■■■モンスターハンター総合Quest28■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 06:58:29ID:ezJeQhQw◆基本的に質問対して答えたくない香具師はスルー汁
(※お溺ると荒れる原因となる)
◆モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
http://www6.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/
◆まとめサイト
http://www.jtw.zaq.ne.jp/hunter/
◆攻略スレまとめ
http://seven029.hp.infoseek.co.jp/
◆武器派生表(一時避難?)
http://box.elsia.net/~mon_hun/mon.html
◆MHG解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 07:39:36ID:mGrv9AG9Monster Hunter G の解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
質問スレまとめサイト
ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
モンスターハンターG データ置き場
http://www.geocities.jp/mhg_data/
MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/
ガノトト子 MHGE DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm
MHGSKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i ))) おまいら、質問前に
/ ● ● | / / これだけは見るクマー
| ( _●_) |ノ / マジオススメ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
携帯だから
・ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/MHG/imode.cgi
・ttp://mh-g.hitotu.jp/
・ネットカフェ行け
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 08:14:00ID:g/9GnV74乙です
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 10:16:29ID:dmN2m6QM0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 10:17:36ID:dmN2m6QM0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 10:25:08ID:IB5HrGzP0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 11:26:10ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 11:43:07ID:rO0SLB7Phttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1128512394/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:38:41ID:0B5AF65A0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:59:32ID:gp43xJg00011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:31:26ID:0B5AF65A0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:48:03ID:mGrv9AG9(スレタイで検索しろ)
モンスターハンターMHG 動画スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119970920/
※主にマイスターで共有されたことのある動画リストです。※後ろの数字はファイルサイズ(MB)です。
─────────────────────────
【訓練所】
■レウス… 片手 14.9 ボウガン 137.3 大剣 146.3
■ガノトトス… ボウガン 22.3 片手 64.3
■グラビ… ボウガン 165.8 ハンマー(採取なし) 24.3
■モノブロス… 片手 135.5
■フルフル… ボウガン 61.4
モンスターハンターGの解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
MHG 訓練所攻略(武器別)
ttp://occian.kt.fc2.com/mhg/kunren1.html
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i ))) おまいら、訓練所の質問前に
/ ● ● | / / これだけは見るクマー
| ( _●_) |ノ / マジオススメ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
携帯だから
・ネットカフェ行け
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:13:52ID:9D2L6g+Xまず簡単なボウガンから。
弾は必要以上に持っているから雑魚掃除に散弾やLv2,3通常弾をどんどん使っていい。
1で回復G採取。必要なら地図も。次に8でペイント玉2個ほど採取。
7に寄ってハチミツ3個取って手持ちの回復薬を回復Gにしてもいい。
8から9に移動。散弾で猫掃除しつつ3へ。レウスがいたらハチミツ段差に上って戦ってもいい。
3で肉確保。2〜3個ほど焼くだけでいい。基本の準備はこれで終了。肉食ったら戦闘開始。
もうちょっと準備したいなら4でペイントの実2〜3個取って5に移動。
5のランポス掃除後カラの実取ってペイント弾作成。回復G採取。
後は段差撃ち。10では戦わない。3は9入り口でハメ撃ち。
段差撃ちしてる時ホバリングされたら真下に。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:37:41ID:GQYnnp4tやっぱり防具も買わないとそろそろ厳しい?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:48:57ID:OjwILSXxそして★2のランポス討伐クエをノーダメでクリアできる腕はあるのか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:58:18ID:BrVsZsYb3は配置してあるヤツ掃除しちゃえば、エリア移動しない限り増援は来ないよ
支給品の閃光玉を上手く使えば、一方的に攻撃できる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:01:58ID:9D2L6g+X共通事項
・爆弾は入手が不確定だから頼らない方がいい。ピッケル採取も可能だがピッケル自体入手不安定。
・落とし穴マラソンがメイン。6で素材が無限。適当に設置して誘導すれば簡単に落ちる。
ホバリングに仕掛ける時はブレスを狙う。
・回復アイテムは割と豊富に手に入る。7のハチミツは無限。
・必要なら3の9入り口ハメも使う。ブレス以外の攻撃が来ない。頭狙い放題になる。
ハンマー
先にドスランポスを倒すといきなり雑魚が激減する。剥ぎ取れるいにしえの秘薬も重宝する。
ドスランポス後に5と10にケルビ出る。
ケルビからは活力剤とケルビの角が取れるのでいにしえの秘薬の材料にする。
後は砥石だが1と11で取れる分でだいたい間に合うはず。
溜め2とスタンプメインで。刃こぼれするまで研がなくてもいい。
扱いになれてないなら落とし穴マラソン。
片手剣と大剣
落とし穴マラソン汁。砥石の目安は6〜8個。
5に逃げたらガチ。早めの回避を心がけ、回復はまめに。大剣は一撃離脱厳守。
もちろんまだ持っていたら落とし穴使え。一応段差の卵の所でも手に入ることがあるが当てにはできない。
砥石、肉、回復アイテムの使用や調合は段差に登ってやると楽。
槍は割愛。
これで倒せないって書き込みは見たことない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:39:34ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:43:17ID:GQYnnp4t武器は初期に作れる骨大剣使ってた。今はしょぼいクエストやって鉄刀
ランポス討伐は、初期武器で3分の1くらいまで減らされたヌルゲーマー
戦ってた場所はランポス討伐のランポス隊がいたとこでやってた
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:33:05ID:gp43xJg00021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:40:09ID:gp43xJg00022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:41:56ID:BrVsZsYb初回だとソコなのか…覚えてナス
それ以外なら、ドスランは10・3・2のエリアにしか行かない
ちなみに10と2は、ドスランがいる間ランポスが湧き続ける
ランポス掃除して、エリア3だけで戦えば楽だと思う
敵さんがエリア移動しても無理に追わず、ニトロダケでも
採集ながら待っていればいい。その内、さびしくなって戻って来る
動きはランポスと変わらんので、対1なら何とかなるんじゃないか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:42:33ID:OjwILSXx大剣の基本は抜刀かまして逃げる一撃離脱
或いは一二回攻撃→回避→また一二回攻撃
ってな感じで、振り回す武器じゃないってのは知ってる?
確実に当てて確実に躱すor防ぐ。これはどの武器でも一緒
大剣初心者は無闇に連続攻撃してタコにされてる場合が多い
まずは躱す事を意識して動いてみよう
あと、ドスランポスの周りのランポスは、邪魔だと判断したらさっさと片付ける
既出だけど無限湧きの場所も在るから、囲まれないように周囲に気を配って動け
上手く纏まってないけどアドバイスはこんもんね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:54:16ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:30:09ID:GQYnnp4tとりあえず鉄刀ヒットアンドアウェイで頑張ってみて、無理だったら鉄刀は棚にしまってハンターナイフ派生させてみるよ
使った感じ片手剣の方が使いやすかったんだけどさ、日本刀っぽい見た目が好きなもんでw
>>23
もちろん振り回してたw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:41:18ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:54:17ID:nlQZqIpX0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:02:11ID:5+lBVqLj0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:17:53ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:38:32ID:F+X1l5rC0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:39:26ID:pCmpKQmj0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:41:38ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:53:41ID:OjwILSXx訓練所コイン稼ぎではハンマーと大剣とボウガン
片手と双剣?
最近ちょっと使い出したばっかりです
主力はコレクション済みだけどまだ腕がね〜〜
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:00:04ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:29:50ID:gp43xJg00036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:33:05ID:pCmpKQmj0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:35:43ID:g0TY126p∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:53:57ID:vx/y566rハイドラバイトで虫大発生
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:56:11ID:l2FElUgsオフクエは☆2からやり直しかい?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 23:06:25ID:8+psHnwW0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 23:59:59ID:1/nrx9VL「3の9入口ハメ」ってどんなテクニックなんでしょうか?
かなり重要そうな気がしたもので…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:39:24ID:VScfpkp/盛岡3の9入り口、エリア移動するギリギリくらいに立っててみろ
突進とかが壁にぶつかったみたいに逸れる結界が張られてるから
つまり、14はブレス以外の攻撃が届かないと言っている訳だ
でも俺はそれをどう使ってハメルのかはちゃんと知らない
多分、突進とかして来た直後、レウスの攻撃半径が消えると同時に
安全に頭に抜刀をかますんだと予想するが
その後に来るかもしれない尻尾が怖い
9側に避けてエリア移動で逃げるのかな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:53:50ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 02:30:34ID:FElvXApAかれこれ4日探して3D酔いでたまらんです。
助けて下さい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 04:41:23ID:6HZ0l3KZ0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 04:55:16ID:r8yZy9oF単なるチキン戦法だよ。 テクニックではない。
だいたい>>42のとおり。 攻撃を一回喰らうと9に放り込まれるため
追撃を受けずにすむ。
こんなのオンでやったら笑い者だけどな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 05:06:55ID:6+YhTzf64日も、何も調べず何も聞かずってのも凄いが
とりあえず8に行け、アプケロス6匹狩れば出なくなる所、7から行けるから
それから場所がわからなかったりしたらテンプレサイトとかでわかるからそこで調べれ
コツとかの事を知りたければスレ住人に聞くがよろし
>>45
ランスが使えないって事は硬直&回避癖ついてんだろなー
よし、今、ランス練習して微妙に巧くなったカモ?とか調子に乗ってる俺からの練習メニューだ
突き、左ステップ、突き、右ステップ、突き、突き、バックステップ
を繰り返すのだ(最後の突きは3回でも良いが)突きは正面、上突きそれぞれ気分で突き分け
とにかく、攻撃キャンセル、ステップキャンセルを交互に繰り返せ、ランスの咄嗟の回避はステップだから
特に攻撃キャンセルのロングバックステップは使えるから身につけた方が良い
左ステップとか右ステップとか言ったがとりあえずズレたい方に左スティック倒して×ボタン押せば良いだけだから
テンポ良くやるために自分の中でリズム作ると良いかも
突進は風圧から逃げたり、ランポスに囲まれたりした所からの脱出にどうぞ
攻撃に使うのはリオが降りる所だったり追っかけて足を度突くために使うが、それはステップ身に付いた後でやれ
004841
2005/10/07(金) 06:25:38ID:/LY3wzLt0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:55:11ID:ZI6egU4R0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 15:10:51ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 15:17:23ID:knV+ryhTこれから面白くなる余地ある?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 15:22:58ID:GmixtlLl無いな
今度からはパッケージを見て「アクション」って書いてないゲームを買う事だ
「将棋のルール知らなくてめんどくさくて覚える気も無いけど
将棋買ったら面白くなかった」
何言ってんだコイツ?って思うだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 15:28:38ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 16:31:44ID:oQIbDTjZオレはキャラ4人作ったけど、未だに草食竜の卵だけはかなりやりたくない
1回クリアしさえすれば先に行けるわけだから、素材集めとか竜と戦うのがつまんないんでなければ、とりあえず頑張ってクリアすればいい
問題はゲネ2匹だけのはず
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:14:31ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:04:20ID:6HZ0l3KZランス下手と言ってた者です。めちゃ参考になりました!ありがd
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:29:51ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:56:45ID:/wMyewhm無印でできてGでできないことってありますか?
アイテムとか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:33:56ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:36:00ID:SOMBq6n1オンラインでのL3以下アイテム無限増殖
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:26:39ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:31:54ID:vjcZT4NA実はGでもできる。
やりかたは少々面倒だがネ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:35:52ID:EsvyVTLB∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:40:28ID:TGq7mKc+あれ以来クエストもろくに進めず少ない時間でこつこつ素材集めしてたんだけども、
この連休からついにオンデビューできることになった。クックやゲリョスやドスガレ
にすら苦戦してしまう漏れだが、オンで出来る限り巧い人の技術吸収したいと思う。
おまいら、大蛇背負ったバトル装備の挙動不審な初心者見かけても石投げないで
生暖かく見守ってくださいよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:54:34ID:ZI6egU4R投げかたーー始め!
冗談冗談
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:29:48ID:5ftWT1kE挙動不審だとチトで通報されまつw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:38:05ID:I+sbO7Y70069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 02:10:52ID:ljwvMVze最初は無難にアイテムに頼りな
回復グレートは勿論、大小タル爆弾、落し穴、閃光玉を最大持ちでGO(調合材料も最大まで持ってくと吉)
使い方とかはまずは自分で試してみそ
そのほうが倒した時の感動大きいだろうし
どーしてもダメだったらまたおいで
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 02:16:49ID:H/fk3ggO避けながら、とにかくやつをじーっと見てろ
突進するにも火吹くにも予備動作ってのがあるから
それと空飛んだら影の下へ、火が降ってきたり、鳴き声がしたら影から出る
突進と火炎はイャンクックの攻撃を避けるのと一緒だ
行動覚えたら、あとは技量でなんとかしろ、クック狩れるんだから、だが一応先人の言葉を置いておく
つ[顕著な気持ちで兜割り]
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 03:00:40ID:3rXqJH5Bレウス相手に同じことやると息切れして3KO取られたり時間切れ負けになっちゃうんだよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 03:28:51ID:wDOjy9wR>>68
お前は今、このゲームで一番おもしろいところにいる。
がんばれ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 06:36:43ID:qRiW3Bkx俺のようなヘタレにはイャンクックすら倒せねえ('A`)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 09:26:27ID:Q9ajXhUw>>72の言うとおりだ。おまいが死ぬほどうらやましい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 10:17:38ID:uXMJoBnj∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 10:33:31ID:wjJrUWpTイーオスシリーズの防具集めたか?
爪毒無視できるし(ピヨるけど…)
初期装備の中では比較的に火の耐性が高い。
後はデンプシーやらずに斬っては転がり、
斬っては転がりすれば…
俺もレウス初めて倒した時は、脳から変な汁が出たよwww
そうそう!10分に一回は、
ペイント弾ぶつけると何時も居場所が判るぞ!!!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:48:39ID:uXMJoBnj∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 12:37:34ID:uIW0kPbI大概の人は最初そう思うけど、しばらくしたら鼻くそ食いながらボコできるようになるよガンガレ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 13:47:35ID:19i9R8nUとおもいきや、直後、幻の怪鳥で3死。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:00:21ID:uXMJoBnj∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:11:20ID:4b7+sBTGイャンクックは初心者のうちは
ハンマーが楽。。遠くで溜める→近くで溜め撃ち→すぐ回避→遠くへ
の繰り返し。。上手くいくと応急薬だけでたおせる{裸でも}
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:47:26ID:I+sbO7Y70083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:51:24ID:RhZikmvi間開けてやってみたらドスランポス倒せるかな?と思ったらやっぱりダメだった。すぐ切れ味落ちるしw
とりあえず鉄刀は封印してハンターナイフ改造する事にしたんだけど、ハンターカリンガってのとサーペントパイトってのどっちが素敵かな?サーペントパイトはランポスの牙とランポスの皮無いからハンターカリンガにしようかなとも思うんだけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:58:11ID:ljwvMVzeそれじゃ時間が掛かりすぎるもんな。ビビってちゃダメさ、上にもあったけど奴の動きをよく観察
隙が見えたら1〜2回斬ってまた様子見。以下繰り返し
神楽なら倒せない事はないはず、俺が初めて狩ったのも神楽だったからね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:01:05ID:ljwvMVze>>83
そのままアサシンカリンガまで育てればかなり楽だよ
サーペントの派生を生かすにはまだ先に進まなきゃならんし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:08:49ID:RhZikmviじゃあとりあえず鉄鋼石一つ掘ってくるよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:03:23ID:uXMJoBnj∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:11:49ID:I+sbO7Y7時間切れの時もあるが、3死の時もある。すぐ飛ぶから今のところ隙がなくて攻撃しにくいっす。。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:25:04ID:mOeR86wx0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:49:53ID:uXMJoBnj∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:24:56ID:DxwM2EkM黄金魚貯めて武器強くして倒してみたいんですが・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:28:46ID:mhCtvjroだが、先に星4のキークエをクリアして緊急のレウス討伐クエをやっとく事を進める
>黄金魚貯めて武器強くして
時間の無駄です。その間に他の雑魚飛竜と戦って武器と技術を鍛えるべきです
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:32:46ID:DxwM2EkM0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:43:31ID:6cBZm+1i遊び方は色々だから別にいいじゃん。
>>91
体力に違いがあるかどうか知らないが、戦い方は変らない。
☆2段階で作れるオススメ武器は
大剣ならアイアンソードから派生する鉄刀系統。数は必要だが鉱石のみで神楽まで作れる。
ハンマーならアイアンハンマーから派生するウォーメイス。鉄刀同様、鉱石のみで生産可能。
その段階で倒すなら、それなりの腕が必要だが充分可能だよ。まぁガンガレ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:33:52ID:ljwvMVzeペイント玉をぶつけて常にマーキングしとくのも大事だぞ
飛んでその場から動かない時は、そのまま降りてくるか火吐くかだから
影見て真下に立ってなぎはらい切り上げ連発
着地の時踏まれると多少ダメージ受けるが気にならない程度だ
着地の風圧が出終わったら退避して様子見。十分距離を取ろうな
3死するって事に関してはやはり深追いせずに隙を突いて
しっかり回避としか言い様がない
回避が間に合わんと思ったらガードな。大剣のガード性能は中々のもんだからね
あとは鍛練あるのみ。ヘタレなアドバイスでスマンが頑張ってくれ、応援してるぞ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:39:31ID:qRiW3Bkx超感謝。
ハンマーか、試してみるよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:55:18ID:DxwM2EkM頑張ってみます。今は骨の大剣なのでとりあえず金貯めてアイアン買ってきます。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:18:31ID:9hpK+0VPづっとボーガン使ってたけど剣使ってればよかった。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:16:22ID:hiU5fS1p本当詳しくありがとうございます!俺みてーな素人相手してくれて本当感謝します。着地地点での斬撃連発は試してみた事なかったのでやってみます!またつまずいたらお願いします!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:58:14ID:b0pvZFyM>>95では無いが
着地点での斬撃は、一方的に斬り続けられるから、かなりイイよ。着地点は、決まっているので覚えておくといい。
後は、ブレス後の顔面狙い斬りや、突進後に斬りつけ、なんかがスムーズに出来れば安定してくる。
ちなみに、ランスを使いこなせるようになると、大剣の腕も大分上がるとオモ。ガンガレ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:02:59ID:JVn4Q7Oy片手剣では一対クリアできたんで、中級?のランスで極めてみようかと思います
そこでランス使いさん最初のころとか思い出しながらアドバイスください
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:50:58ID:l+ZobhMs・ステップは回避の替わりにはならない。
あくまでも攻撃後の硬直解除&位置調整のためのものと割り切るべし。
:いつも3連突きは自殺のもっとも効率の良い手段。
・「マズい!!」と思ったらとりあえず防御。
・離れたら納槍。攻撃が来ないことを確認してからだが。
・攻撃してないorできない場合は納刀。回避能力が格段にあがる。
抜刀状態でモタモタ移動はただの的。百害あって一利なし。
・連続攻撃(クックついばみなど)はガードしないのも手。
・「もう一撃」は事故の元。ステップ→防御は余裕を持って。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 04:04:12ID:oAuHj2ql幾ら斬っても死なない死なない…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:00:06ID:0yrRMVUhそのレウスは倒さなくても先に進めるってのは知ってるか?
どうしても倒したいならボウガンがお薦め。
アルバレスト改あたりがいいがLv1毒弾使えればどれでもいい。
加工レベルは4以上まであげること。
5で卵抱えて段差の上で待ってれば2〜3分ほどで奴が来る。
そこを段差上から狙撃する。ホバリングしたら真下に逃げ込むとほぼ攻撃を受けることはない。
間があかなければLv1毒弾5発で毒化する。
無印だと毒維持が簡単だから、毒化したらLv1通常弾を撃つ
→2〜3回リロードしたら毒弾1発、の繰り返しで簡単に倒せるはず。
奴が逃げても卵抱えてればすぐ戻ってくる。だからペイントも不要。
時間を短縮したければLv2通常弾も使えばいい。Lv1毒弾と合わせても501z
剥ぎ取り素材売ればお釣りが来る。
まあ、ここで倒してしまうと☆4に緊急クエで出てきた奴を
倒した時の感動が無くなるかも知れないのでお薦めはしないが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:52:08ID:OpFUIgkH∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:18:39ID:Xpvxc8ICそれは知ってる。ただ倒してみたいだけだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:49:08ID:vwjBODzjグリーンピースに報告しておく
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 15:36:38ID:fBnObbAJ0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:39:09ID:OpFUIgkH∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:43:08ID:v+ZO70Ra接続テストんときのみつながりやがるし・・
NTT+ビッグローブの人ヘリプ ちなみに線は一本毎回PS2とPC抜き差ししてます
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:46:35ID:x0KAPyh/まずはビックローブのサイトでヘルプみてきたか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:50:54ID:6YWORnfaみんなに迷惑かけちまったよ。特にレイアなんてあと一歩って所で3死。もう泣き
たくなった…っつーかちょっと泣いた(´・ω・`)
おまいらもこういう経験あるかい?自分のせいでクエ失敗しまくったような…。
漏れ今日ので自信なくしたよ。まだオン始めて3日目だってのにさorz
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:51:42ID:v+ZO70Ra逝ってくるノシ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:03:54ID:88IZBthA0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:23:28ID:gtiGU2Dg硬いところはあんまり効かない・・・orz
弾全部使ってしまったら爆弾Gにして多様。。
漏れは蹴り倒した。。(笑)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:32:01ID:OpFUIgkH∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:45:16ID:wp98+xc0漏れは、拡散以外は即捨てる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 19:27:19ID:vwjBODzj実際はあんまし気にしない
君みたいな気にする子といっしょにしたいね
クエの困難にあたる楽しさを教えてあげたいよ^^
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 19:28:43ID:OpFUIgkH∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:16:06ID:3RtwrumD今から買ってきて始めようと思うんですが発売されてから結構な時間がたってて
オンラインだと最初はついていけない気が・・・
オフラインで武器類鍛えてからオンラインに挑戦しようと思いまして
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:21:11ID:x0KAPyh/オフやらんでオンやる人もいるし。
オフやってからのほうがやりやすいかも。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:16:29ID:c3JkkD5xあれを思い通りに出来る人っているのかな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:19:46ID:TvffMCVg空中でトドメをさせばなる
狙ってやるならランスで棒立ちしてて飛んだら上付きすれ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:38:34ID:OpFUIgkH∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:41:10ID:p4a5kPpV0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:42:24ID:3RtwrumD0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:04:17ID:yEIpSTHJオレなんかランゴスタを粉々に出来るぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:31:55ID:W058RfDe心臓に悪杉
ハイドラバイト改で昆虫大戦争がかなり楽しい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:37:57ID:p4a5kPpVなんの!俺ならカンタロスでもバラバラだゼ!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:43:48ID:NJpP//Du0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:43:54ID:nDGvlNELルータがあるのに抜き差しってどういうこと?
とりあえず、ケーブル挿し替えたらメディアコンバータの電源入れなおし名。
>>113
無印のオン行って一週間くらい経った頃にグラビイベント(GWのあれ)だった。
まあ一言でいえば、何度もあるってこった。
0133113
2005/10/10(月) 02:32:05ID:RbXeAa5r引っ張ってたからさ(´・ω・`)
アクションは大好きだけどめちゃくちゃ下手なんだよ、たち悪いことに。
こんな俺でもいつかディアやトトス一人で倒せるようになるかな…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:56:51ID:i36oNNHx腕がおっついて来ないのなら数値に頼るのも手だ。
↑ならケルビクエで時間切れまで剥ぎまくれば、あとは店売り素材で
70個くらい作れるようになる。
そういうのを気にするのは良いことだぞ。 気にしなくなったらニンゲン終わりだ。
動き方は、みんな死にまくって憶えたのさ。
とりあえず、細く長くやってればいいんでない? あんまり根つめると八方塞になるし名。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 06:03:19ID:d9GA6aiM自信をもて
俺なんか散々アドバイスもらいまくってるのに未だにドスランポス討てずだ
等々運にも見放されたのか、改造に使う鉱石もなかなか出ない
なんだよ円盤石って。いらねぇよorz
こりゃお金に余裕があってもオンなんて行けんな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 08:07:54ID:JoyqWSUg0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:19:38ID:YsHBpeKJ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:24:17ID:Ysc36dJQ0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:39:54ID:YsHBpeKJ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:42:42ID:xLABTdbF0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:47:45ID:cOONwNLW今、ガンナーでガンガッテるんですが…
時間と弾が足りなくなるんですお〜
誰かアドバイスキボン(´・ω・`)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 11:48:41ID:2KT9ANQ0まず自分の戦法を書け。
話はそれからだ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 12:03:52ID:cOONwNLW0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 12:25:47ID:cOONwNLWアドバイスしてくれようとしたのにスマソ
(´・ω・`)
ちなみに漏れの戦法は貫通弾、拡散弾、通常弾を撃ちまくることです
自分の戦法にあうのはアルバレスト改だったんですね…
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 14:14:10ID:xLABTdbF0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 14:42:09ID:HYFa7zFYロマンシングサガ・ミンストレルソング
テイルズオブレジェンディア
キングダムハーツ2
ワンダと巨像
イース6
今年の凡ゲー
ラジアータストーリーズ
デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2
武蔵伝2
ナムコクロスカプコン
スーパーロボット大戦α3
シャイニングフォースネオ
スペクトラルフォースクロニクル
ドラッグオンドラグーン2
ガンダム・トゥルーオデッセイ
サクラ大戦5・さらば愛しき人よ
シャドウハーツ・フロムザニューワールド
ファントム・キングダム
テイルズオブジアビス
ローグギャラクシー
今年の糞ゲー
グランディア3
ワイルドアームズ4
天外魔境3
新紀幻想スペクトラソウルズ
コードエイジコマンダーズ
イース3
イース4
サモンナイト・エクステーゼ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 15:00:38ID:i36oNNHx余裕でつく。
重要なのは成功か失敗かは必ずすること。
リタイアすると討伐もなかったことになる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 17:10:57ID:aX3y9LDi0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 18:04:20ID:wlA2ABLO0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 18:51:43ID:YsHBpeKJ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 20:14:48ID:KG2uhBI0100%ではないだろ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 20:18:37ID:ZdApIkEV0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 20:57:52ID:YsHBpeKJ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつすげえ キ モ オ タ ク
| ( _●_) ミ 部屋にフィギア・アニメポスター・ゲームポスターなどで部屋が埋っている豚メガネ
彡、 |∪| / .\ 自称ヨン様(自分の好きな分野の頂点に立ってると妄想=女性にもてると何故か自負)
/ __ ヽノ / \ ...\ 救いようが無い程のキモ男(見るだけで引く)
(___) / .│ ..│ 低脳のくせにいきがるガキ
│ │ 周りに居る人が可哀想w
/ ヽ 所詮貴様らオタクは政治の税金集めにしか社会的に役に立ってない
l..lUUU 重複だ上記のスレ逝けコノクソドモガ!!
.U
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 21:06:32ID:NzF+KM5z0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 22:40:46ID:/zmcVQQ90157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 22:57:34ID:JiMmuIeT0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:30:33ID:BVLfDPUt0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:36:57ID:/8qz19XXオフスレで聞いてみたら?
皆暇してるし。
モンスターハンターGオフ専用スレ part20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127643958/
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:46:33ID:tCyEEzFZ0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:06:16ID:IDCX+u0k信じられねーなら来るな。
教えてくれる人に失礼だろーが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:16:34ID:iWCGgkT20163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:18:28ID:mK1J94Ou0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:18:55ID:TpHD7a9C速攻で倒すにはこれ以外の道は無い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:29:36ID:QIS8dxGu0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:37:02ID:QIS8dxGu0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:41:13ID:TpHD7a9C無印でもGでも目の上のこぶだな
だが、造り易さではジークムントだし、決定的と言うほどの違い話
何よりもあの真紅の刀身が良い
モンハンは結局腕だよ兄貴
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:41:28ID:QIS8dxGu0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:48:36ID:QIS8dxGu0170教官
2005/10/11(火) 01:23:36ID:NlcH1DDtモノブロスを速攻で倒す方法だと!?
槍だ!!ガードだ!!接近戦だ!!
それでもダメならダメだから諦めろ!!
貴様にはセンスが無い!!村に戻ってディアブロス討伐10周だ!!御押!!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:33:08ID:P2Om/UuRとりあえず倒してきなよ。 倒せばわかるさ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 02:03:31ID:Ed0t9G/1どうすればいいんですか?
つりカエル持ってなかったらリタイアするしかない?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 02:26:33ID:7Lr0QBNV洞窟から出たエリアの水辺でカエルが採取できる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 05:09:53ID:M6QSYlsjカエルを>>173の言う場所(丸っこい石がある所)で採ってきて
5の段差の下でしゃがんで待つ、そうすると目マークが消えて釣れる状況になる
ガノは浮いてはこちらの方向をしばらく見て潜ってまた段々浮いてくるって事を繰り返すから
目マークが消えたら陸地の真ん中くらいまで出て待ち、ガノの背鰭が浮かんできて
こちらを向く、つまり縦の状態になったあと、潜るから即座に走って
釣りポイントにカエルを垂らす、あとは当たりが来たら引くだけだ
他には音爆弾がポピュラーだな、キレるが
俺の場合は同じ効果だがタル爆弾使ってる、水中ガノのブレスを誘って潜ったら仕掛けて
鼻先で爆破させる、すると大抵出てくるな。背鰭が垂れたらカエルで釣るようにせんと駄目だが
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 05:34:45ID:sNvMRt5wボウガンなら徹鋼榴弾ぶち込めば出てくる。
弱って背びれが寝てる状態だと釣りカエル以外では出てこないか出てもすぐ水に戻る。
そうなったら水に戻るコース上に落とし穴を仕掛けておけばとどめが刺しやすくなる。
徹鋼榴弾だと弱ってる時は水中でとどめ刺すこともあるから注意な。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 07:11:43ID:iY1OVjYU閃光玉でピヨらせて大タル爆ボカーン!とかやってみた?
大タルとニトロダケを採集しておかないと赤字だけども…
閃光玉と起爆用の小タル爆弾は支給品にあるハズ
これが腕の上達に繋がるかと言われれば微妙すぎるし、
武器で倒したい気持ちもわかるので、無理は言わんけど
越せれば武器強化の素材も取れるかもだし、悪くはないと思うよ
その内、閃光玉欲しさに乱獲する日がおまいにもきっと来る
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 10:50:17ID:QIS8dxGu0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 10:52:56ID:QIS8dxGu0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 10:56:30ID:zkwjZzESグラビは睡眠無効&槍
ゲリョ、ガノは槍
クック、バサル、フルフルは片手剣
俺の一番楽な組み合わせ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:04:07ID:QIS8dxGu0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:38:03ID:iWCGgkT20182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:40:30ID:QIS8dxGu0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:03:25ID:QIS8dxGu0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:18:32ID:XgWfFYHHGではガスをガードするのは出来ない
ガード強化(?)のスキルつければ出来るらしいけど
片手バサルは腹に潜り込んで2,3回切手から回避
逃げ切れなかったらガード
片手の防御範囲は狭いけど、ガードに移る速度は速いからコツを掴めば案外ガードできる
>>183
勇気の証が報酬になってるクエは
星4の草食竜の卵クエ
緊急の火薬岩
緊急のラオ討伐
だったと思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:19:03ID:XgWfFYHH0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:38:05ID:iWCGgkT20187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:31:42ID:QIS8dxGu0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:38:12ID:coAjm/JN0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:42:11ID:QIS8dxGu0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:47:07ID:dx6EY1Kp調合書ってどこで手に入るの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:49:21ID:i1/GREP+防具はゲネポス装備でハヤテのピアスもあるとさらに楽になる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 14:51:00ID:i1/GREP+旅商人から買え
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:14:03ID:QIS8dxGu0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:57:22ID:iWCGgkT20195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 16:31:13ID:sjyE3ieX0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 16:44:21ID:iWCGgkT20197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:38:22ID:t+3NYKLe音爆弾や閃光弾幾ら使っても勝てないよ…orz
やっぱり飛竜と戦う前は薬でドーピングするべき?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:48:59ID:QIS8dxGu0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:57:39ID:QIS8dxGu0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 17:58:31ID:t+3NYKLeバスターソード改
ハンターヘルム
ボーンメイル
ランポスアーム
アイアンベルト
バトルグリーヴ
万全の装備だと思っていたのに
突進で削られまくり…orz
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 19:15:55ID:TIqZQobS教えてもらった事全部総動員したよ。武器はアサシンカリンガまで育てて3で待ち伏せてザコランポス駆除して大タル爆弾も閃光も使ったw
みんなありがとう!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 19:19:33ID:O5U+PZP70203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 19:20:59ID:iWCGgkT2200 ガード使ってる?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 19:35:00ID:QIS8dxGu0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 19:50:07ID:t+3NYKLe緊急回避とか使ってなかったよ…ガードだけだった。
基本はヒット&アウェイなのか。とにかく接近→斬りまくりの繰り返しだった。
>>203
一応使ってるけど
なかなかタイミングが難しい。
>>204
怒り状態の時も気にせずやってた…orz
突進で出来た隙を狙えってことか。
結局は技術が必要なのね。ドスランポスとかで練習してくる。
みんなありがとう!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:05:50ID:QIS8dxGu0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:08:09ID:zUWsTvRKどの武器にも言える事だけど
相手の攻撃を予測してかわして、攻撃後の隙を突くのが基本
大剣のガードは緊急回避から繋げた方が早く発動する
だから基本は
隙を見つけて攻撃→早めに緊急回避→納刀 or ガード or 更に緊急回避
馴れない内は緊急回避して「ヤバイ」と感じたらガードで良いと思う
攻撃範囲やタイミングを読めるようになったらガードの使用頻度は激減する
何所に何時どんな風に回避すれば良いか分かってくるから
即座に納刀して次の攻撃に備えられるようになる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:11:44ID:QIS8dxGu0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:22:15ID:/1cE/9pCおぉ、おめ!
>>クックムリスの人
音爆は使用後に必ず怒り状態になるので個人的にはオススメしない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:31:53ID:TIqZQobS支給アイテム全部使えば鉄刀(無印)でもいける!
なんか気分だけは少し上手くなった気分w
俺にとっては全クリ並に嬉しいw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:37:51ID:QIS8dxGu0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 20:54:55ID:iY1OVjYUおぉ!おめっとさーん
ドスランで金稼ぎしてるなら、報酬の鳴き袋を備蓄&ニトロダケを採集して
爆薬を大量に作っておくと、後々お役立ちかもしれないぜ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:06:15ID:TIqZQobSたくさん貯めるぜ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:11:49ID:zUWsTvRKボソ 鳴き袋と爆薬の調合でできる音爆弾はブロス系、魚竜系討伐には重宝する ボソボソ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:14:04ID:t+3NYKLeとにかくやってみる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 22:42:07ID:iWCGgkT20217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:05:18ID:bLlPo64gハヤテのピアスって、どこで入手出来るんでしょうか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:08:15ID:k4o4XmsDまだまだ先の話さ、(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:12:57ID:bLlPo64gそんな先の話スか。
了解、忘れます。
レスありがとうございました。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:18:08ID:QIS8dxGu0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:20:13ID:UPt4e+ll0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:21:17ID:TIqZQobS予想外に小さいサイズと見た目の可愛らしさに騙されて
「うっひょう!こんな奴爆弾とか穴なんて使わなくても勝てそうだぜ!」
とか思ってたら・・結果は言わずもがなw
素直にアイテムとか装備とか整えながら腕磨くよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:24:38ID:Dh0WyVZsバサルは片手剣向きの相手だぞ。
突進の出始めには、左足には判定がないので、正面から斬り込んで
右足または尻尾方向に前転回避。 これが基本。
接近後は、抜刀斬りよりも前転→斬り上げを使った方が弾かれにくい。
武器はできれば火属性がいい。 イフリートマロウがおすすめ。
弱点を合わせていけばG級まで持っていける優れものだ。
>>217
全飛竜を20頭討伐。 「全飛竜」の中にはモノブロスも含まれるので、
オフを進める必要がある。 討伐数は資料のモンスター情報でチェック。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 23:28:14ID:Dh0WyVZs×右足または尻尾方向に前転回避。 これが基本。
○左足または尻尾方向に前転回避。 これが基本。
>>222
クック戦は、クックの周りを反時計回りにグルグル回って回避回避回避〜
から、ゆっくり振り向いているところに抜刀→斬り上げ→右回避。
転倒後は首か翼を狙うといい。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 00:40:17ID:Vkd0K4uBそうなの?飛竜だけでええんや。じゃあ俺あとガノとモノだけだ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 08:59:15ID:vpnCz1OL殺すのがやっとです。コツを教えて下さい
武器は蛇剣大蛇です
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 09:03:39ID:XWwbgN1L角破壊なら槍がいいと思うんだが。スパイク作っとけば役にたつぞ。
大剣なら高台に上ってタイミングよく切るしかないんじゃないか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 09:13:27ID:Vkd0K4uB大剣だったら高台乗ってひたすら角ねらう。角が挟まってる時でも切り付ければ折れるよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 09:50:26ID:z86d2b3Nどうすればいいの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 09:51:22ID:K4cZiVJX0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 09:53:53ID:vpnCz1OL後みなさんは飛龍とどう戦っていますか?
少し切ってすぐ回避ですか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 10:19:10ID:XWwbgN1L飛竜つっても色んな種類がいるからねぇ。基本は一撃離脱かな。パターン覚えて叩けるところは叩いて逃げるとこは逃げる。これやっときゃ間違いないっしょ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 11:13:20ID:Vkd0K4uB防御力に自信があるときは迷わず突っ込むがな。飛竜の攻撃パターンが読めれば楽だな。まずは動きをよもう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 11:29:15ID:vpnCz1OL0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 12:39:09ID:0nGVEXGc0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 12:45:35ID:0nGVEXGc0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 14:01:46ID:Vkd0K4uB229はアイテムなしで倒したいって言ってんだろ。音爆弾使って倒すことくらい229は知ってるはずだ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 15:42:37ID:8IwRBfNs地上に出すまでの話をしてるんだったら、
ガンナなら榴弾・拡散弾・散弾で楽に地上に引きずり出せる
体剣なら抜刀斬り→斬り上げを何度か当てれば釣れる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 17:25:56ID:E9pqAhaq高台からガンナーでひたすら狙撃、っていうのを考えたんだが、高台ないところに
逃げられたら終わりだよな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 17:34:59ID:JOrwD3wqこやし玉使うと他のエリアに移動しやすくなるとか無かったっけ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:14:54ID:AJEO+E2R0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:20:19ID:8IwRBfNs潜りモーション見て納銃してから投げても間に合う
高級耳栓あれば確定コンボの心配がなくなって、多い日でも安心
むしろ、高台のあるエリアはランゴがいるから感じ悪い。毒けむり玉あれば持ってけ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 18:32:02ID:f0iRWkiMチラシの裏も増えたし
っとと
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:22:44ID:Vkd0K4uBガンはヘビィかな?それによって 戦法変わるけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:13:41ID:0nGVEXGc0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:51:19ID:TAixkx6iLv2拡散弾調合撃ちすれば10から移動する前に死ぬ。
4に逃げられたらそのままほっとけばいい。
10→4→1→4と移動して、4にいる時にちょっかい出さなきゃ10に行く。
段差撃ちする場合は邪魔なランゴは散弾で巻き込んだり、貫通弾で巻き込んだりするといい。
もしくは毒弾でランゴ殺してほったらかしにするとしばらく湧かなくなる。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 23:38:33ID:BGSKTejw普通に4で止めさしたりするし
突進はあまり離れなきゃ食らわないし
雄叫び対策は分からないけど、高級耳栓ないとよく死ぬから
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 00:58:11ID:MzvIGV+dまぁクロオビ揃えるだけの腕があれば余裕で倒せr(ry
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 11:13:48ID:E8O56OFM0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 12:30:32ID:UCYW53Zh拡散弾L2とか撃てるし
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 12:44:33ID:oEDxS3QCオレはクロオビボウガンが一番気に入ってる
あの通常弾とLV1貫通散弾の装填数、リロードの速さがいい
紅は散弾撃ちまくれて気が楽だからよく使う
蒼桜もいいけど貫通2はあんまりオレは使わないから出番が少ない、散弾2発も心もとない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:54:52ID:+RQWDz2s0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 14:56:29ID:yobkZozX子爆弾が当るように、背中に当ててたんだけどなぁ、ボウガンは鬼ケ島。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 15:44:32ID:BVUIqLlp40発撃って死なないのなら実際こぼれていたんだろう
狙うのは背中でも翼と翼の間、特に突進前のV字に翼を広げた時
上から見た面積が広い部分の中心に正確に当てないと駄目
拡散は着弾したところの少し上からバラけるから
馴れたら頭が下がってから元の高さに戻る瞬間に頭に打ち込んで
頭に子爆弾全て当てるとかも出来る
ひたすら馴れろ
0255253
2005/10/13(木) 16:40:15ID:5G0B9Krzそうかぁ、壁に刺さってフンガーフンガーやってる時に発射してたんで、
こぼれてるかどうかの確認はしてなかったよ。
爪は一杯あるからもっと練習します、d。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 17:13:14ID:7VyCpU66その時点で作れる片手剣だとアサシンカリンガかボーンネイルだ。
どちらかまで強化しろ。
ちなみにヴァイパーバイト改では緑ゲージがないから弾かれまくって地獄を見るぞ。
んで、戦い方だが普段はジャンプ斬りから切り上げ+2連までか
通常攻撃1,2回で止める。3,4連の盾コンボは移動幅がでかいから使わない。
慣れてきたら適当に回転斬りも混ぜるようにする。
転倒したらフルコンボを叩き込め。
次に位置取りだが、正面を避けて側面から攻撃する。
尻尾回転中も通常2連を繰り返せば余裕で股下に陣取れる。
砥石や回復アイテムは慣れないうちは隣のエリアに逃げて使った方が無難。
あれば段差の上で使うのもいい。ただし、段差に奥行きがないとブレスが届くから注意な。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:08:31ID:t1X/mdVp0258197
2005/10/13(木) 18:30:39ID:MGc38gVf罠を大量に買い込んでおいて
タル爆弾の材料も大量に持ちこんで勝負した。
それでとにかく罠にはめまくった後にヒット&アウェイの一撃を繰り返したら
何とか勝てた…。みんなありがとう!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:36:21ID:htaOyq8n0260197
2005/10/13(木) 18:44:49ID:MGc38gVfイャンクックですイャンクック。
ほんと、ギリギリの勝負だった…。
これから出てくる飛竜はもっと強いんだろうな…orz
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 18:54:21ID:t1X/mdVp1,技術の上達
2,素材入手
3,資金入手
一石三鳥だよ。
0262197
2005/10/13(木) 19:01:17ID:MGc38gVfさらなる技術向上が求められるのは
ドスガレオスでいやという程に分かったよ…。
相手の動きを見て、とことん回避出来るように修行してくる!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:11:46ID:t1X/mdVp音爆弾は爆薬と鳴き袋を調合して出来る。
クーラードリンクは支給品道具の中に2つ置いてあるから1つだけ買って行けば良い。
とりあえずイャンクックを狩りまくれ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:19:53ID:iVmA4bMpクックに爆弾系はあまりお薦めできない。使うと必ず怒り状態になるからな。
同じ理由で音爆もあまり薦められない。
ただし、足引きずって逃げようとしてる時なら効果的。
この時だけは連続で音爆状態にできるからな。
でもまあ、持っていくなら閃光玉とその素材の方がいいだろう。
慣れればそんなものも要らなくなるぞ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:39:47ID:+RQWDz2s0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:19:08ID:bSKWB4ap当然かw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:34:16ID:t1X/mdVp0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:47:31ID:bSKWB4ap0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:55:07ID:p4h2SpsD0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 20:57:09ID:bSKWB4apなんだそれw
ボスキャラに見つかった時のダッシュ=まさに俺の心境
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:01:21ID:mobVJKKR0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:23:06ID:MNw276+J0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:23:40ID:t1X/mdVp0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:39:32ID:Mifn8HSC0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:01:54ID:JjIksFmA>>269が言ってるのは、村にいる黒いフードかぶった偉そうなハンターのことだと思われ。
村人の話も、ちゃんと聞いてると物語になってて結構面白いぞ。
そんな余裕ないかもしれんが。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:08:14ID:EVgz8d0F0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:12:04ID:EVgz8d0F「飛んで炎に入る夏の虫」
になるぞ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:22:21ID:34M7RHqY大タル爆弾も回復薬も使い切ってやっと倒したし
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:46:21ID:lOHlpjFwボウガン段差撃ちなら楽勝。
使う弾もLv1と2通常弾、Lv1毒弾くらいでいい。
予算500zちょいで乱獲できる。
慣れないと毒キック食らうことがあるから毒無効か解毒剤持っていくといい。
まあホバリングになったら真下に逃げ込めばすむ話だが。
捕獲もボウガンだと麻酔弾も使えるからお薦め。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 02:08:39ID:QorwiaO4ボウガン持ってけ。 ラピッドキャストがおすすめだ。
LV1榴弾で釣り上げ、ブレスを誘って回避→LV1貫通弾を頭から腹に通す。
貫通弾が切れたらLV2通常弾で首を狙い撃ち。
5分くらい経つと隣のエリアに逃げるので、カエルで釣り上げで第2ラウンド。
通常弾を撃ちきる頃には死んでいるだろう。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 02:48:11ID:dIjizdUd0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 04:25:48ID:GSds2xOjジャングルのほうが出て来やすいんでしょ
そういうことじゃないのかな?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 07:22:43ID:EVgz8d0F0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 07:59:18ID:aTDNloAp0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 12:32:33ID:C+dcUwOWあとは知らない。。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 13:59:36ID:jJpXEW9Sなにこれ。手も足もでねぇ。。。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 14:10:08ID:sIxqLZmX0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 15:33:46ID:ERvf5ueKファンゴとイーオス、無限湧きか?ランスじゃ話にならねー。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 15:59:28ID:qA5WyNxD0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 17:34:35ID:qYz1X6LH0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:36:05ID:1plJFXQI気まずい雰囲気の打開策を教えてけれ。。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:44:55ID:C4QEmE7p0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 18:53:31ID:u1bBmN7s竜骨を大地の結晶に交換してもらいたいんだけど、爺は交換対象アイテムを持って
話しかければ必ず交換してくれるのかい?
あと交換の際に、対象アイテムを10個持ってたとしたら10個全部一気に交換される?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:29:07ID:f0uNaXGbつ【いったんセーブして自分で試す】
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:48:43ID:7b2EmBmN0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:15:48ID:YPYB/3K4俺の場合は六割か七割ぐらいで結晶もらえると思うけど・・・
一度試しに99個の鉄鉱石を持っていって交換してもらうのは?
でもやっぱこれってダメなのかな?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:28:46ID:mB8Nz9fpま 俺愛用してるけど…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:37:52ID:C4QEmE7p愛用してるって事はなかなか使えるって事ね?
とりあえず使ってみるよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:59:57ID:u1bBmN7s試したいけどシングルじゃまだ沼地でてないんだ、恥ずかしながら…。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:43:27ID:qA5WyNxDおまい自身が強くなればそれでいいざぁないか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:49:39ID:V7MbPS3W山菜爺は交換の対象になるアイテムを持っていれば必ず交換してくれる。
ただし、ポーチに空きがなければ豆知識になる。
それから、交換後に入手できるアイテムが最大所持数ポーチに入っている場合も豆知識か関係ないアイテム入手になる。
ちょっと分かりにくいかな?
例えば沼爺に竜骨中と鉄鉱石99個持っていった時、
交換の判定が鉄鉱石になった場合は交換にならず、豆知識か「おぬしにこれをやろう」になる。
2種類以上の対象物を持っていった時は優先して交換するアイテムがまず交換される。
例えば森丘爺の場合、虫の死骸とライトクリスタルを持っていれば虫の死骸を優先で交換する。
(優先順位は例の通りじゃないかも。そのへんは自分で試してくれ)
対象物を何個持っていても一度に1個しか交換しない。最高で6個、最低でも3個は交換できる。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:36:50ID:+vP8/Z8Fいつの間にかクマーがいない!!!!!!!!!!!!!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:47:59ID:V7MbPS3W0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:14:57ID:ABqBRBig>>154が最後か
あいつも大人になったんだなぁ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:20:40ID:C4QEmE7p頭 守りのピアス
ボデー〜足 ランポス
なんか説明的にはバトルなんたらが強そうに見えたけど、見た目はこっちのが好きだった
この選択って正解?一応装備買う直前でセーブしたんだけども
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:40:46ID:VXbdL+1R見た目が好き、これ以上の正解は無いぜ
一応そこから目指すのならクックシリーズとガレオス足、攻撃アップ中狙え
護りのピアスはそのままに、レウスに挑む最適装備と思われる
だがしかし敢えて胴以下を変えず頭をランポスフェイクにしてランポスモードd(ry
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:46:02ID:C4QEmE7pランポスの鱗の説明で、青と黒は好みで使い分けられるって書いてるのに、鎧になると青いんだよな。黒が好きなのになー
クックはピンクらしいしw
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:46:45ID:V7MbPS3Wいいんでない?
バトルとランポスは防御力同じだし。
正解かどうかはお前さん次第だな。
それで使い勝手がよけりゃ正解なんだし。
ただし、オートガードに慣れると、
スキルはずした時に防御を忘れて攻撃を食らうと言う弊害も起きるが。
まあ、ある程度立ち回りを覚えたらオートガードははずした方がいいぞ。
これが発動するのはだいたい手動でもガード可能な時だからな。
それに必要ない攻撃までガードしてスタミナが減るというマイナス面も忘れるなよ。
クックのついばみなんかガードしたらエラい目にあうぞ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:00:10ID:qxRLKRXl兜でもかぶせておくよ
サンクス
能力は別にして、見た目がかっこいい防具って何かな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:06:26ID:3Guq2Bu90311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:19:41ID:/pipwWa8どうだろう。ガードあまり使わない知り合いも結構居るのでなんとも言えないなぁ。
大剣の場合、ガードすると切れ味落ちるしなぁ。うちの友人は先輩ハンターに
「そろそろオートガード卒業しなさい。自分でガードするか回避するか瞬時に判断することを覚えなさい。」
って言われてたのを思い出した。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:22:05ID:TpWESUPQレウス装美はカッコいいけどなんか・・・普通、みたいな・・・だしね。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:24:12ID:qxRLKRXlとりあえずある程度進まないとこだわる事もできんねw
サンクス
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:33:38ID:TpWESUPQグラビ系は・・・ちょっと引いた。
特に戦士系の頭部が。
でも色々試してみると面白いよ。
俺は意外とクックの鎧とかが好きかな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:38:27ID:qxRLKRXlこりゃ途中で諦めて売れないなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:07:21ID:Q1FNtz2H0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 02:17:29ID:ISzDW64h早くも決心が鈍りそうだ・・・org
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 03:55:17ID:z8dYkNM2モンハンのオンラインを出来るネカフェってありますか?
ご存知の方いらっしゃっいましたら教えて頂けませんか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 09:02:16ID:JB+8aejx無理ポ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:48:25ID:C5GGdVdw俺んち。
1時間200円。以後30分経過ごとに500円。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 10:53:03ID:/pipwWa8ココット村の村長は片手剣でモノブロス倒してるぞ(しかもソロ)
影でめっさ応援してるから頑張れ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:00:53ID:r132swC30323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:08:45ID:eWfkOJot0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:10:39ID:c5aWDEOdクロオビヘルム。短髪っぽい髪形になるしスキルも便利だし俺はいつもこれつけてる。
あとはレウスキャップかな。ライダーマンっぽい感じが・・・・
>>310
俺もそんな感じだよ。ていうかランス以外の武器のガードは性能低いし。
大剣じゃ防ぐと切れ味落ちるし片手じゃ防いだあとの隙が大きすぎるし。ガード性能上げないと使えない。
回避してた方がよっぽど簡単。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:32:20ID:qxRLKRXlサンクス
ライダーマンw
うわ!衝撃的!
友達に黒刀っていうのあるって聞いたからそれ目指して鉄刀作ったのに、それから派生じゃないっぽorz
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 12:40:02ID:2kHfD0uRあいつのいるエリアに直線的に行くとすぐに見つかってしまうが
回り込めば至近距離まで気づかないんだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 13:54:05ID:eWfkOJot普通に戦って連敗してるなら武器・防具を一度見直す事を勧める。武器は威力と切れ味を。防具は防御力と属性耐性を。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 14:02:12ID:Q1FNtz2H0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 14:07:22ID:zmEmaIAr0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 14:10:01ID:zmEmaIAr知ってるかもしんないけど、ちなみに無印ならボウガンの錆びた塊からもラピッドキャスト出来たと思う。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 14:14:51ID:U469EZPB0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 14:40:23ID:zmEmaIAr出来たとしても、グレネードか鬼が島にしたほうがいいかもしれない、ということも一応付け加えておく
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 15:25:23ID:71xUtM6a交換物は80%と20%で分かれている。
運が悪ければ希望と違うものget
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 15:26:07ID:ZLv0nPGlキー素材はマカライトっぽいな。
マカライトを使い切ったんでない?
>>332
無印の錆からできるのはクロスボウガン・グレネード・鬼が島。
Gの錆からできるのはクロスボウガン・ショットボウガン紅・鬼が島。
まあなんつーか、にわか拡散ガンナー乙。
0335318
2005/10/15(土) 16:41:09ID:z8dYkNM2ありがとうございました。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:36:47ID:zmEmaIAr>>334
オレはクロオビ好きで使ってて鬼が島は滅多に使わないけれども、鬼が島は錆びた塊からしか出来ないから勧めた。そもそも記憶違いだったみたいだから、選択する必要はないだろうけど。
失礼しました。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:37:29ID:zmEmaIAr>>334
オレはクロオビ好きで使ってて鬼が島は滅多に使わないけれども、鬼が島は錆びた塊からしか出来ないから勧めた。そもそも記憶違いだったみたいだから、選択する必要はないだろうけど。
失礼しました。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:39:57ID:zmEmaIArごめんなさい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 17:55:17ID:U+c/p2+Z0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 18:13:25ID:KCzRUMRr0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 18:27:24ID:Q1FNtz2H0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 18:34:01ID:Q1FNtz2H0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 19:08:00ID:qxRLKRXl回復薬グレート5個、大樽爆弾3個、小樽爆弾5個、砥石3個、落とし穴2個、閃光4個、生肉10個
これだけ揃えた
メモリーカード持ってった弟が帰ってきたらイャンクック討伐行くぜ!
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 19:13:23ID:eWfkOJot0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 20:28:37ID:KCzRUMRr0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 20:33:03ID:eWfkOJot相手を寄り付かせる為に使うなら痺れとか毒とか仕込んでおけば?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:21:18ID:qxRLKRXl0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:29:10ID:a1l41Pcs0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:39:58ID:eWfkOJot0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:45:29ID:B4UhQ1LP0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:46:47ID:qxRLKRXlなんで持ち歩いてたのか自分でもわからんw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:49:39ID:7voUtmvK楽に倒せるようになってくると寝顔とか何となく萌えてきた
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 21:52:16ID:eWfkOJot0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 22:17:16ID:UFb1lG7I見た目だけは('A`)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 22:28:52ID:eWfkOJot0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:03:41ID:XsxkFyXb♀
武器:トカゲナイフ3種
頭:トカゲキャップ3種
胴:ボーン
腕:トカゲ3種
腰:トカゲ3種
足:トカゲ3種
ボーンレッドは毒が得意!!もちろん毒には免疫だぞ!!
ボーンイエローは麻痺が得意!!だけど自分が麻痺することはないぞ!!
ボーンブルーは気絶しないぞ!!でも得意技もないぞ!!
時々蛇剣【大蛇】を持ってることもあるのは内緒だ!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:25:15ID:qxRLKRXl0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:41:48ID:a1l41Pcs↓
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:51:11ID:qxRLKRXl支給の回復薬全部使って回復薬グレート3個しか残ってないけど倒せたよ!
みんなのおかげだ!
うっひょう!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 23:57:44ID:aJvPx0ryネット接続無しで、ワイヤレス機能を使って多人数でプレイするのだろうか?
情報求ム
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 00:05:19ID:a1l41Pcsちっ
・・おめでとう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 00:43:21ID:h0xGpiLQペイント玉両方外して、逃げられては探ししてるうちに時間切れたよ・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 00:44:13ID:k474sXqCならばこっちはこォだッ!
髪:ピンク
頭:ゲネポスヘルム
胴:ランポスメイル
腕:スティールアーム
腰:イーオスフォールド
脚:ゲリョスグリーブ
スキルは付かないが火水雷の耐性が4とキリがいい。(龍は-3)
オンで武器を換える際「ミ○キータッチでランサーになーれー」
と宣言する事。独りの時も必須。
>>359
ナイスガッツ。ただ…。
支給の…回復薬…?
要らん事聞くが、応急薬と回復薬は別腹だって、知ってますか?
0364松男
2005/10/16(日) 00:49:20ID:dcO5mRJe0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:06:38ID:EfX6Px/aそして炎剣リオレウス作れたー!ウレシスw
もう、正直やる事無くなったわけだが、この状態でオンいって楽しいですかね?
とりあえず、G買ったほうがいいのかな?2を待つってのも手だろうか・・・
P行こうかな、PSP持ってないけど。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:07:35ID:h0xGpiLQあ、間違えた
浮かれてイージーミスを犯してしまったw
いやー今日はいい夢見れそうだw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:09:17ID:Z1f89gXN>>364
ハイハイ こっちね
http://etc4.2ch.net/wcomic/
0368松男
2005/10/16(日) 01:14:39ID:dcO5mRJe0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:17:16ID:gdAzFEci0370松男
2005/10/16(日) 01:21:26ID:dcO5mRJe0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:27:33ID:gdAzFEci0372松男
2005/10/16(日) 01:30:53ID:dcO5mRJe0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:35:29ID:gdAzFEci0374松男
2005/10/16(日) 01:39:29ID:dcO5mRJe0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:40:58ID:gdAzFEci0376松男
2005/10/16(日) 01:42:41ID:dcO5mRJe0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:49:44ID:gdAzFEci0378松男
2005/10/16(日) 01:52:02ID:dcO5mRJe0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 02:09:02ID:0gMfvCnK睡眠後、バルサに初挑戦する予定なのですが、アドバイスいただけますか?
ちなみに武器は大蛇です。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 03:56:58ID:EulSfpUnバサルの攻撃は基本的にスロー気味だから落ち着いていけば
余裕で倒せるとは思うけど、Gだと毒がガード出来ないから回避は早めに。
毒無効か麻痺無効(ランゴ対策)をつけておくと余程の事が無い限り死なないと思う。
長期戦になりがちなので早く終わらせたいなら樽とか穴とかを
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 04:12:56ID:Z46GzNK30382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 09:19:37ID:MwGlVnia一発退場
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 10:15:01ID:HmJ4cF6Yえーと次は・・・リオレイアにあれにこれに・・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 12:20:19ID:VLQ5+PAf0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 12:20:56ID:a4MeHRkZクマー居なくなってから返ってひどくなった気がするんだが気のせいかな?
ところでおまいら、今日の朝ついにモノブロス撃破できますたm9(・A・)
準備は十分すぎるくらい念入りにやったんでどうにか一回目のトライで倒せた。…っつっても
2死で体力ギリギリまで追いつめられたけど。
もちろん角折ったり尻尾切ったりなんて余裕無かったけど、ドスガレで行き詰まっておまいらに
散々世話になってたついこの間の漏れよりは、ほんの少しだけマシになれたような気がする。
まだまだ新米だけど、オンで会ったらよろしく頼む。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 12:22:30ID:1s7GyVwnおまけアドバイス。
大剣の斬り下ろしは弾かれやすいぞ。これが通るのは腹だけだ。
横から攻撃する場合は一旦ガードなりで抜刀してから切り上げか薙ぎ払いだ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 13:29:36ID:SQO0+2ofなんか低くなったよな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 14:19:22ID:vL0BiLEg初撃破おめでとう!オンで会うことがあったらこちらこそ宜しくお願いします。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 16:06:40ID:pjySYtVu0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 10:59:32ID:lYZY74JE無印を起動した
レウスで詰まってたデータが出てきた
5時間粘った
無理だった
さよなら蒼き日々よ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 11:30:24ID:3K8CSHuI5時間てなんだよ〜
諦めないで戻っておいで
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 11:36:56ID:jvB7lbSh久々にやると大剣振るだけでオモロイ
前は全然やらなかった訓練所までクリアしてしまった
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 13:20:55ID:q0e1rlBVオンの話で恐縮だが、今ハードのイベントでやってる
ゲリョス連覇、めっさ面白い。
2匹同時にかかってきたのには驚いたけど、連携が全く
なってないの。ランポス以下。
間に立つと攻撃し合って、互いに毒状態になる始末。
気絶無効つけて炎剣振ってたら、単独で12匹イッたですよ。
狂走エキスやノバ足りない方は、是非。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 13:43:46ID:bVV+qiZW今からならGでいいんですよね?初歩的質問ですいません。
無印でコレとってからGへ移行するといいとかあるのかと思いまして。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:22:56ID:axok5pSCGから買って全然問題ないと思うけど無印に比べて難度がちょっと
上がってるから最初はちょっと辛いかもしれない
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:32:20ID:di5lJVFcそもそもやりこみ型のゲームだから今から無印やってGやるってのは辛いかも。引き継ぎ時に換金されてしまうアイテムもあるし、無印は倉庫容量少なくてアイテム貯めにくいから。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:37:03ID:fBX3l4QC怪鳥は5分で潰せたんだが飛竜は歯が立たなくて・・
突っ込む→三死
慎重に攻める→時間切れ
慎重に攻めれば足引きずりモーションまで行くけどやっぱり時間切れor三死
俺はこのゲームに向いてないらしいorz
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:48:35ID:wPq1p8HW焼肉券70枚目
やいてくる ノシ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:49:09ID:di5lJVFc閃光と落とし穴、爆弾などの物量作戦でやってみてはどうだろう?
オレも無印時代にレウス倒せず1度辞めたけど、やり直したらあっさり倒せて、今じゃ1000時間超えてる。
逃げ回られるので相変わらず森岡レウスは苦手だけれど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:52:12ID:fBX3l4QC爆弾作戦はやってみた。が、時間切れ
閃光は常に山ほど使ってる
落とし穴・・は試したこと無いな
武器どれ使うかとか関係あるかねえ?大剣とランスを趣味で使ってるんだが
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:01:21ID:di5lJVFc大剣なら大蛇、ランスならスパイクスピアくらいなら攻撃力は十分。それより弱いの使ってるならまず出来るだけ強化したほうがいい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:05:47ID:x8ozxh9k0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:13:24ID:fBX3l4QC倉庫 鉄刀(2段階目) 蛇蜴
ランス:ボーンジャベリン
武器が悪かったようだorz
鉱石堀がいやになって改良やめますた
ボウガン・・は最初使ってたけど怪鳥倒せず剣槍に乗り換え
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:18:28ID:di5lJVFcサクッと全クリしたいなら、大剣なら大蛇、ランスならスパイクスピアで最後まで行ける。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:23:21ID:fBX3l4QCマジですか
作るの楽そうなスパイクスピア行って見ます
大蛇はライトクリスタルが何処にあるか分からなくて・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:44:37ID:di5lJVFcもし無印ならゲリョスはジャングルのキノコ納品で出たはず
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:47:48ID:fBX3l4QC今から逝ってきまつ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 17:14:32ID:fBX3l4QC何あのヘンテコ怪鳥
趣味の槍じゃ倒せん・・orz
死んだふりは反則だと思います先生
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 17:34:12ID:di5lJVFc個人的には大剣よりランスで張り付いてるのが安全かと思う。
あとはうまい人にまかせた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 17:41:25ID:fBX3l4QC下っ腹でつんつん突く→暴走開始→直撃貰って二死
同じ感じで突く→死んだふり→様子見→直撃(ry
元々ボウガン→槍→大剣と変えてきたんで・・
防具は頭 イーオス
鎧・腕・腰 怪鳥
足 ガレオスとまあ中途半端っぷり全開orz
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 18:14:53ID:di5lJVFc毒無効にしなくても毒はガード出来る
走りは追い掛けず、開始地点で待つ、同じとこ繰り返して走るから
追い掛けるとグダグダになる
ランスは2回くらい上突きしてガードするくらいの感じかな
無印のランスは操作法ちょっと違ったみたいだから詳しい人お願いします
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 18:45:50ID:ZQNmcam/だがそれを逆手に取れば有利にもなる
死んだフリをしたらまず離れて体制を立て直す事を勧める。
次に色々と投げてみると良い。
「色々」は自分で考えてみれば?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:03:27ID:l46+H2PM大剣の場合は頭に抜刀→回避で部位破壊したらケツの方から尻尾狙いで斬りつけるといい。
真ん前から行くとついばみがウザいので横方向からが基本。回転による頭の位置の移動を計算して切り込め。
死んだふりは休憩の絶好のチャンス。離れて回復して、体勢が整ったら離れた位置から顔に抜刀。
暴走は終わりの位置を覚えてそこで待ち伏せ。暴走前に必ず低空飛行が入るから先回りしてラッシュすれば暴走を止められることも。
ランスは常に顔の横辺りに位置どって顔を突き続ける。怯んだときが一番の攻撃のチャンス。尻尾回転は攻撃範囲をよく見極める。
尻尾回転をステップで潜り抜けながら突き続けると脳汁が出るほど楽しい。
ゲリョスの毒吐き時に左足の前にいると蹴飛ばされて背後に吐き出された毒に当たるとかいう嫌なコンボを受けるから右足の方にいたほうがいい。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:05:09ID:SgmtZF9uお試しあれ!
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:12:03ID:2KlENlrc0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 20:09:03ID:r0/9acjY瀕死ってことだから。
また、爆弾をつかうのであれば、これほどスキのある状態もそうそうない。
ジタバタに巻き込まれないように設置してみるといい。
当然、慣れると爆弾なんていらんがね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 20:17:09ID:MZS5nzn6多分持ってないだろうけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 20:30:03ID:SgmtZF9u多分持ってないだろうけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 21:05:20ID:H9Dx6rmt0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:20:31ID:dfmmzssH上級者ほどスキルにこだわるけど最初は防御力を重視したほういい
まずクック一式。あとはハチミツ+回復薬(調合)→回復薬G これ重要
めんどくさいよね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:24:52ID:ZQNmcam/0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:26:56ID:4iaPhpPi0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:30:24ID:Z3vB1pqtなんでもいいよw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:30:47ID:SgmtZF9u0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:38:17ID:rNedPXf8昔のパソにつないでたキーボードがそのまま使えたよ。
NECの、バリュースターとかのヤツ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:44:36ID:9yIWIxCE音爆弾10個も使ったけどw
みんなの助言でドスランポス倒せてから、なかなか順調に行って怖いくらいだ!
飛竜の卵2個パクるのは3回失敗orz
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:46:33ID:SgmtZF9u0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:52:43ID:9yIWIxCE俺は次どこで詰まると思う?w
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:54:46ID:SgmtZF9uか
ゲリョス
だな。
まあゲリョスは戦う必要ないけど・・・(無印の話)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:56:28ID:9yIWIxCEすでに卵クエストは厳しいってのに・・
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:01:54ID:SgmtZF9u0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:08:54ID:9yIWIxCE普通に行ってもランポスにやられるw
ランポスって最初に駆除したら以後出なかったり?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:13:53ID:0CODZvEw0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:20:16ID:9yIWIxCE巣の中のランポスは出てこなくなったけど、残りは無限繁殖だろうと思って無視してた
どこのエリアも駆除できる?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:21:30ID:SgmtZF9u卵を持つ→落とす→雑魚掃除→運搬開始
って感じで
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:22:05ID:SgmtZF9u0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:22:06ID:rQWOjjUXこの魚一匹いくらで売れるの?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:23:19ID:SgmtZF9u0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:29:12ID:9yIWIxCEうわー、続きやりてぇ
明日早起きしなきゃならんのが悔やまれる・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:42:15ID:q8tmsWDQ黄金魚釣りは根気だな。
個人的にはミミズよりバッタ持っていった方がいい。
1クエで5匹ぐらいつれれば頑張った方だし、それぐらいならなんとか粘れる。
もっと釣りたいなら虫網持っていけば1でかなりの確率でバッタが取れるからそれで釣ればいい。
ま、結局はミミズでもやることは一緒なんだが。
俺は40分ほどかけて7匹釣ったのが最高だな。
しかし20分でキレアジとサシミウオ、眠魚めいっぱい、ほか適当に釣るX2回
でもあんまり時間的な効率はそれほど変わらんと思うが。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:46:23ID:rQWOjjUX>>441
サンクスですー
なんか他のことやったほうがいいかもしれないと思った
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:50:13ID:SgmtZF9u0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 23:53:57ID:ZQNmcam/0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:00:21ID:Ig4ZTNkL封龍剣絶一門を使い腹を攻撃してれば5分で終わるし
素材も高く売れるし報酬もそこそこ
金稼ぎにはもってこいですぜ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:02:54ID:9KXe3dzdちなみに無印ね。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:07:25ID:6kUiIR7d嗚呼、無印グラビ・・・懐かしい。
あの頃はあんなに可愛かったのに、今じゃ爆裂放屁をバスンバスン・・・。
イカンイカン、毒男の癖に。中年みたいな愚痴をたれるな、俺。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:11:08ID:Ig4ZTNkLでも長引けば肉、クーラー、応急薬等がそれだけ多く必要になるし
まず封龍剣を作るのがいいとおもう
いそがばまわれ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:28:04ID:IpxZ2obc閃光→毒が防げん。
つーかジャングルはやりづれーよーorz
やればやるほど結果酷くなってるしな。もうだめかもわからんね・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:33:10ID:Ig4ZTNkL0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:38:10ID:1vbQNgw9先にイーオス討伐か毒煙玉持って虫クエこなして毒無効装備作れ。
もしくはランポス装備で気絶無効つけろ。
閃光は前転回避でもかわせる。ちょっと練習が必要だが。
どうしても無理なら閃光モーション中に股下に潜れ。風圧や踏み付けで回復できるぞ。
半端な距離で食らうのが敗因だな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:39:34ID:Ig4ZTNkL意外と目前が安全だったりするんだよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 00:53:00ID:8Is6b1Qz普段は大剣&ハンマーでギッタンバッコンやってるせいもあってか、
「走れない」「前転できない」「避けられない」「出し入れ遅い」のすべての要素がハマってしまったらしい
大剣orハンマーならふんどしでもレウスを潰せるだけの実力はあるんだが、ランスではクックすら倒せない・・・
どなたかランスの戦術をご教授願います
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 01:14:07ID:Ig4ZTNkL0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 01:15:42ID:1vbQNgw9まず攻撃していない、できない状態になったら納刀する癖をつけろ。
ただし、攻撃が来ないことを確認してからが前提になる。攻撃が来たらガード。
納刀状態なら性能は他の武器とまったく同じだ。
歩き納刀と納刀ダイブ回避の組み合わせを駆使すれば生存率は上がる。
ランスで抜刀状態なら危険回避はほぼすべてガードになる。
ステップは回避の代わりにならない。まあクックならロングバックステップでかわせる事もあるが。
トトスノーガードやる猛者もいるが、あれは熟練の技だから初心者が真似できるもんじゃない。
ステップは攻撃後の硬直解除&位置調整のためのものと割り切る。
攻撃→ステップで硬直を解除しつつ位置調整→ガード、が基本の流れ。
ガード発動までが他の武器より若干遅めなので早めのガードを心掛ける。
あと攻撃のし過ぎに注意。いつでも3連が事故の元。
1,2回攻撃したらガードする準備をするといい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 01:18:53ID:Ig4ZTNkLで、しょうがないから刺し逃げ戦法で訓練所制覇したー
やり方は簡単
突進で突っ込んで通過する
振り向く
突進で突っ込んで通過する
振り向く
の繰り返し
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 01:25:18ID:4Pd+l03n0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 01:53:03ID:qzNBbUjK他の武器は、危機察知→(武器を振り切る)→でんぐり回避 でOKだけど、
槍の場合は、危機察知→(武器を振り切る)→バックステップ→ガード となる。
もちろんそう単純な話でもないけど、比較的慎重なぐらいでちょうどいいかと。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 02:29:35ID:tHRZ7nDjゲネボス、ガレオス邪魔
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 04:46:12ID:Ig4ZTNkLエリア8にいく
卵を一度持つ
すぐ捨てて割る
周りに居るアプケロスを3匹始末
外に出て邪魔になりそうな位置のゲネポスを始末
またエリア8にはいってアプケロス3匹を始末
ここから運搬開始
ポイントはエリア2に入ってからの行動
エリア2にはいったら右端のほうを歩き砂煙にまぎれてエリア6に向かって移動
途中で砂煙が途切れてからはジグザグに歩きながらエリア6に入る
すぐ出る
ゲネポスの位置が初期配置に戻ってるのでガレオスに気を付けつつ楽々キャンプへ
これを二回
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 06:41:14ID:MBmtYucR0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 08:25:28ID:G57ffPbk(スレタイで検索しろ)
モンスターハンターMHG 動画スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119970920/
※主にマイスターで共有されたことのある動画リストです。※後ろの数字はファイルサイズ(MB)です。
─────────────────────────
【訓練所】
■レウス… 片手 14.9 ボウガン 137.3 大剣 146.3
■ガノトトス… ボウガン 22.3 片手 64.3
■グラビ… ボウガン 165.8 ハンマー(採取なし) 24.3
■モノブロス… 片手 135.5
■フルフル… ボウガン 61.4
モンスターハンターGの解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
MHG 訓練所攻略(武器別)
ttp://occian.kt.fc2.com/mhg/kunren1.html
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i ))) おまいら、訓練所の質問前に
/ ● ● | / / これだけは見るクマー
| ( _●_) |ノ / マジオススメ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
携帯だから
・ネットカフェ行け
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 08:44:17ID:Ig4ZTNkLじかんがたりなくなるんだよなー
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 09:30:56ID:ZqZ+ui8V普通に腕が悪いだけ
あとは>>462に池
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 10:17:24ID:69cIxcsd草食竜の卵は好きなんだけどな。メタルギア風の緊張感が味わえるし
基本的な攻略は>>460の通り
自分の場合、エリア2に入ったらゲネポスの視界ギリギリまで接近して(岩の手前ぐらい)、
目の前のゲネポスが左を向くか、大きく右に移動したらダッシュで6へ。ギャオギャオ言われたら(見つかったら)素直に退散
6から出た後は、なるべく壁際を通らないと一番初めのガレオスに気付かれる。気付かれたらスーパーマンダイブが来るが、
野生の勘で切り抜けろ、なんとかなる。だが運には頼るな、ロクなことにならんからな
それでもダメなら狂走薬でドーピングするべし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 11:12:51ID:5ISKKv6E起爆はペイントや石ころやガード攻撃。
トサカ破壊できてない場合はオススメ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 11:23:03ID:Ig4ZTNkL爆弾つかっても残り5分くらいでギリギリだったwwww
あひゃひゃwww泣きてえwwwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:06:17ID:9mdFr8i4このシリーズのGってお金さえあればパラメータアップ(永続的な)アイテムを
いくつでも購入できたりしますか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:09:37ID:tKNiSGmfお金はあっても、素材が無ければダメ。
瑣末なことだけど重要。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:13:31ID:nNTSHSLn重要な素材は売買譲渡交換が一切できないから
クエへ行って自分で入手するしかない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:17:17ID:9mdFr8i4ありがとうございます。私自身はこのゲームをやったことがないので勝手が分からないのですが
そうなりますと素材を用意することで消費扱いのパラメータアップアイテムが量産できる、と
こう考えてよろしいのでしょうか。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:20:49ID:9mdFr8i4申し訳ない、リロードしていませんでした。回答ありがとうございます。
よろしければもうひとつの質問にも付きあってやっていただけると助かります。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:30:02ID:nNTSHSLnひとつのクエの中で死なない間だけ効果のあるアイテム
一定時間しか効果のないアイテムというものはあるけど
消費することで永続的にパラメータをアップするというアイテムは
MHには存在しない
装備及び爪・護符というアイテムを所持することによってのみ
永続的なパラメータのアップになる
(爪・護符はそれぞれ1つしか所持できないしアイテム欄を占有する)
MHはお考えのイメージとは全く別のタイプのゲームだと考えた方がいいですよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:37:24ID:9mdFr8i4馬鹿馬鹿しい質問にここまで労力を裂いてくださって、本当にありがとうございました。
とても助かりました。微力ながらあなたの幸せを祈っておきます。スレ汚し失礼しました。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 18:47:06ID:KV57F2aTレウスレイアあたりの突進はステップで避けることの方が多いぞ
実際にはステップで軸をズラしておくのであって、他武器のローリングとは感覚が違うけど
ちなみにガードはほぼボタンを押した瞬間から発生する
武器ごとの差はまったく無いぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 19:54:20ID:Hv5PimMrクロオビヘルム
クロオビメイル
クロオビアーム
ランポスフォールド
ランポスグリーヴ
力守爪護符アリ
それでディアブロス倒すのに25〜30かかるんだけど、ガチで効率よく倒せる武器あったらおせーて!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 20:08:16ID:COOQ2wyjアンドレ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 20:41:26ID:XMTUUifo今頃初代モンスターハンターのオフやりつくした俺ですが、
思いのほかおもしろかったんでGも購入考えてるんだけど
オンしない状況でのGの購入はあんまし意味ないかな?
あと、オン状態の今のモンハン人口を軽く聞いてみたい・・
それなりに人いるようなら2も出る事だしオン参入を考えてるんでお願いしますorz ペコリ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 20:51:40ID:COOQ2wyj俺もオフ専だがそれなりに楽しんでるよ。
倉庫が増設できるってだけでも買い。
武器の種類も増えてるし。オンにはかなわないが。
訓練所は賛否両論だ。
こんなマゾプレイしないとラオに会えないのか、ってのと
アイテム使いまくりで楽しい、ってのと。
飛竜の行動パターンもちょっと変更されてる。
スキルシステムもポイント制になってる。
無印から装備とレア4以上のアイテム引継ぎあるし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:06:10ID:4Pd+l03nボウガンを手にしてみてはどうだろう?
オレは近接イマイチなんで、効率いいかどうははなんとも言えないけど、高級耳栓さえ付けれれば、モノディアは楽しく狩れる
ディアは15分くらいか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:16:08ID:nNTSHSLnGはピークで8000人くらい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:18:22ID:Hv5PimMr>>488オフ専だけどかなり面白いよ。最初は
オンは楽しそうだから、かって損はないかと
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:21:58ID:XMTUUifo8000人もいるなら参入しようかな。(ぉ
質問まみれで悪いんだけど、オンでのパーティ組む時に
探すのに苦労する武器使いとかってある??
自分は大剣メインなんだけど、もしパーティプレイで
需要あるのにに人口の少ない武器があれば、
今のうちに練習しておこうと思うんですが・・槍は・・ちょっと無理そうです・・orz
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:38:21ID:COOQ2wyjオフなら無印G通して最強の武器。
属性はそもそもGで弱体化されてるし。
槍は打撃と斬撃のうち有利な判定になる上、手数が片手剣に迫る勢いだ。
慣れればディアも10分ちょい。10分切ったって話もちょくちょく聞く。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:44:34ID:nNTSHSLn需要のある武器は人口も多い、ということになってます
よって近接はランスばっかりorz
もっともある程度慣れてくれば大抵の人は
どの武器でも使うようになりますけど
最上位クエになるとやっぱり、ランスばっかりorz
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:19:29ID:S+oOhO32おまいらのお陰だよ!マジサンクス!
だけど、タル爆弾と音爆弾を使い切ってしまった上に
二回も死んで大赤字だけど…orz
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:26:04ID:Ig4ZTNkLよし!つぎいこ!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:34:34ID:TSDwWztkまず、大剣がそんなに多くない。
オンのパーティプレイの内容だが、実情は惨憺たるもので
ライトボウガンが麻痺弾を撃ち、ランス3人が動かない飛竜をチクチク。
全飛竜が一匹あたり5分で沈む。 これの繰り返しだ。
1クエ15分以上かかった場合など、その直後に抜けていくプレイヤーがちらほらいたりする。
酷いのになると、ランスと麻痺専ガンナー以外はお断りとぬかす奴もいる。
低ランクの街にいるプレイヤーも2nd3rdが主流で、やることは変わらない。
全般的に効率重視なのがMHGのオン。 2chプレイヤーはそうでもないが、
すでに大剣でまっとうにクエに参加するのすら難しいというのが現実。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:51:31ID:KV57F2aT過疎サーバーには好きな武器でまったりやってる人も多い
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:52:08ID:Ig4ZTNkLいかんけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:53:44ID:Ig4ZTNkL0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:05:48ID:Hv5PimMrでも、ランスとハンマーが強いのは訓練所で痛いほど知ってたから、それはそれで納得
>>484テラワロスww飛竜マヒ→みんなでチクチクを想像して吹いた。はらいてぇ
ってか、激運使った方が効率いいかな?上質なねじれた角は手に入らないが名
無印→Gってやってきたけど、モノブロスハート一個も手に入れたことないよOTL
甲殻とかは90くらいあるのに
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:08:23ID:IdB1fl+k最初に作ったキャラが極まる→違うキャラ作って育てているとか
オン最近やってるけどオフと違ってパーティプレイのオンはランス有利とオモタ
・味方の邪魔をしないから
大剣4人のパーティとか大変
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:08:41ID:Hv5PimMr>>484→>>488
間違えた(´_>`)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:09:20ID:KV57F2aT激運は報酬の枠数にしか関与しないよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:12:57ID:Hv5PimMrじゃあ、はぎ取り関与はきまぐれ系か…。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:18:34ID:KV57F2aT運気系スキルは前に書いたとおり、報酬の量が多くなりやすくするだけ
きまぐれはピッケル虫あみが壊れにくくなるだけ
剥ぎ取り内容に関与するスキルはない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:23:27ID:Hv5PimMr大地の結晶集めってやっぱり竜骨中で稼ぐ?それしかないよね
アスモ朝一仕事だ!帰ってきたらオン繋げるように頑張ってみよっと!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:27:36ID:hSk3iW+0_ ,,r‐‐'´:.:.`丶、 1UP
/ ハ/:.:.:/´: . ヽ. :ヽ
/:.l:.|:.f゙_/`/ /-、!:l:.:',
/:.:l:.:|ィ{Jリ' ̄ウk!」r、:l|
〈:.:l:|:.:|ミ'`´___└'゙f</^´1UP
\!_| :|7┴_'r‐く j
|l:く ト-Y┘}':゙|
lレ゙,イ':〉 i゚ {:.:.|
`T_/ハ_/ヽ/ヾ、 1UP
゙/ヾ、__|__」ソ
/ / l / __,,,,,,
{_,f´ /_/ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
{__ノ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 ┌──────
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" │
! '、:::::::::::::::::::i │
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ .│
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ │
┌─────────``"──── \>┘
│
│
...─────┘
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:33:06ID:hh4Jz9MFハンマー4人なんかだと大変どころか悲惨だよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:39:14ID:Ig4ZTNkL0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:40:52ID:XMTUUifo・・マジっすか・・
ていうかそれってぶっちゃけゲーム崩壊してないか・・?
このゲームシステムからして毒はいいけどさ、麻痺が大型竜に効くってのはなぁ・・
2はさすがに大型竜には麻痺効かないようになってもらいたい、
ていうかもう問い合わせから要望送るわ
それが2で直ってなかったらやっぱりオン参入やめてオフだけやる事にする。
そんな要望すんなボケって人はスルーしてもらっていいから
俺と同じ意見の人はカプコンに要望送らないか??
全ボス5分台でほぼ無抵抗に倒せるはさすがにどうかと思う
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:44:09ID:79DrimeRフレに呼ばれて都会に繰り出すと、人の出入りの多さにビビる
あれは、気に入らんから出て行ってたのか…チトサミシス
>498
オンなら結晶は集めやすい
燃石炭クエの無限採掘ポイントで、ピッケル尽きるまで掘れ
火山はエリア8の奥・ジャンゴはエリア10
気まぐれスキルがあるなら付けて行くとさらにお得
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:51:55ID:Hv5PimMr突進とかの威力あげてもっと重たくして欲しいよね。3連がつよすぎんじゃね
オフは麻痺ありじゃねーとつまんないと思うけどな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:55:01ID:Hv5PimMr0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:00:13ID:hh4Jz9MF0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:03:41ID:MUGH+qDk0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:08:37ID:lbch1aq+0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:22:05ID:G0eKzli4ランスが強すぎるだけで、麻痺はべつにバランス壊してねーよ
近接麻痺武器オモシロス
最強武器4人でやりゃ確かに5分くらいで終わるけど
思い思いの武器の2〜3人パーティなら10〜15分てところかな
プレイの仕方なんて人それぞれ
楽しみ方なんて自分で見つければいいしな
瞬殺する手段が存在するだけで許せない、という頭なら仕方ないが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:28:41ID:JPLMXZCr4人全員バインドキューブなんて日にゃ、レウスも尻尾置いて逃げ出すぞ!
ついでに人間も何名か空を飛ぶことになるが
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:37:08ID:mhZLFzDp・・ぁー・・いや、殆どのパーティがそうなのかと勝手に思い込んでた
思い思いの武器で募集して人が集まるならいいんだけどさ、
レバグルで殴って終了の麻痺瞬殺ばっかりの作業ゲーならオン参入やめようと思ってたのよ
瞬殺指定募集以外のも募集って結構立ってるの??
そういう募集もそれなりに立ってるんならいいんだけどね、
オンライン環境整えるのにNアダプタとMHは無料みたいだけど月額料金?で4000円くらいで
納得してから買いたいんからここで現状聞くしかないんだ・・スマソ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 00:43:51ID:PlN17ZhXフレ同士だとワイワイ狩ってるぞ。
各々、好きな武器防具を身に付け狩り狩り狩り狩り・・・・・。
正直3ランス1麻痺は効率厨。
そんな奴らとやっても楽しくない。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:00:59ID:lbch1aq+ブレイブ、ルーキー鯖は避けて
ランスが二人以上いる街に入らないとか
繚乱ギルドメイドは敬遠するとか
でなんとかなる!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:11:01ID:z52CQrSJなんつうか、極端な話だから信用するな・・・・・。
そういう廃人は廃人どうしでしかやらないだろうし。
そんなのと会ったことない。みんな無謀な行動で死にまくってるよ。
まぁ本当に友達とするのが一番おもろい。
スタート時に「よろしく」死んだら「ごめん」それに対して「どんまい」
尻尾きったら「ナイス」クエが終わったら「おつかれさま」街に帰ってきたら
また「おつかれさま」
このマンネリなうわべだけの馴れ合いがオンラインで一番ウザイ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:17:47ID:G0eKzli4筆頭サーバで「×××××行きませんか」というような形で行われている募集は
瞬殺目的の効率を重視する募集がかなり多い。槍限定とか。
でもPTを組む手段のメインは実際には募集ではなくて
既に人のいる街に入ったり、街を立てて人を待ったり。
これが、お前さんの望んでいる効率無視の募集に当たるかな。
作業的にクエストをこなすことが嫌い、という人は当たり前ながら結構いるわけで
似た思考の人を見つけることはそう難しくないし
気が合ってフレになれたりすると最高に楽しいよ。
ただMHは低ランクでいる時間が短いという都合上、低ランクでは理想に近いPTは組みにくいはず。
発売から時間が経ってるし、2nd3rdも多いし。
そういう意味では、オン参入はドスまで見送るのも手かな。
ゲームバランスが現状以上に悪化しない保障は無いけど、な。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:22:43ID:fNCn2beLどれくらいかな?ハンターカリンガでレイア倒すようなもん?無印で初めて倒した時はそれだったけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 02:06:11ID:Aw+ehFaB上手い人達と一緒に連れていってもらったとき
「壁際で戦うんだ!!」
ってアドバイス通りに戦ったらキリンの動きがとらえやすかった…
みたいなグッドな作戦無いでしょうか?それにしてもキリン強かったぁ
0518488
2005/10/19(水) 02:10:24ID:fx8vbBruオフ基準だと笑えるねえ。 実際、滑稽な状況だし。
メリットは討伐時間短縮による高回転率+死亡率低下+アイテム消費数減少と
いいことずくめ。 これが面白いかどうかは主観で決まるので、否定派は苦しい。
それでも俺は否定派だけどね。
>>502
本スレでも「作業」と呼ばれているプレイ内容だからね。 ほとんどRPGの戦闘シーンだよ。
オンで、腕が試されるといわれているのがディア、フルフル、トトス(麻痺なし)。
このあたりのクエが好きだという人となら、それなりに楽しくプレイできると思う。
あと、将来オンに繋ぐかもしれないなら、話のネタとして愚痴スレなんかも覗いておくといいかも。
事前に心構えができていれば、嫌なことがあっても冷静に対処できるだろうし。
まあ、覚悟のススメってことで、もっともアレな状況を抜粋して書いてみた。
>>489がもう一つの現実。 使い分けている人も多いんじゃないかな。
余談だけど、ハンマー4人も大剣4人も面白いよ。
ハンマーはタメ1で、大剣は斬り上げ以外で共存できるから強い。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 08:06:49ID:G0eKzli4雷の落下位置を覚えるといいよ。
大雑把にはキリンの正面に落ちるのが2パターン、キリン自身に落ちるパターン。
そして、最初はかなり悩まされるであろう周囲に落ちるパターンがある。
キリンの横や後ろに判定が発生するのは周囲への落雷のみで
しかもこのパターンも前方から判定が発生する。
だから、これが見切れるようになれば横や後ろが安全地帯になり攻撃効率が一気に上がるはず。
周囲への落雷パターンは、まず十字に落ちたのち斜め4方向に落ちる。
つまり、十字方向への落雷を確認したら
すでに落雷のあった位置に入ってしまえば安全。
斜め4方向に落ちている間にさらに攻撃を加えられる。
実際の動きは、横〜後ろの立ち位置をキープして張り付き
落雷のパターンを見極めるときだけ若干距離を空けて待つ感じ。
慣れればほぼノーダメージでいける。
…とハンマーやランス前提で書いたけど、手数ではなく
角を狙った一発を繰り返す大剣では勝手が違ってくるはず。
大剣での立ち回りは俺にはよくわかんね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 09:44:21ID:H19nwQJdG、武器ジークリンデ、
装備、頭モノ胴バトル腕ガノス腰ランポス脚ガレオス
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 10:32:03ID:XHbz0LLP今☆☆のワイバーンの巣から卵盗むクエストやってるんですが、いっこうにクリアできません。何がアドバイスお願いします。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 10:36:44ID:Aw+ehFaBおお!レスセンキュです。なるほど〜意外と落雷を見切ることができるんですね〜
当方にわかランサーです。参考になりました。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 10:41:45ID:mhZLFzDp説明すると長いから>>1おテンプレ参照した方が早いかも。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 11:13:16ID:pQz0yHVDめずらしく状況をきっちり書いてるので答えておくと
まず「3死で失敗」してる内は「時間切れで失敗」になる程度に慣れろ
レウスは蒼になって行動パターンがかなり変わってるので覚えろ
閃光玉はレウスに全て使って先に倒してしまえばよし
2匹同時には戦わない、レウスへのペイントはきらさない、解毒薬を忘れない
開始時に秘薬系を飲んでおくのもおすすめ
大ダメージ喰らったら近ければ歩いて、遠ければ戻り玉で帰って寝ると回復アイテムが節約できる
レイアは桜になって「永遠ダッシュ?」と思えるほど追いまわしてくる事があるので
こんがり肉を食べてスタミナは満タンをこころがける(狂走薬系を飲んでもいい)
蒼桜は弾かれる(ダメージが少ない)場所が増えているので
基本的に隙を見て 顔に抜刀(怯めば切り上げ)、回避、納刀 といった流れで
(尻尾は邪魔なら先に落としてもいい)
突進後の尻に抜刀回避等も臨機応変で
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 11:46:44ID:MUGH+qDk蒼は、ブレス中と降下中に頭を攻撃
降下中は風圧くらわないように早めに抜刀
尻尾攻撃タイミングは降下中とダッシュ倒れこみ後
あとは回避重視で
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 13:52:24ID:RCQj1oFq黄金魚はキャンプ地で粘るのはお勧めできないな、2%は出ないときは本当出ないし
稼ぐ時は沼で、ゲネ掃除クエあたりで掘ったり虫取りしたりしながら19匹狩った後
エリア7で粘る、あそこは8%だから3回に1回くらいはいるしランゴも全部掃除できるしな
虫網で蛍やバッタ取れてれば餌を持っていく手間も省ける
沼クエ出るまで粘るの面倒なら砂漠のキモクエあたりで4の水辺で粘る
あそこは5%だがキャンプよりはマシ、水面が見えづらいのが難点
一応ジャングルの7でも5%釣りはできるんだが
釣りづらい、視点の問題なんだが…やりゃわかる、虫とかも掃除できるかはしらんし
黄金魚釣りに限らんけど釣りの際は透明コントローラーあるヤツはそれで
効率が多分倍以上違うと思われる
0527478
2005/10/19(水) 14:31:15ID:mhZLFzDpオン参入は確定なんだけど、2の発売時期によって変わるかなぁ・・
続編だからないとは思うけど、もし2でHDD必要とかになったら
オンにする費用半端ないんでその時は辞めるかも。
とりあえず無印は完璧極めたんで今からG買って来るついでに
PS2のオン環境に何必要か店員さんに質問攻めしてくるよ(´・ω・)ノシ〜♪
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 15:23:01ID:68XyQkIf0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 15:34:09ID:UL6ABlr3基本的に突進しない
どこでも攻撃できるのが利点だから、ステップを上手く使って
大剣に弱点を譲ったり、ハンマーや片手剣に足を譲ったり。
それらの攻撃の隙間に、弱点や足を攻撃したりとか…
メンバーが密集してるときは極力、直突きしないとかかな。
あーあとグラシアルとかの強力なランスを常に使ってると白い目で見られるかも
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 18:20:49ID:jXRxE/zhペタワロス
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 18:41:47ID:0oLYWJPv0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 19:29:02ID:4m1sbBjt0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 20:26:33ID:RCQj1oFqぶっちゃけ肉食べるのってリオ夫妻とゲリョと魚竜とフルじゃね?
そのうち生肉に掛かるのは夫妻とゲリョだけだけど(フルフルは臭い嗅ぐだけと聞いた)
クックはあの嘴だしハシビロコウな感じなんだろう、要は魚食
バサルとグラビはあの口だしな・・・歯が無いしな
ただ出すガスを考えると火炎草、ネムリ草、毒キノコあたり食べてそうではある、量が半端無いが
で、角竜だが少なくともモノブロスの嘴は肉を食う仕様じゃねぇ
恐竜を使い廻してるんだから当たり前なんだが、で、ディアの説明で
顎は岩をも砕くって言うし岩を食ってる可能性を示唆してるのかな・・・と。辛いか;
まぁ無難に砂漠に落ちてるサボテンなり平べったい葉っぱだったりするんじゃね?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 20:53:43ID:68XyQkIfレスありがとうございます。
突進は控えます。てか使いこなしてからの話しですね。
一番槍を譲るかなるほど。参考にします
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 20:58:14ID:fNCn2beLオフで出来る事なんてもう…・゚・(ノД`)・゚・。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 21:37:44ID:94VLP4Jn0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 21:37:46ID:PtFRvTAOがんばってオンへ来てください
みんな待ってるからね〜
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 21:42:04ID:PtFRvTAOとにかく強いのはおくめつ槍ですよ
HR30の大半は持ってるから自慢にならないし
そればっかだと白い目で見られたりしてもう最高
自分が良く使うのは
デスレイザ、バニバニ、おくめつ剣、天地、ディスティ、ラオ皇
このあたり…我ながら厨っぽいなorz
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:08:46ID:28EKQS+u歴戦の剣、エンシェント、バベル、シャッター。
切れ味至上主義で無属性好きなんだよ。切れ味+つけると歴戦も使い物になる。
ボウガン?オフじゃどれ使ったって大差ないんだよorz
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:23:59ID:JxoRKTiL仕掛けた肉食ってる所、一度も見たことないんだが
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:31:19ID:9Tw8dHSpグラシアルブロスはオフやオン下位では最強候補の武器だが。
お前の廃ペースと一緒にするな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:39:14ID:PtFRvTAO相手に見つかってたら食べてくれないよ
相手に見つかる前に下りてくるあたりへ置いておいて
少し離れてしゃがんでてごらん
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 23:34:12ID:fNCn2beL0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:15:29ID:v20iz9R0レウス討伐で3に直行して、
レウスの頭に「!」がついてる間に毒生肉置いて速攻でレウスの後ろに回ると食ってくれる。
もっとも、食う場面を見る必要は無いんだが。
>>533
フルフルって肉食わないのか?
訓練所のフルフル片手だと所持アイテムに毒生肉があるのは、
あれは教官の嫌がらせだったのか?
もっとも食わせる試みすらしたことないけどな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 02:58:10ID:/lf3RYoq俺も食わせたことはないがな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 09:44:18ID:YEGnOPFCゲリョス槍訓練で親切に解毒薬と間違って栄養剤Gとか、
フルフルガン訓練で撃てない麻痺1を入れてくれたりする
教官だからな。
0547478
2005/10/20(木) 10:00:22ID:b6Eq9jNc昨日G買いましたよ
ネットワークアダプタも買い・・ませんでした
PS2が古すぎてアダプタ対応してねーよΣ(゚∀゚)ァンァンァァンァァァァン!?
でもまぁ、弟のPS2交換レンタルって事で手を打ったんでなんとかなりそうです
とりあえず、後はNアダプタとなんとかBB?の契約すればできんのかな。
無印のオフで破槌シャッター作ってからGやってきます
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 10:35:22ID:rk2HE9Z50549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 11:15:22ID:wUfmKYWe0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 11:24:02ID:nw4r2zHfそれはピッケルがボロいからに違いない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 11:55:31ID:wUfmKYWeそ、そんなorz
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 13:20:17ID:b6Eq9jNcこのゲームでのソロのガンナーって詰んでる・・?
弾は金かかりすぎるし作るにもアイテム集めキツいし、
オンに行かないとガンナーはダメなのかなぁ・・
飛竜とか倒しても需要と供給があってないようなorz
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 13:40:47ID:Nzbc+2t1>弾は金かかりすぎるし
大概の飛竜は通常弾2と貫通1があれば十分(これで死なないのはデビル、ディア、グラビくらい)
>アイテム集めキツいし
上に書いた通り店売りで十分(むしろ魚使う高レベル弾は使えない)
ヘビィでの話だけどな
ライトは使わんからわからん
まぁ、一度やってみろってこった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 13:54:53ID:bmcJD670雑魚掃除用に散弾、カメ専用に水冷弾でも使えば弾は足りるはず
(オンでもこれらの弾がメイン)
火力の低いものだと貫通1調合撃ちとかが必要かも知れんけど
アルバレスト改、タンクメイジあたりなら全クエクリア可能
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 14:02:40ID:b6Eq9jNcあー・・やっぱり・・初ガンナーでディアはマズかったとですか・・(コラ
立ち回りは比較的分かってダメージ的な問題は平気だったんだけど、
ダメージ源がどうにもアレで結局通常弾Lv1でペチペチやってた時間切れ。
散弾とか色々持ってったんだけど足りなくてしかも貫通弾持っていってなかったなぁ・・
正直初ガンナーでディアに特攻してすまんかった・・orz グフゥ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 14:04:57ID:YEGnOPFC追い討ちをかけるようだが>>550の言ってることは本当だ。
少しピッケルの質を上げてみてはどうだ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 17:57:34ID:7zTy9klAディアとかモノは、高台に乗って、散弾で雑魚片付けつつ、毒1一気に撃って毒にしたあと、角刺さったとこに頭から貫通
4では、潜ったら出てくるとこ先よみして狙う、突進は足元くるくる回ってやる感じで動いてやると遠くへ行かせずにダッシュだけで済ませれる、ここでは尻尾に通常か多段ヒット狙いで貫通、散弾で尻尾とか頭に弾集めてやるのもいいかもしれない
ガンにもよるけど普通のモノなら10分前後、ディアなら15分前後で終わると思う
オレはアルバ改がやりやすい
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:10:28ID:IJMLB27E0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:21:02ID:XukAe8Yv0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:25:07ID:+g+xEV6MGだとピッケル系、虫網系は調合できる。
ただし、ピッケル系は調合に棒状の骨を使うから、
調合できるのは☆2からになる。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:31:50ID:N7SXDLpgむしろメリットしかない。
可愛い、大人しい、美味しいの三拍子揃った
アルティペットだ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:42:04ID:nCEqwL5v強いしなw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:47:36ID:+g+xEV6M0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:54:34ID:prJ4Y6Y6ごくまれに外人のプレイヤーもいる。ガチで日本語通じないやつと組んだことあるし。
そういうやつだったと思って気を悪くせずあきらめれ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 18:59:31ID:xRTPUt24当方オン環境有り(HR12)のへたれプレイヤです。
近接で今までやってきましたが、ついにモノ撃破を達成できたのでこれを機にガンナーもやってみようかと
思っております。ですがガンナーの知識は全くなく(取説・攻略本程度)、装備・立ち回りなど何から手を
つけたらいいやらサッパリ…。
そこで、
・ガンナーをやる際に揃えておいたほうがよい武器及び防具
・ガンナーとしての最低限の知識、基本的な立ち回りやテクニック
上記のことについて諸兄のアドバイスを頂ければな、と。自分でも調べてはみてますがやっぱり実際に
経験豊富な人からの声が信頼できると思いましたので…。
とりあえずの目標としてはエンシェントでヒィヒィ言って倒したモノを、ガンで悠々と倒せるようになること
であります(`・ω・´)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:18:34ID:/9bG6uK/まずは自分でやってみた方がいいんでないかい?
実際にやって試行錯誤する→1番楽しい部分を捨てちゃうぞ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:34:45ID:HJWSu/8X0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:40:10ID:+g+xEV6M俺オフ専だけどそれでよければ・・・
とりあえずアルバ改と蒼桜ぐらいがあればいいかな。おまけで鬼ヶ島。
防具は状態異常無効系一揃いと調合撃ち用にハイメタシリーズ+胴倍加足、
ソウル一式ぐらいかな。
基礎知識としては、オフ、ソロならサイレンサーよりはロングバレルの方がいい。
どっちも気休め程度だが。
散弾は雑魚掃除専用。飛竜に対しては部位破壊が早いぐらい。
貫通弾かLv2以上の通常弾の方が飛竜向け。
貫通弾と散弾はLv3は反動が大きくて使いにくい。
時間単位あたりのダメージはLv2の方が上だったりする。
属性弾は買ってまで使うものではない。素材が余ったら調合して使うぐらいでいい。
弱点となる部位も近接とは異なるので覚えておいた方がいい。
毒弾と麻痺弾は状態異常効果のほかにも距離減衰無視&肉質無視なのでかなり強力。
こんなところかな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:47:22ID:+g+xEV6M部位破壊して倒すしかない。
確率は低いが卵クエやドスランポス再びに
出てくるレウスの翼爪を破壊するだけでも報酬に出ることがある。
まあ、翼破壊はしなきゃならんちゅーこった。
ちなみに壊すのは片方だけでいいぞ。
それから、麻痺落とし穴転倒飛行中の破壊はカウントされないことがある。
爆発物で壊しても同様。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:51:40ID:HJWSu/8X0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 20:47:22ID:3b4zw8Vt爆発物で壊しても、地上で怯みが発生すれば報酬はきっちり反映されるよ
転倒時などに破壊してしまっても、その後地上での怯みが発生すればおk
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 20:57:53ID:jgBdVoVD立ち読みすんな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 21:52:31ID:xRTPUt24まさしく仰るとおりだし、漏れも自力で倒したときの達成感は知っているけど、全然
歯が立たなかったりするとプッツンしちゃうかもしれないんですわ…orz
なので、指導受けてからトライした方がいいと思ってお聞きした次第です
>>568
貴重なご意見感謝です。蒼桜はまだ一対出していないんで_ですが、アルバ改は早速
作ってみました。ただ訓練所でライト使って比べてみたところ、ヘヴィはモーション
遅いのがかなり気になる感じでした。慣れろ、と言われたらそこまでですがライトですら
回避に手間取るへたれが扱いこなすにはちと時間かかりそうです。
それと防具。先ほど挙げて頂いた物をすべて用意するのは時間的に厳しいため、当面の
目標である対モノ戦に備えての装備についてご提案いただけると嬉しいっす
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 21:54:26ID:HvmICSgpまずはガンナースレのテンプレを。
0575565=573
2005/10/20(木) 21:55:33ID:xRTPUt24ご容赦を_ト ̄|○
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 22:41:53ID:7zTy9klAモノ戦の注意点は、10ではゲネとランゴの位置を把握しながら動くこと、高台にいると段差下のゲネが死角から飛んでくることがあるので、散弾で片付けるのがオススメ
4は潜るときと出てくるときに巻き込まれないようにすること、尻尾が潜った後、3回回避すると巻き込まれないはず、本当は2回がベストだけど
1の高台はランゴ回避最優先くらいの気持で
スキルは高級耳栓がベストかと思うけど、無理なら麻痺無効付けてくといい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 23:37:37ID:xWWogUhAモノブロスにガンナーは死亡率が下がるけど、弾代で赤字だな。
スパルタカスで行く場合、Lv1,2,3通常弾、Lv1、2貫通弾、
Lv1,2徹鋼榴弾ぐらいは持っていかないと心細いが、これだけ持って行くと赤字だからな。
時間的にも近接で行った方が早いんじゃないか?
俺ならLv2拡散弾調合撃ちするんでなけりゃ、ガンナーでは行かないな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 23:56:07ID:3b4zw8Vt加えてゲネ掃除用の散弾、カメ掃除用の水冷、お守りの通常1を持っていく
ちゃんと扱えれば10分ちょいってとこか
エリア10の高台からは翼に通常貫通、もしくは刺さっている隙に一気に毒化
エリア4では翼や尻尾に通常弾、怒り状態は安全第一で貫通を大雑把に
エリア1では、角が折れているなら高台には登らずエリア4と同様に
スキルは高級耳栓が理想で、次いで装填+や麻痺無効あたりが便利
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 00:05:09ID:Vs9qe/eyシルバーチケットがもらえません、どうやったらもらえるようになるんですか?
ハンターGでやってます
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 00:08:36ID:XvwSc69Zライトで白モノでもそんなに弾いらない
散弾ちょっとと貫通1と2、毒1で普通のモノなら倒せる
弾けちるなら4では通常尻尾に撃てばいい
オレはしばらくガンナーばっかやってるけど特に稼ぎ作業しなくても金は普通に貯まる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:42:34ID:G/QzLPOl時間かかったし2、3回はクエスト失敗になったけど倒せた時の爽快感は他ではないっすね。
次はドスガレオス行ってきます。何かアドバイスお願いします!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:43:03ID:hGeyVdNPチケットをくれるのは真ん中に座っているオッサンだよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:50:25ID:KcY7TSXmオフ専のアルバレスト改使いです。
どうしたら倒せる?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 03:10:41ID:s81YWa3cLV1通常で雑魚掃除。
LV1貫通を調合撃ち。 LV2通常で狙撃。
LV1毒弾で1回毒化、睡眠 → タル爆破もやってみる。
閃光15個セットでハメる。 レウスの攻撃は全部回避。
これだけやれば勝てるだろ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 04:08:31ID:KcY7TSXm持ってく道具なにがいい?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 04:27:40ID:U3UGT+cZ通常弾は近距離だと威力が上がるから、狙撃するくらいなら突っ込むべし。あ、ダメージ食らったら意味ないぞ
持ってく物で便利なのは、調合書1〜3、落とし穴、樽爆、空樽、火薬なんかだろうか
落とし穴&樽爆が全部決まればかなり楽になる。睡眠時に樽爆起動してお目覚めフレッシュも有効
ヘタレな俺でもカモれるんだから、お前でも狩れるはずだ。がんがれ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 04:36:17ID:KcY7TSXmやってみる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 05:30:46ID:EDzuCu+w吹っ飛ばされたなら受身ぐらい取れよ
回復アイテムぐらい走りながら使えよ
肉食った後に腹なんか叩いてる暇あったら動けよ
まあ、ゲーム自体は非常に面白いんだけどね・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 07:29:31ID:wsxHxsAQ栄養剤とか秘薬で体力MAXにするとさらにイイ
突進は遠距離ほど避けにくいので、回転尻尾が当たらないくらいの距離から
攻撃しているほうが安全だったりする。
ホバリングしたら、真下付近に移動
レウスの攻撃を確認後、撃てる位置に移動して下降中に攻撃する。
真正面に立っていると、着地後ノーモーションで突進してきたりするので
少し軸をずらしておいた方が安全。
怒りモード前に咆哮がくるので、そろそろ怒るんでないの?
というタイミングを覚えて、そこらで閃光をキメられるようになると
咆哮からの確定コンボを喰らわずに済む
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 10:04:54ID:jl8LkQ8x>吹っ飛ばされたら受身くらい取れよ
いや・・それはしょうがないだろ
普通あんなサイズの竜にぶっとばされたら前進複雑骨折ですよ。゚・(ノ∀`)・゚。
グラビモスの尻尾とかもうね、実際はカスっても即死だよきっと。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 10:12:57ID:avCJKtwgレスありがとう、でもおっさんに話してももらえません
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 10:39:11ID:TSnU5B9Xもっと泊まれ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 13:55:36ID:NLAmwvUtそれ以前にシルバーチケットほしいならビショップじゃなくてルーク。
ビショップはゴールドチケット。
たくさん泊まればもらえる枚数も増えるが限界はある。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 14:06:58ID:VnMd1Up1>>回復アイテムぐらい走りながら使えよ
携帯食料くわえつつダッシュ
↓
曲がり角でレウスとぶつかる
↓
パンツ見られる
王道というか古典ですな。
乙女らしくハイメタグリーブでGO
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 15:34:05ID:iPD0qhj+モンスターハンターGをオンラインで遊ぶ為にはPS2本体を買う所から始めて全部でいくらくらいかかりますか???
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 15:44:00ID:KmeYwZR10597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 16:16:59ID:jl8LkQ8xとりあえず新品で買うか中古で揃えるかくらい書け。
金の事聞いてる時点で余裕はなさそうだから中古で考えると、
モンハンGは3〜4000円、本体は14800円。
あくまで俺の地元の中古ゲーセン価格だから「大体」な。
あとNアダプタが定価4000円、中古はあまり見かけないから定価で買った方がいいかも。
マルチマッチングBBの月額使用料のプロバイダ契約で900円くらい。
まぁ大体2万弱か??
俺は今オフで今週中にはオンにする予定なんだけど、
とりあえず今の知識で書いてみただけだから間違ってたらオン住人の方訂正お願い・・orz
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 16:20:39ID:dnc9BZlRやっぱり現状は上位になればなるほど槍至上主義なのかい?
漏れ大剣好きでよく使ってるんだが、ランス以外だと迷惑かけちゃうんじゃないかって
心配なんだわ(´・ω・`)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 16:39:51ID:hEWCF71fランスが効率いいのは確かで、もっとも効率のいい方法でしか狩りたくない
と思っている心の狭い人間は結構いるけど、そいつらと関わりさえしなければ問題ない。
俺はむしろ、強力なランス使ってる人間を避けてるくらいだし。
大剣が好きなのに使っちゃいけないはずないだろ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 17:13:42ID:iPD0qhj+ありがとう。
とりあえず3万円貯金する事にしたよ。
でもその時には2がでてるだろうから2をやるよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 17:23:17ID:QxwEK/UQ>>599の言うとおり。一部の連中を除いて、下手に相手を巻き込まないかぎり、大剣だからといって迷惑がられる心配はないよ
俺も未だにハンマーで暴れまわってるが、「ランス使えヴォケ」と言われたことはないぞ(ランス使えないのは内緒な)
まあ、その一部の連中とやらに出くわして何か言われたとしても、ケツを思いっきりぶった切ってやれば大人しくなるだろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 17:54:37ID:5pK2ZP0Mオフ専だけどorz
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 18:35:58ID:wYVjbeR30604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 20:23:08ID:wYVjbeR30605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 20:42:17ID:Cmgb45Qsんで森丘の10で2匹目のドス復活した所に待ち伏せして、ザクザク突いて剥ぎ取り可能エリア外へ(ry
あれ見て初めて、街がランク分けされてる理由がわかったよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 21:59:02ID:nrmoEr1aもち負けました
もう視界が悪くて自分がどこにいるか全然わからない
閃光弾投げてもきかないことあるし、なんだこれ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 22:02:57ID:JswYa2qKほんとにそいつHR30なのか?行動が馬鹿すぎるw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 22:09:44ID:75Qp/mRO0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 22:22:07ID:SB9x0rwz最初の1匹を倒すまでは必ず2にいる。
2に行かなければ移動はしない。まず他のエリアの雑魚掃除をしておくといい。
クックの行くエリアは1,2,3,7
2と3のモスは倒しても再配置されるから無視していい。
ただし、クックと戦う直前に始末すること。クックの風圧などを受けると八つ当たりしてくるので。
7のランゴも無限湧き。
戦うなら割と視界が開けてる7がいい。一度2に行ってムービーを発生させてから待ち伏せするとよい。
1や2で戦う場合は木などが視界を邪魔しない所に誘い出そう。
3は視界が悪いので、慣れるまでは戦わないほうが無難。
閃光玉はクックの視界内で炸裂させないと効かない。
クックの頭→自分→の向きに投げるといい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 22:28:23ID:SB9x0rwzそれはレウスに冠がついたからだ。クリアマークが消えているはず。
蒼を倒すまではそのままだ。
レウス素材が欲しいなら、捕獲か卵クエで集めればいい。
ただし、卵クエでは剥ぎ取り素材と部位破壊報酬の竜の爪(低確率で翼爪)しか手に入らない。
翼は手に入らないので注意。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 22:33:43ID:75Qp/mRO捕獲を頑張ります(`・ω・´)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 23:51:06ID:Lp9RgLHY0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 23:58:26ID:A5wnYEY20614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 23:58:53ID:iPD0qhj+(人∀・)タノム
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:03:50ID:CSyTY5VD2と7の砂漠地帯。暑いからクーラードリンク忘れずに。
私もこのスレじゃ新参ハンターなので次回からはとりあえず最初に>>1読め、としか言えない。。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:10:40ID:tPzdOYhA砂漠を回遊している背びれがそう。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:15:58ID:beUB6HxE音爆弾使うと楽に引っ張り出せるけど、後のドスガレ戦を考慮して敢えて武器で釣る
練習をしとくのもいいかもしれないですぜ
ところで…
今さっきモノ倒したらどうやらビックサイズだったらしく、まだ3体しか討伐してないにも
関わらず早速白モノが(((;゚Д゚)))
普通のモノですら苦戦するっつーのに、体力も素早さも攻撃力も増えてるときたもんだ…。
もうね、アボガド
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:24:43ID:ZC4ZenGZサンクスです!がんばってみます!!
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:28:59ID:cSp04X09魚竜って釣りすると出てくるのかと思って釣りカエルで15分ねばってたおれは…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
武器で釣るとはいかなるものなんですか??
おしえて厨でスマソ
この質問で最後にします。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:46:37ID:GwrDI9Pfガレオス、ドスガレオスは砂漠の砂の中を回遊してるけど背びれが露出してる。
だからそこを狙って回遊中のガレオスを大剣を振り下ろすなり(個人的にはこれが楽)、ハンマーで叩くなり(これも楽と言えば楽)
して引きずり出すってこと。一定のダメージで飛び出してくるから。
でもこれらは慣れるまで結構かかるけど音爆弾が尽きたときのために一通り(大剣とハンマーだけでも)
練習しておいたほうがいいと思うよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:51:34ID:beUB6HxE砂漠を泳いでるガレオスは背びれが地表にはみ出てるからそれを狙って攻撃。俺的にお勧めは
大剣の抜刀切りor薙払い。ある程度ダメージ与えるとプキーン!って外に飛び出てくる。
慣れるまではタイミングが難しいけどガンガレ。音爆弾使うと楽だけど、それに慣れちゃうと
後のドスガレ戦が辛くなるかも。まぁでもドスガレについてはいろんなスレで情報でてるしここ
では割愛しときます。
漏れもそこらへんで詰まったから大変さは分かるよ。とにかく敵の行動パターンに慣れて、
根気強くやることが大事だと思います。がんがれ!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 00:54:32ID:4ep62WIf武器での攻撃により、一定のダメージが蓄積すると飛び出してくる。
これが武器による釣り出し。泳いでるヒレめがけてタイミングよく攻撃すべし。
ハンマー、大剣がやりやすい。
ルート上に大タル爆弾を設置、通りかかったら石ころなどで起爆しても同様の効果がある。
ボウガンの徹鋼榴弾を当てても飛び出してくる。
>>612
無印か?
無印オフ☆4には必ずゲリョスがいる。
お前さんが今まで気づかなかっただけだ。
他にも☆5の虫クエやゲネポス討伐にトトスが潜んでる。
Gより無印のこのクエのほうがゲリョスの死んだふりの恐怖が味わえてよかったと思う今日この頃。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 01:02:14ID:/Ew3BNcu大剣の場合は抜刀のタイミングが掴みにくいかもしれないが、そこは慣れるしか方法はない。
まぁ砂の中から体を出して、吐き出し攻撃の後に斬りつけたら楽だが。
まぁガンガレ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 01:29:45ID:8g7e51BjMHの準(メイン?)マスコットのガノトトス君なんだけどね。
カエルで釣る時って発見されてない状況でカエル置かないとダメ??
全く食ってくれず投げキッスのついでに飛んでくる水圧で飛ばされまくりだワァ
なんか一度だけ吊り上げたんだけど、
すぐ水の中潜っちゃってどうしたらいいのやら・・ガンナーで上から撃つしかないのかなぁ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 01:44:40ID:IKL/NCKT0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 02:20:13ID:hC674T//>カエルで釣る時って発見されてない状況でカエル置かないとダメ??
うん
経験的に言うとハム太郎が一旦奥へ引っ込んでからカエルを垂らすとおk
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 04:44:58ID:OnYxKgbj0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 07:39:43ID:pMaxwX3vどっちの武器でも勝てないことは無い。
まずは高台を利用するのが、上策。
高台に上ってモノの突進を誘う。
モノが壁に突き刺さったら、とりあえず尻尾を切る。(一回では切れないと思うので何回か繰り返す)
タル爆を使う予定があるなら、同じく突き刺さった状態で実行。
高台から、モノの顔を滅多切り→角を折る。
最初に角を折ってしまうと、モノが壁に刺さらなくなるので注意。
高台の無いポイントに移動した場合は、閃光玉・音爆を駆使してモノをなるだけ地上に張り付ける。
突進をまともに食らうとダメージでかいので、ヤバイと思ったら即ガード。
モノが潜ったら、直線的に逃げずに大きく回りこむように回避。
咆哮→突進のコンボは、モノとの距離によっては詰み状態なんで、あきらめるw
無印の場合、モノが潜ってもペイントはマップ上から消えないんで、マップを拡大して常にモノの位置が把握できる。
あと、音爆の効きもいいので、把握しただいたいの位置に向かって投げるだけで大抵ヒットする。
しばらくは、ジタバタ もがいてるので攻撃のチャンス。
これで、体力をマメに回復させてれば、たぶん勝てると思う。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 10:33:36ID:iNJLnTnxそりゃ勝つ気がないなら勝てないだろう……。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 10:57:02ID:3ZMhiklL倒すだけなら角折りせず、刺さった所に尻尾や足を攻撃した方がいい。
角折りするならあらかじめある程度頭にダメージを与えておいて、
足引きずりになってから折った方がいい。
武器も神楽はいいがバーバリアン改は緑ゲージが無いからオーガランスまで強化すべし。
無印なら魚竜の顎→アルビノエキス交換で鬼人薬Gも作るのが簡単だ。
イーオスの皮はドスイーオス討伐で7と8を往復してればすぐに貯まる。
まあモノブロスクラブで段差からの攻撃のみで倒したこともあるけどな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 11:18:14ID:/Ew3BNcu電気袋とマカライト鉱石と大地の結晶が沢山必要になるからまだ無理なんだよな〜。
高台で戦うのは勧めるけど、ベースキャンプに一番近い高台の所で戦うのは俺からは余り勧める事は出来ない。
無印だと視界が微妙だしね。
ちなみに俺も無印をしてて今はフルフルをカモにして狩ってる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 12:34:47ID:41al7QyC0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 13:42:33ID:M9qkkFy6用意してて便利なのは音爆弾、樽爆、火薬、大樽、調合書って所か
音爆弾は便利だが、落とし穴状態になる時間は短いので要注意
エリア1
亀3匹と虫がいるけど、亀3匹は必ず潰しておくこと。
残したままだと攻撃回避→亀突進→動けない→モノ攻撃→ちゅどーん
なんてことにもなりかねない。ちなみに亀は一度だけ復活するぞ
始めに来たときは亀だけ潰して4に移動。高台があるので角刺さりを狙うべし
エリア4
ゲネポスがウザイので掃討。掃討が終わったら10へ移動
高台も何もない平地なので戦闘方法はヒット&アウェイしかない(固いから無理だと思うが)
体力に余裕があるなら懐に突撃するのもアリ。その後の身の保障はしないが
エリア10
ゲネポスと虫。始めに来たときは高台の上でゲネポスを相手にしてるうちに飛び出してくる
角刺さりが狙える上、広いので1ほど虫の集中攻撃を受ける可能性が少ない。一番戦いやすいエリア
基本的な戦い方は他の人のレスを見るべし
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 13:45:52ID:KjIfE8Mgさびた塊の生産方法が良く分かりませんでした
誰かバカでも分かりやすくおしえてくれる方いませんか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 13:50:22ID:IKL/NCKT0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 14:07:27ID:OnYxKgbj今日こそは絶対殺ってやる!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 14:09:26ID:KjIfE8Mg0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 14:58:09ID:pR2aOkTRブループロミネンスかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:13:25ID:gpfoQIp90640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:22:18ID:KjIfE8Mg0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:23:45ID:M9qkkFy6ウエストサイドでは2人で襲ってくるうえ、無敵時間があるから気をつけてね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:33:45ID:2UIW4w1b0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:38:23ID:KjIfE8Mg0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:41:35ID:KjIfE8Mg0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 15:54:17ID:M9qkkFy6さびた塊についてはテンプレに書いてあるんだから、そこを熟読すれば問題ないでしょ
それに同場所にも書いてある通り、「これでもわからないなら一発で大当たりを狙おうとするな」ってことよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:00:14ID:KjIfE8Mg0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:13:53ID:8g7e51Bj荒しとネタの違いくらい見極めてから荒しって決め付けれと思うんだけど。
この程度で荒しに該当するんならここの人たちはあんまし他の板は見てないのかな
しかも645の助言は何も曲がってないだろ、後半ちょっと嫌味入ってるのはスルーで。
テンプレってのはこのスレで発言する前に
既出情報がないかどうか事前に確認しておくべき基本事項だろ
634はそれでもわからないってここに質問したから全然いいんだけどね。
とりあえず俺も荒らしに該当するっていうんなら当分レスは控えよう
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 16:21:44ID:41al7QyC0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:45:56ID:tVHFkAzF0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:51:05ID:00tycIKAカプコンゲーやっててアンドレといえばアイツだろうに。
>>627
無印モノは、閃光15個セット+音爆30個セットでハメ殺せる。
ペイントも忘れずに。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 19:30:27ID:41al7QyCスーファミやりたくなって来た
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 20:14:11ID:00tycIKA無印オフでは調合書4が入手できないので、多少のゴミができるかも。
まあ気にするな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 20:30:16ID:0LDvWGMN0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 21:10:34ID:CeLHfyfe(*'∇') ウ フ フ フ フ  ̄ノ  ̄ノ  ̄ノ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:35:54ID:l+/TqQBIゲリョスの報酬。
無印なら☆4では手に入らない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:53:10ID:GwrDI9Pf不覚にもワロス
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:06:15ID:gbODdVpR0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:16:18ID:l+/TqQBI違う。
まず弱らせる。足を引きずるようになったらおk。
クックなら耳が閉じるのが目安。
次に落とし穴に落とす。
その状態で捕獲用麻酔玉か麻酔弾を2発当てて眠らせる。
これで終了。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:18:22ID:0nwwJi+90660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:21:26ID:gbODdVpRクック捕まえてきまあ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:00:03ID:d5xikzzj胴グラビ
他は胴倍加で付くと思うけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:02:45ID:d5xikzzj>>661は寒さ暑さ無効
睡眠と暑さ無効は分からない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:39:03ID:vAhtZXNg0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:51:06ID:9NL2LXpu0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 00:57:11ID:sH7OBSvI心に「信念」と言う名の、一本の槍が在れば、
どんな強敵もお前を止められはしない。
0666orz
2005/10/23(日) 01:00:13ID:KGzknWS30667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:05:21ID:FAt6Jyv7スキルだけの問題なら睡眠無効のほうがよかないかい?
あくまでスキルだけみれば。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:23:13ID:4QMjJdL1おいおい、MHプレイヤーに狩られまくりなのに
ゴキブリのような繁殖力のクックたんの数にはどんな強プレイヤーも止められはしないぜ
(´・ω・)クックたん萌ぇ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 01:39:52ID:PadiHji/要はグラビで楽をしたいんだろうが
ぶっちゃけ両立は無理だ
睡眠無効はランゴ装備の十八番だから(一応ロブスタにもあるが)
耐暑の方はグラビでなければガレオスだな
ランス等の腹下に潜り込んで睡眠ガスから逃げられない時は敢えて真下で食らうのも良いさ
真下ならグラビーム受けてしまう事も無いしな
睡眠無効付けてストレス無く狩るか匠付けて数分で終わらすか、それは各々の自由だが
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 02:07:24ID:CDCtbrrSここのアドバイス読んで戦ったら何とかなったよthx
武器エンシェントプレート+音爆弾投げまくりにも関わらず一回殺されたのは内緒だ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 03:55:48ID:Xd1IxdD8ところでこのゲーム
ポーズって出来ないの?トイレ行きたいときとかはどうするの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 04:21:52ID:VsxtM5V10673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 04:41:49ID:es5LxB0w0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 04:57:00ID:Kzq3nvZVポーズは無い。オン前提だからだと思う。
はじかれてもダメージが無いわけではないけど、ほとんど効いてないはず。
武器種がわかんないんだけど、大剣かな?
緑ゲージであれば、頭や腹、翼なら弾かれない。首ならもっといい。
やたら広い背中にあたると弾かれる。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 08:38:21ID:qyM9DT7Eちなみに
「弾かれるからダメージが少ない」
ではなくて
「ダメージが少なかったから弾かれた」
という事は覚えておくといい
ようするに
・弾かれた場所を覚えて、そこはなるべく避けて別の場所を攻撃してみる
・弾かれるような攻撃タイミング、方法を覚えて、別のタイミング、方法で攻撃してみる
たとえば
大剣の場合は攻撃の出始めと終わりは威力が無くなっているので弾かれやすく
モノの尻尾なんかは上下に分かれているため抜刀、切り下ろしでは弾かれたりするが
切り上げだとザックリ斬れる・・・といった感じ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:25:58ID:LmW6pMCf抜刀攻撃の出だしが柔らかい部分に当たるように出せばいい。
モノなら腹など。ただし、モノの胸板は硬いから注意。
抜刀攻撃を使わずに、一旦防御などで抜刀状態になってから
切り上げや薙ぎ払いから攻撃するのも手。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:47:06ID:LmW6pMCf片手剣なら翼膜だな。大剣なら頭か。
いっそのことタル爆使うのも手。
抜け出して飛び上がったところを閃光玉で叩き落した方が大剣片手剣はダメージが稼げる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 09:49:01ID:cTfKAhix教えてください。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 10:28:30ID:LmW6pMCf溜め2かスタンプをメインに。雑魚には溜め1連打。タフな雑魚にはスタンプ+α。
状態異常ハンマーでなければ回転はなるべく使わない。
使っても大きな隙だけにする。通常3連も大きな隙だけにする。
溜め段階を距離で覚える。4,5歩で溜め2。6歩以上で溜め3。
間違って回ってしまったらすぐに派生攻撃にすると体制の立て直しが早い。
状態異常ハンマーでエフェクトが出なかった時も同様。
溜め中風圧無効があるから有効に利用する。
溜めっぱなしはスタミナの消耗が激しい。無駄な溜めは前転回避で解除できる。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 10:34:05ID:iFAb3Tl9タル爆弾効かないって話があったんだけどマジ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 10:42:02ID:8G/oiNfx0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 10:43:30ID:LmW6pMCf多分それは「落とし穴中の初撃はダメージ倍化だが、大タル爆弾にも適用されてるのか?」
って話じゃないか?
タル爆弾が効かないわけはないだろう。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 10:49:15ID:iFAb3Tl9なんだそうだったのか…。
リオレウスが全然倒せないのは落とし穴のせいかと思い始めてたよ。
サンクス!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 11:22:15ID:h0YFfmTg0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 13:21:58ID:0vJBAqhMタル爆弾の売りは肉質を無視することと、瞬間的にダメージを入れれること
肉質がそれほど堅くないレウスに対しては、穴中は斬りまくった方が得
爆弾は、レウスが対空して手が出せないときに影の位置に置いて
降下に合わせてペイントとかで爆破するのが効果的
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 13:29:50ID:KbbTbjKO30/秒。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 14:59:54ID:UdL9h+DDそんなに回復すんのかよw
レウス初挑戦で寝込んでるところを大爆作戦が今時間切れで
失敗したところなんだけど、無理もねぇなぁ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:12:14ID:h0YFfmTg0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:42:48ID:cTfKAhix細かな説明、ありがとうございます(^O^)
とても参考になりました!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:43:16ID:UdL9h+DD落とし穴と大タルと閃光を持てるだけ持ち込んだぞ。
足は引きずり始めてたんだが・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:49:54ID:UdL9h+DDダメージは80*3=240だろ。
材料持ち込んで11個(2個は失敗)作った。
ダメージだけ考えれば240*11=2640で殴った分もあるから十分致死量のはず。
だから変だなぁと思ってたのよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:50:30ID:kdV2kZT0レウス戦は巣に帰ってからが本番だ。
閃光玉2発か落とし穴1つは温存しておこう。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 15:58:51ID:kdV2kZT0確かに睡眠中の攻撃は3倍になるがペイント起爆が問題だな。
爆風より先にペイントがレウスに当たればもちろんペイントのダメージ(つまりゼロ)が3倍になるだけ。
ペイントを投げる時はレウスに当たらない角度にするといい。
一番確実なのはキック起爆。
まあ普通は自分も巻き込まれるからやらないが。
次点で片手剣や槍の防御攻撃起爆。
というか起こしたらそのまま戦った方が時間がかからないと思うんだが。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 16:30:22ID:KbbTbjKO実測してきたらいろいろ違った。
まず、回復速度は10/秒。 回復するのは最大体力の70%まで。
回復速度は飛竜によって違うかもしれないので、これらはあくまでレウス
(赤/蒼とも)のデータだと思ってほしい。
睡眠時タルの3倍化も確認。
足引きずりは体力の1/3以下だから、オフ赤レウスなら同じ1/3でも
533、666、800、933と開きがある。
あと、ガイドブックの何ページだか忘れたが、飛竜はどれも瀕死になると攻撃力が上がるらしい。
0695478
2005/10/23(日) 17:14:39ID:4QMjJdL1ヽ(`д´)ノ" 無事オンになったら誰か一緒に狩り行こうぜぇぇぇぇ!!!
|電気屋|)ミ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:49:15ID:889bZ1r/0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:52:10ID:b+8M+41q勝てるコツを教えて。
武器はライトボウガンのデザートストームだ。
マジレスキボンヌ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:58:35ID:7Ar+e8eZあんまり離れると、ボウガンは威力を最大限発揮しません。
尻尾振り回しがギリギリ外れるくらいの位置を保ってください。
レウスの行動パターンを読み取りましょう。
よーく見ると、飛竜の中で1,2を争うチョロイパターンです。
特に、ブレス中、ホバリングからの降下時は隙だらけです。
落とし穴、閃光をうまく使うともっとラクです。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 18:08:50ID:d1smD+n/おまい、やさしいな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 18:27:27ID:kdV2kZT0どうしても勝てないというなら必殺のチキン戦法、段差撃ちだ。
段差のない3だとレウスが入ってこない9入り口で。ブレスに注意な。
10では戦わない。これ。
10に逃げられたら水飲む前に1発かまして9に逃げて段差で待機。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 18:28:23ID:b+8M+41qなんか、妥協した俺に自信がついてきたよ………
また、PS2を起動させるか……
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 18:29:21ID:b+8M+41q0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 18:45:12ID:fyBuHsHS間抜けな自分が憎い…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 19:13:27ID:es5LxB0w0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 19:17:55ID:kl9sPlFRあの、飛龍が崩れ去ったよ。すげえ気持ちいいw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:00:01ID:XCwiPAJlリオレウスを武器のみで倒す時に常時心掛ける事は抜刀→回避or納刀をするか、更に連続攻撃に繋げるか。
リオレウスは腹部が弱点でそこを中心に攻撃すれば高いダメージを与えられるが、余りそこに長居するとバックジャンプブレスを受ける事があるのでこの予備動作を覚える必要がある。
以上を心掛けて頑張れ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:02:40ID:XCwiPAJl0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:09:56ID:7Ar+e8eZそのとおり、モノは脚が以外に弱いです。
なので、脚に攻撃を繰り返して転ばせるのも手です。
転ばせたら、更に弱点の尻尾を攻撃すると吉です。
(転んでる間に脚を再度攻撃し、ダウン値を蓄積するのも手ですが)
ただ、大剣、特に抜刀はどうしてもモーションの関係上、弾かれやすいものです。
拘りが無ければランスにするのも手。
スパイクスピアはコストパフォーマンスも良いので、試しに作ってみては如何でしょう。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:10:44ID:XCwiPAJlそして次にモノブロスの尻尾に斬撃を与えて尻尾を切断する。まぁモノブロスの尻尾なら切断し易いだろう。
その繰り返しで壁に当てて身動きをとれなくし、腹部・足等を攻撃する。
尻尾を切断する前に角を折ってしまうと壁に当たっても身動きがとれるようになるので気を付けた方が良い。
後砂に潜ったら音爆弾で足止めしてミンチ?にしてやれば良い。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:51:54ID:3E+g/h7Jあと、接続機器とか買う(?)ときって何円?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 20:53:38ID:0Q/aUaY0それくらい、まずカプコンのモンハンサイトをみてこいや。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 21:11:19ID:aGeVJx95あこぎな商売しやがって
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 21:19:49ID:7Ar+e8eZはオンゲーとしては破格の安さだと思うんだが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 21:26:44ID:tMeklzsS>>必殺のチキン戦法
一瞬、「下手には下手なりの戦い方がある」とか言って、ザク相手に待ち伏せをカマす
シロー・アマダを連想w
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 22:37:08ID:pSvuE2Wz破格すぎだよな…
何を言ってるのか…
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 22:50:26ID:eHQiwl3vレウスが巣に帰って寝るじゃないですか、
その時に尻尾切り落としたり、爆破したりしてがんばったんですよ。
この繰り返しで勝てると思ったら
なんかまたどっかへ飛んでいってしまって・・・
これってレウスの体力が回復してしまったということなのでしょうか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 22:54:52ID:DopFSRykそのままそこで待っていれば帰ってくるはず。
5で瀕死になると一旦4に逃げることがあるがすぐ戻ってくる。
2〜3分待っても帰ってこなかったらまだそれほど弱ってるわけではないので急いで探す。
まずすぐそばの6、次に9か10あたり。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:04:32ID:7Ar+e8eZので、起こしたら、画面を切り替えて再び寝るのを待ったりせずに、そのまま押し切ってしまうのが一番です。
此方も集中力が途切れる頃ですが、頑張りましょう。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:06:19ID:h0YFfmTg0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:14:33ID:7Ar+e8eZこれは意地悪で言ってるのではありません。
情報を調べるのも楽しい事ですよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:21:16ID:XCwiPAJl俺が鉄刀〈神楽〉を使ってた時もツメが甘くて何度も逃がしてしまった。
だがいざと言う時は力押しで乗り切るのも一つの手段だぞ?
その一歩が踏み出せるか踏み出せ無いかが初心者と熟練者の相違点。
俺はそう思う。
偉そうな事を言って本当に済まない_/ ̄1●
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:26:17ID:d1smD+n/0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:26:45ID:h0YFfmTgもしくはスルーして下さい
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:30:48ID:KFt/SAXi0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:34:37ID:XCwiPAJl俺は元々大剣だったからよく判らないが(片手剣とボウガンも少々)、俺はもう大剣と片手剣とボウガン以外は使う気何て毛頭無いぞ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:43:37ID:h0YFfmTg使わず嫌いなだけじゃないの?
訓練所やると他の武器の良いところ分かるよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:47:48ID:DopFSRykクロオビ胴+クロオビ頭か腕+胴倍加腰足がいちばん簡単だ。訓練所行け。
>>724
今何使ってるんだ?
そりゃまあ大剣だと尻尾が切りやすいが、それだけだぞ。
レウスと特別相性が悪い武器なんて無いんだからな。
片手剣は風圧に弱いが、そのかわりに尻尾回転中でも安全に攻撃できるし
攻撃からガードへの移行が早いから大きなダメージは食わないぞ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:50:55ID:KFt/SAXi0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 23:53:02ID:XCwiPAJlとりあえず一通り使った事はあるよ。
双剣も良いと思ったけど砥石の使う割合と攻撃回数・与えるダメージの割合が俺にとっては微妙だったから。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:08:23ID:tw6TI2tw0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:24:01ID:cdbMvH3q漏れがきましたよ(´・ω・`)
尻尾喰らうわ突進喰らうわで
挙げ句壁際でモスと木に視界9割遮られてアボンヌした日にゃ、さすがに漏れも凹んで
しまいますよ、と。
ただでさえ蒼レウス出ないのと阪神負けたのとでイラついてんのによ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:33:26ID:QjGNhudl>>698と>>700を読め。
0733モノ苦戦男
2005/10/24(月) 01:07:31ID:2FTnOB+P0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 01:28:46ID:fAKKb8k9鉄刀〈神楽〉から派生する斬破刀には雷属性が付いてる。
その属性は
モノブロス
ディアブロス
ガノトトス
に有効だ。
これは有効なだけなので普通の敵でもそれなりに属性のダメージを与えられる。
使う素材は半端なく多いが、それなりの力を兼ね備えられてる大剣だ。
時間をゆっくり懸けて付くってみるといい。
以上補足要項だ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 01:50:54ID:sX3OXic7よし、じゃあ俺はさらに補足を
雷属性弱点とするものには他にガレオス種がある
と、いうかだ、雷属性が効くのは魚竜と角竜なわけだ
ガレオスなんか攻撃力うp大に爪護符持ってくと3撃程度で死ぬもんだから
キモを15分以内に10個以上集める事が造作もないぞ
しかしなんでまた砂漠の奴らは炎やら雷に弱いんだ?ガノは例外な環境で判るが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 02:01:17ID:XyXT7hjN0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 02:12:40ID:vnVvZKWrメラルーの馬鹿野郎ー!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 02:26:55ID:B2mME5Ab油断しまくってクックに体力をミリ単位にされ、ピヨってる間にアイルーにトドメを刺された日にゃ
モンハン辞めたくなったよ。白猫に殺される屈辱などそうそう味わえまい
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 02:36:39ID:Q3P7JlWq参考程度に聞き流してくれ。
最初に雑魚掃除。ゲネポスとアプケロスはモノと対峙する前に消しといた方がいい。1のアプケロスは
全滅させても一度だけ復活するんでエリア移動してまた殲滅。ちなみにランゴは無限沸きなので無視。
終わったらスタミナ体力切れ味MAXでモノがいるエリア10に突入。んで、10での戦い方は何度も
出てるので割愛して漏れからは平地での戦い方を。
まず、モノの突進はレウスのように進行方向に真っ直ぐ走ってくるのではなく、プレイヤーに向かって
ホーミングしてくる。しかも速い。なので狭いところにいるときは無理に回避せずにガード。壁際で突進を
誘えばガードでやり過ごした後反撃できるし、回復したいときは広いところで突進を誘うと自キャラの上を
走り去っていくので少し隙が生まれる。それから足下にいるときは尻尾振りの範囲が広く、左足前方まで
当たり判定があるんで注意。股下から逃げるときは下手に納刀ダッシュすると尻尾振りor追撃突進であぼん
の危険があるので、ガードしながら隙を待つ→緊急回避→モノを視界にとらえ距離を取る、といった具合に
落ち着いて慎重に。
地中潜りからの突き上げは、やつが潜った方向に垂直に走ると回避できる…って上手く説明できないな。
このへん誰か補足よろ。あと、近距離で潜る風圧に巻き込まれたりして回避間に合わん!ってときはやつの
潜った地点を向いてガード。下手に逃げようとして納刀中に突き上げられるよりはマシ。
アイテムに関しては音爆や閃光を使うと楽らしいが、漏れは上手く投げられなくて逆に隙を作ってしまうので
敢えて使わなかった。樽爆は高台で角折るのに使ったけど、そんくらい。なのでアイテムをフルに使える自信が
なければ、別に持ってかなくてもいいかと。
以上、へたれの体験談を交えた攻略法(?)ですた
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 03:16:08ID:RQyS9ytC俺との出会いを避けるため お前は逃げ出し
レウスを 見失った
マタタビ忘れた顔など 見たくはないさ
アイテム 取り戻せ!!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 04:10:47ID:7oxtqpbx0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 05:41:20ID:58P7I2Dz片手剣のみでオフラオまで行くぞ・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 07:39:26ID:fAKKb8k90744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 07:44:19ID:lh7j+xqrクエストのタイトル、ついつい千葉繁の声で読んじゃうよ。
「見ィえざる飛竜ゥ、んブァサルモスゥゥ!!」とか。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:29:22ID:cdbMvH3q千葉繁は知らないが、脳内でねずみ男の声で読んだら禿しくワロタ
てか、とくダネ!の揺れるプロ野球界って字幕が一瞬ディアブロって見えた漏れ末期
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 09:18:04ID:0U4Z4rPzむしろ、うる星のメガネ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 11:26:33ID:gM2c9mRU無印からの移行キャラは、すぐ出たのに
新規キャラではグラビモスと火薬岩運びの
クエストが出ない。
誰か出現条件教えて。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 11:29:52ID:ceqJSJIh0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 11:53:56ID:rIeOOlmj使う。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 12:08:44ID:UMMzL1fbガレオス装備を何か一つ作れ。
お薦めは足装備。胴系統倍加だから応用範囲が広い。
>748
ルート上のランポスをまず全滅させる。
あとはレウスにペイントボールぶつけといて、鉢合わせしないように気をつければいい。
ペイントボールはケルビ狩りなどの支給品にある。ネンチャク草+ペイントの実で調合できる。
ネンチャク草は店で売ってるが、買うのがいやなら森丘6で取れることもあるし
祭りの手伝いやケルビ狩りの報酬で手に入ることもある。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 12:15:02ID:0U4Z4rPz卵を持つと雑魚の配置が変わるから
そこで一旦卵を割ってルート上の雑魚を掃除してから
再び卵を取りに行って運ぶ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 12:32:22ID:uZjLrUE/バサルからフルフルまではクロオビハンマー使ってきました。
今からフルフル乱獲してバインドキューブ作ろうと思っていますが、
作ってからクロオビのほうがよかったって事はないでしょうか?
ハンマーの話題は少ないですが助言お願いします。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 13:19:21ID:uGcCj8u7単純に強さを求めるならブレスコア目指すのが良いかもしれない
でもキューブはハンマ使わない人でも楽しめる代物だから、ハンマ使いなら持っててもいいかと
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 14:48:10ID:0U4Z4rPz麻痺は楽しいんだけどオンのPT戦じゃないと真価を発揮しないのが残念
バインドキューブは持ってて損のないハンマーだけど
電気袋より雷光虫集めの方が大変かも知れないなので
気長に作ってくださいな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:09:16ID:uZjLrUE/レスありがとうございます。バインドキューブ作ってみる事にします。
雷光虫は運のスキルつけてジャングルで採取でいいですよね?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:09:35ID:ceqJSJIh0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:12:18ID:0U4Z4rPz運は報酬にしか関係ないので採取スキルを付けていくことをお薦めします
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:56:52ID:tuwRdiyK0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 16:06:01ID:Oj+MpOhB始めたばかりならボーンブレイドからの派生で蛇剣がいいよ。後半ならどっちでもいいんじゃないか。斬刃でもオベリオンでもどっちも使えるし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 16:53:31ID:z+qld3tPオフ専でも、肉券99枚を爺さんと交換したら高級肉焼きがもらえるのか?!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 17:15:54ID:zzTRs1cKもらえるよ。がんばれ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 17:18:24ID:zzTRs1cKついでに昔、別の掲示板に書いた自分の書き込みコピペしとくよ
> まず、回答を。「楽な方法はありません」
> もし貴方がオフで☆2を激運装備でやっているのでしたら、もう後は気力と根性です。
>
> 自分の体験談としてお話します。
>
> [1日ノルマ焼肉券×20枚 3.5時間コース]
> ※当然 「激運」装備
> 1. 焼肉をオフ☆2の焼肉クエで焼く。生10こんがり10にする。
> 2. 5個納品する。クエスト終了する「あと20秒で〜」の時間でさらに2個焼く。
> 3. 7個こんがり肉が余るので貯肉(?)する。
> 4. これを15セット繰り返し、こんがり肉を105個貯肉する。
> 5. 10個こんがり肉を持ち、☆2焼肉クエで即納品(5個)
> 6. 5で出なくても泣かない。2Set納品して1枚でも出ればOKとする。
> 7. 出た時点でセーブし、再びこんがり肉を10持った状態にして繰り返し。
> 8. 2Set納品して出ない場合はセーブしないで終了。再びでるまで
>
> 以上です。
>
> 欠点は著しく途中で飽きる事です。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:18:27ID:z+qld3tP0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:48:00ID:XeFB0V6o調合成功率がいくらでも確実に成功させれる技。やり方は、
自分が持っているすべての調合の本と調合させたい物を持って
契約金がなるべく低いクエに行く。そこで調合して、成功したら
そのクエをクリアすればいいし、失敗だったらリタイアしてもう一度
成功するまで同じことをやる。そうすれば失敗して素材が無駄にならない。
(リタイアするとクエ前の持ち物に戻るため。)
序盤で本買う金ない人とかにはかなりオススメ。「こんなん知ってるぞ。ぶぉけがっ!!」
って思う人はスルーしてくれ。使ってみた人は感想とか言ってくれるとウレシいっす。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:51:00ID:8ThyhNQR非難非難
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:53:02ID:1n1ivPjJまた、壁にぶつかった。相手はレイア。
突進はかわしにくいし、わけのわからん攻撃で体力ごっそり奪われて毒で逝きますた。
こいつも、レウスの立ち回りでいいのか?出来ればレイアのことも教えてくれ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:54:40ID:9BUBxIDAモノブロスがいる場所にいなくて砂漠の方いったら…クーラードリンクもってねぇよヽ(`д´)ノ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:04:17ID:kYZFKLhQ突進にさえ気をつければ、寧ろレウスよりも楽気味です。
沼の場合、ドスゲネが非常にイヤらしく、レイアよりもそっちにムカつきます。
基本はレウスと同じです。
ただ、突進の頻度が多いため、ボウガンだと多少やりづらいかもしれません。
閃光を多めに持っていくと良いかもしれません。
レイアサマーは出し際に数歩後退するのが目印です。ちょいと離れましょう。
>>767
怒りやすくなって角が二本になって、硬くなったモノです。
モノブロスも砂漠に行きます。
偶々運が悪かっただけでしょうから、もう一度チャレンジしてみてください。
放って置くと寂しくなって10に戻ってきます。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:04:20ID:ReGpgII+レイアはレウスと比べて陸戦能力に長ける。
突進はたまに3連続で方向を変えてしてくることがあるので一番注意が必要。
毒を食らったのは多分尻尾サマーだと思う。
これは正面近くにいるとモロ食らうのでその位置にいないこと。
使う前はニ、三歩バックするのですぐ逃げるべし。
角度を変えての三連ブレスはヘビィボウガンとかだと特に辛いので
真正面で足を止めて撃ち合うというのは止めた方がいい。
逆に角度さえ外れていれば撃ち放題なので腹か顔にガンガン打ち込んでやれ。
なんかまとまってないかも知れんけどこんな感じで。頑張りなされ〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:09:13ID:W93Wghiw0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:19:44ID:9BUBxIDA0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:24:02ID:vnVvZKWrピンポイントで頭を狙っていたら案外簡単に落ちたな
とにかく寝させなかった事も撃破に繋がったかも
>>740
状況は違うけどワロタ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:24:53ID:1n1ivPjJレスサンクス。
今から、狩に逝ってくるよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:57:02ID:cdbMvH3q>>644テラバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すっきりした。ヌルーしてくれ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 19:59:04ID:cdbMvH3q俺が一番バカス
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:00:41ID:cdbMvH3q0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:06:46ID:oExBgQQk0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:46:00ID:z+qld3tP一流ハンターになるにはケチケチしてたらだめなんだよ!!
ほんとか?('Д`)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 20:56:57ID:CDGyQqOgいい小遣いになったんだがな。アレ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:19:05ID:OlJJEXhmブレスは向かって右に避けるようにすると、3連だった場合も対応しやすい
見抜けない時は右に避けれ
レイアは連続突進があるので、ズサーやサマソなどのフィニッシュ技を
確認するまでは、回避に専念すること
サマソは前後に範囲が広いので、軸をずらす感じで回避しれ
突進が多いので、壁を利用して走らせる距離を制限すると適正距離を保ち易い
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:36:19ID:XeFB0V6oレイアのサマソは、やる前に後ろに下がるモーションがあるからそれさえ見落とさなければ
サマソの回避やガードは難しくないが、しかし、レイアの後ろが壁だったりすると、さがるモーションしても
レイアが移動しないため非常に見落としやすい。あれを食らうとダメージだけでなく、精神的にも
萎えてくるから、レイアの後ろが壁の時は常にサマソの予備動作を見逃さないよう注意すべし!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:43:59ID:uGcCj8u7雑魚に気を付ければ、レイアの動きは結構さばきやすい方だと思う。ブレス時と突進後狙うだけでも倒せるかと。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:00:44ID:XeFB0V6oこれだと連続突進もサマソも鳴き声も怖くない。不安だったらガードしながら
足を突いてりゃいいし、足やってればそのうちこけるから突進やりゃいいし・・・。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:18:01ID:8ThyhNQR0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:21:06ID:dWsixiFCしかし俺レウスの捕獲ヤッテランネ。
瀕死の合図わかんねえし、ときどき殺されるし。
もっとクックたんとお友達になったほうが懸命?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:27:04ID:kYZFKLhQ0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:43:51ID:j+IJ979z捕獲は討伐より簡単だぞ?
足引きずりになったらおk。怒ってるとなかなか引きずらないが。
どの銃でもLv2通常弾撃ち切るころなら相当弱っているはず。
後は適当な弾を当ててれば足を引きずるから、
間に合うようならすぐに麻酔弾装填して狙撃→眠らせて落とし穴設置→麻酔弾でおk。
飛ばれたら4や5などに先回り→レウスの影に落とし穴設置→麻酔弾でおk。
厄介なのは途中で力尽きた時に5に逃げられて寝られるパターン。
体力が回復しているし、ここで戦うと弱ってもなかなか足を引きずらない。
そういう時の目安は特に無い。そろそろ弱ってきたかな、と思ったら毒弾で毒化させるぐらいか。
毒化は1分間だが体力が最低になると1分たつ前に毒が消える。
あとは途中で逃げて、すぐにまた5に戻ってきた時か。
どちらも瀕死なので捕獲可能になっている。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:46:48ID:Weng/x9o精神的ダメージがすごいよママン
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:10:54ID:mMvMcLE90790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:11:45ID:j+IJ979z0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 00:47:10ID:iMhZSnN7おかげで2週間も待たされることになったんだが、書面を請求してもうすぐ2週間経った今日になってはた気付いたことが
1週間前に資料が届き、それを送り返した・・・ということはもしや、MMBBが使用可能になるのは「書面を請求してから2週間後に使用可能」
なのではなく、「書面を送り返してから2週間後に使用可能」ということ?
だとしたらもう1週間も待たされることになる・・・もうプレイ時間100時間は有に越してるのにorz
これって前者が正しいのか、後者が正しいのか、どっちなんでしょうか?
また1週間も待たされちゃ、プレイ可能になった頃には飽きてるぞ・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 01:30:26ID:eDX19l9+釣りだったなら釣られちまうぜ?
家でセーブしてから調合、失敗したらセーブせずタイトルに戻ってやり直し
幾回もするなら成功するごとにセーブ、で、ファイナルアンサー
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 04:37:27ID:FL7z1+8D0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 08:14:52ID:vZw/eqXlない。レイア狩れるならレイアシリーズ作って体力うpしてみるのもいいかもしれないが、
秘薬とか栄養剤あたりでも代用できるし無理してまでつくるもんでもない。今までの装備で
通用するはず。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 08:16:11ID:e/DTk0rS俺はその時レウスシリーズで身を固めてたからよく判んない。
それでも相手から受ける一撃は重かった………。
でも斬破刀造っちゃって斬り刻んじゃえばかなり速く逝く(笑)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 14:49:36ID:xdb7yDkA人に質問するなら今どんな装備なのかぐらい書けや。それに過去ログみりゃ装備がどうこうなんて
聞くまでもない事だと思うが…。自分なりに調べたのか?
794氏も言ってるようにレウスレイア倒せたならその装備でいける。どうしても不安だってんなら
秘薬作るなり装備ワンランク上げてみるなりすればいい。まぁ後者は気休め程度かもしれんが。
つーか装備より下準備が大切
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:20:10ID:Kv5sD2tL>>796
偉そうに。何様?
793は素直に質問してるんだから普通に答えてやればいいだろ。
荒らしや礼儀知らずな教えて君じゃないんだし。
793は他人のオススメ装備を聞いてるんだから自分の装備を言う必要もないだろ。
倒せなくて困ってるという内容ならば、ダメだしするのに現装備を知る必要は
あると思うけど。794、795は普通にレスしてるぞ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 17:44:38ID:N4L/H90Iお前が一番何様だよ。
過去ログ調べない時点で礼儀知らずの教えて君のアホだろ。
同じ質問が毎日のように来たら邪魔、見難い、鯖の無駄の三重苦。
そこんとこしっかり覚えとけ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:09:27ID:4bib9LeW0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:27:28ID:k41ixQb+0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:31:10ID:BtT+kpkf0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:34:03ID:aneR4X6Pガード可能な武器なのか、不可なのか、ガンナーなのかでアドバイスも違ってくるぞ。
漠然とした質問には漠然とした答えしか返ってこない。
今使ってる防具が何かわからなければ
それよりいい防具として薦める判断の基準がないからすすめようがない。
現に誰からも具体的な答えが帰ってきてないだろ?
>795も「俺はレウス装備で倒した」程度だからな。
そもそも倒せないからなのか、倒せるけどもっと楽に倒したいからなのかも分からない。
というか、防具に頼った戦い方してる限りいつまでも苦労するぞ。
防具よりも相手の行動パターンを把握した方がよっぽど身を守る役に立つ。
一度時間いっぱい観察するつもりで行ってこい。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:35:49ID:e/DTk0rSやっぱり最終的には自分の技量が最大の防御であり、楽に倒せる方法になるんだよね〜。
ガンナーにはガンナーの戦い方があるように剣士には剣士なりの戦い方があると思うよ。
人に教えてもらうのも良いけど自分でコツを掴んで慣れた方が、絶対体に身に付くハズだよ?
俺の場合は此処の人とかのアドバイスを織り交ぜた我流戦法だけどね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:39:50ID:e/DTk0rS無茶苦茶な駄文で本当に申し訳ないっす。
0805796
2005/10/25(火) 19:41:10ID:xdb7yDkAちょっと自分の非を指摘されたからってID変えてまで反論しないでくれよ。あまりの
厨っぷりにおぢさん少し笑ってしまったジャマイカ
人に教えを請いたいときとか助言が欲しいってときはな、相手に言われる前にまず自分が
どういう状況・状態か先に伝えるのが普通なんだよ。つか常識、な?
中学校じゃ教えてくれないかもしれんが、そのくらい自分で考えれないと。まぁおまいにゃ
無理かもしれんけどな。
これ以上おまいのくだらんネタでスレ汚したくないから、分かったら半年ROMってろ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:59:34ID:nrnfLPmU10個や20個必要とか面倒なゲームですね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 19:59:42ID:aneR4X6Pつ【スルーピアス】
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:07:38ID:0ogpEEubそれなりに社会に出てるんだろ?事を荒立てずに場を納める芸の一つも学んでこなかったのか…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:09:16ID:D9cGQDj7たかがゲーム、ネットなんだから尖んがった言い方はよしなさい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:28:45ID:/P5g4xNS0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:57:41ID:vZw/eqXl漏れ794だが、正直言ってこんなグダグダになったのは792に非がある。
確かに796はもう少しユルい言い方でもよかったと思うけど、言ってる事はいたって正論。
てか、ちゃんとアドバイスもらってただろ。漏れは何も難癖つけずに答えたが、普通あんな
漠然とした質問したらなんか言われて当然じゃね?
まぁ事なかれ主義の社会人さんがいるとこで火に油注ぐような真似して悪いが、最近厨に
好き勝手やられてイラついてたんでな、つい口はさんじまったよ。世間知らずな大学生、って
ことで許してくれおぢさん方。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:00:50ID:vZw/eqXl>>792じゃなくて>>793だな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:05:56ID:/P5g4xNS0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:15:32ID:aneR4X6P0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:18:35ID:EGZJEsEt空中から急降下するやつ。
エラーか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:19:45ID:Bvmg0BZo仲良く馴れ合いたいならどっか他の掲示板でも行ってろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:24:26ID:w61fNgqb拘ってる香具師は何考えてるんだか。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:39:17ID:aS3XGoNK0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:39:20ID:N4L/H90Iこうやってウジウジ続けてる光景を見てると何の説得力もないよな。
スルーしろというならまず自分がスルーしようや。
できないなら他人にそれを望むんじゃねぇよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:40:48ID:+Ka1m44Zそれはエラーじゃないと思われ。
俺やっててもごく稀にやってくるよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:09:14ID:EGZJEsEt他にもレウスが3連続突進してきたり、バサルが睡眠ガス出したり…
これらも仕様かな?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:09:27ID:EXDJTC1U0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:14:02ID:EGZJEsEt0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:57:40ID:y/zJvYU0レウスは蒼なら2連続まで突進する。少なくともノーマルで3連続は見たことないな。
レイアならノーマルでも普通に3連続以上突進してくるが。
バサルが睡眠ガスを出すのは普通。火炎ガスも出すぞ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:37:25ID:/P5g4xNSモンハン2でもおなじことになるだろーよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:39:44ID:+Ka1m44Zマカライトは森と丘のエリア6と飛龍の巣の中。
ライトはゲリョスをぬっころせ〜
他にもあるけど忘れたのでいつかまた同じ質問がきたらできる限りあげる
つもり。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:54:26ID:y/zJvYU0マカポイントは森丘5、砂漠6、ジャングル10、
沼地7と11、火山3,4,8だな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 00:39:10ID:Rh4qJbgzお金も大分貯まったし、強力な武具も造りました。
国の兵士ですら歯が立たない、狂暴なモンスターも討伐しました。
貰った報奨金でさらに装備を強化できます。
しかし、肝心の生活面が向上しません。
家はボロっちいワンルームのまま、建て替えも出来ません。
豪華な料理を売っている店も無く、自分で焼いた肉ばかり食べています。
故郷の母に仕送りをする約束も果たせません。
キレイなお姉さんをはべらす事も夢の又夢です。
これでは狩りを生業としているのではなく、悪戯にモンスターを殺めているだけです。
これはバグですか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:18:57ID:I/1KffPKと、釣られてみる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:43:26ID:synlNJqq戦術論に時計周りに尻尾来るって書いてるから
右に居たら余裕で逆時計回りで尻尾きたぞ
足元居たら突進来るし俺ランスだから回避できないし
もうだめぽ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 01:58:44ID:1sVU8o3iそれ無印時代の戦法。
とりあえず、一回突いたらキャンセルステップ>ガードとしてみれ。
足でもいいけど、頭や翼に上突きでもいい。
で、余裕出てきたら2回なり3回突いて行けばいい。
大体2回突いてステップ>ガードか様子見てまた突き
ってパターンになると思う。リズム感が気持ちよくなってきたら
レウスにも勝てるはず。がんがれ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:12:08ID:p3m2nW4M>しかし、肝心の生活面が向上しません。
おまいは、女はべらすためにハンターになったのか?
うまいもん食うためにハンターになったのか?
国の兵士ですら倒せないモンスター狩ったからっていい気になってんじゃねえ!
ハンターはな、日々これ精進なんだよ!
物質文明に汚染されんな! 教官を見習え!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:17:11ID:CFQcORji禿thx
ゲリョスは★4でも出るか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:18:53ID:synlNJqqでもガードの硬直長くね?
その間に突進来てジワジワ減らされる
マカライトも全然出ないし
オフはホント地獄だぜ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:27:21ID:1sVU8o3i尻尾とか足踏みならそんなでもないっしょ。
ガード後の硬直が短い攻撃はガードして反撃、
硬直が長い攻撃は避けて武器しまってから追いかけるか
ガードしたら諦める。
その辺もだんだん慣れてくれば分かってくる。
マカは砂漠で出たっけ・・・3箇所まとまってるから
ガレオス素材売って金儲けつつ掘ってた希ガス
まあ火山にいけるようになれば腐るほど手に入るようになるんだが。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:28:10ID:cYG8WrCp「G」マークがついていない部分はすべて無印の情報。
大戦術論のトップに書いてある。
この節穴めが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:32:19ID:synlNJqq火山行くためにも頑張るわ・・・
dクス
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:48:24ID:IxFdappfファミコンの奴しかやった事ないが、メタルマックスで自室を色々飾る事が出来たハズ。
あっちのハンターになってみてはどうか。
0839モノ苦戦男
2005/10/26(水) 04:28:25ID:I/1KffPK0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 04:53:40ID:t1qr3+1O0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 07:34:47ID:8pa+Xvi6そんなに苦戦しないと思うよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:41:59ID:2IXXn4ZV0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 10:40:12ID:/W+z62zw豚は殺すと湧かないがエリアから出ると再配置される。
1のイーオスは無限じゃないかな。
30〜40匹ほど殺した所で飽きて納品したよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:53:36ID:8pa+Xvi6でも火山で鉱石を採取すると、かなりの数のマカライト鉱石とか大地の結晶が手に入るぞ。
たまにピッケルだけじゃ足りなくてポロピッケルも代用してる俺が居る。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:29:39ID:VaT4J/I/0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 12:49:48ID:R64+pICCランスは攻撃が来るのを予測してガードが基本、つーかそうじゃないと間に合わない。
尻尾はガード後硬直しないのですぐ攻撃にいける。慣れればチャンスだ。
あとついて横や後ろステップを繰り返して常に攻撃の当たらないところに
移動しつつ突きまくる手もある。俺は苦手だけどこっちの方が楽って
人もいるかもしれないので試してみてくれ。
ちなみにキャンセルステップ後の特殊操作で
突いた後移動レバー後ろ+ステップでロングステップ
ステップ後、突きたい方向に移動レバー入れつつ突くと方向修正して突いてくれる。
意識して使いこなすべし。
んで、どうしてもダメなら閃光玉5、光蟲10と素材玉10と調合書1〜4持ち込んで
閃光で目潰しして頭を真正面から上突きで突きまくる手もアリ。
噛み付きや尻尾がきてもバックステップでらくらく避けられるから安心。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:58:16ID:I/1KffPK0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:27:26ID:JWCo6RXt0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:37:27ID:oydEM1mN0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 14:52:58ID:JWCo6RXt0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:26:59ID:8pa+Xvi6ガノトトスは比較的攻撃力が高いから、慣れてない奴は余り挑まない方が良いと思うよ。
怒った状態で口から出るブレス喰らったら一撃で昇天するぞ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:32:54ID:oydEM1mN0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:34:51ID:oydEM1mN0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 15:46:49ID:B5t/ixAj落し穴教えろYO
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:26:57ID:AOHhWhYi0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 17:11:42ID:GwQZVtDm巣はエリア4
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:03:58ID:7yt4Lgzb☆5のゲネポス討伐でも出てきた希ガス
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:18:55ID:SjXz1zHW0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:37:29ID:AOHhWhYi0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 18:46:01ID:rydb0F0x↓
>>748-751
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:46:04ID:t1qr3+1O0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:24:35ID:yZzWu6x5対応したクエでデモを見る。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:49:37ID:I/1KffPK0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 20:55:03ID:pbMwhxD0バサルの隙の抜刀>切り上げ
毒ガスは出そうになったら回避(無印ならガードも出来るから、もしもランスがあれば、バサルはうんこちゃん)
フルフルは、探したり追いかけっこしたりするんがめんどいから、どっちかって言うなら2固定のバサのが楽ちん。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:05:16ID:SMgWz0za練習不足ですかね?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:11:05ID:KKkFSmYd最初に8行ってさびた塊掘って
絶一門作って乱獲したれ
最悪なほどヘボでも2とキャンプ行ったり来たりすりゃどうとでもなる
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:21:43ID:pbMwhxD0負けるのがストレスなら、このゲーム向いてないと思うよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:26:41ID:ckL5yatF体力はグラビの方が上だが、ガスの性質が違うからな。
グラビのよく出す睡眠ガスにはふっ飛ばしがないので睡眠無効つければずっと腹に張り付ける。
バサルの毒ガスはふっ飛ばしがあるから毒無効でも腹に張り付けない。
おそらく上記の理由じゃないか?
まあバサルのガスは範囲が狭いから避けるのが簡単だし、避ければ隙だらけだけどな。
毒無効つけててもバサルガスはちゃんと避けろ。スキルは言わばお守りだ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:26:42ID:muuY2+5+絶一門が早ければ作ってみようかと
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 21:51:07ID:ckL5yatF斬破持ってるならレウスとモノ乱獲してイフマロ作った方がいいぞ。
封龍は雑魚掃除がめんどい。
斬破でも倒せるが、あまり大剣向きの相手じゃないし雷もそれほど効かない。
まあ、雑魚掃除の時間も含めれば大差ないんじゃないかな。
2に直行するなら封龍だろうな。
Gだと封龍は正直お薦めしない。グラバサラオぐらいにしか使い道がない。
無印なら火竜も雑魚になるから一対乱獲に重宝するが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:07:40ID:eTVtmnwG眠らない飛竜、グラビとか角竜を眠らせるとどうなるん?
レウス系はいつもの寝るポーズだけどさ
立ったまま寝るヤツはどうなるのかなと
んで罠肉食わないヤツは立ったまま寝るかも?とかも思ったが
フルフルが良く分かんないからこれはあやふやかなと
大戦術論見ると食うとは書いてあるんだが・・・仕掛けても食うところを見たことが無い
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:14:11ID:pbMwhxD00873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:14:24ID:KKkFSmYd0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:41:01ID:CFQcORji0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 22:55:14ID:ckL5yatF0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:40:12ID:82c2+Ps9香具師が熱線出した直後に、火炎ガスを放出する時としない時があるけど、
どうやって見分けたらいいもんだろうか?熱線出してる最中に腹攻撃してて
ガスがきたら見分け方がないと避けようがないから、熱線中は距離取らなきゃ
いけなくなって手数が減ってしまう。
今までは熱線吐き終わる頃まで腹を地面につけたままの時はガス、って区別
してたんだけど、それ見てからだと大抵回避が間に合わないんで結局熱線の
時はガス届かないギリギリの範囲で様子見して腹離れたら抜刀、伏せたまま
ならガス出し終わるまで待機って感じだった。
諸兄、アドバイスたのんます(人´Д`)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:43:43ID:rydb0F0xということで自分は見分けとります
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:53:09ID:ckL5yatF別にそれでいいんじゃない?
グラビ戦は要は股下にもぐりこんで突進させなきゃいいわけだからな。
手数はそれで稼げばいい。ブレスの隙にちょっと攻撃できないぐらいはなんでもない。
それにブレス→ガスなら体ゆする隙があるから結局チャラだし。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:08:02ID:q6ILmoVgアルバレスト改、クック防具
道具一覧
大タル10、爆薬10、大タル爆弾3、通常レベ1、通常レベ2、散弾レベ2、貫通レベ2、貫通レベ1、回復グレード、回復剤、こんがり肉、ペイント玉、閃光、ネット2、トラップツール2、落し穴1、鬼人グレ
以上の物でリオレウスに挑んでるんだけど倒せません。
なにか足りない‥?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:24:06ID:4UF0wnUOところで、あの釣りってどんぐらい食らってんだろ。
針が痛いのか?カエルが不味いのか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:33:06ID:NAecIKtsクリティカル距離で弱点狙撃なら通常2と貫通1だけでもいけるよ。
あと毒弾とかあればいいと思う。
大タルセットとか落とし穴セットはあんまいらんから、代わりに
閃光セット(素材玉10・光蟲10)のがいいんでないかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:34:19ID:F8WYbw1qおまいも縦読みに引っかかった経験あるだろ?
釣られた時の精神的ダメージは事のほか大きい。
0883名前が無い@ただの名無しのようだ
2005/10/27(木) 00:58:24ID:Ta9MbY88せっかく強くなったと思ったのにな・・・
関係なくてスマソ(´・ω・`)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 01:15:01ID:uA9pZLVtペイント玉よりペイント弾の方がいい。
抜銃状態でペイントできるし、まずはずれることは無いからな。
特にヘヴィだと納銃抜銃がおそいからあまりアイテムには頼らない方がいい。
戦う時も同じ。極力納銃抜銃は少ない回数にする。
移動手段は主に回避で。ホバリングは納銃して真下に逃げる。
照準はどっちでやってるか分からないが、R1の場合は合わせたらすぐに解除すること。
解除しても照準はそのままだし、周りの様子も見れるし、横に回避しやすくなる。
(スコープ画面時は前転のみ)
あとは早めの回避か。怒り状態は突進のホーミングもきつくなるので回避は2回するぐらいのつもりで。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 01:16:09ID:SrryCJy3BGMの音量をMINにしてやってみい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 01:40:15ID:XrMMiEsY0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 01:42:41ID:FWa+isHmグラビのガス時は声の違いの他に
溜めが長い(詳しく言うなら反り返る時間が長いというのか)
これと声で聞き分ければ大丈夫だ、逆にこれら意外では見分けようが無いんだが
怒り時は動作早くなるから見誤りやすいんで慎重に行くか無理すんな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 02:28:35ID:DcOUf8ph3死なら雄叫び後の突進くらってもどうにかなる程度に防御力上げて、回避優先で動くことかな、一発を欲張らず次に繋げる
時間切れか弾切れなら、照準合わせの練習したほうがいい
レウスならライトの通常2のみでも足ひきづるくらいにはなるはずだから
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 03:48:40ID:+QcMWBnJ0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 04:11:30ID:DcOUf8phたぶん最初8にいて7か11に行くと思うんだけど
無印も同じかどうかは忘れた
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 04:14:01ID:bSKLf5lz教えてエロい人
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 04:57:34ID:DcOUf8ph0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 05:08:40ID:bSKLf5lz残破握り締めて倒しに逝きます。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:54:55ID:gdzLrwECゲリョス倒したらってこと?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:59:12ID:bc59yrydゲリョの頭つーか鼻の上の光る角を壊すと破壊した報酬として
石ころかライトクリスタルのどちらかがでる、だったと思う。
当然ライトクリスタルの出る確率は恐ろしく低いが。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:00:30ID:bc59yrydなんで鼻の上と勘違いしますか俺orz
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:09:10ID:aoOymbwC0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 11:36:02ID:kLhzNhfi0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:08:16ID:aoOymbwC0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 12:19:00ID:9JahyQmJぶっちゃけ俺も鼻だと思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:32:18ID:+QcMWBnJ0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:34:43ID:6KOUyVlL見つけたら即ペイント。
千里眼の薬は3つもてるから何とかなるはず。
どうしても見つからないなら沼マップの左半分を中心に探すべし。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:48:20ID:+QcMWBnJ0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 13:51:20ID:6KOUyVlL画面左下の洞窟かな?最初はそこにいるが
ほぼ間違いなく飛んで逃げられるから影と羽音
あとカメラで上見て姿確認して追いかけるべし。
降りたらペイントして戦えばいい。ガンガレ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:36:41ID:FWa+isHmまさか天井に張り付いてるのを勘違いしてるんではあるまいな?
ちゃんとエリア移動確認してる?
言葉通りにこちらが到着と同時に移動したとしたならだ
洞窟の入口があるエリアを通るはずだから、上空通った時に
そこで閃光玉投げて気付いてもらえ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 14:58:18ID:nsuuCz21未だにモンタクに載らないんだが…、密林じゃ王冠クラスは出てこないのかい?orz
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:18:13ID:4Yy7xA5m愚痴言ってる暇あったらとっとと狩ってきやがれ!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 15:54:12ID:nsuuCz21OK!クック狩りに行ってくる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:57:38ID:U2y/3m34今チンコと戦ってるんだが、ヤツが巣に戻ったからそれを追っかけたら、何故かヤツの姿が確認できない
ペイントも付いてて、マークも出てるのになんでだ?と思ってたらいきなりヤツの馬鹿でかいイビキが
一体どこにいるんだと思ったら、何故かヤツが出入りする洞窟の入り口で俺を見下ろすような形で寝てた
武器はハンマー。オフなので回りにガンナーもいない。当然攻撃も届かない。残り時間はあと10分
・・・これって積みパターンか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:12:29ID:9JahyQmJ0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:43:54ID:gdzLrwECthx。じゃE3とかオープニングの映像じゃないんだなきっと。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:18:41ID:FWa+isHmうん、積みだ
石投げて当たる高さじゃないしな
あのフルフルしか行けない空間だがあの横にも続いてるみたいだな
以前訓練所で天井に張り付き続けるフルフルの相手をしてるのに疲れて
外で休んで帰ってきたらボディプレスの声はするのに姿が見えないんで
巣の奥覗いたら左側の死角からボディプレスで降ってきやがった
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:38:49ID:q6ILmoVg0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:59:21ID:mi5Wp4hM0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:13:13ID:U2y/3m340916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:21:06ID:f9okMcMiホタルって幼虫の頃もケツが光るらしいぞ。
攻略についてわからないとかならまだしも
ググって一発目に取り方出てくるような事を聞くのはどうなのよ・・
この板にも光蟲の質問乗ってるみたいだから自分で調べてみれ。
何も調べずに人に聞いてばっかりだとゲーム以外の事でも成長しねーぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:21:19ID:4UF0wnUO0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:06:17ID:McOuPvIiどうしても探せないなら自動マーキングとかね
持ってないなら無理は言わんけど、便利ちゃ便利よ
関係ないけど、フルフルってたまに宙吊りで固まるんだが、
うわーって思ってしばらく見てたら、そのまま天井突き抜けて消えてもた
こうなると完全に詰み
固まってる間に、怯むまで叩けば落ちてくるのよね
ガンナもしくは攻撃が当たる高さなら…だけども
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:20:44ID:fyMrhxd0角笛もって開始後に9に直行、9を掃除。
フルフルが飛んできたら角笛を吹く。 するとその場に降りてきます。
動画も作ったので参考にしてください。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 03:12:40ID:3JAnyqP80921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 07:34:22ID:ZqtiiRPY0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 08:19:43ID:1ZcNI4RU0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:48:47ID:7fu43AwU0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:58:29ID:BW49Zohr(;´Д`)ハァハァ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 13:10:50ID:18k7ZBvY0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 13:48:36ID:XbPWBO++0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 14:34:39ID:T35Ta0Z50928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:16:00ID:3JAnyqP8特定の防具ってなんだ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:29:35ID:HuolkBToマジなら片手剣の錆びた塊はもうあるんで作りたいんだが、
大地の結晶ってどこが一番効率よく集められるんだろう・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:09:03ID:pixf7iMt0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:09:34ID:k4p0NKi5オフで上質なねじれた角欲しいんだが、手に入れるにはディアブロス狩りしかないよね?激運付けてるけど出る気配すらないよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:17:26ID:HuolkBTo>>931
やっぱ火山か、サンクス
ちょっと家に引き篭もってプレイしてみる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:28:59ID:b3vahWin残念だが、スキルで影響を受けるのは基本報酬のみ
上質なのは別枠報酬なので、幸運・激運は意味ナシ
無心で狩り続けるしか…ガンガレ
基本報酬素材に興味が無ければ、他のスキル付けて行け
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:56:35ID:k4p0NKi5さっ、取れた瞬間凄い脱力感が…。次はモノブロスハート頑張るぞー…おー…!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:32:44ID:k4p0NKi5火:イフリートマロウ
水:グラシアルブロス
雷:斬破刀
麻痺:バインドキューブ
毒:グラヴィトンハンマー
眠:ナイトメア
竜:封龍剣、オベリオン
俺の中でね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:44:44ID:dHglkxWc絶一門は、龍属性に弱い飛竜なら(リオレとかバサ&グラなど)
瞬殺らしいが、モノブロスとかにはまったく効かないし上にあげた
飛竜以外では効果が薄くて余計時間かかるぞ。(クックとかにも効きにくい)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:51:14ID:HuolkBToうん、そうらしいな。絶一門の攻撃力自体は何かほんとショボイし。
そういう奴等にはジークムントで挑んでみる。
簡単に飛竜の素材を集めたいだけだから、汎用性がなくても別にいいしな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:24:18ID:dHglkxWcなんかいい感じ。っていうかランスっていいな。リオレ&レイアが
めちゃくちゃ簡単になった。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:00:41ID:1ZcNI4RU懐かしいコピペを
---------------------------------------------------
隠しクエスト出現条件
☆5までのクエコンプ後、どれか1つ装備を作ると緊急で出現
【死闘!角竜ディアブロス】
モノブロスシリーズを作る
【洞窟に潜む影】
ランゴシリーズを作る
【見えざる飛竜、バサルモス!】
ガレオスシリーズを作る
【鎧竜グラビモスの脅威】
バルザモス撃破
【一対の巨影】
上4つクリア
注意・装備作成で発生するクエストは、装備売ると消滅します。
---------------------------------------------------
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:03:50ID:MC1WT57l俺もレウスと戦うためにバベル作ったことがあったな。最近はすぐオベリオンつかっちまうが。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:06:40ID:atUW54Qe0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:08:45ID:dHglkxWcなんか「ガード性能+1」つけると無敵だな。
レウスの蹴りも突進もブレスも怖くないな。モノブロ&ディアブロの
地中から急襲もガードで無効化できる。なんかもう、「ランス万歳!!
バベル万歳!!」って感じだな。やっぱ守ってなんぼだよな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 22:09:59ID:dHglkxWc>938じゃなくて>>940ね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 23:17:16ID:HzD3H3Fmある。
ただし、ミラの位置によって変わる。
キリンの落雷みたいなもんだ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 23:27:52ID:K+JfAgrmあれだけ苦労していた白モノ、ディア、トトスがゴミのようだ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 01:28:34ID:IxvbrdT8ミラの背後か側面できっちり間合いを取ってれば大丈夫。
正面なら拡散がギリギリ当たるぐらい離れていればあたらないかな。
慣れてくるとほとんど食らわなくなる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 05:09:19ID:dhQuv/SD0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 05:16:51ID:YfzrtFzI→ハイドラバイト→ハイドラバイト改→デッドリィポイズン
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 05:46:10ID:dhQuv/SD0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 06:59:20ID:dnA+I0Eoもれもクリムゾンブロス持ってるんだがどうも使いずらくてクックタソすら倒せないorz
戦法教えてくれ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 07:03:10ID:gTOCyF4w0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 07:39:28ID:eq4x8K5k距離空いたら納刀
クックの左から入る
尻尾振りは落ち着いてガードか回避
うなって棒立ちしてるときがチャンス
マップ端に追い詰められないように動く
こんなもんで勝てるはず
クリムゾンブロスなら、クックよりバサルとかフルフルで練習したほうがいいかもしれない
クックはHPは低いけどランスだとやりづらい気がするから、ランスの練習なら他の竜のほうがいい気がする
レイアとかグラビもやりやすいと思う
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 09:36:24ID:q0ruxSB3とりあえず、今はジークムント装備してるんだけど、そろそろステップアップしたい。金は15万ある。
防具もGオフ最強を教えてほしい。今はレウスで固めてる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 09:48:37ID:MFc9eYpXじーくムントでほぼ事足りる。
相手によってオベリオン、炎剣リオレウス、斬破刀あたりを使いこなすくらいか。
防具は防御力よりスキルを見て苦手な相手に合わせるといい。
訓練所のコイン地獄を極めるつもりがあるなら切れ味+1のつくクロオビシリーズか?
ランスメインならオフラオ倒して暁丸という選択も。
こちらも訓練所全武器全飛竜攻略というハードルがあるが
コイン集めと違って一度クリアすればいいのでまだマシ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 09:52:04ID:aPAFopY3防具はよく判らない。
悪いな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:08:41ID:gN4NJIm+オフで大剣はなんだかんだでエンシェントが一番。
強化費用はだいたい90kくらい。
防具は>>954の通りだね。
訓練所だるいなら
頭:モノブロ
胴:モノブロ
腕:レウス
腰:レウス
足:レウス
で、攻撃力うp大(マイナススキルも無し)が付くからオヌヌメ
0957956
2005/10/29(土) 10:13:06ID:gN4NJIm+頭:モノブロ
胴:レウス
腕:モノブロ
以下同
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:57:49ID:eq4x8K5k頭クロオビ
腕クロオビ
腰ランポス
足ガレオス
胴を変えるだけでいろんなスキルが手軽に楽しめる
最強とは言わないが防御力は十分
揃えておけば重宝するはず
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 14:49:23ID:aDIpS/Txウンーコーのうーえで肉を焼くー♪
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 15:51:08ID:q0ruxSB3オフだったら、ジークムントはかなり強いほうなんですね。
やっぱり、オンにしようかな?オンは、漫画喫茶しかやったことないからな。
とりあえずは、オフで最強目指すよ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 16:31:32ID:lL/MDjRQ思っとるんだが、ハンマーについてはテクニックとかなにもかもわからない。
誰か先輩ハンマー使いの人こんな漏れにアドバイスを・・・。(ちなみに漏れはオフ専です。)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 16:43:50ID:LZWCxk3pあああああああ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 17:04:12ID:lL/MDjRQ漏れはこいつらにピンボール状態にされた_| ̄|○
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 18:27:44ID:0/45HyOs0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 18:39:32ID:X8XGxrsDclearマークが消えてるなら桜しかでない。
とりあえず桜頑張れってこと。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 18:49:41ID:nTygaGF3見た目で選ぶならゲリョ防具は足。これ定説。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 19:34:17ID:5cLe1UBQ0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:16:20ID:0/45HyOsごめん、リオハートは倒してあるんだ。ただ砂漠の女王とかレイア討伐とか普通のが全然でてこなくてさ…もう少し頑張ってみるよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:17:48ID:nTygaGF3基本はタメ1かタメ2。ハンマーは使える攻撃がほとんどタメ攻撃で
タメたら攻撃するかキャンセル緊急回避でしか中断できないのでスタミナが重要になる。
こんがり肉持ち込んでスタミナを最高に維持し続けるべし。
で、タメ1か2をこつこつ当てつつ様子を見てその場で溜めてもう一撃か
転がって離脱するかしてうろつきつつ大きな隙があったならタメ3の回転>ホームラン
(光ってから移動レバー入れつつタメ開放>途中でレバー入れると回転数に応じて
2段攻撃かホームランが出る)
か、タメ3スタンプ(光ってから移動レバーニュートラルでタメ開放)
を叩き込むべし。
唯一使えるタメなしレバー上3連発も使えるがこれは弾かれると普通に隙だらけに
なるので叩く場所の固さとハンマーの切れ味と相談してやるべし。
おおざっぱだけどこんなもんで。
ハンマーはガードは出来ないけど片手のようにまとわりついたり
大剣のように一撃離脱したりと色々出来るので楽しいよ。
あと、属性が高かったり麻痺毒もちの武器だったりしたら積極的に回るのもいいかも。
特に毒麻痺睡眠は一度エフェクト出ると回ってる間中エフェクトが出続けるから
あっという間に状態異常にさせられるから。
んでは健闘を祈ります〜
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:38:46ID:X8XGxrsDセカンドでモノ初討伐でモノハートキタ――(°∀°)――!!
よし 頑張って運搬やって勇気の証手に入れてマスターブレイド作るか。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 21:28:27ID:J2V/jzW3まずはプライベートシリーズからだろうが!男ならギルドナイト
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:46:21ID:X8XGxrsD大人しく運搬の達人をつくるよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:43:42ID:5cLe1UBQ0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 23:50:03ID:f1M9YiEo0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:24:31ID:zQbO3Q8k0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:29:25ID:+guA70m3つスパイクスピア
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:31:34ID:tHvkbTpo誰か助言を…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:38:11ID:+guA70m3装備書いてくれると助言しやすいんだが…とりあえず無理しないこと。閃光持ち込む。2、3回攻撃→回避。怒ったら逃げる。これだけやれば勝てる。あとは慣れかな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:43:58ID:tHvkbTpo装備はディフェンダー改にあとは、防御力6〜7の防具です
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 00:58:48ID:O7LWTg6b今ゴーレムブレイド・クック装備なんだけど、ゲリョス倒して大蛇作った方がいいかなぁ?
あとゲリョス素早くて頭壊せねぇよ。タイミング教えて。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:00:22ID:9D6lKuLQお前に必要なのは、sageと口のききかただ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:01:53ID:9D6lKuLQ0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:08:44ID:+guA70m3その装備なら回復怠らなければ勝てるっしょ。とにかく閃光つかって切りまくる。あとはパターン覚える。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:13:54ID:tHvkbTpoありがとうございます!
切ってたら勝てました!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:16:26ID:+guA70m3その調子で頑張れ〜ノシ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:38:12ID:kJ0e+zCn0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 09:04:02ID:GBpCvkm50989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 09:58:46ID:+guA70m3四方からレイアレウスのタックルがっっ!!!?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 10:50:14ID:D62bfNT5いくらなんでも効率悪すぎでないですか?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 11:01:53ID:g57LwtDZそろそろ双剣なんかも気になってきたんだが、ハードで作れる双剣で
良いやつあるかい?インセクトオーダー改は今のHRでも作れるんだが
刃羽集めがまじでマゾすぎ
どうでもいいが和泉元彌の公開練習クソワロタ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 11:04:10ID:y1IyPtv/時折ヒマをみて適当に弾の材料になる素材を拾ってもいる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:13:22ID:rCx7V6Dp大剣と同じ感覚で尾を狙うと、自分の場合
1 ホバリングブレスorクロー後の降下時を狙う(レウスのみ)
2 ダッシュ後の滑り込み時を狙う
3 ブレス中に後ろに回り込む
となるんだけど、1は風圧に巻き込まれてウザスだし、2だと武器出し攻撃どころかその後の上突きすら届かない。
結局3でしかまともに当てられなくて、結果として大剣よりも時間がかかる羽目に・・・。
槍のリーチを完全に把握して、風圧の届かない距離や上突きの届く距離を正確に保つしかない?
もしくは槍ならではの尾を狙えるポイントも存在したりする?
ベテランランサーの方ご教授plz
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 12:57:02ID:4r24v0Ahオレもほとんど店売りで済ます
竜によっては調合撃ちするので、ハリの実、ランポス牙、イーオス毒牙とかはたまに集めに行く
店で買えないものはクエで調達してる
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 14:03:13ID:qSJfMyrSベテランじゃないけど。
1. 突進はスーパーアーマーつき。 ソロならこれで。
2. 右後方から行くといいらしい。
3. 特にコメントなし。
4. 斬打属性なので足へのダメージが割高になる。 転ばせるのも楽。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 15:14:56ID:rCx7V6Dp突進はスーパーアーマー付きなのね。存在そのものをすっかり忘れてたorz
武器出し攻撃→突きコンボが丁度足に当たるから、まず転倒させてから部位破壊に移るのも有り、というわけか。
頑張って練習してみるよ。thx
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:12:55ID:+Wlg+2rgあとやっぱランスならバベルとオーガーランスよりアンドレイヤーが一番強いんですか?質問ばっかスマソ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:28:00ID:Y8LIbATKなにかおすすめの倒し方はないですか?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:29:57ID:rR/hQGUU1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:32:03ID:rR/hQGUU10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。