Killer7『攻略スレ』smile-3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆uAzaJUOQks
2005/07/28(木) 21:35:19ID:J6ePyuk7今回も、ちょと複雑ね。
”このゲームに注目したよ ”
機種:GC/PS2 定価:6800円(税込7140円) 発売日:2005年6月9日
ジャンル:多層人格アクションアドベンチャー
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/killer7/
ディレクター/シナリオ:須田剛一(GHM)
プロデューサー:三上真司・小林裕幸(カプコン)
wiki:http://www.atrx.net/k-base/killer7/
”前のスレッドも大事よ ”
killer7 攻略スレ smile_1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118141056/
Killer7『攻略スレ』smile-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1119011391/
”関連したスレッドは、相性いいね ”
【テンシをコロして】キラー7/killer7 part7【ヘイキなの?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120342085/
【ネタバレ】killer7/キラー7 part3【謎解明】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122343524/
レスをすれば、もと詳しく教えるよ。
でも、濃い血を求めるよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:30:50ID:4KZbRUa50003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:34:34ID:BHMNOZ3m0004ゲーム好き名無しさん
2005/07/28(木) 23:10:19ID:LeFs7YCo0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:27:21ID:rK9RJIca0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:38:31ID:QTlYLJOH・・・killer6
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:41:38ID:12Ogrr/J…killer7
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:20:09ID:Rxv+AcT3Killer8
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:44:43ID:JLPbXqqQkiller9
0010ゲーム好き名無しさん
2005/07/29(金) 00:49:33ID:YuHEA4V90011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:06:57ID:mnVNw21q0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:28:06ID:n8ITUWWH0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:05:59ID:FZ5/Cccm0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:21:47ID:xPAO70LlHopper14
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:23:16ID:ZF0tLPl80016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:49:22ID:wEfmwSqc0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:22:13ID:7Ry7WJrqそうねぇ、攻略本にサントラも出たしなぁ。メーカーのアンケートでも
答えておいで。なんか貰えるかもしれないらしい。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:12:03ID:MfAqd0LT0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:33:42ID:Qjx9TUa2どうにも詰まったので質問いいですか?
「雲男」編でレアフィギュアを持つ男の家が見つかりません。
ダイナーに張られている写真の206がヒントなんですよね?
その家が見つかんない。2時間近く放浪・・・・
誰か先に進むヒントお願いします。
0020名無しさん@お腹いっぱい
2005/07/31(日) 10:24:27ID:Z7deyGCDテリーストリートの206でしょ?
デュプリケータースマイルがいる所の目の前だよ。
ダイナーからキスギがいる道を通ってコヨーテで門をあけたら出て左だったはず。
漏れはPS2だけども
002119
2005/07/31(日) 15:25:20ID:3XWVrEAG少し遅れましたがありがとうございました。無事解決しました。
連続質問申し訳ないですが、また詰まってしまったので誰か助けて。
解決後サクサクすすみ笑顔後編の学校まで行きました。
テープを9番まで確保後、ロッカーに隠れるトラヴィスから話を聞いた後途方にくれてます。
ヒントマスクの二階にあるロッカー云々を開けるとか開けないとかが解りません。データールームがあるエントランスのこと?
どうすればいいかわかる方教えて。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:27:48ID:3XWVrEAG0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:47:09ID:P7+XRYxBその辺のロッカーはまだ順番に開くところがあるはず
照準が変化するので、分かると思う
確か、魂弾や最強マスクもあったような、うろおぼえでスマソ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 17:31:52ID:rYsf6j+k0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 18:20:43ID:xaxIzb4P0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 21:26:18ID:RPpsIAzgあっざ〜した〜。とりあえず獅子編まで無事クリアしました。
とりあえずキラー7を全部クリアして思ったこと。
謎ときは必要以上にヒントくれるのに、何故あんなにストーリー
部分は投げっぱなしなのか?普通逆でしょ?
それが須田ゲーの真骨頂なんでしょうけど。
一人ぐらいならいてもいいけど、こんなゲームだらけだったら、
嫌になるだろうな。多分。
須田ゲー筆おろしがキラー7だった俺のチラシの裏話でした。
前スレざっと読んだけど、GC版プレイで正解だったみたいだね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 23:43:45ID:YNwG3v69「ゴリポン・・・。」って何か呟くことあるけど
実際なんて言ってるんだ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 00:00:29ID:FnQT/+6W0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:22:03ID:nnc6sbp30030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:43:21ID:FnQT/+6W0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:44:44ID:nnc6sbp30032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 01:52:40ID:8woEqCMk0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 09:24:51ID:y7Ik5YN50034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:29:21ID:V2UWR79T0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 11:46:38ID:U6otAWTy0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 12:20:40ID:y7Ik5YN50037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 18:22:09ID:jo9ugYnE0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 18:49:27ID:/5VXhYm7ガオー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:21:41ID:plbvkRFb0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:43:54ID:y7Ik5YN50041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:49:46ID:rmXFUMln0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 21:36:12ID:MNHPGJS70043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:01:51ID:SliZ5+Z/0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:27:22ID:rmXFUMln0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:36:38ID:HDDPKsI20046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 22:55:39ID:HDDPKsI20047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:22:02ID:3IO7XBBDクロスレビュー平均点:9.00
読者レビュー平均点:8.39(141票)
0〜4点:4票 5〜7点:17票 8〜10点:120票
意見ベスト3
世界観が独特(25票) キャラが魅力的(15票) ビジュアルが個性的(14票)
意見ワースト3
操作が難しい(18票) ロードが煩わしい(13票) 画面が見辛い(10票)
セリフ回しに味がある。7人格のバランスがよく取れている。
アクションが爽快、ストレス解消になる。バトルシーンに緊張感あり。
人格を使い分けるシステムが斬新。ストーリーに意外性がある。
字幕の流れるスピードが早過ぎる。ストーリーが意味不明。展開が一本道で単調。
クセが強過ぎて、馴染むまで時間がかかる。ボリューム不足。隠し要素が少ない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:57:43ID:3IO7XBBDゲームの可能性を改めて感じさせてくれる、素晴らしい作品。
独特のセンスに取っ付き難い面もあるが、是非多くの人にプレイして欲しい。
カプコンのコメント
最高のクリエイター達が、自信を持って薦める作品に仕上がりました。
とにかく、一度プレイしてみて下さい!
自民党執行部のコメント
近未来の対テロリズム社会の暗示など、現代の風潮を敏感に取り入れている。
非常に軽妙で独特の台詞回しや演出に、新しいエンターテイメントを感じた。
今後も意欲的なゲーム作りを期待したい(武部)。
アメリカ合衆国大統領のコメント
テロリストを裁く正義の殺し屋という設定は、とても面白いね。
精神疾患の様な多層人格に、現実では味わえないスリルと興奮がある。
ガルシオンの一人芝居だったというラストシーンは、衝撃的だったよ。
国連 アナン事務総長のコメント
政治的背景に考えさせられる部分の多いゲームだね。
すぐに銃で殺し合うのが好きになれないが、モンスター(笑う顔)を倒すのは
爽快で、笑い声で敵を察知するのも面白い。
在日米軍人のコメント
アメリカが日本をミサイル攻撃するというのは、ナンセンスだよ。
人格の一人一人にクセがあって、武器も違うというのが凝っていたと思う。
ロードの長さが気になったな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:00:17ID:gjTxjb/o0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:02:15ID:yE4ziO60あれ、ガルシアンのコメントは?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:18:19ID:XJFialLa0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 03:02:24ID:KLSdMKpKのことを言ってるのか?>ゴリポン
まあそう聞こえんこともない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 04:45:40ID:5KCQmcJL0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 05:51:59ID:5KCQmcJLすまんカルトマニア野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています