>>92
地方伝承では顔目当てで言い寄ってくる男がウザイので顔に細工してたという説も。
「三国一」という記述がどこにあるのかについては非常に興味があるが。

>>95
貿易が盛んだった江南地方はさておき、中原ではいわゆる中国人しかいなかったはず。
そんななかで外国人風の風貌をしていた月英が中華人ぽくない=不細工とされたという説もある。


ま、どっちにしろ月英は不細工だからこそ月英なわけで。
下手に夢見て美人にするよりも
世のブスどもに生きる希望を与えてもらいたかったなぁ。


許褚っぽい曹仁風味の月英。これはいい嫁さんですね。