トップページgoveract
1001コメント282KB

アーマード・コア ラストレイヴン攻略スレPart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 01:18:44ID:ZmhJjI7F
隠しパーツの入手方法。
攻略法。
EDの分岐条件の情報。
この辺の情報が今は多分メインになるはず。

攻略という目的のためネタバレ嫌いな人は本スレへ。
雑談等したい人も本スレへ。
また本スレの方へネタバレはしないように・・・。

ではレイヴン、よろしく頼む。

LRまとめ:ArmoredCore-LastRavenまとめサイト
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~zyake/index.html

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123557155/

前スレ
アーマードコア ラストレイヴン攻略スレpart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1123514249/

○○が倒せないは↓嫁
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:33:21ID:tUZrIM+r
>>63 歴代トップランカー

1、ナインボール(戦えない)
PP、アンプルール
MA、ナインボール(戦えないために)→ナポレオン
2、アレス
AA、アリーナ無し
3、エース
SL、メビウスリング
NX、ジノーヴィー(出現しない場合はアイアン?)
LA、ダイ=アモン
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:33:45ID:gdTvXAqp
俺的にメイトヒースは弱かったな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:35:25ID:gkVKcQjN
LRから入った新参だけどA操作よりB操作の方がサイティングしやすいと聞いてB操作をやってみたんだけど
激しく動かしにくいなこれ('A`)LR全クリしたら2〜SLまで買おうと思ってたんだけど
操作がかなり不便に感じるんだろうなorz
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:36:46ID:IDVtZ+BW
やっぱりアリーナはPPが印象に残ってるな〜。
アリュマージュとかトゥ―ルビョンとか
ラディウスとかベーコンフライとか。
個人的には「青ざめた馬」のペイルホースが好き。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:36:50ID:W6vzD+2/
>>66
追加
NB:イツァム・ナー でないか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:37:15ID:KVSeoYKM
PPから始めた漏れはエカノーミヤB(?)とかいう砂一丁の奴に3日潰された。
今やいい思い出だ。
0072補足2005/08/11(木) 19:37:39ID:UsQBb0AX
、ナインボール(戦えない)
PP、アンプルール
MA、ナインボール(戦えないために)→ナポレオン
2、アレス   隠しランカー:メイトヒース
AA、アリーナ無し
3、エース   隠しランカー:エグザイル
SL、メビウスリング  隠しランカー:ネームレス
NX、ジノーヴィー(出現しない場合はアイアン?) 隠しランカー:Ω
LA、ダイ=アモン


0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:39:12ID:Xqq3r8Y6
一応、AAの最強ACはソウルアーミーだろうか?
ショボ過ぎて話にならない機体だが、妙に強かった気がする。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:39:33ID:F8n1sM3R
1、ナインボール(戦えない)
PP、アンプルール
MA、ナインボール(戦えないために)→ナポレオン
2、アレス   隠しランカー:メイトヒース
AA、アリーナ無し
3、エース   隠しランカー:エグザイル
SL、メビウスリング  隠しランカー:ネームレス
NB、イツァム・ナー 
NX、ジノーヴィー(出現しない場合はアイアン?) 隠しランカー:Ω
LA、ダイ=アモン
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:40:17ID:n1M662au
LAて何やねんと無粋な突っ込み入れつつ、アンプルールは弱かった気がする。
むしろ二位の奴(名前忘れた)に悩まされた記憶が。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:41:27ID:KVSeoYKM
>>75
ノーリ?つか四脚はみんな基準違反でパルスw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:41:33ID:EXw03yih
メイトヒースはあまり飛ばないし
回り込みやすかったから
あまり苦戦しなかったような気が
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:52:12ID:5CHsBFiD
アモンまでの2〜10位のランカー達が強烈に弱い件について。
上位ランカーにとっつきが当たるのはどうかと思う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:54:30ID:PPxO1LHP
まだ技術が無い時にやったから強く感じたのかもなぁ>メイトヒース
あの頃は空中月光で一発3000とか喰らったのもあるか
俺の中では
メイトヒース=ジナ=アンプルール>>>>他のランカーAC
位の印象
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:55:22ID:Xqq3r8Y6
むしろ21位が強過ぎる件について。
1位でもおかしくないレベルじゃないか?(;´д`)
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:56:48ID:oOc2rMTA
確かに強いけど、俺の心の中じゃ1位>>>>21位>>【越えられない壁】>>その他、だな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:57:04ID:mGf3KsfV
>>78
地形も含めての順位なんだろう。特に2位と3位は明るくて広いステージだったらウンコ以下。食物繊維。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:57:39ID:5CHsBFiD
21位がステージから落下して垂直ミサ撃てば楽勝なんて口が裂けてもいえない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 19:58:14ID:kzUaQIcH
メイトヒースはダムで戦うと洒落にならないぐらい弱体化する
状況が一つしか選べないダイアモンとラストジナは総合的には上に行くのではないだろうか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:02:06ID:gYOILD+l
LR始める前に2やってたが、メイトヒースはやたら飛び回る上に異常なカラサワ連射で潰されまくった
肩ステルスと武器腕デュアルグレで押し切って何とか勝てたけど真っ向勝負じゃ勝てる気しねぇ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:02:50ID:ip4AhRLR
>>65
thx。AC戦闘を念頭においてるのでLB4にするよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:07:26ID:Xqq3r8Y6
>>83
そういや、2のランカーも全員それで倒せたなぁ(高台+垂直)
ステージ固定は強引に封じる為なのかね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:09:31ID:4etprpOL
ついでにメイトヒースは面白いくらいエリアオーバーしてくれる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:11:09ID:PPxO1LHP
>>84
難しい所だな、状況が皆同じならわかり易いんだが

>>85
ただあの連射速度も奴の最大の脅威であり弱点なんだよな
規則正しく撃ってくるからそれにあわせて左右カウンター回避で弾切れを狙える
まぁ弾切れ起こしても脅威の高精度月光が待ってるが
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:12:05ID:KVSeoYKM
>>87
それも一つの戦略なのにな。どうもフロムは想定外を嫌い、自由度を縛る傾向があるようで。
個人的に強いランカーはいいから戦ってて面白いランカーが欲しいな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:12:21ID:mGf3KsfV
>>86
いや、その2つから選ぶならってことね。しかも俺だったらってことね。
OBですれ違う瞬間に斬るなら長いほうがいいけどかすってもダメージ微妙だしリスク大だし。
こっちも喰らうの覚悟で撃たれる前に一閃ってかんじなら振りが速い青ブレとかリターンが大きいダガーとか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:17:30ID:IDVtZ+BW
意外と1位なのは
MOAのランカーメイキング
の自分が作ったランカーかもしれない。

近距離設定でロックオン精度最高にして
両肩に核ミサ積んだ軽量2脚の戦いをリプレイで見たら
空から高誘導の核ミサを連射してくる戦闘プレイは
まんまファンネル(笑)

まるでガンダムのエルメスの様だった。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:18:46ID:6+eiOPeD
みんな1000マシ使ってる?
やっぱ800マシかな?
なんかコレだ!って実ライフル無いんだよね
マガジン方式反対〜
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:20:06ID:nc5gbVfo
VRって懐かしい奴ばっかだな……
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:23:39ID:577s1g4Q
ブレの振りは全部同じ。
違うのはリロード。
青ブレはリロードが速い。

ダガーよりもLB4のほうが当たる可能性がかなり高いので
対人でやるならLB4一択になると思う。
ただし、地上斬り考えるならダガーも選択肢に入るっぽい。

その前にブレがry
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:24:19ID:+5auk/aM
>>41
>A操作のオススメキーアセンないか?

キーアセンってどういうこと?
キーコンフィグ以外にもキーを組み立てるのがあるの?
0097ジャック・Oルート いろいろ混ざってるかも2005/08/11(木) 20:24:59ID:7WYBfggo
ジャック・Oルートがよくわからん


ジャック・O:襲撃するよ(`・ω・´)
アライアンス:なっ なんだってー
ジャック・O:急げ!急げ!
ズベン:お前のACを吹き飛ばしてやるぜ!・・・加勢して☆
ジャック・O:犯人はンジャムジ!お前だ!
ンジャムジ:ジャックどうして・・・あぼーん
ジャック・O:せっかくだからおれはむしをつかうぜ!
烏大老:ジャックなにやってんの
ジャック・O:だめでした
シーラ:生きて帰ってこいよ!
ジャック・O:うはwwwwもう無理wwwwwあとはよろしこwwww
パルヴァライザー:おもしろいお(^ω^ )
シーラ:わけわかめ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:26:05ID:iUnRheZT
それ弱男ルートじゃない
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:27:39ID:mGf3KsfV
>>95
俺の目の錯覚だったかorz
長いと振りが遅く見えるってだけなのね。で、今回は振りの速さは腕だけに依存ってこと?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:29:13ID:UzS22HQs
>>93
つ[新ライフル]
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:30:46ID:WM0+xNEs
>>99
今回だけじゃなくて昔から腕のみで振りの速度決まってたと思うが・・・
細かく言えば振りのモーションでも速度が違う
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:31:01ID:fdeHWcSg
上から二番目のライフルと実EOとブレ軽2で アリーナ制覇できたから ライフルいけてるとおもってたんだが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:32:47ID:mGf3KsfV
>>101
私は....ブレごとに速度があるというデマを信じて生きてきた o . .. ...rz
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:34:40ID:ZwV6VaN0
誰かOPでレールG使ってる機体の頭部パーツがどこにあるかおせーて!!
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:35:41ID:FwzbjDda
レビヤタンさっぱり倒せねーよ!
とっつき使おうとしたら高すぎて領域外に出てしまう。

プライド捨てるしかないのかorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:37:04ID:HcSKcMDD
>>104
隠しミッションSランククリアすればもらえるよ

頑張れ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:37:23ID:ZwV6VaN0
上にのっかれ!!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:39:18ID:ZwV6VaN0
>>104
なんの隠しミッションですか!!??
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:43:26ID:HcSKcMDD
>>108
まさかAAの隠しミッションなわけないだろうが
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:44:27ID:ZwV6VaN0
てうーか強化人間廃止??
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:44:46ID:tjT3NxBS
>>108
ちったぁテンプレサイトあたりを調べるとか考えんのか?
全ミッションクリア後に出てくるおまけミッションだ
ジナイーダを殺すと出てこないから気をつけろよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:46:03ID:ZwV6VaN0

もう一周目のときに殺しちゃったよ・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:47:17ID:nHCyZFEC
某サイトにエイミングホーク撃破のとこにパーツが落ちてるって書いてあったけど見つからない。
知ってる人居たら教えてください。ドミナントの皆さん。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:48:15ID:ZwV6VaN0
下げな!!
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:49:39ID:nHCyZFEC
スイマセン、教官。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:50:46ID:6w2hsmLi
だからおまえら インサイドのロック妨害ロケット使えって・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:51:53ID:ZwV6VaN0
アーマードコアは強化人間ないとつまらん↓
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:53:39ID:fdeHWcSg
一人で遊ぶ人にとってはそうかもしれませんね。
でも対戦メインならやっぱりなくて当然。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:54:36ID:ejVMWGpK
強化人間って何で廃止されたのかねぇ?別にいいと思うんだけどな。
真人間にこだわる奴はならなきゃいいわけだし、どうしようもないヘタレは強化すればいいわけだし。
それにアレがあった方が楽しいんだが・・・やることなくなった後とかにお楽しみプレイ程度にあればよかったのになぁ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:55:18ID:ZwV6VaN0
だいたい敵が使えるのにプレイヤーが空中でキャノンうてないのはヘンだろ?「
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:55:22ID:6w2hsmLi
PS のMoAのあの宇宙の面でカラサワ持って戦うには 強化人間必須
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:57:04ID:KVSeoYKM
何度も話題がループする事については何も言う事無い(それだけ問題視されてるって解釈)が、
フロムがここ見てるのか気になるな。

評価を聞くならここに限った事じゃないからな
                          エド ワイズ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:58:21ID:nHCyZFEC
SLのとき強化人間の友人を真人間でボコにしたら気まずい空気が流れました。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:58:33ID:ZwV6VaN0
さいごまでくそげー
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:59:20ID:6w2hsmLi
ありがとう アーマードコア
さようなら アーマードコア
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 20:59:54ID:577s1g4Q
強化人間はあるほうが良い。
対戦メインの俺は禁止パーツにするだけだし。
ミッションで俺TUEEEしたい人とか、空中グレ撃ちたい人は強化人間になればいいし。
何で選択肢減らしたんだろうなー。
相手は強化人間になってるんだから、データ自体はあるんだから解禁してもいいじゃない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:00:09ID:2vRX5l4/
>>97
ルートでまとめるからおかしくなるんだ
全体見て面白いと思うとこだけ話が矛盾しないように組み立てればいいと思うよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:01:46ID:nQLZfTKw
強化もそうだけど、キサラギACを何故消したのか(ry
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:02:06ID:ZwV6VaN0
だいたいハンドレールはどこだよ??弱いくせに隠しにするなよ!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:02:30ID:iUnRheZT
多分ネタだとは思うが

(´神`)<大会で誰も使っていないので、必要ないと思いました

って噂があったな。もちろん大会は強化人間禁止
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:00ID:KVSeoYKM
(´神`)



(´ネ        申`)ズバッ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:08ID:Xqq3r8Y6
>>123
3とSLは真人間の方が強くね?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:04:31ID:RIBjCmkC
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20050811011103.jpg
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:05:32ID:HcSKcMDD
ハンドレールは左手に持てたら使えたかもなとB操作W鳥の俺は思うがどうよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:06:37ID:ZwV6VaN0
こうなったら素直にたのもう
ハンドレールガンはどこですか??
おしえてください
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:08:01ID:nQLZfTKw
弾速遅いし(肩のと比べると)、音で避けるタイミングわかるからなぁ

二つ持てばわかんないけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:09:12ID:A7vkodrc
>>135
ジナルートクリア

あのですね、0:00〜2:00帯の右から2番目のミッションってどうやって出すんでしょうか?
月光剣には出にくい〜ということはないのですが、でません
教えてください
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:09:37ID:577s1g4Q
>>130
俺も聞いた。
でもLRは「一人用」に重点を置いてるはず。
だからその言い訳効かないよなー。

ブレ、強化人間、OB、キサラギを何故殺したのか、神に聞いてみたい。
01391372005/08/11(木) 21:11:19ID:A7vkodrc
スマソ。早とちりだった。ンジャムジに突撃してくる
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:12:11ID:KVSeoYKM
>キサラギ(AC)
パルスw。エボシ(?)頭部パーツもあったのにな。

キサラギAC再現可能>脚部が増える>他の脚部も追加しなくてはならない
ってのが面倒だったんジャマイカ?N系は脚部一度も追加されなかったし。
0141ジナイーダ2005/08/11(木) 21:13:53ID:tUZrIM+r
私はただひたすらに…ブレードを使おうとした…

そこに私が生きる理由があると信じていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブレーダー 

その称号は

おま・・・あれ?いない…
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:13:59ID:IizqE3Y/
だれか弾速計ってくれ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:16:44ID:oN4Jp99E
今日のNG推奨 ID:ZwV6VaN0
0144アモー2005/08/11(木) 21:17:03ID:mGf3KsfV
>>141
そんな機体で俺に勝てると(ry
0145ジナイーダ2005/08/11(木) 21:18:59ID:tUZrIM+r
私はただひたすらに・・・厨であろうとした…
そこに私が生きる理由があると信じていた…

ID:ZwV6VaN0

その称号は…おまえにこそふさわしい…
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:19:05ID:2icVpQqJ
畜生!
どうやってもリムに勝てねぇ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:19:07ID:gkVKcQjN
>>140
手抜きってわけか?
大体折角PS2最後のACって銘打ってるんだから強化人間もキサラギもブレホも全部出せばいいのに。
フロムというかLR開発チームが馬鹿だ、としか思えないんだが。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:21:25ID:EB1E/RxW
まじでPS2の3を最後に
劣化の一途を辿ってるよな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:22:29ID:mGf3KsfV
ブレホはともかくパーツ類は増やしても困らないはずだよな。
発売後のバランス崩壊の言い訳として?今回はレギュレーションなんてものまであるんだし。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:22:54ID:HcSKcMDD
>>147
おまけで強化人間くらい復活させてくれてもいいのにな

2脚にキャノンは見た目もイカスのに・・・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:23:00ID:pb+OmiDY
>>146
二体AC戦うところ?
一体目→肩グレの二連発の奴で完封
リム→神バズ二丁なら正面から打ち合っても勝てる
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:23:34ID:KVSeoYKM
>>147
手抜きと言うか、大人の事情を感じさせられる。
素直に当てられるブレホにしたり露骨なCPU強化のためだけの強化人間Etc・・・

>今まで以上の長い調整期間による絶妙なバランス
これはミッションの事なのねOrz
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:25:04ID:iUnRheZT
>>149
使い回せないものに金かけたら困るでしょ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:10ID:mGf3KsfV
>>153
スマン。FFのパーツとか強化OPとか削除しなくてもいいじゃん、ってこと。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:27ID:Xqq3r8Y6
今回の強化AC率はぶっちぎりで歴代最高だよな。
軽く過半数なんて明らかに異常。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:27:58ID:tUZrIM+r
SLの機体速度、ブレホ、
NBの弾速、FCS性能。

強化人間。
最強武器の存在。

これが一般的にほしいものなのかな。
俺はどれもいらんけどな。
シヴィアな戦闘になるほうが好きだ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:29:30ID:tUZrIM+r
まぁ攻略スレの大半が、機体アセンの変更による攻略って時点で、
強化人間とか機体の性能を追い求めるのは普通だな。

クリアできないなら
戦い方を変えようとか思わないのかね 技術面での攻略情報が少なすぎる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:30:53ID:tjT3NxBS
まあ、ぶっちゃけPCと同条件での機体設定だと、まともにゲームとして成り立たないからなんだろうね
機体の挙動をプログラムするよりも、性能の底上げをした方が楽、ということなんじゃない?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:32:48ID:KVSeoYKM
>>157
同意。
アセンってのは自分の使いやすいように調整するっていう面もあるしな。
今やこれが有利とかこっち積んどけってのが攻略の回答として成立してる時があって苗。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:00ID:5VrLcZku
というか強化OP使うと防御スクリーンとか付けられなくなって
逆に弱くならね?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:14ID:3HSVgNWN
今回はストーリー的にも強いACが多い方が自然
で、強いACを作ろうとすると >158 の結論に・・・

実際AIを強くするのはものすごく難しいんじゃないかと
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:32ID:/d4VkVVZ
今作は半分近くが強化人間なのに、こちらはなることができんなんて
あまりにもひどい。しかも、今回はPARで改造しにくくしてやがる。
そんなとこだけに力いれずに、もっと全体のバランス調整しろやゴラァ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:34:43ID:gYOILD+l
>>146
マップの隅っこのタンクの陰に隠れつつせこせこ撃ち殺せ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:35:00ID:2icVpQqJ
>>151
THANKYOU
ようやく勝てたよ・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 21:38:25ID:IizqE3Y/
バランスうんぬんより
SLが一番ゲームとしておもしろかったしきもちよかった。
佃の作り続けたACがみたかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています