■■■モンスターハンター総合Quest28■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 06:58:29ID:ezJeQhQw◆基本的に質問対して答えたくない香具師はスルー汁
(※お溺ると荒れる原因となる)
◆モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
http://www6.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/
◆まとめサイト
http://www.jtw.zaq.ne.jp/hunter/
◆攻略スレまとめ
http://seven029.hp.infoseek.co.jp/
◆武器派生表(一時避難?)
http://box.elsia.net/~mon_hun/mon.html
◆MHG解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:48:00ID:XeFB0V6o調合成功率がいくらでも確実に成功させれる技。やり方は、
自分が持っているすべての調合の本と調合させたい物を持って
契約金がなるべく低いクエに行く。そこで調合して、成功したら
そのクエをクリアすればいいし、失敗だったらリタイアしてもう一度
成功するまで同じことをやる。そうすれば失敗して素材が無駄にならない。
(リタイアするとクエ前の持ち物に戻るため。)
序盤で本買う金ない人とかにはかなりオススメ。「こんなん知ってるぞ。ぶぉけがっ!!」
って思う人はスルーしてくれ。使ってみた人は感想とか言ってくれるとウレシいっす。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:51:00ID:8ThyhNQR非難非難
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:53:02ID:1n1ivPjJまた、壁にぶつかった。相手はレイア。
突進はかわしにくいし、わけのわからん攻撃で体力ごっそり奪われて毒で逝きますた。
こいつも、レウスの立ち回りでいいのか?出来ればレイアのことも教えてくれ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:54:40ID:9BUBxIDAモノブロスがいる場所にいなくて砂漠の方いったら…クーラードリンクもってねぇよヽ(`д´)ノ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:04:17ID:kYZFKLhQ突進にさえ気をつければ、寧ろレウスよりも楽気味です。
沼の場合、ドスゲネが非常にイヤらしく、レイアよりもそっちにムカつきます。
基本はレウスと同じです。
ただ、突進の頻度が多いため、ボウガンだと多少やりづらいかもしれません。
閃光を多めに持っていくと良いかもしれません。
レイアサマーは出し際に数歩後退するのが目印です。ちょいと離れましょう。
>>767
怒りやすくなって角が二本になって、硬くなったモノです。
モノブロスも砂漠に行きます。
偶々運が悪かっただけでしょうから、もう一度チャレンジしてみてください。
放って置くと寂しくなって10に戻ってきます。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:04:20ID:ReGpgII+レイアはレウスと比べて陸戦能力に長ける。
突進はたまに3連続で方向を変えてしてくることがあるので一番注意が必要。
毒を食らったのは多分尻尾サマーだと思う。
これは正面近くにいるとモロ食らうのでその位置にいないこと。
使う前はニ、三歩バックするのですぐ逃げるべし。
角度を変えての三連ブレスはヘビィボウガンとかだと特に辛いので
真正面で足を止めて撃ち合うというのは止めた方がいい。
逆に角度さえ外れていれば撃ち放題なので腹か顔にガンガン打ち込んでやれ。
なんかまとまってないかも知れんけどこんな感じで。頑張りなされ〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:09:13ID:W93Wghiw0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:19:44ID:9BUBxIDA0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:24:02ID:vnVvZKWrピンポイントで頭を狙っていたら案外簡単に落ちたな
とにかく寝させなかった事も撃破に繋がったかも
>>740
状況は違うけどワロタ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:24:53ID:1n1ivPjJレスサンクス。
今から、狩に逝ってくるよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:57:02ID:cdbMvH3q>>644テラバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すっきりした。ヌルーしてくれ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:59:04ID:cdbMvH3q俺が一番バカス
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:00:41ID:cdbMvH3q0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:06:46ID:oExBgQQk0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:46:00ID:z+qld3tP一流ハンターになるにはケチケチしてたらだめなんだよ!!
ほんとか?('Д`)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:56:57ID:CDGyQqOgいい小遣いになったんだがな。アレ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:19:05ID:OlJJEXhmブレスは向かって右に避けるようにすると、3連だった場合も対応しやすい
見抜けない時は右に避けれ
レイアは連続突進があるので、ズサーやサマソなどのフィニッシュ技を
確認するまでは、回避に専念すること
サマソは前後に範囲が広いので、軸をずらす感じで回避しれ
突進が多いので、壁を利用して走らせる距離を制限すると適正距離を保ち易い
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:36:19ID:XeFB0V6oレイアのサマソは、やる前に後ろに下がるモーションがあるからそれさえ見落とさなければ
サマソの回避やガードは難しくないが、しかし、レイアの後ろが壁だったりすると、さがるモーションしても
レイアが移動しないため非常に見落としやすい。あれを食らうとダメージだけでなく、精神的にも
萎えてくるから、レイアの後ろが壁の時は常にサマソの予備動作を見逃さないよう注意すべし!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:43:59ID:uGcCj8u7雑魚に気を付ければ、レイアの動きは結構さばきやすい方だと思う。ブレス時と突進後狙うだけでも倒せるかと。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:00:44ID:XeFB0V6oこれだと連続突進もサマソも鳴き声も怖くない。不安だったらガードしながら
足を突いてりゃいいし、足やってればそのうちこけるから突進やりゃいいし・・・。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:18:01ID:8ThyhNQR0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:21:06ID:dWsixiFCしかし俺レウスの捕獲ヤッテランネ。
瀕死の合図わかんねえし、ときどき殺されるし。
もっとクックたんとお友達になったほうが懸命?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:27:04ID:kYZFKLhQ0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:43:51ID:j+IJ979z捕獲は討伐より簡単だぞ?
足引きずりになったらおk。怒ってるとなかなか引きずらないが。
どの銃でもLv2通常弾撃ち切るころなら相当弱っているはず。
後は適当な弾を当ててれば足を引きずるから、
間に合うようならすぐに麻酔弾装填して狙撃→眠らせて落とし穴設置→麻酔弾でおk。
飛ばれたら4や5などに先回り→レウスの影に落とし穴設置→麻酔弾でおk。
厄介なのは途中で力尽きた時に5に逃げられて寝られるパターン。
体力が回復しているし、ここで戦うと弱ってもなかなか足を引きずらない。
そういう時の目安は特に無い。そろそろ弱ってきたかな、と思ったら毒弾で毒化させるぐらいか。
毒化は1分間だが体力が最低になると1分たつ前に毒が消える。
あとは途中で逃げて、すぐにまた5に戻ってきた時か。
どちらも瀕死なので捕獲可能になっている。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:46:48ID:Weng/x9o精神的ダメージがすごいよママン
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:10:54ID:mMvMcLE90790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:11:45ID:j+IJ979z0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 00:47:10ID:iMhZSnN7おかげで2週間も待たされることになったんだが、書面を請求してもうすぐ2週間経った今日になってはた気付いたことが
1週間前に資料が届き、それを送り返した・・・ということはもしや、MMBBが使用可能になるのは「書面を請求してから2週間後に使用可能」
なのではなく、「書面を送り返してから2週間後に使用可能」ということ?
だとしたらもう1週間も待たされることになる・・・もうプレイ時間100時間は有に越してるのにorz
これって前者が正しいのか、後者が正しいのか、どっちなんでしょうか?
また1週間も待たされちゃ、プレイ可能になった頃には飽きてるぞ・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 01:30:26ID:eDX19l9+釣りだったなら釣られちまうぜ?
家でセーブしてから調合、失敗したらセーブせずタイトルに戻ってやり直し
幾回もするなら成功するごとにセーブ、で、ファイナルアンサー
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 04:37:27ID:FL7z1+8D0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 08:14:52ID:vZw/eqXlない。レイア狩れるならレイアシリーズ作って体力うpしてみるのもいいかもしれないが、
秘薬とか栄養剤あたりでも代用できるし無理してまでつくるもんでもない。今までの装備で
通用するはず。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 08:16:11ID:e/DTk0rS俺はその時レウスシリーズで身を固めてたからよく判んない。
それでも相手から受ける一撃は重かった………。
でも斬破刀造っちゃって斬り刻んじゃえばかなり速く逝く(笑)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 14:49:36ID:xdb7yDkA人に質問するなら今どんな装備なのかぐらい書けや。それに過去ログみりゃ装備がどうこうなんて
聞くまでもない事だと思うが…。自分なりに調べたのか?
794氏も言ってるようにレウスレイア倒せたならその装備でいける。どうしても不安だってんなら
秘薬作るなり装備ワンランク上げてみるなりすればいい。まぁ後者は気休め程度かもしれんが。
つーか装備より下準備が大切
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:20:10ID:Kv5sD2tL>>796
偉そうに。何様?
793は素直に質問してるんだから普通に答えてやればいいだろ。
荒らしや礼儀知らずな教えて君じゃないんだし。
793は他人のオススメ装備を聞いてるんだから自分の装備を言う必要もないだろ。
倒せなくて困ってるという内容ならば、ダメだしするのに現装備を知る必要は
あると思うけど。794、795は普通にレスしてるぞ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:44:38ID:N4L/H90Iお前が一番何様だよ。
過去ログ調べない時点で礼儀知らずの教えて君のアホだろ。
同じ質問が毎日のように来たら邪魔、見難い、鯖の無駄の三重苦。
そこんとこしっかり覚えとけ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:09:27ID:4bib9LeW0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:27:28ID:k41ixQb+0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:31:10ID:BtT+kpkf0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:34:03ID:aneR4X6Pガード可能な武器なのか、不可なのか、ガンナーなのかでアドバイスも違ってくるぞ。
漠然とした質問には漠然とした答えしか返ってこない。
今使ってる防具が何かわからなければ
それよりいい防具として薦める判断の基準がないからすすめようがない。
現に誰からも具体的な答えが帰ってきてないだろ?
>795も「俺はレウス装備で倒した」程度だからな。
そもそも倒せないからなのか、倒せるけどもっと楽に倒したいからなのかも分からない。
というか、防具に頼った戦い方してる限りいつまでも苦労するぞ。
防具よりも相手の行動パターンを把握した方がよっぽど身を守る役に立つ。
一度時間いっぱい観察するつもりで行ってこい。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:35:49ID:e/DTk0rSやっぱり最終的には自分の技量が最大の防御であり、楽に倒せる方法になるんだよね〜。
ガンナーにはガンナーの戦い方があるように剣士には剣士なりの戦い方があると思うよ。
人に教えてもらうのも良いけど自分でコツを掴んで慣れた方が、絶対体に身に付くハズだよ?
俺の場合は此処の人とかのアドバイスを織り交ぜた我流戦法だけどね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:39:50ID:e/DTk0rS無茶苦茶な駄文で本当に申し訳ないっす。
0805796
2005/10/25(火) 19:41:10ID:xdb7yDkAちょっと自分の非を指摘されたからってID変えてまで反論しないでくれよ。あまりの
厨っぷりにおぢさん少し笑ってしまったジャマイカ
人に教えを請いたいときとか助言が欲しいってときはな、相手に言われる前にまず自分が
どういう状況・状態か先に伝えるのが普通なんだよ。つか常識、な?
中学校じゃ教えてくれないかもしれんが、そのくらい自分で考えれないと。まぁおまいにゃ
無理かもしれんけどな。
これ以上おまいのくだらんネタでスレ汚したくないから、分かったら半年ROMってろ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:59:34ID:nrnfLPmU10個や20個必要とか面倒なゲームですね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:59:42ID:aneR4X6Pつ【スルーピアス】
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:07:38ID:0ogpEEubそれなりに社会に出てるんだろ?事を荒立てずに場を納める芸の一つも学んでこなかったのか…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:09:16ID:D9cGQDj7たかがゲーム、ネットなんだから尖んがった言い方はよしなさい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:28:45ID:/P5g4xNS0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:57:41ID:vZw/eqXl漏れ794だが、正直言ってこんなグダグダになったのは792に非がある。
確かに796はもう少しユルい言い方でもよかったと思うけど、言ってる事はいたって正論。
てか、ちゃんとアドバイスもらってただろ。漏れは何も難癖つけずに答えたが、普通あんな
漠然とした質問したらなんか言われて当然じゃね?
まぁ事なかれ主義の社会人さんがいるとこで火に油注ぐような真似して悪いが、最近厨に
好き勝手やられてイラついてたんでな、つい口はさんじまったよ。世間知らずな大学生、って
ことで許してくれおぢさん方。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:00:50ID:vZw/eqXl>>792じゃなくて>>793だな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:05:56ID:/P5g4xNS0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:15:32ID:aneR4X6P0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:18:35ID:EGZJEsEt空中から急降下するやつ。
エラーか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:19:45ID:Bvmg0BZo仲良く馴れ合いたいならどっか他の掲示板でも行ってろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:24:26ID:w61fNgqb拘ってる香具師は何考えてるんだか。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:39:17ID:aS3XGoNK0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:39:20ID:N4L/H90Iこうやってウジウジ続けてる光景を見てると何の説得力もないよな。
スルーしろというならまず自分がスルーしようや。
できないなら他人にそれを望むんじゃねぇよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:40:48ID:+Ka1m44Zそれはエラーじゃないと思われ。
俺やっててもごく稀にやってくるよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:09:14ID:EGZJEsEt他にもレウスが3連続突進してきたり、バサルが睡眠ガス出したり…
これらも仕様かな?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:09:27ID:EXDJTC1U0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:14:02ID:EGZJEsEt0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:57:40ID:y/zJvYU0レウスは蒼なら2連続まで突進する。少なくともノーマルで3連続は見たことないな。
レイアならノーマルでも普通に3連続以上突進してくるが。
バサルが睡眠ガスを出すのは普通。火炎ガスも出すぞ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:37:25ID:/P5g4xNSモンハン2でもおなじことになるだろーよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:39:44ID:+Ka1m44Zマカライトは森と丘のエリア6と飛龍の巣の中。
ライトはゲリョスをぬっころせ〜
他にもあるけど忘れたのでいつかまた同じ質問がきたらできる限りあげる
つもり。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:54:26ID:y/zJvYU0マカポイントは森丘5、砂漠6、ジャングル10、
沼地7と11、火山3,4,8だな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:39:10ID:Rh4qJbgzお金も大分貯まったし、強力な武具も造りました。
国の兵士ですら歯が立たない、狂暴なモンスターも討伐しました。
貰った報奨金でさらに装備を強化できます。
しかし、肝心の生活面が向上しません。
家はボロっちいワンルームのまま、建て替えも出来ません。
豪華な料理を売っている店も無く、自分で焼いた肉ばかり食べています。
故郷の母に仕送りをする約束も果たせません。
キレイなお姉さんをはべらす事も夢の又夢です。
これでは狩りを生業としているのではなく、悪戯にモンスターを殺めているだけです。
これはバグですか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:18:57ID:I/1KffPKと、釣られてみる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:43:26ID:synlNJqq戦術論に時計周りに尻尾来るって書いてるから
右に居たら余裕で逆時計回りで尻尾きたぞ
足元居たら突進来るし俺ランスだから回避できないし
もうだめぽ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:58:44ID:1sVU8o3iそれ無印時代の戦法。
とりあえず、一回突いたらキャンセルステップ>ガードとしてみれ。
足でもいいけど、頭や翼に上突きでもいい。
で、余裕出てきたら2回なり3回突いて行けばいい。
大体2回突いてステップ>ガードか様子見てまた突き
ってパターンになると思う。リズム感が気持ちよくなってきたら
レウスにも勝てるはず。がんがれ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:12:08ID:p3m2nW4M>しかし、肝心の生活面が向上しません。
おまいは、女はべらすためにハンターになったのか?
うまいもん食うためにハンターになったのか?
国の兵士ですら倒せないモンスター狩ったからっていい気になってんじゃねえ!
ハンターはな、日々これ精進なんだよ!
物質文明に汚染されんな! 教官を見習え!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:17:11ID:CFQcORji禿thx
ゲリョスは★4でも出るか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:18:53ID:synlNJqqでもガードの硬直長くね?
その間に突進来てジワジワ減らされる
マカライトも全然出ないし
オフはホント地獄だぜ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:27:21ID:1sVU8o3i尻尾とか足踏みならそんなでもないっしょ。
ガード後の硬直が短い攻撃はガードして反撃、
硬直が長い攻撃は避けて武器しまってから追いかけるか
ガードしたら諦める。
その辺もだんだん慣れてくれば分かってくる。
マカは砂漠で出たっけ・・・3箇所まとまってるから
ガレオス素材売って金儲けつつ掘ってた希ガス
まあ火山にいけるようになれば腐るほど手に入るようになるんだが。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:28:10ID:cYG8WrCp「G」マークがついていない部分はすべて無印の情報。
大戦術論のトップに書いてある。
この節穴めが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:32:19ID:synlNJqq火山行くためにも頑張るわ・・・
dクス
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:48:24ID:IxFdappfファミコンの奴しかやった事ないが、メタルマックスで自室を色々飾る事が出来たハズ。
あっちのハンターになってみてはどうか。
0839モノ苦戦男
2005/10/26(水) 04:28:25ID:I/1KffPK0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 04:53:40ID:t1qr3+1O0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 07:34:47ID:8pa+Xvi6そんなに苦戦しないと思うよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:41:59ID:2IXXn4ZV0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:40:12ID:/W+z62zw豚は殺すと湧かないがエリアから出ると再配置される。
1のイーオスは無限じゃないかな。
30〜40匹ほど殺した所で飽きて納品したよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:53:36ID:8pa+Xvi6でも火山で鉱石を採取すると、かなりの数のマカライト鉱石とか大地の結晶が手に入るぞ。
たまにピッケルだけじゃ足りなくてポロピッケルも代用してる俺が居る。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:29:39ID:VaT4J/I/0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:49:48ID:R64+pICCランスは攻撃が来るのを予測してガードが基本、つーかそうじゃないと間に合わない。
尻尾はガード後硬直しないのですぐ攻撃にいける。慣れればチャンスだ。
あとついて横や後ろステップを繰り返して常に攻撃の当たらないところに
移動しつつ突きまくる手もある。俺は苦手だけどこっちの方が楽って
人もいるかもしれないので試してみてくれ。
ちなみにキャンセルステップ後の特殊操作で
突いた後移動レバー後ろ+ステップでロングステップ
ステップ後、突きたい方向に移動レバー入れつつ突くと方向修正して突いてくれる。
意識して使いこなすべし。
んで、どうしてもダメなら閃光玉5、光蟲10と素材玉10と調合書1〜4持ち込んで
閃光で目潰しして頭を真正面から上突きで突きまくる手もアリ。
噛み付きや尻尾がきてもバックステップでらくらく避けられるから安心。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:58:16ID:I/1KffPK0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:27:26ID:JWCo6RXt0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:37:27ID:oydEM1mN0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:52:58ID:JWCo6RXt0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:26:59ID:8pa+Xvi6ガノトトスは比較的攻撃力が高いから、慣れてない奴は余り挑まない方が良いと思うよ。
怒った状態で口から出るブレス喰らったら一撃で昇天するぞ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:32:54ID:oydEM1mN0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:34:51ID:oydEM1mN0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:46:49ID:B5t/ixAj落し穴教えろYO
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:26:57ID:AOHhWhYi0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 17:11:42ID:GwQZVtDm巣はエリア4
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:03:58ID:7yt4Lgzb☆5のゲネポス討伐でも出てきた希ガス
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:18:55ID:SjXz1zHW0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:37:29ID:AOHhWhYi0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:46:01ID:rydb0F0x↓
>>748-751
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:46:04ID:t1qr3+1O0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:24:35ID:yZzWu6x5対応したクエでデモを見る。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:49:37ID:I/1KffPK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています