【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 17:30:03ID:CxajOcO1薄倖のヒロイン深紅たんたちを優しくリードする「刺青ノ聲」専用攻略スレです
・「零」シリーズ総合攻略(旧作はこちら):
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
・家庭用ゲーム(本スレ):
【ProjectZero】零 総合スレ〜59章〜【刺青ノ聲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122274615/
・公式サイト:
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・「零」シリーズ過去作攻略スレその他過去ログ等:
零関連スレ各種保管庫
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
・攻略サイト:
雛咲の杜
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 17:47:00ID:CxajOcO1【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122366900/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 18:51:51ID:NKeO5cBq乙なのです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 19:46:57ID:0MOMTTRM0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 20:40:15ID:LKrMPbPyのぼる〜
⌒ ∧_∧
⌒ n ( ´_>`)
( \___/ ⌒ニニ==へ
( \____ / |
| `t | |
| | ノ |
| >>1乙 / /
ミ / / / | / 彡
ミ / 〈 | | / 彡
/ ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
~~~~ | |\\
| | 〉/ ___
/ 」  ̄ ̄ ̄__
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 21:00:00ID:Tt0LEFih乙ero
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 23:35:11ID:bDmPYjrG重複。
零〜紅い蝶〜シセイノコエ〜〜@家ゲACT攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1121564034/l50
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 00:30:43ID:y/76AbZRでも、刺青ノ聲が発売されたらすぐスレ埋まるだろうから
埋まって、尚且つこのスレが落ちてなかったら使おうよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 00:38:58ID:X0Q6vMtq乙! 気にすんな。
独立スレとして重複しちゃいないから「刺青ノ聲」専用攻略にはここが正規スレでOK。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 00:47:29ID:X0Q6vMtq落ちてなかったらじゃなくこっちメインに普通に使えばいいだろ。
落とさないようにしないとな。
誤爆は気にすんな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 02:52:53ID:vKgDR3/F乙です
「刺青ノ聲」専用攻略スレは最初に立ったのがここでここしかないし最初に使うのはもちろん
「刺青ノ聲」専用攻略スレはここの流れで続けるのがいいと思う
いずれ攻略ネタがほぼ出尽くしスレが伸びずに落ち着いてくるようになったらそんとき総合に合流すんじゃん?
もう一つのは総合向けのネタを喰ってるのがちょっと心配
オレが削除とまでは言えないけど残すなら別ネタでやってって欲しい
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 08:57:28ID:9Sb+30HFおまんこ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 13:01:01ID:dRnOdV6M乙か怜
こっち使うのに賛成つか当然
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 13:55:06ID:TZpI6ab1こうやって一々煽らなきゃ気が済まない異常者って
なんでこうも沢山いるんだろうね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 16:59:43ID:o1nMCVGn0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 17:06:19ID:BT1gkbFT怜タソのオパーイとお尻が気になって…(;´д`)ハァハァ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 19:44:39ID:4Q93hYRk序盤の夢の世界?と行き来が初めて出来る様になった所で延々と迷ってる。
変な女が扉の中に入って、その扉を射影機で移すと、とある場所が映る。
その場所がよく分からないんだが、何か意味があるのかな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 19:56:34ID:BT1gkbFTそのフロアの奥の下り階段を降りて、角の変なオヤジを撮影すると…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 20:15:11ID:BSXxNqyG全く進めねえ・・・どこ行けばいいのか教えてくれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 20:16:32ID:BSXxNqyG0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 20:56:54ID:WrhHFyLD0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 21:28:51ID:o1nMCVGn0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 22:14:31ID:BT1gkbFT0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 22:24:02ID:ekYWD6o90025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 22:34:35ID:iuyl3j5712: 2005/07/27 08:17:38 ??? [sage]
クリアした。
「黒澤霊」エンド。主人公実は、
他人の霊力に反応して具現化できる、霊(怜)でした。
すでに事故で死んでいる。EDで昇天して(つまりゼロになる)終了。
追加コスはスーツ2着、片方レザー。
正直、かなり面白い。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 22:37:11ID:d1UqIulh0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:04:54ID:sEkXqRy+第三ノ刻、打ち付ける少女の居場所どこでしょうか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:08:00ID:xcWliveH囲炉裏の間から階段上がって行ける回廊から覗ける部屋。
前に打ち付ける少女を見たはず。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:18:49ID:nObsYGUkあ〜俺もそこでつまってたから助かった
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:22:32ID:oDD0fVvZ童歌をよく聴いてなかったので、
順番が分からない・・・
聞きに行こうとしても、もう歌ってない・・・
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:25:00ID:nObsYGUk一人が泣いててもう一人は男の声でなんか話しをしてるんだがあれなんだろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 01:25:47ID:J2ykOZi1ファイルに子守歌のあるだろ?それみればわかるだろ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:15:08ID:5rmST1SW誰か助けて・・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:18:41ID:7TuUwjFd左から銀、金、赤、青
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:50:39ID:qo6Y5NEl0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 04:05:46ID:3zZE5Wh2俺もそこでつまってた・・。
助かる、ありがとう。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 05:11:51ID:rIYmyBdO深紅もいないし、全部の部屋を回っても何も話が進みません_| ̄|○
誰か助けて下さい・・・
003938
2005/07/28(木) 05:19:37ID:rIYmyBdO0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 08:13:10ID:ZUe/bn3sどの段階で取れる?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 08:15:22ID:xcWliveH0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 09:51:05ID:S9r9SNvp0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 11:37:21ID:6j6Eck7l0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 11:51:50ID:5cphcphFその扉がある所から反対方向へ進んで、階段を降りた先に、
へんなおっさんがいるから、そいつを激写すると、扉の封印が解除される。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:09:48ID:xcWliveH即死攻撃の時にいる方向がいまいち掴めない……。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:13:10ID:0JU00BFD0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:16:04ID:JW2Qe+pPバイオとかサイレントヒルは好きなんだがこれにも手をだしてみようかなと
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:17:43ID:YiGaRi910049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:18:45ID:T21jYb4I0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:19:03ID:5cphcphFそれが正しいゲームの遊び方。ファーストインプレッションで早クリア目指してもつまらんから。
戸棚の奥とか押し入れのすき間とか、いろいろなギミックがあるから、
ゆーっくり廻って楽しみなされ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:19:09ID:YiGaRi910052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:20:16ID:xcI0fA5b>>49
早くやりたいならAmaは避けた方がいいんでないかと
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:25:19ID:0JU00BFDドラクエで酷いやつなんて、かなり前に予約したのに、届いたのは発売日から2日後とかだったらしいし・・・。
アマゾンってペリカン便だっけ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:33:26ID:bzoZBkCLマジビビタ(;´д`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:48:42ID:H92ogQQl一刻の眠りの家 2Fで地図見ると扉があるみたいだが、扉が見つからん
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 12:53:35ID:CZyCS9LN外でろよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:11:43ID:sinwbGzP0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:16:54ID:sinwbGzP0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:40:56ID:nNQ9cLTm撮影して覗き穴のような所が映るんですがその場所に行ってもなにもありません…タスケテ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:51:02ID:AJWtRB6O影みたいのと生き残った女たくさんに囲まれるところで延々と相手にしていた俺萎え。
こいつらって逃げればいいんだよね?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:52:20ID:nNQ9cLTm0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:59:27ID:8MTU3qKK0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 14:19:46ID:7TuUwjFd何をすればいいんでしょう?お教えください
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 14:28:12ID:J2ykOZi1外でたら終わりだったかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 14:36:50ID:5rmST1SW最後の封印のある場所は、蛍で髪をとかしている女のいた部屋?の奥にある小さな扉の先だよ。
天井の梁を進んで右の部屋の覗き穴だよ〜〜。ガンガレ!
006663
2005/07/28(木) 14:43:13ID:7TuUwjFd0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 14:56:41ID:bSEqkOEaやっと五ノ刻だ・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:05:42ID:plVwTCE00069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:09:23ID:SudXXgy20070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:10:41ID:plVwTCE00071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:26:42ID:plVwTCE00072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:28:45ID:lCuPTbhPどうやっていけばいいんだ・・・わかりません。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:32:58ID:CrrMY6SDこわいよおおおお!!!!!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:33:33ID:0cV5u8qo包丁を持った神主(ミクの初戦)が倒せません。
振りかぶる一瞬しかシャッターチャンスないのでしょうか?
ミオの時は、薬草たくさん使ってなんとか倒しました。
助けてください。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:49:56ID:bSEqkOEa結構あるね。敵が強いからすぐ回復なくなる。。無印よりは楽だと思うけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:04:57ID:V1skzjp9しょうがなく他の場所行ったら泣いてるガキいたんで
やっつけたけどどうも関係なさそうだし・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:05:47ID:J2ykOZi1最後終の刻ね
ハードだともっとあるかも
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:19:38ID:plVwTCE0まだ一の刻クリアできねーよ・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:25:49ID:QUWO0gZOシャドウハーツとどっちからやるか迷ってまつ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:38:15ID:OrVo18Bj深紅は時間を遅くする固有技がある。
辛ければそれでスピードを落とすべし。
>>76
ガキ完全にヌッコロスと、その親が出てくる。探せ。
で、さらに巡回すると、唄の扉を封印してるょぅι〃ょが
いる小部屋にいけるはず。
で、五ノ刻射影機(σ・∀・)σゲッツのところにいる
ロケットパンチャーはヌッコロセないのだろうか?(´・ω・`)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:38:21ID:3JnNbS5M008272
2005/07/28(木) 16:40:44ID:lCuPTbhP76と同じところで詰まっている者だが、まずサンクス
だがスマン、ガキの居場所すらわからないorz
いろいろ回っているが何も出てこない・・・
悪いが再度救いの手を・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:43:28ID:OrVo18Bj正確には覚えとらんが、吉のたんとガチした近く、
母娘と初対面したとこの近くだったはず。
近くに行くとすすり泣きが聞こえるから探せ。
008476
2005/07/28(木) 16:44:44ID:V1skzjp9親もぬっころしたw
けど別に変化なし・・・こいつら意味あるんかねぇ
>>72
で、自己解決したんだけど
「覗き窓」の所だったよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:46:04ID:lCuPTbhPありがとう
いまから早速ガキのところに逝ってくる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:48:15ID:lCuPTbhP>>84
そっか覗き窓か
・・・覗き窓ってどこだ?
探してくるよサンクス
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 16:49:37ID:lCuPTbhP誤字。スレ=レス
ちょっと刺青の女にやられてきます
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:01:40ID:plVwTCE00089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:08:32ID:AJWtRB6O3回も死んだよ…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:11:01ID:plVwTCE00091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:13:28ID:+MX+8+rY0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:16:16ID:FgjYPCIIどこにあるんですか?タスケテ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:31:49ID:6Gj9m5N1>>5のAAの由来って何?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:46:46ID:plVwTCE0もうどこいきゃいいんだよー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 17:49:37ID:blYC8N2o0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 18:00:46ID:bSEqkOEa教えてエロイ人
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 18:11:03ID:nNQ9cLTm廊下が十字になってるところ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 18:29:02ID:AJWtRB6Oカメラは取りました。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 18:47:56ID:i7jKtDnY010098
2005/07/28(木) 18:49:41ID:AJWtRB6O>99
座敷のある広間の2階
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 18:56:47ID:M5ZVIGrN射影機ってキャラごとに違うの?
やっぱり強化するなら怜のがいいのかな?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:02:32ID:i7jKtDnY刺青タン怖くて進めない…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:07:39ID:AJWtRB6OMapでカーソルを移動させれば場所はわかるよ。
怜で一回行ってる場所だし。
あとはストーリーどおりにすすめばよし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:12:44ID:i7jKtDnY0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:16:45ID:i7jKtDnY刺青に地震にぃっ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:16:48ID:AJWtRB6O澪を追って扉についたら引き返してそのまま正面の階段をのぼる。
右手の部屋に入りそこを抜けるて階段を下りる物置廊下に
そこからは地図があるはずです。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:19:59ID:63tz5+rZ0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:29:31ID:3LhBjA07えぇ!?そんな先!?紅い蝶だと序盤に取れるから心配になっちゃったよ・・w
ありがとうございます!
あと、取り残しがないように「何ノ刻」で「何の強化レンズor何の装備機能」
みたいなこと教えてもらえるとありがたいんですが・・みなさん協力してください!!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:47:20ID:Ci2rBnYI壁の染み見つけて、白装束の男に会ったが次何すりゃ良いか分からない。
ので、誰か教えてくんろ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:48:32ID:KgRKBXkF0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:04:17ID:J2ykOZi14〜
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:04:55ID:8MTU3qKK抜け出せなくなるんですが、これってバグ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:09:40ID:QUWO0gZOどこかに隠れてるんでしょうか。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:10:12ID:4e1PJlBlどこにあったっけ? 行ける場所が増えたらわからなくなったorz
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:11:45ID:J2ykOZi1射影器拾ったとこの奥からいける
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:13:04ID:QUWO0gZO自己解決しました
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:18:49ID:aNAe8zdc0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:19:31ID:4e1PJlBlありがd
そこでしたか……マップのどこに何があるかを頭に入れてないと
キツイね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:23:32ID:9mMhFcO9人増えるかね。発売だし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:26:59ID:KgRKBXkFどうも
まだ2の刻始まったばかりだけど
それを励みに頑張る
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:35:04ID:pFdeKBad入り口二つとも閉ざされて入れない。
封印がとかれてないとか鍵が必要とも言われないし、
ここはどうすればいいんでしょうか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:48:34ID:OkZSFQsw移動しないんですけど…。
これってバグ?PS2故障?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:53:48ID:l9GN+HZM取らずにクリアできてしまった。。
なにがあるんだ。。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:54:45ID:AJWtRB6Oハード以降用のじゃない?
ところでこれってソフトリセットってないのかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:56:15ID:sq6urb7uR1、R2、L1、L2、SELECT、START同時押し
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:57:13ID:7b56fkfO予想以上に予約特典の入りの数が少なかったらしく、
もらえなかった・・・。ヤフオク以外で入手できる場所ない?
登録料必要なのはどうもなぁ・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 20:58:18ID:AJWtRB6Od
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:05:24ID:l9GN+HZM・暗室前の壁のシミが段々広がる・・・
・洗面台で血の手形が・・・
・天井裏の女の霊・・・
・深紅の部屋の日本人形の髪が伸びる・・・(未確認)
・怜の部屋のベッドの下から手が・・・
・怜の部屋のクローゼットの中に泣いてる少女の霊・・・
・怜の部屋の机の下に女の霊が座ってる・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:07:47ID:xcWliveH・仏壇部屋に誰かが立ってる
・仏壇部屋横の廊下を誰かが歩く
・風呂場前に誰かが立ってる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:08:01ID:q+mEiHFX@眠りの家玄関
A階段廊下
B座敷のある廊下
の3人は倒しています
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:11:14ID:sq6urb7u神木の箱庭の先の扉を封印解いたとこだけど、
座敷のある広間で飛んでるのが母親じゃないよね・・・?
おかんどぉーこぉー(´д`)?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:16:34ID:plVwTCE00133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:20:11ID:FX7hDbk60134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:21:10ID:nBsBarH90135132
2005/07/28(木) 21:21:32ID:plVwTCE00136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:22:13ID:i7jKtDnY私もそこで詰まった…
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:22:22ID:8q0w06jY2週目はのまでいく
(`・ω・´)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:23:54ID:i7jKtDnY0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:24:24ID:plVwTCE0サンクス!あんなとこわからないよねー!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:25:40ID:xcWliveH上の方に同じ質問あるから見れ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:27:41ID:bzoZBkCL「目が…覚めたとき?」の次に変な声が入ってない?
なんか演出とも違う生々しい声なんだが…('A`)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:30:52ID:FX7hDbk6サンクスです
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:37:11ID:i7jKtDnY0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:41:53ID:SudXXgy20145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:45:03ID:i7jKtDnYすみませんヘタレで…orz
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:48:43ID:SudXXgy2座敷のある広間の2階
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:50:13ID:i7jKtDnYそこまでの道が…封印されてたりして見付からないんです…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:53:16ID:BxsbNKBN字幕onにしても字幕が出ないよ…
そしてロード長くなったね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:53:41ID:plVwTCE0おんなじところで迷ってるなぁ・・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:55:45ID:i7jKtDnY良かった…私だけかと思った…(;∀;)ホッ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:59:59ID:jBeMXOES昔はこういうの一気にクリアしてたけど最近マターリするようになったな
今ようやく一刻(だっけか?)クリアしたよ
相変わらずコワ━━━━━━('A`)━━━━━━イ !!!!!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:02:33ID:Y8P8dyOGこ、この射影機で刺青と戦うのかもしやっ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:03:49ID:gonNZ/8H字幕が出るのはラジオとテープだけ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:05:45ID:q+mEiHFXID変えたi7jKtDnYだと推測w
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:07:48ID:SudXXgy2怖くてもちょっとは徘徊して調べような。
座敷のある広間の奥の扉を撮影して、そこの場所行って封印解く。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:08:08ID:7PBJKMcI怖く感じなくなってきた・・・orz
これってほんとに楽しめてるとはいわない気がする
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:14:26ID:i7jKtDnYすみませんまだ迷ってます…射影機もってません…orz
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:14:57ID:Y8P8dyOG>>155
ありがとー!こ、怖いけど行ってみる……。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:16:58ID:MzeZ3qNJあと一人がどこ探してもいないんだけど・・・。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:18:45ID:7PBJKMcIオススメ
0161130
2005/07/28(木) 22:19:24ID:ozVhD+IV>130と同じところで迷ってる?
なら教えられるが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:19:49ID:QUWO0gZOそうなら、フィルム数気にせず使えるんですが・・・。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:20:48ID:MzeZ3qNJ多分同じかな?どこにいますか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:21:18ID:ozVhD+IV07と14とやくそうは回復する
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:22:14ID:xcWliveH7式と14式と万葉丸は現実に帰れば定数に戻る。
それ以外はそのままなので注意。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:22:17ID:QUWO0gZOd
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:22:59ID:ozVhD+IV氷室邸の布団部屋。大広間の奥のパズルの先。
パズルの鍵は割り笹竜胆の扉の奥にあるよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:25:20ID:vy0vpu1tフィルムだけ拾ってもしょうがないよ・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:25:39ID:MzeZ3qNJほ〜なるほど、サンクス!
ちょっとやってみるわ・∀・)!!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:37:36ID:63tz5+rZ射影機も見つからない……orz
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:41:03ID:nNQ9cLTm血がつづいてるドアね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:42:24ID:7KkMDZA/あたすも同じとこでうろうろしてるよ〜
十字路からどう行けば射影機あるのかいな??
くるじいよぅ…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:42:31ID:vy0vpu1t手のおばけが守っていたなんて
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:48:04ID:ozVhD+IVこんなところで戦闘とか起こったらたまらんなぁ と思った矢先に
襲われて心臓止まるかとオモタ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:53:44ID:QUWO0gZO今までそれが苦手だったんだけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:57:08ID:l9GN+HZMストーリ的には舞台のつながりがないのに、
なぜなんだらう。
夢だからなんでもいいのか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:00:16ID:plVwTCE00178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:00:52ID:fByMNXDM祭壇にはまるもんだと思ってたけど違うみたい
おねがいします
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:04:43ID:xcWliveH鏡完成したら、祭壇にはめりゃOKのはずですよ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:05:17ID:nNQ9cLTm0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:05:41ID:i7jKtDnYまさか扉が開くようになってたとは…(--;)
御迷惑おかけしましたm(_ _)m
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:06:45ID:+uvWYzga部屋にあるTVが15ぐらいでモノラルやから、クーラー付けたら聞こえん。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:08:39ID:xcWliveH破片は全部で5つ。
拾えば自動的に完成だったと思った。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:13:13ID:l9GN+HZM0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:22:18ID:/JWOThyV割れた鏡をもっかいしらべれ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:33:27ID:plVwTCE0サンクス!ゲッツしました!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:39:51ID:wMVYJuzV今から買ってこようと思うんだけどよ。
気分を盛り上げる為に恐怖具合をレポってくれ!
零>紅な俺
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:40:52ID:wMVYJuzV0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:45:26ID:SwNHIg14具体的に何をやればいいんでしょうか?
鉈もって襲ってくる幽霊をぶっとばして
なんか青く光ってるとこ撮ったら巫女さんの写真がとれて・・・
それからグルグル屋敷回ってます
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:49:27ID:J2ykOZi1最高だぜ!さっさと買ってこないとなくなるぞ!
女の子の客も多いぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:49:58ID:pFdeKBad楔も異常に強くて全然たおせねえ。
この章まで来てまだ深紅の強化レンズを手に入れないままですよ( ´Д⊂ヽ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:51:56ID:7sIba75e説明書読んどけ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:52:13ID:7KkMDZA/それから五ノ刻で
蝶の鍵の扉ってどこにあるっけか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:53:00ID:pFdeKBad0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:55:23ID:xcWliveH悪夢に切り替わる時のムービーにヒントあるけど、
まず螢で本棚動かしたところの奥の祭壇を激写して、写ったものを探しにいきなさい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:55:43ID:pFdeKBad0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:58:51ID:pFdeKBad戒ノ儀文章だよね?
それは取ったんだけどその後行き詰ってしまいました
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 23:59:56ID:xcWliveHそこから詰まる要素があるのかっw
祭壇にその本を供えると上の階で物音がしたと出ると思うので、そうしたら明滅の間の奥の扉。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:00:39ID:63tz5+rZ>>106の後、壁のかんざしで鍵開けて十字路下行って
刺青タソから隠れて、鍵の開いた座敷のある部屋の2階ですね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:00:53ID:wMVYJuzVよし!お前のその一言で俺のテンションMAX!
今からゲオってくるぜ!
んで2行目の言葉を信じて女にキモがられるぜ!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:01:24ID:pFdeKBadorz行き詰ったよ 有難うございます。やっと進めます。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:04:07ID:i7jKtDnY五ノ刻終わったから今日は切り上げ(深夜コワイヨ)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:08:31ID:zrsZY48R0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:09:25ID:hrhXJB06眠ろうにも眠れないし、何をしたらええのでしょうか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:13:52ID:D+HUv+QV全然進まない・・・ どなたか教えてくださいorz
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:16:03ID:72jwsZDG0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:16:48ID:KpFRq0Skみくの部屋にいけないのは確か一階にみくがいて写真渡してないからじゃ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:16:57ID:qaBhu7IJ0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:17:58ID:KpFRq0Skてかみくの部屋にいけるようになるにはみくから電話こないといけない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:19:10ID:r6zTgTno後で何食わぬ顔で出入りしてるのがワロス
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:24:24ID:NOCu9nwa五ノ刻まで詰まってるヤツはここ見ろ
っttp://www.gamescapture.com/zero3.html
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:25:47ID:XcXsidvH0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:28:24ID:6sdkSQjS攻略本によれば理論上は無限に出来るらしいが、霊の体力等の問題から
して、10コンボほど出来れば凄いらしい。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:29:46ID:RslTvz/Sora
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:31:15ID:qaBhu7IJなるほど。理論上は無限なんだ。有り難う。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:31:46ID:27whaa8m0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:32:22ID:KpFRq0Sk0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:33:31ID:KpFRq0Skコンボ5以上に訂正
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:34:18ID:KoiFcPeiだれか教えてください
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:34:22ID:XJKC/mP/すまん。その明滅の間で鏡取ったはいいが、刻宮にハメれないんだが。使うところ間違ってるのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:34:43ID:qaBhu7IJここにいる人も、具体的に何をしてたところで何で詰まったのか言われた方がアドバイスしやすいと思うぞ。
俺は、〜ノ刻って言われてもどこだかあやふやなところあるしw
>>220
ノ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:35:15ID:XcXsidvH6コンボくらいしかいけねぇけど…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:35:34ID:KasctYVC0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:38:18ID:NQ+Qgw9lすまん部屋の名前は忘れたけど、
鏡をはめ込むための祭壇は
祭壇の目の前に御簾があって
祭壇の後方左右に針を刺された祭壇みたいなのが二つある所。
祭壇に近づいただけでイベント戦闘が有ると思うよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:40:10ID:JsllC5uV0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:40:36ID:qaBhu7IJいや、刻宮の祭壇であってる。
入ったら浮遊霊が出た後、イベント戦闘で、その後にはめられる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:41:28ID:KpFRq0Sk射影きと手の怨霊いた置くに蝶の鍵がある。そこは霊が邪魔してる。一回そのドア写すと、柊のお化けの部屋が写るからそこ行く。あとは流れでクリア
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:42:07ID:NOCu9nwa0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:43:15ID:RslTvz/Sそだね。スマソ
と言ってもなにしていいかわからず九刻のしょっぱなからわかんない('A`)迷うこと30分
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:46:39ID:XJKC/mP/あ・・・何か、入りなおしたらイベント起こった。白黒状態だったからかな?とにかくサンクス!
0233229
2005/07/29(金) 00:48:44ID:KpFRq0Skお詫びに蛇の彫り物入れてきます…
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:50:53ID:NOCu9nwa大丈夫だ。>>221の間違いかも知れぬ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:51:21ID:SLrUL8hCと思ったら、声が聞こえて('A`) コワー
と思ったら壁が〜。・゚・(ノД`)・゚・。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:54:24ID:KoiFcPeiレスありがとございます!
しかしながら、蝶の鍵はゲッツしたんですけんど
扉がどこだったか全く記憶にございやせんので参ったなぁ
蛍がスタートした地点に蝶の鍵の扉があるような気がしてるんですが
…どこだったかなぁ…おせーてください
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 00:59:53ID:XJKC/mP/地図を見ればわかると思うけど、雪が差し込んでる通路にある。紅い蝶が飛んでた気がする。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:03:16ID:NOCu9nwa座敷の間→鐘の廊下→物置廊下→着物の間→階段下りる
だったか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:08:25ID:KoiFcPeiやたー!!
わかったよ〜
この通路見逃してた!ありがd
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:09:34ID:KoiFcPei同じくさんきゅう!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:23:36ID:29ZYckox南と西の人形の祭壇の分はとりました
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:28:32ID:29ZYckox0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:29:48ID:amJWivM90244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:33:44ID:70AwHjGa部屋もいい感じに冷えた
ドリンクも用意した
部屋も暗くした
サラウンドヘッドフォンも繋げた
そして扉と押入れのふすまも少しだけ開けた!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:34:16ID:9byeUWMH0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:37:26ID:oAjQNsuW和人形と鏡とコップに水忘れるなよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:41:57ID:70AwHjGaおおおおまえ猛者すぎ!!!!!
しかも5.1ch対応してねぇ。。。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 01:48:10ID:amJWivM9「娘を返して」って言って襲ってきたけど・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:11:09ID:29ZYckoxeasyからはじめればよかった。なんかいい対策ととないですかね?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:16:45ID:cYAidsMv0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:17:59ID:Yld/8btQ0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:20:33ID:cYAidsMv0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:22:17ID:27whaa8m0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:22:46ID:OWhfccNzまさか玄関(ゲーム開始スタート地点)にいるとは思わなかったぜ・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:32:41ID:SLrUL8hC誰かヘルプ尾根貝
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:34:49ID:XJKC/mP/上って?
0257255
2005/07/29(金) 02:43:33ID:SLrUL8hCてかどこいけばいいかわかりませぬ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:49:01ID:WYEDtNRC2 とある場所が映るから行く。(ヒント瘴気が出てた方面)
3 本があるのでゲット
4 1の書庫へその本をセット。
5 明滅の部屋の鍵がオープン
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:50:48ID:0MLFSq2wいい対策ありませんか?
なんか三の刻の時と違ってシャッターチャンスが一瞬で
上手く撮れずボコボコにされてます
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 02:55:23ID:SLrUL8hCほうほう。ちょっとやってみる!d!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 03:00:30ID:QOWVN5a0FF狙えば突っ立ってるだけでOK(撮影→ノックバックの繰り返し)
近づかれたらこっちからナターシャに突っ込めば
向こうの攻撃全部スカ(´д`)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 03:06:13ID:0MLFSq2wありがとうございます
早速やってみます
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 03:44:12ID:8eO+v+gcもう小一時間程迷ってますorzどなたか助けてください!!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 03:50:03ID:N7YjR2fq零2に出てきた「風車を回転させる鍵」で行き詰ってます。
真ん中にもひとつ風車をはめなきゃいけないようなんだけど持っていないし…。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 04:11:13ID:8eO+v+gc事故解しました(・∀・)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 05:05:59ID:iRV3NPCL布団の中から観戦してた私が来ましたよ
ノシ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 05:27:41ID:JchpLC3V0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 05:34:42ID:njJOe6/hなんか腕が鈍ったのか
序盤でもきつい・・・。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 05:46:04ID:GLRi/Zl2雑魚でも攻撃範囲広いし、移動スピードも速い。
油断してるとパターン覚えてるヤツでも危ない時がある。
てゆーか、十一刻まで来て14フィルムと万葉丸が無限に沸くって知ったよ…OTZ…。
使いすぎたときとかリセットまでして節約していた事が凄く悲しい…。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 06:10:56ID:M/DqAS0C0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 06:22:06ID:NQ+Qgw9l超コワス
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 06:23:25ID:JchpLC3Vいやそれでいいと思うぞ!
容易に夢から覚めるとクリア時のランクが下がる
そうするとクリア特権の一部が貰えない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 06:31:19ID:iRV3NPCL┃,_ゝ`)プッ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 06:31:38ID:NLzaV2Of万葉丸無限なの?知らなかった・・・
敵強いぜ・・・動き早いしすぐワープするしシャッターチャンス短いし・・・
フィラメントもうちょっとちゃんと光れや!!敵がどこにいるかわからんぞ・・・鬱・・・
今、四刻なんだがこれ以上強くなると思うと泣きそう・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 07:14:19ID:T9qBV03Pシャッターチャンスも短いしドアップになるしこえーよ!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 07:18:36ID:wsS4R5Dr0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 08:50:46ID:2lKB3Ezy自分でプレイしたまんまのチャートなので効率の悪い面、アイテムや霊リストの
取りこぼしもあると思うけど、とりあえず突破は出来ると思う。
良かったら参考にどうぞ。
【六ノ刻 忌み柱】
■箱庭を囲む回廊 ○封印された扉を撮影 ○木の前にいる久世家当主を撮影
↓
■物置廊下 ○箪笥の裏にいる男を撮影し、フィルム「忌柱」を入手
↓
■鐘の廊下
↓
■映写室 ○「忌柱」を再生 スクリーンを撮影する
○「記述無し」を再生すると、巫女の霊が出現
★「十四式フィルム」入手
↓
■墓のある中庭 ○屋根の上に霊(撮影用)
↓
■階段廊下 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書二」を入手
↓
■仕切られた部屋 ○襖が閉じた座敷の中で女性を撮影
↓
■囲炉裏の間 ○梯子の上に少女(撮影用)★衝立の裏に万葉丸
↓
■階下を覗く座敷 ○部屋に入るとすぐに少女の霊(撮影用)
○「眠り石(三)」を入手 ★強化レンズ「刻」を入手
↓
■大階段 ★下りる途中に十四式フィルム
↓
■玄関 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書四」を入手
↓
■丸窓のある玄関(2階部分) ○巫女少女の霊を倒し、「眠り石(二)」を入手
仕掛けを解いて中へ
↓
■木像の間 ○フィルム「戒」を入手 ○床穴から中を覗き、霊を撮影
↓
■柵の廊下 ○雪が積もっている廊下の壊れた天井に霊リスト10「雪の中の子供」
↓
■鐘の廊下 ○霊を倒すと、封印されていた座敷のある広間への封印が解ける
↓
■座敷のある広間 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書一」を入手
★固有能力「フラッシュ」入手
★人形のある座敷に「十四式フィルム」
↓
■縄の廊下 ○縄が垂れ下がる天井に霊リスト22「梁に祀られた女」
↓
■大広間 ○眠り石の仕掛けを解く
↓
■布団の間 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書三」を入手
↓
これで封印が解けるので、箱庭を囲む回廊へ行って終了
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:04:05ID:2lKB3Ezy■刺青の祭壇 人間の皮を撮影
↓
■御麓の間 ○布の向こうに久世家当主(撮影用) ★衝立の陰に万葉丸
↓
■座敷のある広間 ○床下に入る
↓
■床下 ★強化レンズ「重」を入手
○四つん這いの女を倒し、写真入手(※御神石を使用して倒すと楽)
↓
■人形の祭壇・西 ★「鎮メ石・浅葱」「碧の表紙の日記」入手
↓
■木像の間 ○2体の仏像の間を撮影
↓
■着物の間 ○「紫の表紙の日記二」を入手
↓
■地下通路 ○四つん這いの女出現
↓
■人形の祭壇・南 ★「鎮メ石・緋」「青い表紙の日記一」入手
↓
■大階段 ★「十四式フィルム」入手 ○巫女姿の少女×2出現
↓
■座敷のある広間 ★人形の横に十四式フィルム
↓
★座敷牢 ○「紅い表紙の日記」入手
↓
■人形の祭壇・東 ○「鎮メ石・鶸」入手
↓
■箱庭を囲む回廊 ○廊下の小さな扉を撮影
↓
■木像の間(2階部分) ○床穴から内部を撮影。回廊の封印が解ける
↓
■箱庭を囲む回廊
↓
■人形の祭壇・北 ○「鎮メ石・群青」「赤い表紙の日記一」入手
↓
■御麓の間 ○布の向こうに久世家当主が出現(撮影用)
↓
■刺青の祭壇 ○祭壇の仕掛けを解く
1・浅葱 ぬいりゃさよ はたて
2・鶸 みこさん あわいに おきつけば
3・緋 しせいぎ うがって いみいのぎ
4・群青 くもん ひらいて やすからず
★ファイル「青い表紙の日記二」入手
↓
久世家当主と戦闘。勝てば終了
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:08:15ID:PWraVyIAビビりながらだったから良く覚えてないけど・・・
覗き窓(囲炉裏の間2Fから行けるとこかな?)から杭の少女見ると
箱庭を囲む回廊の先にある唄の聞こえる扉が開いてて話が進むはず。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:09:25ID:2lKB3Ezy■土蔵 ★瓶の中に鏡石
★囲炉裏の中に強化レンズ「圧」
↓
■大広間 ○囲炉裏の前に双子の霊(撮影用)★十四式フィルム入手
↓
■土間廊下
↓
■囲炉裏の間 ○2階に双子出現(撮影用) ★「赤い手帳の断片一」入手
↓
■着物の間 ★「赤い手帳の断片二」入手 ★「茗荷の銅鍵」入手
↓
■双子の部屋 ○祭壇の前の双子を撮影
★「陽の鍵」入手 ★「陰の鍵」入手
★箪笥の中に「御神水」 ○柵の向こうに巫女少女の霊(撮影用)
↓
■書物蔵 ○階段の上に少女(撮影用) ○梁を刺す女出現
↓
■大広間 ○納戸の中で「力尽きた男」撮影
○縄の男が現れる。紅い蝶が出現するまで(多分1分くらい)逃げ回る
↓
■土蔵 ★牢屋の中から「家紋風車」入手 ★強化レンズ「零」入手
★書棚からファイル「『紅贄祭』について」入手
○地下へ続く扉前で「家紋風車」を使用
順番は左上→左上→右上→左下
↓
■らせんの廊下
↓
■縄の御堂 縄の男と戦闘 大変強いため、一旦引き返してセーブを推奨
↓
元来た道を引き返し、土蔵へ戻ると紅い蝶が出現。扉を開けると終了
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:18:40ID:43DWkGWQ今回のマップだめぽorz
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:23:51ID:87ukfmodどこで鍵が手に入るかわかる人プリーズ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:25:16ID:VOQiMxkE0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:31:59ID:2lKB3Ezy5もメモしてたのがあったので、良かったら。
【五ノ刻 神隠し】
■柵の廊下 ○廊下の角で階段を上っていく澪を目撃するが、撮影不可(対象外)
↓
■柵の廊下2階
↓
■着物の間 ○「紫の表紙の日記一」を入手
○女が現れるので隠れる ★鏡台から「柊のかんざし」入手
↓
■物置廊下
↓
■座敷のある廊下 ★射影機入手 ★「民族学者の日記三」を入手
○奥(マップ右上)にある封印された扉を撮影
↓
■着物の間 ○鏡台を撮影して封印を解く
↓
■座敷のある廊下 扉の前に久世家当主(撮影用)
↓
■御麓の間 ○布の中に久世家当主(撮影用)
↓
■書庫 ★書棚から「咎打チ文書写シ」「刻ミ女書写シ」を入手
「禁忌ノ文書書写シ」フィルム「刺魂」を入手
○書棚を動かし、奥の祭壇から「蝶の鍵」入手
↓
■明滅する廊下 ★九十式フィルム入手
↓
■柵の廊下 ★「蝶の鍵」使用
↓
■土蔵 ○牢屋の中の澪を発見すれば了
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:37:56ID:tG05kknW澪タンのオチがついてない気がする・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 09:46:05ID:VOQiMxkE…ありがとうm(__)m
カメラ持ってても戦えない恐怖って…恐すぎて動けなかった・゚・(つД`).゚・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:04:22ID:QOWVN5a0GJ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:11:43ID:2lKB3Ezy■スタート地点 ○扉を開けると箱庭を囲む回廊へ
↓
■箱庭を囲む回廊 ○MAP右側の通路に礼をする少女(撮影用)
○封印扉を開けようとすると顔を隠した男出現。倒すと写真入手
↓
■床下(眠りの家・西側) 仏像の間から降りていくほう。霊リスト14「床下に隠れた男」
↓
■御麓の間 ○布の中に久世家当主(撮影用)
↓
■染みのある回廊 ○壁を調べて中へ。「自決した男」を撮影すると封印が解ける
○床下から「印の付けられた地図」を入手 ★装備機能「換」
↓
■箱庭を囲む回廊 ○顔を隠した男出現
↓
■社を封じた中庭 ○「社に立つ女」(撮影用)※左手の建物にも撮影用あり
↓
そのまま先に進むと終了
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:18:22ID:2lKB3Ezy■柵の廊下 ○着物の間へ続く階段に霊(撮影用)出現
↓
■着物の間 ○髪を梳かす女出現。倒すと「撫子の鍵」入手
↓
■物置廊下 ○撫子の鍵を使い中へ
↓
■井戸の部屋 ○井戸を撮影 ★鏡石入手
↓
■箱庭を囲む回廊 ○マップ左上角の縁の下に「回廊の下の女」(撮影用)
↓
■社を封じた中庭 ○左手の建物へ
↓
■書物蔵 ○階段の上に霊(撮影用) ★「家紋風車」入手
↓
■囲炉裏の間 ○2階部分に双子(撮影用)
↓
■双子の部屋 ○入ると祭壇の前に双子(撮影用)
「家紋風車」を使用して奥の扉を開ける(やり方失念スマソ)
↓
■書物蔵(2階) ★書棚から「破戒ノ文書」「見切ノ文書」「祓ノ灯火文書」
「紫魂ノ儀文書」「逆身剥ギ文書」入手
↓
■書物蔵(3階) ○衝立の向こうの少女を撮影「祓いの灯火」入手
★傍らに「九〇式フィルム」
○階段の途中で「四つん這いの女」(撮影用)
↓
■社を封じた中庭(屋根) ○向かいの屋根「屋根を歩く男」(撮影用)
○屋根を飛び越えて社へ
↓
■屋根裏部屋 ★フィルム「奈落」「九〇式フィルム」入手
↓
■刻宮 ★梁部分に「鏡石」「御神水」「祓いの灯火」
○1階の祭壇の前に「刺魂ノ儀文書」。拾うと針を刺す女が2体出現。
★左奥に「六一式フィルム」
↓
針女を倒して宮から出れば終了
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:27:12ID:nCDyu4SV0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:29:52ID:baHouOYT0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:33:07ID:nCDyu4SV確かに地図に名前がかいてた気がする
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:35:30ID:/bS+qzWx0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:38:05ID:V1h4GZgc0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:38:12ID:nCDyu4SV真ん中の風車の色に回りの風車の色を合わせる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:44:46ID:4jPOWnbp0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:45:32ID:amJWivM9物置廊下を使って、鐘の廊下を通って行ったら、ドアが閉まってるし・・・。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:55:08ID:TIdlLS+bどこにあるか教えてください。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:05:38ID:V1h4GZgc0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:10:19ID:QOWVN5a0■階下を覗く座敷 ○部屋に入るとすぐに少女の霊(撮影用)
○「眠り石(三)」を入手 ★強化レンズ「刻」を入手
てところで石もレンズもないのですが・・・
ここの霊撮影できなかったからかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:14:12ID:fwhCVvGJ石とレンズは部屋の真ん中の机の上に…ない?
無いならもう一回入りなおしてみるとか…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:14:22ID:cELX3EL8やべえ、俺仮性包茎だけどノーマルで始めちまった。
クリアできないかも・・・
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:17:47ID:fwhCVvGJ童貞じゃないなら大丈夫じゃないか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:18:30ID:V3OVqvpf0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:18:32ID:QOWVN5a0階下を覗く座敷ってそもそもどこなんでしょうか?
囲炉裏の間の2階じゃないのかな?
机とかないし・・・
0309300
2005/07/29(金) 12:21:45ID:amJWivM90310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:23:13ID:/bS+qzWxそれにしても刺青女のネックハンギングかなり豪快だな〜
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:24:14ID:nCDyu4SV同意、どうしたらいいかわからない…タスケテタスケテタスケテ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:25:06ID:fwhCVvGJその刺青女をやり過ごす(隠れて)、いなくなったら
地図の下にある扉が開いている
>>308
階下を覗く座敷は、囲炉裏の間の1階にある梯子を登ったとこ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:28:40ID:amJWivM9扉開いてたのか・・・orz
ありがとう。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:31:52ID:0+RX6ot3マジか 詳しく教えてくれ!
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:35:00ID:QOWVN5a0ありがとうございます
発見しました
そういえば螢で見つけた「圧」?のパーツを怜が持ってないのですが、
これは螢しか使えないということでしょうか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:38:47ID:fwhCVvGJそれぞれ、別の射影機を拾ってることからも
怜、深紅、蛍の中でパーツは受け渡されないんじゃないかと思われ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:40:10ID:QOWVN5a0なーるほど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:40:27ID:3UJgeryJ0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:47:37ID:VOQiMxkE0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:49:56ID:6fgSvrz/鏡の欠片がみつかんないんです
映写室、御神木の箱庭、吊り牢の間、御シン(漢字?)の間
はとったのですがあとひとつお願いします。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:57:26ID:S7LibJn8人間サンドバックの間
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 12:57:28ID:M/DqAS0C0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:00:29ID:6fgSvrz/サンクスですおもっきり見逃してました
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:17:58ID:VOQiMxkEでも今度は座敷牢に入れません!フローチャート6刻を載せて下さった方によると次は座敷牢で日記を取るらしいのですがさ迷ってます…
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:44:00ID:2lKB3Ezy■刺青の祭壇
↓
■御麓の間 ○書庫へ上る階段に「二階へ上がる男」(撮影用)
○中央の布が開いている。中に更紗模様の手記一
○これまで開かなかった北(箱庭を囲む回廊へ続く)側の扉が通行可能
↓
■書庫 ○奥の祭壇を撮影
↓
■書物蔵(3階) ○箱庭を囲む廊下→社を封じた中庭→皆神村→書物蔵
○衝立の陰にいる少女を撮影「戒ノ儀文書」「祓いの灯火」入手
↓
■書庫 ○「戒ノ儀文書」を祭壇に置く。梯子を上り、上へ
↓
■明滅する廊下 ○闇に立つ女(撮影) 針女出現、戦闘
↓
■吊り牢の間 ★「砌ノ鏡」「刺青模様の日記一」入手
○日記を読み終わる牢屋の外に「牢の外に立つ少女」(撮影用)
↓
■着物の間 ○階段を下りる辺りで後方に「後ろに立つ少女」(撮影用)
↓
■箱庭を囲む回廊 ○木の根元に双子(撮影用)
↓
■刻社 ○祭壇の前に「祭壇で祈る老女」。撮影すると戦闘
○祭壇に「砌ノ鏡」を置く
★奥に「九〇式フィルム」
↓
■終ノ路 ○最深部で巫女姿の少女×3と戦闘 倒したら奥へ
↓
終了
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:46:03ID:qaBhu7IJ>>311
十二って、「まだ手はあるかも知れない」とかそんなこと言って螢でやるとこだっけ?
言ってた通り杭を両手両足に打ち込むだけの数探すんだ。杭は打ち込む人たちのところにあるぞ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:48:41ID:0+RX6ot30328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:48:45ID:2lKB3Ezyすみません。「座敷牢の日記」は入手しなくても先に進めるみたいです。
行き当たりばったりの杜撰なチャートですので、ややこしくて申し訳ないです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:51:00ID:qgNLPM+D0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:55:21ID:S7LibJn8ちょっと上見ればフローチャートあるじゃん
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:57:57ID:jWDWOvH4亀で悪いが俺もそれで時間食った
なんか出たの分かったが雑魚っぽいからって無視してたよ
屋敷全体を二周くらいしたorz
気付いた時マジ泣きそうだった
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:07:35ID:ZXJQ70cdうはwwwwwおkkwwww
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:09:08ID:0+RX6ot3御簾なんてどこかに出てきたっけ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:17:59ID:lxykfuOR常に赤く光ってて敵に発見された状態で隠れても青くなりません…
みなさんどこら辺で隠れてますか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:20:05ID:amJWivM9テラコワス
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:20:17ID:ZXJQ70cd狭いとこに居るときは広間まで誘導するか、当たり判定が消えてるうちにすり抜け
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:20:50ID:amJWivM9隠れないで逃げまくった
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:21:39ID:0+RX6ot3俺は隠れなかった。隠れてても動き出したら見つかることが多かったし、
走り抜けた方がてっとりばやいと思う。
まあいまだに一周目終わってないヘタレですが…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:25:32ID:qBdKxH/70340334
2005/07/29(金) 14:26:32ID:lxykfuORあの広間の2階にカメラあるんですよね?
2階にずーっと突っ立ってる零引き付けてその間にカメラゲットなんですよね?(;´Д⊂)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:30:44ID:amJWivM9手のお化けの後ろにあるから、ちょっと移動させなきゃ・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:33:24ID:Yld/8btQ0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:40:15ID:GLRi/Zl2刻宮いけばイベントがあると思ってたけど、何もおこらん…。
先達の方々、なにとぞアドバイスを。
0344334
2005/07/29(金) 14:40:30ID:lxykfuORありがd
カメラなしで挑むのがこうも怖いとは…
しかもアレが雑誌に載ってた手いっぱいあるお化けですかそうですか
さっき刺青の女に見つかって回避失敗首を上で絞められた上
見たくもない刺青女のどアップ見て○| ̄|_
怖いよオガーサーン!!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:41:15ID:GLRi/Zl2ありがとう!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:45:09ID:70AwHjGa崩れた文字で、こう記されていた。
「かゆ・・・・うま・・・・・」
怜は全てを終わらすため 立ち上がった。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:45:41ID:0+RX6ot3今9刻ですがもしかしてとりのがしてますか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:49:01ID:jVU5JKsj0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:50:58ID:y49j+2eG二つはすぐ近くにあるから楽勝だけど、
あと二つは深紅じゃないと行けないんジャマイカ?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:52:07ID:Yld/8btQ大丈夫ですえ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:59:39ID:y49j+2eGあと一つになった!ガンガル!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:07:56ID:qBdKxH/70353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:19:23ID:6qrYOjSF刻宮で正解だよ。
部屋に入りなおしたらイベントが起こったという報告もあるから
入りなおしてみてはどうか。
0354349
2005/07/29(金) 15:20:09ID:y49j+2eGしかも蝋燭&フィルムがなくてウッヒョーな状態
ご神木の箱庭の近くの二つと、人間サンドバッグの奥と
あとひとつはどこか教えて!お願いマイメロディ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:23:53ID:xvCw5hMF0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:25:57ID:6qrYOjSF地図を駆使ししようぜ。
ろうそくないと画面見づらいけどなんとかなるよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:26:48ID:y49j+2eGオォォ!ありがとうマイメロディ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:29:47ID:0+RX6ot3何処を探しても見つかりません。
どこら辺にあるでしょうか?
0359325
2005/07/29(金) 15:42:57ID:2lKB3Ezyさらりと読み流していただけると大変助かります。
というか吊ってきます。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:43:04ID:JchpLC3Vあと着物部屋の鏡台の鍵はどこ?
中身は何?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:44:39ID:WWhS1bLn0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:52:11ID:BmDUOJtS最初写真みた時、無印で八重が首吊ったとこかと勘違いして、
氷室邸付近を必死に探してた俺w
あー?と思ってなんとなく屋敷徘徊してて4人ぶったおしたが。
しかし深紅の2段階チャージになってからシャッターがつかいにくくなったと思う俺
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:57:51ID:sI/Uaeycしょっぱなから刺青タンいててオラワクワクしてきたお(;^ω^)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 15:58:27ID:amJWivM9一応ここまではチャート通りにやりました。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:01:07ID:bamkSvEFどうやっても夜にならないのですが
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:02:05ID:KoiFcPei4個珠を集めないとだめみたいなんですけど北と東の人形の間は
あったんですが南と西ってどこにあるんだかわかりません。
どなたかおながいしますヨ〜
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:03:19ID:QOWVN5a0座敷ある広間から地下通路
染みのある回廊から地下通路
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:07:53ID:KoiFcPeiあたー!
ありがとうありがとう^^/
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:10:21ID:KWTeOaaEい つ ま で 休 み な ん で す か ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:12:47ID:amJWivM90371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:13:59ID:iblN9D4/自縛霊取りづらいし
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:18:19ID:ah8NR1aQ0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:24:06ID:amJWivM9■玄関 ○鉈を持った男を倒す。「守谷の文書四」を入手
の後に
■鐘の廊下○床の血痕を辿り東側の扉を調べる(うめき声)
をプラスしたほうがいいと思います。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:29:11ID:qaBhu7IJ上の方で同じ質問あるから見てごらん。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:55:27ID:2lKB3Ezy■玄関
↓
■いけすの間 窓の外に「窓から垂れる手」(撮影用)
↓
■縄殿 縄の巫女と戦闘 勝ったら奥へ
↓
終了
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 16:59:17ID:2lKB3Ezy■社を封じた中庭 ○マップ右側の瓦礫の中に霊リスト24「潰された男」
↓
■人形の祭壇・東 ★「刺青木一」入手
○巫女姿の少女(飛行タイプ)出現。倒すとパーツ「撃」入手
↓
■人形の祭壇・北 ★「刺青木二」入手
↓
■着物の間 ○髪を梳かす女出現。倒すと「紫の表紙の日記三」入手
↓
■人形の祭壇・西(木像の間の奥) ○「刺青木三」入手
↓
■物置廊下 ○着物の間へ入る廊下の奥の押し入れに「押し入れの子供」(撮影用)
↓
■布団部屋 ○壁際の箪笥を動かして大階段へ出る
↓
■大階段 ○下まで下りて人形の間へ
↓
■人形の祭壇・南 ○「刺青木四」入手
↓
■終ノ路 ○下まで下りると久世家当主出現 倒して奥へ
↓
■終ノ淵 ○奥まで進めば終了
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:00:32ID:amJWivM9って出た。
いや、テレビが勝手についたのに・・・驚けよ!!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:03:58ID:RslTvz/S0379278
2005/07/29(金) 17:04:04ID:2lKB3Ezydクスです。後で誰か分かりやすくまとめてもらえると助かります。
漏れのチャートはかなり大雑把なので(笑)。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:11:11ID:qaBhu7IJこんな感じかな。
基本行動パターン
・まず近くに敵がいるか確認。
・いなかったらファインダーモードになり、上の方を見つつ高速回転で敵を探す(遠すぎてフィラメントだと分かりにくいため)。
近くに敵がいた場合
・ひきつけて攻撃
・近すぎたら適度に距離を開けてから振り向け。
空飛んでた場合
・突進にあわせてフェイタルフレーム。
・自分に向かって突進して来ない場合は、飛び去った後、方向を変えて向かってくるのでそれにあわせてフェイタルフレーム。
・間に合わないと思ったら素直に逃げる。
即死攻撃モード
・まず立ち止まり、前方に敵がいないのを確認してから逃げろ。
・周囲が見えないので、いつのまにか端にいないように注意。暗転時の自分の立ち位置を覚えておけ。
・敵よりは移動速度速いので、微妙に円を描きながら逃げると、端に捕まらなくて良い。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:12:49ID:amJWivM90382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:13:11ID:tLT0iTs+あまり日数をかけないでクリアした方がいいですか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:14:14ID:RslTvz/S即レスありです。6回目の挑戦行ってきます
`)ノ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:15:20ID:BmDUOJtSの回答に便乗なんですが、
7の刻、東北の人形の間を教えてください。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:15:30ID:0+RX6ot30386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:18:15ID:qaBhu7IJ箱庭廊下の東側の廊下のところかな?
>>385
yes
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:18:23ID:LaYnPEer日にち経ちすぎるとあぼーんEDが見れるよ。多分。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:18:55ID:PNrABDtF久世家当主強いよママン・゚・(ノД`)・゚・。
イージーでやってるのにごっそりゲージが減るよ(´・ω・`)
61式ケチらないで倒そうかしら・・・_| ̄|○
ずーっと14式と07式で戦ってました・・・。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:21:39ID:BmDUOJtSわかんないんですよー。西と南は簡単に行けたんですが。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:29:48ID:/VwozhGh飛行機事故の女と髪女って、基本的にあの部屋固定でずーっといるんですか?
(何度倒しても復活するんですか?)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:30:18ID:QOWVN5a0回答に便乗じゃなくて質問に便乗な希ガス
東は前にも行った事がある箱庭から右行ったとこ。
北は箱庭から左行ったところ。
北は封印されてるから、写真撮ってから丸窓のある玄関2階へ。
木偶の部屋2階から穴覗いて撮影で封印が解ける。
ていうかチャート挙がってるから見ようよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:31:10ID:pgooIdjbオプションいじってもどうにもならんよな?
無茶苦茶辛い
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:36:53ID:GLRi/Zl2…あれ…螢や深紅たんはともかく、澪たんも放置でつか…OTZ…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:40:47ID:qaBhu7IJ箱庭を囲む廊下の東側の廊下を道なりに進めば右手側に扉がある。
地図見ればすぐ分かるぞー。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:41:23ID:qaBhu7IJ0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:43:35ID:nZENbf9Jで、螢の代わりに澪がプレイヤーキャラでよかったぢゃん、
と思う同志はいますか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:45:48ID:RslTvz/Sノーマルでラスボスの体力は12000ぐらいみたいです
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:46:44ID:PNrABDtFノ
まだクリアすらしてないけども・・・w
はやくクリアしなくっちゃ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:47:59ID:webGAKbJつか本来そうあるべきだと思った。1、2、そして新しい主人公、そろい踏みでゲームやりたかった。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:50:09ID:+RoW3V4p配置が回復するだけかよorz
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:56:57ID:8za03Tye兄さん……
お姉ちゃん……
優雨……
……正直ちょっとウザイ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 17:57:28ID:01zdeXAi逆にいうと何も言わない螢だけ浮きまくり
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:02:13ID:2lKB3Ezy■墓のある中庭
↓
■刻宮 ○砌の鏡がなくなっているので探索開始
↓
■箱庭を囲む回廊 ○神木の根元に「砌石の破片一」
↓
■御簾の間 ○布団の側に「砌石の破片三」
↓
■吊り牢の間 ○明滅する廊下からは入れないので、着物の間側の扉に回る
★「砌石の破片二」強化レンズ「貫」入手
↓
■木像の間 ○「砌石の破片四」入手 祭壇に霊リスト15「刻まれなかった女」
↓
■映写室 ○「砌石の破片五」「刺青模様の日記二」入手
↓
■刻宮 ○久世家当主と戦闘 砌の鏡を台座に収める
↓
■終ノ路 奥へ進んで終了
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:14:36ID:87ukfmod同じような人いますか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:15:38ID:IvIOpaizいるよ。
つかスタートしてすぐ左の座敷牢みたいな扉開けないままオワッタ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:26:23ID:GJG8JaPJ0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:35:40ID:lxykfuORあといつになったら怜と蛍って接触するのか教えて下さい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:38:04ID:0+RX6ot30409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:38:57ID:GJG8JaPJ0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:41:09ID:GJG8JaPJ0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:43:34ID:qaBhu7IJ髪梳いてる女がいる部屋の上り階段近くの小扉から行けるとこ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:44:18ID:GJG8JaPJd
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:44:30ID:qaBhu7IJ覗き窓って囲炉裏の間の階段の先にある回廊のところかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:50:56ID:27whaa8m0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:52:20ID:27whaa8m0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:52:47ID:KpFRq0Sk0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:53:38ID:PWraVyIAこの回廊と染みのある回廊が何故かもの凄い怖い・・・なんでだろ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:58:35ID:VtfHVhOX激しく気になるんだが
祭てww
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:59:44ID:iblN9D4/初見時は逃げ回ってれば扉が開く
2戦目はシャッターチャンスがある
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:12:18ID:72jwsZDG0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:13:36ID:YgHJVyDM0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:15:10ID:3UJgeryJ俺も6の刻で巫女さん出てこねえ。
石が取れねえ。
一応チャート通りやってるはずなんだけどなあ。
みんな普通に出てきた?
あいつひょっとしてヒキなのか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:23:45ID:PWraVyIA1F玄関前(丸窓のある玄関の下部分)を歩くと上を巫女が通るから、
そのイベント見てないと出てこないとかかも。
でもチャート通りにやってれば来るしなぁ・・・。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:28:32ID:3UJgeryJありがとう!
とりあえず1階降りてくる。
そういや、丸窓の一階部分は行ってねえや。
ガイシュツかな?
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/zero03/story00.html
0425422
2005/07/29(金) 19:34:58ID:3UJgeryJ一階行っても出てこねえや。
墓の庭で屋根の上を歩くガキはどっかで撮った気がするが。
やべえな。
どんなフラグがいるのかな・・・。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:40:44ID:3UJgeryJスレ汚し失礼いたしました。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:42:36ID:3UJgeryJ一瞬で解決。
鐘の廊下の血痕の続く扉の見落としでした。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:43:59ID:0pVsmQ0F0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:45:37ID:PWraVyIA倒してないとか・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:46:49ID:45HwWyTa↑ツンデレが困っております。どうかお助けを
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:48:14ID:3UJgeryJ回廊東奥にある封印された扉を撮影。
「顔を隠した男」と戦闘。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:48:51ID:3UJgeryJ0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:54:13ID:PWraVyIAたぶんそれは上でも何度か出てる回廊の覗き窓かな・・・
囲炉裏の間2Fから行ける回廊の覗き窓から少女を撮れば封印が外れたような気が。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:56:12ID:3UJgeryJと勝手にタカをくくるADVプレイ時のクセが今回モロに響いてる・・・。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:59:19ID:45HwWyTaあ・・・えっと・・・その・・・・あ・・・ありがと//
↑ツンデレが礼を申しております
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:00:49ID:iy8F2Utt入り直したら、手がいっぱい生えてる霊が出てこない。
突っ切って取りに行け、ってあったけども、ひょっとしてこれはアウト?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:03:40ID:KasctYVC部屋から出て手の霊を消してから取りにいくのが正解
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:04:23ID:3UJgeryJ0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:04:25ID:YgHJVyDM扉が何か強い力で閉ざされてしまってます。
敵も出てこないし出れないんですけど…
どうしたらいいんでしょうか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:11:46ID:qaBhu7IJ少女巫女が出てくるはず。
カメラで周囲を見回してみたらどうだろうか。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:13:36ID:YgHJVyDMありがとうございました。
しかしろうそく消えてる罠
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:20:13ID:72jwsZDG0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:24:30ID:2lKB3Ezy↓
■終ノ路 ★途中の祠に「十四式フィルム」「御神水」
↓
■奈落 ○途中で巫女姿(飛行タイプ)の少女1体、更に下ると2体現れ、合計3体出現
★最深部で「刺青模様の日記三」入手
↓
■終ノ路 ★入ってすぐに「十四式フィルム」と「御神水」
○奥へ進むとラスボス(※攻略方法は>>380氏の手順でOK)
↓
END
おまけ報告。漏れはEランクでクリアだったんですが、以下の項目が追加されました。
○ハードモード
○霊リスト増量
○ミッションモード
○エクストラ(ポイントでコスチュームやアクセサリーを購入出来る)
○コスチューム選択
○ギャラリー
ちなみにエクストラで売っているコスチュームは以下の通り。
怜 浴衣・黒
怜 浴衣・赤
怜 スーツ
怜 エプロンドレス
深紅 浴衣・青
深紅 浴衣・ピンク
深紅 零コスチューム
深紅 エプロンドレス
蛍 浴衣・紺
蛍 枯葉
怜 髪飾り
怜 めがね
怜 猫耳
怜 カチューシャ
深紅 髪留め
深紅 猫耳
深紅 カチューシャ
蛍 鉢巻き
蛍 めがね
蛍 きつね耳
蛍 めがね(白)
ルリ(※深紅の飼ってる猫) リボン
ルリ 鈴
まさかこれで全部じゃないと思うんですが、出現条件とかどうなんでしょう。
以上です。
拙いチャートでしたが、少しでもお役に立っていただければ幸いです。
今後は足りない部分や余計な部分、分かり難い部分などを皆さんで
補完&増強していただければと思います。それでは。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:29:15ID:QOWVN5a0GJお疲れ様
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:29:49ID:LaYnPEer今までのシリーズ通りなら、本編Sランク、ミッションモード全Sランクで新たなコスチュームが売られるはず。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:31:55ID:PWraVyIAチャートを貼りきった男の霊乙!
お世話になってます。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:39:32ID:qaBhu7IJ少女巫女は現われたらすぐ倒した方が良いよな……。
逃げようとして下降りたら扉開かなくて、3体同時に相手しちまったぜ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:40:41ID:SAHoxsOL浮遊霊の出る気配(画面が粗くなる)がするのは何?
どこを探しても霊が居ない・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:44:36ID:YgHJVyDM0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:46:59ID:LaYnPEerカメラの性能、強化レンズ、装備機能パーツ、零リスト
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:48:22ID:YgHJVyDMd
アイテム引き継げないのか…
深紅とかは最後に動かすときにフィルム使い切っておくべきなのね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:50:40ID:qaBhu7IJ0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:51:10ID:/bS+qzWx0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:51:48ID:KoiFcPei最後の縄の化け物手ごわいんですが
何かコツみたいのないですか??
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:52:11ID:2Kah5r1lコツはずっとカメラ構えたままで。
ババァの出現場所と出現のタイミング覚えて、振り向くときはB押しの高速旋回で。
たしか左側→右側x2→左側・・・・記憶に自信なし。
つか、俺も散々殺された。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:52:42ID:TIdlLS+bなんか使いこなすコツありますか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:57:24ID:f0WQwtpgどうやっても怜が寝る用意にならないのですが
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:59:28ID:c4CHItfQ0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:59:29ID:2Kah5r1l0460454
2005/07/29(金) 20:59:43ID:KoiFcPeiFFの瞬間がとらえられないっす
だれかアドヴァイスおながい!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:01:44ID:RslTvz/S固有能力で遅くすると楽だよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:03:45ID:TIdlLS+bd
3では誰のどの能力を上げればいいのか迷うなあ…。
選択肢多すぎ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:13:25ID:3UJgeryJここのスレですか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:20:50ID:YgHJVyDM親の乗った車を自分で運転しなさい。
後は言わなくてもわかるよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:33:43ID:Di5Vs/d10466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:35:05ID:KpFRq0Sk渋谷怪談のあれとは違うのかな…。
てか四んばいエロコワス
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:37:07ID:KpFRq0Sk0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:40:23ID:uZneUqCa0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:41:09ID:6vjT8mgk呪怨
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:45:40ID:uZneUqCa0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:51:31ID:hD0gjAREちなみに漏れは九ノ刻までで5コンボが最高なんだが・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:54:43ID:3UJgeryJ大体4コンボくらいが平均じゃない?
つか、それ以上は壁に埋まってくれるから撮れねえ事が多い。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:55:42ID:TIdlLS+b元祖はエクソシストでは?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:57:48ID:Kr4K0Bbaケイティン
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:05:20ID:Hh7AMP86戻って回復できると思ったのに戻れないし…ハマッてしまった。orz
…最初からプレイ?
なんか昔のゲームみたいな厳しさだな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:08:22ID:uaF9GxFS0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:09:02ID:Hh7AMP86凄い(´・ω・`)ショボーンな展開。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:13:50ID:sI/Uaeycダメージ食らわず進めればいいだけの話だろ?
ちょこちょこセーブしていけばいいしまだ四ノ刻辺りならどの霊が相手でも慣れれば雑魚。
回復アイテムも眠りの屋敷に来るたびに定位置に補充されてるから取って回ればいいし。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:16:13ID:lxykfuOR7の刻で南と西は鎮メ石取れたんですが
東がよくわかりません
座敷牢の部屋に入れないのですがどうやって入るんでしょうか
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:16:18ID:hD0gjAREだだっ広い場所、カメラフル開放で、体力だけ高い雑魚相手に何コンボまでいけるか
試してみたいなぁ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:23:03ID:Hh7AMP86現実に戻れないからイヤイヤイヤーンなわけでして…
ちょこちょこセーブ(上書き)したから、こうなってしまった訳だし。
体力1mm、石はマックスだが
未亡人幽霊と打ち付けられた女を倒さなければ…
最初からプレイかぁ。スタッフ、マジ厳しい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:30:18ID:/i+Wkx3B0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:39:19ID:iy8F2Utt0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:39:30ID:OgeLpPum0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:40:04ID:haYC3YnT玄関の屏風の裏に万葉丸あったがそれ拾った?
拾っちゃってたらお守りで敵をスローにして殺られる前に殺るで
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:41:50ID:Kr4K0BbaじゃあXT系ならいいお^^
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:44:27ID:Fchr72J90488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:44:49ID:KpFRq0Skいや渋谷怪談は都市伝説を題材にしたやつってことでそうかなぁって思ったんだ
まぁ元ネタは違うけどさ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:46:00ID:PWraVyIA強めのフィルムで遠くからパシャパシャとか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:01:40ID:YgHJVyDM深紅を使うのは初めてで操作になれてないせいもあってはまりやすいところ
だと思われ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:15:03ID:/bS+qzWx0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:24:18ID:9byeUWMHてか自分の実力ぐらいわきまえて難易度を選んだらいいのに
漏れなんかどんなゲームもまずイージーから始めるへたr(ry
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:26:42ID:0dPINNGzつか難易度によってエンディング違うし、このシリーズは熟練者でも
一応イージーから始めるもんだとオモテタヨ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:28:19ID:27whaa8m0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:29:20ID:zCTaDx6v最初の親子幽霊に5回も殺されてる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:30:36ID:DLQnO88V箱庭んとこの左側
扉が封印されてるから解かないと行けない。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:31:10ID:27whaa8mサンクスー
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:31:37ID:6W37i5Dn最初にやったらそうだよ。ヌルいってのは熟練してるから。
うちの嫁なんてゲームほとんどしないが、
最初にSFCのドラクエやらせたらスライムベスが出てきて逃げた
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:31:44ID:0RXbYaOJ紅い蝶ではイージーでクリアしても高難易度モードが出現しなかったから
今回はイージーで始めたいけどクリア後の事を考えてノーマルで始めた人もいるのでは?
自分は蝶のイージーがぬるすぎてつまらなかった思い出があるので刺青では
迷わずノーマルを選びますた
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:33:11ID:YgHJVyDM>380を読んではみたが、飛んでくるのが早すぎてフェイタルを取れない。
うーん、何回やり直すことになるのか…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:35:35ID:qVTXuRbLカメラ弱いし、巫女タソ三人は辛かった…orz
でも巫女タソテラカワイス(;´д`)ハァハァ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:39:01ID:pEnOruMG0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:39:20ID:gEzC3cfi一つはヒトガタのシミがある回廊から行く狭いとこと
手が何度も出てた背を向けた男がいた玄関の左側からはいつくばっていくべし
とりあえずいっとくがクモ女にキレることになるとおもう
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:40:00ID:PKbXvY+Eといってももうシステムを完全に変えでもしない限り無理ぽだよな。
0505500
2005/07/29(金) 23:47:02ID:YgHJVyDMコツ覚えたら割と楽にカウンター取れるね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:50:48ID:aKevqBek0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:52:31ID:gEzC3cfi普通はラスボス以外に90以上はつかわずおいとくだろう(´Д`;)
もっと節約しないとな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:53:53ID:X+q7B+Xt雑魚は全部07で戦おうとしたら、イージーでも敵カタスw
パターンは把握してるからコンボコンボコンボでちくちくちくちくと・・・
縄の廊下の女なんて15回くらいフェイタル食らわせた記憶があるんだがw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:54:14ID:YgHJVyDMほとんど他の二人で取ってしまったから…
もっとも61式が20枚くらいあったので>506よりはマシだが…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:55:24ID:iy8F2Utt0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:59:19ID:Kr4K0Bba0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 23:59:45ID:gEzC3cfi中ボスてきな奴にはたまに61使うかなって感じ
まぁ、俺はシリーズ全部やってるから余裕あるのかもしれんな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:01:40ID:rjMzHhtb>>510
零式あるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:04:54ID:27whaa8m0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:04:55ID:PTSTIfVSトン。有るのか。
今回リロードラグが無い分、使い勝手良さそう
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:05:17ID:ei1VCDyS撮影も何もかも14式メインだった。一番楽に手に入るし、
即戦闘になったりするときいちいち切り替えるのめんどかったから。
あ、こいつ結構手ごたえあんな、って敵だけ61以上、
ラスボスには必要だろうがなかろうが90以上でw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:05:43ID:LaYnPEerっていうか、07式と14式だけでノーマルクリアしちゃったよ。
死んだのも刺青の巫女に抱かれた時だけだし。
箱版FF1、2のFATALクリアしてる人間にはぬるいね。当たり前だけどw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:06:57ID:JchpLC3Vファイルに歌の歌詞ないか?
あれば簡単だろ?
なくても24通りだから簡単では?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:07:18ID:rjMzHhtbまじで。やるなぁ。
俺さっきから即死攻撃くらいまくりでリプレイ20回目ぐらい
萎えてきた
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:07:55ID:IE6ZGRDP箱版は素の状態ですらPS2版よりむずかったからなぁ・・・>無印
鎧武者に会いたくてどんだけ時間使ったかw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:08:08ID:M4X9h+KBめっちゃ探してるけどない・・・まぁ答えみればいいんだけどなんとなく自力で解きたかったさ。。。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:10:06ID:nT/ygpM8( ゚Д゚)・・・
よし!とりあえずカメラ構えて十字キーの横押してみれや
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:12:11ID:nT/ygpM8それって途中で起きて現像した写真ミクに見せてファイルゲットしてないからじゃないか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:13:21ID:M4X9h+KBあっそうかもしれん!ちょっと起きてくる!サンクス!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:14:24ID:ys9m3v+3きづかなかったw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:16:39ID:nT/ygpM8ヘタレの俺にとってこの時間は零休止タイム( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:17:01ID:M4X9h+KB0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:19:10ID:HiiFXeRb0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:19:23ID:H3cVdpRa泣いてる少女は三回写して紙も持ってますが。
攻略サイト見てもわからんです。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:21:25ID:M4X9h+KB0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:23:42ID:QdYrXrG9墓庭の上の巫女さんは撮影して、囲炉裏の間
の階下を除く部屋に行って写真も撮った。大階段降りた
所の扉が開かないけど、フラグってありますか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:23:42ID:ZWOGc9cf一ノ刻なんですが、階段の上で「こないでー」とか言って逃げる霊が撮影できません。
なんか良い方法ありますか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:25:15ID:EWRgobFQ0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:25:38ID:nT/ygpM8その前に扉は撮影したのか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:29:03ID:H3cVdpRa今、写しました…お騒がせしましたorz
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:32:03ID:fY5DVP5V結構ムズかった。
ところで開けてない鍵(一番下の入り口入って
すぐ左の扉とか鏡台(?)の鍵とか)があるんだけど
サイドストーリー?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:32:55ID:nT/ygpM8まぁ、一回目はなるべく攻略サイト見ずに頑張ろう( ´∀`)
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:35:24ID:nT/ygpM8カメラの補助機能ゲット
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:36:55ID:CMgNDQUV一応反応するし多分可能なんだろうけど…
てか今回もクリアしたら浮遊霊リスト出る?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:38:43ID:9iI8lVts90式一枚ミスってもうだめぽ状態だったがなんとかいけた・・・・・・・疲れた
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:41:57ID:Vx5TnxU3誰か教えてください!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:42:24ID:H3cVdpRaはいです。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:42:45ID:QbZ9sRRt優雨というよりほぼ壁に向けてシャッター切ったら撮れましたよ。
0544541
2005/07/30(土) 00:45:33ID:Vx5TnxU30545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:46:51ID:CMgNDQUVやっぱ壁か…
で、浮遊霊リストは出る?地縛霊リストは最初からあるけど…
無いなら無理にとっても意味ないからなぁ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:52:15ID:M4X9h+KB0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:54:22ID:qMf8zXna0548中原大麦 ◆cABJvGmFjs
2005/07/30(土) 00:54:42ID:GEEI/Rk90549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:56:48ID:qMf8zXna0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:03:09ID:M4X9h+KB0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:04:59ID:C0pOQ2iV気が済むまでリンチされておいで
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:10:28ID:fuk5Q03y0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:12:41ID:+HI2wqvb何回かリセットしたけど、俺には無理だった・・・。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:16:38ID:M4X9h+KB0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:20:46ID:etakgB4KPS2の電源を落として寝ろ
そして二度と起動するな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:25:06ID:zFtgyo64出るよ。地縛霊、浮遊霊、敵込みのリストが出るようになる。
220くらいだっけな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:26:11ID:H3cVdpRa0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:28:30ID:etakgB4K画面に線が出た時に二回からジャンプすれば撮れる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:30:14ID:k/+xuSBx音(ノイズっぽい?)が鳴るんだけど、なにがあるんだろう。。
周り見ても何もないし、ぬこはソファにいるし。。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:34:26ID:H3cVdpRaこれは撮れないんですよねw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:39:33ID:+HI2wqvbラジオじゃなくて??
テレビが勝手につく時もあるよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:41:57ID:tL8XtvZ90563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:42:41ID:etakgB4K0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:43:37ID:k/+xuSBx戦闘の時の音みたいな感じ。。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:43:44ID:tL8XtvZ90566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:45:38ID:1OlXyP/z二階の廊下に黒い影がいるんじゃないか?
一階でカメラ上に向ければ撮れるよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:45:40ID:RkpAJTqzコーランとかで攻撃するの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:46:32ID:+HI2wqvb0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:50:04ID:ccnAcyNa何回挑戦したかわからんが最後は処理落ちのおかげだったよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:55:17ID:KTMQK3mn0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:57:48ID:wePZSrlh0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 01:57:49ID:jZX0Uyhsちなみに七の刻、真紅の所です
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:15:49ID:dJxYj2SBその場でカメラを構えて真上の天窓を見たら?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:16:18ID:laP7ukZD私は一番最初に西の玉手に入れた希ガス‥?
他の東南北のは取れました?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:29:17ID:jZX0Uyhs確かに西には行ってないと思います
攻略サイトを参考に「鎮メ石 浅葱(あさぎ)」を取ってないから
それは西で取れるようなので・・・
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:31:47ID:H3cVdpRa欝だ寝よう
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:34:41ID:jZX0Uyhsすいません、行ってるそばから何ですけど自己解決しました
狭い通路を通れる所は2つあったんですね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:40:15ID:9jCywTn/やることはわかるのですが、何匹敵が出てくるかだけでも教えてください…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:40:23ID:qMf8zXnaぜんぜん撮れません…撮れた方アドバイスしてください
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:59:41ID:hkz3UU1hわかんないんだけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:05:01ID:9jCywTn/マルチスレッドでの質問はやめたほうがいいですよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:15:56ID:uWhs3WPI0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:30:27ID:1OlXyP/z部屋狭くて障害物だらけで動きづらい上に、やたらと早くて距離撮れない上に
シャッターチャンスは一瞬でしかも殴られるとめちゃくちゃ減るし…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:38:41ID:zFtgyo64基本は逃げて攻撃しかない。シャッターチャンスが狙えないなら、狙わないのも手。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:47:30ID:1OlXyP/zやはりそれしかないんですね
なんとかやってみます
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:49:52ID:IQkD0JStていうか最終刻は何刻?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 03:52:22ID:fY5DVP5V左から1匹
後ろから2匹(もしかしたら3匹かも)
また後ろから1匹
で4匹だと思う
とりあえずLV2まではクリアしたけど
LV何まであるんだろ‥‥
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:00:52ID:JeRuG7Imむしろ他大学の先輩からかわいがられるでしょう
下手に国立風ふかす若造はすぐ消されるでしょう
徳島大学歯学部を知らなくても愛知学院大学歯学部を知らない歯科医師はいません
有名校でしかも学閥関係なく嫌われないのです
あなたがたは卒業と同時にいいポジショニングができるのです
著名な先生に気に入られたらしめたものです
鞄持ちで全国を飛び回りましょう給料はありません
しかし実家からの仕送りで歯科医師らしい身なりは出来るでしょう
そしていよいよ開業です 近隣に歯科医院が多いのは障害にはなりません
地域一番店を目指しましょう 国立出身の安普請の歯科医院が乱立している所
が最高です 豪華な歯科医院を建設しましょう 銀行は偏差値ではお金を貸しません
もともとお金はあるのですから儲けようと思ってはいけません
自費の値段も地域で一番安く抑えましょう
豪華設備で値段も安くそのうえ先生はリッチマン 患者さまが来ないわけがありません
代診を雇って深夜までまわせば近隣の歯科医院はどんどん消えてゆくでしょう
それからじっくり資金の回収にはげんでも遅くはないのです
これが愛知学院大学歯学部出身歯科医の生きる道です
がんばってください
ご自分が診療しない日を週に3日作ることをおわすれなく
1日は鞄持ちをしていた先生とセミナー開催のため
1日はご実家の家業
そしてもう1日はもとアナウンサーの奥様との楽しい休日に
御子息が成長なされたらもちろん母校への入学を希望されているとおもいますが
その頃には学院歯学部の入学金は3億円くらいになっています
ちゃんと御子息には父親の威厳をしめすため
「お父さんの頃は国立と偏差値も授業料も同じくらいだった」といいましょう
ご子息はきっとお金持ちで頭の良い家系に誇りを持つでしょう
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:07:57ID:hkz3UU1hレベルは10まであるよ
すべてクリアでエプロンドレスが追加されるよ
ゴスロリ系です
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:24:07ID:IQkD0JStエプロンドレスって裸エプロン?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:28:42ID:hkz3UU1hhttp://akibablog-plus3.on.arena.ne.jp/2005-07-19-609.jpg
こんなかんじのだよ
怜は青色で深紅は赤色だね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:45:33ID:IQkD0JStぐは、なにこの穴w
ていうかメイドじゃん・・。紅蝶のゴスっぽい服ってことか・・
露出度高くなるんじゃねーかと思って勝手に妄想してた
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 04:59:11ID:I4AlNKyd0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:04:40ID:IQkD0JSt三日目くらいには出てような気がするが気のせいか・・・
ていうか、スパロボの合間にやろうと思ってたが
スパロボ思った以上に楽しくて零が三の刻で止まってる・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:07:51ID:aYwyrQDuまぁ今日は土曜で休みだからいいんだけどね…
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:18:05ID:jxJAtlck20分くらい戦闘して処理オチで画面がとまってアボン・・・
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:38:53ID:PtTEb/+vもはや堅いとかの次元じゃねぇ。
難易度:ムズッ での助言。
ラスボス前で休憩はさみ、PS2の熱を下げとけ。
長時間やったままだと、型番が古かったりレンズクリーナーとかのメンテしてない
PS2はマジで止まる。
EDだけどサイレントヒル4形式に現実世界の侵食率って関係するのだろうか?
現象とかは一定だと思ってはいるのだが。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 06:12:31ID:wqZp2dF60600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 06:52:17ID:1ciaZTloハードモードだとED変わる?
ナイトメアとかクリアする自信ないな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 07:58:59ID:hkz3UU1hBランクでED2でたよ。ハードだったけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 08:09:54ID:wbKWhyoQ! !!!!!!!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 08:38:06ID:HxtWyUgCハードクリアしたけどED2見れなかったがナイトメアはちょっと(苦笑
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 09:08:39ID:6os/HrZlもう腹立ったから特殊能力使わずに倒したよ
なんかパターン化したら楽勝だね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:00:54ID:TkFxERWp0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:09:46ID:Ldn/bAPO0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:11:48ID:rjMzHhtbラスボスだけだと思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:21:32ID:DR+P/eDn0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:27:24ID:ECskpqsAまず普通のモードと違う点として、回復アイテムは鏡石しか出ない
っていうか雑魚の攻撃でHP3/4減るし、主要霊(髪女・事故女とか)の攻撃は即死だから回復アイテム必要ないけど
あと霊が堅い、とにかく堅い
事故女に六一式フィルムでフェイタルフレーム4連コンボ2回決めても死ぬか死なないかぐらい
最後に普通のモードで敵が湧かなかったところにも湧くからビックリする
セーブしようと灯籠に近づいたら出たりするし…
その上、部屋を移動しても追ってくるから早めに対処しないと1対3とか4とかになってしまう
たぶんこのモードクリアしたらなにかしら特典があると思うけど…
もしなかったらスタッフを贄にしてやる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:42:13ID:hkz3UU1hコスチュームでスーツどか手に入る
あと強化レンズどかじゃない?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:48:08ID:2FiFQB/A一番接近した時?
縄の御堂から出れない…。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:49:39ID:nVScqQoa複数戦闘ん時のコツありますか?深紅なんですぐ死ぬ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 10:58:49ID:hkz3UU1h飛んできたら少し上の所でフェイタルだ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:04:20ID:1OlXyP/zフィールドモードで移動しながらガキのつかみを避けつつ
「痛い?]って声がしたら射影機構えて足下を見てガキが出てきて点滅したら
フェータルからのコンボぶち込む
一体倒すまでは声がするまで射影機構えない方がいいよ
後ろからもう一匹に喰らったりするから
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:11:08ID:nVScqQoaセンキュー!
オーケー!
一人づつ嬲ってやるぜ。
そんで服脱がして今晩のオカz(ry
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:17:40ID:nT/ygpM8しっかし二人でビビッテルようじゃあ3人同時は地獄だろうな・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:19:29ID:2FiFQB/Ad!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:19:33ID:nVScqQoaいや、広けりゃなんとかなりそうだが。
狭い通路で壁に埋まられるともうだめぽぬるぽ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:20:53ID:RBvQPaB6もしかして階段で闘ってるの?
階段一気に駆け上がって部屋に飛び込んで闘わないときついよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:21:50ID:91nGIxUT暗いままでもいいの??
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:23:05ID:nVScqQoaサンクス・・・!
上に部屋あるのか・・・・。
気付かなかった・・・・・・。
オケ!
巫女ちゃんレイプしてくる!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:26:01ID:R7PNa5+g狂ったようにカメラ構えて、グルグル辺りを見渡したと思ったらいきなり階段駆け上がって
また部屋でカメラでパシャパシャ写真とって・・・・・・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:28:04ID:nVScqQoa0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:38:46ID:yIzEWz/e0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:47:11ID:O7oDJT2t教えてください
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:52:01ID:jidH91rjみこさん あわいに おきつけば
しせいぎ うがって いみいのぎ
くもん ひらいて やすからず
……だっけ?貴族の布団の所で耳をダンボにしたよ俺……
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 11:53:05ID:O7oDJT2tサンクス
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:03:35ID:jidH91rj後で飯を奢ってくれw
歌を聞けって言うから、BGM聞きまくって正解したわけだが、歌の歌詞ファイルあったのね…(´.ω.`)
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:07:47ID:9iI8lVts一撃死してしまうんですが・・・・・・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:09:03ID:2CUdOWiE3には簀巻きになった人とか、
布団の人型のふくらみとか多いな。。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:20:58ID:xuq0Jvf2スレを余り詳しく見てないから被ってたりもっと良いの既に出てたらスマソ。
今の所フェイタル狙おうとすると5回ぐらい前進しながら殴ってくる所以外見当たらなかったので
漏れにはキツイんで狙いません。フェイタル狙って倒した時は回復ほとんど使っちゃったんで・・・。
1.始まったらお堂の周りを一定方向に向かってグルグル回ります。縄のオヤジが高い高いを狙って突っ込んできますが
変な事しない限り走ってるだけで避けられると思います。
2.突っ込んできた縄のオヤジを避けたらオヤジはスッと消えるはずです。そしたらフィラメントに注目しながら引き続き走り続けます。
消えないで「おおぉ〜う♪」とか殴りだしても走ってれば避けられると思います。
3.走ってる最中フィラメントが薄赤色になると思います。そしたらすぐ立ち止まってお堂の中央を向きましょう。4へ
もし走ってる最中もフィラメントが真っ赤or消えてるならお堂の周りに出現するかもなのでそのまま走り続けます。1へ
4.中央を向いた時フィラメントがあるていど真っ赤になるようならカメラを構えます。ちょっと離れたところに
オヤジが浮いてるはずです。その後、こちらに突っ込んでくる時のシャッターチャンスでダメージを与えます。5へ
カメラを構えた時、オヤジが近すぎたり見つからなくてあせった場合仕は切りなおすのもいいでしょう。1へ
5.ダメージを受けるとオヤジは「うぼ〜」と叫んで目玉ミサイルを召還します。見通しの良いアングルの位置で避けるのも良し
少し引き付けてから走って避けるのも良しです。目玉ミサイルが全部消えたら1へ戻って繰り返し。
以上でノーマルですがノーダメージで倒せました。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:27:23ID:TWPlLFL30633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:38:59ID:O7oDJT2tそれラスボスより手ごわい気がする
0634なないちはち
2005/07/30(土) 12:52:35ID:fOVsD17d0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 13:03:32ID:qMf8zXna0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 13:25:30ID:6aQwoc3z死ぬしか逃れる方法ないんですか?深紅バージョン、11の刻しょっぱな部分です
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 13:33:52ID:pCr7BdG4戦う際は常に中央付近でないと、暗転時壁にぶつかりつかまり即死。
暗転時はあせらず、ボスがどっちから来るか見てから逃げる。
通常ショットだけでも霊力ためて「刻」等を有効につかえばノーマルでも
14式だけで倒せます。
がんばれー
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 13:51:27ID:HxtWyUgCなんも出ないならナイトメアスルーするから(笑
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:12:55ID:KuXwrsI3ミッションモードクリア時に獲得できる撮影ポイントって
もしかして上限があるんですか?
たとえばLv1のミッションをクリアしたときに14000くらいの
ポイントを獲得してましたが、射影機のステータスで確認したところ
ちょうど5000しか増えていませんでした。
それともミッションのレベルに依存するのでしょうか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:22:27ID:EWRgobFQ0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:29:08ID:KuXwrsI3ありがとうございました。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:38:03ID:KqfZBgznあとイージーでもエンディング全部見れますか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:44:33ID:KqfZBgzn0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:09:40ID:9vn3qrKB0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:22:15ID:FGjdjvLo0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:25:16ID:9iI8lVts風車で駄目だと蝋燭で二時間くらいかかる予感
風車は特徴のある部品(同じ色が二色、特定の色が無いとか)を考えつつ回すと楽
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:25:29ID:vKGPTtbu0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:27:43ID:KuXwrsI3配置するだけじゃん。そんなところで詰まるなよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:30:56ID:FGjdjvLo0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:35:29ID:724VIuIYの方が言ってたとこで俺もつまった。
鏡とったしキーアイテム欄に表示されてもいるのに
何度入りなおしても調べてもイベント起きないんだけどなぜだ(´Д`;
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:42:46ID:IFtQ12ov0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:44:49ID:vKGPTtbu0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:45:51ID:75w8Xf6Mまあ最初はそんなもんと違う?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:47:00ID:nT/ygpM80655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:47:11ID:LG8pPIsZ一作目で回想シーンのみくの母ちゃんがそれやってた
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:48:43ID:718Qi+in何すればいいですか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:50:02ID:nT/ygpM8いや、あれは八重じゃないのかい?
ミクのヒーヒーばーちゃん
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:51:34ID:H0DQKUuk0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 15:56:22ID:vKGPTtbu突き当たりの南には行けたんですが・・・。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:00:57ID:ZGGmHwSj守谷ノ文書、四、二はもってる
0661656
2005/07/30(土) 16:02:08ID:718Qi+in木の前に立ってる4体位の霊が写りこみましたけど
場所はどこなんですか?
箱庭にも木があるので、一週して戻りましたけど
イベント発生しないので
ここじやないのでしょうか。
0662656
2005/07/30(土) 16:05:03ID:718Qi+in攻略サイトみつけますた
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:19:28ID:3xeeIQ59攻略サイトみたら御簾のある座敷に赤い服の女がいるらしいが、
声はすれどもどこにもいない気が。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:29:14ID:kJ/nMqYG0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:31:18ID:vKGPTtbu0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:36:10ID:j3oXWqsk0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:37:20ID:6aQwoc3z私もそうだったな
しかし無視してそのままその刻を終わらせたよん
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:40:15ID:j3oXWqskひるまないしすぐに消えるから倒せない
霊子も溜まってないし・・・
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:40:15ID:K72ujL7rあれも妹がどうのこうので怜みたいなお姉ちゃんが頑張る話だったよな
乳母車ババアは遅+激写+遅+激写+遅+逃げる
これを繰り返すんだ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:41:54ID:j3oXWqsk幸い霊子1個あった
遅はLV0だけどやってみる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:43:50ID:nT/ygpM8隣の囲炉裏の間に迷い込んだ女が出るからそこで
ちなみにババアは消えても一旦違う部屋入って戻れば同じところに出るのは知ってるよな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:48:55ID:j3oXWqskそれは知ってるけど部屋出たらババアの体力は回復するよね
あと遅戦法無理だったよ・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:49:04ID:K72ujL7r0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:50:13ID:K72ujL7r轢かれながら取り捲れ
ポイントは残ってないの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:51:40ID:j3oXWqskその後フェイタル刻でババア倒せた
みんなありがとうつД`)
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:57:08ID:xbnS7f/xどう?恐い?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:59:01ID:nT/ygpM8ホラー初心者向け
夜中にヘッドホンでやってもデンデン怖くないから買っちまえ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 16:59:08ID:HxtWyUgC個人的には
0679650
2005/07/30(土) 17:00:06ID:724VIuIY失礼しました(´Д`;ヾ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:04:10ID:xbnS7f/x因みに前作とどっちが恐い?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:08:38ID:JeRuG7Im1>3>2の順かな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:11:19ID:xbnS7f/xd うーん思い切って買ってみるか・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:11:22ID:nT/ygpM8俺は1>2>3だとおもう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:12:27ID:HxtWyUgCとりあえず恐さはどれも問題ないと思う
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:14:05ID:nT/ygpM8始めてやるのなら2をやった方がいいと思う
ストーリーもおもろいし簡単だから
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:18:42ID:xbnS7f/xありがd らーめん食ってて返事遅れた
とりあえず2買って大丈夫だったら3買うよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:18:53ID:sgRQ4z+a0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:19:24ID:K72ujL7r適当に継接ぎ感が否めない
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:21:02ID:sgRQ4z+a0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:23:14ID:nT/ygpM8適当に付け消しやってればいける
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:26:56ID:/eLUomF6髪をとかす女から撫子の鍵を入手するよね?
それ倒さないで別な部屋に行ったら、女が出てこなくなって鍵入手出来ずに先に進めないのだが…。
まさかここでアウトとか?w
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:29:39ID:K72ujL7r0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:29:47ID:7S9OZz3G非常にせっかちな香具師だなおまいはw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:35:00ID:724VIuIY1は個人的に全然普通だった・・
幽霊の見た目がお粗末なほど怖くないのかもしれない俺は。
3は現実世界に戻れてもでちゃうあたりから
こええーー になった
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:38:02ID:/eLUomF60696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:39:02ID:/eLUomF6>>693 そうなのか?ちょっともっかい徘徊してくるわww
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:40:46ID:GEEI/Rk93の刻の最後らへんで電話の横から足だけ見えてたのはビビった
完全に安心してたからものすごく怖いwww
深紅の部屋から出たときに画面がゆがんだのは霊の前兆か?ww
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:43:27ID:GEEI/Rk9日本家屋でずっと来ているから似たようなのは仕方ない。
でも変わらずクオリティー高いと思うよ。
現実の今風な家で時々でる怪奇現象も逆に怖いし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:43:49ID:O9hIYuqE0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:44:38ID:yv63PlqF0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:48:37ID:724VIuIY部屋に戻ったらベッドの下から手でてきたり
風呂場の洗面台の鏡見ると後ろ女通ったり・・・
いきなり乳母車のババアが廊下疾走したり・・・
夢より現実世界のほうが怖いきがするw(´Д`;
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 17:54:40ID:gaW/hVSKhttp://www.hakusi.com/up/src/up1925.jpg
07031
2005/07/30(土) 17:56:30ID:Ehr3RzNvみんなノリのいい記念カキコお願いします
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122287761/l50
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:00:27ID:K72ujL7r0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:21:11ID:75w8Xf6M澪は姉を追えば良いんだし、普通に蛍のポジションに澪が来るべきだと思うんだけど
主人公の恋人になろうにもすでに主人公は売り切れ済みだし、深紅とも無理があるし。
ルックスもやるせなすの中村を男前にしたような感じだし中途半端
野朗がカメラで攻撃しても似合わんし。とにかく「零」というゲームに向いてないのだけは確か。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:24:07ID:R7PNa5+gそうだね、言われてみるとなんで蛍がいるんだろ?
企画段階でどんな理由だったんだろ。
腐女子目当てってことはなさそうだし。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:27:57ID:tL8XtvZ90708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:29:02ID:vKGPTtbuテラコワス
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:33:50ID:j3oXWqsk囲炉裏の間の隣りの玄関通路
ババア足せば鍵もらえるよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:34:44ID:j3oXWqsk0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:35:49ID:vCeVIDIr攻略サイトもうひとつ。
六ノ刻くらいまではかなり詳しいチャートがのってるよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:47:42ID:hkz3UU1h管理人乙w更新遅いってw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:50:57ID:P1nrMIrK0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:53:09ID:vKGPTtbuイージーなのにな・・・orz
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:53:27ID:nG4a1pwS1は慣れてしまうと全然怖くないし驚かない。
2は1より演出が洗練されてるから慣れててもビビル時がある。
3は得体の知れない怖さを感じる。(慣れてないからかも)
でもどれも初プレイなら問題なく怖いよね。
現在ノーマルプレイ中。EASYですらランクEだったからED2は程遠いぜ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:53:43ID:vCeVIDIr更新遅いかな?
少なくともテンプレのサイトよりは分かりやすいと思ったんだけど・・・
ちなみに私は管理人ではありません。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 18:57:04ID:nG4a1pwS親しい人が亡くなったというだけでも夢に呼ばれる条件の一つにはいってるっぽ。
そのばあいは、仕事仲間のみくの兄貴や友人である主人公の彼が亡くなってるから
ギリギリで夢に呼ばれるのも頷ける・・・・か?
螢の場合は、仕事柄というのもあるんかもしれんし・・・。
でも自分も螢はいらんかったと思う。
夢に出入りできないけど情報を集めてくれる協力者くらいでよかったような。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:03:02ID:VvQ1PcZVなにかコツとかない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:03:21ID:CI/x+Cwn浅葱、緋、群青は見つけました。
あと一つご教授を。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:06:48ID:e0BvuHwC0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:07:20ID:cniRqiSt0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:10:35ID:GV93+5VRそうでもない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:13:53ID:75w8Xf6Mいや、普通にいらんでしょ。
バイオみたく銃で敵を野性的に狩るゲームなら男は似合うけど
こういう血が流れない繊細な戦闘のゲームにはどうもしっくり来ないんだよ
オカルト少女ってのは良く聞くけどオカルト少年とかあんまし聞かないでしょ?
この手のラビリンスに迷い込んだアリス的なゲームはか弱い女じゃなきゃ駄目なんだよ。
特にテクモって会社は元々アイドルゲームが得意な会社なんだからさ、アイドルが主演のホラー映画を観るような
感じでプレイしてる人も多いんじゃないかな〜
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:13:59ID:vKGPTtbuチビチビ削ってたら6,7回目で死んでくれた。
螢の光攻撃みたいなのも相手に食らわせられてるのかな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:15:12ID:lRuw3e4i0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:17:57ID:llj9kgsm詳しく
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:20:48ID:iA417BEO0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:22:01ID:WlaB+YeV0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:23:01ID:tTPAi44t0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:23:14ID:+UcDXUPo俺も刺青やって蝶の評価が上がったくち
あれ萌えとか幻想的とかしかイメージされてないがシステム回り神だったな
戦闘もシンプルで面白いし、敵の攻撃方法も多岐に渡るし
フェイタル3発目封×3→滅とか考えたスタッフの人尊敬するね
初心者用にか知らんが敵がみんな弱いってのが難点
ラスボスより強い隠し的キャラとかいればな〜
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:24:52ID:j3oXWqskでも射影機無い方がよかった
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:25:11ID:jxJAtlck螢が必要な理由ってよく分からないけどここに繋がってる可能性ない?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:25:43ID:hkz3UU1hナイトメアやってから言えよw
雑魚でも8割HP減るぞwwwwwww
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:26:32ID:vKGPTtbu這いずり女→呪怨
恐ろしい夢を見る・爪を付けた怪物(幽霊)→エルム街の悪夢
他に何かあるかなぁ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:27:46ID:75w8Xf6Mむしろ敵は紅い蝶のほうが弱っちかったと思うが。
あと今回は三人いるからカメラの強化もバラバラにしないといけないし
レンズもそれぞれ均等、だからめんどくさいんだよな。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:29:24ID:VvQ1PcZV>ラスボスより強い隠し的キャラとかいればな〜
この部分は蝶のことだろ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:31:33ID:246jjTei○眠りの家・2階・儀式部屋
覗き穴から「儀式を行う女」を撮影すると人形の祭壇(北)の封印扉が解除される。
ってあるんだけど儀式部屋ってどこー
ここで詰まって屋敷三周してしまった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:33:24ID:zFtgyo640739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:33:28ID:vKGPTtbu儀式の部屋じゃなくて、屋根裏みたいなところの先にある部屋。
柱みたいなのを渡った先の部屋です。
そこから下を覗いてください。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:34:39ID:75w8Xf6Mちょっと調べれば分かることなのにさ、そもそも手取り足取り攻略教えてもらって楽しいのかな?
アドベンチャーって自分で探すから面白いと思うんだけど。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:35:40ID:HxtWyUgCなにも出なかったらc⌒っ'A`)っ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:41:12ID:9hd3D0Bs漏れはてっきり蛍タンは霊能力零で基本的にメタルギアプレイをする変りダネキャラだと予想してたのになぁ。
んで隠密行動で重い障害物とかどかしたり道を開いて深紅タンたちを影でサポートする役だと思ってたよ。
しかし実態は戦闘弱くてキャラも地味というなんか書いてるうちにやっぱ澪タンで良かったじゃんと思えてきたw
澪タンは一番何も出来無そうだけどそこは紅い蝶が色々助けてくれるって事でw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:42:42ID:hkz3UU1hナイトメアSランククリアで霊とオッパイ!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:45:56ID:246jjTeiトンクス。いまからいってくる!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:52:36ID:xgg7IJPX攻略スレだからじゃない?
俺としては攻略スレで雑談してる方がどうかと思うよ。
本スレいったら?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 19:59:55ID:G/+4D67x0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:02:35ID:vKGPTtbu0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:10:32ID:G/+4D67x現実世界の方で不気味なことが起こる度に深紅タンの所へ逃げていく漏れ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:11:41ID:xgg7IJPX攻略スレで質問してくる人に対して文句をつける。
しかも自分のやってるのは質問することでも回答することでも雑談で、
本スレに誘導されたらまったくの新規のIDが煽りを入れる。
ここまでわかり易すぎると笑っちゃうよ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:19:21ID:M4X9h+KB0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:20:27ID:xgg7IJPX何回かカメラ構えてると敵が出る。それ倒すと出れるようになる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:21:24ID:M4X9h+KBほんとだ!サンクス!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:21:36ID:YEMgmwZ6扉を開けようとしたら敵が出たような
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:24:54ID:5DlrEM2I螢は要じゃなくて髪を梳かす女の恋人?に似てるんじゃなかったっけ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:27:38ID:O9hIYuqE0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:33:29ID:tL8XtvZ9エンド同じorz
ミッションは全部クリアでエプロンドレス解放できた
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:38:55ID:P1nrMIrKエプロン興味無いからミッションもやめよ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:40:10ID:5DlrEM2I乙ー。エンド同じって、2番目のまだ見てないってこと?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:45:23ID:tL8XtvZ9そうです(´・д・`)
今回、難易度は関係なしだな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:49:44ID:5DlrEM2Iそっか・・・
難易度関係ないとすれば、やっぱり日数かもな。
刺青限界まで入った状態でクリアするか、
逆に全く刺青入ってない状態でのクリアか。
関係ないが、さっきノーマルクリアして二周目(ノーマル)を始めたんだが、
一周目より刺青広がるの早くね?気のせい?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:53:10ID:dzq1MzsF0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:55:21ID:uWhs3WPI0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 20:59:41ID:FbI9wgchどうすりゃいんだ?
優しい人、簡単にでいいんで三の刻の攻略フロートを是非オナガイシマツ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:02:09ID:246jjTei勝てねぇよ・・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:06:58ID:dzq1MzsF香華園で六ノ刻までのフロートチャートあるでよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:25:01ID:qECpfcIX0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:28:11ID:5DlrEM2I誰かやり方教えて下さい・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:29:55ID:TkFxERWp万葉丸1個しかないのに勝てるかボケ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:30:15ID:tL8XtvZ9刺青って進行させないこととかできんの?深紅が兄貴追い掛けるとこも2パターン見たが結果同じだし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:31:30ID:/1WE9A0b0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:32:24ID:S3rIcyq0ぎゃあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:35:39ID:6CJJlazU0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:37:41ID:/1WE9A0b0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:44:56ID:TkFxERWp第七ノ刻 完
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:48:19ID:5DlrEM2I最短16夜みたいだが分岐なし。
という事は・・・どういうことだろう?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:57:01ID:tL8XtvZ9ランクかな?ちなみに三週とも16夜で終わらせた
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:58:26ID:dzq1MzsF0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:05:15ID:P1nrMIrK0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:08:43ID:M4X9h+KB久世家の当主ってカメラかまえたまま動き追っていってれば雑魚じゃない?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:11:09ID:q0fQ8LdZ霊石ラジオが反応した時どこもってけばいいのか教えてぇぇ
もう現実の家のほうが怖くて歩きまわれないょ!
なんだあの暗室前の染みは!
なんで洗面所に血がついてんだよぉぉぉ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:11:13ID:toW9rOU/まず最初の奴を後退しながらパシャパシャ。
昇天したら即後ろにカメラ構えて右のをパシャ、左のをパシャ、
次にまた右をパシャ。問題が次。最後に左の奴をシャッターチャンスでパシャリとやればいいのに
なかなかタイミングが合わない。今宵また頑張ろうと思うけど
俺はミッション全Sコンプしたぜ、などつわものの方々は如何にしてこのミッションをクリアしました?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:12:52ID:zFtgyo64深紅の部屋の奥
机か箪笥の辺りを調べればイベント
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:14:04ID:qMf8zXnaあいつはカメラ構えて少し動きながら相手を追ったら楽勝じゃないか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:14:09ID:M4X9h+KB0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:15:03ID:q0fQ8LdZありがと!すぐ行ってみる!
ミクの部屋はあの光景覗き見してから怖くていってないよ…
枕元に集団で立つなーーー!!
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:16:03ID:KuQonuot俺の場合、ミッションスタートからファインダーモードを最初から最後まで解除しなかったら
結構時間的に余裕がでけた
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:17:26ID:OcGd8Olv今回の作品は、ちきん野郎でもクリアできそうですか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:20:28ID:llj9kgsm1、2とやって、日本家屋の怖さにはある程度なれた者ですが
現実世界の家が怖くて怖くて
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:23:34ID:cVjE/0c2家紋風車使う部屋って双子の部屋だよね?
持ってるのに使えないんだが…何故?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:23:36ID:3cw5xlhx0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:23:56ID:pCr7BdG4全部フェイタルで倒すが基本。フェイタルにショットあわせたら倒すの確認せずに
振り向く(倒せてなければどうせ失敗)。
コツはうまく振り向けるかだな。
ちなみにフェイタルポイントはかなり近接するとウィリーするのでわかります。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:25:40ID:KxtDEh4a禿道。
息が詰まりそう…もうだめぽorz
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:26:27ID:zFtgyo64蝶の鍵の扉入って左奥の方じゃないっけ?
紅い蝶で黒澤邸脱出ルートの方。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:32:35ID:5DlrEM2I・怜の部屋のクローゼット
・リビングのカーテン
・台所に立つ人影
・電話横の足
・暗室斜め向かいの壁の染み(徐々に広がってく)
・仏間の人影
・テレビ
・暗室の足
・風呂場前の足
・洗面台の鏡、背後を歩く女
・洗面台の鏡が血塗れ
補足頼む
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:32:54ID:M4X9h+KB0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:34:14ID:M4X9h+KB0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:36:25ID:EWRgobFQ0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:37:22ID:NWpFG4SL0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:37:55ID:iA417BEO深紅の部屋の和人形の髪は?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:39:50ID:xgg7IJPX0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:42:33ID:tL8XtvZ9ラジオ取るとき無視して1Fいくと優雨の部屋に向かって影が
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:43:11ID:dS4SaEby瑠璃が誰もいない仏壇の部屋に向かってフーッと
唸ってた時はさすがに怖くなって深紅の所に戻った
つーか震えながら暗室の足元に行ったら生き残った女が
体育座りでこちらを上目で見てるんですが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こえーよ怪奇現象、休まる所がどこにもない…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:43:47ID:cHz46nmQ0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:49:15ID:5DlrEM2I・リビングのカーテン
・台所に立つ人影
・電話横の足
・暗室斜め向かいの壁の染み(徐々に広がってく)
・仏間の人影
・テレビ
・暗室の足(撮影すると多分ヨシノさん)
・風呂場前の足
・洗面台の鏡、背後を歩く女
・洗面台の鏡が血塗れ(この時カメラ構えると…)
・ベッド下の手
・深紅の部屋の和人形(徐々に髪が伸びる)
・仏間の横の廊下を乳母車が走る
・机の下のヨシノさん
・ラジオ取るとき無視して1Fいくと優雨の部屋に向かって影が
・洗面台、ファインダーモードで近づくと…
・天窓のょぅι゙ょ
優雨の部屋には何も出ないっぽい?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:50:57ID:5DlrEM2I0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:53:00ID:vKGPTtbu貫は取ったくせに鍵は自主的に拾わなきゃいけないのか?? orz
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:53:18ID:M4X9h+KB0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:53:42ID:EYl906/I折角フェイタルフレーム決まっても壁の中に埋まって追撃出来ない事が多すぎる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:56:57ID:5DlrEM2I怜がうっかり返事するとこ?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 22:58:23ID:pCr7BdG4私は蝋燭尽きるたびに結構戻っていたが。
ED2の条件がこれか、サイドストーリーなのでは?と勝手に推測しているので。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:00:03ID:M4X9h+KBそれ!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:00:10ID:PTSTIfVS婚約者バリアーで、浸食を防いでくれ。頼む
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:01:21ID:GMr0Au4f半信半疑だったけど嬉しいよ……
1-3の乳母車は完全なフェイタルじゃなくても
赤くなったら撮影>ボタン連射で通常撮影でも倒せる。
これだと簡単だからポイント稼ぎに1-3使い続けてます。
視点の変更はファインダー覗いたまま×でな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:01:31ID:5DlrEM2Iいや、それは怜の幻聴だと思うのだが
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:02:55ID:ECskpqsA自主的に戻ったこと無いけど…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:10:06ID:EHo5dQ27使っても見つかっちゃうし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:10:40ID:tL8XtvZ9ナイトメアクリアはしんどかったのにorz
モウミタクナイ モウミタクナイ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:11:16ID:zFtgyo642回かな。
蝋燭の場所は、リストアップしておくと攻略に便利かもね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:12:35ID:5DlrEM2I0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:12:56ID:toW9rOU/強制帰還までは一度も自主的に帰らなかったけどED1だった。
まあ一週目だから何とも言えないけど。
攻略サイトの情報ではED2の条件がナイトメアクリアとノーマル2回目クリアが条件になってるようだけど
ナイトメアクリアの報告ではちらほらED1だったorzという報告が多々あるのでノーマル2週目やってみる。
こうしてクリア後に攻略スレとか来てみると結構知らなかった報告があるね。
仏間に向かって威嚇する瑠璃とか天窓のょぅι゛ょとか眠りの家で怜が閉じ込められて周りに顔がいっぱい出てくる、とか。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:14:36ID:vKGPTtbu悪戦苦闘して疲れてきた・・・。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:16:38ID:zFtgyo64風車はあと何手か分かってるよね?
と言うことは、中心の風車がどの向きで止まるかは簡単に分かる。
あとは周りの風車をその色にあわせるだけ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:16:56ID:toW9rOU/真ん中の風車は必ず5回(一定数回かも)回ると決まっているので一回全部回してみよう。
そして最終的な真ん中の色の配置がわかったら後は周りの風車を合わせればOK。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:20:32ID:vKGPTtbu出来ました。
ありがとうございました。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:30:14ID:M4X9h+KB0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:36:19ID:9vn3qrKB0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:38:02ID:M4X9h+KB0830sage
2005/07/30(土) 23:38:53ID:VKsLLtTjまだ一の刻・・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:43:11ID:xVbhpNOT0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:45:36ID:ECskpqsA0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:46:10ID:uWhs3WPIお姉ちゃん、ずっと一緒だよね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:51:41ID:mLM0ca+H0835[sage]
2005/07/30(土) 23:52:38ID:xVbhpNOT0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 23:53:12ID:lRuw3e4i0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:01:27ID:fu5dkFat優雨と怜と深紅の日常生活みたいな写真・・
normalでもでてたっけ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:02:53ID:O+wB/e/+押入れに居て開けるといきなりジャンプして消えるという可愛い幼女ならいますよ。
巫女っ娘戦隊ウガツンジャーもみんな可愛らしいし。
やっべ俺ぜってーロリ入ってるよ。やっべ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:03:38ID:O+wB/e/+いや、それはnormalでは無かったな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:05:19ID:Q1QDeeva0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:05:45ID:KqfZBgzn0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:07:01ID:m43C6I6wED1・ED2の違いみたい。
髪をとかす女の化粧台を開けて、本・耳飾りを取った・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:08:45ID:vGS2RKUI0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:14:55ID:m43C6I6w・螢が消し炭になってない。
・深紅、兄を追わず引き返す。
・化粧台の耳飾りゲッツ。
と言う感じか・・
ED2の写真、男は螢なのか優雨なのか、よくわからない。
二人とも似てるし
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:16:25ID:vGS2RKUIどうもランクの問題のようだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:16:43ID:zoOadJVs蛍はどうやったら消し炭にならないんだろ・・・・・?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:17:35ID:wSmeDncu蛍ホント不幸だよな
あきらかに紅い蝶時のボスんときよりパワーアップした
楔や刺青の巫女に追っかけられるし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:19:56ID:RPxb5iw40849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:22:23ID:m43C6I6w化粧台を開けるか開けないかだとおもった。
1F東にある囲炉裏端がある部屋で出てきたよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:25:19ID:RPxb5iw4それってハード以上じゃないと出ないのかな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:25:50ID:Q1QDeeva0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:29:33ID:vGS2RKUI0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:31:53ID:324K0VMm0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:32:33ID:uZzXxMuDどっちか分からなかった。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:34:24ID:w/YfHfqB引き継がれる。でもそういや、アイテムは引き継がれてなかったかも。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:38:49ID:vGS2RKUI多分優雨のソックリさん。鏡華(刺青の巫女)の方。
螢はアキト?のソックリさんで、零華(髪を梳かす女)の方のソックリさんだと思う。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:41:55ID:L2XKSM6z0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:46:17ID:OVggsBim0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:52:28ID:eIdQPd6b教えてエロイ人!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:52:52ID:Zmc1UjIiエンディングはプレイ難易度により変わります。
全てのエンディングを見られるよう、がんばりましょう。
零〜刺青の聲〜(PS2)
イージーモードorノーマルモードクリア エンディング「1」
ナイトメアモードクリア エンディング「2」
ノーマルモード2回クリア エンディング「2」が閲覧可能になる
補足事項 十一ノ刻にて深紅が「兄を追う」「怜の元へ戻る」のどちらを選んでもエンディングの変化はなかったと思います。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:55:49ID:vGS2RKUIおなじくじーあーるの掲示板の方では>>851.
ついでに螢も生存確定?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:55:59ID:Vm3WGqbI俺はノーマルをBランクでクリアしたら見れた
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 00:57:04ID:WJqh7EPt螢ってどうやって生き延びるの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:01:19ID:VPCd98SV0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:02:49ID:59YeBEdp使っちゃってラスボス時に14式or07式しか
なくってひどい目にあったよ
ラスボスだからなんか良いアイテム出てくるもんだと思ってたのに
…ラスボス前はまともなアイテム残しましょう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:15:05ID:uZzXxMuDこれってやっぱりザッピングで先に蛍が持ってちゃったのが行けなかった
んだろうか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:16:51ID:4eKfSANT0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:26:28ID:dbQSt9nS0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:30:14ID:vGS2RKUIまずsageろ。話はそれからだ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:30:58ID:RPxb5iw4六一式を10枚くらいだったかな。突進の時より歩いているところの方が
チャージしやすくてダメージ与えやすい。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:32:46ID:bwRMSRhI0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:35:10ID:RPxb5iw4背後から「とー」は勘弁。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:36:02ID:WJqh7EPt何時弱点があるのかわからなかった
横にそれる時と歩いてる時は狙えるんだけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:37:29ID:lSWZ/0pn倒したら絶対手に入る物じゃないんだ・・・
自分はイージーでやった時手に入らなかった。
ノーマルはスルーしたから分からないけど。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:39:07ID:4eKfSANT真正面からの突進が一番簡単に狙えると思ったけど…
人それぞれなのね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:43:00ID:2LEjhcQf最初はかわいいと思ってたんだけどね。
一人が足止めてもう一人が胴体打ちとかマジ勘弁
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:52:57ID:VPCd98SV0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:55:54ID:ovpKdtcsそれはそれでかわいいと思える自分がいる。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 01:58:06ID:wSmeDncu通常のやシャッターチャンスでもダメージいくよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:04:11ID:dbQSt9nS0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:04:59ID:y06FnB7y0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:05:05ID:g8HuyfJG0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:10:03ID:O+wB/e/+やっとこさ乳母車4匹キ―――ルと喜んだら2−2の宮大工に深紅イカされまくり
俺がヘタレなだけかもしれんが(´・ω・`)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:10:30ID:WJqh7EPt真正面から突っ込んでくるときがわからん…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:10:51ID:FqaRWjMMと、いうのはあの地獄の長い通路+階段が無いから負けてもすぐに再戦できる。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:40:32ID:TumEiHh00887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:53:56ID:TumEiHh00888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 02:56:15ID:b/rRwfFp子供のキャッキャ言う声が聞こえてくるたびに、('A`)な気分になる自分がいる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 03:43:20ID:O60E4+Eq使用出来るキャラ3人中、女3人じゃ思いっきりオタ臭いゲームになるだろ
作品の雰囲気も微妙になるし、それを防ぐための男キャラだったのでは?
でも蛍みたいな成人男性じゃ抵抗あるがな
中学生くらいの少年キャラくらいが丁度よかったかもな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 03:51:52ID:L/KENfiT普通はそこまで考えない
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 03:53:38ID:2LEjhcQfキャラだしたかったからだしね。
螢がいなかったら、代わりにゴリラみたいな女が追加されてただろう
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 03:57:52ID:8/j9Z3XFだって、やったのってタンス動かしたのと、ジャンプだけじゃんw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:02:04ID:eXmeU6wv意味がないといえばなさ過ぎる気もする
案外889の考えが正解かもよ
女3人はさすがに狙いすぎってわかるしな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:02:20ID:mMmUDoCZ0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:08:19ID:YrhKe/hZイージーでクリアして持ち越したデータでノーマルプレーできる?
怜の彼氏がイケメンだったのってちょっとむかつかない?俺、ドタマにきたよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:09:20ID:TumEiHh0東北南はとったんだが後は西なのか?西って深紅じゃないといけないんじゃ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:12:08ID:NibX9aeL事件解決の示唆をしたぞ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:12:12ID:2LEjhcQf一行目:何刻かわからないとなんともいえません。あと2つめという言い方も
微妙。だって順番は人によって違うから。
2行目:一部は持ち越せる
3行目:他人を妬んだところで自分が醜くなるだけですよ。
>896
深紅が前行ったときに鍵開けてるよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:13:13ID:eXmeU6wv出口をよ〜〜〜〜〜く思い出せ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:16:14ID:O+wB/e/+フェイタル狙っても次の特攻までにフィルム再装着が間に合わず逝けます・・・
誰かボスケテ
0901900
2005/07/31(日) 04:19:16ID:O+wB/e/+フェイタルアラームだけ凝視してガンガッテクルヨ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:20:51ID:VPCd98SV0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:22:25ID:YrhKe/hZ一部って敵倒したポイントは?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:22:32ID:eXmeU6wvそれに情報をここまで教えてくれる仲のいい友達が女だったら別の問題が発生してくるしな
そんなサイドストーリー詰め込む余裕もなかったんだろw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:40:50ID:xW+D4HGR0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:41:35ID:8/j9Z3XFわざわざプレイヤーキャラにする必要は
なかったんじゃねーの?
アドバイスをくれるオッサンでもよかったと思う。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 04:50:32ID:VPCd98SV0908896
2005/07/31(日) 04:53:25ID:TumEiHh0答えてくれた人マリガトン
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 05:00:59ID:oZhxCF7n0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 05:13:48ID:0w9Vrvd7七ノ刻のボス14でちまちま攻撃してたら倒せたw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 05:34:11ID:wSmeDncuそこで使わず八ノ刻の為にとっといた方がいいと思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:00:09ID:O+wB/e/+追い詰められるとダメぽいですね。常に真ん中で待機するようにしないと・・・。
もう寝るぽ(´・ω・`)
0913sage
2005/07/31(日) 06:22:35ID:dtvzIjT6フェイタル狙っても前の奴しか倒せん・・
みんなどーやって倒した?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:23:30ID:xW+D4HGRとか電話じゃ敬語使っておいて、会ったらいきなりタメ口ですか
「怜…」じゃねぇ、呼び捨てんな
しかも思いついて杭集めたくせに結局あんた消し炭ですかw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:23:31ID:dtvzIjT6すまんsage間違えた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:26:52ID:qZfNrpY10917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 06:32:40ID:x4mKPdEfまだあるんだろうか というかあると信じたい
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 08:13:42ID:M/jZz4jp主人公が登場するよ
ところで刺青の巫女の攻撃がすげえエロいんだが
怜にもあの攻撃してくるんだろうか
まだ螢がやられてるとこしか見てないが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 08:46:15ID:TumEiHh0怜を優しく包み込んでくれます
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 08:50:29ID:M7SyZfqmあれのロケットパンチって普通にやるとめったに喰らう物じゃないだろうけどエロいな。
深紅タンがたくさんの手に体中撫で回されて喘ぐの見ておっきしたお。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 09:09:39ID:M/jZz4jp0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 09:15:19ID:gAr1bTEgキャラにトドメ刺す時の攻撃とか通常と違ったりするし。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 09:24:41ID:yQMactW0氷室低の大広間への行き方がわからん
だれか教えてくれm(_ _)m
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:20:11ID:O60E4+Eq0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:53:19ID:FqaRWjMM他のキャラでも瘴気祓いしなければ刺青の巫女出てくるよ
深紅でも見れたし。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:56:56ID:Zmc1UjIiそんな書き込みしてる人の方が螢よりウザイですよ
そりゃそうと客観視点時にR3をグリグリするとライトの動きいじれるけど何か役に立つ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:58:21ID:keifwnA9腐か
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:00:00ID:FqaRWjMM蛍というか男キャラは糞女子獲得のためのキャラだろ
要望が相当あったらしいし、まあ今後新作が出るなら男はイランから消してもらいたいがね
零というのは限りなくギャルゲーに近いホラーなのだから。それに購買層もハアハアするために購入してるのも多いだろうしね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:02:40ID:KcJYttR4以下スルーよろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:04:24ID:FqaRWjMMそれならクリアした上で語るスレにしたら良い。本スレじゃうるさいのがけっこういるし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:05:48ID:qy8gte650933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:14:54ID:qy8gte65見つかりました
顔を隠した男をヌッ殺したら逝けました。
乳母車クソ婆は無視しました・・・・
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:15:02ID:oZhxCF7nありがとう。そうします
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:17:34ID:kb6PmgPh自己申告乙。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:19:53ID:wmHB5ZFd祭ってどうやって出すんですか?
0937二ノ刻テンプレ
2005/07/31(日) 11:22:45ID:SGVq0ruh薄倖のヒロイン深紅たんたちを優しくリードする「刺青ノ聲」専用攻略スレです
質問する前にスレを検索しましょう
・「零」シリーズ総合攻略(旧作はこちら):
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
・ストーリーや特にエンディングについて語るのはこちら:
【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122366900/
・家庭用ゲーム(本スレ):
【ProjectZero】零 総合スレ〜61章〜【刺青ノ聲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122648852/
・公式サイト:
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・専用攻略前スレ:
【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122366603/
・「零」シリーズ過去作攻略スレその他過去ログ等:
零関連スレ各種保管庫
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
・攻略サイト:
雛咲の杜
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/zero/
じ〜あ〜る
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:25:53ID:JGOs8Qzh0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 11:27:15ID:JGOs8Qzh0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:09:29ID:M/jZz4jpマジか
今七の刻だがこれからかな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:12:44ID:8pQ5njbJ螢黒焦げになった…。
9の刻で、違い矢筈の鍵を取り忘れたのがまずかったのかな?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:29:36ID:hoC24+3i0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:30:59ID:YrhKe/hZ重ってなに?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:34:25ID:eIdQPd6bそれでFFコンボすれば大ダメージ!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:47:27ID:FkkOMfxV家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。
…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。
そしたら憶えの無い落書きをみつけた。
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。
それで思い出した。
あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。
で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:47:27ID:5HfZJZcb0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 12:51:59ID:jxHccEnI0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:04:22ID:R8cYWqWq0949ばなな
2005/07/31(日) 13:14:08ID:mdnmwLx+零ってどれからはじめるのがいいと思います? シセイ〜にはい1の主人公が出てる
ッテことをいま調べたんで、いきなりシセイからってのは… ッて思ったんですけど、
なんとなくシセイが一番面白そうなんですよね。どうおもいます?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:17:28ID:0SbfZggN>ミッション8-1で乳母車婆さん逝かせられねぇ(’A`)
感度がマックスじゃないと難しいと思う。
自分もギリギリでクリアしました。
開始直後に出来るだけ前に出るのが重要かも。
あとは構えて下がりながらFF狙い。
最初の一台を倒せれば、後は同じテンポで突っ込んでくるので難しくはない。
そろそろミッションの攻略とかSランク条件の情報とか欲しいな。
ちなみに4-2は7コンボでランクSでした。
6-2は多分、20秒以内に倒さないと駄目っぽい。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:17:50ID:m43C6I6w・霊を捕らえて霊力を出来るだけ貯める。
・溜まったらR1を押しっぱなしにして2段階目の貯めに入る。
・シャッターチャンスでR1を離して撮影。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:20:15ID:SGVq0ruh二ノ刻テンプレ>>937
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:21:49ID:KA4jAn8C1か2やって様子見する事をオススメする
3買ってツマンネだったら金勿体無いし
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:22:26ID:37jhT0J/・カメラ視点モードでクリア
△+R3で歩くだけ
わかっていても、霊がフッ・・・と通りすがるだけでかなりビックリします。
高得点が狙いやすいがダッシュができないのが欠点だが気にしない。
0955ばなな
2005/07/31(日) 13:30:51ID:mdnmwLx+ところで、1〜2ストーリーつながってます?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:31:38ID:YrhKe/hZ1はやめといたほうがいいよ。
重はどこにあるの?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:34:38ID:FkkOMfxVNASA委=NASAの事故調査委員会
コロンビアの空中分解事故から2年半・・・
万全の体制のはずで打ち上げられたディスカバリー・・・
しかし、剥がれ落ちる機体の破片。
懸命に船外活動を続ける野口さん。
果たして、無事に地上へ戻ることはできるのか?
また、あの悲劇が繰り返されるのか?
宇宙は、やはり遠い存在であったのか?
次回「ヤーヤー祭り」の日!(8月8日) ヤーヤーと手を振って帰ってきた野口さんを迎えられるのか!?
お楽しみに!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:35:41ID:RjScqG5S0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:36:42ID:sznTa4AH0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:40:36ID:zR+i+goU鍵くれる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:40:51ID:itIbJWRW今、九ノ刻で出てきたよ
最初のスタート地点の玄関の廊下で
十ノ刻でドアを開けたらいきなり乳母車婆が出てきて螢がひき逃げされた(;´Д`)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:56:06ID:JG/o6gZ6これって前作、前々作からストーリーつながってるの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:56:43ID:8pQ5njbJ突進してくる時、上よりも水平に向いていた方がいいの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:58:31ID:zR+i+goU12刻の間違いじゃなくて?
刺青木は全部、7刻で深紅が珠集めて廻った、人形の間東西南北にそれぞれ1個づつあるよ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 13:59:34ID:ICfDSu8Wおもいっきり繋がってる
間違いなく1と2の両方やった人向きゲー
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:00:31ID:ICfDSu8W0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:03:57ID:m43C6I6wって質問が定期的に来るな。。正直ウザ('A`)
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:04:36ID:ApBR+WhL1が俄然おすすめ。
恐怖で前に進めないと思います。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:05:16ID:59YeBEdp1と2はつながってないと思うよ
3でつながってきたみたい
だから1か2どっちからやってもいいとおもうよ
おすすめは2かな、自分は
1もいっしょに買って夏の終わりに今回の3やれば
いい夏休みになると思うよ、
楽しんでね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:06:20ID:sznTa4AH0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:09:14ID:JG/o6gZ6ありがとう、2からやってみるよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:12:08ID:ApBR+WhLネタバレやめろ。市ね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:23:39ID:FFTLiRfyストーリ的には1<2<3。1が1986年で2が1988年。
で3が1990年・・・だと思う。
キャラもなにかしらつながっている。
どれが一番怖いかというとそれは人によって違うので聞くだけ無駄。
だからそんな質問はしないようにね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:26:20ID:+KqBN0ct0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:30:00ID:YrhKe/hZ0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:39:38ID:gNanyFFbここ攻略スレ
ネタバレorzはお前の責任だ馬鹿
ROMってろ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:43:30ID:SGVq0ruh【ProjectZero】零 〜刺青ノ聲〜 攻略 二ノ刻
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122788455/
でバレはこっちだ
【零】刺青ノ聲 ネタバレ雑談スレ【シセイノコエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122366900/
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 14:49:14ID:WJqh7EPt終盤は蝋燭頼み?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:18:36ID:qUAHUKKK0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:28:31ID:R8cYWqWqつ「脳内」
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:35:45ID:doBuaMA+どこにいたらいいの?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:36:35ID:mETI/57R人形の祭壇 北
は地図でいえば、どのあたりでしょうか?
いくら調べてもほかりません
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:36:47ID:JkC56UnK0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:38:05ID:doBuaMA+事故解決しましま
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:38:21ID:R8cYWqWq多分まだマッピングされてない所・・・だと思う。
0986985
2005/07/31(日) 15:44:24ID:mETI/57Rありがとうございました。
ちなみにどこのあたりですか?(左上など)
もう1時間ぐるりぐるり回ってます。西と東は既に行き
2対の金槌もった、巫女と、布団部屋の付近で、バトルしました。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:49:03ID:wmHB5ZFd0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:51:19ID:h7zQbAw+たしか北は3箇所回ってからじゃないと
行けなかったような
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:52:59ID:tWI7T8Uyやっぱ触られたらなんか一撃で死ぬんだろうか(((('A`;))))ガガガガタガタ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 15:55:18ID:7UT7HNViカギをくれるらしいだけど全然出ません
攻略サイトでは仕切られた部屋の左下部屋にいる
瀧川吉乃を撮影すればいいと書いてあるんですが
その瀧川吉乃もいません
なにかフラグがあるんですか教えてください
0991985
2005/07/31(日) 15:57:23ID:mETI/57R回答ありがとうございますた
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:20:09ID:eXmeU6wv誤爆か?
2ちゃんにはよくこーゆー痛い自己満足コピペあるよな
貼ってる奴はこの類の話に感動でもしてんのかね?
放置するべきなんだろうがなんとなく気になった
このレスは放置してくれ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:22:03ID:doBuaMA+0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:24:17ID:wmHB5ZFd誤爆か?
2ちゃんにはよくこーゆー痛い自己満足カキコあるよな
書いてる奴はこの類の煽りに満足でもしてんのかね?
放置するべきなんだろうがなんとなく気になった
このレスは放置してくれ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:26:23ID:iMk+c2K4>>992乙
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:27:49ID:pUeS4lhp「測」狙いですよね?
その前に「うずくまる女」を撮ってたりとかの
準備が要るはず…。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:33:43ID:tQZTnYX12週目って難易度何がいいんだろ?違うエンディング見たいなら
ノーマルでいいランクだすほうがいいのかな?
ハードのほうがいいのだろうか・・・
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:35:00ID:doBuaMA+ドアあけた瞬間だったんで何が起こったかよくわからなかった
体力も残り少なかったので即死
はぁ・・・('A`)
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:35:30ID:WlB8jFbm1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 16:36:02ID:WlB8jFbm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。