【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 二ノ刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:40:55ID:SGVq0ruh薄倖のヒロイン深紅たんたちを優しくリードする「刺青ノ聲」専用攻略スレです
質問する前にスレを検索しましょう
・「零」シリーズ総合攻略(旧作はこちら):
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
・ストーリーや特にエンディングについて語るのはこちら:
【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122366900/
・家庭用ゲーム(本スレ):
【ProjectZero】零 総合スレ〜61章〜【刺青ノ聲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122648852/
・公式サイト:
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・専用攻略前スレ:
【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122366603/
・「零」シリーズ過去作攻略スレその他過去ログ等:
零関連スレ各種保管庫
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
・攻略サイト:
雛咲の杜
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 02:57:57ID:Ldwlcht+鏡華の方は螢が柊の鍵使って取る方ね
怜が取るほうは響石の耳飾り
あと一週目だと鏡華の耳飾り取るの無理なのかね?
それとも取っても炭になるのか
>>181
俺戻らなくて炭にならなかったから(深紅も螢も)、深紅は関係ないと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 02:59:07ID:hZaWQUnBごめ、ランクは螢の行方確定で決まるのかも
EDの条件、どうにも
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:01:11ID:GJ8f86Ad0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:03:52ID:63HGjuFAつ[攻略サイト]
螢が本棚の部屋で箪笥を動かした所へ行け
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:04:09ID:hZaWQUnB核って何だ。
眠りの家2階・書庫に行って奥の祭壇激写。
その後、社を経由して皆神村の書庫蔵にGO
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:06:08ID:+ltyW7XYラスボス白黒での振り返り後なんか、最悪。
HARDクリアは明日に持ち越すか…。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:10:40ID:Aia9pC1q0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:13:03ID:hZaWQUnB10ノ刻or12ノ刻で階段廊下にある箪笥押せ。その先逝け。
言っとくがその奥の部屋にある鏡台にフィラメント反応しないと駄目っぽいから
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:20:27ID:Aia9pC1qそこナイトメアの時逝ったが自縛霊撮れただけだった(´・д・`)
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:23:40ID:hZaWQUnBへ?閉ざされた座敷行って日記拾ったら背後に幽霊出て、
その後鏡台の写真撮って、床板部分の梯子下りて、
髪を梳かす女と戦闘後に「貫」と柊の鍵取れなかった?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:24:16ID:GJ8f86Ad0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:27:09ID:hZaWQUnB文書取ったらさっきの書庫に戻って、祭壇に文書供えたまえ。
って言うか、ソコは人に聞かなくても分からないと問題では・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:29:17ID:Ldwlcht+その前に撫子の鍵で入る部屋の井戸撮影した?
あれ関係ありそうなんだよね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:32:24ID:hZaWQUnBそれで思い出した、結局そこで取れる
「今にも井戸の中に飛び込みそうな女」って一体誰なんだろう?
深紅に解析頼みたくても寝込んじゃうし・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:34:17ID:x2SHneYqその時点で、一度現実世界に出れば調べてもらえたような気がした。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:34:37ID:Aia9pC1qそういやフィルムなくなったから逃げたわ(´ー`)
ナイトメアカタス
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:36:06ID:hZaWQUnBその手があったか・・・盲点だったorz
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:38:52ID:x2SHneYqでも女の情報じゃなくて、井戸の情報しか教えてくれない気がした。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:40:18ID:Aia9pC1q0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:53:14ID:n/lw6QO4最初やったとき『こんなんクリアできるのか('A`)』とオモタが
フェイタルで簡単にクリアできた。
1) 開始後カメラ構えずに少しダッシュして前に出る。
2) カメラ構えてババァが近づいてきたら下がりながらフェイタルx2でクリア!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 05:34:41ID:GJ8f86Ad0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 05:51:35ID:zdnUBuWK>>1の攻略サイトを読んだほうが簡単に答えが見つかるよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 06:05:37ID:GJ8f86Ad十二ノ刻なんですけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 06:09:26ID:7NYnziXMそれなら木像の間から床下経由
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 06:20:14ID:CuH+jlxXおまえすごいな
全部教えて
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 06:56:18ID:GJ8f86Ad0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 08:30:51ID:31/p4wAUクリアまで手取り足取り教えてもらうつもりか?
過去ログ読まねーわ、教えてくれてんのに礼も無しだわで
そんな迂路ついてれば解決する質問しやがって。
>>203で誘導もしてもらってんのに・・・次はラスボス倒せませんだな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 08:34:44ID:6aY5WiSS一通り家の中歩け
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 08:47:30ID:FNn9VS5hまず最初に現実に戻れる玄関に逝って現実に戻る。
その後で家じゅう探してもう一回寝る。
それの繰り返し。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 08:56:37ID:GJ8f86Ad0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:07:44ID:31/p4wAU二度と来るな豚野郎
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:09:12ID:DEeimRwnそこへ彼女が帰宅。メイド姿の深紅を見て一言
「何これ?ヲタゲームなの?」
数時間後・・髪を梳かす女に、「このカツラ投げる女uzeeeeeeeee!!」
と言いながら、平気でプレイしてました。怖くないのか?wwwwww強いwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:28:47ID:yT58120Tベットの下で寝ていた猫が唸りだしドアの向こうを威嚇しだした。
もうパニックですよ!PSの電源を消し、部屋の電気を点けて様子をみる。
暫くして2階の様子を見に行こうと思いドアを開けた瞬間、猫が一目散に
2階へ駆け上がる!そして威嚇の声をだしながら廊下の中央で何かと戦って
いるのか、よろけて壁にぶつかっていた。そして戦いが終わったのか猫はくるりと
向きを変えて俺の足元でゴロゴロ言って甘えてきた。何か来たのでしょうか?
夜中に電気を消してプレイはやめた方がいい。もしくは猫を近くに置け
マジで怖かった・・・。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:34:25ID:oxwopcbo電気消してたからドロボーサンでも入ってきたのかもΣ( ̄□ ̄|||)ネコに感謝〜
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:38:48ID:zuTXkC1OぬこGJ!
ぬこが壁や何も無い所に威嚇してたら霊が居るらしい。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:39:50ID:1lmMMtgQ「紫の表紙の日記 三」が見つからず、ずっと彷徨っています
どこで・いつ手に入るか、教えてください
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:04:05ID:6aY5WiSS心霊現象で出てくる足とか撮影ってできるのかな?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:10:19ID:31/p4wAUクローゼットの少女とか洗面台のとか、人型のは撮影できるっぽいけど。
0220217
2005/08/01(月) 10:33:01ID:1lmMMtgQ必ず順番通りに出るわけじゃないんですね… 十一ノ刻イッテキマス
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:41:04ID:J5T/NAhs和室に黒い影が見えようが突っ走る
ベッドの下から手が見えようがセーブポイント連打
鏡にヨシノさん写っても通り過ぎるまで硬直、その後暗室で絶叫しつつ激写
フィルムを現像しようと暗室へ行く途中、洗面台に血の手形があるが調べずスルー
机の下に謎の女性が座っている、もうどうしようもないので撮影し、ずっと待つ
>>219
以外にも家で出てくる奴いんの?クローゼットは一回も開けてないぜ!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:43:45ID:I1Jf22Ij0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:51:14ID:3GEWEgXM■柵の廊下 ○廊下の角で階段を上っていく澪を目撃するが、撮影不可(対象外)
■柵の廊下2階
■着物の間 ○「紫の表紙の日記一」を入手
○女が現れるので隠れる ★鏡台から「柊のかんざし」入手
■物置廊下
■座敷のある廊下 ★射影機入手 ★「民族学者の日記三」を入手
○奥(マップ右上)にある封印された扉を撮影
■着物の間 ○鏡台を撮影して封印を解く
■座敷のある廊下 扉の前に久世家当主(撮影用)
■御麓の間 ○布の中に久世家当主(撮影用)
■書庫 ★書棚から「咎打チ文書写シ」「刻ミ女書写シ」を入手
「禁忌ノ文書書写シ」フィルム「刺魂」を入手
○書棚を動かし、奥の祭壇から「蝶の鍵」入手
■明滅する廊下 ★九十式フィルム入手
■柵の廊下 ★「蝶の鍵」使用
■土蔵 ○牢屋の中の澪を発見すれば了
【六ノ刻 忌み柱】
■箱庭を囲む回廊 ○封印された扉を撮影 ○木の前にいる久世家当主を撮影
■物置廊下 ○箪笥の裏にいる男を撮影し、フィルム「忌柱」を入手
■鐘の廊下
■映写室 ○「忌柱」を再生 スクリーンを撮影する
○「記述無し」を再生すると、巫女の霊が出現
★「十四式フィルム」入手
■墓のある中庭 ○屋根の上に霊(撮影用)
■階段廊下 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書二」を入手
■仕切られた部屋 ○襖が閉じた座敷の中で女性を撮影
■囲炉裏の間 ○梯子の上に少女(撮影用)★衝立の裏に万葉丸
■階下を覗く座敷 ○部屋に入るとすぐに少女の霊(撮影用)
○「眠り石(三)」を入手 ★強化レンズ「刻」を入手
■大階段 ★下りる途中に十四式フィルム
■玄関 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書四」を入手
■鐘の廊下○床の血痕を辿り東側の扉を調べる(うめき声)
■丸窓のある玄関(2階部分) ○巫女少女の霊を倒し、「眠り石(二)」を入手
仕掛けを解いて中へ
■木像の間 ○フィルム「戒」を入手 ○床穴から中を覗き、霊を撮影
■柵の廊下 ○雪が積もっている廊下の壊れた天井に霊リスト10「雪の中の子供」
■鐘の廊下 ○霊を倒すと、封印されていた座敷のある広間への封印が解ける
■座敷のある広間 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書一」を入手
★固有能力「フラッシュ」入手
★人形のある座敷に「十四式フィルム」
■縄の廊下 ○縄が垂れ下がる天井に霊リスト22「梁に祀られた女」
■大広間 ○眠り石の仕掛けを解く
■布団の間 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書三」を入手
これで封印が解けるので、箱庭を囲む回廊へ行って終了
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:52:14ID:3GEWEgXM■刺青の祭壇 人間の皮を撮影
■御麓の間 ○布の向こうに久世家当主(撮影用) ★衝立の陰に万葉丸
■座敷のある広間 ○床下に入る
■床下 ★強化レンズ「重」を入手
○四つん這いの女を倒し、写真入手(※御神石を使用して倒すと楽)
■人形の祭壇・西 ★「鎮メ石・浅葱」「碧の表紙の日記」入手
■木像の間 ○2体の仏像の間を撮影
■着物の間 ○「紫の表紙の日記二」を入手
■地下通路 ○四つん這いの女出現
■人形の祭壇・南 ★「鎮メ石・緋」「青い表紙の日記一」入手
■大階段 ★「十四式フィルム」入手 ○巫女姿の少女×2出現
■座敷のある広間 ★人形の横に十四式フィルム ★座敷牢 ○「紅い表紙の日記」入手
■人形の祭壇・東 ○「鎮メ石・鶸」入手
■箱庭を囲む回廊 ○廊下の小さな扉を撮影
■木像の間(2階部分) ○床穴から内部を撮影。回廊の封印が解ける
■箱庭を囲む回廊
■人形の祭壇・北 ○「鎮メ石・群青」「赤い表紙の日記一」入手
■御麓の間 ○布の向こうに久世家当主が出現(撮影用)
■刺青の祭壇 ○祭壇の仕掛けを解く
1・浅葱 ぬいりゃさよ はたて
2・鶸 みこさん あわいに おきつけば
3・緋 しせいぎ うがって いみいのぎ
4・群青 くもん ひらいて やすからず
★ファイル「青い表紙の日記二」入手
久世家当主と戦闘。勝てば終了
【八ノ刻 虚夢】
■土蔵 ★瓶の中に鏡石
★囲炉裏の中に強化レンズ「圧」
■大広間 ○囲炉裏の前に双子の霊(撮影用)★十四式フィルム入手
■土間廊下
■囲炉裏の間 ○2階に双子出現(撮影用) ★「赤い手帳の断片一」入手
■着物の間 ★「赤い手帳の断片二」入手 ★「茗荷の銅鍵」入手
■双子の部屋 ○祭壇の前の双子を撮影
★「陽の鍵」入手 ★「陰の鍵」入手
★箪笥の中に「御神水」 ○柵の向こうに巫女少女の霊(撮影用)
■書物蔵 ○階段の上に少女(撮影用) ○梁を刺す女出現
■大広間 ○納戸の中で「力尽きた男」撮影
○縄の男が現れる。紅い蝶が出現するまで(多分1分くらい)逃げ回る
■土蔵 ★牢屋の中から「家紋風車」入手 ★強化レンズ「零」入手
★書棚からファイル「『紅贄祭』について」入手
○地下へ続く扉前で「家紋風車」を使用
順番は左上→左上→右上→左下
■らせんの廊下
■縄の御堂 縄の男と戦闘 大変強いため、一旦引き返してセーブを推奨
元来た道を引き返し、土蔵へ戻ると紅い蝶が出現。扉を開けると終了
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:53:03ID:3GEWEgXM■スタート地点 ○扉を開けると箱庭を囲む回廊へ
■箱庭を囲む回廊 ○MAP右側の通路に礼をする少女(撮影用)
○封印扉を開けようとすると顔を隠した男出現。倒すと写真入手
■床下(眠りの家・西側) 仏像の間から降りていくほう。霊リスト14「床下に隠れた男」
■御麓の間 ○布の中に久世家当主(撮影用)
■染みのある回廊 ○壁を調べて中へ。「自決した男」を撮影すると封印が解ける
○床下から「印の付けられた地図」を入手 ★装備機能「換」
■箱庭を囲む回廊 ○顔を隠した男出現
■社を封じた中庭 ○「社に立つ女」(撮影用)※左手の建物にも撮影用あり
そのまま先に進むと終了
【十ノ刻 刺魂ノ儀】
■柵の廊下 ○着物の間へ続く階段に霊(撮影用)出現
■着物の間 ○髪を梳かす女出現。倒すと「撫子の鍵」入手
■物置廊下 ○撫子の鍵を使い中へ
■井戸の部屋 ○井戸を撮影 ★鏡石入手
■箱庭を囲む回廊 ○マップ左上角の縁の下に「回廊の下の女」(撮影用)
■社を封じた中庭 ○左手の建物へ
■書物蔵 ○階段の上に霊(撮影用) ★「家紋風車」入手
■囲炉裏の間 ○2階部分に双子(撮影用)
■双子の部屋 ○入ると祭壇の前に双子(撮影用)
「家紋風車」を使用して奥の扉を開ける(やり方失念スマソ)
■書物蔵(2階) ★書棚から「破戒ノ文書」「見切ノ文書」「祓ノ灯火文書」
「紫魂ノ儀文書」「逆身剥ギ文書」入手
■書物蔵(3階) ○衝立の向こうの少女を撮影「祓いの灯火」入手
★傍らに「九〇式フィルム」
○階段の途中で「四つん這いの女」(撮影用)
■社を封じた中庭(屋根) ○向かいの屋根「屋根を歩く男」(撮影用)
○屋根を飛び越えて社へ
■屋根裏部屋 ★フィルム「奈落」「九〇式フィルム」入手
■刻宮 ★梁部分に「鏡石」「御神水」「祓いの灯火」
○1階の祭壇の前に「刺魂ノ儀文書」。拾うと針を刺す女が2体出現。
★左奥に「六一式フィルム」
針女を倒して宮から出れば終了
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:53:39ID:3GEWEgXM■刺青の祭壇
■御麓の間 ○書庫へ上る階段に「二階へ上がる男」(撮影用)
○中央の布が開いている。中に更紗模様の手記一
○これまで開かなかった北(箱庭を囲む回廊へ続く)側の扉が通行可能
■書庫 ○奥の祭壇を撮影
■書物蔵(3階) ○箱庭を囲む廊下→社を封じた中庭→皆神村→書物蔵
○衝立の陰にいる少女を撮影「戒ノ儀文書」「祓いの灯火」入手
■書庫 ○「戒ノ儀文書」を祭壇に置く。梯子を上り、上へ
■明滅する廊下 ○闇に立つ女(撮影) 針女出現、戦闘
■吊り牢の間 ★「砌ノ鏡」「刺青模様の日記一」入手
○日記を読み終わる牢屋の外に「牢の外に立つ少女」(撮影用)
■着物の間 ○階段を下りる辺りで後方に「後ろに立つ少女」(撮影用)
■箱庭を囲む回廊 ○木の根元に双子(撮影用)
■刻社 ○祭壇の前に「祭壇で祈る老女」。撮影すると戦闘
○祭壇に「砌ノ鏡」を置く
★奥に「九〇式フィルム」
■終ノ路 ○最深部で巫女姿の少女×3と戦闘 倒したら奥へ
終了
【十一ノ刻 終ノ路】2回目
■玄関
■いけすの間 窓の外に「窓から垂れる手」(撮影用)
■縄殿 縄の巫女と戦闘 勝ったら奥へ
終了
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:54:19ID:3GEWEgXM■社を封じた中庭 ○マップ右側の瓦礫の中に霊リスト24「潰された男」
■人形の祭壇・東 ★「刺青木一」入手
○巫女姿の少女(飛行タイプ)出現。倒すとパーツ「撃」入手
■人形の祭壇・北 ★「刺青木二」入手
■着物の間 ○髪を梳かす女出現。倒すと「紫の表紙の日記三」入手
■人形の祭壇・西(木像の間の奥) ○「刺青木三」入手
■物置廊下 ○着物の間へ入る廊下の奥の押し入れに「押し入れの子供」(撮影用)
■布団部屋 ○壁際の箪笥を動かして大階段へ出る
■大階段 ○下まで下りて人形の間へ
■人形の祭壇・南 ○「刺青木四」入手
■終ノ路 ○下まで下りると久世家当主出現 倒して奥へ
■終ノ淵 ○奥まで進めば終了
【十三ノ刻 刺青の聲】
■墓のある中庭
■刻宮 ○砌の鏡がなくなっているので探索開始
■箱庭を囲む回廊 ○神木の根元に「砌石の破片一」
■御簾の間 ○布団の側に「砌石の破片三」
■吊り牢の間 ○明滅する廊下からは入れないので、着物の間側の扉に回る
★「砌石の破片二」強化レンズ「貫」入手
■木像の間 ○「砌石の破片四」入手 祭壇に霊リスト15「刻まれなかった女」
■映写室 ○「砌石の破片五」「刺青模様の日記二」入手
■刻宮 ○久世家当主と戦闘 砌の鏡を台座に収める
■終ノ路 奥へ進んで終了
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:55:52ID:3GEWEgXM■終ノ路 ★途中の祠に「十四式フィルム」「御神水」
■奈落 ○途中で巫女姿(飛行タイプ)の少女1体、更に下ると2体現れ、合計3体出現
★最深部で「刺青模様の日記三」入手
■終ノ路 ★入ってすぐに「十四式フィルム」と「御神水」
○奥へ進むとラスボス
END
以上、前スレ278氏の攻略フローチャートのコピペ(若干改変済)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:58:06ID:45tTUeKB0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:58:56ID:oxwopcboお疲れさまです ってかスゴッ!!!!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:59:46ID:1HMb6mby反応してくれるの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:04:15ID:Aia9pC1qできるよ なんたらに隠れた男ってなる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:06:52ID:CzbpHaLj>231
猫が起きてる時はジャレるらしい(未確認)
つか、六の刻にて、木の前の白い男を撮影後、木の前を通り過ぎた時、ザワザワ音がするのはナジェ?
調べても何もないし…?
気になるorz
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:11:44ID:45tTUeKBどうもです、時間が短いの難しいですがやってみます。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:12:31ID:W/rksAc/乙
>>231
猫が起きている時、手を出すと、じゃれるor猫パンチのどちらかをしてくれる。
寝てると無論シカト。起きてても餌食べてる時等は無反応。
仏間の座布団の上を小まめににチェックすれ
>>229
ファインダーモードのまま進んで、出た瞬間、壁と衝立の間から撮影
>>233
たんなるギミック?だと思う>音
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:14:24ID:31/p4wAU二ノ刻あたりで目覚めた時に子供のすすり泣く声がするから
クローゼット開けてみると・・・って感じだった。
あとは仏間横を疾走する老婆くらいかなぁ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:15:19ID:j6OrDEA/どんな思いをすればエプロンドレス取れますか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:19:42ID:qR1mCMjo0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:20:25ID:tK/ICoUSどれだけ過去ログ見てないかよくわかるな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:23:11ID:45tTUeKB走って向こう側に回りこんで、振り向かないと撮影出来なくありませんか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:43:39ID:exZLmOeTガイシュツ杉な質問回避のためだろう。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:47:04ID:I/9Awy6l0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:56:07ID:rR0frf6I・ガイシュツ杉の質問にここ嫁ボケ、で回避
・バラバラになってたレスを1つにまとめた
・前スレは1001だから早期に落ちる
よって乙
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:57:13ID:IFh6BEpLすき間でサークルが青くなったと記憶してるが。
ダッシュして向こう側にまわりこむ時間なんてあるかなアイツ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:05:10ID:XTfM2i200246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:10:17ID:exZLmOeTカメラ外してくるくる回ってオッサンの居場所が
安定するのを待つ。
安定したらカメラ構えて攻撃。
ロケットパンチはカメラで消せる。
こんだけでいけると思うよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:14:05ID:bo5kxl2Zミサイル=縄男の遠距離攻撃
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:16:02ID:exZLmOeT0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:18:19ID:vpKlfyXZ>>247
どうもありがとう。戦ってきます!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:20:41ID:I/9Awy6l0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:22:16ID:bo5kxl2Z0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:25:50ID:0roWf67s, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:45:44ID:mxIECZhb,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ __; 、__ .| | | l | あ ああ あああぁぁあぁ
| ハ´  ̄` .| | | | |
| | | ,=-、, ,;=-、 /)} l | ゼラチンが・・・だめ・・・ぇ
| ハ ,--、〃〃, 厶イ川|
l l /\ヽ j .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ ,, ズッ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ "''ー- 、,, _
ヽ/ } l」」 / / }`ー .|  ̄`l
〈_n| 八 / / /ノ | | ズッ
〈二二人 c /\/ / , イ .| |
/ /厂 /\__>< {_ | |
/ / / /ハ \\ ト--- 、● | |
_/ // / ハ \\ \. | |
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ / |
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ/ /
| , -,--' / \ ヽ l⌒l ヽ /_ /
ヽ、 // / ヽ _ヽ ヽー――‐''" _) /
/〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / `ー――――''"´ /
', しーヘ {__{__.... 、 / |ヾ /
/`) ` ー─── ''"´ `ヽ、 | /l |
/ u`" // "'' ヽ/ /` ┴ 'ノ ノ
`'' - 、,, J r‐、 ', /
"'' - / / ', / ズッ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:46:22ID:lJ/YCDF80255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:52:54ID:IBd+K0fD0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 13:22:41ID:XS8r0ZFM俺専用
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 13:40:29ID:j+BxRxcb買う物残り後少しになっちまったぞ
少なすぎ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 13:44:47ID:j6OrDEA/0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 14:48:19ID:I1Jf22Ij0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 14:51:39ID:jzJUqnNz0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 14:56:23ID:6hsk83JV0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:10:29ID:6hsk83JV0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:51:12ID:y/4zgKqv取り逃がすともう無理?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:03:50ID:jjhOEQkx0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:16:46ID:IYFfkD8iただでさえフィルム消費がデフォなのに、
消費するものが増えると何が何だか('A`)ワカンネ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:23:01ID:J4umiS6A0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:26:32ID:y/4zgKqvダメージでっかくなるしコンボ狙いやすくなるんで
使えると思うんだけどな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:29:40ID:tiZETh/Cなんだか通常ショットと特殊ショットを同時押ししたら2HITしたので
もしそうならこれから特殊ショットを狙う場合には通常ショットと織り交ぜると効果的かもしれませんね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:34:09ID:v2LdQUJsなくなったらどうしたらいいの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:35:35ID:v3PuzXB9怨霊を対象に発動しないときは霊子が減らなかったから、浮遊霊撮影に「遅」とか使ってた
今回、対象がなくても霊子消費するみたいだから、浮遊霊撮影には使えないけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:38:55ID:5Q1oS4QUフィラメントが赤く反応してすぐ消えてしまうんですけど、どこに何がいるか全然見つかりません。
No.27 顔を隠した葬列 をとったあとすぐぐらいのところなんですけど・・・
誰かわかりませんか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:41:52ID:v3PuzXB9目を覚まして14式フィルムを補充する
再び寝ると14式、万葉丸は復活するので覚えておいて必要なら補充する
コツさえ掴めれば14式だけでだいたいの戦闘は勝てる
それ以上のレベルのフィルムは、ボス戦とか強い敵用に割り切って保持を薦める
あと、浮遊霊や地縛霊などに除霊効果の高いフィルムを使用しないように、
戦闘終了後はすぐ07式に切り換えて、戦闘になるたびに14式に変更する癖をつけるといいよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:51:08ID:xW2uhFZL0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:51:14ID:6hsk83JV0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 16:54:01ID:j+BxRxcb距離取り杉てるんじゃないか?近づいてみ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:09:33ID:6hsk83JVほんとだ・・・
サンクス!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:17:11ID:h/NPVZL6霊リストに全然加わらないです。もしや一回クリアしないと意味なし?
あ、ポイントは入ってるか。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:18:24ID:v2LdQUJsそのコツがなかなか掴めないもんだから、ついつい強力なのを
使っちゃうんだよね。
四ノ刻の縄の巫女とか、五ノ刻の明滅する部屋で出てくる奴とか、
敵が10回攻撃してくるうちに、こっちが1回反撃できるかどうかの
腕なんで、どうしても一撃必殺狙いになっちゃう。
しかも写真を確認してみると、殆どが100点以下って俺…orz
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:19:55ID:I1Jf22Ij二周目以降に完全版がオープン。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:20:27ID:1lmMMtgQ現在3夜目、一ノ刻最後の夜のシーンなのだが
クローゼットの子供を撮ったのに、まだ自室を出入りするたびにノイズが走るので
急いで階下へ降りたところ、どうも台所に吉乃が立っている…っぽいのだが
カメラを向けると誰も居らず、どうしても撮れなくて困ってる。
基本的に霊障は周囲に誰もいないときに起こるようなので、
リビングに深紅がいる状況では絶対に撮れない、というルールでもあるのか?
撮れた人いたら、方法・状況を教えて欲しい。
あと、同じシーンで暗室から玄関へ戻る時に、仏間に佇む影のような奴が撮れるのだが
これはリスト対象外なんだろうか?
写真を確認すると確かに500点入ってるのだが、情報欄には何も記入されておらず
どう扱えばいいものか戸惑っている。
一ノ刻からこれじゃ先が思いやられるな…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 17:21:22ID:XS8r0ZFMおまけにフィルムが07式と14式16枚しかない('A`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています