【忍殺】天誅シリーズ総合スレッド【隠密】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 12:38:20ID:/ZqRSCgl私も
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 14:24:17ID:I5Q+DdLdミーも
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 15:10:14ID:BzBjKQ1E0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 15:40:24ID:0xeQi1rx0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 18:27:02ID:JYqP6032おれ・・かな?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 18:36:36ID:sAshfE9e忍道 戒(PS時代の天誅の真の続編)→PS2用、発売中
忍道 戒(PS時代の天誅の真の続編)→PS2用、発売中
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 20:02:56ID:EH6VYonE一番時間かけてやりこめるのはどれでしょうか?できれば戒にみたいな感じのがいいのですが。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:24:40ID:2EnFqej8天誅は忍道と違って覚えゲー
特にPS2の作品はマップが一本道でイレギュラー要素のないパズル
忍道やってからだとあまり楽しめないと思う
PS時代の作品のマップは戒に近いものを持っているけど、戒に比べると
画像や処理の面はもちろん、基本的なアクションの出来があまり良くない
やはりこちらも忍道をやってからだと理不尽に感じると思う
それを踏まえた上でボリュームだけで言えば
弐(PS・マップ数最大・虎の巻ミッション)>忍凱旋(PS・裏技デバッグモード・虎の巻有り)
>参(PS2・二人プレイ専用モード有り)>紅(PS2)>初代(PS)
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 01:14:21ID:hoPXnet3あまり楽しめない。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 06:44:04ID:jADk5gJg0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 10:16:27ID:U/sjdj5U次はアンチじゃない人にちゃんとした攻略スレ立ててもらいたいもんだわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 21:07:58ID:z48y10Rq天誅 参で、鬼陰で血を吸うコマンドを教えてください。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 22:06:40ID:jADk5gJg0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 04:16:01ID:UEi5nSrQ0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 05:15:14ID:5rcOvBjh0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 05:46:11ID:09v+Y6D4PS、PS2の天誅経験済みなら、PS2で出てる忍道 戒(しのびどう いましめ)ってのがおすすめ
天誅壱や弐を作ってた会社…というか天誅の生みの親の新しい忍者ゲーム
ゲームの雰囲気は多少違うけど、ゲーム性はPS時代の天誅の進化系って感じ
詳しくは↓の攻略スレで
忍道戒 総合攻略スレ 其之捌
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1135337346/
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 06:15:45ID:5rcOvBjh逆に弐おもしろかった?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 11:46:43ID:Jg7wrfgl水辺の操作がむずかしくて
死体の運び方がキモイけど…
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 11:55:06ID:5rcOvBjh0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 12:58:31ID:iMvodJug参のキャラの使い捨てっぷりはあまりに酷い…。ラスボスも馬鹿っぽいし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 15:59:14ID:Th/+z7Qb弐はキャラの角張りがなきゃシリーズ屈指の名作だ。
龍丸は本当に良かった。
参が唯一弐に勝っているのは画像だけな希ガス
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 19:51:07ID:4tc4nXNP駄賃無しのやつとか怖くて進めない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 22:26:36ID:k6VK03dL教えてください。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 22:40:05ID:qjL4OTThこの世に生きとし生けるものの
すべての命に限りはあるのですか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 22:53:13ID:aeZc/8R8結構やりこんだけど。
そういえば参は彩女の妖刀の所初めてやった時泣きそになった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 23:46:22ID:zczoOyS40634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 06:56:35ID:5mssuG2f対人戦だったらたしか方向キー前+○で血を吸って体力20〜30回復
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 06:57:51ID:3WqvN206ゲーム史上最高の神ゲー FINAL FANTASY XII
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0307■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137504686/l50
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 07:12:36ID:5mssuG2f0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 10:43:25ID:r3/Aqk7y取材協力「アクワイア」です。
。。。つまり、
G3=ア○ワ●ア
ソリダス=ソ☆ニー
ってことか?
だとしたら、
やるのう、アクワイアさん!!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 13:50:30ID:5mssuG2f同感ですね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 16:48:01ID:l/Cz1qYfありがとうございますm(_ _)m
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 23:12:24ID:/pvhHKfN作らなかったのだろうか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 08:05:07ID:ceBY3/Wt0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 09:15:30ID:Uniba3g9アクワイアの公式会見を参照、
もしくは
忍道のまとめWikiに詳しく載ってる。
簡単に言うと。。。
「弐」を作る前の時点で、
ソニーが「天誅」の商標権みたいなものを買い取っちゃって
アクワイアが作ることができなくなっちゃったんょ。。。
大人の世界って世知辛いんね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 17:03:32ID:FluVgvr4あまり知られてないんじゃないかとは思うが、もしガイシュツだったらスマソ
@彩女編の最終面は船が3つ連なっている形になっているが
そのうちマップ右側の船に渡る
A船の先っちょは、
←大船へ戻る廊下
階 階
段 段
彩女
みたいな構造になっている
B部屋の敵を一掃したら、どちらでも良いので階段の下の空間(∠←こんなの)へ入ろう
Cそこで主観視点にすると カメラがものすごく彩女に接近&なぜか超低視点になる
Dもう水泳時とかのレベルではないくらい見えます 何かが
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 20:48:53ID:70BKByaL>642
リアルな「オフィス」を是非!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 06:13:16ID:KL5HylKS0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 02:18:19ID:SkKya+KM忍術皆伝とか始末屋とか評価も関係ある?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 12:26:12ID:2BwPutHI0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 13:03:56ID:smOP4FS40650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 13:35:24ID:bR8lxcKY最近のは面白くなった?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 21:20:22ID:mNRj+OLW弐以前と参以降は開発会社が変わっていて、それにより基本設計も変わった
最近の作品も参の会社が開発しているので、基本的には参のような仕様
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:09:46ID:/fOynNnLホリエモン「人の心はお金で買える、女は金についてくる。」
わっ、わしの…
わしの金がぁぁぁぁ…
ぐぅっ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:10:21ID:8t6diLbY0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 03:49:00ID:RZqqBspF見つかったら敵は補充、増員が無限にでてくる、こちらがダウンしても容赦なく攻撃される。まさに蜂の巣ですよ。天誅は見つかっても敵が無限に出て来る事は無い分まだ楽かと。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 05:30:37ID:RZqqBspF↑:前進
↓:後退
→←:旋回と3Dするには扱いにくかったけど、忍凱旋、2は左スティックはどうですか?
3、紅と同じですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 07:12:04ID:v5DqIVXyただし天誅の方がザコは強い。
特にMGS3は主人公が超人化してるんで、発覚したとて一撃(正しくは一掴み)でザコを殺せる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 13:17:34ID:RmkqsYxl始末屋なら中村主水みたいなキャラを使ってみたいお
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 20:03:51ID:2KUIigINバカヤロウ!
あの男臭さがいいんじゃねぇか!
題名とかすげーかっこいいじゃねぇかよ!!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 23:57:58ID:xP10e7en0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 01:31:47ID:95GATXUN同じく。『賽の河原へお連れします』とかイイ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 07:09:20ID:os4Rpom2おいらも
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 03:57:38ID:Dy79Uavv忍道面白かったんで天誅忍凱旋買ったんだけど、
左スティックは使えない(と思う。間違ってたら教えてくれ)
昔のゲームなだけあって画面と操作性の悪さに悪戦苦闘中
思ったところに移動するのが難しい…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:32:04ID:WHQhACdo0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 22:43:25ID:szi2IKCo0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 14:59:56ID:mO7YTugdttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/01/25/104,1138177998,47907,0,0.html
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:04:54ID:GF/16AWL忍務66「古代湖の関所」
忍務94「目には目を忍には忍を」
の2つの忍務がどーしても皆伝でクリアできない・・
どうすればいいか教えもらえないだろうか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 19:02:43ID:pRBitSctうわっショボ・・・・
クソゲの使いまわし商売最悪だなwww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 14:38:42ID:oW9aGHgfttp://www.h5.dion.ne.jp/~suginami/tenchu/hyakusen.html
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~suginami/tenchu/index.html
↑のサイトは天誅の大御所サイトだったんだが天誅参発売以降更新なしw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 21:47:22ID:TzezL3Zw同じ系統同じ会社だから両方やってんのかと思ってた
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 22:40:17ID:93UjN+Y2サンクス(=゚ω゚)ノ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 23:17:22ID:H8QAOJDC>同じ系統同じ会社だから両方やってんのかと思ってた
「同じ会社」?聞き捨てならねぇ…
ここ↓読んで勉強してきてくれ
天誅参 版権問題について
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~suginami/tenchu/ten3/mondai.html
天誅の続編に関して (アクワイア「天誅弐」HPより抜粋・原文まま)
ttp://circle.excite.co.jp/news/view.asp?cid=r0100038&iid=2&num=12&pg=1
天誅の続編に関して・改
ttp://www.acquire.co.jp/tenchu2/zokuhen.htm
こうした苦難を乗り越えて今、失われた天誅は忍道戒として帰ってくるそうです。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:09:47ID:ulCs+QcP知ってる知ってる
その問題があるからこそ特に初期からの天誅ファンは
忍道もプレイしてるんじゃないかと思ってたんだけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 11:24:32ID:2ArWxDBk多分あの国の人
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:11:50ID:ZDAEPp6N0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 03:18:15ID:1c2NYBWZ参は会社事情も知ってたし友達の借りて少しやったけど糞だったから止めた。
アクワイヤの参がやりたいよー!
忍道どう?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 10:34:49ID:8Kxx07s6戒は隙を自分で作れるゲーム
人によっては任務はやり返し感があると感じるかもしれない。
裏庭はわりと頻繁なんでそのへんもうざい
フリーズもネタじゃなく本体次第じゃ多いらしいんでセーブは要必要
画像はPS時代?といいたくなるレベル
↑くらいが欠点なだけで天誅シリーズ楽しめ、参以降に物足りなさ感じるなら
おすすめ出来るよ。
初代天誅で溶岩に団子投げそれを食いに敵が溶岩に入るのを見て笑える人なら
笑えると思う。 クマーが全シリーズ中最強なのは注意w
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 12:36:59ID:pTZlK+UA忍道やる前の俺
凱旋(デバッグ含)>弐>凱旋>壱>参>紅
忍道やった後の俺
忍道>(いい思い出の壁)>凱旋(デバッグ含)>弐>凱旋>壱>(ゴミ)>参>紅
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:41:23ID:e5AWFpTqで、紅は参より概ね評判がよさそうだから、
このあとは紅やろうと思ってるんだが…どうしたもんだ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:55:39ID:Rx0WXUEr忍道は鉤鎖で人とか物を動かせたり、地雷仕込んで、それを手裏剣で撃って爆発させたりできる
それだけで全滅させたりして遊んでた
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:30:58ID:NANbZozA0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:13:06ID:lGH5E37Q0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:25:23ID:xm3xnbaQ参や紅の足の遅さ批判してるが(俺もだが)戒やると足遅いのがリアルに感じれたw
目安箱にも送ったが壁走りとか鍵鎖連続使用等の超人行為を
忍具かオプションでオンオフ出来る仕様がいいなと。
参、紅の信者ではないんだが一人に見つかったとしてもそこに敵が来ないのも
戒のような時代劇的な派手さがなくていい。
参や紅では物投げれない、忍具個数あまりに少ない、途中ロードは水差される等
と欠点はあるんだが天誅にも頑張って欲しい。
ただ、k2が作るのだけはやめて欲しいwフロムが作成したのって紅からだよね?
フロムの製作者に戒を是非やって欲しいなぁ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:35:48ID:00z0JT57何を申しておるのかわからぬが…
紅も忍大全も360もK2製、DSのがフロム製
とりあえず天誅は戦闘が面倒な仕様な癖につまんない
忍道みたいに戦闘中でも一撃必殺できるといい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:41:14ID:d71EX/ot忍道より天誅の話にしないか?
一応別物だろ…
天誅好きな人にとっては少し萎えるぞ
orz
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 08:19:35ID:bT+rNklu0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 09:26:32ID:QDXsIgk0しびれ団子は一般市民を始末するため必須!!
ボス戦ではまきびしが大活躍した。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 09:26:52ID:d71EX/ot使える忍具かぁ…
最近は忍具無しでやってたからなぁw
俺は使えるのは団子と吹き矢
そりゃもう団子と吹き矢は愛してましたなw
使えない忍具は…
言わなくてもわかるよなwww
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 09:29:20ID:d71EX/ot同志よwww
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 09:52:21ID:QDXsIgk0町娘なのに「さすがに違うな」
とか言っててワロタ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 10:43:55ID:y9fpGPko0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 14:18:07ID:QDXsIgk0忍具で必殺できたときはうれすぅいぃよなー
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 15:03:39ID:KAJoNe+e0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:17:51ID:IXbnxszr忍道戒はまだ持ってないんだけど、私の様なプレイヤーでも楽しめる?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:53:52ID:qVRCunuq0695693
2006/02/02(木) 17:33:37ID:IXbnxszr天誅好きな自分に楽しめるのかな…と思ったんだけど、買ってみるね。
天誅は、キャラも含めてそれぞれ好きなんだけど、参から登場した鉄舟さん!
紅にもちょっと出てたけど、なんか好きだ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 21:53:47ID:qVRCunuqただし鉄舟さんのような激渋なキャラはいないけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:23:16ID:ieXT92UP冑と力丸の中の人も同じく
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:23:03ID:bT+rNklu687
任務に持って行ける忍具がすくない…あと一定時間しか機能しない忍具!でも参で力丸に力の石+力命丹+村正でかなり無敵になる
ボス戦では煙玉+紫電で1秒
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 02:35:11ID:mqavrw6N0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 02:51:04ID:uiiofplYってのは既出?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 02:54:00ID:jytuYTRp0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 03:20:17ID:lFDRf8Wu敵を釣れなかった毒饅頭を拾うのがちょっと情けない罠。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 06:54:45ID:jP+n5BUb用意するものは
花火と爆ぜ車(あってるかな…)
爆ぜ車は持っていけるだけ持つ
敵に爆ぜ車全てセット
花火で忍殺
敵が空中に浮いている最中にR3連打
たーまやーw
慣れると長い時間
空中で飛びはねさせられるで
一応、紅でもできたけど持っていける忍具数が少ないからあんまり楽しくないかも…
紅のおもろいネタプレイ、誰かキボンヌ
(´・ω・`)
0704融司
2006/02/03(金) 12:15:43ID:ZNHDNeEi0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 12:21:19ID:jirOMVRj0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 15:35:25ID:UISekZXP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています