノ苦戦男2005/10/26(水) 04:28:25ID:I/1KffPK
遂にモノブロスに勝ったぞ!閃光玉めちゃた使ったが。。この調子でディアブロスもやってやる!
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 04:53:40ID:t1qr3+1O
無印オフ☆4キノコクエのゲリョス戦で出てくる雑魚敵って全滅させられますか?豚とか赤いヤツとか
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 07:34:47ID:8pa+Xvi6
ディアブロスはモノブロスの体力が上昇した敵?みたいな感じ。

そんなに苦戦しないと思うよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 08:41:59ID:2IXXn4ZV
ディアブロスは怒りすぎ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 10:40:12ID:/W+z62zw
>840
豚は殺すと湧かないがエリアから出ると再配置される。
1のイーオスは無限じゃないかな。
30〜40匹ほど殺した所で飽きて納品したよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 11:53:36ID:8pa+Xvi6
>834

でも火山で鉱石を採取すると、かなりの数のマカライト鉱石とか大地の結晶が手に入るぞ。

たまにピッケルだけじゃ足りなくてポロピッケルも代用してる俺が居る。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:29:39ID:VaT4J/I/
普通にバサ退治でマカライト報酬だしなぁ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 12:49:48ID:R64+pICC
>>834
ランスは攻撃が来るのを予測してガードが基本、つーかそうじゃないと間に合わない。
尻尾はガード後硬直しないのですぐ攻撃にいける。慣れればチャンスだ。
あとついて横や後ろステップを繰り返して常に攻撃の当たらないところに
移動しつつ突きまくる手もある。俺は苦手だけどこっちの方が楽って
人もいるかもしれないので試してみてくれ。
ちなみにキャンセルステップ後の特殊操作で
突いた後移動レバー後ろ+ステップでロングステップ
ステップ後、突きたい方向に移動レバー入れつつ突くと方向修正して突いてくれる。
意識して使いこなすべし。

んで、どうしてもダメなら閃光玉5、光蟲10と素材玉10と調合書1〜4持ち込んで
閃光で目潰しして頭を真正面から上突きで突きまくる手もアリ。
噛み付きや尻尾がきてもバックステップでらくらく避けられるから安心。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 13:58:16ID:I/1KffPK
初心者レスで申し訳ないんだが無印オフでガノトトスってどーやったら出るんだ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:27:26ID:JWCo6RXt
砂漠のげねぽす退治だったと思う。地底湖ね。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:37:27ID:oydEM1mN
レベル5クエスト。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 14:52:58ID:JWCo6RXt
ドスゲネかも。いい加減でスマソ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 15:26:59ID:8pa+Xvi6

ガノトトスは比較的攻撃力が高いから、慣れてない奴は余り挑まない方が良いと思うよ。

怒った状態で口から出るブレス喰らったら一撃で昇天するぞ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 15:32:54ID:oydEM1mN
ガノトトスだが、ブレスはかわして、攻撃はガードすればいい。(ハンマー、ボウガン等はのぞく)ブレスかわして、斬って、ガードの繰り返しで勝てる。弱点属性は火と雷。気づかれてないときは釣りカエル使えば釣ることができる。音爆弾はブレスした直後に投げればいい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 15:34:51ID:oydEM1mN
あと、体力が少なくなったら背ビレが倒れるから。背ビレが倒れたら、音爆弾では陸に上がってこなくなる。釣りカエルを使えばOK
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 15:46:49ID:B5t/ixAj
すぐ逃げるだろ、
落し穴教えろYO
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 16:26:57ID:AOHhWhYi
ケルビの角はどこで手に入りますか? また飛竜の巣はどこにあるんですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 17:11:42ID:GwQZVtDm
普通にクエストである。
巣はエリア4
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:03:58ID:7yt4Lgzb
>>847
☆5のゲネポス討伐でも出てきた希ガス
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:18:55ID:SjXz1zHW
586 巣はエリア5だぜ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:37:29ID:AOHhWhYi
飛竜の卵のクエストがクリアできないんですけど、どうやったらクリアできますか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:46:01ID:rydb0F0x
>>859

>>748-751
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:46:04ID:t1qr3+1O
無印オフなんですが、ギャラリーってどうやりゃ増えるの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:24:35ID:yZzWu6x5
>>861
対応したクエでデモを見る。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:49:37ID:I/1KffPK
無印オフだがバサルとフルフルだったらどちらの方が倒しやすいだろうか?今どっちかに挑もうとしてるか迷ってる。攻略方もできたら頼む。武器は大蛇か神楽だ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:55:03ID:pbMwhxD0
ピンポイントで腹を切れる自身がある=バサルが楽
バサルの隙の抜刀>切り上げ
毒ガスは出そうになったら回避(無印ならガードも出来るから、もしもランスがあれば、バサルはうんこちゃん)

フルフルは、探したり追いかけっこしたりするんがめんどいから、どっちかって言うなら2固定のバサのが楽ちん。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:05:16ID:SMgWz0za
グラビよりバサルの方が硬いし、倒すのに時間掛かるような気がするんですが。
練習不足ですかね?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:11:05ID:KKkFSmYd
つーか無印なら問答無用でバサルだろ
最初に8行ってさびた塊掘って
絶一門作って乱獲したれ

最悪なほどヘボでも2とキャンプ行ったり来たりすりゃどうとでもなる
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:21:43ID:pbMwhxD0
答えちゃっといてなんだけど、戦う前から攻略法を聞くのもアレだなぁ。
負けるのがストレスなら、このゲーム向いてないと思うよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:26:41ID:ckL5yatF
>>865
体力はグラビの方が上だが、ガスの性質が違うからな。
グラビのよく出す睡眠ガスにはふっ飛ばしがないので睡眠無効つければずっと腹に張り付ける。
バサルの毒ガスはふっ飛ばしがあるから毒無効でも腹に張り付けない。
おそらく上記の理由じゃないか?

まあバサルのガスは範囲が狭いから避けるのが簡単だし、避ければ隙だらけだけどな。
毒無効つけててもバサルガスはちゃんと避けろ。スキルは言わばお守りだ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:26:42ID:muuY2+5+
バサルを狩るとして、斬破と絶一門はどっちが早く狩れるかな?

絶一門が早ければ作ってみようかと
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:51:07ID:ckL5yatF
>869
斬破持ってるならレウスとモノ乱獲してイフマロ作った方がいいぞ。
封龍は雑魚掃除がめんどい。
斬破でも倒せるが、あまり大剣向きの相手じゃないし雷もそれほど効かない。
まあ、雑魚掃除の時間も含めれば大差ないんじゃないかな。
2に直行するなら封龍だろうな。

Gだと封龍は正直お薦めしない。グラバサラオぐらいにしか使い道がない。
無印なら火竜も雑魚になるから一対乱獲に重宝するが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:07:40ID:eTVtmnwG
ふとゲリョ訓練所ランスしてて思ったんだが
眠らない飛竜、グラビとか角竜を眠らせるとどうなるん?
レウス系はいつもの寝るポーズだけどさ
立ったまま寝るヤツはどうなるのかなと
んで罠肉食わないヤツは立ったまま寝るかも?とかも思ったが
フルフルが良く分かんないからこれはあやふやかなと
大戦術論見ると食うとは書いてあるんだが・・・仕掛けても食うところを見たことが無い
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:14:11ID:pbMwhxD0
ナイトメアなり、睡眠弾なりを準備して、やってみりゃ判ると思うけど、普通にうずくまって寝るよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:14:24ID:KKkFSmYd
睡眠弾撃って好きなだけ試してこい
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:41:01ID:CFQcORji
ガノトトスって無印オフ★4でもでますか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:55:14ID:ckL5yatF
☆5なら出る
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:40:12ID:82c2+Ps9
グラビの話出てたんで便乗して質問。初歩的で申し訳ないが…

香具師が熱線出した直後に、火炎ガスを放出する時としない時があるけど、
どうやって見分けたらいいもんだろうか?熱線出してる最中に腹攻撃してて
ガスがきたら見分け方がないと避けようがないから、熱線中は距離取らなきゃ
いけなくなって手数が減ってしまう。
今までは熱線吐き終わる頃まで腹を地面につけたままの時はガス、って区別
してたんだけど、それ見てからだと大抵回避が間に合わないんで結局熱線の
時はガス届かないギリギリの範囲で様子見して腹離れたら抜刀、伏せたまま
ならガス出し終わるまで待機って感じだった。

諸兄、アドバイスたのんます(人´Д`)
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:43:43ID:rydb0F0x
屁こきの時はグラビーム時の音が若干重い
ということで自分は見分けとります
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:53:09ID:ckL5yatF
>>876
別にそれでいいんじゃない?
グラビ戦は要は股下にもぐりこんで突進させなきゃいいわけだからな。
手数はそれで稼げばいい。ブレスの隙にちょっと攻撃できないぐらいはなんでもない。
それにブレス→ガスなら体ゆする隙があるから結局チャラだし。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:08:02ID:q6ILmoVg
装備

アルバレスト改、クック防具
道具一覧
大タル10、爆薬10、大タル爆弾3、通常レベ1、通常レベ2、散弾レベ2、貫通レベ2、貫通レベ1、回復グレード、回復剤、こんがり肉、ペイント玉、閃光、ネット2、トラップツール2、落し穴1、鬼人グレ
以上の物でリオレウスに挑んでるんだけど倒せません。
なにか足りない‥?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:24:06ID:4UF0wnUO
ガノトトス初釣り殺し記念夏期講習

ところで、あの釣りってどんぐらい食らってんだろ。
針が痛いのか?カエルが不味いのか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:33:06ID:NAecIKts
>>879
クリティカル距離で弱点狙撃なら通常2と貫通1だけでもいけるよ。
あと毒弾とかあればいいと思う。

大タルセットとか落とし穴セットはあんまいらんから、代わりに
閃光セット(素材玉10・光蟲10)のがいいんでないかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:34:19ID:F8WYbw1q
>>880
おまいも縦読みに引っかかった経験あるだろ?

釣られた時の精神的ダメージは事のほか大きい。
0883名前が無い@ただの名無しのようだ2005/10/27(木) 00:58:24ID:Ta9MbY88
関係ないが最近セーブデータが壊れた
せっかく強くなったと思ったのにな・・・
関係なくてスマソ(´・ω・`)
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:15:01ID:uA9pZLVt
>>879
ペイント玉よりペイント弾の方がいい。
抜銃状態でペイントできるし、まずはずれることは無いからな。
特にヘヴィだと納銃抜銃がおそいからあまりアイテムには頼らない方がいい。
戦う時も同じ。極力納銃抜銃は少ない回数にする。
移動手段は主に回避で。ホバリングは納銃して真下に逃げる。
照準はどっちでやってるか分からないが、R1の場合は合わせたらすぐに解除すること。
解除しても照準はそのままだし、周りの様子も見れるし、横に回避しやすくなる。
(スコープ画面時は前転のみ)
あとは早めの回避か。怒り状態は突進のホーミングもきつくなるので回避は2回するぐらいのつもりで。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:16:09ID:SrryCJy3
>>876
BGMの音量をMINにしてやってみい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:40:15ID:XrMMiEsY
動物は大切にね
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:42:41ID:FWa+isHm
>>876
グラビのガス時は声の違いの他に
溜めが長い(詳しく言うなら反り返る時間が長いというのか)
これと声で聞き分ければ大丈夫だ、逆にこれら意外では見分けようが無いんだが
怒り時は動作早くなるから見誤りやすいんで慎重に行くか無理すんな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:28:35ID:DcOUf8ph
>>879は3死なのか、時間切れなのか、弾切れなのか
3死なら雄叫び後の突進くらってもどうにかなる程度に防御力上げて、回避優先で動くことかな、一発を欲張らず次に繋げる
時間切れか弾切れなら、照準合わせの練習したほうがいい
レウスならライトの通常2のみでも足ひきづるくらいにはなるはずだから
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:48:40ID:+QcMWBnJ
フルフルが現れてくれない!洞窟行っても逃げてばっかでまだ姿も見た事もありません!どーしたら戦えますか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 04:11:30ID:DcOUf8ph
千里眼持ってってみれば?
たぶん最初8にいて7か11に行くと思うんだけど
無印も同じかどうかは忘れた
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 04:14:01ID:bSKLf5lz
エビの小殻ってオフでも入手できる?
教えてエロい人
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 04:57:34ID:DcOUf8ph
ガノからはぎとりか報酬
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 05:08:40ID:bSKLf5lz
レスdクス!!!
残破握り締めて倒しに逝きます。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 10:54:55ID:gdzLrwEC
無印のオフで、ライトクリスタルってゲリョスから剥ぎ取る以外にキノコクエの報酬でもあるって聞いたんだけど本当?
ゲリョス倒したらってこと?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 10:59:12ID:bc59yryd
>>894
ゲリョの頭つーか鼻の上の光る角を壊すと破壊した報酬として
石ころかライトクリスタルのどちらかがでる、だったと思う。
当然ライトクリスタルの出る確率は恐ろしく低いが。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:00:30ID:bc59yryd
すまん頭の上の光る角でよかったorz
なんで鼻の上と勘違いしますか俺orz
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:09:10ID:aoOymbwC
ちなみに、Gでは、危険物取り扱い注意の報酬でライトクリスタルがもらえる。さびた塊ももらえるから、得だ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:36:02ID:kLhzNhfi
ライトクリスタルって勇気の証を沼のジジイに渡すと80%で交換してくれるじゃん、そっちのが楽じゃない
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 12:08:16ID:aoOymbwC
勇気の証は草食竜の卵運搬クエスト等で手に入る。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 12:19:00ID:9JahyQmJ
>>895-896
ぶっちゃけ俺も鼻だと思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:32:18ID:+QcMWBnJ
>>889です。千里眼持ってたんですが見つけてもすぐどっか行ってしまって闘う事ができないんです。フルフル見つけても闘えない!って人自分以外にもいますか?また達人はどーやってフルフル討伐してますか?因みに無印オフです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:34:43ID:6KOUyVlL
>>901
見つけたら即ペイント。
千里眼の薬は3つもてるから何とかなるはず。
どうしても見つからないなら沼マップの左半分を中心に探すべし。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:48:20ID:+QcMWBnJ
>>902即レスサンクス。見つける事はできるんですけど穴(?)みたいなトコにいて近寄ると変な声出してどっか行ってしまうんですよ。だからペイントも当てられない。。泣きたくなるわ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 13:51:20ID:6KOUyVlL
>>903
画面左下の洞窟かな?最初はそこにいるが
ほぼ間違いなく飛んで逃げられるから影と羽音
あとカメラで上見て姿確認して追いかけるべし。
降りたらペイントして戦えばいい。ガンガレ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 14:36:41ID:FWa+isHm
ちょいと思ったんだがさ、>>889の言う変な声出してどっかいったって
まさか天井に張り付いてるのを勘違いしてるんではあるまいな?
ちゃんとエリア移動確認してる?
言葉通りにこちらが到着と同時に移動したとしたならだ
洞窟の入口があるエリアを通るはずだから、上空通った時に
そこで閃光玉投げて気付いてもらえ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 14:58:18ID:nsuuCz21
62匹も倒してるのにクックの王冠クラスが
未だにモンタクに載らないんだが…、密林じゃ王冠クラスは出てこないのかい?orz
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 15:18:13ID:4Yy7xA5m
出てくる。てかG級入って62匹じゃなさそうね。
愚痴言ってる暇あったらとっとと狩ってきやがれ!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 15:54:12ID:nsuuCz21
>>907
OK!クック狩りに行ってくる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 16:57:38ID:U2y/3m34
タイムリーなので便乗しちまおう

今チンコと戦ってるんだが、ヤツが巣に戻ったからそれを追っかけたら、何故かヤツの姿が確認できない
ペイントも付いてて、マークも出てるのになんでだ?と思ってたらいきなりヤツの馬鹿でかいイビキが
一体どこにいるんだと思ったら、何故かヤツが出入りする洞窟の入り口で俺を見下ろすような形で寝てた

武器はハンマー。オフなので回りにガンナーもいない。当然攻撃も届かない。残り時間はあと10分
・・・これって積みパターンか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:12:29ID:9JahyQmJ
10分後に答えてやろう
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 17:43:54ID:gdzLrwEC
>>862
thx。じゃE3とかオープニングの映像じゃないんだなきっと。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:18:41ID:FWa+isHm
>>909
うん、積みだ
石投げて当たる高さじゃないしな

あのフルフルしか行けない空間だがあの横にも続いてるみたいだな
以前訓練所で天井に張り付き続けるフルフルの相手をしてるのに疲れて
外で休んで帰ってきたらボディプレスの声はするのに姿が見えないんで
巣の奥覗いたら左側の死角からボディプレスで降ってきやがった
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:38:49ID:q6ILmoVg
光蟲ってどこにいますか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 18:59:21ID:mi5Wp4hM
キミの心の中に
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:13:13ID:U2y/3m34
デパートで買うと高いぞ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:21:06ID:f9okMcMi
>>913
ホタルって幼虫の頃もケツが光るらしいぞ。


攻略についてわからないとかならまだしも
ググって一発目に取り方出てくるような事を聞くのはどうなのよ・・

この板にも光蟲の質問乗ってるみたいだから自分で調べてみれ。
何も調べずに人に聞いてばっかりだとゲーム以外の事でも成長しねーぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:21:19ID:4UF0wnUO
ムシキングで我慢しなさい!
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:06:17ID:McOuPvIi
>903
どうしても探せないなら自動マーキングとかね
持ってないなら無理は言わんけど、便利ちゃ便利よ

関係ないけど、フルフルってたまに宙吊りで固まるんだが、
うわーって思ってしばらく見てたら、そのまま天井突き抜けて消えてもた
こうなると完全に詰み
固まってる間に、怯むまで叩けば落ちてくるのよね
ガンナもしくは攻撃が当たる高さなら…だけども
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:20:44ID:fyMrhxd0
>>901
角笛もって開始後に9に直行、9を掃除。
フルフルが飛んできたら角笛を吹く。 するとその場に降りてきます。
動画も作ったので参考にしてください。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 03:12:40ID:3JAnyqP8
無印って沼地とか火山でるの?一向に出ません
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 07:34:22ID:ZqtiiRPY
特定の防具を作成すると出て来る。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 08:19:43ID:1ZcNI4RU
とりあえず、モノブロスまでは倒しておかないと無理だけどな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:48:47ID:7fu43AwU
モノブロスか・・・ 最初は強いと思ったが、慣れればたいしたことない。でも、モノデビルはそこそこ強い。特に怒り状態とか。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 12:58:29ID:BW49Zohr
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
(;´Д`)ハァハァ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:10:50ID:18k7ZBvY
もしかしてオフではドラグライト取れないのか・・?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 13:48:36ID:XbPWBO++
レスありがとう!フルフル倒せました!言われたようにしたら会えたよ。闘ってみるとあっさり勝てた。ありがとう!たすかった!
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 14:34:39ID:T35Ta0Z5
924はブラクラだから踏まないでね
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:16:00ID:3JAnyqP8
モノブロス倒せた。
特定の防具ってなんだ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:29:35ID:HuolkBTo
無印なんだが、絶一門を使えばどんな飛竜でも瞬殺できるってマジ?

マジなら片手剣の錆びた塊はもうあるんで作りたいんだが、
大地の結晶ってどこが一番効率よく集められるんだろう・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 19:09:03ID:pixf7iMt
火山じゃないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。