【呂蒙×陸遜】真・三国無双4 50【不滅です^^;】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350338
2005/08/23(火) 13:38:25ID:pdjPLFt3マーチとかピアノ曲が好きだが、マーチだったら
「双頭の鷲の旗の下に」(ワーグナー)
「ワルキューレ」
「威風堂々」(エルガー)
「ラデツキー」(シュトラウス)
ピアノ曲なら
ラフマニノフの前奏曲、ピアノ協奏曲
ベートーヴェンの悲愴
ショパンのポロネーズ、バラード
あたりはカッコいいよ。まあ他にもたくさんあるが。
食わず嫌いせずに一度聞いてみるといい。
なんていうか、楽器の特性を活かしたカッコよさってあると思うんだよね。
真三国無双もエレキギターのカッコよさが十分伝わってくる。
合肥新城はどちらも優秀。
帆をはためかせる水軍の堂々とした雰囲気とか、フェアで正々堂々と
真っ向勝負、がっぷり四つの総力戦という感じがよくでてる。
呂布の曲はメインテーマにもなっていてわかりやすいカッコよさではあるが
あきやすい。無双3ではダークな雰囲気ではじめて、ギターの掛け合いが続いて
それからメロディーに入るっていうやり方で、うまく作ってるなと思った。
その後の部分が蛇足に感じたが・・・。
一番のお気に入りは白帝城の曲。いかついというか、邪悪というか、カッコいい!
いやがおうにも戦闘意欲をかきたてられる。
選択画面や情報画面の曲にもおんなじ雰囲気を感じた。
コーエーの社員が作ったみたいだが、たいしたもんだ。プロ級。
MASAだけでは少々ワンパターンだったので無双4で分け合って
作曲したのはお互いの刺激にもなるしよかったと思う。
音楽は素材の魅力を何倍にも膨らませるんだから、もっと気合入れて
作って欲しい。
無双4までのいい曲いっぱいあるんだから、5以降で聞けなくなるのは
もったいない。いい曲は固定で使うか、ステージ毎に自分で選べるようにして欲しい。
長文スマソ。無双の曲はほんといいと思うのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています