【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 三ノ刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:19:13ID:0xMx0HVW薄倖の主人公・螢たんたちを優しくリードする「刺青ノ聲」専用攻略スレです
質問する前にスレを検索しましょう
・「零」シリーズ総合攻略(旧作はこちら):
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
・ストーリーや特にエンディングについて語るのはこちら:
【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ 二ノ刻【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1123226219/
・家庭用ゲーム(本スレ):
【ProjectZero】零 総合スレ〜63章〜【刺青ノ聲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1123015423/
・公式サイト:
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・専用攻略前スレ:
【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 二ノ刻
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122788455/
・「零」シリーズ過去作攻略スレその他過去ログ等:
零関連スレ各種保管庫
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
・攻略サイト:
雛咲の杜
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:20:52ID:0xMx0HVW0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:21:51ID:0xMx0HVW0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:22:51ID:0xMx0HVW0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:35:05ID:ZzePL+dU乙ero!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:59:59ID:NMcGFHxb0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:14:02ID:ZzePL+dUつか>>1がいっしょに寝たいのはこちらなんだろう
いや乙には違いないんだが! 嗜好の違い
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:19:30ID:g827nycM最初の親子みたいな敵は20分くらいかけてなんとか倒せましたが。慣れですかね?
しかも恐ろしく怖いし。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:36:37ID:7idDdbxrがあるってことはここは
ネタバレないんですよね?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:36:49ID:610KRGZD横方向に移動する奴、こっちの周りぐるぐる回ってくる奴は、
×押しながらのカメラの横方向移動で、なるべく敵の位置を把握しておく。
×押すとファインダー動かせるスピードが上がるから捕らえやすい。
加えて、特に敵の行動パターンを覚えていないうちは、敵が消えたらファインダーモード切って敵の位置確認。
消えた直後攻撃してくる奴もいるから、消えたら相手の行動見やすい通常モードのほうがいい。
で、相手の行動確認して、隙が有りそうだったらまたファインダーモード。
とにかく、なるべく「敵が今どこにいるのか」をおさえて置くのがポイントだと思う。
んで相手の行動パターン、つーか攻撃パターンを覚えれば何とかなる。
まあ、慣れと言えば慣れだけどなw
まあ、複数でた場合はその限りじゃないが、まあ、がんばれww
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 18:57:13ID:kM8dyK900012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 21:51:11ID:CBKlh09Bノーダメージどころか半分以上減らされたわ。
フェイタル確実に喰らわせないと噛み付かれるのが嫌。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 22:15:34ID:X3Y/4uhS0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 22:21:08ID:ZeD9MWsj名前が分からんが、ご神木エリアと、十字路のある廊下エリアを繋ぐ所だ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 23:14:59ID:bF1lo72lそれにしても、今回霊リスト多過ぎ…ようやく1周クリアであと60体位。
1番最初の白昼夢の時、座敷のある広間のところの母娘と、すぐに消える優雨が撮れない。orz
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 23:16:13ID:bF1lo72l0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 23:24:45ID:pMimRvBM5ノ刻だったかの角を曲がる優雨はリストに入ってないと思った。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 23:26:52ID:obYi8VnA001913
2005/08/05(金) 23:39:49ID:X3Y/4uhSありがとう!
いつもその付近を通るときには隣の棚の廊下で万溶岩とって、
映写室の14式を取るルートでいってたからすっかりきづかなかった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 23:43:11ID:9qfvqHBA90式5枚、14式30枚、万葉丸4。
戦ってるうちに14式まですっからかん。
後々のこと考えたら、最初からやり直した方がいいだろうか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:00:34ID:Bx1S2RUy0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:11:59ID:r7XjH91E今回は霊リストコンプで何もないのが個人的には嬉しい
あれほど不毛な作業はない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:20:10ID:tgERabEgそれが深紅の最後の戦いだ。
全アイテム使い切れ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:25:26ID:+o2OG8tcそれが聞きたかった
ちょっと気が楽になったよ。ありがと。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:34:49ID:YaEKr43t0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:43:40ID:HhDF+p4q十ノ刻、蛍のプレイで、撫子のカギ手に入るじゃないですか?(階段のある大工が逃げてた部屋)
あそこの小さな扉を開けた後、イベントが起きそうだったんで、
先にアイテム回収や、髪を梳かした女(貫パーツ手に入るところ)と戦って
遺恨をなくした後に、改めて撫子のカギがかかってた扉に入ろうとしたんですが
なぜか、扉の前で○を何回押しても、どんな位置から○を押しても反応しなくなったorz
「カギがかかってる」とかそういうのも一切無く、ビクともしない。
なんか扉として認識してないっぽいんですよorz
多分バグだとおもうんですが、ここって感じからして小さな部屋があるっぽいんだけど
中にどんなアイテム入ってますか・・?重要なイベントとかある?
もし重要なものあるなら、俺最初っからやりなおしかよorz
ふざけんなorz
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:44:01ID:m+GHWBFkカメラ構えたりしてると浮遊霊が出たあと当主と戦闘になる。
戦闘後に祭壇に鏡を置けるようになる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:48:02ID:xepkkXygお約束バグ。とくに進行に必要なモンでもないから安心すれ。
アイテムは鏡石ぐらいしかなくてちょっと霊が移せる程度。
中の構造気になるなら壁のとこから覗けるからのぞいてみれ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:51:39ID:wn+fdCxx0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:52:28ID:HhDF+p4qマジですかorz
他にも報告例あるんですかね?
俺の蛍は、真壁戦の時に90式と61式と御神水と鏡石を全て使い切ってしまい
その部屋の中のアイテム、俺にとってはめっちゃ重要orz
もう他のキャラでも入れないんかな・・・
まぁ、イベント進行に問題なさそうで良かったですわ。情報ありがとうございます。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:53:03ID:dSmj1kPmあ〜、開錠したまではいいが、扉を開けずに他へ行っちゃったというやつかね?
それなら、ある意味自業自得みたいなもんだなぁ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:54:18ID:HhDF+p4qそういえば蛍って、これから行くべきところのヒントがないんですけど
その部屋の中に入ったら、なんか道しるべみたいのあります?
これから行く所はモノクロになってるお堂に行けばいいんですよね?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 00:54:57ID:HhDF+p4qそうですorz
でも普通、そんなんでバグらないですよorz
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 01:06:34ID:oeHlxQUSそれとも暗い時?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 01:35:06ID:Bx1S2RUy気になって眠れない。誰か教えて。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 01:39:19ID:rJN3s6DH「測」 おやすみ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 01:45:03ID:kQb/8sJz参考になった・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:07:54ID:Bx1S2RUy一番早い人で何時間くらいでゲームクリアできる?
俺は5時間15分だったよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:18:39ID:wn+fdCxx0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:40:29ID:wn+fdCxx2周目 ノーマルクリア
3周目 ハードクリア
4周目 エクストラモード
5周目 ナイトメアモードクリア
全ミッションALL「S」、撮影ポイント999999、
全クリア特典公開、全ファイルリスト、全装備機能、
全強化レンズ、全霊コンプ状態。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:45:43ID:Bx1S2RUyまったく同じじゃね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:56:19ID:HhDF+p4q「扉が開くようになっている・・」→針女ヌッ殺す→「なにかの力で開かない・・」
ここまで来て何の冗談ですか・・・?('A`)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 02:58:47ID:5N7CnzV/0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 03:22:31ID:Cp7BGhbyもう解決したと思うけど。
着物の間から入れ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 04:10:45ID:HhDF+p4q着物の間からは入れないよ〜
明滅の部屋の下に儀式の書みたいのはめて、上の仕掛けが動いたって出たのに
相変わらず開かない・・・orz
これもバグ?('A`)
もう勘弁してくれorz 明日サポセン休みだし・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 05:07:39ID:oXOTYtI2着物の間方面からいけないのはなぜ?
明滅の間からいけないぞ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 05:11:18ID:m+GHWBFkバグかな? 俺は気にせず扉開けちゃってたから、そんなことになるとは知らなかったな。
セーブしてないなら、素直にやり直した方が良いかな。
>>46
明滅の間の扉から入る、であってるぞ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 05:16:54ID:N7s3gD+P俺も「出口」である着物の間からは入れなかった。
「入口」である明暗の間を見逃すと、着物の間のドアにしか目がいかなくなるからかなり勘違いした迷い方をして困った覚えがある。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 05:19:58ID:N7s3gD+P流して。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 05:22:07ID:oXOTYtI2うちは明滅からはいれなかった。(近いからまずこちらからいくよね)
ドアがなんも反応してくれなくって。
しかたないから逆サイドの着物間からはいった。
着物の間から入ったときに何刻かわすれたけど,開始時吊牢の間に
いれられた時っぽく,外周を回り込むことができなかったので,
これの影響で明滅の間からはいれないもんだとおもってた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 06:24:35ID:HhDF+p4q本スレのフローチャート見たけど
あなたが言ってるのは十三ノ刻のことでないの?
俺の言ってるのは深紅が主人公の十一ノ刻なんだけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 06:35:16ID:oXOTYtI2スマソ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 08:22:17ID:DG5WxpLX0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 09:24:21ID:rkFvnNpDのんびりプレイにはよかったよ、イージー。
ちと返事が遅くなったがレス。
>>前スレ887
>二週目に見れるエンディング2はイージーでも可
>って聞いたんですが本当ですか?
ちゃんとED2は見られたよ。安心すべし。
ED2への条件(撫子の鍵〜)さえ間違えなければ見られる。
>>前スレ939
>イージーだとクリアしてもコス増えないの?
2週目Dランククリアだったんだが、
怜−浴衣赤、深紅−浴衣ピンク、螢−浴衣枯葉、怜・深紅・螢−めがね、
が買えるようになった。
2週目なら難易度は別に関係ないみたい。
ひょっとしたらED2を見るか否かってのも条件に入っているのかも知れないけど…
つーか、コス狙いなら素直にハードでやった方が手間が省けるわ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 09:26:58ID:tkGItgvF他のパラメーターから上げた方がいいのかな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 09:34:26ID:7SYXZ76o上がってる
でも最大値に回すぐらいなら感度と蓄積上げた方が効果大
感度上げれば射程とチャージ速度が早くなるし
蓄積上げれば強化レンズ使えるようになるし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 09:45:44ID:tkGItgvF弱いとは聞いてたけど、ここまでとは思わなかった・・・。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 10:09:49ID:Bx1S2RUy0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 10:45:20ID:Gs/D56O5ナカーマ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 11:02:13ID:V0dea+Wz俺もそれと同じ質問しようとしてた。
けど、感度上げてもメーターが「2」のままなら
射程距離伸びるぐらいしかメリットないかな。
螢のレベル上げるの無意味なのか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 11:11:17ID:lPNuFogm感度と蓄積で強化レンズを頼りにしたほうがいいんじゃない?
ウガツンジャー生意気にフェイント使ってきやがる
61式かなりの数が無駄になったよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 14:46:17ID:YirNl0d8下手な漏れでも簡単にできる方法は無いものか…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 14:51:32ID:HhDF+p4q蛍って感度Lv2まで上げないと、射程短すぎてフェイタルコンボ狙えないよ。
逆に感度Lv2まで上げるとやっとまともになるし。
何度やっても先に進めないのでデータ残しつつまた最初からやりなおしてる俺。
月曜になったらテクモサポセンにゴルァ電するわ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 14:52:46ID:DG5WxpLXなんかこいつに勝てる気しない。90式とか使ったほうがいいかな?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 14:58:47ID:o5AXTws+重要だと思う。
俺的には
最大値>感度>蓄積>範囲
がお薦め。
螢は使い方を理解してれば怜より強いよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 14:59:11ID:z4jURaqOこまめなセーブは必要だね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 15:31:57ID:7v5FdF75「乳母車を押す老婆」が現れません。
自決した霊を撮影する前にいった場合は
イベント発生しないんでしょうか?
実は、このイベント知らなくて、
自決→箱庭の回廊→現実世界で思いきりイベント省いたので
10の途中でやり直したので、9でどうゆうルート通ったか記憶にないんです。
とりあえず、自決した霊撮影後に速攻でここに来ました。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 15:55:17ID:oXOTYtI2※六ノ刻にて眠りの家・1階・仕切られた部屋南西(マップ左下)にいる
「瀧川吉乃」を撮影していれば、玄関へ行くと必ず「父母車を押す老婆」が
出現します。何度も攻撃を外していると逃げられますが、他の部屋に
行って戻ったりすれば再び出現します。
まぁ,測と鏡石だけなんでなくてもなんとか。
測は便利だけどねぃ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 15:59:43ID:S5gvzsCqこれどうやって撮るんですか・・・・
七ノ刻開始後すぐに上の方見渡しても何もでないよorz
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:00:35ID:qtJRb0my九の刻の「乳母車老婆」の出現は、六の刻で仕切られた部屋にいる
うずくまる女を撮影しておかないとだめだった気が・・・。
倒すと玄関横の格子の鍵が手に入り、奥へ進んで戦闘に勝つと「測」
が手に入る。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:01:24ID:7v5FdF75即レスありがとうございます。
撮影してないから出ないってことなんですね。。
見たかったけど、最初からやる気力ないので諦めます。
今顔隠した男を倒してたので零だけとってきます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:02:23ID:S5gvzsCq0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:05:49ID:JSmZeen9どうもこれだけD…。
既出だったらすいませんです
007570
2005/08/06(土) 16:05:53ID:S5gvzsCqひたすら歩き回ったら例のギシギシ言う床があったのでそこから上空を見上げたら
キャプチャーサークル青くなりました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:06:13ID:M2m1YKGS結局、井戸の部屋の覗き穴には何もイベントが無いのかね…
心霊写真が一枚取れるだけで、捨てた赤子についても言及ないし…
乳母車の老婆のサイドストーリーに関連あったりする?
毎回轢き逃げがウザくてあまり倒してないから、イベントフラグ立ってないだけなのかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:07:14ID:BWWWBCug自分の引用した文に答えが書いてあるよ
007874
2005/08/06(土) 16:08:07ID:JSmZeen90079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:09:32ID:nK/2Zoc1フェイタルフレーム短すぎorz
0080>>79
2005/08/06(土) 16:13:07ID:JSmZeen90081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:18:25ID:nK/2Zoc1ソレもやってみたんだけど、一体目は倒せても
背後から来る二体のどっちかにやられてしまう・・・
縄の男なんかよりこっちの方が辛いorz
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:28:22ID:JSmZeen9一体目を倒すのに時間をかけていませんか?
一定時間経過で次のババ様が出現するので個人的にはフェイタルを狙わなくていい分、
クリア自体は簡単だと思いますよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:29:14ID:JSmZeen90084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:29:49ID:l2Q5563Iなんだろ?色々やって何回か行ってみて諦めて帰ろうとして試しにもう一回
覗いたら居た・・・。なんのフラグなんだ(;´д`)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:35:39ID:kVSC452Z倒すのに六十式6枚もつかっちゃったよ ンじゃまた出てきて…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:24:33ID:y7y+GEjj使うとこがわかりません 誰か おしえて( ´Д⊂
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:27:38ID:fn2gNDAY背後からゴッツンコされた・・・orz
三体じゃなかったのかよ(;´Д⊂ウワァァァン!!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:30:19ID:JSmZeen9刻社にて、祭壇の前に「祭壇で祈る老女」がいるので撮影すると戦闘。
勝利後、祭壇に「砌ノ鏡」を置くと奥の扉が開きます。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:33:01ID:fn2gNDAY>>80 >>82ありがとう。
でも4体出たのは不意打ちだったorz
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:34:50ID:tkGItgvF使えないって事は刻社でババァも出てないのかな?
中庭の木の所で巫女の霊出してないと使えないよ。
木の所いってみ?
誰か教えて、
十二ノ刻の終ノ淵で「穿たれた巫女達」、「流れゆく魂」ってどこに出るの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:44:00ID:M2m1YKGS終ノ淵の最後の扉。ちょっと踏み込むだけでムービーが始まるので注意。
カメラを扉へ向けファインダーモードのまま、ゆっくり近づいていくと良い。
「流れゆく魂」
終ノ淵、右手に流れる川の一番奥(マップで言えば右上)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:45:28ID:y7y+GEjjいけました 木んとこ巫女撮ってませんでした
ありがとうございましたm(__)m
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:46:55ID:LQTHibZ7フィラメント無反応だったりするのかな(;´Д`)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:47:59ID:tkGItgvFありがとー。
>>93
志村うしろうしろー。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 17:58:08ID:LQTHibZ7(;゚ω゚)後ろ向いても隅々まで探してもいないっぽいです
どのタイミングで出るんだろう・・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:00:18ID:LQTHibZ7お騒がせしますた
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:18:46ID:xkl38taMミッション1の乳母車婆とか、フェイタルで全て瞬殺したのに、ランクDだったorz
なぜ・・・Sなんて取れないよorz
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:20:48ID:oXOTYtI20099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:24:27ID:JSmZeen9COREショットも必要。これができないとSにはなれないです。
ちなみに俺は9800点でSでしたが、たぶん9500がボーダーだと思います。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:25:29ID:e+vJKr5/0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:26:49ID:xkl38taMダブルショットはしました。
>>99
COREショットもなってるはず・・・
もしかして、蛍の能力上げてないと高い点取れないですかね?
それとやっぱりSしないとエプロンとか祭りは取れませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています