Killer7『攻略スレ』smile-3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆uAzaJUOQks
2005/07/28(木) 21:35:19ID:J6ePyuk7今回も、ちょと複雑ね。
”このゲームに注目したよ ”
機種:GC/PS2 定価:6800円(税込7140円) 発売日:2005年6月9日
ジャンル:多層人格アクションアドベンチャー
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/killer7/
ディレクター/シナリオ:須田剛一(GHM)
プロデューサー:三上真司・小林裕幸(カプコン)
wiki:http://www.atrx.net/k-base/killer7/
”前のスレッドも大事よ ”
killer7 攻略スレ smile_1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118141056/
Killer7『攻略スレ』smile-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119011391/
”関連したスレッドは、相性いいね ”
【テンシをコロして】キラー7/killer7 part7【ヘイキなの?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120342085/
【ネタバレ】killer7/キラー7 part3【謎解明】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122343524/
レスをすれば、もと詳しく教えるよ。
でも、濃い血を求めるよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:23:16ID:ZF0tLPl80016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:49:22ID:wEfmwSqc0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:22:13ID:7Ry7WJrqそうねぇ、攻略本にサントラも出たしなぁ。メーカーのアンケートでも
答えておいで。なんか貰えるかもしれないらしい。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:12:03ID:MfAqd0LT0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:33:42ID:Qjx9TUa2どうにも詰まったので質問いいですか?
「雲男」編でレアフィギュアを持つ男の家が見つかりません。
ダイナーに張られている写真の206がヒントなんですよね?
その家が見つかんない。2時間近く放浪・・・・
誰か先に進むヒントお願いします。
0020名無しさん@お腹いっぱい
2005/07/31(日) 10:24:27ID:Z7deyGCDテリーストリートの206でしょ?
デュプリケータースマイルがいる所の目の前だよ。
ダイナーからキスギがいる道を通ってコヨーテで門をあけたら出て左だったはず。
漏れはPS2だけども
002119
2005/07/31(日) 15:25:20ID:3XWVrEAG少し遅れましたがありがとうございました。無事解決しました。
連続質問申し訳ないですが、また詰まってしまったので誰か助けて。
解決後サクサクすすみ笑顔後編の学校まで行きました。
テープを9番まで確保後、ロッカーに隠れるトラヴィスから話を聞いた後途方にくれてます。
ヒントマスクの二階にあるロッカー云々を開けるとか開けないとかが解りません。データールームがあるエントランスのこと?
どうすればいいかわかる方教えて。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:27:48ID:3XWVrEAG0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:47:09ID:P7+XRYxBその辺のロッカーはまだ順番に開くところがあるはず
照準が変化するので、分かると思う
確か、魂弾や最強マスクもあったような、うろおぼえでスマソ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 17:31:52ID:rYsf6j+k0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 18:20:43ID:xaxIzb4P0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 21:26:18ID:RPpsIAzgあっざ〜した〜。とりあえず獅子編まで無事クリアしました。
とりあえずキラー7を全部クリアして思ったこと。
謎ときは必要以上にヒントくれるのに、何故あんなにストーリー
部分は投げっぱなしなのか?普通逆でしょ?
それが須田ゲーの真骨頂なんでしょうけど。
一人ぐらいならいてもいいけど、こんなゲームだらけだったら、
嫌になるだろうな。多分。
須田ゲー筆おろしがキラー7だった俺のチラシの裏話でした。
前スレざっと読んだけど、GC版プレイで正解だったみたいだね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 23:43:45ID:YNwG3v69「ゴリポン・・・。」って何か呟くことあるけど
実際なんて言ってるんだ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 00:00:29ID:FnQT/+6W0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:22:03ID:nnc6sbp30030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:43:21ID:FnQT/+6W0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:44:44ID:nnc6sbp30032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:52:40ID:8woEqCMk0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:24:51ID:y7Ik5YN50034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:29:21ID:V2UWR79T0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:46:38ID:U6otAWTy0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:20:40ID:y7Ik5YN50037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 18:22:09ID:jo9ugYnE0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 18:49:27ID:/5VXhYm7ガオー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:21:41ID:plbvkRFb0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:43:54ID:y7Ik5YN50041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:49:46ID:rmXFUMln0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 21:36:12ID:MNHPGJS70043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:01:51ID:SliZ5+Z/0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:27:22ID:rmXFUMln0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:36:38ID:HDDPKsI20046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:55:39ID:HDDPKsI20047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:22:02ID:3IO7XBBDクロスレビュー平均点:9.00
読者レビュー平均点:8.39(141票)
0〜4点:4票 5〜7点:17票 8〜10点:120票
意見ベスト3
世界観が独特(25票) キャラが魅力的(15票) ビジュアルが個性的(14票)
意見ワースト3
操作が難しい(18票) ロードが煩わしい(13票) 画面が見辛い(10票)
セリフ回しに味がある。7人格のバランスがよく取れている。
アクションが爽快、ストレス解消になる。バトルシーンに緊張感あり。
人格を使い分けるシステムが斬新。ストーリーに意外性がある。
字幕の流れるスピードが早過ぎる。ストーリーが意味不明。展開が一本道で単調。
クセが強過ぎて、馴染むまで時間がかかる。ボリューム不足。隠し要素が少ない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:57:43ID:3IO7XBBDゲームの可能性を改めて感じさせてくれる、素晴らしい作品。
独特のセンスに取っ付き難い面もあるが、是非多くの人にプレイして欲しい。
カプコンのコメント
最高のクリエイター達が、自信を持って薦める作品に仕上がりました。
とにかく、一度プレイしてみて下さい!
自民党執行部のコメント
近未来の対テロリズム社会の暗示など、現代の風潮を敏感に取り入れている。
非常に軽妙で独特の台詞回しや演出に、新しいエンターテイメントを感じた。
今後も意欲的なゲーム作りを期待したい(武部)。
アメリカ合衆国大統領のコメント
テロリストを裁く正義の殺し屋という設定は、とても面白いね。
精神疾患の様な多層人格に、現実では味わえないスリルと興奮がある。
ガルシオンの一人芝居だったというラストシーンは、衝撃的だったよ。
国連 アナン事務総長のコメント
政治的背景に考えさせられる部分の多いゲームだね。
すぐに銃で殺し合うのが好きになれないが、モンスター(笑う顔)を倒すのは
爽快で、笑い声で敵を察知するのも面白い。
在日米軍人のコメント
アメリカが日本をミサイル攻撃するというのは、ナンセンスだよ。
人格の一人一人にクセがあって、武器も違うというのが凝っていたと思う。
ロードの長さが気になったな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:00:17ID:gjTxjb/o0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:02:15ID:yE4ziO60あれ、ガルシアンのコメントは?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:18:19ID:XJFialLa0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 03:02:24ID:KLSdMKpKのことを言ってるのか?>ゴリポン
まあそう聞こえんこともない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 04:45:40ID:5KCQmcJL0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 05:51:59ID:5KCQmcJLすまんカルトマニア野郎
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 14:29:58ID:GVsRGiPyデュプリケート
増殖してやがる・・・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 14:55:13ID:b2e6vpzv角でぶち当たって相当戻されて疲れて寝た
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 15:56:03ID:DCD5QIoe0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 17:47:14ID:yE4ziO60志村、後ろ、後ろ〜
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 19:12:10ID:afs+AMjlスミスさん、簡単な話だべ。
重要なのは、8の字に入り組んだ車両だ。
出来るだけ長い車両にアフロを誘い込んだら、後は反対方向に向かって
一気に走れば終わるべ。
本体のアフロヘアーに行き当たるから、一発ブチ込めばいい。
たったの一発で殺れる。
アンタに殺れない奴なんて、ぶっちゃけいねぇべ。
しっかり殺って来な、スミスさん。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 19:54:14ID:8Qn9D7MCケヴィンで三回刺さないといけなかったんだ
一撃のはずなのに何故
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 20:26:22ID:q9sAaTB7漏れもコンで倒したが一撃じゃなかった気がする
単に命中してなかっただけ?
ダンでは一撃だった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 22:01:55ID:kLFzhW03ケビンとコンは武器の連射速度が早い分、威力控えめなんじゃなかった?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 22:03:15ID:8Qn9D7MC0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 22:43:50ID:C3lTsJ8m友達に薦めたが、誰も買わない。
スパロボとかサクラ大戦買ってるし・・・・・・(`曲´)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 23:01:50ID:jtJuplVC0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 23:37:48ID:RLXBaWsh0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 23:58:19ID:yE4ziO60Killer7 GC版はもちろん予約購入ですが
スパロボとサルゲッチュ3も購入した
オイラは・・・・・・(`曲´)ですか
ウウウ _| ̄|○ ソウダッタノカ スマソ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:12:58ID:bTk5G1Hm0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:18:30ID:ai+5Z7JB0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:26:36ID:kMtFOd2v3時間もかかった。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:33:22ID:4UmMX3z40072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:34:09ID:D0yvKsrY0073名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/03(水) 00:41:55ID:cSWnlP1k漏れと同じ趣味だな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:55:27ID:J9h2qiY50075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:57:31ID:D0yvKsrY弱点をファッキュー
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:58:25ID:kJx1c8Cg3ジカン スゴス。。。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:59:37ID:J9h2qiY5>>75
サンクス
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 01:54:21ID:c3RKL94o俺は、照準目安に撃ってるよ。
一番使うのは、コン。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 03:37:50ID:sUatAYalハーマン部屋のイワザルのことも、たまには思い出してください
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 04:57:01ID:J9h2qiY5イワザルに聞いても分かりにくかったのよ。
でも、無事落日後編に進めたよ。
笑顔まとめて出てきてウザス・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 14:08:22ID:0fvofUNM0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 14:42:19ID:kJx1c8Cg0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 16:18:02ID:eaG3OGjI0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 16:37:01ID:YCpaRbE50085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 17:23:22ID:gw/MAkTT0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 18:38:09ID:TYxVNalO0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 19:01:48ID:Az53kUyx0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 22:16:05ID:SM66x5aO索敵しろ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 22:28:46ID:kJx1c8Cg0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 23:19:39ID:2ijgXCs6純情可憐な華一燐
豚の群れを殺めてくれよう
ヘッドマスターニードガール
アヤメブラックバーン・サバイブ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 23:25:29ID:ai+5Z7JB0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 23:32:24ID:E5WMhNGr0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 01:17:16ID:zNx2CGEq0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 01:29:24ID:/VpRo+MA0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 01:31:31ID:RaVqv72c単純稚拙な厨一匹
夏の間は暴れてくれよう
サマーバケーションロンリーボーイ
フトメ・スレストッパー・ココナッツ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 01:34:28ID:WucsyRyJ0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 02:10:32ID:MRkWQ07qちょっと無理がある
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 02:32:45ID:bKTl9/NSもう30分程、脳味噌やらネクタイやら撃ってるんだが
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 03:33:42ID:hQPMWnzcネクタイ打つ、隣の奴が直す、横向く?(脳みそチラリ)、撃つだっけ?
カエデ使うと楽だったような。
ところで副読本は明日発売なのだが予約できるトコ、あんましないね。
欲しいけど読めば読むほど分からない、というキャッチコピーに
一抹の不安。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 04:12:17ID:bKTl9/NSThx
やっぱ攻略本買わなきゃ駄目かな・・
ゲーム中のヒントは曖昧過ぎて判りにくい。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 04:19:18ID:/B0UKlui倒せた?
漏れは2人目がだめぽorz
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 07:17:00ID:m9NHWM9M0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 08:23:44ID:sue34xRg0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 08:46:53ID:He7uD7mF0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 13:40:40ID:bKTl9/NSまだ・・orz
これから攻略本探してくる。
でも、近所の小さい本屋に置いてるだろうか?
こんな暑さなのに池袋まで行くハメにならなきゃ良いが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 17:02:48ID:bKTl9/NSネクタイの方は少し時間掛ったけど。
てか久しぶりに攻略本買ったけど高いなorz
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 20:01:54ID:YBjt4NWN的が小さい上に、ネクタイ撃ったりして体勢を変えさせないと当たらない。
それが分かった上で戦うならいいが、予備知識なしだと不安になって来る。
別の攻略があるんじゃないか、と。
無意味に花瓶の花を撃てる所も、そんな気にさせる一つだ。
俺は、カエデの銃のズーム機能も知らなかったわけだが・・・・・・
落日後編 ジジイの殺り方
・二人の内、右側の奴のネクタイを撃つ。
・左側の奴が、そのネクタイを直しに動く。
・ネクタイを直している間、横を向いたジジイの頭に脳味噌がチラリ。撃つ。
・左側を殺った後、右側の出す弾を2つ以下に減らす(撃って砕くか、投げるのを待つ)。
・弾が減ると、ジジイは頭を屈めてゴソゴソする。
・この時、頭に脳味噌が見えるので撃つ。殺る。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 21:01:00ID:Cm8k0PEL0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 21:51:45ID:VzRobyex0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 22:02:18ID:bKTl9/NS最近のゲームはスティック使用前提が多いから辛すぎ
まだ新品買って半年も経ってないのにorz
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 22:16:32ID:/r3DZmvP>アヤメ一戦目は楽勝でしょ。強化にもよるけどマスクなら2,3回で倒せるし。
>スタート時に前進して左に曲がったらすぐに停止。目の前の手前の街灯の
>付け根少し右に照準もっていって集束弾あてれば楽勝。遠くからアヤメ見える
>からタイミング取りやすいよ。マスクなら多少前後してもレンジ広いから当たるし
これ読んでがんばれ俺
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 00:19:04ID:iQ/ZcY/10113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 00:22:55ID:C+EL3qS3二回目は、場所も狭かったしね。
血闘でもハーマンのおかげで楽だった。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 02:15:25ID:q0NCUy65■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています