トップページgoveract
1001コメント387KB

■■■モンスターハンター総合Quest28■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 06:58:29ID:ezJeQhQw
OFF/ON問わずにマッターリ攻略するスレ
◆基本的に質問対して答えたくない香具師はスルー汁
(※お溺ると荒れる原因となる)
 
◆モンスターハンター公式サイト
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
 http://www6.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/
◆まとめサイト
 http://www.jtw.zaq.ne.jp/hunter/
◆攻略スレまとめ
 http://seven029.hp.infoseek.co.jp/
◆武器派生表(一時避難?)
 http://box.elsia.net/~mon_hun/mon.html
◆MHG解析情報
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:48:25ID:C5GGdVdw
>>318
俺んち。
1時間200円。以後30分経過ごとに500円。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 10:53:03ID:/pipwWa8
>>319
ココット村の村長は片手剣でモノブロス倒してるぞ(しかもソロ)
影でめっさ応援してるから頑張れ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:00:53ID:r132swC3
モノブロスはソロにしか出ないが
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:08:45ID:eWfkOJot
俺はモノブロスを片手剣のオデッセイで結構楽に倒したよ。無印だけど。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:10:39ID:c5aWDEOd
>>309
クロオビヘルム。短髪っぽい髪形になるしスキルも便利だし俺はいつもこれつけてる。
あとはレウスキャップかな。ライダーマンっぽい感じが・・・・
>>310
俺もそんな感じだよ。ていうかランス以外の武器のガードは性能低いし。
大剣じゃ防ぐと切れ味落ちるし片手じゃ防いだあとの隙が大きすぎるし。ガード性能上げないと使えない。
回避してた方がよっぽど簡単。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:32:20ID:qxRLKRXl
>>324
サンクス
ライダーマンw

うわ!衝撃的!
友達に黒刀っていうのあるって聞いたからそれ目指して鉄刀作ったのに、それから派生じゃないっぽorz
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 12:40:02ID:2kHfD0uR
ドスガレオスに6連敗して気づいた。
あいつのいるエリアに直線的に行くとすぐに見つかってしまうが
回り込めば至近距離まで気づかないんだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 13:54:05ID:eWfkOJot
ボウガンなら徹甲瑠弾で地上に叩き出してそれ以外ならモグラ叩きの要領で叩き出すべし。

普通に戦って連敗してるなら武器・防具を一度見直す事を勧める。武器は威力と切れ味を。防具は防御力と属性耐性を。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:02:12ID:Q1FNtz2H
無印オフなんだがラピットキャストが武器生産リストにあったので山爺にねじれた角交換してもらって作ろうと思ったんだが。。次行った時には生産リストにラピットキャストがなかった。。こーゆー事って有るんですか!?生産リストってちょくちょく変わるの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:07:22ID:zmEmaIAr
キー素材がなくなるとリストから消える。ラピッドキャストならマカライトかケルビの角か皮どれかがキー素材で、それを切らせたんじゃないかな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:10:01ID:zmEmaIAr
失礼。
知ってるかもしんないけど、ちなみに無印ならボウガンの錆びた塊からもラピッドキャスト出来たと思う。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:14:51ID:U469EZPB
おにがしま と グレネード じゃね?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 14:40:23ID:zmEmaIAr
失礼、記憶違いなら申し訳ない
出来たとしても、グレネードか鬼が島にしたほうがいいかもしれない、ということも一応付け加えておく
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:25:23ID:71xUtM6a
>>301若干違う。
交換物は80%と20%で分かれている。
運が悪ければ希望と違うものget
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 15:26:07ID:ZLv0nPGl
>>328
キー素材はマカライトっぽいな。
マカライトを使い切ったんでない?

>>332
無印の錆からできるのはクロスボウガン・グレネード・鬼が島。
Gの錆からできるのはクロスボウガン・ショットボウガン紅・鬼が島。
まあなんつーか、にわか拡散ガンナー乙。
03353182005/10/15(土) 16:41:09ID:z8dYkNM2
そうですか
ありがとうございました。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:36:47ID:zmEmaIAr
>>332なんだけれども誤情報失礼しました。
>>334
オレはクロオビ好きで使ってて鬼が島は滅多に使わないけれども、鬼が島は錆びた塊からしか出来ないから勧めた。そもそも記憶違いだったみたいだから、選択する必要はないだろうけど。

失礼しました。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:37:29ID:zmEmaIAr
>>332なんだけれども誤情報失礼しました。
>>334
オレはクロオビ好きで使ってて鬼が島は滅多に使わないけれども、鬼が島は錆びた塊からしか出来ないから勧めた。そもそも記憶違いだったみたいだから、選択する必要はないだろうけど。

失礼しました。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:39:57ID:zmEmaIAr
2回書いてしまった
ごめんなさい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 17:55:17ID:U+c/p2+Z
つ旦~
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:13:25ID:KCzRUMRr
麒麟おわてまた。つぎいつかわかるひといない?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:27:24ID:Q1FNtz2H
>>329>>332ありがとう!!察しのとおりマカライト使いきってますた!助かったー!初心者でスマソ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 18:34:01ID:Q1FNtz2H
失礼しました。332でなく>>334さんへでした。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:08:00ID:qxRLKRXl
装備は頭から足までランポス
回復薬グレート5個、大樽爆弾3個、小樽爆弾5個、砥石3個、落とし穴2個、閃光4個、生肉10個

これだけ揃えた
メモリーカード持ってった弟が帰ってきたらイャンクック討伐行くぜ!
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:13:23ID:eWfkOJot
おう、ガンガレよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:28:37ID:KCzRUMRr
343 そんなにお肉いらなくね?育ち盛り?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:33:03ID:eWfkOJot
自分が食べるのと、囮に使うんじゃないの?まぁそれでも多そうだけど。
相手を寄り付かせる為に使うなら痺れとか毒とか仕込んでおけば?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:21:18ID:qxRLKRXl
あ、肉は毎回持ち歩いてただけw
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:29:10ID:a1l41Pcs
クックは肉くわんけどな〜
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:39:58ID:eWfkOJot
そうなの?イャンクックって食べそうなのに。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:45:29ID:B4UhQ1LP
悪夢だ・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:46:47ID:qxRLKRXl
肉いっつも持ち歩いてるけど、肉焼き機は買ってないんだよね
なんで持ち歩いてたのか自分でもわからんw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:49:39ID:7voUtmvK
攻略本のキャッチコピー『森のアイドル』に最初は('A`)ハァ?と思ったけど
楽に倒せるようになってくると寝顔とか何となく萌えてきた
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:52:16ID:eWfkOJot
>351確かに。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:17:16ID:UFb1lG7I
ミニクックはかわいい。
見た目だけは('A`)
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 22:28:52ID:eWfkOJot
でも刺があるんだよな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:03:41ID:XsxkFyXb
ボーン戦隊ボーンレンジャー

武器:トカゲナイフ3種
頭:トカゲキャップ3種
胴:ボーン
腕:トカゲ3種
腰:トカゲ3種
足:トカゲ3種

ボーンレッドは毒が得意!!もちろん毒には免疫だぞ!!
ボーンイエローは麻痺が得意!!だけど自分が麻痺することはないぞ!!
ボーンブルーは気絶しないぞ!!でも得意技もないぞ!!
時々蛇剣【大蛇】を持ってることもあるのは内緒だ!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:25:15ID:qxRLKRXl
今からチャレンジするよ!
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:41:48ID:a1l41Pcs
そして返り討ちにあったID:qxRLKRXl
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:51:11ID:qxRLKRXl
やったーー!倒したー!
支給の回復薬全部使って回復薬グレート3個しか残ってないけど倒せたよ!
みんなのおかげだ!
うっひょう!
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:57:44ID:aJvPx0ry
MHPだけど、あれはオンラインはできるのだろうか?
ネット接続無しで、ワイヤレス機能を使って多人数でプレイするのだろうか?

情報求ム
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:05:19ID:a1l41Pcs
>>359
ちっ
・・おめでとう
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:43:21ID:h0xGpiLQ
リベンジされたorz
ペイント玉両方外して、逃げられては探ししてるうちに時間切れたよ・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 00:44:13ID:k474sXqC
>>356
ならばこっちはこォだッ!
髪:ピンク
頭:ゲネポスヘルム
胴:ランポスメイル
腕:スティールアーム
腰:イーオスフォールド
脚:ゲリョスグリーブ

スキルは付かないが火水雷の耐性が4とキリがいい。(龍は-3)
オンで武器を換える際「ミ○キータッチでランサーになーれー」
と宣言する事。独りの時も必須。

>>359
ナイスガッツ。ただ…。
支給の…回復薬…?
要らん事聞くが、応急薬と回復薬は別腹だって、知ってますか?

0364松男2005/10/16(日) 00:49:20ID:dcO5mRJe
突然ですがハンターハンターのメルエムって誰かの生まれ変わりですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:06:38ID:EfX6Px/a
無印、いまさら一対をクリア。
そして炎剣リオレウス作れたー!ウレシスw
もう、正直やる事無くなったわけだが、この状態でオンいって楽しいですかね?
とりあえず、G買ったほうがいいのかな?2を待つってのも手だろうか・・・
P行こうかな、PSP持ってないけど。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:07:35ID:h0xGpiLQ
>>363
あ、間違えた
浮かれてイージーミスを犯してしまったw


いやー今日はいい夢見れそうだw
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:09:17ID:Z1f89gXN
>>364
>>364
ハイハイ こっちね
http://etc4.2ch.net/wcomic/
0368松男2005/10/16(日) 01:14:39ID:dcO5mRJe
無視すんな!このモンスターハンターおたくが!!なにがイージーミスじゃぼけ、いい夢みながら永眠しろウンコ野郎。ウレ死す。チンコ銀銀になってんちゃうで!ダンカーン、コロッケとってーーー−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。I LOVE YOU。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:17:16ID:gdAzFEci
wwガキの使いかよww
0370松男2005/10/16(日) 01:21:26ID:dcO5mRJe
ごめんなさい
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:27:33ID:gdAzFEci
www笑ったから竹刀で尻叩かれるしwww
0372松男2005/10/16(日) 01:30:53ID:dcO5mRJe
黙れ!竹刀って何?ってかどう読むの?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:35:29ID:gdAzFEci
しない
0374松男2005/10/16(日) 01:39:29ID:dcO5mRJe
竹内力の省略かと思っただっぷ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:40:58ID:gdAzFEci
wwwおいおいwww
0376松男2005/10/16(日) 01:42:41ID:dcO5mRJe
お互い暇ですね・・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:49:44ID:gdAzFEci
とりあえずモンスターハンターのスレだからその話した方が良いんじゃない?
0378松男2005/10/16(日) 01:52:02ID:dcO5mRJe
場違いなんで、消えます。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 02:09:02ID:0gMfvCnK
夜分にすいません。
睡眠後、バルサに初挑戦する予定なのですが、アドバイスいただけますか?
ちなみに武器は大蛇です。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 03:56:58ID:EulSfpUn
>>379
バサルの攻撃は基本的にスロー気味だから落ち着いていけば
余裕で倒せるとは思うけど、Gだと毒がガード出来ないから回避は早めに。

毒無効か麻痺無効(ランゴ対策)をつけておくと余程の事が無い限り死なないと思う。
長期戦になりがちなので早く終わらせたいなら樽とか穴とかを
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 04:12:56ID:Z46GzNK3
なんか家ゲー板にミョーなスレが立ってるな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 09:19:37ID:MwGlVnia
>>379
一発退場
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 10:15:01ID:HmJ4cF6Y
片手剣でリオレウス撃破!
えーと次は・・・リオレイアにあれにこれに・・・
03843792005/10/16(日) 11:20:58ID:dPjFbMjX
>>380
レスありがd!
了解しますた!狩って来ます!
>>382
???
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:20:19ID:VLQ5+PAf
>>382はヒット&アウェーってことだろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:20:56ID:a4MeHRkZ
なんか暑いですな、最近…
クマー居なくなってから返ってひどくなった気がするんだが気のせいかな?

ところでおまいら、今日の朝ついにモノブロス撃破できますたm9(・A・)
準備は十分すぎるくらい念入りにやったんでどうにか一回目のトライで倒せた。…っつっても
2死で体力ギリギリまで追いつめられたけど。
もちろん角折ったり尻尾切ったりなんて余裕無かったけど、ドスガレで行き詰まっておまいらに
散々世話になってたついこの間の漏れよりは、ほんの少しだけマシになれたような気がする。

まだまだ新米だけど、オンで会ったらよろしく頼む。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 12:22:30ID:1s7GyVwn
>>384
おまけアドバイス。
大剣の斬り下ろしは弾かれやすいぞ。これが通るのは腹だけだ。
横から攻撃する場合は一旦ガードなりで抜刀してから切り上げか薙ぎ払いだ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 13:29:36ID:SQO0+2of
>>386
なんか低くなったよな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 14:19:22ID:vL0BiLEg
>>386
初撃破おめでとう!オンで会うことがあったらこちらこそ宜しくお願いします。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 16:06:40ID:pjySYtVu
sage
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 10:59:32ID:lYZY74JE
このスレ見てたらまたモンハンやりたくなった
無印を起動した
レウスで詰まってたデータが出てきた
5時間粘った
無理だった
さよなら蒼き日々よ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 11:30:24ID:3K8CSHuI
>>391
5時間てなんだよ〜
諦めないで戻っておいで
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 11:36:56ID:jvB7lbSh
俺も先週、4ヶ月ぶりにMH再開したよ。
久々にやると大剣振るだけでオモロイ
前は全然やらなかった訓練所までクリアしてしまった
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 13:20:55ID:q0e1rlBV
チラシの裏!

オンの話で恐縮だが、今ハードのイベントでやってる
ゲリョス連覇、めっさ面白い。
2匹同時にかかってきたのには驚いたけど、連携が全く
なってないの。ランポス以下。
間に立つと攻撃し合って、互いに毒状態になる始末。
気絶無効つけて炎剣振ってたら、単独で12匹イッたですよ。

狂走エキスやノバ足りない方は、是非。

0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 13:43:46ID:bVV+qiZW
面白そうなんで買おうと思うんですが
今からならGでいいんですよね?初歩的質問ですいません。
無印でコレとってからGへ移行するといいとかあるのかと思いまして。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:22:56ID:axok5pSC
>>395
Gから買って全然問題ないと思うけど無印に比べて難度がちょっと
上がってるから最初はちょっと辛いかもしれない
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:32:20ID:di5lJVFc
無印で取れてGで取れないもの、無印のほうが取りやすいものもいくつかあるけど、特に問題にならない程度。

そもそもやりこみ型のゲームだから今から無印やってGやるってのは辛いかも。引き継ぎ時に換金されてしまうアイテムもあるし、無印は倉庫容量少なくてアイテム貯めにくいから。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:37:03ID:fBX3l4QC
>>392
怪鳥は5分で潰せたんだが飛竜は歯が立たなくて・・
突っ込む→三死
慎重に攻める→時間切れ
慎重に攻めれば足引きずりモーションまで行くけどやっぱり時間切れor三死

俺はこのゲームに向いてないらしいorz
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:48:35ID:wPq1p8HW
チラシの裏
焼肉券70枚目

やいてくる ノシ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:49:09ID:di5lJVFc
>>398
閃光と落とし穴、爆弾などの物量作戦でやってみてはどうだろう?
オレも無印時代にレウス倒せず1度辞めたけど、やり直したらあっさり倒せて、今じゃ1000時間超えてる。
逃げ回られるので相変わらず森岡レウスは苦手だけれど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 15:52:12ID:fBX3l4QC
>>400
爆弾作戦はやってみた。が、時間切れ
閃光は常に山ほど使ってる
落とし穴・・は試したこと無いな
武器どれ使うかとか関係あるかねえ?大剣とランスを趣味で使ってるんだが
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:01:21ID:di5lJVFc
あまりオススメ出来ないが、手段を選ばないならば、ボウガンが1番楽かもしれない。閃光で動き止めれば撃ち放題だから。毒1と通常2全弾くらいでおわるはず。
大剣なら大蛇、ランスならスパイクスピアくらいなら攻撃力は十分。それより弱いの使ってるならまず出来るだけ強化したほうがいい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:05:47ID:x8ozxh9k
最近オン行きはじめたのだが、クエ大変だぁ。誰か運搬クエ手伝って〜(つд`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:13:24ID:fBX3l4QC
大剣:ブレイズブレイド改
倉庫 鉄刀(2段階目) 蛇蜴
ランス:ボーンジャベリン

武器が悪かったようだorz
鉱石堀がいやになって改良やめますた
ボウガン・・は最初使ってたけど怪鳥倒せず剣槍に乗り換え
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:18:28ID:di5lJVFc
鉱石掘りとか素材収集はこのゲームだとかなりの比重を占めると思う。
サクッと全クリしたいなら、大剣なら大蛇、ランスならスパイクスピアで最後まで行ける。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:23:21ID:fBX3l4QC
>>405
マジですか
作るの楽そうなスパイクスピア行って見ます
大蛇はライトクリスタルが何処にあるか分からなくて・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:44:37ID:di5lJVFc
ライトクリスタルはゲリョスからはぎとりか報酬
もし無印ならゲリョスはジャングルのキノコ納品で出たはず
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 16:47:48ID:fBX3l4QC
ゲリョス・・戦ったことなかったな
今から逝ってきまつ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 17:14:32ID:fBX3l4QC
ゲリョと交戦
何あのヘンテコ怪鳥
趣味の槍じゃ倒せん・・orz
死んだふりは反則だと思います先生
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 17:34:12ID:di5lJVFc
ゲリョスは、大剣なら回復いっぱい持って足下で振り回すのがオレは楽。一撃離脱とかがベストかも知れないけど距離置くとやりづらい。
個人的には大剣よりランスで張り付いてるのが安全かと思う。
あとはうまい人にまかせた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 17:41:25ID:fBX3l4QC
発見→毒貰って焦る→一死
下っ腹でつんつん突く→暴走開始→直撃貰って二死
同じ感じで突く→死んだふり→様子見→直撃(ry

元々ボウガン→槍→大剣と変えてきたんで・・
防具は頭 イーオス
    鎧・腕・腰 怪鳥
    足 ガレオスとまあ中途半端っぷり全開orz
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 18:14:53ID:di5lJVFc
胴腕足イーオスで毒無効に出来たはず
毒無効にしなくても毒はガード出来る
走りは追い掛けず、開始地点で待つ、同じとこ繰り返して走るから
追い掛けるとグダグダになる
ランスは2回くらい上突きしてガードするくらいの感じかな
無印のランスは操作法ちょっと違ったみたいだから詳しい人お願いします
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 18:45:50ID:ZQNmcam/
確かにゲリョスの死んだフリは反則に近い。

だがそれを逆手に取れば有利にもなる

死んだフリをしたらまず離れて体制を立て直す事を勧める。

次に色々と投げてみると良い。

「色々」は自分で考えてみれば?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:03:27ID:l46+H2PM
慣れるとゲリョスは楽な相手だよ。小型の飛竜だしね。
大剣の場合は頭に抜刀→回避で部位破壊したらケツの方から尻尾狙いで斬りつけるといい。
真ん前から行くとついばみがウザいので横方向からが基本。回転による頭の位置の移動を計算して切り込め。
死んだふりは休憩の絶好のチャンス。離れて回復して、体勢が整ったら離れた位置から顔に抜刀。
暴走は終わりの位置を覚えてそこで待ち伏せ。暴走前に必ず低空飛行が入るから先回りしてラッシュすれば暴走を止められることも。

ランスは常に顔の横辺りに位置どって顔を突き続ける。怯んだときが一番の攻撃のチャンス。尻尾回転は攻撃範囲をよく見極める。
尻尾回転をステップで潜り抜けながら突き続けると脳汁が出るほど楽しい。

ゲリョスの毒吐き時に左足の前にいると蹴飛ばされて背後に吐き出された毒に当たるとかいう嫌なコンボを受けるから右足の方にいたほうがいい。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:05:09ID:SgmtZF9u
ゲリョスは結構足元で大剣ブンブン強引に振ってても勝てるぞ!
お試しあれ!
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:12:03ID:2KlENlrc
まぁゲリョ初戦の死んだフリ攻撃で、死んだのは俺だけではないはず。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:09:03ID:r0/9acjY
 死んだふりまでいけるのであれば後一歩。
 瀕死ってことだから。
 また、爆弾をつかうのであれば、これほどスキのある状態もそうそうない。
 ジタバタに巻き込まれないように設置してみるといい。
 当然、慣れると爆弾なんていらんがね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:17:09ID:MZS5nzn6
ゲリョはリュウノツガイがあるとかなり楽勝なんだけどね
多分持ってないだろうけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:30:03ID:SgmtZF9u
エンシェントおすすめ
多分持ってないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています