トップページgoveract
1001コメント282KB

アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 01:18:44ID:ZmhJjI7F
隠しパーツの入手方法。
攻略法。
EDの分岐条件の情報。
この辺の情報が今は多分メインになるはず。

攻略という目的のためネタバレ嫌いな人は本スレへ。
雑談等したい人も本スレへ。
また本スレの方へネタバレはしないように・・・。

ではレイヴン、よろしく頼む。

LRまとめ:ArmoredCore-LastRavenまとめサイト
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~zyake/index.html

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123557155/

前スレ
アーマードコア ラストレイヴン攻略スレpart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1123514249/

○○が倒せないは↓嫁
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:26:05ID:iUnRheZT
それ弱男ルートじゃない
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:27:39ID:mGf3KsfV
>>95
俺の目の錯覚だったかorz
長いと振りが遅く見えるってだけなのね。で、今回は振りの速さは腕だけに依存ってこと?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:29:13ID:UzS22HQs
>>93
つ[新ライフル]
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:30:46ID:WM0+xNEs
>>99
今回だけじゃなくて昔から腕のみで振りの速度決まってたと思うが・・・
細かく言えば振りのモーションでも速度が違う
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:31:01ID:fdeHWcSg
上から二番目のライフルと実EOとブレ軽2で アリーナ制覇できたから ライフルいけてるとおもってたんだが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:32:47ID:mGf3KsfV
>>101
私は....ブレごとに速度があるというデマを信じて生きてきた o . .. ...rz
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:34:40ID:ZwV6VaN0
誰かOPでレールG使ってる機体の頭部パーツがどこにあるかおせーて!!
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:35:41ID:FwzbjDda
レビヤタンさっぱり倒せねーよ!
とっつき使おうとしたら高すぎて領域外に出てしまう。

プライド捨てるしかないのかorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:37:04ID:HcSKcMDD
>>104
隠しミッションSランククリアすればもらえるよ

頑張れ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:37:23ID:ZwV6VaN0
上にのっかれ!!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:39:18ID:ZwV6VaN0
>>104
なんの隠しミッションですか!!??
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:43:26ID:HcSKcMDD
>>108
まさかAAの隠しミッションなわけないだろうが
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:44:27ID:ZwV6VaN0
てうーか強化人間廃止??
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:44:46ID:tjT3NxBS
>>108
ちったぁテンプレサイトあたりを調べるとか考えんのか?
全ミッションクリア後に出てくるおまけミッションだ
ジナイーダを殺すと出てこないから気をつけろよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:46:03ID:ZwV6VaN0

もう一周目のときに殺しちゃったよ・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:47:17ID:nHCyZFEC
某サイトにエイミングホーク撃破のとこにパーツが落ちてるって書いてあったけど見つからない。
知ってる人居たら教えてください。ドミナントの皆さん。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:48:15ID:ZwV6VaN0
下げな!!
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:49:39ID:nHCyZFEC
スイマセン、教官。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:50:46ID:6w2hsmLi
だからおまえら インサイドのロック妨害ロケット使えって・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:51:53ID:ZwV6VaN0
アーマードコアは強化人間ないとつまらん↓
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:53:39ID:fdeHWcSg
一人で遊ぶ人にとってはそうかもしれませんね。
でも対戦メインならやっぱりなくて当然。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:54:36ID:ejVMWGpK
強化人間って何で廃止されたのかねぇ?別にいいと思うんだけどな。
真人間にこだわる奴はならなきゃいいわけだし、どうしようもないヘタレは強化すればいいわけだし。
それにアレがあった方が楽しいんだが・・・やることなくなった後とかにお楽しみプレイ程度にあればよかったのになぁ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:55:18ID:ZwV6VaN0
だいたい敵が使えるのにプレイヤーが空中でキャノンうてないのはヘンだろ?「
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:55:22ID:6w2hsmLi
PS のMoAのあの宇宙の面でカラサワ持って戦うには 強化人間必須
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:57:04ID:KVSeoYKM
何度も話題がループする事については何も言う事無い(それだけ問題視されてるって解釈)が、
フロムがここ見てるのか気になるな。

評価を聞くならここに限った事じゃないからな
                          エド ワイズ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:58:21ID:nHCyZFEC
SLのとき強化人間の友人を真人間でボコにしたら気まずい空気が流れました。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:58:33ID:ZwV6VaN0
さいごまでくそげー
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:59:20ID:6w2hsmLi
ありがとう アーマードコア
さようなら アーマードコア
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:59:54ID:577s1g4Q
強化人間はあるほうが良い。
対戦メインの俺は禁止パーツにするだけだし。
ミッションで俺TUEEEしたい人とか、空中グレ撃ちたい人は強化人間になればいいし。
何で選択肢減らしたんだろうなー。
相手は強化人間になってるんだから、データ自体はあるんだから解禁してもいいじゃない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:00:09ID:2vRX5l4/
>>97
ルートでまとめるからおかしくなるんだ
全体見て面白いと思うとこだけ話が矛盾しないように組み立てればいいと思うよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:01:46ID:nQLZfTKw
強化もそうだけど、キサラギACを何故消したのか(ry
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:02:06ID:ZwV6VaN0
だいたいハンドレールはどこだよ??弱いくせに隠しにするなよ!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:02:30ID:iUnRheZT
多分ネタだとは思うが

(´神`)<大会で誰も使っていないので、必要ないと思いました

って噂があったな。もちろん大会は強化人間禁止
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:00ID:KVSeoYKM
(´神`)



(´ネ        申`)ズバッ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:08ID:Xqq3r8Y6
>>123
3とSLは真人間の方が強くね?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:31ID:RIBjCmkC
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20050811011103.jpg
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:05:32ID:HcSKcMDD
ハンドレールは左手に持てたら使えたかもなとB操作W鳥の俺は思うがどうよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:06:37ID:ZwV6VaN0
こうなったら素直にたのもう
ハンドレールガンはどこですか??
おしえてください
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:08:01ID:nQLZfTKw
弾速遅いし(肩のと比べると)、音で避けるタイミングわかるからなぁ

二つ持てばわかんないけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:09:12ID:A7vkodrc
>>135
ジナルートクリア

あのですね、0:00〜2:00帯の右から2番目のミッションってどうやって出すんでしょうか?
月光剣には出にくい〜ということはないのですが、でません
教えてください
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:09:37ID:577s1g4Q
>>130
俺も聞いた。
でもLRは「一人用」に重点を置いてるはず。
だからその言い訳効かないよなー。

ブレ、強化人間、OB、キサラギを何故殺したのか、神に聞いてみたい。
01391372005/08/11(木) 21:11:19ID:A7vkodrc
スマソ。早とちりだった。ンジャムジに突撃してくる
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:12:11ID:KVSeoYKM
>キサラギ(AC)
パルスw。エボシ(?)頭部パーツもあったのにな。

キサラギAC再現可能>脚部が増える>他の脚部も追加しなくてはならない
ってのが面倒だったんジャマイカ?N系は脚部一度も追加されなかったし。
0141ジナイーダ2005/08/11(木) 21:13:53ID:tUZrIM+r
私はただひたすらに…ブレードを使おうとした…

そこに私が生きる理由があると信じていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブレーダー 

その称号は

おま・・・あれ?いない…
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:13:59ID:IizqE3Y/
だれか弾速計ってくれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:16:44ID:oN4Jp99E
今日のNG推奨 ID:ZwV6VaN0
0144アモー2005/08/11(木) 21:17:03ID:mGf3KsfV
>>141
そんな機体で俺に勝てると(ry
0145ジナイーダ2005/08/11(木) 21:18:59ID:tUZrIM+r
私はただひたすらに・・・厨であろうとした…
そこに私が生きる理由があると信じていた…

ID:ZwV6VaN0

その称号は…おまえにこそふさわしい…
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:19:05ID:2icVpQqJ
畜生!
どうやってもリムに勝てねぇ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:19:07ID:gkVKcQjN
>>140
手抜きってわけか?
大体折角PS2最後のACって銘打ってるんだから強化人間もキサラギもブレホも全部出せばいいのに。
フロムというかLR開発チームが馬鹿だ、としか思えないんだが。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:21:25ID:EB1E/RxW
まじでPS2の3を最後に
劣化の一途を辿ってるよな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:22:29ID:mGf3KsfV
ブレホはともかくパーツ類は増やしても困らないはずだよな。
発売後のバランス崩壊の言い訳として?今回はレギュレーションなんてものまであるんだし。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:22:54ID:HcSKcMDD
>>147
おまけで強化人間くらい復活させてくれてもいいのにな

2脚にキャノンは見た目もイカスのに・・・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:23:00ID:pb+OmiDY
>>146
二体AC戦うところ?
一体目→肩グレの二連発の奴で完封
リム→神バズ二丁なら正面から打ち合っても勝てる
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:23:34ID:KVSeoYKM
>>147
手抜きと言うか、大人の事情を感じさせられる。
素直に当てられるブレホにしたり露骨なCPU強化のためだけの強化人間Etc・・・

>今まで以上の長い調整期間による絶妙なバランス
これはミッションの事なのねOrz
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:25:04ID:iUnRheZT
>>149
使い回せないものに金かけたら困るでしょ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:10ID:mGf3KsfV
>>153
スマン。FFのパーツとか強化OPとか削除しなくてもいいじゃん、ってこと。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:27ID:Xqq3r8Y6
今回の強化AC率はぶっちぎりで歴代最高だよな。
軽く過半数なんて明らかに異常。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:58ID:tUZrIM+r
SLの機体速度、ブレホ、
NBの弾速、FCS性能。

強化人間。
最強武器の存在。

これが一般的にほしいものなのかな。
俺はどれもいらんけどな。
シヴィアな戦闘になるほうが好きだ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:29:30ID:tUZrIM+r
まぁ攻略スレの大半が、機体アセンの変更による攻略って時点で、
強化人間とか機体の性能を追い求めるのは普通だな。

クリアできないなら
戦い方を変えようとか思わないのかね 技術面での攻略情報が少なすぎる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:30:53ID:tjT3NxBS
まあ、ぶっちゃけPCと同条件での機体設定だと、まともにゲームとして成り立たないからなんだろうね
機体の挙動をプログラムするよりも、性能の底上げをした方が楽、ということなんじゃない?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:32:48ID:KVSeoYKM
>>157
同意。
アセンってのは自分の使いやすいように調整するっていう面もあるしな。
今やこれが有利とかこっち積んどけってのが攻略の回答として成立してる時があって苗。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:00ID:5VrLcZku
というか強化OP使うと防御スクリーンとか付けられなくなって
逆に弱くならね?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:14ID:3HSVgNWN
今回はストーリー的にも強いACが多い方が自然
で、強いACを作ろうとすると >158 の結論に・・・

実際AIを強くするのはものすごく難しいんじゃないかと
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:32ID:/d4VkVVZ
今作は半分近くが強化人間なのに、こちらはなることができんなんて
あまりにもひどい。しかも、今回はPARで改造しにくくしてやがる。
そんなとこだけに力いれずに、もっと全体のバランス調整しろやゴラァ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:43ID:gYOILD+l
>>146
マップの隅っこのタンクの陰に隠れつつせこせこ撃ち殺せ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:35:00ID:2icVpQqJ
>>151
THANKYOU
ようやく勝てたよ・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:38:25ID:IizqE3Y/
バランスうんぬんより
SLが一番ゲームとしておもしろかったしきもちよかった。
佃の作り続けたACがみたかったなぁ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:39:29ID:fdeHWcSg
>>157
>>159
確かに「〜〜に勝てません。いいアセン教えて」って質問みると、その辺のRPGの最強装備でも聞くみたいに見える。
自分の使いやすい機体くんで練習して戦うって考えてる人は少ないのかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:39:53ID:pdR2vsjb
正直GULLをいまだに使ってる俺はマイノリティなのか?軽いしE消費の割に速度出せるから使ってるんだが。
ラジとジェネちゃんと組めば熱暴走も起こらないし。こいつ使って中量機体作ってる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:39:53ID:tUZrIM+r
>>161
フォーミュラフロントとかやってて、
敵に絶対負けないようなAIを作り上げても、

AIテストのアクションモードで自分と対決させてみると、
とても弱く、歴代のランカーの方が強く感じることがある。

そう考えるとAIの強化なんてのは、秒間何十っていうフラグが必要なってくるだろうな。

AI視点からすれば、「敵がマシW鳥、機体速度450だからダンスで引き撃ち」
「敵が左に回避したので右に旋回、ミサイルの接近を確認したので回避、敵の位置を把握してロックを避ける」

とか それくらい必要になるわけで…これはちょっと。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:40:00ID:nQLZfTKw
佃カワイソス

そんな嫌いじゃなかったな
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:41:08ID:tUZrIM+r
こうなるとやっぱ>>158が一番近いんだろうな・・・寂しいことだがな

技術面でも自分より勝っているランカーと戦ってみたいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:42:51ID:pdR2vsjb
>>168
まあ人間並みのAIなんてまだまだ到底無理だもんなぁ。
そんなモン出来てたらロボットやコンピュータ関係の方で先に取り上げられてるだろうし。
いや、実際にはあるのかも知れんけどね。ゲーム業界じゃまだまだなんじゃないかな?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:44:55ID:ugSg843T
>>157
>技術面での攻略情報が少なすぎる。

だったらお前が書いてみせろよクズ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:45:31ID:9oJFTvXe
バランス悪いって言う人いるけどそこまで悪い?
俺はそうは思わないけどな寧ろこれくらいがいい。
難い方のがアセン組む時楽しいしクリアした時の
達成感も倍増する。だから難いって言う人も
も少し試行錯誤してほしい
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:46:17ID:ITHiQU2Q
研究所データ回収でSランクが取れない。
だれか残りAPと時間がどれぐらいだったか覚えてる人いる?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:46:57ID:tUZrIM+r
>>172
書いてるよスッタコ。少ないって言葉読めないのか?


>>173
しっかり戦える人にとってはこのバランスはいいだろうな。
玄人向きで…それが少し過ぎるのかもしれないが、嬉しいユーザーも多そうだ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:47:56ID:aZIoTeKS
>>167
俺もGULL使ってるよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:49:22ID:OKVws3nZ
>>170
>技術面でも自分より勝っているランカーと戦ってみたいよ
今回はストーリーっていうか設定上、
技術面でプレイヤー>>>(越えられない壁)>>>敵レイヴンになってるし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:50:12ID:PPxO1LHP
俺もGULL使ってる
ブーストチューンすれば加速以外は最高レベルじゃないか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:50:44ID:pdR2vsjb
W鳥引き撃ち全盛で敵も頭上からW鳥って言う今の状況はどうもなぁ。
昔のブレード全盛が懐かしい。どんどん詰め寄られてザクザク切り刻まれてたあの時代が。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:51:28ID:tUZrIM+r
>>177
確かに言われてみればそうだったな。自分はドミナントで周りがそれに負けていくんだもんな。
自分がラストレイヴンだからなぁ。

難しいよな。
まぁこんなこと述べておいて、
AIの弱点ついて戦っている俺ですがね…。

AIは足元をくぐられる、頭上を越えられるの二つに極端に弱い。
なんてヤツなんだ俺は
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:52:08ID:kWPiV5pn
>>175
> しっかり戦える人にとってはこのバランスはいいだろうな。
> 玄人向きで…それが少し過ぎるのかもしれないが、嬉しいユーザーも多そうだ

こういう勘違いした糞古参の意見を参考にしたせいで、ACは堕落したんだよなぁ。
オナニーは一人でやってろよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:52:27ID:PtpPGZU8
主人公超人がLRの設定だよな
やたらハメられたらり、二回戦が多かったり
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:52:56ID:tUZrIM+r
>>179
ですよね 斬られるのもいいが逆にブレオンだけで戦えていた時代がいいよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:53:08ID:UzS22HQs
>>178
今回その加速が重要ぽいのだが
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:53:21ID:nQLZfTKw
まあただのレイヴンできのこったルートもあるけどな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:53:30ID:Xqq3r8Y6
しかし、LRの敵ACは(も)かなり手加減してくれてるぞ。
PS時代並に本気で攻撃されたら、相手によっちゃ一瞬で鉄屑だと思われ。
当時より動作レベル自体は高いんだし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:53:47ID:iUnRheZT
>>181
LRは嫌いじゃないが、禿同
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:54:34ID:tUZrIM+r
>>181 類が類を呼んでセクロスするんです( ^ω^)
まぁ俺だって、LRをACやったことない人に薦められないのは寂しいよ。
最新作を薦めるのが一番いいんだがな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:54:49ID:6e2FESHI
>>178
発熱の高い高出力タイプのジェネと合わせにくいのと瞬発力が弱点かな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:55:07ID:3HSVgNWN
俺はサイトの上下移動すらまともに出来ないが
アセンさえしっかりすれば今作は難しくなかった

むしろ強くてニューゲーム出来る分
AAより簡単なんじゃないか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:56:44ID:ukbUWr7T
やっぱサイレントラインが一番楽しかったなぁ
強化人間廃止&ブーストのアホみたいな熱量で
余程操作に習熟してないとオーバーヒートしまくり
ただでさえ初心者には難しい操作性なのに操作をマスターしてる事を前提に
ミッションの難度が設定されてるのも家庭用ゲームとして難点だし
状況に合わせた機体設定とか以前に必要とされるテクニックが高過ぎて自由な発想に繋がらない
AC1から続けてきた自分だけど今作は今までで一番ストレス溜まったから速攻で売ったよ
タイトルの通りACシリーズを買うのはこれで最後になりそうだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:57:02ID:tUZrIM+r
まぁ万人に認められるもんなんて無いもんな。
175は自分視点の失言だったよ。すまんこ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:57:55ID:nvN0+YVJ
>>178
その加速が問題なんだちょっと重いとトップスピードに乗るのにブーストベタ踏みせにゃならん
小刻みな動きがのろいと被弾しまくりだし

0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:58:33ID:Xqq3r8Y6
AAはカラサワと言う究極兵器が…あっちも敵ACはネタ機揃いだったな。
意図的に装備をかなり弱くしてある。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 22:01:25ID:oXBnl7Yn
w鳥強すぎね?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 22:02:53ID:tUZrIM+r
まぁこうして色んな意見見てみると
クソ難しくするんなら、やっぱできない人用に強化人間っていう
当初の目的に強化人間があってもよかったろうなぁ。

3から、OPパーツになったあげくに、クリアしたあとの報酬としてもらえるって所で
あたかも一般アイテムになったように思えるし、
強化に条件クリアが必要だなんて強化人間の目的が消えてる。

LRにこそクレジット−50000て強化人間あったほうがよかったかもな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 22:04:05ID:pb+OmiDY
フロムも新参者を狙わなくなったんだろうな
だから強化とか無くしたんだろ
有ったほうが遊びがいはあると思うけどな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています