トップページgoveract
1001コメント246KB

Killer7『攻略スレ』smile-3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 ◆uAzaJUOQks 2005/07/28(木) 21:35:19ID:J6ePyuk7
スミスの旦那、三個目建つよ。
今回も、ちょと複雑ね。

”このゲームに注目したよ ”
機種:GC/PS2 定価:6800円(税込7140円) 発売日:2005年6月9日
ジャンル:多層人格アクションアドベンチャー
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/killer7/
ディレクター/シナリオ:須田剛一(GHM)
プロデューサー:三上真司・小林裕幸(カプコン)
wiki:http://www.atrx.net/k-base/killer7/

”前のスレッドも大事よ ”
killer7 攻略スレ smile_1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118141056/
Killer7『攻略スレ』smile-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119011391/

”関連したスレッドは、相性いいね ”
【テンシをコロして】キラー7/killer7 part7【ヘイキなの?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120342085/
【ネタバレ】killer7/キラー7 part3【謎解明】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122343524/

レスをすれば、もと詳しく教えるよ。
でも、濃い血を求めるよ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 19:25:55ID:+Ysmzxkv
>>829
あれそうなんか
学校のデュプリケーター戦は何曲目?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 21:24:09ID:K3kOuWSE
カーティス戦の鳩は死闘・血闘でも鳴く?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 21:37:47ID:NJGpKEyC
鳴くべ?
08338292006/02/28(火) 23:49:17ID:wbF3Gu6X
>>830
Disk1の22曲目。曲名はNest
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:13:26ID:XucTMKgN
クヒヒヒ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:21:08ID:Qgba1NZG
魂弾ミックスのDVDのメニュー画面で流れてたのが
ホテルのやつ?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:26:13ID:53SoHnpz
>>835
そうだよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:56:48ID:VW1Gvfd7
7人の過去のホテルの所で……ケヴィンの過去が無い!と思っていたら最初のホテルマンがケヴィンだったとは…ウカツだった
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 18:18:37ID:dk0Rr0TT
ケヴィンだけ生前とギャップがありすぎ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 18:23:24ID:G6m5l5k7
笑顔回想はケヴィンの優男っぷりとコヨーテの褌に驚いた
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 18:43:55ID:nj3ZGmVl
ケヴィンが透明になれるのは何故だ
カエデがミザルを従えてるのは何故だ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 19:30:58ID:zTWAHZ0T
お前らネタバレするなら本スレかネタバレスレ行け
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 22:17:41ID:l/01icJY
>>833
ありがと
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:14:26ID:U/tAPKAb
ミクロスマイル倒すの難しい。
気付かない内に当たってしまう・・・・・・笑い声には注意してるんだが。
プロテクト系のスマイルも、マスクじゃないと倒せないってのがキツイ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 23:18:50ID:2Ryo2weg
つケヴィン
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 22:01:03ID:8Go89UW8
コンってコヨーテに懐いてるんだっけ?
魔弾を使えるダンのほうがヒーローっぽいのに
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:13:05ID:LFxFqpbT
  (・∀・)ノ  よぉ、エミール
  ノ(ヘヘ

  ('A`) 俺だ    ('A`) 俺だよ
   ∨)        (∨
   ((         ))

 ヽ('A`)ノ トラヴィスだよ
  (  ) ゛
 ゛/ω\
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:14:46ID:LFxFqpbT
       ('A` )  元気か?
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)


 __[警]
  (  ) ('A`)  じゃあな・・・
  (  )Vノ )
   | |  ω|
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:51:59ID:0TO3Q/Rk
>>845
発売前の公式サイトでコン⇔ダン「懐き懐かれ」とかあった気がするけど
副読本では「コヨーテを慕っている。だからダンが嫌い」になってたな
どちらにしろゲームに微塵も関わってないが
51の脳内では壮大な世界と複雑な人間関係が展開されていたんだろうな…
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 21:34:23ID:bda5OVb3
そろそろコヨーテの戦闘での有効活用について語ろうか
↓ハジメ!
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 21:35:28ID:sGPGKnUV
ヤメ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:55:40ID:2bYJt077
鍵開けるぜ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 23:39:33ID:5ebzQeRB
ガルシアン:攻撃速度・リロード共に素早いが、攻撃力に劣る。
ダン:強力な魔弾を中心とした、攻撃力の高さが売り。照準は正確性に欠ける。
カエデ:スコープによる正確な射撃は、遠距離戦で重宝。リロードの遅さが課題か。
ケヴィン:リロード不要なので、手数で押せる。攻撃力は、チャージでカバー。
コヨーテ:全体的に速度性能が高く、チャージも試験管1本で高威力。
コン:攻撃速度が最も高く、リロードも速い。攻撃力の低さは、スピードでカバー。
マスク:爆発を伴うパワーが全て。血液回収はキツイが、成長はトップクラス。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:55:14ID:6blO4BJ0
最大まで鍛えたらダンばっか使うなあ
死闘の序盤は結構ケヴィンいけるね。手ブレがないから腫瘍狙いに助かる
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 23:54:03ID:Se9gaIlS
最終的には、ダンが一番バランス良く強くなる。
俺は、魔銃復活までコンとカエデ中心で進めてた。
コヨーテとかケヴィンも性能悪いわけじゃないんだが、際立つ持ち味に欠けるね。
コンとカエデは、クリティカルロックオン覚えるのも早いし。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 00:11:15ID:BJGD2Tbz
ダンとコヨーテって仲悪いの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 00:20:11ID:KsqqGiVz
何か、そういう設定があった。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 11:10:46ID:L+FO1+Aw
公式にあったらしいな 相関図みたいなのが
発売前は全然気にしてなかったからなあ…
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 11:46:10ID:1VfrRcSX
ゲームしてても全然気にならないけどな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 19:08:32ID:BCQG3YUn
そろそろ、質問の多いボス戦のテンプレでも作ろうよ。

落日後編 クララ&キバ:
キバのネクタイを撃つと、クララが横を向いて直す。
この時、横向きのクララの脳味噌を狙い撃つ。
キバは、飛ばした脳味噌が少なくなると体勢を変える為、この時に脳味噌を狙う。
カエデのズーム機能(戦闘時に□ボタン)推奨。
雲男 ウルメイダ:
バス内は8の字になっている為、ウルメイダに遭遇したら反対側に移動。
背後に回り込んで、脳味噌を撃つ。
邂逅前編 アヤメ:
街灯の光の中でしかダメージを与えられないので、走って来た所を狙う。
爆炎に巻き込めるマスク推奨(ある程度、マスクを強化しておくと良い)。
邂逅後編 アヤメ:
前編同様、光の中でしかダメージは与えられない。
狙い撃ちが重要な長期戦になる為、スタミナリング推奨。
邂逅後編 カーティス:
鳩が飛び立った瞬間に撃つ。
鳩は、動きでフェイントするので集中力と瞬発力が鍵。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 19:09:52ID:BCQG3YUn
金庫のパスワード:91007、15020
ファミリーネーム:PARKREINER
学籍番号:200485
出身地:NEVADA
出生日:19421122
血液型:O
父親の名前:MICHAEL
母親の名前:KATHARINE
死亡日:19521122
国民番号:NODATA
国民階級:ELBOW
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 20:29:18ID:BJGD2Tbz
>>860ダレ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:05:00ID:fJGtzwAq
>>861
笑顔の学校であるパスワード
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:28:52ID:mu5XPRAz
クリティカルロックオンは使わねえ。それが俺のジャスティスだべ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 21:36:06ID:IXEXeaUx
邂逅前半、cinema2でマザー型ヘヴンスマイルが倒せません('A`)
ダンの魔弾で腫瘍を二カ所狙撃したにもかかわらず笑い続けて
デュプリケートしています…
助けてマスク・ド・スミスー
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 22:13:41ID:MU7KSxv0
>>864
ちゃんと命中してないんだろう。黄色い腫瘍なら、ダン以外でも破壊可。
照準は合わせると縮小するから、それで狙いを定めろ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 22:15:52ID:+jSx1CY7
このゲーム面白い?アクション?
買おうか迷ってるんだけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 06:28:16ID:PaD/g4tB
>>864
もう倒したかもしれんが、そこのデュプリケーターは倒さなくても進めたはず。
倒した場合奥でトラヴィスがいる。そこの話はまあ聞いたほうがいいかも程度。

>>866
アクションゲームだけど、アクション部分はぶっちゃけしょぼい。
世界観などのセンスがかなり特徴的で、合う人はかなり楽しめる。
まあ公式やパッケージを見て、面白そうなら購入すべし
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 06:56:27ID:t6Rf1yty
デュプリケーター、たまにバグで核壊しても卵産み続けたりするよなー
大抵エリア切り替えて戻ったら消えてるけどあれはビビる
バグと言えば黒笑顔に一撃で負ける事が できない ってのもあったっけ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:53:59ID:kH1pRoCd
キラー7の公式サイトは、かなり好きだな。
あれ見てグッと来たら、まず買って損は無いだろう。
一度クリアしても、思い出した頃に再びプレイするとシビレル。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:59:32ID:58nKbx35
雲男からストーリーすせめてないんだけど、何か面白い進め方ってあるかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 02:07:20ID:2VUdbZX4
コンでデンジャラス三昧
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 09:06:09ID:tPzqyrTs
タイトルかっこいいよね、このゲーム特に最後らへんの『笑顔』 『獅子』は、しびれた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 16:02:11ID:6bfTue3i
>>871デンジャラスやるとすぐに反応できなくて恐い
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 19:14:43ID:VgQfNo0k
カエデで笑顔観察しながら進めると良い
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 00:01:08ID:PNFErAsH
>>872
各章のタイトルは比喩やらダブルミーニングになってたりで面白いんだが、「笑顔」はこじつけぽいのしか思い浮かばない。
単に最強の黒笑顔が出るからなのか、エンディングを皮肉ってるのか
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 03:20:22ID:RQ8ELthi
コンのデンジャラスでブロークンから逃げようとしたら
発動中にも近寄ってきやがって
そのままこっちがデンジャラス

あれ無敵時間じゃないのか…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 16:30:55ID:n2jnjdwQ
ブロークンはマスクで駆逐しよう
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 23:22:58ID:f9hpLh7r
カイコンの敵うざ杉誰か簡単に(ry
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 23:55:59ID:U7451//z
ジャイアントスマイル倒したことあるやついるか?
俺は無い。
08808202006/03/11(土) 00:20:44ID:auUeW73b
>>879
ジャイアントスマイルなら楓で1度だけ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 00:33:10ID:k2zRuwz+
>>879
コンなら結構トれる
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 00:52:14ID:n/Aquacl
ブロークンのコアを狙うことに比べればジャイアントはたやすい。
倒れ際にコンで連射。結構しくじるけどorz
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 05:49:49ID:GOIhDk+X
正直killer7と似たようなACTゲームないのかな。
サムライチャンプルーやってみたけど何か違う。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 14:06:25ID:TErkar3n
ジャイアントだったら何十回も(ry
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 14:07:49ID:TErkar3n
sage忘れ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 14:52:18ID:ERMF4MRY
ジャイアントは慣れれば結構簡単に殺(ト)れる
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:31:30ID:FTttkVpU
>>883
バイオ4の戦闘部分は、Killer7を思い出す。
アクション的には、遥か上を行ってるが。
移動操作からして独特なので、似たようなゲームは思い浮かばないなぁ。
ジャイアントは、倒れ始めを狙うと楽。
集団で来られるとキツイが。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:59:45ID:ssa4WDUO
>>887補足…マスクで一発もあり
集団でこられたら走って逃げればおk
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:20:36ID:ssa4WDUO
今カイコンやってるんだが、新しい敵の種類、例えばセラミックとかZZのデザインや設定に頭きてるのは俺だけ?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:37:50ID:Y3ekNPEn
邂逅(カイコウ)な
カウンターもできねぇマスク専門の敵がムカツク
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:22:02ID:HFMuMeau
トイレの中でも裸足なんて不潔だわ(`曲´)
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:12:15ID:tHrqSgoI
トイレなんてあったっけ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:19:38ID:UPS52Mn+
スプリンクラーのトコ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 02:46:25ID:EmOSRpHy
小学校にもトイレある
楓しか入れないトコ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 17:19:07ID:E1xYWtsu
ガルシー=業者
ダン=暴君
楓=裸足
ケヴィン=眼鏡
コヨーテ=南米
コン=餓鬼
マスク=覆面
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 17:28:12ID:W/AAG20p
なぜコヨーテは南米?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:04:00ID:NWOXe4sH
コヨーテは盗人じゃなかったか

コン… イワザルは「餓鬼」、トラヴィスは「子供」
楓 … イワザルは「裸足」、トラヴィスは「女」
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:45:48ID:phAZoVMW
コヨーテの南米ってトラヴィスが言ってたんじゃ?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:04:04ID:B4h4GTrm
ダン… イワザルは「暴君」、トラヴィスは「暴れん坊」
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 20:13:24ID:PNn2OlQ6
カーティスに負けちゃったなにか簡単に勝つ方法ないですか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 20:23:11ID:BWf8ayUr
カーティスって誰だっけ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 20:56:10ID:PNn2OlQ6
>>901それゃないぜ
白髪だよ白髪!(笑)
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 21:38:05ID:C0tiyQXC
>>900
鳩が飛び立つのが合図だから、それまで撃つの禁止。
何度か飛び立つフリをするけど、冷静にジッと見極めれば簡単だよ。
この変態め。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 21:48:15ID:PNn2OlQ6
>>903変態ではないけど、ありがと
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 00:40:44ID:0CzdPp5G
>>904
変態でも恥ずかしい事はない。
堂々としてればいいんだよ。他人に迷惑かけてるわけじゃないし。
自分を偽る必要なんかない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 00:49:22ID:QFSuoujK
>>905
知ってる
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 02:13:15ID:ZkGy104y
このゲーム最近弟から借りて見事にはまったわ。
世界観とか個性的なキャラとか。セリフもかっこいい。
俺的にガルシアンの「サノバビッチ・・」が最高。
今邂逅まで進んでキャラのスキルの平均レベルが3くらいなんだけど
4にするのちょっとめんどう・・・スキルってレベル何まであります?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 07:07:02ID:QhUrF5Xh
>>907最高5
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 20:24:20ID:4SC+XCX9
レベルって一周する間にALL5にできる?
全部のシナリオで限界までやれば出来るって言われたけど
いつも笑顔後半の途中で血液集めるのやめるから達成したことない
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 23:00:58ID:HHonz9su
>>909
できる。
笑顔前編まで血清を限界まで作成したら、
後編の女子トイレのある廊下にいるミスリルスマイル×3を延々と殺り続ける。
(攻略本の受け売り)
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 23:08:31ID:gvOhEM0l
笑顔後編は、デュプリケーター倒しちゃうと血液回収する機会がなくなるからなぁ。
正直、ALL5にする必要もないと思うが。
マスクは勝手にパワーアップしてくし、ダンも魔銃復活するし。

好きなイベント
1.「笑顔後編」本物ハーマンとの2度目の面会
2.「邂逅後編」カーティスのペドロ処刑
3.「天使」クン・ランとハーマンの対決
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 01:43:02ID:cn4j4WtS
>>910
なるほど。女子トイレの前か
いつもどこかの教室にいるミスリル×2でがんばってたけど
廊下に出るとあのブロークンがいるからやりにくくてしょうがなかった
サンクス。

>>911
マスクは特にいらないとは思う。
でも笑顔後編のデュプリケーターから出るヘヴンスマイル、
一匹につき7とか8ぐらいしか血液回収できないからキツイ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 01:47:49ID:cn4j4WtS
↑名前に909って入れるの忘れてた
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 02:13:33ID:PvxvE3v/
ブロークンから100%血液回収するのは、不可能なのかな。
普通に殺るのも難しいが。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 02:45:13ID:IzkaUc4c
>>914
上部の赤いコア撃ち抜けば回収できるけど
狙いにくさはヘヴンスマイルの中でも屈指。
俺は一度だけケヴィンで殺った
えらい量の血液を回収した様な気がする。400ぐらい
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 18:01:48ID:QGvq4bAf
>>915
何回もやってるんだが、全然ダメだ。
大量に回収できるなら、笑顔後編では重宝するはずだな。
遠くからカエデで狙撃したり、コンで連射してもキツイ。
ケヴィンで殺って来るよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 19:43:50ID:Nf+jdUwR
俺は毎回ケヴィンでスルーだ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 18:06:34ID:qIkU+SxG
続編が出るとしたら、どうなるんだろう?
ガルシー含めて、人格はハーマン以外全部新しい奴になるのかな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 19:29:56ID:t+UhBRjK
>>917日本ではまずないな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 00:46:01ID:u8NJackJ
>>919
何故だ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 10:11:45ID:39IXMXfn
売れなかったからorz
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 00:12:36ID:vCVE9UdP
日本人は、ブロークンをケヴィンでスルーしないッ!
真っ向勝負で殺るッ!!
09239172006/03/20(月) 01:06:44ID:GtFgNvAj
じゃあ、俺って何人?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 01:15:30ID:/O2BVZ2X
7人
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 01:49:58ID:vCVE9UdP
多層人格は気味が悪いべ
09269152006/03/20(月) 02:17:58ID:SfoptHT3
>>916
殺れたか?
よく考えればケヴィンって実は難しかったんじゃないかと思う
他の人格よりも視点が低いからな…
でもコンのLEVEL5連射でもほんと当たらないんだアイツの腫瘍だけは
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 13:04:24ID:iRJr3UH9
どんなヘヴンスマイルが来てもkiller7は逃げないッッ!
全て受けきるッッ!
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 16:11:53ID:e5rZUvWv
>>926
月曜に休暇取って四連休、FFとキラー7を同時進行中。
ブロークン殺れない。
ケヴィンのナイフ奥義でも殺れないのね。

逆に考えるんだ。
「殺れなくたっていいさ」と考えるんだ・・・・・・。

( ゚д゚)っ■-■ スチャ
0929915、9262006/03/21(火) 22:25:34ID:d1ojj3wF
>>928
ケヴィンのナイフ奥義ってあんまり使えんべ…
やっぱり血液回収に意識がいくからかなあ、
一気に倒せるのは魅力だけど、2、3回しか使わなかった。
ブロークンはナイフ奥義も通じない。

そういえばブロークンに魔弾をぶっ放したことないな…
魔弾なら一撃で死ぬの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。